ロシア経済 実は相当ヤバい模様 世銀、大幅に下方修正 プーチン大ピンチ [609955129]at POVERTY
ロシア経済 実は相当ヤバい模様 世銀、大幅に下方修正 プーチン大ピンチ [609955129] - 暇つぶし2ch2:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/09/25 11:00:50.36 eoz2vOMv0.net
ジャップよりましだろ

3:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/09/25 11:04:14.24 SZPAUK/Ui.net
7%以上下がってる国もあるからな

4:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/09/25 11:04:15.35 XeJJFJF30.net
ドル圏と決別するみたいだし、ドル指標なんてどうでもいいんじゃないの

5:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/09/25 11:07:16.28 JAlBj+Qi0.net
>>4
そういや過去にも産油国がドル決済やめるっていったら滅ぼされてたな
ロシアにはさすがに戦争仕掛けることできないからプーチンには頑張って欲しい

6:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/09/25 11:08:34.54 TBqKW3S80.net
日本と同じくらいじゃん

7:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/09/25 11:09:05.65 5QNvQcEi0.net
ジャップより全然マシじゃん

8:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/09/25 11:09:40.11 ERdP5dkV0.net
これよりヤバいって終わってるな
安倍よ

9:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/09/25 11:10:34.24 uxtsTHRv0.net
ロシア人もセルフ経済制裁の第一人者ジャップランドのあと追いかけてるからな
食料輸入規制なんて困るのは物価高が直撃する自国民なのに喜んで食らってる

10:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/09/25 11:10:50.69 mDxmnAvA0.net
7.1よりマシだろ

11:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/09/25 11:12:03.40 +ldCC/iI0.net
池沼のベピョンよりマシじゃん。

12:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/09/25 11:12:05.07 1CBVU/8dO.net
独裁国家はセルフ経済制裁がお好き

13:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/09/25 11:12:53.03 6niAcK9m0.net
もともと悪かったからクリミア併合なんて
博打政策やらかしたのに
さらに経済制裁されてるんだからそりゃ悪くなるわ

満州事変起こして世界中から経済制裁された状況と
全く一緒だぞ、今のロシアは

14:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/09/25 11:13:39.95 pJxQqENri.net
どんだけ酷いかとスレ開いたらジャップよりマシとかw
ドイツ叩きスレも同じパターンだが

15:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/09/25 11:14:13.08 7o2qhIOa0.net
中国にバイカル湖の水売ってボロ儲けって記事読んだけどなぁ

16:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/09/25 11:16:21.06 vn9dem1B0.net
>>15
それロシアの声のサイトだろ
あれロシア国営のニュースサイトだから都合のいいことしか載せない
旧ソ連で言えばプラウダみたいなもん

17:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/09/25 11:20:01.20 HX66PRHR0.net
ソビエト崩壊の再来

18:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/09/25 11:21:46.07 57OzIwi90.net
ジャップランドよりやばい国なんてあんの?

19:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/09/25 11:22:23.00 G1jEyE6G0.net
ヤバくない国ってあんの?

20:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/09/25 11:26:51.33 k3JHLXlW0.net
プーアルさん、ますます中国依存を強める、か?
樺太で一回やらかしてるから、日本に資源売ろうとしても
無理なんだよな

21:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/09/25 11:27:08.29 jA975facO.net
資本主義は国に富をもたらさないんだよ
資本家は自分の事しか考えないからな

22:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/09/25 11:27:26.30 ajfOnRpd0.net
資源があるから食うだけならなんとかやっていけるやろ

23:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/09/25 11:29:06.40 /DzivXYf0.net
北方領土に1800億円も投資するらしいじゃん。体力あんだろまだまだ。
派手に欧米とドンパチ頑張って欲しいもんだな。日本は世界大戦には関わらないことが大事。

24:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/09/25 11:29:32.12 jQUVzOIc0.net
ロシアって体制が大きく変わってもずっと専制っぽいことやってるよな。

25:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/09/25 11:29:33.53 zyITX8Ya0.net
マイナスじゃねーのかよ!こっちはマイナスだぞ!

26:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/09/25 11:30:46.18 NAH5u70G0.net
未だに資源以外中途半端な産業しかないから経済制裁にはめっぽう弱いな

27:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/09/25 11:33:36.21 FJac7T7S0.net
ヨーロッパとアメリカという、世界最大級の消費市場から追放されて
経済が回る国家など存在しないから
そりゃもうとんでもなくヤバいに決まってる

28:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/09/25 11:33:44.40 h2R7LIBzO.net
マレーシア旅客機撃墜の犯人は捕まったのか?

29:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/09/25 11:34:23.65 /KKV5vQU0.net
ルーブル円がはかど...らねーよ!!

30:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/09/25 11:34:41.84 pPmh1Bo10.net
7%の日本は何ていう経済制裁くらってんの?

31:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/09/25 11:35:14.35 RxwHgG6I0.net
経済制裁され戦争してる国より経済が悪い土人国があるらしい

32:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/09/25 11:35:41.77 S2L/TQbo0.net
>>24
ロシアと中東はそもそも民主主義と相性が悪い
長い歴史あっても民主主義が根付いたことが無いというね

33:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/09/25 11:35:52.26 pPmh1Bo10.net
>>16
そんなのより3Kと同じって言ったほうが分かりやすい

34:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/09/25 11:36:28.91 ysx/w79r0.net
じわじわ追い詰めていって
中国とロシアは滅ぼしたほうがいいわ

35:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/09/25 11:36:49.63 k3JHLXlW0.net
中国へ売って、中国から買う
陸続きで世界最大の市場と隣接してるからへーきなのか
プーさんのやせ我慢なのか

36:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/09/25 11:37:18.73 dtROCBCUi.net
調子が良いのはアメリカだけかよ

37:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/09/25 11:38:54.92 eK9YQCfG0.net
ロシアはやることなすことが裏目に出過ぎなんだよなぁ

そもそも、ウクライナが「ロシアについていってもいいことない」って言い出したのも
ロシア経済がパッとしないからで、
ポーランドや東ドイツなどの、旧ソ連衛星国のうち、EUのほうになびいた国がどんどん
豊かになってるのに、ロシアに忠誠をつくした国がちっとも浮上できないからこそ、
旧衛星国から離反者が出ることになった
ウクライナが「もうロシアと一緒にやってくのは限界、俺もEUに加盟したい」と言い出した
根本原因が、ロシア経済のショボさで、そこを直さない限り、結局はウクライナに限らず
離反リスクを常に抱え続けることになる


ソ連崩壊後に、ロシアがまっさきにやるべきだったのは、中国のように、徹底的に外資を導入して、
アメリカやヨーロッパの体制を模倣し、株式市場を整備して、とにかく経済成長を優先させること
だった

中国は「とにかくまず経済」ということで、それに成功したが
ロシアは、なんかよーわからんゴタゴタをひきついだり、国内の新興資本家を粛清したりとして、
逆に経済成長にブレーキ踏むようなことをやっちまって自滅したという印象しかない

38:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/09/25 11:39:37.13 K8l1E6sI0.net
-7%以上下がってる国は
どういう扱いになるんだよw

なんでアベはピンチじゃねーんだよ

39:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/09/25 11:49:49.17 cIJG+52P0.net
EUもロシアも米に利用されてるな

40:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/09/25 11:51:06.13 6eO0dArp0.net
でもロシアには資源があるから・・・

41:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/09/25 11:52:47.98 k3JHLXlW0.net
>>40
日本にはおま国w

42:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/09/25 11:53:07.17 1y7lC8o+0.net
すべては地政学
日本にとって地政学はどんな感じなの?

43:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/09/25 12:09:38.39 +tefuyrK0.net
つまりルーブルがどうなるんですか

44:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/09/25 12:28:03.95 DO33uQqZ0.net
>>20
馬鹿なジャップは懲りないからな

45:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/09/25 12:36:14.84 k3JHLXlW0.net
>>44
ん、まぁ
樺太の件てのは、日露共同開発だった石油開発基地をロシアが
無理矢理強奪した事件のことだけども

46:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/09/25 12:37:34.35 +ldCC/iI0.net
>>42
アメリカの圧倒的シーパワーで守られてる国。
安倍は全く理解してなさそうなのが・・

同盟破棄したらインドネシアと組むしかないな。
国民感情と海域的にいって。

47:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/09/25 12:38:05.33 cR2o6Nze0.net
>>37
開放路線はしようとしたんだよ
でも旧共産国で金持ってたマフィアやら汚職政治家なんかが武力を背景に金儲けし始めて粛清しかなくなった
現在もロシアGDPの三割がマフィアマネーなんていわれてるわけだし

48:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/09/25 12:44:23.95 dXfxJtzi0.net
ロシア経済は目一杯だよ、アメリカに逆らえる状況にないから

49:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/09/25 12:48:09.06 6niAcK9m0.net
経済が落ち目な国ほど政府が愛国ホルホルに走るんだよなぁ
ロシアしかり
韓国しかり

ジャップしかり

50:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/09/25 16:56:02.84 sJ2cxQSN0.net
ロシア制裁解除、ジャップ涙目。

51:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch