【政治】アベノミクスで賃上げが達成されたのは公務員と国会議員の方々だけだ!!at POVERTY
【政治】アベノミクスで賃上げが達成されたのは公務員と国会議員の方々だけだ!! - 暇つぶし2ch1:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 19:38:16.47 xm1Op9I80.net BE:388233467-2BP(4050)
sssp://img.2ch.sc/ico/002.gif
東日本大震災の翌年、「増税を強いられる国民と痛みを分かち合う」という理由で国家公務員は平均8%の給料
カット、国会議員(特別職公務員)は2割の歳費返上が実施された。
しかし、国民への臨時増税は25年間でも、公務員と国会議員の「痛みの期間」は2年間で打ち切られ、今年4月分
の給料から大幅に引き上げられた(国会議員の歳費は5月分から)。

6月30日はシロアリ官僚たちが待ちに待ったボーナス支給日だ。
新聞にはいつも実態とかけ離れた係長以下の平均支給額(昨年冬は約57万円)が公表されているが、2年前の水
準に戻るのだから支給額は事務次官の約301万円(約41万円増)を筆頭に、局長は約229万円(約23万円増)にな
ると考えられる。

ちなみに国会議員のボーナスは約291万円。
歳費カット後に行なわれた前回の参院選と総選挙で大量に当選した新人議員たちにとっては、文字通り空前の収
入増となった。

安倍晋三首相が賃上げに成功したのは公務員と議員だけである。
もうひとつ加えるなら、大企業の復興特別税も今年、廃止された。つまりは権力者のみの“アベノミクス効果”なのだ。
これだけボーナスが上がれば、役人は住民税の復興増税を払って十分すぎるお釣りが来る。
経済ジャーナリストの磯山友幸氏(熊本学園大学招聘教授)が指摘する。

「民間企業なら赤字経営で下げた社員の給与を、赤字が改善しないのに元に戻すなど考えられません。国の財政
 がこれだけ赤字なのに公務員の賃上げができるのは、国民が増税の痛みに耐えて税金を払っているからです。
 そう批判すると、官僚は『公務員も給料から復興税を払っている』という。
 しかし、給料の出元は税金なのだから、税金で税金を払っても新たな財源にはならない。
 だから復興財源のためには公務員の給料カットを続けるべきなのです」

正論だろう。

NEWSポストセブン[2014.06.27 07:00]※週刊ポスト2014年7月4日号
URLリンク(www.news-postseven.com)

2:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 19:38:50.93 f9/nFncT0.net
早く死んで

3:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 19:39:59.43 txUu2e8A0.net
じゃあなんで公務員にならなかったの?
一流大学に合格してれば、アベノミクスの恩恵が有ったのに

4:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 19:40:30.80 mZ25IzvX0.net
プーチン大統領の年収1千万円 オバマ大統領の年収4千万円  日本の国会議員 4千万円
スレリンク(poverty板)

5:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 19:41:03.43 isf7sjH20.net
じゃあ逆に聞くけど
公務員と政治家すら賃上げされずに誰もモノを買わない世界と
公務員と政治家は賃上げされて庶民はそいつら相手に商売が成り立つ世界だったら
どっちがいいと思ってんの?

6:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 19:42:45.80 ts3ZvB6cO.net
さっそく火消しがわいててワロタ

7:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 19:44:05.29 W3xT/Soj0.net
火消しと言うか全身にダイナマイト巻いて火事場に突っ込んで爆発消火狙って延焼させてるというか

8:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 19:44:45.74 TG9hz0qQ0.net
>>5
※皆さんの税金です

9:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 19:45:59.09 iE9f2kZh0.net
自民って最初からそういう政党じゃん

そこへネトウヨの馬鹿が票入れたんだから、しゃーねーわw

10:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 19:46:25.91 WMRULgTr0.net
工場用地ではありませんって申請出したら
現場確認に無能役人が4人で来た時
税金って無駄遣いされてるなぁと思った。

11:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 19:50:06.75 1rP/Gx6B0.net
増税しといてこれかよ
安倍マジで馬鹿だろ、安倍マジで馬鹿だろ

12:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 19:52:00.92 1bI1ueX50.net
【知ってた速報】

13:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 19:53:53.86 Vc2AdGzn0.net
ありがとう自民党

14:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 20:02:22.54 NgewT6t80.net
>>5
使ってくれないじゃん。

15:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 20:03:52.86 9k4XTkDB0.net
公務員様に逆らうと日本では生活できないからしょうがないな

16:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 20:04:54.28 E0nhcERZ0.net
東電のボーナスが増えただろ

17:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 20:05:40.60 YWhvafe30.net
何を今さらw

18:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 20:07:51.36 icpD3pGui.net
事務次官と局長がどれだけいるんだよ

19:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 20:09:56.11 tZLechUR0.net
公務員が強制寄付がやっと解除されたって喜んでた

20:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 20:10:52.74 Ou4Ukuzy0.net
警備員募集
月収15万 賞与昇給なし 交通費なし 社保なし 非正規 正社員登用なし

社長の言葉
「後継者となる若手が集まらなくて困っている。
 ハローワークで生活保護を受けている人材を求めたが結局70歳以上のジジイしか集まらなかった」

こんな条件で誰が来るんだよwww

21:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 20:12:58.79 p/by3bvs0.net
>20
NHKか。普通に個人情報保護どうなってんだと思ったわ

22:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 20:14:39.08 x5Cx1u5M0.net
税金にタカる寄生虫達

23:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 20:15:47.35 yqnem1l70.net
あと大企業と財閥の社員ね

24:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 20:17:47.93 OYAfVQVt0.net
ネトウヨ様は昇給と株で儲けてホクホクらしい
羨ましい・・・

25:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 20:22:21.49 jjir7BA/0.net
そりゃ、公務員が率先して賃上げしてやらないと、民間のバカどもはついてこないからな

26:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 20:24:22.72 l1JfdMoW0.net
痴呆公務員だけど上がりも下がりもしとらんわ
安倍ぴょんは嫌い

27:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 20:25:43.47 XpT2t6gR0.net
>正論だろう。

やったぜ。

28:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 21:28:05.06 Z2aJnl6w0.net
>>5
公務員に払う給料が少なくなればその分、俺らの税金安くなって消費活動に回せるだろーが
もっとまともな反論しろ

29:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 21:49:23.26 1bI1ueX50.net
901 Socket774 sage New! 2014/06/27(金) 20:10:09.40 ID:zExOmRzC
住民税 5000円アップ
健康保険料 26469円アップ(減額特例うけられない)
介護保険 44484円アップ()

臨時給付金 15000円(10000円)×人数分もらえない。


うちの親、所得が50000円増えたら、税金が75953円増えて、
臨時給付金ももらえなくなったお… 働かないほうがマシちゃうか。
収入5万増えて、10万損するっておかしいんちゃうか…。

30:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 21:52:41.70 02JVQd9E0.net
乗数効果って廃れたよね

少なくとも今の日本の経済では

31:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 21:53:53.80 m6POTKyR0.net
>>28
消費するわけない
蓄えるに決まってる

32:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 21:54:16.38 WB94uw4i0.net
減らした給料を戻したから大幅増額!
って表現はどうかと思うわ

33:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 22:12:23.14 WM0t8Spa0.net
これは安部ぴょんKusso Jobだね!

34:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 22:13:05.15 isf7sjH20.net
>>28
誰かの給料になってそれが使われてまた誰かの売り上げになる世の中の方がひたすら溜め込むだけの世界よりよっぽど健全やんか
カネは天下の回りモノだから溜め込むヤツからは取り上げて使ってくれるところに持っていくしかないね
その手段は徴税ですよっ・・・と

35:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 22:15:28.95 fuJHnb+A0.net
減らしたままだと、ストありの旧国鉄時代に逆戻りだったのにな
ポストはそこらへんまで考えて記事書く頭がないから、こんなルサンチマンにまみれた駄文になる

36:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 23:42:21.09 BvmnYpv30.net
月100万よこせ!ハゲ!

37:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 23:45:17.54 uKhkcI1x0.net
予想通り過ぎて泣けてきますね

38:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 23:55:41.93 Q/VL1b7N0.net
もう一回核落とされてメリケンに


39:統治してもらったほうがマシやな



40:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 23:56:15.52 5MAM6RkK0.net
>>5
北朝鮮みたいだな

41:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch