ISISが新疆ウイグル自治区の占領を計画 「ムスリムを迫害している中国が許せない」 [455679766]at POVERTY
ISISが新疆ウイグル自治区の占領を計画 「ムスリムを迫害している中国が許せない」 [455679766] - 暇つぶし2ch2:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/12 19:31:26.13 kp9rgi0V0.net
これは応援せざるを得ないような気がする

3:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/12 19:32:22.16 Dwu3g9NTi.net
スペインって今更かよ

4:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/12 19:32:36.09 FSrh423q0.net
集団的自衛権でISIS側に付くのか

5:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/12 19:32:57.50 KdvcxA0P0.net
イイネ

6:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/12 19:33:06.65 tVYsK9jq0.net
中国に支配されるかテロリストに支配されるか程度の違いだろ

7:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/12 19:33:16.38 lnxnPEPE0.net
でもこの人達
一般人もこじつけみたいな理由で
バンバンやっちゃうからなあ

8:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/12 19:33:52.68 WWYv0NiW0.net
キチガイイスラムvs中国

ころしあえー(^o^)ノ

9:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/12 19:33:56.83 qUfttKHN0.net
ISIS(イラクとシリアのイスラム国)が新疆ウイグル自治区の占領を画策中 [699332515]
スレリンク(poverty板)

10:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/12 19:35:17.24 h3qF++Y60.net
このリストおかしくないか
なんでイスラエル(パレスチナ)が無いんだよ

11:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/12 19:35:30.45 /GUipOg10.net
よしISIS応援するぞ

12:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/12 19:37:08.21 qQlIMg0Z0.net
こうなるだろうなーとおもてたよね

13:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/12 19:37:27.54 zjloAYxW0.net
頑張れ

14:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/12 19:37:51.98 DPmL6SKa0.net
シーア派逃げてー

15:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/12 19:38:07.46 Y8qw7ebg0.net
ネトウヨ完全に沈黙

16:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/12 19:38:37.85 22mBelbC0.net
やったぜ。

17:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/12 19:38:56.48 ZSa6nOTH0.net
なんかマスコミがISISっていう単語を使わなくなった気がするんだが
イスラム過激派とか言いかえてるよね

18:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/12 19:39:46.39 dbMxafCR0.net
こりゃ応援しますw

19:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/12 19:40:13.65 RvX1burr0.net
石油出るし、現地民も武器さえあればと思ってる奴多いから徴兵にも応じるやろし
母さん、この子はお見合い相手にしちゃ悪くないんじゃないか?

20:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/12 19:40:58.65 plLVSiBF0.net
中華民族にイスラムの土人が勝てるわけねーだろwwww

21:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/12 19:41:36.92 TToYYEIz0.net
日本政府は他人事ですごせよ、いいな。関わるな。

22:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/12 19:43:41.98 svWE7glz0.net
つぶしあえー

23:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/12 19:45:07.60 WdtGfk1a0.net
これはガチの殺し合いがくるな

24:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/12 19:45:15.22 qZxbKVnA0.net
中国とイスラムの蜜月関係に亀裂が入ったか

25:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/12 19:46:06.28 JqaTzlRfO.net
おもしろくなってきたぜ

26:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/12 19:46:31.94 RuJO0kn70.net
面白いことになってきたなw

27:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/12 19:49:19.89 hE7SUlah0.net
ネトウヨは今まで何やってたの

28:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/12 19:50:36.01 JjYJrKN10.net
米中同盟締結かな 

29:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/12 19:51:22.42 pLUksXLD0.net
内モンゴルも目を覚ませ

30:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/12 19:51:36.68 zu5ySKyf0.net
>>27
これから戦いに行くんだろ
URLリンク(i.imgur.com)

31:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/12 19:51:36.83 Xyr2/sce0.net
ネトウヨ手のひら返してISIS支持

32:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/12 19:51:42.28 0OaNqtCY0.net
>>2
地下送金募金NPO作るニダ!

33:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/12 19:52:14.78 KdWDQtX40.net
でも中国はガチで潰しに来るだろうから
ISIS負けるんじゃねーの?

34:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/12 19:52:21.18 7xhdfkMv0.net
これは応援したいwww
大惨事世界大戦くるなwww

35:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/12 19:52:58.41 ZpLIbBZAi.net
でも異教徒のチベット人とかはガンガン殺しそう

36:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/12 19:53:26.87 dCCE2O350.net
これが中国包囲網か

37:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/12 19:53:27.89 6I7PMzFh0.net
んなとこまで行ってないでまずイスラエル潰せよ
聖地なんだろ

38:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/12 19:53:34.62 4xJNCRGF0.net BE:444017196-2BP(1000)
sssp://img.2ch.sc/ico/anime_charhan02.gif
さすがに無理だろどんだけ広範囲で戦うつもりだよ

39:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/12 19:54:09.35 0wC2OhTV0.net
確かにあの地域はなんで漢族が仕切ってるのかと不思議に思う

40:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/12 19:54:11.37 UtZcP1Z60.net
これ日本の集団的自衛権の対象範囲だよ

41:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/12 19:55:11.51 q41Ob0Ox0.net
シーア派は中国とisisに囲まれて可哀想なことに

42:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/12 19:55:34.29 2xRMK2FS0.net
ISIS頑張れ

43:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/12 19:56:08.08 01IIwPHi0.net
DQN vs DQN

44:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/12 19:56:20.52 /Mto8fjm0.net
>>10
下手すりゃ、モサドから金や武器もらっているんじゃ…
世俗派イスラムは民族主義的な意味でパレスチナを支援してるが、
こいつらは世俗派すら否定してるからね。

45:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/12 19:57:19.53 9MwNNYxg0.net
イスラム教徒のテロが定期的にテロ起こってるし案外行くとこまで行くかも

46:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/12 19:57:19.92 MLwOErCs0.net
wotやりはじめてからISが戦車名にしか見えない

47:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/12 19:58:10.80 u2inHjfGO.net
ベトナムが下から宣戦布告とかあったら楽しそう

48:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/12 19:58:34.38 A0XgqovX0.net
日本は中国人と敵対してて良かったな
ISISのお辞儀は5回
中国人クソ喰らえ
ウイグル万歳

49:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/12 20:00:00.91 9MwNNYxg0.net
なんでエルサレムが無いんですかね~

50:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/12 20:00:30.32 Qwlpjf8DO.net
キチガイvsキチガイ

51:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/12 20:01:18.79 ch4eukj80.net
だからクロンボは限定的な空爆しかしないのか
潰し合わせるために

52:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/12 20:01:20.51 WOnM2i/u0.net
おまえら中国をばかにしてるけど、移民入れたら日本もこうだからな

53:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/12 20:01:41.10 u94lAYrJi.net
中国「チャイナマネーでビンタすればあいつら頼もしい仲間になるアル」

54:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/12 20:02:02.85 0OaNqtCY0.net
>イスラム国が少数派500人殺害、一部は生き埋め
だめじゃんこいつら、中国と互角かそれ以上だろw

55:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/12 20:02:12.49 yIGsvWWl0.net
イスラエルが無いですねw

56:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/12 20:06:44.59 QdP7lD9U0.net
きたー

57:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/12 20:07:23.54 Ye/m+Xsu0.net
別にイスラム教徒だから弾圧してるわけではない
漢民族も弾圧されてるし
要は共産党に従うか、従わないか

58:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/12 20:09:26.69 cH1TLJdf0.net
ジャップも悪魔の詩翻訳したやつが殺されてたじゃん

59:仲間邦雄p2221-ipbfp605yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp
14/08/12 20:10:14.70 fnBye4hZ0.net
>>1,2,3,4,5,6,7 ISISは明らかに北米の支援受けてるぞ 完全に中国への間接的攻撃だな 世界中の海洋を支配するという、前例のない偉業を達成したアメリカは、当然ながらその支配を維持したいと考えた。 これを最も簡単にやる方法は、他国に海軍を構築させないことだ。 つまり海軍を構築する動機や資源を持たせなければよい。 一方では「アメ」の戦略により、海軍を持たない国に海洋へのアクセスを確保してやる。 もう一方の「ムチ」の戦略では、仮想敵国を地上戦を主体とした紛争に釘付けにして、陸軍の兵力や戦車で軍事予算を吸い上げ、海軍に投入できる予算をほとんど残させない。 冷戦が終結してからも、アメリカは以前と変わらぬ関心を持ち、従来通りの戦略を取り続けた。 変わらぬ関心とは、ユーラシアの強国を、海軍構築に資源を振り向けられるほど安泰にしないことである。 ユーラシア単一の覇権国という脅威はもはや存在しなくなったため、アメリカは地域安全を確保して海に乗り出す恐れのある、2番手の地域覇権国に焦点を当てた。 地域覇権国になりそうな国を手一杯にさせておくために、いくつもの同盟体制を絶えず組み替えた。 アメリカはユーラシア大陸全体で、通常の介入に加えて、予期せぬ介入にも対応できる態勢を整える必要があった。 ソ連が崩壊すると、アメリカは地域の勢力均衡を維持し、地域覇権国の台頭を防ぐために、いくつもの軍事作戦に従事した。 初めての大規模な介入はクウェートにおけるものだった。ソ連が息絶えたがまだ葬り去られていない時期に、 イラクの野心をくじいたのである。続いてユーゴスラビアに介入して、バルカン半島の主導権を握ろうとする セルビアを阻もうとした。次に行なった一連の介入はイスラム世界におけるもので、揺るぎないイスラム帝国を 築こうとするアルカイダの野望を(または誰の野望であろうと)くじくことを目的としていた。アフガニスタンと イラクにおける介入は、いずれもこの取り組みの一環として行なわれた。



61:仲間邦雄p2221-ipbfp605yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp
14/08/12 20:11:13.63 fnBye4hZ0.net
>>1,2,3,4,5,6,7


21世紀初頭をヨーロッパの時代に代わるアメリカの時代の幕開けと見るならば、その起源はカリフ王国―かつて大西洋から
太平洋にまで広がる領土を支配していた巨大なイスラム帝国―の再現を目指す、イスラム教徒の集団に見出すことが出来る。
この集団は、アメリカをどうしても攻撃しなければなかった。世界最強の国を戦争に引きずり込む、その弱さを露呈することで、
イスラム教徒の蜂起を誘発しようとしたのだ。この攻撃を受けて、アメリカはイスラム世界を侵略した。だがアメリカが目指したのは、
勝利ではなかった。勝利が何を指すのかさえはっきりしなかった。アメリカが目指したのは、ただイスラム世界を混乱に陥れ、
互いに反目させて、イスラム帝国の誕生を阻止することだった。

 アメリカは戦争に勝つ必要がない。ただ状況を混乱させ、相手にアメリカに挑戦するだけの力をつけさせなければそれで十分なのだ。
ある側面から見れば、21世紀にはアメリカの行動を押さえ込むために同盟を形成しようとする第2勢力と、その足並みを乱そうとして
軍事行動を仕掛けるアメリカとの間に、幾多もの衝突が起こるだろう。21世紀には20世紀よりさらに多くの戦争が起こるが、
1つには技術変化のせいで、また世界の直面する地政学的課題の性質ゆえに、戦争の被害はずっと小さく抑えられる。

62:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/12 20:12:24.43 Eq+qVd/G0.net
>復讐ランキング

いじめられっこの小学生が作ってそう

63:仲間邦雄p2221-ipbfp605yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp
14/08/12 20:13:20.48 fnBye4hZ0.net
>>1,2,3,4,5,6,7

 ロシアの戦略上の問題は、国土が広大な割に輸送機関が貧弱なことだ。周縁部全体を同時に攻撃されれば、
どれほど大規模な軍隊を持っていても、防衛は難しい。複数の前線に軍隊を動員、配置することはできないため、
事前配備可能な大規模な常備軍を維持しなくてはならない。この重荷は、ロシアに莫大な経済的負担をかけ、経済を弱体化させ、
内部崩壊をもたらすだろう。
これがまさにソビエト連邦に起こったことだった。もちろんロシアが危機に陥るのは、これの時が初めてではない。

 ロシアが対峙するのは、自らの身を守ることのできない国々と、アメリカが武力行使を辞さない限りにおいて効力を発揮する
NATO同盟である。前述の通り、アメリカのユーラシアに関する基本方針は1つである。それは、ユーラシア(またはその一部)を
支配するような強国の出現を阻止することだ。もし中国が弱体化または分裂し、ヨーロッパが弱く分裂した状態を保つならば、
アメリカの基本的関心は、ロシアをバルト諸国とポーランドで手一杯にさせて世界的視野を奪い、全面戦争を回避することに向けられるだろう。

64:仲間邦雄p2221-ipbfp605yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp
14/08/12 20:14:05.94 fnBye4hZ0.net
>>1,2,3,4,5,6,7
 アメリカは従来通りの手法、つまり技術供与を通して、これらの国を支援するはずだ。2020年頃には、この手法は
今よりずっと効果が高くなっている。新しい戦争技術では、小規模で効率的な軍隊が必要とされる。つまり先進技術を利用すれば、
弱小国でも不相応に大きな軍事力が行使できるようになる。アメリカは何とかしてポーランドとバルト諸国の軍事力を高め、
これらの国によってロシアを釘づけにしたい。もしロシアを封じ込める必要が生じれば、これが最良の方法になる。
ロシアにとってコーカサスのグルジアは二次的な引火点であり、ヨーロッパから軍を振り向けなくてはならない、腹立たしい存在である。
だからこそ、アメリカはここに侵入する。だが本当に重要なのはコーカサスではなく、ヨーロッパである。

 アメリカの力を考えれば、ロシアが直接攻撃を挑むことはないし、アメリカとて同盟国に危険な冒険を許しはしないだろう。
むしろロシアはヨーロッパや世界の他の場所で、アメリカに圧力をかけようとする。たとえば国境を接する隣国であるスロバキアや
ブルガリアを不安定に陥れようとするだろう。こうした対立が、ロシアとヨーロッパ諸国との国境全域に広がるのである。

 ロシアの基本戦略は、NATOを解体し、東欧諸国を孤立させることだ。だが結局のところ、これは大した問題ではない。アメリカが
ロシアの動きを受けて行使するほんのわずかな軍事力と対決しただけで、ロシアの軍事力に著しい負担がかかる。ポーランド、
チェコ共和国、ハンガリー、ルーマニアは、他のヨーロッパ諸国がどう動こうとも、ロシアの前身に断固抵抗し、どのような取引を
してでもアメリカの支援を得ようとするだろう。そのようなわけで、冷戦時代の断層線がドイツに引かれたのに対し、今回の断層線は
カルパチア山脈に引かれるだろう。
ポーランドの北部平原が対立の最前線となるが、ロシアは軍事行動を起こさない。

65:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/12 20:16:11.40 9T0K25Fa0.net
最初からこっちやれよ

66:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/12 20:16:11.84 B+VvMJQV0.net
ISIS大義名分をゲットで世界覇権へ

67:仲間邦雄p2221-ipbfp605yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp
14/08/12 20:17:03.98 fnBye4hZ0.net
>>1,2,3,4,5,6,7

【CIAイライラ】岸田外相、インドネシア新大統領と会談 関係強化を確認←国防に詳しい奴はこれが何かわかるか
スレリンク(news4vip板)

お前らはネトウヨみたいになるなよ 筋の通った先見性に充足した論理に定着する

それが日本を真に生かす無二の思考




上記の通り、北米は常に海軍力に資金を割かさせず、陸軍力に資金を割かさせるように諸地域に対し仕向ける

中国にもこの戦略を講じる事になる

そして何より、北米にとって重大な問題は日本になる、というのは以下のスレで俺が書いた通り・・

【CIAイライラ】岸田外相、インドネシア新大統領と会談 関係強化を確認←国防に詳しい奴はこれが何かわかるか
スレリンク(news4vip板)

68:仲間邦雄p2221-ipbfp605yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp
14/08/12 20:19:41.52 fnBye4hZ0.net
>>1,2,3,4,5,6,7
俺はこれを機に北米の支援を受けて日本、中国の勢力圏を分断する琉球の新たな拠点を設置しようと考える

琉球の民族解放団体は確かに存在してる

URLリンク(ja.wikipedia.org)独立主張のある地域一覧#.E6.97.A5.E6.9C.AC

主張国家:琉球共和国(Republic of the Ry?ky?s) 、かりゆしクラブ(Kariyushi Club)(旧琉球独立党)が、
かつての琉球王国地域の住民を琉球民族と定義し、将来の分離独立を主張している。
主張国家:琉球自治共和国連邦 、琉球民族独立総合研究学会(The Association of Comprehensive Studies for Independence of the Lew Chewans,ACSILs)が、
かつての琉球王国地域の住民を琉球民族と定義し、将来の分離独立を主張している。

ここから向かう先は東アジアがイスラムやウクライナのような泥沼な情勢 北米の存続の為

69:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/12 20:20:23.56 WuXclydl0.net
お互い無慈悲だから凄そうだな

70:仲間邦雄p2221-ipbfp605yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp
14/08/12 20:23:30.34 fnBye4hZ0.net
家康は、国際舞台でも類まれなる英雄であります。
米国の論壇、政治学会で久しい以前から徳川家康が研究されている理由は、
米国独立の100年以上も前に諸連邦(大名)を
統一し、その業績はジェファーソンやジョージ・ワシントンに比肩し得ると発表されています。
関ヶ原の合戦は事実上の天下統一を形成したが、これは米国の南北戦争であり、家康の業績は、
リンカーンのそれである。
家康は、たった一人で、米国独立史のジェファーソン、ワシントン、リンカーンという三大巨人の業績を果たしました。
情報革命の波に乗った家康は、誰よりも、情勢を正しく分析し把握していた。
家康は、情報の分析ばかりか「判断」の方がより重要であることを理解していた。
家康は、複数の情報から共通項を取捨選択することが、より高級な作業となり、
先を読み、先の先を読むことを知っていた。
そのため、家康は、一兵たりとも動かさずに敵を倒すことができたのだった。
服部半蔵的な人物が登場すれば、
アメリカ合衆国と対戦しても勝てるでしょう。
家康は政治学を源頼朝に学び、
軍事学を信長と宿敵だった武田兵法から学んでいる。
そして、家康の忍術は伊賀流が主体であった。
家康にとって、上野城と藤堂高虎は、彼の政権取りへの道のりで
格別のポイントとなります。高虎なくして家康の情報戦略は円滑に遂行しえなかった。
伊賀城は、戦略的巨橋頭堡としても重要である。
関ヶ原以降、目を見張るばかりの活躍によって家康ブレーンとなった藤堂高虎は、
忍者軍団の育成に励み、上野城から大坂側への睨みをきかすからである。
伊賀の国は歴史的に山伏兵法を修めた修験者が多く、これが戦国時代に伊賀流忍法の元となった。
伊賀は、「忍者貸し」によって中央とのパイプを図ろうとする動きになった。
その中心が服部家で、伊賀上野市には、今でも服部という町があり、
服部川が流れている。足利政権の下で宗家の服部家は京都に移った。
服部半蔵の代に、これが岡崎に移った。半蔵は岡崎を領土とする家康の傭兵忍者軍団となったのである。
家康が伊賀者を貴重な存在としたのは、床下情報(忍び)の重要性を認識していたからで、
高虎を伊賀に配した後、忍者組織の再建に当たらせ、公儀隠密の人材プールとして活用しました。

71:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/12 20:26:03.50 TVwFxQDd0.net
>>52
中国は13億の人口そのものが脅威だもんな
全体の一割で日本の総人口超えると考えたらゾっとする

72:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/12 20:36:32.37 CvaSIOBz0.net
蛮族がテロリストに置き換わってもな

73:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/12 20:37:57.40 WTL5S+Fri.net
これは面白くなってきた

74:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/12 20:41:02.89 amvmcDlci.net
中国米国イスラエル vs 日本ロシアイスラム
が見えてきたな

75:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/12 20:43:24.00 z5VBm2T00.net
さっさとやれ

76:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/12 20:44:32.95 PFUoU9Yd0.net
さすがにisisといえど中国は無理だろ?

77:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/12 20:44:57.48 5paJ8YLw0.net
中国よりまずイスラエルだと思うんだけどね

78:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/12 20:47:55.13 fD4VAJed0.net
アメリカ様のポチなんだからイスラエル無視して中国は当たり前w

79:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/12 20:48:07.01 PFUoU9Yd0.net
しかし日本が標的に入ってなくてよかったな
中国vsイスラム
とか待ち望んでたことだろ

80:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/12 20:50:09.34 EMwMPFPe0.net
ウイグルを弾圧する口実が出来るな
手を出せば世論を寄せて徹底的に潰しにくるだろう

81:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/12 20:53:55.89 BzU2KEDc0.net
全然笑えない
こんなスレでもネトウヨがーとか書いてる気持ち悪いのもいるし
まだ「アメリカとつるんでるイスラエルに対抗するイスラム教徒」的な感覚でしかないのかと思うと死んでくれって思うわ

これちゃんと叩いとかないと、いずれ核戦争になってもおかしくないくらいのヤバさだぞ

82:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/12 21:06:29.08 xal4Y+BC0.net
アイシス見直したぞ
ついでに北京まで攻め込んでくれ

83:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/12 21:07:00.45 lELJjpr+0.net
中央アジアの遊牧民の侵攻とか中華では昔からよくあることだから今更騒ぐ程のことでも

84:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/12 21:08:18.48 oVs3032P0.net
首チョンパの脅しは中国にきかないから困る

85:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/12 21:09:46.71 rIa+Ll2t0.net
やっぱり移民とかでイスラムとか中華とか入れちゃダメだよ

86:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/12 21:12:04.23 gAmzVYZUO.net
ISISが中国軍より強いとか信じてるやつは頭大丈夫か
新疆ウイグル自治区は中国軍の蘭州軍区の大規模部隊が駐屯してる地域だぞ
中国空軍が国境で空爆して中国陸軍と武警が残党狩りして終了だわ

87:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/12 21:12:51.58 /Bm6aadh0.net
がんばれよ。漢族なら1000万単位で減らしていいから
あいつら多すぎだし

88:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/12 21:13:37.22 T7KFAhgU0.net
>>85
誰構わず爆撃しそうだしな

89:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/12 21:13:43.46 4B81+I640.net
うーんどっちを応援するか迷うな

90:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/12 21:14:04.59 ViWrtsou0.net
立ち上がれ
トルキスタンの獅子達 よ!

91:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/12 21:20:59.93 AQ+//ENy0.net
>>59
仲間くん、その安価の仕方止めてって再三に渡ってお願いしてるんだけど

92:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/12 21:22:03.86 eEGCcg5G0.net
共倒れこい

93:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/12 21:22:47.71 Wct3YyfX0.net
ネトウヨまさかのISIS参加

94:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/12 21:23:21.45 DzRF9BfEi.net
日本軍かこいつら
全方位敵にしてどうすんの?

95:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/12 21:26:20.46 efvnNpE30.net
猪瀬が馬鹿発言したの蒸し返されたらマジで怖いな

96:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/12 21:27:20.67 HaiKBpB1O.net
畜生対畜生

97:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/12 21:28:45.54 JZa7WvSc0.net
世界最弱の中国人だったらISISが勝つ気がする

98:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/12 21:29:27.55 /usqE4CC0.net
面白くなってまいりました

99:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/12 21:30:14.31 Mrgxo36U0.net
>>93
よー考えたらイスラム過激派すら敵に回してるんだよなこいつら

100:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/12 21:30:29.17 Wct3YyfX0.net
まあISISもアホじゃねえんだから中国には喧嘩売らんだろうけどな
ウイグル攻めても何の得も無いし 別にイデオロギー集団でも何でもないから

101:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/12 21:31:41.58 1J3scJvJ0.net
中国がこのまま膨張すればアメリカがISISに武器を支援して中国を内部崩壊させそうだわ
てかそうなって欲しい

102:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/12 21:33:10.76 RvX1burr0.net
>>98
石油出るで

103:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/12 21:33:34.97 5d83pGRW0.net
いくらなんでも人民解放軍相手にするとか無茶だろw
それに中国も世界第二位の大国に返り咲いた今は国際社会の目があるからそう大っぴらに無茶苦茶は出来ないだろう。
適当な言いがかりで原住民をヒャッハーして様子を嬉々としてYouTubeにうpしてるモヒカン共より中国政府のがまだマシじゃね

104:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/12 21:33:49.10 yNygUcW80.net
ISISの前身ってアメリカが支援いて立ち上がったんじゃなかったか?タリバンのように。
だから、アメリカの対応の歯切れが悪いとか。

105:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/12 21:36:30.59 tYE7ZZuv0.net
イスラエルに言及しないのか

106:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/12 21:36:55.75 DyukI8VK0.net
さあジャップよ、集団的自衛権を発動してもらおうか

107:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/12 21:38:35.68 ut4936w30.net
ウイグルやチベットは独立した方がいいとは思うけど外野がガタガタいうことではないからしょうがない

108:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/12 21:41:25.42 wXA0uR1LO.net
>>83
ISIS「中国人の首を切ってやった」
中国「中国には人豚という晒し方があってな、お前らの四肢切り落として便所に叩き落としてやろう
イスラム教徒として豚になれるのはどんな気持ちかね?」

効かないどころかこれくらい返しは期待できる

109:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/12 21:42:12.47 2xRMK2FS0.net
ISISに武器供給してるのはユダヤ系だからISISはイスラエルに行かないのでは

110:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/12 21:45:42.65 JnCBCUKfO.net
数年後には民族浄化されちゃってるよ

111:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/12 21:54:30.05 Hf9JQzHz0.net
とりあえずイスラムは宗派間の対立を何とかしろよ

112:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/12 21:56:06.06 9BDXO3cZ0.net
こええな日本にも来なきゃいいが

113:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/12 22:20:52.81 wsALy6T80.net
>>107
それやったら尊敬する

114:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/12 22:24:32.98 24jiSiVK0.net
日本人はISISを支援します

115:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/12 22:28:18.18 wsz7QimJ0.net
>>113
どっちも支援せんわ。おまえ一人で支援行ってこいや。

116:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/13 03:26:27.65 7Hefw7410.net
ムスリムを迫害してる中国が許せないってお前らさんざんムスリム殺しとるやんけ
宗派が違かったらいくらでも殺してもいいんか?

117:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/13 09:34:30.07 sUCmOR8k0.net
それは蛇の尻尾じゃなくて龍の尻尾だぞ
踏んだら死ぬわw

118:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/13 09:38:57.57 /nhze0QC0.net
何でイスラエルは放置なんだ?

119:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/13 09:39:56.63 VE3hQjjii.net
レッドクリフが見られるのか

120:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/13 10:00:21.82 5PTpCGE90.net
ウィグルにISISが攻め込んだら、また四川辺りで大地震が起こるだろ
迷惑だからやめてあげて

121:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/13 10:05:15.20 mVmTJdQr0.net
ムハンマドの一族でもないない奴がカリフ名乗ってムスリムの権利が強制的に剥奪されてると騒ぎ
異教徒や他の宗派イスラム教徒の首切ってサッカーをし虐殺の圧制の限りつくす奴が中国に復讐とか

122:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/13 10:05:51.16 boTHm9Ng0.net
アメリカ、ロシア、イスラエル、イスラム、中国、そして解釈大日本帝国
盛り上がってきたなー

123:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/13 10:07:14.93 eoGxzaS10.net
これは支持する
ほんのちょっと混乱させるだけで中国崩壊しそう
特に今習が敵作りまくってる上、軍を完全掌握できてない気がするし

124:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/13 10:17:56.22 tlglQEZK0.net
戦乱に紛れてウイグル人殺しまくって民族浄化が捗る上にISISのせいに出来て
中国ウマーじゃないの

125:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/13 10:51:02.93 +aPMYaO30.net
>>17
> なんかマスコミがISISっていう単語を使わなくなった気がするんだが
> イスラム過激派とか言いかえてるよね

名前がかぶったトヨタ様激怒か?

126:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/13 10:56:26.94 Jqyp8Jdj0.net
関わってはいけない

127:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/13 11:05:20.38 f7aoH4HV0.net
ええぞもっとやれー

128:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/13 11:09:19.42 euvrwGjU0.net
いくらアメリカがISISを支援しているといっても
表向きは擁護できないだろうしなあ

これで中国が勝ったらアメリカが放置した悪を倒したことになるわけで
とうとう中国が大正義になってしまうのか

129:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/13 11:30:31.58 Sim+tyjX0.net
ウイグルの一般人が両者の犠牲になることを考えることができないネトウヨとチョンモメンの低俗なレスで埋まるスレ

130:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/13 11:56:58.67 UBf/9Clq0.net
お互いの怖さわかってないからガチでやりあいそうでこえーわ

131:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/13 12:09:45.89 rGfjvwII0.net
毒をもって毒を制す

132:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/13 12:10:16.97 ek4HXPQK0.net
つぶしあえー

133:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/13 12:11:00.93 sXy7pd0j0.net
トヨタのアイシスにマシンガン取り付けてヒャッハーするのか

134:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/13 13:27:00.59 QNeerOaBi.net
中国vsイスラムか
ジェノサイドが捗るな

135:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/13 13:34:33.86 j1luAMyw0.net
チベタンは巻きぞえにしないでくれ頼む

136:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch