正直な話、低学歴や貧乏人が政治・社会問題を語っているのを見ると笑ってしまうよな [385717909]at POVERTY
正直な話、低学歴や貧乏人が政治・社会問題を語っているのを見ると笑ってしまうよな [385717909] - 暇つぶし2ch150:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/10/18 23:05:28.98 VFcqhic+0.net
>>148
さらに上の公務員さんがアホだから

151:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/10/18 23:06:01.36 rwv9DxWg0.net
別にいいだろ
底辺がネトウヨやってるのが問題

152:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/10/18 23:06:24.78 djES1Vtn0.net
>>1みたいに作為的に階級を作り出して分断統治するのが為政者にとっては都合がいいんだよ


153:な 利権にあやかる人間と、それに対して無関心でありながら搾取されるだけの人間 前者は己が利益のため支配層に従順になり、後者は無関心であるが故にルサンチマンすら抱かない 後者は自民党に言わせれば所謂B層ってところか。まあここの多さから、日本における分断統治は成功していると言える そして嫌儲民は所謂C層な訳だが、ここでもさらに高学歴―低学歴、高収入―低収入を二項対立化させ分断し、僅かに残る反抗の芽を摘もうとしている訳だ まあそんな分かりやすい工作に引っ掛かるようならC層と言えるかどうかは疑問だがな この分断が成功している以上、日本延いては自民政権は独裁主義ではなく専制主義であると言えるな 独裁と専制の違いは民衆が階級的な分断をされ政治から隔離されているかどうかだ 大日本帝国時代は言わずもがな、現代はその政治体制を本質的に引き継いでおり、 裏では工作を行い分断統治、表向きには主権はあるが政治に無関心な愚かな大衆としてコントロールされている どちらにせよ、この>>1の意見に賛同してしまうB層達を我々C層が上回るような奇跡が起きない限り、この国の終わりはすぐそこにある あくまでも民主主義国家だからね。議会制選挙での絶対正義は数なんだ。地球上に存在する昆虫は人間よりも多いらしいが、生物が人間を滅ぼすとしたらそれは昆虫なのかな?



154:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/10/18 23:06:52.10 5DsOv7Te0.net
正直、お前らを見るまでは俺は穏健な普通選挙支持者だったけど
今では選挙権にはもっと知能レベルを測る資格だという考えに傾いてる

155:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/10/18 23:07:29.49 5yZLkscf0.net
嫌儲で経済回るとか見ると笑っちゃうんだが

156:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/10/18 23:08:03.31 rtJsPMgv0.net
>>10
民主主義ならそうあるべきだけど民主主義の皮を被った封建主義だからね
こんなスレを建ててしまうのも民主主義を理解してないからだよな。悲しいわ

157:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/10/18 23:09:00.58 x5YSNsTU0.net
高学歴や金持ちは日本脱出できるからな

158:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/10/18 23:09:19.19 a8nZDE/D0.net
>>83
事故矛盾

159:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/10/18 23:11:42.08 5DsOv7Te0.net
バカってなんて言うか
常に自分の馬鹿さは大目に見られるべきだという勘違いをしている
だから他者からの批判を理解できない
自分の馬鹿さを指摘してくる人間に対してより理想化された自己像を持ち出し
より誇張された敵像のレッテルを貼って終わり

160:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/10/18 23:12:13.56 rtJsPMgv0.net
>>51
良いこというなあんた。上だの下だの右だの左だのばっかりの奴には言えないわ

161:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/10/18 23:13:01.15 LBm0u7Bd0.net
スレタイみたいな発想がまさに中世そのもの

162:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/10/18 23:13:40.18 J5OPG+/Q0.net
エボラで人が動くなら使うってことなんだよ
もちろん馬鹿にしか通用しない技だが

163:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/10/18 23:14:15.13 6g/08Zmf0.net
こんな対立煽りにはまんまと引っ掛かるケンモメン

164:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/10/18 23:15:00.73 3ethMRR10.net
知らないことを知ってると自覚できるてるならいいじゃない

165:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/10/18 23:16:04.23 ehKlni0N0.net
自民党支持のネトウヨが底辺、という幻想を見るのはもうやめよう
ネトウヨは利益があるから自民党を支持しているのであって、
現実で底辺なのはモニターの向こうで歯軋りしてるあなた、そうケンモメンなのだから

166:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/10/18 23:17:14.71 d4hz6LhV0.net
下痢ぴょんの悪口はやめたまえ(もっとやれ)

167:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/10/18 23:17:50.09 rtJsPMgv0.net
>>163
まさかとはおもいますが、そのモニターの向こうで歯ぎしりしてるケンモメンが底辺というのも幻想に過ぎないのではないでしょうか

168:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/10/18 23:18:35.37 882v2ZvB0.net
>>144
きみワイドショーなんて見てるのかよw

169:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/10/18 23:19:17.87 wvZwHKRw0.net
知り合いのバカがコピペして「ほんとこれ」しか言わない
自分の言葉で語れないバカはマジに政治語らないでほしい

170:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/10/18 23:20:08.45 5GAjJKo/0.net
終ぞ「ケンモメン」って定着しなかったな

今じゃ単純にアフィ、バカウヨ、ネトサポなんかの判別文字列

171:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/10/18 23:21:36.39 X0EfhPOc0.net
このスレ見ててもバカで何が悪い!煽り合いで何が悪い!って開き直る奴ばっかりだもんな
議論と知性を放棄してるんじゃ、嫌儲のレベルが底辺をはうのも仕方ないことではあるな

172:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/10/18 23:21:43.52 Qn1tOoOK0.net
>>1みたいなのがいるのがジャップらしい
だたの権威主義者

173:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/10/18 23:23:15.46 lPNuOUQL0.net
>>114
そんな生まれながらに身分が決まってた時代と
今を一緒にすんなよ

174:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/10/18 23:24:33.21 djES1Vtn0.net
>>151
補足だが、専制主義たる所以は基本戦略に於いて支持層よりも「無関心で投票すらしない層」増産することであるからだ
ネトウヨなどの低知能だが党を熱烈に支持し政治行動をする者を作為的に増産することは容易ではない
そこで執るのが日本人の全体主義的で陰湿な習性を利用した無関心な層を作ること

175:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/10/18 23:26:15.09 I5WymgV80.net
>>36
俺もそう思う、貧乏人は政治に関心もつな、っていうのは支配者層に都合のいい言い草
ただあたかも自分が支配者層かのごとくに社会を語る(自己責任論など)ネトウヨの誇大妄想癖は恥ずかしい

176:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/10/18 23:26:40.49 EXr05b/I0.net
>>163
支持が利益に直結する層なんて相当規模の会社経営陣か投資家くらいだろ

177:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/10/18 23:27:38.32 6wtXFOII0.net
さすがジャップは民主主義が理解できてないようだ

178:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/10/18 23:28:30.85 IIDLXw590.net
いや貧乏人も政治に関心を持つべきだと思うよ
ネットで真実で選民意識を抱いたりせず
政治を理想と現実の釣り合いの中で学べるならな
貧乏なだけじゃなく頭も悪いどころか性格すら悪い奴に政治に口出しして欲しくないなんて当たり前のことだと思うが

179:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/10/18 23:28:41.59 oPXC6QBZ0.net
まさに自民党が作り上げた風潮だな

180:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/10/18 23:29:04.66 EXr05b/I0.net
無知は力なり

181:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/10/18 23:29:40.76 VFcqhic+0.net
たかが大学出たぐらいのやつらが自分たちは特別だと思い続けた答えが
今の日本だよ

182:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/10/18 23:29:50.34 toud9oxF0.net
今の日本の教育が愚民を増やすことを目的としてるからね
高学歴=権力者に都合の良い教育で成績がいいってだけ
社畜の奴隷自慢もそうだが権力の奴隷ほど増長する

183:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/10/18 23:30:52.22 caXQQr1J0.net
国の仕事は法によって公正を施すことだ
強者のみの世界に国も政府もいらない
弱肉強食社会が好きなやつは勝手に猿と戯れていればいいのに

184:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/10/18 23:31:25.65 SmqhNO8b0.net
>>1
アホ

景気良くて政治が上手くいってるなら投票率も低いし政治に関心を持つ層は少なくなる
逆に政治が上手くいってないなら犠牲になる底辺から政治に関心を持つようになる

185:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/10/18 23:31:29.11 k7QS5q/70.net
寧ろ貧乏人の方が命に関わるから必死に語っていいと思う

186:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/10/18 23:36:21.31 hMG4jSHF0.net
東大卒の無能があつまって悪政してるのが笑えるわ
そんで高学歴の博士はうそばっかりで上塗りしてるし
一発試験で人間を評価することはすでに大昔の中国で無意味だと証明されてる

187:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/10/18 23:36:51.03 5kJkZPvs0.net
低学歴だろうが貧乏人だろうが政治による被害は等しくではないがみんなに振りかかる

188:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/10/18 23:38:20.05 I5WymgV80.net
支配者層でもないのに、デモを否定するやつ、福祉削減を声高に叫ぶやつ、政治家の不正を擁護するやつはクズ

189:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/10/18 23:38:29.82 39bKIGw50.net
貧乏人は黙って上の言うことを聞いてればいい
身分をわきまえろ奴隷どもが

190:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/10/18 23:40:16.11 f1M65S1M0.net
嫌 儲

191:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/10/18 23:40:48.24 M6dv/iFe0.net
インテリってゲーム感覚なんだよな

192:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/10/18 23:42:00.98 ozIdgmAt0.net
>>1みたいなことを言ってる奴がネトウヨを作ったんだと思う

193:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/10/18 23:44:21.46 djES1Vtn0.net
ふと思ったんだが、ネトウヨが良く口にする平和ボケというのは日本の支配者層に当てはまるのではないの?
彼らは外交的な国防にばかり着目してこの語彙を振るうが、この政治、この経済のまま真に国民が貧富の下二つの勢力に分断されたとき、
内戦が起こらないと何故言い切れるのだろうか?
日本人は革命を知らない、故にしない。努めて帰納的な結論だと思う。未知が既知に成るその時の為の準備ができてるとは到底思えない

194:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/10/18 23:45:43.50 55FPYHBh0.net
>>190
愚民化政策だな

195:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/10/18 23:45:47.41 Ri7jJiA20.net
楽しんでもらえてうれしいです
これからも頑張ります

196:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/10/18 23:46:00.57 0zCbULgJ0.net
低学歴はどいつも陰謀論好きすぎて笑う

197:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/10/18 23:46:08.54 9T9f6pYe0.net
貧乏人の方が数が多いから政治を支配できるはずなのに
カルトがそれを捻じ曲げてしまった
やはりバカだから貧乏なのだろう

198:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/10/18 23:47:06.62 jqZd8oDW0.net
>>1の教養の無さを笑うスレか

199:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/10/18 23:47:26.39 l4cWwusI0.net
>>1
むしろ貧乏人や低学歴のほうが社会保障制度の生活への影響をモロに受けるんだから政治を語る資格があるだろ
逆に年収が5000万あれば制度がどうなろうが生活に支障が出ることはない

200:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/10/18 23:49:23.09 wQmGkFfR0.net
低学歴でも貧乏人でもいいけどアニメ語ってるその口で政治語ってるケンモメン見ると笑ってしまう

201:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/10/18 23:49:23.62 3mIYhsC40.net
低学歴だからこそ自分たちを苦しめない政治にして欲しいんだよ

202:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/10/18 23:49:47.46 uwyGBcqL0.net
低学歴が理系の話してるのも笑える

203:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/10/18 23:50:58.84 jrYdIkG90.net
いろんな立場の人が政治について考えを語るのは民主主義の基本
嫌なら安倍と北朝鮮行け

204:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/10/18 23:51:26.80 882v2ZvB0.net
>>195
え?そうなってるけどw

205:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/10/18 23:53:17.74 IIDLXw590.net
※嫌儲民の一般的な反応

他人に何かを言われた場合→「お前が言うな!」

他人に何かを言う場合→「立場とか関係ない、意見の内容で測れよ!」

206:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/10/18 23:53:26.02 Di7L1JzE0.net
多数決で権力を決める以上
多数派の貧乏人こそ政治に興味を持つのが合理的だろう
既存の権力者が教育やメディアや組織力を活かしてるから勝ってるだけで
大多数の人間が合理的になれば貧乏人に支持される政党が勝つはず

207:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/10/18 23:54:48.86 zEp2qYnO0.net
低学歴が必死で反論するのとか噴飯モノ

208:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/10/18 23:55:37.33 882v2ZvB0.net
>>204
だから貧乏人が支持する政党が与党になってるけどw

209:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/10/18 23:56:57.52 sPnl8Myo0.net
確かに、底辺は政治に注意を向けるよりは、自分自身に注意を向けた方が良いだろうな。

210:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/10/18 23:57:21.62 55FPYHBh0.net
根性論というジャップの悪習がそのまま表現されているアニメとかゴミでしかない

211:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/10/18 23:58:15.83 Yt8DTmgL0.net
>>109
天皇に押し付けなかった日本人の戦争に対する責任は?

アカヒに騙された被害者なんだ!とか言わないよね?

212:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/10/18 23:58:28.48 T8qlOc1gO.net
>>1は卒業証書と収入証明アップしたの?

213:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/10/18 23:59:35.36 4ec1k4or0.net
>>204
受け皿が無ければこぼれてしまう

214:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/10/19 00:12:13.71 JKCI1Brk0.net
>>207
底辺の仕事は努力したところで上に上がれないだろ

215:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/10/19 00:14:20.49 TfLwuDWV0.net
努力しない奴や人生うまく行かないのを国や社会のせいに
する人間嫌いだけど>>1みたいな本末転倒な事を言う馬鹿も嫌い
頭のいい人間なら民主国家で民主主義の本質を否定するなんて
矛盾したこと口にする気にならない

216:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/10/19 00:15:09.42 pxedqyR80.net
>>193
ワロタ

217:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/10/19 00:20:33.86 2J3/EU4U0.net
政治なんて外交覗いたら生活に直結するものだから話すほうが普通だろ
本当なら

218:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/10/19 00:40:48.25 QBXFM/TV0.net
お前ら底辺が気にする問題じゃないってそろそろ気付こう

219:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/10/19 00:45:57.44 eXKcsUWC0.net
>>215
愚民化政策のせいで知性こそが力であるという現実を見れなくなったジャップには何言っても理解できないだろうな

220:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/10/19 00:49:29.46 2YUD9sBM0.net
語るのはいいけど、テレビとか新聞とかの短絡的な論評に何の疑いもなく煽られてる奴らが語ってるのを見るとゲンナリする。
自分の頭で考えられない奴が政治語るのだけは勘弁して欲しい。学歴は関係ない。

221:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/10/19 00:53:00.37 MkvfcpFP0.net
このスレ自民が立てたのか?

222:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/10/19 00:53:31.92 eXKcsUWC0.net
正義感持ってる奴とかだいたい気持ち悪いよな
たいていは自分の意見を持たず周りの雰囲気で善悪を判断している屑だから

223:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/10/19 00:57:51.28 kW/WA+NX0.net
障害者とブスと宗教家が悪い

224:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/10/19 00:59:52.08 rjph0OyV0.net
twitterで頑張ってる左翼に和光大学卒が多いこと多いこと

そのくらい受験勉強頑張れば良かったのに

225:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/10/19 01:10:37.84 h9wcImWp0.net
ネトウヨで本出してるの高卒ばっかだぞ

226:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/10/19 01:10:52.57 +HPrjmhV0.net
もうちょっと上手いことやってくれたら良いんだけどな

227:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/10/19 01:11:40.09 eXKcsUWC0.net
日本じゃ客観視をする際には主観は排除しなければならないというアホみたいな発想をしているが
主観をまず考えた上でないと客観視は出来ないんだよねえ
自分は何故そう思うのか?まずはそこから考えないと

228:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/10/19 01:14:34.20 FZ6ebMDXi.net
なんか頭良さそうな人がたくさんいる

229:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/10/19 01:31:32.96 +rS8CUTs0.net
金持ちは法律を語り、貧乏人は政府を語る

230:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/10/19 01:32:41.20 26jXdsR70.net
>>1
おっと 安倍晋三の悪口はそこまでだ

231:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/10/19 01:44:02.80 +KpD01M4i.net
>>225
アメリカ人とかの書いた本では、上手に主観と客観で書いてるな

232:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/10/19 01:44:48.89 +KpD01M4i.net
>>225
アメリカ人とかの書いた本では、上手に主観と客観で書いてるな

233:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/10/19 01:48:03.31 AJfaBDJH0.net
嫌儲で頭良さそうなレスって見たことないな

234:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/10/19 01:49:18.48 4daexwaKO.net
衆愚政治を避けるために、選挙権は国公立大学の卒業生及び在学生のみに与えるようにすべきだと思う
東大卒の一票も二十歳になっただけの高卒の一票も同じ価値なんてどう考えてもおかしい、悪平等

235:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/10/19 01:52:09.71 qcDKtUMO0.net
別に何も思わないのが真のケンモメン

236:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/10/19 01:57:27.34 eXKcsUWC0.net
だいたい政治家より実際に政治を行っているのは官僚だから
官僚は投票によって選ばれたわけではないので民主主義ではない
ということで元々平等でもなんでもないしそもそも政治家なんてハリボテのカスばかりでしかない

237:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/10/19 01:59:25.46 2R/iHCwq0.net
低学歴のバカほど声がでかい
しかも実績がない

238:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/10/19 02:00:56.35 T1Zq8uYV0.net
俺は底辺だが安倍自民をずっと支持してる
俺だけが底辺なのは許せない
お前らも底辺に落ちやがれwww

239:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/10/19 02:03:02.18 FQdCjhv40.net
>>232
義務教育って民主主義を成り立たせるためのものでもあるんだぜ
国民の一部に特権与えてどうすんだよ中世脳さん

240:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/10/19 02:04:41.95 cBMQxqSZ0.net
知っているか、建前的に政治家は国民の代表なんだぜぇ?
貧乏人だろうと、低学歴だろうと、国民だぞ
語る自由はあるだろ、語るだけで終わるけど

241:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/10/19 02:06:24.87 ZD6+rhjv0.net
富裕層の定義って3億からだっけ?
1億とまでは言わんからせめて1/10の3000万くらい持ってから経済の話して欲しい

242:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/10/19 02:20:06.19 YKcmC58U0.net
>>239
なんで?

243:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/10/19 02:24:50.86 FQdCjhv40.net
民主主義における言論の自由って相手にそれを押しつけないし、聴衆も意見を取捨選択して
気に入らないのは放っておけって事だからな
それを理解しないで気に入らない奴の言論する権利を奪えとか特定の人間にだけ政治の権利を与えろとか
今の日本で考えたのだとしたならそいつの考えるレベルは未開の蛮人レベルだよ

日本の民主主義や教育に触れながらそれなんだから、当人の本質がそのレベルとしか言いようが無い

244:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/10/19 03:15:50.45 3xcS4pvw0.net
そういう人たちは相対的に構造的に景気が良くなっても賃金が上がりにくく
経済がやばくなったら真っ先に雇用の不安が出てきやすい立場にいるんだから妥当なんだよ
勝ち組みたいな人はその反対でどんな状況でも比較的不満が出にくい
だからこれらを封殺しようとしてる奴はバカ

245:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/10/19 03:16:42.06 DojK3NPL0.net
>>1
働いてる社畜はそういう社会問題の一番底辺にいるという現実も受け入れないと

246:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/10/19 03:18:00.24 M8D6QvBn0.net
底辺だからこそ自分の置かれている状況の元凶が政府にあると気づかないとな

247:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/10/19 03:18:26.16 6pUSKSQo0.net
じゃあ誰のための政治なの? 特権階級しか語らない政治、社会って何なの?
そんなに北朝鮮やトルクメニスタンが理想的なのか?

248:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/10/19 03:19:46.20 M8D6QvBn0.net
みんなが政治を語る・語れるのが民主主義の基本だよなあ

249:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/10/19 03:24:52.54 bykKjDp90.net
政治談議こそ庶民の特権だろうがよ
税金払ったのに大学の学食食ったらだめなのか?税金払ってるのに自衛隊に物申しちゃいけないのか?
税金で手に入れた権利を自ら手放すのは愚か者のやること

250:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/10/19 03:25:51.11 Luyndoyvi.net
高学歴が語る政治も聞いてみろよ特に学生のうちなんか凄いもんだぜぽっぽをバカにできない

251:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/10/19 03:32:04.30 eXKcsUWC0.net
その愚行が正義だと洗脳されていることに気づかない愚民共が多すぎる

252:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/10/19 03:40:54.50 jojPjdSZO.net
都内の私立の中高一貫の進学校は大学入試に有利にならない
開成や麻布もきつくてアメリカの大学入試に正規にパスして
進学させる力はおろか国内の大学入試も今一つだろ
代ゼミと一緒に凋落が止まらない

253:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/10/19 03:55:14.36 3QONpFJa0.net
こういうスレで愚民思想発症してる個人は
本人の想定してる愚民と同レベルのバカなのだよなぁ

あ、愚民化政策批判は別に問題ないからな
愚民化政策はする方が悪い

254:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/10/19 03:58:21.52 jGtdOz8F0.net
>>239
この発想は意味がわからんな

255:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/10/19 03:58:28.40 eXKcsUWC0.net
日本語すらろくに話せないゴミが何かほざいてて笑う

256:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/10/19 03:59:57.40 3QONpFJa0.net
なんだ日本語しゃべれることだけがステータスの馬鹿ジャップか

257:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/10/19 04:00:15.30 9Ct1xjgW0.net
低学歴だとアニメ語ってても笑えてくる

258:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/10/19 04:01:21.39 eXKcsUWC0.net
>>254
いやちゃんと意味が通じる会話ができないと議論できないだろ
出なおせカスゴミ

259:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/10/19 04:02:06.10 3QONpFJa0.net
なんだ文章構造が理解できない知障か

260:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/10/19 04:03:14.10 VDF1n4w50.net
高卒の派遣工場勤務のやつが中学の同窓会でネットde真実を披露したけど
全く相手にされず、ああ、こういう奴がネトウヨになるんだって妙に感心したわw

261:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/10/19 04:09:04.87 eXKcsUWC0.net
ブーメランにも程があるぞ

262:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/10/19 04:13:51.85 3QONpFJa0.net
互いがブーメランを投げたらしいが互いに刺さってないらしいところを見ると衝突して落ちたらしい
落ちたのでブーメランだったのかどうかすら確認できない
ただひとつ言えるのは愚民思想がブーメランであるということ

263:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/10/19 04:21:03.13 4uAuflvj0.net
お、自民?
へー・・クズだな

264:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/10/19 04:29:30.65 zUuDjSce0.net
まとめサイトの受け売りっぽいのばっか、要は量産型ネトウヨの場合は特に失笑

265:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/10/19 04:40:37.31 O71CF7TU0.net
日本は表面上では民主主義をうたってる訳なんだから、底辺にも語る権利あるんじゃない?

266:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/10/19 05:58:08.41 mbk2W/zq0.net
貧乏人こそ政治語るべきだろ
政治に一番頼るのは彼らなんだし

267:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/10/19 05:59:57.76 M76AJZ540.net
>>239
こういう馬鹿が中世を加速させてる

268:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/10/19 07:31:26.23 vvpFjFhr0.net
つーか民主主義全否定してどうしたい訳?
共産主義に乗り換えて選民政治でもしろってのか

269:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/10/19 07:32:35.13 vvpFjFhr0.net
左翼の馬鹿な所は>>1みたいな発言を真顔でやる事だよな
お前は大好きな中国にでも住んでろって感じだよ
支持されないのも大体はその傲慢さが理由だしな

270:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/10/19 08:17:40.49 tUodap950.net
黙りで飼い慣らされてるだけよりマシだろ

271:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/10/19 08:59:35.69 LO9itVQ0i.net
学歴や地位があったら積極的な発言しずらいと思うんだけど?どうなの

272:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/10/19 10:04:23.05 yk3cfwFT0.net
>>6
自分に甘く他人に厳しいからな底辺はw

273:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/10/19 10:06:11.18 Ptl8tG/S0.net
底辺や貧民こそ政治を語るべきだろ
影響を直接受けるのに語るなというのは支配者気取りの馬鹿が言うことだ
そもそもの話、民主主義を否定してるよな

274:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/10/19 10:09:51.40 eFxM9fC70.net
高学歴高所得者はそれぞれ社会的立場や責任を背負っているから
政治的発言は極力控えて適当に受け流している

275:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/10/19 10:15:30.49 B5mw6N7y0.net
本気で語ってるならいいけど政治を語ってる自分に酔ってるのが多そう

276:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/10/19 10:26:49.65 0UC0ht5DO.net
学歴高くても頭悪い奴等多い
頭悪いと生きてけないぞ

277:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/10/19 10:30:14.93 PPn


278:h3NHu0.net



279:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch