14/06/06 02:32:31.93 wqwlBMER0.net
こういう所に手をつけないで
増税だのなんだのと
87:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/06 02:34:18.05 RQuH1zgC0.net
公務員の給料戻しもこれの隠れ蓑だったんじゃないかと疑う
88:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/06 02:34:18.65 Opg2gA8U0.net
参議だけはノブレスブリーシュみたいな無党派の良識人にできなかったんかねえ
日本人でも金持ちでかつ貧しい人助ける精神強い人間っているんだが
89:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/06 02:39:58.91 pscqOw880.net
消費税→西欧諸国の消費税は20%だから増税我慢しろ
議員の年収→うちはうち、よそはよそ
90:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/06 02:40:49.88 rU6PFU/t0.net
oh… ジャップの縮図デスネー
91:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/06 02:47:33.21 2FlhFHQJ0.net
派遣村の湯浅は勝ち組だな
92:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/06 03:10:45.24 DBx7BHFU0.net
聖域なき構造改革(笑)
93:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/06 04:34:42.08 6hJ5PPaw0.net
給料下げたら下げたで余計金持ちの名誉に使われて政治がいかれるけどいいの?
94:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/06 04:54:29.54 Z6CTjfL10.net
税金泥棒議員「ホラッ!お前ら何時ものようにナマポ叩きろよホラッ!」
95:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/06 05:01:52.83 NmuOCgfa0.net
月収が俺の年収より多いwwwwwwwwww
全員死んでくれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
96:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/06 05:14:39.89 pIZvJ8ue0.net
一国の国会議員なんだから当然だろ
文句があるなら行動で示せ
97:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/06 05:18:18.28 3Cs/ij4l0.net
>>88
ほんとあほみたいな言い訳
98:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/06 05:21:00.97 LEGatTQY0.net
まじで政治家なんとかならんもんかね
99:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/06 05:21:23.39 B6Kelgvv0.net
国民はこいつらの奴隷
100:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/06 05:28:10.56 +lZS4ndB0.net
ソースどこだよコレ
この給料でスタッフ何人雇うんだろうな議員って
101:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/06 05:30:20.48 +lZS4ndB0.net
>>16
タイゾーはもう名前忘れられてんのか? ……ああ、俺も苗字忘れた
最近は投資関連の広告塔になってんな、なかなかキナ臭い
102:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/06 05:33:22.17 HgBNuQcc0.net
日本では政治屋だからね、歳費しか
収入が無いはずの世襲議員が大豪邸
に住んでるのを見ると、歳費高すぎ
だと思うよ
103:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/06 05:34:31.07 HgBNuQcc0.net
>>99
秘書の給料も何人分かは税金から貰えるからね
104:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/06 06:00:44.24 6pY3hgLZ0.net
是非他の国の政治家と比べてみて下さいね糞野郎
105:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/06/06 06:51:40.23 YtSE7ia90.net
> 選挙で選ばれ、かつ雇用が不安定の割には安い。
※世襲議員は除く
106:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています