14/08/11 17:29:33.20 7EbaoNSS0.net
パソコン用ディスプレイで電子ペーパーの奴出して欲しい
299:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/11 17:30:53.54 YkXXA6x80.net
これだから電子書籍ってのは金を出したくないんだよな
運営が撤退したら、買った本も全滅っておかしいだろ絶対
300:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/11 17:31:08.64 5QyEnCNW0.net
家電系はゲームとカメラだけ作ってろ
301:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/11 17:32:48.52 RnGUUxyY0.net
ものづくりと言うよりは商法だから…。
302:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/11 17:51:51.79 TMXWP5rci.net
>>293
readerはすでにPC対応してるけど
それじゃあかんの?
303:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/11 17:52:52.32 EbgET7zq0.net
>>291
日本ストアまでやめるなら多分楽天Koboに吸収になるから
読む事の保障はされるやろ
北米はこれ
304:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/11 17:55:49.12 7EbaoNSS0.net
>>297
パソコンで電子ブック読みたい訳じゃなくて
パソコンのサブディスプレイとして電子ペーパーディスプレイが使えたら面白いのにな、と。
305:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/11 17:56:57.56 BYIt8RUK0.net
ソニーも撤退かよ
306:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/11 17:59:17.90 c9Qh4/iy0.net
楽天koboスレの荒らしはどんな反応するんだろうか
307:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/11 21:14:24.99 fojOUqVw0.net
立ち上げ悲惨だったコボちゃんに負けてしまうとは情けない
308:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/11 21:19:23.43 7a5APvT40.net
最後に買った本のDRM
309:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/11 21:22:45.69 0N6gpeQd0.net
最後に買った本のDRM解除してリーダーから自由に他に移せるように
してくれたらいいんだが、著作権者がそんなことを許すはずもなく。
結局返金するか、しらばっくれて何もせず撤退するかの二択しか
ないんだよな
310:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/11 21:29:56.62 K2ElbpeM0.net
端末だけってことか
でも端末無しに今後ストアが伸びるのかねぇ
>>153
2012年の記事
>「アメリカでは電子書籍専用端末が2千万台くらい売れている。日本はその段階にないが、
>今から3年後ぐらいに(電子書籍市場は)数百倍に成長する」。
>セミナーを主催したインプレスホールディングス取締役の北川雅洋さんは、そう説明した。
311:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/11 21:30:17.80 SqrBBImi0.net
>>302
端末だけならreaderはkoboより使いやすいで
最初の楽天口座登録のようなものもいらんし
koboはあれなんで最初、楽天口座作らせるわけ?
312:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/11 23:23:38.75 fojOUqVw0.net
自炊派の俺はいい加減紙の本から卒業したい
どんな端末からでもそれなりに読めて
値段を新刊よりそれなりに安くすりゃ
いいだろ
かあちゃんがワンピ読む為だけにジャンプ買うのジャマくさいねん
買い忘れるとまた怒られんねん
313:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/11 23:38:53.23 5oCDkuHR0.net
自炊派の時点で紙媒体から永久に卒業できない件
とかくだらない突っ込みしつつ
俺も本棚に並べてるの衛生的にも良くないから
どこか大きな企業の圧力ですべての著者が
電子化のOKでることをココ数年願い続けてる
好きなマンガでも電子化して持ち歩けたら
電車移動の底辺の身分のおれとしては最高
紙の媒体販売してる業界団体が激怒・激反対だろうな
314:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/11 23:42:15.94 d0TdeScf0.net
iPadで漫画、kindlePWでラノベを買ってるが、ソニーでは買っていない
パナで懲りたし
315:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/11 23:59:42.65 fojOUqVw0.net
自炊原理主義じゃねえつーの
今のいつ使えなくなるかわからんモンに手は出せんわ
βとVHSの前にもいっぱい家庭用ビデオ規格があったと聞くが
今じゃどうにもならん事に
316:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/12 00:14:56.78 Fy0viY7i0.net
>>294
一~二回読み捨ての長編漫画くらいだな
気に入ったら紙媒体で買い直す
あとは試し読み用にしか使えんわ
317:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/08/12 00:36:24.91 lI2B/nZGI.net
妥当だとは思う
318:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています