14/09/08 16:28:31.67 2KDwmWwp0.net
携帯代の8000円と厚生年金の32,000円は本当に高すぎると思う
月にそんなに持って行くなよ
65:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/09/08 16:29:18.00 EZcjupnM0.net
ガラケーと淀simで良かった気がしてきた
66:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/09/08 16:30:01.50 98l7lV0y0.net
>>64
資本家様と大企業様、老人様の奴隷になれって安倍ちゃんが言ってるし
67:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/09/08 16:30:21.49 Fc2BbLU+0.net
>>64
厚生年金のない会社に転職しろよ
68:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/09/08 16:33:41.20 +SV1M38c0.net
ガラケー980円+480円sim
だわ
ガラケーの方を解約しようか考え中
でもやっぱり通話専用機は必要なんだよなあ
69:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/09/08 16:34:41.54 UPHW5EfL0.net
>>42
普通だろうね
MNPで二千円以下で使ってる人を犯罪者のように見る人もいるからなw
70:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/09/08 16:36:08.39 iTkOw4j80.net
MVNOだとお電話できないねん
71:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/09/08 16:36:27.82 9LR49mI70.net
>>68 auに乗換えならガラケー3円だぞ
72:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/09/08 16:36:44.98 v0YTUGBl0.net
ソフトバンクのお陰でドコモの電話代が1000円以下に
日本通信、そしてiijのお陰でデータ通信費も1000円以下に
73:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/09/08 16:38:08.15 esAsUJCw0.net
>>70
通話可能simにmnpすりゃいいじゃん
74:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/09/08 16:38:49.66 9LR49mI70.net
>>50 そうなんだよな
でも芋の時はルータ組み合わせで
170円運用で10分かけ放題も付いてたのに
誰が欠け放題なんか望んでるんだよw
営業職か?
75:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/09/08 16:39:37.04 9LR49mI70.net
>>70 通話付きもあるがな
050で良ければ900円台で付いてるのもある
76:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/09/08 16:45:10.44 rHAJTkVC0.net
ちょうどイオンのスマホに替えてきた
通話もできて本体込で月々三千円
2年後から二千五百円だったかな
77:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/09/08 16:55:11.85 7PYp+vJe0.net
LINEなりメールなりで通話をあまりしない人が増えてきた所で通話定額プランを強制されるんだもんな
通話をあまりしない人にとっては値上げでしかないし
旧プランと新しいパケットプランを選べるようにしてくれよ
78:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/09/08 16:55:22.95 Pcv6ZCJm0.net
ガラケーのころもなんかいろいろな月額サービスで6,7000円だったから正直何も変わらない
79:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/09/08 16:56:19.71 KgG5T7p+0.net
スマホ本体の入手方法は色々あるが
最終的にGoogle直販が残されている安心感が半端ない
80:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/09/08 16:58:01.13 AVa7V0vt0.net
別に無かったら生きていけない
なんていう必需品でもあるまい
解約してしまえ
一年間十万円とかもったいない
81:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/09/08 17:09:46.86 kBODLHR80.net
ガラケー980円 ネットは会社支給のモバイルルーターを勝手に私用
82:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/09/08 17:35:38.07 AVY/gRLf0.net
増えたどころかむしろ金もらって使ってる状態だわ
83:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/09/08 17:39:16.33 78UeL4GHi.net
おまえらはおとなしくキャリアのいうとおりに毎月高額支払いしてればいいんだよ
84:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/09/08 17:50:23.93 qqUET7sg0.net
ネットやってるガラケーと変わらないから
85:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/09/08 17:51:42.77 vpFhUSvP0.net
月7GBって制限があるのに放題っておかしくね?
86:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/09/08 18:34:22.42 Ev2z8txw0.net
DOCOMOのガラケーいつのまにか、メール無料。通話高めで1000円くらいになっておる。
今までの通話無料いかしながらだと、移動しにくすぎる。
ちなみにスマホはMVNO
87:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/09/08 18:43:33.10 GU30m5U70.net
暴利を貪る3キャリア
許せないは
88:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/09/08 18:52:33.67 CQ7UsjOB0.net
お前らなら当然3月までにiPhoneタダで契約して商品券数万円貰ったよな?
毎月7GBが3000円で維持出来てるよな?
あんだけ毎日乞食スレが立ってたんだからな
89:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/09/08 19:00:04.29 oUT4e8y10.net
MNPすれば否が応でも安くなるのにね
不思議な意識だよな
90:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/09/08 19:01:05.35 iZvhJWVj0.net
流石に数台持ってると一部はMVNOだよね
91:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/09/08 19:22:25.29 qffCyGcQ0.net
テザリング出来るスマホにmvnoの980円SIM刺してもう一台のスマホは基本料とカケホだけでSPモードすら契約無しでテザリングとwifi接続
月々3000円で通話もネットもやり放題だわ
10年位前なら基本料だけでこれ位言ってたからだいぶ安くなった
92:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/09/08 21:10:08.97 RptbqcAU0.net
ドコモ繰越可能に ってヤホーに出てる
立てろ
93:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/09/08 21:37:15.36 d45fhOey0.net
ガラケーとスマホで月1000円ちょっと
94:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/09/08 21:38:40.38 a1gqiIKt0.net
茸インフォメーションセンターの椋野って最高責任者が
「十年前と比べたら料金安くなってるだろう」と言ってた
馬鹿じゃねーノと思ったわ
95:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/09/08 21:50:07.91 IH7EBSZm0.net
一台あたりの通信料が上がっている方が問題
96:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/09/08 21:52:00.96 LkIoEmuo0.net
携帯電話スマホなんて、今やライフライン同様に国民生活に絶対必須な物となってるのに、携帯会社談合状態であまりにも料金が高過ぎる。
これだけ国民所得が急激に下落してるのに、料金は未だバブル期状態。
ここまで野放し状態にしてる総務省があまりにもだらしなさ過ぎる!!!
97:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています