安倍「次はゆうちょ銀行・かんぽの30兆円を株にぶち込むわ」 [451767627]at POVERTY
安倍「次はゆうちょ銀行・かんぽの30兆円を株にぶち込むわ」 [451767627] - 暇つぶし2ch200:を買い付けているだけでしょ なお、具体的なETF銘柄対象は非公表 おそらくは日経平均絡みばかり買い込んで、日経平均株価を上げ底しているだろう



201:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/04/01 10:58:40.96 Gg2NAbtP0.net
外資の機関投資家「アベノミクス キタ~ 日本の金をまた奪ってやんよ」

202:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/04/01 11:02:09.11 Ng6LorTP0.net
ネトウヨ、こういうのを売国奴っていうだぞ
覚えとけ

203:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/04/01 11:04:26.57 f/SDWSM90.net
>>2
アッー!

204:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/04/01 11:37:02.14 YfS8GlcL0.net
これで2万越えはありえるな

205:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/04/01 11:38:53.43 S8WxI2S60.net
国民の資産を政府が回収してるだけだからな
もっと危機感もったほうがいい。政府の信用がなくなったら金は戻ってこないぞ

206:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/04/01 11:40:44.19 uhmkju4l0.net
18500くらいまでの調整はあり得るぞ

207:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/04/01 11:41:55.05 OR2jfCSs0.net
>>38
富裕層が更に豊かになれる

208:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/04/01 11:42:34.66 /HVe2Ono0.net
2万タッチするかとおもったら19000円を割り込むまで落ちたからか
クズ中のクズだな

209:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/04/01 11:43:39.95 wAIRvtZA0.net
国営じゃねーのに勝手にぶっこめるの?

210:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/04/01 12:27:39.29 2B1ZBIXR0.net
株価が大事なら軍事費を削ってあてるべきです!

211:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/04/01 12:30:23.13 LMdRbKd/0.net
安倍ちゃん、そんなもん使わなくても黒田バズーカ第三弾で年に50兆円株買わせればいいじゃん
無尽蔵に買えるぞ

212:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/04/01 15:22:03.20 b4sUtYUn0.net
こいつ殺せよ
クソ下痢野郎

213:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/04/01 19:46:59.51 CuNiSmCR0.net
物価が上がった要因が
品質の良いものをその価値に見合う価格で売ることができるようになったのならデフレ脱却だが
物価の上がった要因が
円安で製造業が火の車だから値上げしているだけであってデフレ脱却なんかじゃねーよクソが!
こいついつまで景気が緩やかな回復を続けているとか嘘こいて国民騙せると思っているんだろうな
まあ今現在ですら騙されている奴がほとんどなんだけどこんなに日本人って馬鹿だったっけ?

214:('v`) ◆moguJLqb52
15/04/01 20:11:29.88 NQJ/xDRP0.net
安倍ちゃん、黒田バズーカ第三弾で株買わせればいいじゃん

215:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/04/01 22:36:55.00 28FENrup0.net
>210
そりゃー馬鹿だろ。
小泉や安部に、自ら進んで票を入れるんだから。
民主の時代に、明日にでも財政が破綻する、みたいに大騒ぎしていた経済評論家は
なんでいま、沈黙をしているんだろうな。
平気で増やした財政赤字、政府介入による株価維持、粉飾経済粉飾財政
あきらかにいまのほうがヤバイだろ。
三橋貴明とかな。
釣られる国民もバカだけどさ。

216:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/04/01 22:40:49.27 PUn0IR5X0.net
>>170 は?
日米合同会議に逆らえると?

217:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/04/02 05:07:54.48 rVTxYY9d0.net
極東アジアの低知能猿、わからないのか、日本は猿種の遺伝子が超多過ぎる

□ 日本は、市中にある超巨額の国債発行残高がデフレの原因。
□ 紙幣発券銀行である中央銀行の帳簿内へ買い入れた国債については、
  政府は金利を支払わない。
□ 紙幣発券銀行である中央銀行の帳簿内へ買い入れた国債は、
  満期が来れば自然消滅する。
□ 紙幣発券銀行である中央銀行の帳簿内へ買い入れた国債については、
  満期が来ても政府はカネの償還を支払わない。
    ↓
アメリカと同じように、中央銀行からの借り入れ金利を上げればよいだけだ。
これで新紙幣を大量に刷ってもマネーサプライが一定となるので、インフレにならない。
中央銀行利上げは買いオペという意味、すなはち国債を中央銀行に買い入れる。
これは、先進国ならばどの国でもやってることだ。
アメリカは、これから中央銀行利上げを行い紙幣をプリントしまくって、
中央銀行の帳簿内に大量の米国債を取り入れてく。

218:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/04/02 08:47:00.02 +GH04/zC0.net
反対売買しなきゃいけないのに売れないほど買い込んでどうすんの
もっと分散しないと利確できないぞ

219:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
15/04/02 12:27:26.42 rB57Iul30.net
>>210
政治の程度は国民の程度の単調増加関数ですは。
ジャップランドが滅ぶのも無理ないw

220:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch