シカゴ大教授「北京大学の学生の9割は英語が話せるけど京大生の9割は英語が話せない。日本やばい」at POVERTY
シカゴ大教授「北京大学の学生の9割は英語が話せるけど京大生の9割は英語が話せない。日本やばい」 - 暇つぶし2ch2:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 13:15:45.18 lYgyAr+T0.net
スピーキングを入試科目に入れたら一瞬で日本人の英語力は向上する。
問題は、スピーキングについて平等かつ大量に採点する技術的手段がないこと。

3:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 13:15:55.89 I5qB153w0.net
彼女が北京大学で仕事してる
お互いの共通言語は英語

4:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 13:17:33.52 0Ap4WUud0.net
ご注文はきなこですか?

5:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 13:17:38.16 cARW2K8/0.net
話す前にまず相手の言ってること聞き取れないからな日本人は
相手の言ってことそのまま英語で再生できないのは日本人だけらしい

6:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 13:17:53.56 iv3rc2cq0.net
分母を考えろアホ

7:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 13:19:10.84 tYhjhzyb0.net
英語と日本語は言語として違いすぎるからなあ
これ以上受験で英語の比重あげると、日本の場合英語が話せるだけのアホを量産するだけになるし

8:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 13:19:20.24 CYijnXsv0.net
これはショックだな。京大生に幻想を抱いていたかも知れん。

9:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 13:20:20.21 frQiua350.net
日本の教育じゃ英語は話せるようにならんとです

10:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 13:21:18.73 4+n3cfBc0.net
京大出てシカゴに用事はないだろ

11:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 13:21:20.06 tTeITM0j0.net
最近の日本人は文法をあまり勉強しなくなったせいで
読解力もなくなっているらしいぞ

12:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 13:22:34.50 Jwy/C9Et0.net
頭の良い大学生でさえ喋れないんだから中卒の俺が喋れるわけないな(納得)

13:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 13:22:48.08 Zq2CLjQe0.net
翻訳病とアクセント不要言語を日常的に使ってるから最初はなかなかね
たださすがに頭が良い連中に環境与えりゃすぐ話せそうだが

14:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 13:23:05.14 wnOMTNEw0.net
ペキン大学すごいね
トンキン大学はどうなの?

15:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 13:23:07.16 bUU1b9MQ0.net
まあ俺が死ぬまではこの国も持ってくれるだろう

16:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 13:24:06.62 ZOEsSdx+0.net
逆に希望だな
英語話せたら京大生より上にいける

17:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 13:24:38.47 PwGXi+N40.net
ICUは学部生ほぼ全員英会話位は楽勝だけど、全然凄くない不思議?

18:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 13:25:44.15 YWhvafe30.net
>>7
英語が話せない上にアホな現状のまま行くのか

19:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 13:25:59.47 pdazrr840.net
だって日本語で勉強できるから英語覚える必要ねえんだもん
なんでも訳せるのが悪い

20:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 13:26:39.69 Or5Avzj20.net
ハング…
いや、何でもない

21:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 13:26:45.24 ECEq4dG50.net
全京大生と話したことアンの?

22:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 13:26:45.46 hKzRPAgT0.net
英語が話せないというのはひとつの要素でしかない

わかりやすい特徴だから指摘されただけであらゆる分野で教育の質が低いということを意味してる

23:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 13:27:08.43 atPeFyPX0.net
日本の中に日本人が外国語使えるようになると困る人達がいるんだって
マスコミとかそれを利用してる人達とか

24:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 13:27:48.16 uuFg7QnH0.net
明確なソースもなしに

25:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 13:27:50.75 eU/j+Huo0.net
京大生って研究室に引きこもりで日本語も話せないイメージ

26:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 13:28:15.64 V6vllVP10.net
文法にこだわるあまり会話に活用できないって間抜けすぎるよな

27:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 13:29:17.76 sKvIfWxP0.net
Siriの設定英語にしていろいろ注文するの楽しいお

28:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 13:32:02.94 m3rYQOoj0.net
適当言うなや 1割も話せないだろ 

29:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 13:32:47.62 yqnem1l70.net
>>17
アメリカじゃ小学生でもペラペラだしな

30:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 13:33:11.65 IE4g+EJl0.net
>>1
マレーシアうんこ色土人によると日本人は英語を話せないからマレーシアうんこ色土人以下の劣等人種なんだってさ

31:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 13:33:19.08 m0vr2dgA0.net
高等教育を自国語で教えられないだけ

32:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 13:33:42.62 9TvAiZkI0.net
中国語の方が日本語よりも英語への親和度が高いから当たり前
あと人口比

33:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 13:33:48.64 QQziB6k30.net
日本人が勉強しなさ過ぎんのが問題
昔はもっと話せる奴多かっただろ

34:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 13:34:16.22 6NSvpRQr0.net
jaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaap!!

35:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 13:35:07.94 dmVXB5GO0.net
ジャップは馬鹿だし勉強しないからな
ハーバードへの留学生も他のアジア各国と比べて圧倒的に少ないし

36:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 13:35:43.81 hNihpUCr0.net
東京大学
西京大学
南京大学
北京大学
中京大学

おまえらの考える「いちばんつよいだいがく」はどこよ

37:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 13:35:57.21 Z+ez0qbI0.net
京大は入試英語が悪い。
あれは英語力なくても点数取れる試験

38:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 13:36:20.34 sDPapyDX0.net
北京大の方が京大より上だから当たり前

39:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 13:36:50.58 fuJHnb+A0.net
日本の英語教育改革をマジでして欲しい

40:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 13:37:14.48 jdevKyuw0.net
母国語以外の言葉がしゃべれなくても大学卒業できるの日本くらいのもんだろ

41:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 13:37:38.20 6oNfOXER0.net
受験英語は文章を読む力が8割、書く力が1割、聞く力が1割って感じか
そりゃ話せませんは

42:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 13:38:25.12 pkbalgSL0.net
だって北京大学>京都大学でしょ

43:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 13:38:28.79 IET5VETu0.net
入試に英語面接導入しろ
もちろん講義も全部英語な

44:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 13:39:37.31 9Ph5pUyb0.net
東大と北京大の学生がディベートすると、ほとんど東大の学生が負けるという話もあった

東大の学生は論理の構築は上手だが、論理の穴を突かれたり想定外の反論をされると、対応修正出来ないまま崩れていくそうだ

45:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 13:40:10.60 t7cLvWeZ0.net
>>3
ん?
日本人の彼女じゃ無いのか?
中国人の彼女?
ん?つか、君は日本人?

46:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 13:40:17.75 0O2sPbZF0.net
大学で英語以外に脱出しようと思っても受験英語がいるしこの国の英語教育は本当に無駄

47:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 13:40:38.45 tYhjhzyb0.net
受験英語一発勝負からTOFEL・英検一級に切り替えれば多少はマシになるかもね

48:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 13:41:09.74 U/1KFAV80.net
たとえ英語ができても日本の場合は
小保方みたいなのが世界に出て行くだけだから・・・

49:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 13:41:21.34 /njGgl+y0.net
シカゴなんて田舎大学関係ないよ

早稲田に招聘されて野球部来たけど弱かったし

50:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 13:41:31.19 bpUV9/2g0.net
必殺のTwitterソースw

51:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 13:42:42.70 /g2mbOQo0.net
海外の論文にアクセスできないって致命的じゃないのか?

52:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 13:44:36.92 z9DVUPGq0.net
ジャップは日本語すら危ういというのに

53:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 13:48:09.09 bawusLUR0.net
>>51
日本の院生はe英文読めるし、京大レベルなら普通に書けるから論文には事欠かないかと

54:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 13:51:23.35 z9DVUPGq0.net
>>53
読んだり書いたりは高卒でも出来るよ
大体今の時代、Google翻訳して大雑把に翻訳してから自分で調べていけば
中学生でも読めるし。書くのも同じ

55:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 13:53:26.51 bRMqQCAh0.net
たまに日本語で十分ってバカいるけど英語と日本語の情報量の差を知らなくてかわいそう

56:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 13:53:47.28 GijvZmtx0.net
英語以前にコミュニケーション能力の問題でしょ
海外留学を義務化すればいいと思うが
どこでもいいから外国に放り出せばいいよ

57:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 13:53:48.90 PnT/6woD0.net
>>47
たしかにこれならやる気出る

58:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 13:54:40.94 P4pcTcmG0.net
中国語は割りと文法が英語に似てるから習得はそれほど難しくないんだよね

59:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 13:55:00.65 t7cLvWeZ0.net
誰か>>6に突っ込んでやれよ

60:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 13:55:39.20 bRMqQCAh0.net
学校教育はすべて英語でいい
教材も英語はフリーのが大量にあるから安上がり

61:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 13:58:24.47 yqnem1l70.net
受験英語って落とすための英語だからな
実用性としての英語なんて最初から勘定に入れてない
学歴社会に奉仕するためだけの英語

62:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 14:00:33.79 DTm2SyPei.net
リーディング偏重ジャップ

63:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 14:00:38.96 sDPapyDX0.net
受験英語は大学で難解な論文を読むための英語
実用性はほとんどない

64:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 14:01:32.12 qZVynegri.net
上位層は読み書きも普通に勉強するからどうでもいい
問題は中位層以下の英語教育
英語論文なんか目にすることも無さそうな連中に、中学レベル英語での会話力が大半が習得できるようにした方がいい
そうすれば逆に上位層の話す力も上がりそうなんだが

65:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 14:01:45.82 JwQnrsK80.net
日本はカタカナという英語を間違って覚えてしまう害悪なシステムがあるから

66:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 14:01:58.40 vSSs+dwF0.net
でも英語で書かれてる論文は読める京大生
そして学力はからっきしだが英会話が出来るスポーツ選手たち

高学歴や学歴社会がダメなんじゃなくて日本の受験システムや教育に欠陥があるだろこれ

67:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 14:02:57.03 fKV3cVq10.net
論文を読むための教育ですゆえ

68:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 14:02:59.44 ikPRzt/l0.net
シカゴ大学の学生はどれだけ中国語と日本語を話せるんだ?

69:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 14:03:28.38 gPv/vBcv0.net
日本に来ている韓国や中国の留学生は日本語はもちろん英語もペラペラ
が多い
日本人は英語全然喋れない

70:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 14:03:47.05 JwQnrsK80.net
>>2
問題はスピーキングではない
教科書からすべてカタカナを排除してアルファベット表記にするだけでずいぶんちがってくる

カタカナ表記は間違った発音が身につくから害悪すぎる

71:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 14:03:57.53 29mP+kXW0.net
>>36
最京大学

72:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 14:04:09.49 sDPapyDX0.net
>>68
そんな必要全くないので比較対象にならないよ

73:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 14:05:26.04 SYO7jHYh0.net
高校受験に出題されないものは中学校はまともに教えない
大学受験に出題されないものは高校はまともに教えない

74:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 14:05:56.62 RMq/jPZX0.net
>>6

75:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 14:06:40.80 8DuIFI7/0.net
まずは辞書の発音記号をカタカナで書くのをやめろ

76:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 14:08:10.11 WC8hUwdq0.net
劣等ジャップの逆ギレ集会場

77:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 14:09:11.24 yaDMpZpO0.net
ジャップの学校では英語の発音をネイティブっぽく言うと笑われるからな
皆そこから嫌になっていくんだろ

78:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 14:09:47.30 lPKBnNMe0.net
ぐでんぐでんになるまで酒飲ませてみろよ
下手くそな英語なんか気にせずペラペラしゃべりだすぞ

79:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 14:10:08.64 RyV/wtMr0.net
一見さんは
お断りどすぇ

80:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 14:10:58.03 RyV/wtMr0.net
そうどすか
今日はええ天気どすなぁ

81:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 14:11:59.64 CJnz+d6y0.net
いや、ほとんどの日本人気づいてないけど(気づいてるが現実逃避?)中国なんてもう日本眼中にないからね。
あいつらの教育水準ここ数年でかなり伸びてるし。韓国も留学生の数もそうだが発音うまいから英会話もできる人間多いよ。
知人も英語ぺらっぺらだしね。あと近所に住んでるお医者様のお子さんもまだ幼いのに英会話教室通ってもうすでにぺらぺらwww
これからの社会を生き残るためには英語は最低限必須って教養ある人間はみんないってるわ。
そもそも金持ち貧乏関わらず教育なんて本来は誰でも平等に受けられる権利のはずなのにこうして幼少期のころからすでに格差だらけww
一番吸収率のよい時期に日本の教育機関は子供たちに何教えてたっけ?www それが世界と日本の差だよw
まぁ金持ちは関係ないけどね。貧乏人はどんまいwww 

82:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 14:13:59.60 i4ZwzPxU0.net
>>36
帝京大学が強そう

83:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 14:14:48.06 FGzETGew0.net
日本人の言語学習は筋トレや断片的な基礎練ばっかりで試合をやることが考えられてない
いや実際には言語学習においてかなり重要な要素である発声上のトレーニングを軽視しまくってるから
筋トレもしてないようなものだ

84:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 14:15:19.19 PsM/8aeg0.net
ペーパーテスト戦士だから

85:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 14:15:31.21 7DgwVeJ10.net
そら北京大学なんて中国一の名門大学なんだからジャップ大学とは比較にならんでしょ

86:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 14:15:39.35 XmiCz4DR0.net
英語が喋れるから何なんだよっていう逆切れするのが今の日本の似非エリート達
英語ぐらい普通に喋れるけど、だから何なんだよって言えるようにならんとな

87:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 14:16:45.11 uGpntfIb0.net
日本語って敬語を使わないだけで殺されたりするからな
何の意味もないところで脳のパワー吸い取られすぎる

88:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 14:16:45.41 +MaExOFH0.net
>>81
まだ大量の中国人「実習生」を何十年と安月給で使い倒せるとみんな思い込んでるからな
いつまでもジャップの老害の中では中国=人民服と自転車の国で発展した日本が憧れ、って認識のまま変わらないらしい

89:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 14:17:56.59 +RDEbYem0.net
>>83
こういうこと言う奴に限ってjimのレスも読めないんだよなあ

90:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 14:18:32.93 1Jd1xh2F0.net
ジャップの英語力はアジアの中でも底辺レベル

91:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 14:18:44.78 GAgLkMT00.net
英語は口周りの筋肉をしっかり使うっていう点でかなり親和性低いわ
あと、舌足らずとか向こうにいるのかな?

92:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 14:19:08.60 3D4Q5knu0.net
確かに中国の一流大学の学生って日本人よりも英語うまい人多いんだけどただ一方で複雑な英文を書いたり
語彙の多さでは日本の一流大学の学生の方が若干上だと思う。たぶん中国では会話に重きをおく語学教育をしているんじゃないかな。

93:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 14:20:05.30 +MaExOFH0.net
>>86
日本語で全て勉強ができるから日本はすごいんだとか言って現実逃避どころかホルってるからな
日本人が本場の言葉のニュアンスを拾いきれない勝手な日本語に
置き換えてまくってるだけで、そんなもんむしろ害悪だわ
借用の概念を学ぶならおとなしく言葉も借用しておけ

94:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 14:21:40.15 yaDMpZpO0.net
>>88
ほんとこれ

95:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 14:22:10.02 RryUI0KG0.net
在日だろ?

96:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 14:22:54.44 wfzo+cAD0.net
北京大大学院の留学生に対する
日本語指導を担当教授から依頼されて教えたことあるけど
俺が教えるまでも無かった
北京で独学で勉強して日常会話ぐらい出来てた

むしろ俺が英語指導された

97:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 14:23:00.75 5H+dZAFF0.net
>>92
複雑な英文を書く機会っていつあるの?

98:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 14:24:50.44 We0hVEkX0.net
>>7
その日本と言語の似てる韓国じゃ英語ペラリーノが多いんだから教育方針がおかしいのだろう

99:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 14:25:21.86 toqb1e3W0.net
>>97
論文とかレポートじゃね

100:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 14:25:57.88 hqFh99jI0.net
英語が話せるレベルの問題だよ
子供レベルでもいいなら話せるし

101:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 14:28:32.08 wfzo+cAD0.net
少なくとも学部レベルの学習内容なら
日本は邦語文献が豊富だから困らないってのもあるだろ

中国や韓国は自国語に翻訳してない場合が多いから
英語を勉強して読まざるを得ないんじゃないのかな

102:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 14:31:25.12 WC8hUwdq0.net
でたー
「日本では世界中の文献がすでに日本語版として翻訳されている(キリッ)」
大嘘

103:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 14:34:31.37 wfzo+cAD0.net
>>102
世界中の文献が翻訳されてるなんて書いてないだろ
学部レベルの学習内容なら困らないのではって書いてんの
院と学部じゃ指導される中身が違うだろ

104:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 14:34:52.96 bawusLUR0.net
>>101
関係ない
京大受かってるなら、単語さえ補充すれば英語の論文や教科書読むのには困らない

>>102
学部レベルならあながち外れてるともいえない
邦題の論文や教科書だけ使っても卒論ぐらいなら普通にこなせる

105:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 14:34:54.60 RIJziryp0.net
語順は英語と中国語おなじだし
英語は声調ないし
中国人からすると楽だよな

106:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 14:36:08.92 AV44IGos0.net
日常会話なんてパターン覚えればいいだけ

107:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 14:36:33.91 2a3GTIZd0.net
>>99
学部レベルなら英語レポートならそこで終わりだし
理系の論文は出すにしても基本的に複雑な英語使わない上に
大学入試にでてくる英語みたいなの実際出てこない

108:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 14:37:49.95 Yy+UjU/h0.net
認めたくないが認めざるを得ないだろう。
英語は必修科目だ。

109:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 14:39:30.03 WC8hUwdq0.net
そりゃ学歴も職歴もなく田舎に引きこもってるお前らは英語使う機会なんてあるわけない
だから危機感がないのだろうね

110:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 14:40:14.77 B9zinpBx0.net
Skypeで外人と話して言語教え合おうと思ったが、日本語すら怪しかったわ

111:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 14:41:08.88 mbPjcO7y0.net
英語なんか必要とせずに大学教育が成立するってことのほうが凄いと思うんだが
英語なんか低学歴でもやれば話せるようになるんだしクソほどどうでもいい

112:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 14:41:28.40 w+nl9vNF0.net
おれ京大だけどトーイック600点だった
英語とかまじ無理吐きそう

113:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 14:42:00.39 3D4Q5knu0.net
>>107
論文ならそこそこ固い英語で書くよ。句動詞を使わなかったり日常的な用語は若干避けたりとか
後分詞構文で文をつなげてキリッとした感を出したりね。

114:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 14:42:37.25 WC8hUwdq0.net
まあこのスレを見てもだいたいわかる
言い訳と負け惜しみ、都合の悪い事実の矮小化ばかりで、努力というものを完全に放棄してんだよなジャップさんはw

115:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 14:44:34.03 uS4okVKuO.net
>>111
それって単純に大学教育の水準が低いだけの話だろ

116:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 14:45:09.88 b2ZyblVwO.net
何こいつ。英語みたいな欠陥言語が優秀と勘違いしてるとか。草も生えん。

117:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 14:45:25.92 0dYktPnP0.net
>>110
俺もスカイプに英語で「英語教えてくれ。日本語教えるから。」
って書いて1年以上たつけど全然音沙汰なし。
利害が一致すると思ったんだけどなあ。

118:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 14:45:43.89 WC8hUwdq0.net
そりゃガラケーのお前は草生やすのも一苦労だろう

119:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 14:47:02.25 U2/J7lGj0.net
英語はともかくとしてギリシャ語ってどうやって勉強したらいいんだよ
ギリシャ古典を日本語訳で読むことの虚しさに生涯で耐え続けるなんて俺にはできんぞ
何が悲しくて外国語の戯曲や詩を日本語で読まねばならんのだ
韻律もクソあったもんじゃないだろ

120:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 14:47:13.41 uS4okVKuO.net
>>117
日本語学びたがる英語圏のやつなんて希だからな
日本にくる英語教師ですら最初は日本語殆どしゃべれない

121:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 14:48:29.45 m59kUCv90.net
>>107
その程度の固い英語ならおそらく北京大生でもできると思うが

分詞構文は論文なら一部の慣用的なのしか好まれないと思うが特に理系は
意味が曖昧になるから

122:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 14:49:14.98 0dYktPnP0.net
>>120
所詮敗戦した島国という事か・・・

123:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 14:49:58.35 m59kUCv90.net
>>121>>113のミスね

124:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 14:51:50.26 Cfwo5Q1Q0.net
マジでジャップはアホばかり

125:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 14:52:34.41 qZVynegri.net
>>117
ならさ、英語圏の記者を狙って、日本語のみの国内情報を教えるから
日本語でなく日本の面白い情報や変わった田舎の食べ物とか教えるからと書けば?
スカイプなら現物の記事や食べ物とか見せられるだろ?

126:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 14:53:54.64 yqnem1l70.net
>>120
最近のアジアフェチはみな韓国に関心があるからな
エンタメの影響力は凄いよ
ネトウヨは顔真っ赤にしてこの時流シカトしてるけど現実は変えられない
日本語はどんどんマイノリティ言語になりつつある

127:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 14:53:59.44 JaStLDGO0.net
母音が5つ、子音だけの発音なし、世界の言語の少数派ウラル=アルタイ語系
島国、外国語できない要因ありすぎだろ

128:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 14:54:06.14 WC8hUwdq0.net
批判を受けて素直にそれを受け入れて自己を改善していく、という行動がジャップにはどうしても出来ないらしい

129:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 14:58:59.67 uKgPmn910.net
>>19
トップの研究者は英語必須でしょ

130:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 14:59:38.27 hzfyF4YQ0.net
実際英語役に立つかなんて分からんだろ
冶金学や宇宙工学や流体力学やITセキュリティとか学ぶならロシア語学んだ方が良いし

131:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 15:00:53.99 z8untM9W0.net
よ、読むのは得意だから
は、発音も日本人の方が聞き取りやすいって言われるし

132:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 15:02:57.10 N91oSjpy0.net
へー北京大学でも1割話せないんだその1割はどんな奴なんだろう

133:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 15:03:21.57 KbhJ6j4+0.net
日本は高等教育を母国語で受けられるからな
そういう環境だと読み書きの方が大事なんだよ
しゃべりは後回しでいい

134:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 15:03:42.92 WC8hUwdq0.net
>>133
高等教育を母国語で受けられない国ってどこですか?

135:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 15:03:51.71 OagRNI7u0.net
C ←線対称
H ←点対称
I ←点・線対称
C ←線対称
A ←線対称

O ←点・線対称

結論:シカゴ大学は在日

136:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 15:05:53.03 9TvAiZkI0.net
>>131
ほ、ほんこれ

137:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 15:06:29.01 OCEGyjeY0.net
北京大学のランキングとか知らないけど、入学難易度はアジアで一番高いだろ

138:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 15:06:57.48 4ptvZSS+0.net
少子化で全入になるから更に馬鹿になるぜ

139:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 15:07:02.58 pBb4ZUsj0.net
○京大学ランキングはよ

140:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 15:08:05.74 WfoL5UeV0.net
>>1
ニュアンスから補強していくと、片言でも喋ろうとする中国人と、完璧な文章が出来上がらないから喋ろうとしない日本人。
その教授の言うことは現実だ。

141:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 15:08:13.57 WC8hUwdq0.net
母国語を使いこなして文章作成する事すらできず、アニメやらマンガやらの流行り言葉や定型レスしか出来ないジャップが、そりゃ外国語なんて覚えられるわけない

142:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 15:08:24.06 veb+Sr5y0.net
海外行くやつだけしゃべれたらええんや

143:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 15:09:00.94 HJ9L8tBO0.net
英語は普段インプットオンリーでアウトプットする環境にいないので自分もスピーキングは苦手
普段から話したり書かないとそりゃ出来ないわな

144:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 15:09:36.05 KbhJ6j4+0.net
>>134
一部の先進国や中国等大国以外の大半の国
発展途上国の多くは大学の時点で英語に切り替わるんだよ
それが社会の階層の壁にもなってる

145:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 15:11:03.07 WC8hUwdq0.net
>>144
具体的に何て言う国ですかね?
国名は挙げられないのですね
で、この後はお得意の人格批判ですか

146:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 15:11:10.26 RIJziryp0.net
>>140
完璧な文章じゃないと点がもらえない反復練習をずっとしてきたからそうなるよね

147:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 15:11:47.53 JwQnrsK80.net
>>117
日本語みたいな世界で通用しないマイナー言語なんか誰が習いたいんだよw
逆にきくけど日本の人口2倍程度だけどマイナー言語のインドネシア語習いたいか?

148:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 15:12:19.04 1XSZX3Kh0.net
>>117 ゲームやれw ある程度ランク上のほうに行ってボイスチャットやれば嫌でも使う



150:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 15:13:08.02 WC8hUwdq0.net
ジャップは海外ではヘラヘラと薄笑いを浮かべて自信なさげにしているからすぐに分かる

151:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 15:13:25.28 +ypEXWS20.net
帰国子女が日本の高校とかで本場の発音で英語話したら馬鹿にされる国じゃ一生英語が発達するなんて無理
日本人の民族性の問題

152:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 15:14:57.36 uQKYcxJJ0.net
team speakで外国人がいきなりはいってきたとき黙っちゃうわ

153:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 15:16:22.79 JwQnrsK80.net
プログラミングに例えると

英語:C言語
中国語:JAVA
スペイン語:ビジュアルベーシック
アラブ語:HTML

日本語:秀丸マクロ

154:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 15:16:24.01 WC8hUwdq0.net
家電量販店の店員が中国人だらけになるのも当然の流れだね~

155:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 15:16:44.43 gYGr5CaQ0.net
ネトゲやってると中国人と韓国人マジで英語ぺらぺらなのがわかる

156:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 15:16:58.86 LR0r9xQw0.net
>>133
今時そんなこと言ってるの文系だけだぞ
工学はもう外国の論文が直に読めなけりゃついていけない
特にITやバイオは

157:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 15:17:51.40 WC8hUwdq0.net
なんか日本の教育のせいにしてる人がいるけど、
都合悪くなると逆ギレしたり矮小化したりするのも、日本の教育指導要領に記載されてんの?w

158:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 15:18:59.42 WC8hUwdq0.net
基本的に日本でも受けそうなベストセラーものしか日本語訳されませんのでw

159:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 15:19:03.40 JwQnrsK80.net
>>150
それは明石家さんまなんかの芸人が茶化すからだよ

帰国子女「自転車は英語ではバイスィコー」
クラスメート「はあ?バイシクルだろ?馬鹿だなおまえ」
さんま「ひゃあああ~ バイスイコーやてバイスイコーww」

カタカナ読みしないと茶化されるんだよ
カタカナまじいらねーよ

160:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 15:19:03.90 5D4LKALki.net
>>70
カタカナ書いてる教科書なんて学校で使わないだろ

161:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 15:19:37.95 4+n3cfBc0.net
当たってるわー。9割からの実感。聞き取りと発音が壊滅的にダメだわ。
文章書くのとナンチャッテ英語での1対1会話は無問題だけど

残り1割の人はどこで習得してるのかね。
あと、中国で英語喋る人は例外なく発音がきれい。
微妙なアジアン英語でコミュするのは楽だか、彼らとはかなり大変。合わせてくれんし

162:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 15:20:44.99 L35d1UzJ0.net
>>148
ある程度って簡単に言ってくれるねw

163:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 15:20:54.53 gYGr5CaQ0.net
俺が初めて聞いたネトゲの英会話
I hate japaneseだったな。韓国サーバに行ったのがまずかった

164:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 15:24:01.90 nm18wz5x0.net
>>155
研究者が自分の専門分野の英語論文読めないわけねぇだろ
特に日本の英語教育なんて読み書きにほぼ特化してるんだから
ちゃんと話せる奴は本当に少ないけどな

165:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 15:24:22.50 bawusLUR0.net
>>145
横槍だが東南アジアはほぼ無理のような気がするな
勿論全部確認したわけじゃないし、孫聞きもあるから実際は知らないけど
逆にそれなり教科書が揃ってるのはフランス語圏、ドイツ語圏ぐらいじゃないか
西語はちょっと聞いたことないから分からないかな。使用範囲が広いし本も多いのかね

166:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 15:26:20.67 WC8hUwdq0.net
英語を話せるか話せないか、という話題のスレッドなのに、
「学部程度の英語なら…」などという不思議レスがでてくる
「学部程度の…」と言っておけば、さも自分が学歴がある人物であるかのように装えるだろう、という浅い考え、いやはや底辺ジャップ丸出しと言えよう

167:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 15:27:40.87 MnvifiIG0.net
馬鹿「小さい頃に英語教育をすると 日本語が疎かになる」

↑外国人は小さい頃から2カ国語3カ国語ペラペラじゃねーかカス

168:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 15:28:11.05 WC8hUwdq0.net
>>164
せめて先進国の話をしませんか
世界200の国や地域のなかには、そりゃ教育が行き届いていない国や地域もあるでしょう
そういう発展途上国と比較して勝った負けたとやらなければならないほど、日本人は英語力がないという事の証明になっていますよ

169:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 15:28:46.59 HJ9L8tBO0.net
>>117
「英語教えてくれ。日本語教えるから。」は日本人の典型パターンだそうな
米国人がよくいる日本人として笑いものにしていた。

170:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 15:29:22.17 jdevKyuw0.net
とりあえず言えるのは
このスレの9割は英語しゃべれないってこと
10割でもいい

171:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 15:29:34.55 ktZBNY870.net
>>117
英語圏の男が日本語勉強するのは日本の女と
セックスするのが目当てだから
language exchange掲示板とかでも無視されるよ

声かけるなら女にしとけ

172:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 15:30:28.27 fHhVWncT0.net
逆なんだよ。学生の9割は、日本語しか話せなくても問題ないってこと。
英語の論文を読んだするけど、日本語で発表する場所がいくらでもあるんだよ。
アメリカでも、おそらく学生の9割は英語しか話せないだろうね。

173:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 15:31:16.59 LR0r9xQw0.net
>>168
アメリカ人は欧州にコンプ持ってるから
フランス語とかラテン語は興味持つけど
ジャップの言葉なんてはなから見下されてるんだよな

外人は日本に憧れてるなんて勝手に勘違いして
ホルホルしてるだけで

174:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 15:33:32.62 jdevKyuw0.net
>>171
アメリカじゃ英語しかしゃべれないような奴は大学卒業させてもらえないよ

175:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 15:33:45.85 6DTCow220.net
>>111
成立してない
だから小保方みたいなのが生産されてるだろ

176:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 15:34:05.93 GZLJhVDw0.net
URLリンク(www1.parkcity.ne.jp)
●数部族に分かれていますが、まぎれもない絶滅危惧部族です。
●Y-DNAの「D*」遺伝子を持つアンダマン諸島先住民は、50000年~60000年前頃には  
当時まだ陸続きの陸橋だったアンダマン諸島弧部分に住み着いたと考えているよ  うです。アボリジニの先祖Y-DNA
「C4」がオーストラリア亜大陸に到達した頃と同  じ古さです。もしかすると一緒に移動していた可能性もあります。
●彼らの、外来者をすべてを殺す習慣はオリジナルの「D」遺伝子や言語を見事に維  持し続けた、と考えられています。
アンダマン諸島先住民は縄文人の先祖の血を  守ってきてくれているのです....感謝!
    出アフリカしたホモサピエンスの生きた化石なのです。日本人は彼らを大切に保  護しなくてはなりません。
●アンダマン諸島において、耕作は未知でした、そして、彼らは特有のブタを狩っ  たり、釣り、などで食生活し、集合して生活をしていました。
●唯一の兵器が、弓と、手斧と木製のもりでした。
●絶滅したタスマニアの先住民とアンダマン諸島先住民のみが19世紀に入っても火  を作る方法を全く知らなかった人々だったそうです、
木への落雷によって引き起  こされた炎から燃え残りを慎重に保存したそうです。
●ところがイギリス人の上陸で1867年のアンダマン諸島では、たくさんのOnge部族  民がイギリス人の海軍に殺されました。
●1940年代に、Jarawa部族は彼らの敵意のための日本軍によって爆撃されました。  
日本軍は世界でチベット人と並ぶ唯2の縄文人の親戚民族であるアンダマン諸島  先住民を爆撃するという愚挙を行ったのです。大反省....です。
  イギリスの最初の上陸時にはおよそ5,000人の先住民がいたそうですが、虐殺、 文明国が持ち込んだ病気、アルコール中毒、
インド亜大陸やビルマ(カレン族)か らの移住者などの影響で、1901年までには600人に減り、1927年には100人の生存者 だけになったそうです。
1961年には19人に減りましたが、現在約50人に回復してい るそうです。その間絶滅した部族はかなりあるそうです。アンダマン諸島の古代先 住民
Y-DNA「D*]が絶滅する前に、同じ「D」の遺伝子を持つ日本人が彼らの調査を行 えるといいですね!
URLリンク(www1.parkcity.ne.jp)

177:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 15:34:27.32 TQekaAVN0.net



178:アういうことだろ http://iup.2ch-library.com/i/i1226724-1403850668.jpg http://iup.2ch-library.com/i/i1226725-1403850729.jpg http://iup.2ch-library.com/i/i1226727-1403850840.jpg



179:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 15:34:33.75 vmMjisof0.net
タミル語しか話せない学生だって問題なくスリランカで行きていけるし
不自由には感じないだろうな

180:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 15:36:03.89 bawusLUR0.net
>>167
他の先進国ってロシアとか。あと北欧諸国のこと?
前者はソ連時代は出来たかも知らんが、自国史でもない限り最近は英語のテキスト使ってる気がする。
北欧は全地域知らないけどあそこも基本は英語じゃないの?

181:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 15:36:49.42 XBhrlPbk0.net
>>176
確かに日本って完璧主義だよな

182:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 15:37:52.04 kXy7cofd0.net
>>10
経済学の分野ではシカゴ大学派が総本山なんだかw
ノーベル経済学賞はシカゴ大学の独壇場だぞ

183:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 15:38:32.22 WC8hUwdq0.net
「日本には特別な事情があって、英語が出来なくても問題無いのだ」とアピールしたいようですけど、
そういう言い訳や負け惜しみに努力する情熱やエネルギーをどうして語学学習に使わないのですか?

184:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 15:38:35.51 8E3MJQhN0.net
そりゃ東大落ち早慶の方が京大より偏差値が高いってデータが出てるしな
分相応だよ
地方の代表だからって過大評価が積み重なった可愛そうな大学
東京コンプ最大の被害者

185:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 15:38:39.57 MFMmM4nJ0.net
高学歴の連中は本当にできないって訳じゃないんだよなぁ シャイなだけじゃないのか

186:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 15:40:20.99 Vh1Be2820.net
日本人は外国語が下手。
やっぱり鎖国してたのが遅れをとった理由。

187:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 15:40:31.29 8Ol3C9CQ0.net
>>176
この編集者が灘かどっかからかで東大なんだよな

188:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 15:42:03.78 E6d/Sb5+0.net
フィリピン大学は10割が英語話せるだろ

189:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 15:45:24.12 PPynaNdr0.net
スラムドッグミリオネアのインド人作者も

日本には英語の看板がたくさん有るけど
英語を喋れる奴が居ないってバカにしていたな

190:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 15:45:33.94 1XSZX3Kh0.net
>>176
平泳ぎがどの程度の実用性に当たるかが問題
とにかく日ごろから口ずさんでないことには口からして動かない

191:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 15:46:04.79 TvhvZGcg0.net
確かに日本の英語教育に問題があるのは事実
6年間習って全然会話できない

192:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 15:46:06.56 7P1xCGH20.net
>>176
日常会話と、大学教育で使う、
英語圏のインテリと討論したりする英語はまた話が違いますし…

193:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 15:47:00.19 uQKYcxJJ0.net
中高の英語は睡眠時間扱いだからな

194:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 15:47:48.59 gV2Jdn7Z0.net
上位の大学生は必要に迫られればできるようになるだろ
今日本の企業で求められてるのはTOEICのスコアだからリスニングとリーディングの能力ばっかりあげてるけど
TOEFL必須とかにしたらライティングもスピーキングも勝手に練習してできるようになるよ

195:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 15:49:28.89 PPynaNdr0.net
来日した中国人は方言まですぐに憶えるからね

対して日本人のスポーツ選手は酷い酷い
本田はロシア語を一切喋れなかったし

196:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 15:51:15.49 ul+GHNS20.net
そりゃ北京大学は学内に英語圏の部署を作ってるから
そのシカゴ大教授は限られた人としか話していないからそんな錯覚をする
京大にはそんなもんないだろ

197:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 15:51:32.81 kXy7cofd0.net
>>193
本田は日本語も怪しいレベルだろwww
馬鹿が服着て歩いてるレベル

198:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 15:52:26.55 PnT/6woD0.net
ほんと日本て問題は明らかになってるのにみんな感じてるのに
何も変わらないな まあ教育だけじゃないけど
はやくじじいどもがいなくならん限り変わらんだろうな

199:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 15:55:23.34 3AdYdPpy0.net
>>2


日本にどんだけ高校があると思ってんだ?
高校の授業にスピーキング入れてそれで単位とれなきゃ卒業できないようにすればいい
そんだけ

「平等かつ」って結局はペーパーテストだろ?
で、それで結局は微細な序列付けするだけだろ?どの大学を出たかを学士の間で。


そんなアホな19世紀後半~20世紀前半みたいなこといつまで続けるんだ?

200:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 15:55:54.65 vmMjisof0.net
日本語自体が実はすげー脳の容量を食う言語

201:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 15:56:56.04 iYXTzi/X0.net
>>12
ホンコレ

202:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 15:57:11.70 PAUCPOcq0.net
あれ? D2の留学生~君は北京大出身だけど
英語は全然駄目だよ 彼は残りの1割の人なのかな?

203:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 15:57:30.23 pkbalgSL0.net
世界大学ランキング
23位-東京大学【日】
26位-シンガポール国立大学【シ】
43位-香港大学/【香】
44位-ソウル大学【韓】
45位-北京大学【中】
50位-清華大学【中】
52位-京都大学【日】

アジアの大学がどんどん京大抜いてきてるからもうやばいね
東大もそろそろやばい

204:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 16:00:57.22 GtMbSERz0.net
>>6
          ┌─┐
          |● l              ┌─┐
  /\     ├─┘     /\      |●|             ┌─┐
 < ● \   _|__    / ● >     └―┤            |● l
  \/  \/___ノ(_\/ \/       ___|_           ├─┘     (⌒)
      /_愛●国_.\           /_愛●国\  (⌒)      _|__      | 'l
     / ノ(( 。 )三( ゚ )∪\      /   u \,三._ノ\  | 'l  /_愛●国\    |  |
     |  ⌒  (__人__) ノ(  |    / u ノ( ( 。 )三( ゚ )\ | 'l/ノ(( 。 )三( ゚ )\ ´  ,!
      \ u. . |++++|  ⌒ /    |    ⌒  (__人__)⌒ |  |  'l ⌒  (__人__) ノ(\./
.       /⌒/^ヽ、⌒  ,ィヽ      \    u  |++++|  /   |  |  u. . |++++|  ⌒  |
      /  ,ゞ ,ノ     , \     /      ⌒⌒  \   )      ⌒⌒   _/
                    /       __ ___l__
                  /| ̄| ̄| ̄| ̄  |__| __|__|__ __|__ヽ
                   ̄| ̄| ̄| ̄| ̄  |__|  __  |
                   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  レ|  |_| ∨
                  / | \ \.   |  |_| ノ \l

205:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 16:01:15.53 jlDtqxdV0.net
中学校の授業でもネイティブっぽい発音で喋ると笑われるじゃん?
そういう日本人の意味不明なツボが既にアウト。

206:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 16:01:21.41 ZDsKKyhoi.net
話せる話せないと語学力って必ずしも相関関係あるとは言い切れないんだよなぁ
まぁ母国語もそーだよね
多少文法間違ってても通じりゃ良いって根性で話していかなきゃ

207:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 16:01:55.95 PPynaNdr0.net
>>201
FIFAランク並にあてにならないな
アジアの大学なんざ100位以下でいいよ
どのみち白人様に相手にされてないんだから

208:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 16:02:23.59 +jF1HmyU0.net
留学経験があって英語ペラペラの奴に
「でも英語話せるくらいしか能がないんでしょ」みたいな意味のわからん難癖付ける奴いるよな。

209:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 16:02:48.94 ZDsKKyhoi.net
TOEICで800くらい行くのにアメリカ人とろくに話せない奴いるし

210:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 16:03:52.48 jlDtqxdV0.net
日本語もまともに喋れない民族だし手話するゴリラ以下の知能なんじゃね?

211:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 16:04:26.51 1XSZX3Kh0.net
>>192
書く話すってアウトプットは、その何倍ものインプットが必要だから。
とにかく時間なんだよ。


英語ができないって言っても、どんな英文も訳さずに読めてれば、話す書くは
英語に接する時間ふやせばできるようになる

訳しながら読んでるのはいつまで経っても無理だけどな
大学受験の段階で訳さずに読むよういわれるはずなんだが、それをさぼってる奴が多い
訳さず読むということが分かるようになるまでは相対的に成績落ちるからやりたくないのかもしれんが…

212:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 16:04:52.81 ul+GHNS20.net
>>204
ひいき目に見ても中国のほうがずっとそういう根性ある人が多いとは感じる
シャイで外国語話したがらない中国人というのも実はいるけれど日本で見てると影が薄い
それだけ恥を捨てて話すタイプのインパクトが大きい

よくある日本人論の決めつけに反発して
俺がそういうタイプになってやるっていう日本人が大勢現れればいいのだ

213:117
14/06/27 16:05:43.96 L35d1UzJ0.net
なんかたくさんアドバイス来てたみんなありがとう。

>>168
笑い者にされるレベルなのか。何故なのだろうか。役に立たないという意味か?

>>170
妖精のようなブロンド美人とお話するけど1時間2万円・・・
大人しく英会話教室検索するのが無難か。

214:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 16:06:04.87 HJ9L8tBO0.net
>>207
TOEICじゃ満点近くても話せない人多いよ
簡単すぎだから

215:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 16:07:37.07 yjPTq7eR0.net
俺は話せるのでどうでもいいです

話せなくて必要なら勉強すればいいだけ

必要じゃないからやってないただそれだけでしょ

216:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 16:09:56.39 PPynaNdr0.net
760 :名無しさん@ON AIR:2012/03/05(月) 18:24:47.04 ID:UQXFEn2g
昨日ニッポン放送で木佐彩子(小2~中2まで米)が出てたけど、
日本でマドンナをマダーナとちゃんと発音すると笑われるので
英語の授業で当てられると、わざとカタカナ発音を試みたりも
したって言ってた。

217:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 16:14:37.95 fby9KwYT0.net
日本は論文書くための英語を教えてるから英会話はあまり得意ではないよ

218:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 16:15:20.79 Ku2Dm3Q/0.net
英語は単語学習に時間割きすぎ、米国人は話せても読めない奴ばっか
毎年、英単語が追加されていくんで覚える時間が無駄

219:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 16:16:27.20 breOKHLD0.net
>>182
ま~た低学歴がソースも無しにコンプ炸裂w

220:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 16:16:51.91 ZOEsSdx+0.net
>>214
ジャ~~~~~~~~~~~~~~
ジャ~~~~~~~~~~~~~~

221:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 16:18:59.85 vuktQbkW0.net
>>201
俺が知ってるのは北京、精華、ソウルくらいだけど、
普通にみんな優秀だったな
特に北京と精華は母集団が違うんだろうな、って精鋭ぶりだった
頭キレキレで参った
日本が団塊ジュニアの頃でもそれだから、今じゃレベル差厳然だろう

222:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 16:20:14.05 O1+mzKTs0.net
ネット始めた頃、海外サイト見ても全然読めないんだよな、あいつら文法が滅茶苦茶だからw

223:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 16:20:15.14 pkbalgSL0.net
もう日本語より英語を優先させたほうがいいわ
日本語なんて役に立たないし

224:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 16:20:31.24 SBI3o0df0.net
京大なんて今じゃ早稲田にも負ける馬鹿大だろ
時代遅れの英語入試やってるから当たり前だが

225:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 16:22:03.15 vmMjisof0.net
俺は京大生じゃないがSTAPの早稲田より頭良さそうに見えるよ

226:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 16:23:36.96 Vwfz3Vn0O.net
日本の英語教育のクソさは誰かの陰謀なんじゃないかと思っちゃうレベル。

227:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 16:23:38.43 zjK/GSo70.net
>>98
教育だろうな

228:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 16:30:10.11 PPynaNdr0.net
>>217
東大志望の不合格者の方が京大合格者より偏差値が高いのは嘘じゃないよ

229:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 16:35:09.81 8uj8yWp00.net
国民みんな英語が喋れたら海外に逃げちゃうだろ。

230:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 16:42:54.32 c/GhDQbq0.net
英語なぞ大陸獣の穢れし言語よ
神性言語たる日本語による魂レベルのブロッキング機能で大多数の日本人の魂は護られておるのだ

231:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 16:43:57.01 gYGr5CaQ0.net
レベル、ブロッキングとか外来語やんけ

232:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 16:45:13.46 PPynaNdr0.net
>>228
その割にはタイトルが英語だったり歌詞のサビの部分の所が英語だったり
そういうのが今は圧倒的になっちまったけどw

233:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 16:46:17.33 wpjT52KQ0.net
>>222
早稲田?

234:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 16:47:42.85 DTaauSPO0.net
中国はまだ大学に行くのはエリート層だからな

日本みたいに底辺の生まれでも大学に入れるのとは違う

235:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 16:51:46.54 5M3Kjx890.net
嘘くさい話だな

236:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 16:53:15.50 LlKW1F430.net
最近帰国子女が自殺したもんな
言葉の問題だけじゃないんだろうけど
根が深いは

237:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 16:54:41.57 PPynaNdr0.net
>>233
福留がTBSで土曜の夜にやってた番組で
日本に観光に来た中国人の子供たちを取材していたんだが
テレビクルーたちが中国人の子供たちに英語を全く喋れない事をバカにされてた

238:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 16:55:28.28 1+BahJhM0.net BE:454657494-PLT(15000)
sssp://img.2ch.sc/ico/kantoku2.gif
本当の侍は漢文読むから英語喋れない
都合悪くなると切腹する

ちなみにこのキチ外文化は民間人には関係ないから
私立で統計とったら英語喋れる人多い

239:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 16:57:12.35 1+BahJhM0.net BE:454657494-PLT(15000)
sssp://img.2ch.sc/ico/kantoku2.gif
ちなみに侍の学習というのは
上から与えられたものを
はいはいと真似て
はいはいとこなすだけのハズが
性格悪い名誉欲に駆られた宗教派閥とかそういうのにもまれて
それ以上の教養が必要となるのに
まだはいはいと言って
仕事のルーチンだけこなす

それが侍の教養

240:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 16:58:14.85 XFHmv0KT0.net
日本は国内だけで高度な教育が受けられるが中国や韓国は海外の大学に留学しないと高度な教育が受けられないからと言う見方も出来ると誰かが言ってた

241:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 16:58:22.43 PPynaNdr0.net
吉川裕ちゃんが大好きな人が来た

242:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 16:59:06.71 z0XGaLLO0.net
小1から日本の単語にもTHEとAをつけて教えろ。
文法以前にここからわからん。

243:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 17:00:00.18 A3zXfVi60.net
バカウヨ「国内だけで十分日本語だけで十分、内需ガー」

中国「は?」

244:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 17:00:23.32 PPynaNdr0.net
>>238
数学五輪で日本はイラン以下なんですけど

1位 中国
2位 韓国
3位 アメリカ
4位 ロシア
5位 北朝鮮
6位 シンガポール
7位 ベトナム
8位 台湾
9位 イギリス
10位 イラン
11位 日本

URLリンク(www.imo-official.org)

245:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 17:00:46.76 1+BahJhM0.net BE:454657494-PLT(15000)
sssp://img.2ch.sc/ico/kantoku2.gif
PR

東北大学大学院文学研究科の吉川裕チャンは
ペニスを勃起させて見せて来たんよ
2011年の事ね

246:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 17:01:00.74 Q7iPXzL30.net
日本の英語教育は、日本語にたとえたら江戸時代の日本語を勉強してるようなものだと
外語専門学校の先生が言ってました

247:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 17:01:06.01 SFr3BA/D0.net
日本人英語あかんの?中国人英語の発音きれいだしな

248:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 17:01:48.85 1+BahJhM0.net BE:454657494-PLT(15000)
sssp://img.2ch.sc/ico/kantoku2.gif
>>239
吉川君ね
おちんちんを見せるときに
ちょっと恥ずかしいみたいな顔したの
たまらないよね
忘れられないよ

249:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 17:02:25.09 KJ7tfgR40.net
入試の京大英語なんて糞みたいに難しい日本語を英語に直すとかいう戦前のような
入試英語やってるからな
あれはいつになったら改善されるんだ?
あのせいで英語は捨ててもいいという考えで京大を受験するやつが多すぎ

250:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 17:03:33.65 1+BahJhM0.net BE:454657494-PLT(15000)
sssp://img.2ch.sc/ico/kantoku2.gif
>>244
江戸時代の日本語って
中国語を中国語で読まないで
漢文とか言って順番変えてた時代のやつ??

251:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 17:04:11.93 oqTE4XEd0.net
京大レベルの英作に受かるなら、ちょっと練習したらすぐはなせると思うけど

252:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 17:05:10.35 51b98gN40.net
>>246
どうすれば許してやるの?
ゴールが見えないんですが

253:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 17:06:11.40 oqTE4XEd0.net
あとこういうので、偉そうにいってるやつは何視点なの?
お前は喋れるのかよ

254:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 17:06:34.91 OshMAPGT0.net
TOEICの点数だけは良いけど全く喋れない使えない社員量産する国だし

255:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 17:06:45.86 ZAyelyB10.net
URLリンク(blog-imgs-24-origin.fc2.com)

256:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 17:07:24.13 JZNPBy1f0.net
>>247
ジャパニーズたちは英語の学術論文を読み書きするという目的を果たすために小難しい英語を学んでいる
会話するという発想はない

257:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 17:08:09.16 1+BahJhM0.net BE:454657494-PLT(15000)
sssp://img.2ch.sc/ico/kantoku2.gif
>>250
うーん
取り合えずまだ許さないよ

258:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 17:09:48.78 1+BahJhM0.net BE:454657494-PLT(15000)
sssp://img.2ch.sc/ico/kantoku2.gif
裕チャンおちんちんおっきさせて
たしかちょっと恥ずかしそうに咳払いして
ちょっと座ってるポジションからね
両手をパーカーのポケットに突っ込んだ状態から
前かがみになって
勃起状態を戻したの

可愛かったなあ

259:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 17:12:12.34 1+BahJhM0.net BE:454657494-PLT(15000)
sssp://img.2ch.sc/ico/kantoku2.gif
オリオンって研究員は
ワイに「フェラチオくらい出来るだろ」って野次をとばして
裕チャンの禿げかけの髪をわしわし掴んで

もうそこらへんの空気がカオスだった

2012年の研究室の芋煮にも裕チャン来なかった
だけどまだ在籍してるから
おチンチンの事は皆の中で風化してるみたいね

だけど大丈夫
私が覚えてる

260:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 17:12:55.27 1+BahJhM0.net BE:454657494-PLT(15000)
sssp://img.2ch.sc/ico/kantoku2.gif
>>254
対話ないガラパゴの価値観を英語で発信するって
おかしいと思わないのかね

261:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 17:12:57.99 KJ7tfgR40.net
>>252
そもそも英語でしゃべる機会がないのにうまくなるかよ
toeic700くらいあれば実践で会話の練習をすれば日常会話と簡単なビジネス英語くらいはできる

262:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 17:13:10.00 E595aAe20.net
もう日本語を世界標準語にする方向で努力しよう

263:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 17:15:12.78 dvILo5Yp0.net
今年の中国の大学進学者数は900万人
その最上位層6000人が北京大清華大に進む
東大理三と京大医でようやく太刀打ちできるレベル

264:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 17:16:37.79 1+BahJhM0.net BE:454657494-PLT(15000)
sssp://img.2ch.sc/ico/kantoku2.gif
漢文というものが
バイリンガルが居ないというのを前提に作られていると思うんだは

だから潰すのだは

265:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 17:17:33.88 pwPfBj830.net
韓国人にしろ北京の中国人にしろ
小学生からある程度会話できるもんな
日本の英語教育はむしろ後退してるは

266:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 17:17:40.40 1+BahJhM0.net BE:454657494-PLT(15000)
sssp://img.2ch.sc/ico/kantoku2.gif
国境が見えてしまうやり方は嫌いなんだは
がらぱごチャンよお

267:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 17:18:19.21 Cur4USaR0.net
そう考えると中国人が受験してこない東アジアの大学は井の中の蛙だな

268:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 17:18:49.99 1+BahJhM0.net BE:454657494-PLT(15000)
sssp://img.2ch.sc/ico/kantoku2.gif
空海とか遣唐使、遣隋使、留学経験のある人間を落とすために
コンプレックスで
外国語を変な読み方するのが流行ったんだと思うの

269:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 17:19:37.46 1+BahJhM0.net BE:454657494-PLT(15000)
sssp://img.2ch.sc/ico/kantoku2.gif
だってそういう宗教の人ばっかりいるんだもんね漢文業界


外国見てないのに外国語読める俺留学した人間よりすごいみたいなの



徂徠学者と創価学会


てめーらだよてめーら さっさと死ね

270:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 17:20:19.93 1+BahJhM0.net BE:454657494-PLT(15000)
sssp://img.2ch.sc/ico/kantoku2.gif
外国見てない人が
外国の話ねつ造するだけで
世界滅茶苦茶になるよね

戦争とか

戦争とか


戦争とか

271:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 17:21:07.01 1+BahJhM0.net BE:454657494-PLT(15000)
sssp://img.2ch.sc/ico/kantoku2.gif
外国見てない人が
外国のイメージをファッションにして売ったりね

272:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 17:22:39.26 1+BahJhM0.net BE:454657494-PLT(15000)
sssp://img.2ch.sc/ico/kantoku2.gif
ファッションの方がまだ無害だけど

外国見てない人が
外国では宗教信じてない人は人間以下ですよーとか言う
糞カルトwwwwwwwwwwwwww

はやく消えてほしいねえ 日本と対外関係を最悪にするからね

273:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 17:23:14.85 1+BahJhM0.net BE:454657494-PLT(15000)
sssp://img.2ch.sc/ico/kantoku2.gif
日本人でも外国人でも要人としか話しませんみたいな奴らが
日本文化、外国文化についてねつ造ストーリー作りまくりwwwwwwwwwww

それが東北大学の文系レベル
はやく死んでほしー

274:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 17:25:05.41 1+BahJhM0.net BE:454657494-PLT(15000)
sssp://img.2ch.sc/ico/kantoku2.gif
国文系はアメリカに対する妄想すごいけど

ワイ現代のアメリカのシステムと
現代の民間のシステムと
現代の国立の右翼のシステムで
一番ゴミなのは国立右翼のシステムだと思うので


国立右翼は何も発信しないでください

275:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 17:25:43.85 1+BahJhM0.net BE:454657494-PLT(15000)
sssp://img.2ch.sc/ico/kantoku2.gif
創価も死ねよ

国家神道と同じレベルだから
人物崇拝でしょ
同じ文明レベルwwwwwwww
お疲れ様wwwwwwww

276:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 17:27:53.31 Q7iPXzL30.net
>>248
さあ?
とにかく古臭くて実用には程遠いんだって
ごめんね、なんかくわしくなくて

277:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 17:31:38.55 1+BahJhM0.net BE:454657494-PLT(15000)
sssp://img.2ch.sc/ico/kantoku2.gif
>>274
言った人もそれなりに意図があって言ったんだろうね
まあいいや
ワイの意見は
侍気質の糞セクト宗教とその周辺業界死ね だから

278:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 17:33:32.40 1+BahJhM0.net BE:454657494-PLT(15000)
sssp://img.2ch.sc/ico/kantoku2.gif
実用的な英語できたら
だれもジャップアイランドで奴隷しなくなるもん

279:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 17:34:09.03 1+BahJhM0.net BE:454657494-PLT(15000)
sssp://img.2ch.sc/ico/kantoku2.gif
国民のQOLと命と思想を守るシステムだって証明してないもんね
糞ジャップの教養なんか信じてもね

280:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 17:36:11.87 PiUl+Vbi0.net
アメリカ人が言うなや

281:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 17:40:16.18 1+BahJhM0.net BE:454657494-PLT(15000)
sssp://img.2ch.sc/ico/kantoku2.gif
裕チャンのおちんちん

裕チャンのおちんちん

裕チャンのおちんちん

282:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 17:42:12.61 /x0vQ7Av0.net
い」

283:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 17:43:19.76 1+BahJhM0.net BE:454657494-PLT(15000)
sssp://img.2ch.sc/ico/kantoku2.gif
吉川裕チャンのペニスだよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

東北大学大学院文学研究科の吉川裕チャンの

おちんちんだよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

284:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 17:44:35.65 1+BahJhM0.net BE:454657494-PLT(15000)
sssp://img.2ch.sc/ico/kantoku2.gif
東北大学大学院文学研究科の吉川裕チャンのおちんちんだいしゅきいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい


東北大学大学院文学研究科の吉川裕チャンのおちんちんだいしゅきいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい

東北大学大学院文学研究科の吉川裕チャンのおちんちんだいしゅきいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい

東北大学大学院文学研究科の吉川裕チャンのおちんちんだいしゅきいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい

東北大学大学院文学研究科の吉川裕チャンのおちんちんだいしゅきいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい

東北大学大学院文学研究科の吉川裕チャンのおちんちんだいしゅきいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい

東北大学大学院文学研究科の吉川裕チャンのおちんちんだいしゅきいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい

東北大学大学院文学研究科の吉川裕チャンのおちんちんだいしゅきいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい

東北大学大学院文学研究科の吉川裕チャンのおちんちんだいしゅきいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい

東北大学大学院文学研究科の吉川裕チャンのおちんちんだいしゅきいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい

東北大学大学院文学研究科の吉川裕チャンのおちんちんだいしゅきいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい

285:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 17:45:32.26 0fQhKM+p0.net
京大ですら喋れないじゃあそれ以下の大学短大専門高卒でも英語喋れるようになれば
採用されるかって言うとそんな事は絶対に有り得ないし更に言えば京大で英語喋れても
カスにコネで奪われるのが日本だからな

286:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 17:47:45.29 1+BahJhM0.net BE:454657494-PLT(15000)
sssp://img.2ch.sc/ico/kantoku2.gif
東北大学大学院文学研究科の吉川裕チャンのおちんちんだいしゅきいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい

東北大学大学院文学研究科の吉川裕チャンのおちんちんだいしゅきいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい

東北大学大学院文学研究科の吉川裕チャンのおちんちんだいしゅきいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい

東北大学大学院文学研究科の吉川裕チャンのおちんちんだいしゅきいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい

東北大学大学院文学研究科の吉川裕チャンのおちんちんだいしゅきいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい

東北大学大学院文学研究科の吉川裕チャンのおちんちんだいしゅきいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい

東北大学大学院文学研究科の吉川裕チャンのおちんちんだいしゅきいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい

287:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 17:50:09.68 m5BUuLw80.net
北京大生と京大生って総合的にはどっちが勉強できるの?

288:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です



289:ge
sssp://img.2ch.sc/ico/kantoku2.gif 東北大学大学院文学研究科の吉川裕チャンのおちんちんだいしゅきいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい 東北大学大学院文学研究科の吉川裕チャンのおちんちんだいしゅきいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい 東北大学大学院文学研究科の吉川裕チャンのおちんちんだいしゅきいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい 東北大学大学院文学研究科の吉川裕チャンのおちんちんだいしゅきいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい 東北大学大学院文学研究科の吉川裕チャンのおちんちんだいしゅきいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい 東北大学大学院文学研究科の吉川裕チャンのおちんちんだいしゅきいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい 東北大学大学院文学研究科の吉川裕チャンのおちんちんだいしゅきいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい 東北大学大学院文学研究科の吉川裕チャンのおちんちんだいしゅきいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい 東北大学大学院文学研究科の吉川裕チャンのおちんちんだいしゅきいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい 東北大学大学院文学研究科の吉川裕チャンのおちんちんだいしゅきいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい 東北大学大学院文学研究科の吉川裕チャンのおちんちんだいしゅきいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい 東北大学大学院文学研究科の吉川裕チャンのおちんちんだいしゅきいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい



290:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 17:54:05.71 vzTcUSXx0.net
>>285
そんなん知りようがないが、北京の方が少し上じゃないか

291:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 17:55:24.03 xu6mSjiR0.net
話せるってどの程度を言ってるんだ

292:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 18:05:43.58 2FD0i/Tx0.net
>>32
教育を受けている人で比べよう

293:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 18:15:00.28 i4ZwzPxU0.net
>>215
別に論文的な表現で喋ったっていいんだよ
お堅い喋り方するヤツだなと思われるだけで通じるんだから

294:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 18:57:26.53 IaY+sgO90.net
で、シカゴ大生の何割が日本語しゃべれるの?wwwww

295:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 19:04:03.79 I7dlDBjN0.net
地球上でたった1億人しか話さない日本語なんてほとんど需要ないですから

296:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 19:15:57.60 Rp3Pxj/y0.net
受験勉強の時間削って英会話習うなんてコスパ悪いからな
東大なら2000時間勉強すれば入れるけど
英会話2000時間勉強したちょっと英語しゃべれる人は世間に求められてないからな

297:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 19:16:34.59 nCVIlVCa0.net
>>44
路上で口喧嘩始まって勝った方が喝采される国だからな中国
鍛え方が違う

298:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 19:25:16.53 JwQnrsK80.net
>>160
帰国子女か留学か長期旅行者でしょ
日本から出たことがなくて英語がうまくなるとかありえないし

299:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 19:27:04.87 JwQnrsK80.net
>>214
これ帰国子女ならみんな通る道

すべてはカタカナが悪い

300:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 19:40:54.71 fviG2nab0.net
会話なんて中学レベルの文法と語彙が分かってれば出来るだろ

301:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 19:45:46.59 5fHCeYGe0.net
英語を話せるコツは英語でしか勉強できない国にする
つまり英語以外大した研究実績がない国になれば否応なく覚える
明治初期には英語で勉強するものが多くいたが、国力増強に伴い徐々に出来なくなった
この国のエリート層だけは豊かになり過ぎたのだ

302:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 20:07:03.07 AU1KTY800.net
日本人は日本語も喋れないじゃん

303:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 20:08:46.63 ixiavJDy0.net
確かに中国の英語の教育は興味ある あいつら日本語も習得早いからな

304:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 20:09:38.24 MBbgOfeG0.net
中国語と英語って文法似てるだろ
話せて当然じゃん

305:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 20:12:37.74 YGxXhwzj0.net
中国語と英語は文法似てんだから有利だろ

306:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 20:14:09.91 Rp3Pxj/y0.net
中国語は音韻が複雑だから同じく複雑な英語にも対応が早い
日本語は音声学的に土人言語なので早期教育しないと無理ゲー

307:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 20:43:09.89 lQgm89TN0.net
京大生だけど、始めてのトエイックが500点で、一週間単語と薄い文法本やっただけで800超えたわ

308:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 20:47:02.31 ul+GHNS20.net
日本人は日本語の音体系にしか使えないカナで英語をいいかげんに表記して
それを英語だと思っている
そこから一生離れられない者も多い
でもそんな外来語をいくらつないでも英語の文にはならない

中国人にはそんないいかげんな表音文字はないから
英語はそのまま気合いで覚える
頑張って覚えた者はかなり通じる英語が話せるし
他方で覚えられなくてそのままの者も多い

309:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/27 20:52:49.11 Ag9eEndg0.net
シカゴ大学って名門としてはハーバード・スタンフォードなどと遜色ないのに日本では名門大としては知られてないよなあ
一般的日本人が知っている米名門大はハーバード・イエール・MIT・スタンフォードくらい

310:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch