スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 男子347at PINGPONG
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 男子347 - 暇つぶし2ch500:IOCに問い合わせ「IOCとITTFが9月12日にお話しをされ、間もなくIOCから(予選方式についての)訂正文が出るでしょうという連絡を受けた」と説明。近日中にも決着する見通しを示した。



501:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/18 21:37:03.57 sjLYPyFb.net
アンチラバー使いのムラデノビッチがブンデスでゴジに3-2で勝利

502:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/18 21:37:38.53 +biplt8P.net
>>486
フィルスのバナナ(隠語)凄そうだよな

503:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/18 22:00:50.03 y/n8bvMQ.net
今の時代にジュセヒョクレベルのカットマンが現れたら無双しそうじゃね?
中国のワンチューチンもカット打ちイマイチだし

504:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/18 22:10:06.37 D4t3OBlf.net
>>491
戸上君オクセンハウゼンのベンチにすらいないけど何してんのかね

505:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/18 22:26:32.09 Nug9hwzp.net
ムラデノビッチ健闘しすぎやろ。
アサールにも勝ってたよな

506:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/18 22:27:41.76 cURDoFwN.net
みうひながバナナ食っててなんかおもろい

507:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/18 22:32:12.31 IZIqpP5h.net
梁儼芋にも勝ってたな

508:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/18 22:38:12.86 9AiZyTws.net
村でのビッチ?

509:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/18 22:39:38.71 uzhyJ16t.net
ゴジは世界団体欠場なのにブンデスには出てるの?
ってことはつまり、ドイツのベテラン組と同様に
「世界団体は個人にポイント付かないので出たくない」
ってのが本音なんだろうね
>>481
「カット打ちはもうあきらめました」みたいな顔して、
実は密かに練習してたのかもしれん
昔のユンジュだったらフィルスにボロ負けしてただろう
ワンヤン程度なら今のユンジュでも勝てるかもしれない

510:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/18 23:00:59.59 WP9E3ZyC.net
フィルス34か
フィーダーでも43のガルドシュがチョスンミン相手にあと一歩のところで決勝逃してた
荘おじ筆頭にベテラン元気

511:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/18 23:27:38.06 +biplt8P.net
>>496
え?フィルスのバナナ?(隠語)

512:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/18 23:41:06.23 f/BnWq4W.net
>>494
今は明大に戻ってるっぽい
水野コーチの娘におもちゃって言われてる

513:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/18 23:49:00.62 xEfiml4Y.net
おもちゃ(意味深)

514:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/18 23:54:44.23 +biplt8P.net
>>503
え?おもちゃってバナナ(隠語)のこと?

515:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/19 00:04:10.17 +6wG50+N.net
脳内マハルスレかよ!

516:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/19 00:44:59.57 dFmxcFPK.net
Tリーグ琉球ホームの沖縄2戦、和弘もベンチに入ってなかったな
印象ついちゃってる沖縄と福岡の試合では兄弟共々参戦しないのかね

517:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/19 00:47:51.01 Uzk06CQc.net
>>506
和弘は全日本の予選出てたからね

518:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/19 07:45:53.58 /nI/zq8E.net
マハルどうなるの?

519:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/19 09:04:22.65 lVvX9K6B.net
>>490
“近日中にも決着”がパリ五輪の1年前くらいまで先延ばしされそう
○国の嫌がらせで

520:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/19 09:46:16.48 OkuFIvKz.net
>>508
1年謹慎でもしとけ
Tリーグの試合にも一切出ないで
出場選手の練習相手に徹しろ
全日本の出場だけは許可する
1年間くらい謹慎しないと
今の世の中許してくれないぞ

521:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/19 09:47:54.51 9RxGGjcb.net
アルマトイの声援良かった。見てくれる人多そうやな。
ゲラシメンコが普及してくれたんかな。
ちょっと無理があるか

522:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/19 09:51:41.45 MzDZqa13.net
正直真晴の謹慎いつまででもいいわ
代表は張本戸上篠塚(出来れば宇田も)にファンの盛り上がり枠の丹羽がいればいいし
Tリーグも張本出れない時は真晴いてもいなくてもキツイだろ

523:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
[ここ壊れてます] .net
松島選考会5位で世界ユース代表逃したのか

524:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
[ここ壊れてます] .net
>>513
YouTubeのコメ欄では松島はすでに日本トップとか評価していらっしゃる方が多かったのにな
まさか出場すら出来んとは

525:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/19 12:39:22.79 q+yugVbF.net
五輪選考会で上の方残ったから、疲れがあったとか、シニアのトップの選手とは感覚が違ってやりにくかったとか、もあるのかね

526:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/19 12:59:36.81 LY0xLXMW.net
>>510
真晴がやらかした後すぐに、巨人坂本がそれ以上のことやらかしたし
もう真晴の不倫なんて誰も記憶にないだろうから
しれっとTリーグ出ても何にも言われんやろ

527:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
[ここ壊れてます] .net
パリ選考もリーグ戦でやればいいのに

528:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
[ここ壊れてます] .net
卓球にリーグ戦なんて意味ないよ
個人戦は常にトーナメントなんだから
山の頂上にいける選手が強い

529:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
[ここ壊れてます] .net
頂上にいった選手だけを評価するならそうだが

530:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/19 13:43:44.00 eIbw4CeC.net
代表枠は複数あるから頂点だけの評価は意味がない

531:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/19 13:52:51.04 6q0ULx7K.net
岩井田と中村に負けか 去年も中村に負けてたから苦手なのかな

532:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/19 13:58:19.77 JEfSPHVE.net
世界選手権の選考については以前の方法が良かった
ランキング上位2名
その2名を除いて選考会のトーナメントをして優勝者
全日本優勝者
残り1名を推薦(全日本が重複していたら推薦2名)
ランキング上位2名を除いてトーナメントというのがシステムとしていい

533:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/19 14:05:01.78 MU0CxO2O.net
松島、吉村兄と及川に勝てるのにジュニアで負けたのかよ

534:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/19 14:12:27.16 qjeoFsXo.net
>>510
お前、ひょっとして童貞?

535:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/19 14:30:11.18 0B6yMVEg.net
卓球界は戦国時代とか言ってるけど、
張本早田と戸上伊藤がほぼ交互に優勝してるだけなのに戦国なのか?

536:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/19 14:55:38.59 b5S2MbO5.net
真晴の話しない?

537:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/19 14:59:52.01 4yqoW0Ct.net
しねえよ、アホか

538:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
[ここ壊れてます] .net
>>523
案の定、パパはだんまり

539:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/19 20:25:49.91 LcI68LA/.net


540:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/19 20:49:30.75 antSxQqD.net
>>491
マジで?
どんな試合だったか気になるんだけど動画あるかな

541:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/19 20:50:45.45 EoXAEDOy.net
>>513-514
選考会で選ばれるのは優勝者だけ
松島はおそらく推薦でユース代表に選ばれる

542:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/19 21:13:57.36 5YtyN1cj.net
ってか、いまだにユース日本代表に入れるかどうかというレベルで、
国際シニア大会では1度も結果を出したことがない松島にパリ五輪期待してるアホはなんなのか
水谷以降の日本代表で、松島ほど期待値と現実の成績がかけ離れてる選手はいなかったぞ
松島を持ち上げるのは、せめて海外のシニア大会でたった1度でも好成績を収めてからにしてくれ
もちろん普通なら1度や2度くらい結果を出した程度では到底認めてもらえないけどな
かつての丹羽や健太しかり、現在の宇田や戸上しかり。

543:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/19 21:30:07.09 /dYuSPhw.net
ここの誰かが言ってたが、松島は育成大成功で上田仁ってのが何か分かる。

544:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/19 21:35:44.68 yYPwfRCl.net
>松島にパリ五輪期待してるアホはなんなのか
M爺に言えよw
あれにちょっとでも可能性持たせる為にパリ五輪国内選考始めたんだろが

545:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/19 21:51:02.78 wumhFtCZ.net
悪いけど松島より篠塚の方が期待値遥かに上かなあ
篠塚大会に出る度に成長してるし
篠塚が全日本カデット以外タイトル持ってないのが意外すぎるわ
海外実績じゃ他の名電の選手と歴然たる差がついてるのに

546:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/19 21:51:56.41 6u0o8v1z.net
川上とか岩井田あたりにさっさと抜かされて欲しい

547:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/19 22:00:12.64 mDjj+UBV.net
>>531
残りの枠は選考会の順位を勘案して決定すると書いてある
望みは薄いぞ(ゼロではないが)

548:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/19 22:16:03.44 6l+hXg5A.net
例の老害が、あーだーこーだ屁理屈並べて松嶋をユース代表にゴリ押しする、
って展開に300ペソ賭けてもいいぜw
「将来性は松嶋君が一番なんですよ!」とかわめいて強引に松嶋を推すだろうね
そしたら、協会内でジジイの意見に歯向かえる奴がいると思うか?

549:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/19 22:56:52.34 4yqoW0Ct.net
松島出てもどうせ訳分からん奴か林詩棟にフルボッコにされるだろうから出なくていいんじゃね

550:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/19 23:11:06.50 k6VjHNHr.net
林詩棟は戸上すらフルボッコだからそこまで恥とも思わんけどな…

551:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/19 23:20:41.64 X4VzPowQ.net
篠塚が活躍し出したのは最近だし松島ももうしばらくは長い目で見ないとな

552:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/19 23:21:08.19 EoXAEDOy.net
順位で決める、でなく、勘案して決定って濁してるのは
松島が落ちないための暗黙の基準だろw

553:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/19 23:28:26.04 R0W+n2Fl.net
篠塚はセンスあるけど松島はそうでも無いからな
伸びる気がしない

554:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/19 23:57:58.71 7rG58Ocw.net
松島は年取ってから伸びる選手には正直見えないからなあ
16、7までに目立った結果出せなかったら
そんなもんかってなりそうではある

555:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/20 00:20:16.12 xaJNtdX5.net
俺未来人だけど松島は2025年の世界卓球でヌイティンクに負けてベスト128だよ

556:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/20 00:20:58.60 KaiBNJJy.net
ポテンシャルとセンスは渡部、川上の方が松島よりもあるように見える。

557:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/20 00:35:16.08 AiAAI/Za.net
>>546
どの辺りを見てそう感じたのか具体的に教えて頂けますか?

558:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/20 00:45:09.14 AiAAI/Za.net
>>537
既に全日本ジュニア優勝の吉山が決定済みで、今回鈴木颯が決定
残り二人は今回の2位と3位か
松島は今回5位だから上位二人が辞退しない限りは代表選出はなさそうだし
仮に辞退者が複数人出て選出されてもシングルス(2枠)に出られるかは微妙だね

559:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/20 01:24:11.45 vt6GZ3m5.net
でも2.3位の前出や飯村よりは松島の方が通用するだろ

560:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/20 01:41:18.38 gRlQeRYa.net
>>535
インハイは関係ないけど同期に張本がいたのがね…

561:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/20 01:51:39.71 AiAAI/Za.net
>>549
今年ルーマニアジュニア3人に負けてて韓国ジュニアにも2敗している松島は
世界ユースは中国と当たる前に負けそうだけど出てみて欲しいね
それにしても世界ユースはU19なのに何で選考会はU18で実施すんのかね(昨年も同様)

562:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/20 01:56:15.56 s25XlBWk.net
あれ?ブンデス第4節、宇田なぜいない?

563:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/20 01:57:17.70 beSTaATC.net
海外勢への通用なんてクソ喰らえ選考だからしょうがないね
今伸びてきてる最中だからユースじゃなくシニアでどの程度戦えるかが見たいが

564:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/20 02:00:50.48 wUtf1Hyh.net
>>545
漏れガードはパリ五輪優勝しました?

565:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/20 02:02:29.61 wUtf1Hyh.net
松島が伸びてきてるのって錯覚じゃない?
負けた及川や横谷が弱かっただけでしょ

566:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/20 02:04:11.99 Mmm5ifDZ.net
ブンデス宇田いないじゃん
寝よ

567:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/20 02:26:00.83 nV12NUsv.net
どうした宇田
病んだか?ケガか?

568:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/20 02:46:52.73 r7eZovF/.net
>>555
そんな2人が世界卓球代表とか世も末だよ

569:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/20 03:18:35.15 SoM7TpMS.net
>>553
>海外勢への通用なんてクソ喰らえ選考だからしょうがないね
松島擁護の文脈でそれを言うか?w
国内シニア選手に勝っても海外シニアには全然通用してないのが松島なのに、
お前は一体何を見てるんだよw
ユースコンテンダーレベルでも負けることが多いのに

570:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/20 08:25:58.92 D8xt2zzS.net
つーか、中学生叩いて楽しいか?
老害

571:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/20 08:39:59.52 P3a/SbGF.net
>>554
優勝は樊振東です

572:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/20 09:04:29.92 DAotm4PM.net
>>561
マリュウは?

573:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/20 11:12:43.58 kxj3TaHT.net
国内予選で趙子豪が負けたことで1953年から続いていたペンドラ出場記録が途絶えたらしい
ちょっと寂しい

574:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/20 12:36:43.77 DAEutHe1.net
>>532
あのくらい身長高くなれば問題ない
卓球センスもある
週刊誌報道前の真晴に勝った時点で代表候補は間違いない
あとは父親譲りのクソ性格さえなんとかすれば

575:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/20 12:43:37.02 pj6uUNMS.net
代表候補に入ることと代表になることではハードルの高さが恐ろしく違うぞ

576:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/20 12:49:19.82 DAEutHe1.net
中学生で既に結果残してた張本ですら批判された5chだ
松島は批判されて当然か
でも、松島のバックハンドは張本よりも上手い
フォアも張本より上手い
あとは意識の問題か
張本ほど上昇志向が強い選手もいない

577:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/20 12:56:13.48 pCksglid.net
松島が批判されるのは謎のヨイショ書き込みのせいで何度も話題に出されるからだな
あとは親父が他のトップ選手をディスってるせいもある

578:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/20 13:04:10.67 r7eZovF/.net
>>560
卓司さん落ち着いて

579:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/20 13:14:16.15 ZYA6YP3Z.net
>>566
目ついてる?

580:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/20 13:15:24.11 r7eZovF/.net
>>560
卓司さん落ち着いて

581:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/20 13:28:15.38 RZ+zSdag.net
>>561
松島のことはおいといて、すでにあの時点では
週刊誌に出ることは分かっていたのでは?
発売されるまで知りませんでしたはないぞ。

582:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
[ここ壊れてます] .net
やっぱり契約解除か

583:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
[ここ壊れてます] .net
仕方ないよね。今はそういう時代。
SNSの発達でクレームは簡単に殺到する。

584:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/20 15:00:08.62 llzUddZo.net
アスティーダ解除?

585:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/20 15:59:26.89 e4P+QpNj.net
レス増えてると思ったら
また松島粘着ストーカーが一人で頑張ってんのかよ

586:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/20 16:06:23.13 w44kc0eM.net
ダイハツ契約解除らしい

587:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/20 16:06:58.44 wUtf1Hyh.net
オーストリアも出ないのか
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad


588:)



589:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/20 16:13:13.11 llzUddZo.net
>>576
ダイハツは一応スポンサーの一つであるだけだから他や琉球が切らない限りは居場所はあるんじゃね
収入は少なくなるだろうが

590:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/20 16:24:41.97 KDtJkAx/.net
>>566
じゃあなんで松島は世界で全く勝ててないんだ?

591:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/20 16:48:57.88 w44kc0eM.net
>>578
ダイハツはスポンサーだけじゃなく普通に吉村と所属契約結んでる企業だけど? 全日本とかはダイハツ所属で出てるじゃん
もし仮にダイハツ契約解除が事実だったら、Tリーグは琉球として出れるけどTリーグ関係ない大会は無所属で出ることになる

592:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/20 16:50:30.11 AiAAI/Za.net
松島輝空 シニアの国際大会成績
3大会出場 1勝3敗 全て予選敗退
※1勝はS. SRIRAM (IND)

593:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/20 17:15:39.19 wUtf1Hyh.net
木造、個人の仲間増えてよかったな!

594:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/20 17:22:19.66 /zcTqqrG.net
中学張本は中国でさえ比べられないレベルの異次元だからな
高校でも中国トップクラスの成長速度だし

595:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/20 17:32:45.01 AiAAI/Za.net
>>583
そんな事を言うとまたいつものあいつが連投し始めるで?

596:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/20 17:50:21.95 BQwpzqHm.net
昔上海カデット連呼してくるやつとかいたなw

597:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/20 17:53:13.47 BQwpzqHm.net
今19から21の選手が日本内での世界ランクtop4って村松と宇田の世代の間が酷すぎる
及川、木造、田中etc..
この村松と宇田の間の世代育成失敗しすぎ

598:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/20 18:28:20.05 3dQaAEgp.net
篠塚44

599:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/20 18:30:05.81 3dQaAEgp.net
篠塚が44位までランク上昇で張本宇田に続いて日本3位

600:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/20 18:40:24.52 MNqfInLe.net
44位で3番手なのか
水谷、張本、丹羽、大島、雅己、健太らが同時にトップ30にいた頃と比べると寂しいな

601:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/20 18:45:16.07 YT0dFKhP.net
篠塚はトップ30には割とすぐに上がってくるでしょ
戸上もいるしそこまで悲観することは無い
トップ20の壁は厚そうだが

602:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/20 18:52:53.04 jobSaewW.net
水谷丹羽とかランク10位台で叩かれてたぞ

603:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/20 18:55:07.09 a2Mii7C4.net
宇田くんはトップ10に入るくらいの逸材らしいんだけど、出来るのかな?(^ω^)

604:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/20 19:09:13.55 3LlDGR0R.net
Yukiya is lying in bed with fewer.
だそうです

605:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/20 19:13:42.85 ReVw4sIB.net
>>589
篠塚が国際大会出始めたの割りと最近だしな

606:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/20 19:24:39.60 beSTaATC.net
トップ30の壁も結構高いぞ

607:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/20 19:35:08.69 a2Mii7C4.net
オーストリア、ナイジェリアが欠場ということで
日本が同グループで2位争いするのはスロベニア、エジプト、インド、アメリカのどれかみたいだけどスロベニアが1番厄介かな?

608:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/20 19:35:28.56 a2Mii7C4.net
1位争いだった

609:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
[ここ壊れてます] .net
こういう時、卓球王国ってだんまりだよね

610:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
[ここ壊れてます] .net
>>596
日本はインドに負けた事があるからな...(2018年アジア競技大会準々決勝)

611:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/20 20:46:28.27 D+3DGvAi.net
スロベニアって夜実地以外強いやつおるんか?

612:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/20 20:56:19.68 5lWKHk5R.net
ヨルジッチって左利き苦手だけど丹羽に勝てるのか?

613:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/20 22:36:21.73 T2rYHXzD.net
インドの時は日本もフルメンバーじゃなかったし大丈夫。
スロバニアはトキッチとかコズルとかやろうけど
これも問題なし。

614:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/20 22:53


615::31.41 ID:vsikswni.net



616:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/20 22:54:40.31 vsikswni.net
>>580
TTさいたまの選手はTTさいたま所属で出てるけど、アスティーダはなんでダメなんだろう?

617:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/20 22:56:47.39 nV12NUsv.net
>>604
有延は琉球アスティーダ所属になってるぞ
木造はなぜそう出来ないのかが分からない

618:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/20 23:02:06.47 vsikswni.net
>>605
そっか
木造は、前はベンチに入れないことも多くて、戦力外通告食らって東京アート行ったら潰れちゃったから、お情けで拾ってもらった感じで、所属が認められなかったのかな?
今は選考会でも上位にきたり、Tのダブルスで活躍してるから、所属が認められるといいね

619:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/20 23:27:16.51 T2rYHXzD.net
木造って海外リーグには参戦しないんだっけ?
通用しそうなのに

620:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/20 23:48:13.22 w44kc0eM.net
>>604
Tリーグ以外の大会でもTリーグの所属チームで出てる人は、恐らく前居た実業団の企業を退社してTリーグの所属チームと所属契約結んでるからだと思われる。ジンタクとかシチズン退社してプロ転向後にT.T.さいたま所属になってたし
実業団の企業との契約はそのままで、Tリーグも出てる人はTリーグ以外の大会はTリーグの名前では出れない

621:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/21 06:16:14.09 4J8qtfNS.net
テレ東の選手紹介ページでの横谷のジョーカー感すごい
樊振東の卓球と全く同じか

622:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/21 08:55:29.78 TrtTWA2q.net
>>601
左に弱いっていうかユンジュに弱すぎるってだけじゃないのかな

623:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/21 11:03:35.56 mnG+r3GY.net
>>591
そりゃ団体戦で10位が500位に負けたら叩かれるやろ・・・
特に丹羽なんかちゃんとやってるように見えないし。

624:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/21 11:32:52.46 N7lmRNkH.net
>>611
丹羽が500位台に負けたのは2019年パラグアイオープン1回戦でしょ
2016年世界団体で丹羽が負けたシンガポールのデブちんは確か300位台だったよ

625:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/21 12:27:57.55 hz+IRtZ+.net
今の丹羽ってランク30位より上くらいのやつとそこそこ強い中国人には勝てそうに見えないけど、それ以外には勝てそうな気がする

626:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/21 12:47:16.54 bPGT7duZ.net
団体戦は誰が誰に負けても叩かれるものだ
とにかく叩きたいだけの人が一定数いるせいで

627:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/21 13:56:09.48 TrtTWA2q.net
丹羽はもはや誰にも勝てないよ

628:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/21 14:08:46.76 XP8ESlg0.net
やる気の見えない人は無理

629:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/21 15:30:31.64 vsCS4naM.net
やる気だけの人は話にならんけどな

630:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/21 15:33:28.68 esN7EXwj.net
お?森薗の悪口か?

631:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/21 16:00:42.33 cWV9umqJ.net
ないよりマシ

632:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/21 16:07:07.23 rhh59yOt.net
丹羽とはユニフォームの契約のみにして
どのメーカーの用具でも自由に使わせて
本人も世界も納得する形で引退させてやりたい
とでもVICTASの経営陣が考えればあるいは

633:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/21 16:42:30.39 EChCcqU/.net
丹羽が誰にも勝てないなら1試合は捨て試合確定で草
宇田か篠塚と変われよ

634:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/21 16:44:50.40 esN7EXwj.net
宇田はベッドに寝たきりになってしまったので無理です

635:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/21 16:46:25.62 N7lmRNkH.net
>>618
森薗ってひと試合で13回もフォルト取られた事あるんだってな(本人談)
いつだかの趙勝敏戦で

636:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/21 16:48:17.32 +63HdFEX.net
宇田くんは重度のインフルエンザです

637:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/21 16:51:21.63 N7lmRNkH.net
>>622
だからブンデス出ないのか

638:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/21 16:52:43.82 hz+IRtZ+.net
なるほど、結局宇田は代表になれなかったということが

639:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/21 17:15:16.56 mSSFz4w6.net
最近の宇田ガチャは酷すぎて頼りにならない

640:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/21 17:36:37.05 TrtTWA2q.net
シンガポールスマッシュで全盛期を終えた漢

641:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/21 17:42:00.55 qtSR6ZHC.net
樊に2セット取ってアンラッキー無かったらもうちょい行けそうだったのはすごいけど
チウダンもイムも張本が楽々倒しちゃったし篠塚戸上に追い抜かれてもおかしくないよね

642:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/21 17:47:19.17 egkWpM3U.net
感染症ガチャ大当たりでどうするねん

643:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/21 18:12:52.69 N7lmRNkH.net
ガチャガチャ言われてるの本人知ってるんかな

644:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/21 18:18:56.05 PmnvfW+0.net
宇田のポイントのうち7割はシンガポールスマッシュだから高シードうちに稼いでおかないと来年ヤバい

645:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/21 18:22:40.32 1CFFH8rm.net
アジア選手権のポイントが消えたら戸上の方がガクッと落ちる

646:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/21 18:34:56.22 hz+IRtZ+.net
次のチャンピオンズ→カップファイナルは中国勢ガチだろうからなあ
意外なやつにポイントもってかれるよりは樊や馬龍にごっそり持ってかれる方がマシなんだろうけど

647:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/21 19:59:01.81 c5rVYnba.net
宇田の時代は終わった 時代は木造

648:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/21 20:03:32.62 4J8qtfNS.net
>>635
ごめんそれだけはない
木造は強いと思ってるけど流石に宇田とは比較対象にならん

649:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/21 21:35:06.90 FYU6tjjg.net
>>627
宇田ガチャよりも当たらない選手がいるらしい

650:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/21 21:36:15.22 FYU6tjjg.net
>>635
宇田ガチャよりも期待出来ない木造

651:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/21 21:37:37.04 xQO4gPuG.net
そもそもガチャできてる時点ですごい

652:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
[ここ壊れてます] .net
なんでや 木造だって陳建安、アンジェヒョン、アチャンタ、ジェラルド、ファルクに勝ってる実力者やぞ 国際大会では戸上より良いかも

653:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/21 22:19:58.73 N7lmRNkH.net
戸上はITTFベルギーチャレンジ大会か何かで準優勝したのと
昨年のアジア選手権銅メダルくらいしか目立った国際成績ないよね
ダブルスは早田と宇田とのペアで何回か優勝してるけど
そんな事言ったら宇田もシングルスでは優勝してないが

654:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/21 22:52:30.85 EJzDLb9o.net
>>629
篠塚にはスマッシュのポイント無くなった時には抜かれてそう

655:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/21 22:55:50.59 1CFFH8rm.net
ガチャ当たりという名の希望

656:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/21 23:23:39.47 E/i+fs9J.net
戸上はそろそろ国際大会で実績あげないと、
もれなく最強の内弁慶になっちまうな

657:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/21 23:48:14.13 7ioMRxJf.net
>>644
2週間後、活躍してるといいな

658:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/22 14:34:20.70 Ufze1sf9.net
>>645
戸上も若いのに大変だと思うが張本を支えやってくれ

659:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/22 16:28:20.89 ABatZ/ix.net
戸上はパワーもスピードもレベル高いから競った時に勝てればランクトップ20はいけそう

660:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/22 16:48:11.63 h6hqRb7B.net
そのパワーとスピードだけど、確かに日本人の中では
豪腕だが、対欧州だとさして通用してないよね。
明らかに欧州勢の方が上。
それ以外の技術と戦術を磨かないと上には厳しいと思う。

661:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/22 16:51:21.14 d4i6vblL.net
横谷まじで何してるの?

662:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/22 16:51:42.98 h6hqRb7B.net
その点が張本との違いだと思う。
なんだかんだ言っても台上の技術とかサービスとか、
細かいところでポイントを稼いでいる。
対林高遠でも、ラリーで押されたらサービスと
台上の小技で対抗してたし。

663:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/22 17:02:37.05 cVx0+/Sx.net
王楚欽、モーレ、ヨルジッチにもラリーはかなり通用してたけど台上とかブロックとかのほかの技術に差がありすぎたのはブンデス行って何とかしてくると思いたい

664:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/22 17:06:17.75 VKPhEwHQ.net
丹羽インフルエンザとか終わったな

665:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/22 17:21:05.41 Ufze1sf9.net
追加メンバーとか緊急で選ぶのか?
宇田も確かインフルだし篠塚になるのかな

666:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/22 17:22:34.52 /jXRPJ+1.net
丹羽マジか
宇田もインフルだったよな
アルマトイでてた篠塚は大丈夫か

667:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/22 17:22:41.16 4+MxccD0.net
篠塚に変わるんだったらめちゃくちゃいいじゃん

668:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/22 17:32:45.29 h6hqRb7B.net
こんな直近で交代出来るの?

669:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/22 17:48:48.58 uHtphMoZ.net
オリンピックで、個人戦で不甲斐ない選手がいたから団体メンバー変えた国があるから余裕よ

670:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/22 17:49:34.56 O5+zOs5H.net
直前に南北合同チームVS日本とか意味不明なルール変更あったくらいだし、選手交代くらい許してくれそう

671:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/22 17:50:01.09 bp3fCe2q.net
病欠だからじゃね?
一般の試合なら不戦勝でいいけど興行だと主催側も不戦勝で試合無いの困るし

672:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/22 17:52:32.75 Ufze1sf9.net
もし丹羽→篠塚になったら歴代で1番平均年齢が若いチームになりそう
約21歳か

673:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/22 17:56:00.28 rvVBrRBv.net
張本戸上篠塚になるならメダル取って欲しいな。

674:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/22 17:56:15.95 vuTmrs3c.net
欠員なら選考順位から繰り上げじゃね?

675:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/22 17:58:15.60 O5+zOs5H.net
もし代わるとしたら、世界卓球代表選考会で5位だった人なんかな?5位って篠塚?曽根だっけ?

676:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/22 17:58:43.31 rvVBrRBv.net
5位が有延で6位が篠塚

677:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/22 18:04:55.40 OucVzIEH.net
ライオンカップTOP32の順位で選ぶと5位有延6位篠塚、現在までの順位だと3位篠塚5位真晴8位有延だけど。

678:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/22 18:09:39.77 /rJl6FCq.net
2. 補足基準
代表決定者が故障等で参加が不能となった場合、その代替選手は第1回パリオリンピック選考会
(3月5日・6日開催)の順位にて選出する。
URLリンク(jtta.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com)
有延大夢かな
URLリンク(jtta.or.jp)

679:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/22 18:14:38.36 /FiDVoPI.net
楽しみになってきた

680:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/22 18:16:24.44 lgmqegd/.net
頼む、有延辞退してくれ

681:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/22 18:17:26.71 V2epoyYq.net
順位のまま有延だと右シェークになるけどええのか?丹羽の代打なら次の篠塚あたりだと思うが

682:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/22 18:18:05.01 fDJlE3bD.net
世界選手権なら5Sだから右左どっちでもまあいいといえばいいでしょ

683:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/22 18:18:20.20 QVW/Mq2g.net
有延Tリーグキャプテンだろ
篠塚に譲ってくれ

684:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/22 18:21:40.87 lgmqegd/.net
これ不謹慎だけど篠塚インフル→木下の及川&横谷インフルとかなったらどうなるんだ

685:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/22 18:22:21.55 lgmqegd/.net
とりあえず張本は明日の試合出ないでほしい

686:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/22 18:28:18.93 h6hqRb7B.net
>>672
ツイでカザフスタン、アルトマイでか?
ってあるけれど、もしそうならスゲェやばい。

687:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/22 18:30:21.71 QVW/Mq2g.net
張本宇田戸上篠塚以外は誰が出ても同じだから篠塚インフルだけは辞めて欲しい

688:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/22 18:37:42.98 vuTmrs3c.net
丹羽は過密日程でツアー行ってやる気見せてたのにこうなるのは可哀想だな

689:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/22 18:40:45.88 e+vtSPX6.net
規定通り有延が出るなら日本は3番を有延、及川、横谷から選ばないといけなくなる
他国の3番手を陳建安、ルブラン弟、ファルクとかだと考えるとその3人ではかなり厳しそう

690:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/22 18:41:54.76 B1775HEt.net
アルマトイに行ってた連中でインフル流行りまくったら大会自体開催危ういよな

691:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/22 18:42:29.57 B1775HEt.net
>>677
篠塚が適任すぎるけど心配や

692:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/22 19:03:20.76 U5CqUILN.net
真晴の出番が来たみたいやな

693:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/22 19:14:51.95 IkJC2EPf.net
篠塚入らなくても張本2点戸上2点で最低限どうにかなる
これ以上コロナやインフルでダウンしないことを祈るのみ

694:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
[ここ壊れてます] .net
張本と丹羽試合してたけど大丈夫か.....?

695:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
[ここ壊れてます] .net
今、ヨーロッパ、インフル流行ってるの?
コロナ流行ってるとインフル流行らないという話もあったよね
ヨーロッパはもうコロナは収束扱いで、みんなマスクもしてない

696:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
[ここ壊れてます] .net
有延初代表おめでとう

697:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
[ここ壊れてます] .net
>>683
欧州ではインフルは軽視されてるよね。
マスクなんかしないし、ワクチンなんか以ての外。
少し前にオフチャが掛かってた。
平気で試合出てた‥‥

698:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
[ここ壊れてます] .net
まあインフルも新型コロナも急性上気道炎とか咽頭炎で風邪の一種だからな
世界で流行ってる新型インフルエンザと呼ばれてたH1A1だかは弱毒だし

肺とか脳とかに行くと風邪って言うのはふさわしくないが

699:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/22 19:55:20.70 R0i8XItf.net
有延ハオシュアイにスト勝ちしたり最近調子いいから案外良い線いったりして

700:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/22 20:04:06.37 U5CqUILN.net
真晴来いよ、ここでメダル取れたら全部チャラだぞ

701:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/22 20:07:39.57 VBOQmWz/.net
3番手が有延及川横谷の誰かってレベルやばいな…

702:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/22 20:08:55.47 O5+zOs5H.net
>>688
その前に解説に愛ちゃんゲストで呼ばれてるから、不倫関連でSNS荒れそう

703:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/22 20:09:30.22 xH92Tj2Q.net
スポーツ選手は結果で見返せとも言うし
真晴出してもいいやろ
自粛はTリーグだけです!って言えばええねん

704:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/22 20:09:56.10 hACCgOmk.net
張本戸上+有延及川横谷とか怖すぎるから篠塚になってくれ

705:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/22 20:12:30.58 R0i8XItf.net
丹羽と2回も試合してた張本がまじで心配だわ…

706:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/22 20:35:23.40 K0nb5nKp.net
カザフスタン帰りの篠塚もインフルなる可能性あるよな

707:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/22 21:01:00.73 MLOK+Zgw.net
>>683
今インフルエンザにかかるって季節外れだから
やっぱり海外でかかったんだろうな
コロナに感染するってのは甲状腺にコロナウイルス付着するって意味で
インフルエンザも同じだから
どっちかが甲状腺に入ると逆側は感染しないって言われてる
そう言えば特殊なインフルエンザが流行してるとかって話題になってたような

708:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/22 21:02:10.95 MLOK+Zgw.net
>>688
今呼べるわけない
不倫野郎は大人しく謹慎してけ

709:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/22 21:03:33.79 pgtzoCbb.net
>>692
左が一枚欲しいな

710:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/22 21:08:04.48 6xl2UGt9.net
今年は日本でもインフルエンザ流行りそうって昼のニュースで言ってたな

711:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/22 21:16:50.31 xbDKVa0f.net
有延いまビビりまくってそうでワロタ
普通にプレー好きだから頑張ってくれw

712:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/22 21:35:39.73 U5CqUILN.net
>>699
有延使うわけないやろ
今1番ビビってんのは及川や

713:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/22 22:03:23.45 G4vHmZah.net
まともな方法で5人選んでればこんなことには

714:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/22 22:17:20.93 bS3o1BeJ.net
まともな方法でも宇田がインフルエンザに罹ってるならどっちみちピンチだけどな

715:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/22 22:18:40.99 b7s/xl6y.net
代打キャプテン有延
丹羽よりはキャプテンしてくれると思うわ

716:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/22 22:21:30.05 xbDKVa0f.net
有延団体戦強いし案外丹羽よりやるかもよ

717:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/22 22:26:00.75 +b7QH5PP.net
今年はキャプテン無しでやるみたいなこと田㔟言ってた気がする

718:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/22 22:34:36.56 iUipECa7.net
及川の試合見てておもんないし、それで負けたら最悪だから有延の方がいいわ

719:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/22 22:40:04.89 GorVa7sB.net
もうこうなったら誰が3番手でも変わらないから将来を考えて横谷に丸投げでいいのでは?
和製樊振東の力見してくれや

720:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/22 22:46:01.21 apeRIIKQ.net
選出する側も頭抱えるだろうし
もう予選で順番に試してみるしかないんじゃねえかな

721:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/22 22:54:14.08 U5CqUILN.net
張本にプレッシャー掛かかりすぎだけど、一周まわって悟り開いて覚醒しそう

722:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/22 22:57:47.22 vlF/ThDK.net
もし篠塚出て活躍したらチャンピオンズワイルドカード本気であるな

723:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/22 23:03:27.07 O5+zOs5H.net
>>707
横谷は愛工大でもレギュラーじゃないからなぁ
試合に出してもらえるんだろうか

724:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/22 23:26:26.18 Ufze1sf9.net
>>711
ぶっちゃけ及川、有延、横谷じゃあどっこいどっこいだからなぁ
誰出しても大差ないとは思うわ
有延ではなく篠塚が代わりに出るなら話は別だけどね

725:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/23 00:07:03.92 DRXpP3Zm.net
個人的には健太が良さげだと思うが、本人が拒否っちゃってるからだめか

726:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/23 00:09:50.36 HrYenmH9.net
>>713
健太の世界卓球団体戦…

727:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/23 00:10:25.93 5AulbwaE.net
健太は団体あんまりいいイメージ無いわ
ギリシャの3番手にすら負けてたし

728:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
[ここ壊れてます] .net
改めて日本卓球協会の出した選考基準が異常だと痛感する
でも外国に称賛されるだろうな

729:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
[ここ壊れてます] .net
張本のメンタルケア要員で木造連れてけ
張本が1点でも落としたら終わる

730:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/23 01:38:00.05 806I7++t.net
>>703
丹羽さんはリオ五輪の後のテレビ出演で「団体戦は好きじゃない。あのノリが性に合わない」
「自分が負けると早く帰りたくなる」ってぶっちゃけて浜ちゃんの笑いを誘ってたからな

731:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/23 01:41:36.55 806I7++t.net
>>710
日本にワイルドカードくれる訳なくね?

732:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/23 01:46:04.02 806I7++t.net
>>716
国際卓球連盟上層部の中国人たちはほくそ笑んでるだろうな
日本の国内選考、延々と揉めておけ、我々には都合がいい
そのままパリで転けろ、と

733:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/23 02:03:10.17 HCKoty4N.net
>>720
男子は関係ないんじゃ

734:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/23 02:10:21.17 jlA/nnoO.net
>>704
一番の問題は
世界じゃ全く結果残してないってことだ

735:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/23 02:13:40.25 jlA/nnoO.net
>>716
一回、団体でボロ負けすれば
奴らも反省して選考基準見直すだろうよ
国内でいくら強くても世界で結果残せないんじゃ意味ないんだよ
世界で結果残してる奴を代表にしない限り
なぜなら
戦うのは国内選手じゃなくて
海外選手なんだから

736:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/23 02:16:17.76 jlA/nnoO.net
>>718
Tリーグ見る限り
それも変わって来てるんじゃないかな?
木下にいた頃、張本水谷いない状況で一人気張って勝利もぎ取ってチームの勝利と優勝勝ち取ってたし
この前の琉球戦でも木造と張本に勝って岡山の勝利に貢献してた

737:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/23 02:17:23.71 M8Uw6pjO.net
有延なんてもう4年国際試合出てないからな
篠塚じゃなくてこいつ選んだら田勢にはもう今後何も期待できない、まだドロー運の倉嶋のがマシ

738:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/23 02:23:54.81 o2akxVtj.net
>>725
正直
戸上と有延は、誰に勝てて誰に勝てないかが読めない
世界で結果残せてないってことは
こういうことなんだよ
監督からしたら、計算できない奴は使いたくない
まだ丹羽の方が勝てる相手を計算出来るから使いやすい

739:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/23 02:25:58.86 KWXkkd+B.net
有延ずっと前に許昕といい勝負してたのを見た覚えがある

740:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/23 02:29:01.75 KWXkkd+B.net
>>718
この話古すぎるよw
東京五輪は団体メダルが目標とずっと言ってて実現したし
最近は団体戦でもノリがいいよ
チームワールドカップで準決勝勝ちが決まったときは張本とハグしてたり
Tリーグでもちゃんと仕事こなしてる

741:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/23 02:32:20.25 90ZTgU9H.net
丹羽はTリーグかなりやる気あるよな
特別勝率が高いわけじゃないが弱いチームに入って強い相手に当たる確率上がってもまあまあ勝ててる方だし

742:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/23 02:37:33.59 yNFXC+08.net
真晴戻ってこい、もうお前の不倫なんで世間は誰も覚えてない
メダルとれば完全に上書きできるチャンスだぞ
丹羽の代わりはお前しかおらんのや・・・

743:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/23 02:41:42.06 KWXkkd+B.net
>>727の試合は2018オーストリアオープンだった
ゲームとりあって2-2から4-2で負けたけど、初対戦で結構いい勝負してたんだよね
琉球で鍛えられて強くなってきてるし、時々大物喰いする選手だから、面白いけどね
たしかに団体向きではないかもしれないけど
もうずっと国際試合は出てなくて、今ランキング249位か
そう言えば世界選手権の出場ってランキングの制限なかったっけ?
個人戦だけかな?

744:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/23 02:48:26.96 M8Uw6pjO.net
有延、世界ランクないぞ
出れるかどうかすら怪しい、てか出ないで欲しい

745:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/23 02:49:39.49 chgJWFfG.net
丹羽選手とテレ東は気の毒だけど
絶滅危惧種の右利き卓球日本男子5人であれば
世界選手権の大舞台で存分に力を発揮して
パリで勝てる右を選べればいいね

746:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/23 02:51:40.75 chgJWFfG.net
パリで勝てばいいのだから

747:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/23 02:59:24.82 TkodEpag.net
張本のエース起用は決まってるようなものだから、あと一人は必ず右の選手が必要なんだよな
今回の世界選手権でだれかが覚醒してくれたらラッキー、くらいな気持ちで見るのがいいかもしれないね

748:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/23 03:01:15.24 NtRwRwun.net
有延は国際試合出てないのでランキング無し
横谷はフィーダーしか出てなくて231位
及川はフィーダー以外全部予選落ちで119位
五十歩百歩だ

749:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/23 07:03:55.47 BA03uUEU.net
しゃーない 有延に負けた篠塚が悪い

750:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/23 08:27:03.56 VDOh5z/H


751:.net



752:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/23 09:43:23.15 eY6kt5Dg.net
3番落としがデフォになるの終わってるよな
がんばってベスト8いってくれ
そこで奇跡起こそう

753:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/23 11:06:27.43 cTMLshu5.net
日本代表有延が見てみたいの自分だけ?

754:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/23 11:17:26.62 gucFX9P/.net
有延くん嫌われすぎて草
国内戦勝って繰り越しの代表なら応援してやれやw

755:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/23 11:29:24.02 VB6XpI+3.net
いや有延を応援してる声もいくらかあるだろ
誰も期待してない選考会2位3位の方を気にかけてやれよ

756:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/23 12:05:34.30 linrYZzI.net
丹羽は合宿に合流してから感染発覚したのか?もしそうだとしたら他の代表も危ういな

757:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/23 12:42:03.94 M8Uw6pjO.net
URLリンク(www.ittf.com)
エントリーリスト来たぞ、弱いとこ多いから8は行けるんじゃ

758:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/23 13:11:57.63 0LFAcaga.net
今回トップ選手の欠場目立つし、驕りかもしれんが実際の戦力だったら中国、スウェーデン、台湾に次いで4番手くらいでは?

759:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/23 13:15:09.21 0LFAcaga.net
ごめん韓国にウジンいるの忘れてた
それでもイサンスとジョンフンいないから張本いる分日本のが戦力としては上なはず

760:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/23 13:19:23.03 KjcGXtTm.net
ドロー次第では結構行けそう

761:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/23 13:19:31.28 1pPqg6lY.net
張本2点は必須だな
戸上頑張れ

762:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/23 13:21:23.28 KjcGXtTm.net
中国だけガッチガチで草、サムいなあ

763:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/23 13:23:08.82 e4x2RinW.net
代表メンバー、4人のままなのか
結構な痛手だな

764:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/23 13:23:09.35 VDOh5z/H.net
及川と横谷だったら将来性にかけて横谷の方が多くなるのかな。

765:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/23 13:32:25.10 0LFAcaga.net
スロベニア、ブラジル、台湾、スウェーデンが怖すぎる

766:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/23 13:45:51.86 1pPqg6lY.net
スウェーデン台湾勝てる気しないわ

767:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/23 13:49:55.06 pGBMAAoG.net
スウェーデンや台湾はガチメンだから負けたらむしろ恥じるべきだろ

768:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/23 14:08:23.37 806I7++t.net
>>754
スウェーデンは王楚欽、ルブラン兄、弟、オフチャを破って間もないカールソンがエースか

769:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/23 14:12:44.62 806I7++t.net
>>750
うち、3/4名が一応全日本王者なのよな
ここに宇田がいたら直近4年の日本王者揃い踏みだった訳だが
横谷だけが本当、違和感あり過ぎるな...

770:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/23 14:15:52.47 pGBMAAoG.net
スウェーデンに勝つとしたらモーレゴードから1本、カールソンから2本かなあ
及川横谷じゃファルクは無理そう

771:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/23 14:22:07.08 806I7++t.net
戸上は直近のMOREGARD戦、1-3の3ゲームともデュースだったから次は勝って欲しいよな
むしろ張本が勝てなそう

772:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/23 14:25:02.60 bdiWBEpp.net
グジャグジャな選考を繰り返す内に
チームランキングが下がっていって
オリンピックで早い段階で中国に当たるようになるんだろな

773:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/23 14:27:33.53 pGBMAAoG.net
張本とモーレゴードは4年対戦がないからほぼ初対戦みたいなもんか

774:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/23 14:28:48.71 0LFAcaga.net
>>758
戸上はむしろカールソンの方がきつそう
まあどのみちスウェーデンに勝てたら奇跡だな
実力的にはスウェーデンが銀メダルに相応しいよ

775:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/23 14:29:06.94 VDOh5z/H.net
中国>スウェーデン>台湾>日本=韓国≧ドイツ>ブラジル=フランス

776:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/23 14:36:07.90 e4x2RinW.net
男子はかなり頑張らないとブレーメン以来の予選落ちもありえるのでは?

777:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/23 14:36:41.17 NqprEygS.net
>>749
世界卓球だぞ?
ガチメンでいかない国の方が寒いわ

778:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/23 14:50:30.47 pGBMAAoG.net
>>763
URLリンク(www.ittf.com)
これの2.2.2読んでみ
3位以上で通過しとけば決勝トーナメントには進めるようになってる
あといつの間にか7グループになってる

779:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/23 15:03:51.77 hm8ewrqn.net
欧州選手権でカールソン手のひら切ってたけど調子戻ったんかな

780:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/23 15:13:31.17 DRWEmHLU.net
グループ1~7まであって数字が若い順に各組1位を配置
グループ3位のうちランク上位2チームは勝ち上がりで第1~2シードと対戦
グループ2位で残りを埋める
ってことかな?

781:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/23 15:49:02.28 806I7++t.net
>>763
女子中心の放送が決まっているテレ東からしたらそれで全く問題なさそう

782:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/23 15:54:05.83 pGBMAAoG.net
女子負けてほしいなあ

783:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/23 15:57:30.59 qEdkoZYH.net
>>762
篠塚がいければ台湾=日本くらいだったのにな

784:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/23 16:12:14.88 vRpVaahZ.net
女子は中国戦以外盛り上がる要素無いからつまらん

785:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/23 16:13:32.33 KvBa1MGE.net
なんかの間違いでブラジルとメダル決定当たらないかなあ

786:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/23 16:31:00.01 806I7++t.net
>>771
中国戦も特に盛り上がらんと思うが
準決まで危なげなく勝ち続けるも、決勝では手も足も出ず負けるのが決まってるしな

787:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/23 16:58:02.38 VriCvpxt.net
見てる層が違うし、複数の試合同時にやるときは、謎のの交互進行じゃなくて常に男子の台と女子の台を分けてやってほしいわ
1台進行になってからはゆっくりやってくれていいんで

788:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/23 17:04:25.15 3VTYvqCs.net
テレ東はTV放送だけでYouTube配信ないのかな
もしあれば日本の試合なら男子も女子も配信してくれると思うんだけど

789:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/23 17:25:48.87 mCnGmrWH.net
ビザ取得の手続きや資金面で難航して繰り上げは無しか
世界団体選手権、日本男子は4人で臨む。成都で試練をチャンスに変える
URLリンク(world-tt.com)

790:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/23 17:28:24.35 uZNOdNq8.net
リポーターの水谷さんは現地には来るのか?

791:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/23 17:36:05.46 KvBa1MGE.net
もう水谷出ろよ

792:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/23 17:38:28.76 3VTYvqCs.net
北京五輪では肛門でRCR検査されたんだろ
こんなの皆嫌がるしそもそも水谷ら解説人は日本で中継見ながらだろ

793:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/23 17:39:24.46 3VTYvqCs.net
❌RCR
⭕PCR

794:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/23 18:23:03.70 HCKoty4N.net
>>769
邪魔だよね
結果同じでつまらないのに

795:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/23 18:24:37.27 j22ZOCYK.net
何も分からない層が決勝までは日本強いって優越感に浸れるのが女子

796:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/23 18:29:59.31 bxHLmERP.net
>>779
解説の妊婦平野鬼も行けるわけないもんな

797:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/23 18:36:44.54 8Zz7Youx.net
中国日本以外クソザコナメクジのおもんない女子卓球見た層が男子は弱い弱いほざくのがウザい
日本の勝利だけにこだわらなければめちゃくちゃ面白いのに

798:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/23 18:47:12.26 /rNYa4mP.net
そうか手続きが超煩雑でメンバー変更は間に合わないのか
じゃあ念のため田勢さんもラケット持参してくれ

799:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/23 19:27:00.28 E4w+huum.net
カルデラノまたボロ負けしてて草

800:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/23 19:37:45.17 tGZ0x/dr.net
及川が全敗とかしたら流石に選考方法がヤバいって宮崎も気づくのかな

801:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/23 19:38:13.09 tGZ0x/dr.net
及川が全敗とかしたら流石に選考方法がヤバいって宮崎も気づくのかな

802:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/23 19:43:40.06 806I7++t.net
>>785
あの人、ダブルス専でしょ

803:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/23 19:45:46.16 NgN1wWD6.net
どんな基準でも勝ち取る本当に実力ある選手欲しいわな

804:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/23 19:47:41.00 806I7++t.net
>>784
一般視聴者層は女子卓球が中国と日本以外、本気で強化してないなんて知らんもんな

805:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/23 20:07:04.34 P88HG1mP.net
しのぴ激強
アルマトイの激戦で本格的に確変したかもしれん
世界選手権しのぴがいれば面白くなったのになあ

806:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/23 20:10:56.17 /e07btFj.net
タイミング良く篠塚-有延実現してて草 スト勝ちしたことだし篠塚選出しようぜ

807:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/23 20:14:33.12 T/sAKlJ7.net
代表選考が張本以外誰も抜け出てこないからTリーグのポイントも結構重要になってきそうだな

808:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/23 20:15:01.27 NgN1wWD6.net
しのぴ呼びはヘイト集めたいんか?

809:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/23 20:22:11.07 P88HG1mP.net
しのぴは篠塚自身がそう読んでくれと言っている
背中にも「SHINOPI」

810:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/23 20:24:24.10 NgN1wWD6.net
なるほど
それなら自主的にNG入れとく

811:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/23 20:25:23.09 P88HG1mP.net
呼び方なんてどうでもいいのに、馬鹿らしい

812:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/23 20:27:49.68 5yw0VbOL.net
女子は完全に出来レースだからなあ
早く負けて男子の放送枠空けてほしい
まあ予選落ちしてなければだけどww

813:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/23 20:29:52.90 P88HG1mP.net
及川は和弘にボコボコにされてる状況…
一昨年から去年の今頃まで強さなら、世界選手権も期待感あったのに
どうしちゃったのかね
和弘は自分は関係ないのに、とばっちりありそうだし
気合い入ってるね

814:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/23 20:45:28.95 Fc/GqwBj.net
篠塚馬鹿強くて及川調子狂ってるの草

815:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/23 20:45:37.38 0LFAcaga.net
及川落ち目の和弘にストレートで負けるなよー

816:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/23 20:47:35.16 806I7++t.net
吉村兄弟、現世界ランキングが同ポイント同順位ってスゴいね...
和弘は今はちょっと離れていたいだろうに

817:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/23 21:00:04.04 hA37/ypw.net
>>775
全試合配信するよ。
YouTube だからアーカイブにもなる。
>#卓球チャンネル で @YouTube 日本戦全試合LIVE配信予定

818:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/23 21:07:38.20 VeL3GcKL.net
有延、及川共にボロ負けで草

819:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/23 21:08:57.60 8Zz7Youx.net
及川は急に出番来そうで焦ってるんだろうね
倉嶋に「こんなとこで負けてらんないぞ」って言われてた

820:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/23 21:17:56.66 P2vNHjQL.net
深夜2時から宇田の試合だぞ
病み上がりでどこまで出来るんだろうか

821:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/23 21:19:31.11 GpRq1ZDD.net
もう宇田出れるの?
じゃあ丹羽も出れたんじゃ、、

822:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/23 21:25:23.12 OzwZm/eQ.net
病み上がり丹羽>>>及川横谷

823:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/23 21:27:10.99 Ia5HKkfb.net
インフルってそんな軽いノリの病気だったっけ…

824:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/23 21:42:17.92 UowZxTkW.net
横谷君どこいるの?

825:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/23 21:44:50.28 E4w+huum.net
愛知工業大学、木下マイスター東のベンチに入れず世界選手権のベンチに入る男、横谷晟

826:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/23 22:06:32.06 qBoJSC2Y.net
>>812
秘密兵器かな

827:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/23 22:10:10.62 5AulbwaE.net
横谷って国内でも選考会3位くらいしか目立った成績ないのにその1回で代表なのは草でしかない

828:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/23 22:14:43.62 SLo1tJo0.net
全日本ランク入りすらしてなくない?

829:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/23 22:25:31.20 E4w+huum.net
横谷と樊振東交換してくれ!いいだろ〜〜

830:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/23 22:48:13.05 806I7++t.net
国際大会の各国出場人数に制限があるから公平性が保てないという理由から
国内選考会に重点を置くことを決めたとMさんは仰っていたけど
中国勢がFEEDERやCONTENDERに毎回10数人の大量派遣をしてきている状況で
人数制限なんて本当にあるの?

831:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/23 23:16:05.94 y0oI6rWo.net
横谷は誰よりもイケメンさ!

832:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/23 23:18:09.38 806I7++t.net
最近の子では珍しいくらい男っぽくていいよね、横谷くん
出来れば眉も以前のままでいて欲しかったが

833:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/24 00:09:58.02 OktZD1/2.net
選考会一発で決めるんじゃなくて、せめて全農カップまでのポイントで上位5人で選ばれたら良かったのに、、、と思ったが結局丹羽と篠塚が入れ代わっただけだった。

834:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/24 00:15:18.85 9tEZVraw.net
>>816


835:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/24 00:17:11.64 w0849Xk/.net
篠塚が選考会勝ってたら張本が出れなかったんだよな
流石にそれなら無理矢理でも張本ねじ込んでたのかな

836:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/24 00:30:06.67 qXexQHTY.net
篠塚は全日本で丹羽と当たって選考会のシード順落ちたせいで
選考会では戸上張本の2連戦だからな
ドロー運悪すぎた

837:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/24 00:51:17.66 1OzMxN3A.net
今の篠塚だったら張本もわからないと今日のダブルスの試合を見て思った
篠塚は張本のやってくることには全部対応してて
張本は篠塚のやってくることに対応できなくて、リズムを崩されたまま終わった
3ゲームマッチの短期決戦で、大島篠塚でかなり対策練ってきたのは大きいとは思うけど
篠塚は元々サーブやボールタッチやコントロールがいいけど、あまり強い威力を出すタイプではなかった
今はメリハリをつけて、強い攻撃をすることもいなすこともできる、ラリーにも強く、対応力が高く凡ミスが少ない、ワンランク上のプレーヤーになった印象

838:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/24 00:57:23.03 OktZD1/2.net
>>812
インターハイも団体居なかった気が、、、
1番加山、2番曽根、3番篠塚&曽根のダブルス、4番篠塚で5番谷垣だったはず。
謎キャラ過ぎる。

839:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/24 01:03:40.27 90kBDggk.net
張本がサウスポーキラーすぎて並の左利きでは敵わないと思うけどな、張本に競るやつが増えてくれるのはありがたいんだが

840:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/24 01:08:03.35 Z4baN5Fo.net
中学の時は全中で3年連続ベスト8以上に入ってるけど優勝はなし、高校の時はインターハイでは実績ないけど全日本ジュニア2年連続ベスト4で一般でもランク入りしてるし実績なくはないのでは?

841:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/24 03:00:23.64 sVJgdNio.net
>>825
加山って久々に聞いた
名電でレギュラー張ってた割には卒業後、全く名前聞かないね
張本同様、中学まではエリアカでよく国際大会に派遣されていたが

842:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/24 04:20:12.82 iSUMcj/Q.net
宇田負け
病み上がりお疲れさま

843:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/24 07:15:10.36 PQy+mXJ9.net
今は張本←戸上←篠塚←張本ってなってそう

844:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/24 08:39:33.88 iAp2T4TJ.net
日本男子でアベレージが1番高い世代って宇田戸上宮川


845:世代かと思ってたけど篠塚がこんな強いなら張本篠塚世代かもね



846:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/24 08:43:12.34 MGUNchvd.net
うだびはあっさりしのぴに抜かれそうだな

847:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/24 09:27:04.70 iAp2T4TJ.net
宇田戸上は攻撃力はあるけど攻撃しないと点が取れないような印象がある
その点張本篠塚は台上とかブロックでも点が稼げててそこが安定感の違いを生んでる気がする

848:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/24 09:29:16.57 PQy+mXJ9.net
張本篠塚はサーブも上手いしね

849:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/24 11:39:29.63 cXedVj3J.net
丹羽の交代なしで4人で戦うみたい
上位はとても無理
何でこんな無謀な選考をしたのかね

850:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/24 11:41:45.16 8SWeQbB2.net
女子でも森さくら選んでから愛ちゃん欠場になった時あわてたよね

851:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/24 11:58:28.45 vxwNrhlm.net
戸上が全日本優勝逃してたら代表枠貰えずにとんでもないことになってたな

852:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/24 12:00:39.48 4/G7XXAJ.net
世間では丹羽はオリンピアンだからパリ五輪前に一度丹羽では無理なのを世間に一度知ってもらう必要はある

853:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/24 12:14:32.33 bEjuGaz2.net
予選落ちは流石にないだろうからとりあえず8に入ってくれ

854:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/24 12:17:08.60 IQqmO13R.net
少し前に水谷は横谷を推してたけど
今回活躍できなかったら水谷の見込み違いってことでいいかな

855:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/24 13:12:48.79 1AJNZrBI.net
>>840
マスコミ関連は大袈裟に言わないと女子より発言採用されないからということで水谷は大抵盛って話すよ
インスタライブが一番自然体
インスタライブでは1回練習しただけで実はあまり横谷くん知らない言ってたw

856:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/24 14:20:50.74 myb8h3bI.net
>>841
マスコミ関連て王国がなんかのインタビューでしょ
そこでそんなに適当なことは言わないと思うけど
なんか言い訳っぽいな

857:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/24 14:25:02.70 +ylCfWnD.net
>>831
アベレージ云々語りたいなら
同世代のその他雑魚の戦績も見ないとな
たった2人だけ見て世代アベレージてw
あんた会社とかで働いた事ないでしょ?w

858:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/24 18:32:15.06 vLpXiQJJ.net
張本も強調する団体戦の3番手の大切さ
及川と横谷がキーパーソンになるのか

859:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/24 18:54:18.04 90kBDggk.net
及川、既に空回りしてるな...

860:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/24 18:57:08.50 W8OWgJE2.net
及川焦ってるな
そりゃそうか出番なしだと思ってたら3番手起用されることになるんだもんな

861:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/24 18:57:10.96 dd902rlF.net
3番で2連敗の及川さん

862:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/24 18:57:46.54 zUVVKzlH.net
及川全然勝てん…

863:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/24 18:58:37.87 PQy+mXJ9.net
3番手が日本中堅に2連敗の及川かベンチ横谷なのキツすぎるだろ

864:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/24 19:00:03.86 EnpPXUDG.net
大舞台の団体戦慣れしてる真晴がいたら
どれだけ心強かったことか

865:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/24 19:06:41.46 rSOmG22V.net
宇田もなんか病み上がりで痩せこけてたな
あんな状態で試合に出ないといけない海外生活大変
それも含めていろんな事が学べるということだが

866:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/24 19:06:55.15 90kBDggk.net
マジで真晴出てくれよ、不倫なんて死ぬほどどうでもええから。結果出してなんぼやろ

867:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/24 19:12:43.63 /g8psqUF.net
日本はちゃんと人材揃ってんのにそれを全然活かせてない歯痒さ

868:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/24 19:30:25.16 iSUMcj/Q.net
>>851
18日には確実に発症してたと思うから23日の試合に出るってかなり無理したと思う
発症しながら飛行機乗ってドイツ帰るの絶対辛


869:いわ



870:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/24 19:33:55.03 YBCvQlg+.net
デラノも勝てない

871:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/24 19:36:45.45 iSUMcj/Q.net
及川と横谷どっち使うのこれ

872:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/24 19:40:55.05 bEjuGaz2.net
URLリンク(twitter.com)
こんな風にコロナで強いやつが消えない限り上位進出は厳しいだろうね
パーソンとか1番どうでもいいやつだが
(deleted an unsolicited ad)

873:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/24 19:54:41.19 NRup0LrA.net
偶然だけど張本3番手に圧かけまくってて草

874:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/24 19:59:12.59 vxwNrhlm.net
カルデラまだ合計2ゲームしか取れてないんだな
どうしちゃったんだ

875:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/24 19:59:21.93 sVJgdNio.net
>>855
英語が通じないしホームシックかな

876:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/24 20:08:19.88 4UK0cWPA.net
URLリンク(youtu.be)
三番手大事だよ
しかし張本はほんとしっかりしてるな

877:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/24 20:14:28.94 uef1I0Rx.net
>>861
3番に圧かけすぎやw

878:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/24 20:19:59.54 90kBDggk.net
丹羽はインフルだから非公開なんだろうけど、横谷はインタビューすらないのほんと草

879:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/24 20:20:42.64 2itAq3sM.net
丹羽早く治して復活しろ
まだ間に合う

880:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/24 22:13:32.42 HBnU/HXP.net
吉村真晴なんてもう終わってる
ダイハツとButterflyきられたら
どうにもならん

881:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/24 22:16:57.55 SLjiVjg0.net
張本だけ精神年齢が倍違う

882:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/24 23:16:16.92 Z4baN5Fo.net
今更ながら丹羽がいなくなったことによって異色のメンバー感強くなったな笑

883:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/24 23:19:51.15 Rc1qYNk4.net
>>865
え?バタフライにも切られたの?
契約選手にまだ名前あるけど

884:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/24 23:50:28.51 kjFe1/1b.net
>>866
シニアの国際大会、シングルス優勝回数が7回と
他の日本男子代表とは掴み取ってきた自信やそこから生まれる
代表としての自覚などに大きく差があるのかな

885:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/25 00:01:40.57 ZQfVm0L4.net
張本は単純に代表歴が長いしな

886:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/25 00:20:00.73 GCwejpsS.net
張本はもちろんだけど戸上が1番重要
漏れガードやヨルジッチ、荘智淵に惜しい試合してるし、今回こそは殻を破って欲しい

887:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/25 00:28:01.46 jPeXjn9L.net
>>871
むかし大島がそんな感じで期待されてたなあ

888:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/25 00:32:33.19 GCwejpsS.net
>>872
大島、フルセット尽く勝てない漢だったよなあ
戸上と大島ってプレーもそこそこ似てるから二の舞になってほしくねえわ

889:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/25 03:42:50.18 oi7ZMfM7.net
>>871
戸上は試合中、頻繁にスクワットをし始めると大抵は競り負ける

890:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/25 09:02:46.18 7eNbQ1+b.net
丹羽コロナじゃなくインフルとかいうレアウイルスもらったのかよ
海外で感染したのかね

891:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/25 10:29:17.92 5TpGr1RT.net
宇田もだからカザフで貰ったんだろうね。

892:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/25 10:42:36.14 0tWjUJ4F.net
>>873
>戸上と大島ってプレーもそこそこ似てるから二の舞になってほしくねえわ
戸上と大島はプレーは全然似ていない
戸上と似ているのは吉村兄
大島と似ているのは賢二
大島と賢二は手数重視で一発の威力はないが、戸上と吉村兄は一発の威力はあるが手数が少ないから空振りが多い

893:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/25 10:45:21.88 s8Iv/9qs.net
今年の世界選手権は戸上に経験積ませるための大会かな
謎選考の


894:せいでベストメンバーじゃないし



895:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/25 11:44:19.00 0ZoeRXRU.net
入国時に2人陽性反応が出て、まさかの田勢さん出場だと熱いな
ペン表の左だろw

896:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/25 12:26:15.04 5TpGr1RT.net
フラグになるから辞めろってw

897:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/25 12:54:24.43 etXGwoL2.net
結構マッチョなのにペン表だったのか、もったいなさ過ぎ

898:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/25 15:53:50.42 VJJz1TJN.net
横谷が強かったら本当におもしろいから頑張って欲しい

899:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
[ここ壊れてます] .net
長いリーチで前陣にいる分にはどこにでも手が届くし大きいラリーになっても盛り返せるオールラウンドなペン表でしたね。

900:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/25 18:30:22.01 GCwejpsS.net
横谷、話にならん。3月より弱くないか

901:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/25 18:32:20.80 ZfGnN9nU.net
曽根にだけは勝てるんじゃないのかよ

902:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/25 18:42:46.49 ctpMrSZP.net
横谷、流石にプレッシャー凄そうだなぁ
腐らず卓球続けてくれるだろうか

903:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/25 18:48:57.87 od9sLAJD.net
張本戸上及川でオーダー確定かな

904:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/25 19:05:56.91 +dDXVWzo.net
マツケン強し

905:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/25 19:29:26.54 GCwejpsS.net
健太も凄かったけど、やっぱ大島勝ちきれんかったなあ

906:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/25 19:39:32.71 M1vKgNmg.net
ある意味横谷はこの選考の1番の被害者とも言えるからな
変に気負わず経験積むチャンスと捉えてほしいが

907:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/25 20:17:35.00 DxZrveYu.net
松平、大島
この人達ってまだまだやれそうなのに世界ではやっぱダメなのか…?

908:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/25 20:25:53.32 0NXsd4To.net
本人達が世界は目指さないと言ってるんだからそれ以上は何も言えません

909:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/25 20:36:36.06 Y/GxzL0a.net
>>891
世界から逃げた奴らだからしょうがない、国内に籠ってるから強く見えるだけ

910:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/25 20:41:36.29 DBpEpufH.net
世界で勝てるかどうかは本人が一番分かってるでしょう

911:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/25 21:27:04.52 G4P8/kF8.net
マツケンルブラン兄あたりと対戦したら案外良い試合なりそうだけどな

912:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/25 22:37:59.26 8rXlluyt.net
マツケンが世界戦辞めたのはプレッシャーでサーブ出せなくなったとか言ってたね
大島は乗ってた時に腰が限界で手術して前線から遠のいたので仕方ない
上田はよく分からんが全日本連覇中
丹羽とマハルは別格として、世界ランク持ってた吉田雅己とか町飛鳥も似た世代だけど
上の3人よりも国内であんまり勝ててないから、若い世代が本当に強いんだなって感じる

913:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/25 22:55:52.57 cTT0xC/p.net
及川くん仙台ジュニアの後輩の圧やばくてかわいそう

914:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/26 00:30:28.36 QUkUiAy3.net
>>896
町はともかく吉田って強くなかったっけ?
世界ランキング最高18位くらいまで行ってたしオフチャロフとかにも勝ってた記憶ある
2017年くらいの時は今ほどヨーロッパが強くなかったのもあるのかもしれないけど
今のトップ選手も結構若かったしね

915:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/26 00:33:59.59 74Kvp7HL.net
強かった時期に怪我した選手って印象

916:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/26 02:28:06.96 q3HNnsBq.net
卓球はパラだけで十分
中国の国威発揚はもうまじうんざり

917:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/26 04:37:46.78 NLCYXaJ8.net
水谷うざ
眼はどうなったんだよ

918:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/26 10:01:32.02 2u8xmREw.net
ケチャップまた荒れてる

919:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/26 10:29:10.58 xCaMW5vY.net
マツケン嫁はケチャップ守ろうとしない方がいいぞー

920:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/26 11:44:22.41 31oJAXns.net
観客少ないのはコロナの影響が一番大きいでしょ
選手に観客の近い距離を強要することに抵抗ある人がいるのも当然
ヨーロッパの方ではもうコロナは終わってるけど
日本はいまだに2類で、かかってしまったら仕事休まなければいけないし、選手たちも試合に出場できなくなる
日本だけが終わらないのは色々理由がある
そっちが変わらないことには、どうにもならない

921:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/26 11:52:54.54 P1RnNvzn.net
どうした急に

922:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/26 12:09:21.30 j4my4On4.net
>>891
落ち目になるとわかるけど
国際大会に出て毎回負けるよりも
国内に絞って負けるマイナスのイメージ打ち消した方がプレーが縮こまらず伸び伸びプレー出来るのよ
たぶん、VMで勝った今のマツケンなら国際大会でも良い結果残せると思うけど
もうオリンピック代表には、なれないから国際大会出る意味すらないんだろうな
なぜかブルガリアOPだっけか?
その時だけはマツケン必死に頑張ってて張本や許昕に勝った時は
この大会だけ何かあるんか?って思った

923:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/26 12:23:57.15 ZjH3akGf.net
>>905
ケチャップケチャップ書かれてたから、何があったのかと思って、確認してみての感想
ケチャップが自分のMC批判したTリーグファンをブロックして、そのファンのツイのせいでもう怖くてDJできないとか言ってるので、
どんなひどいことが書かれたのかと思ったら、そこまでおかしいことを書いてるファンじゃなかった
言い方はきついけど、足繁く会場に通ってるファンの率直な意見で、
むしろ自分も同意する内容だった
まースレチだね

924:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/26 12:24:50.63 ZjH3akGf.net
>>906
許昕には勝ってないでしょ

925:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/26 12:28:16.25 N4kOO31a.net
Tリーグ個人戦の時も思ったけど若者はケチャップのこと嫌いそう
シンプルに苛つくこと平気で言う

926:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/26 12:29:28.22 ZjH3akGf.net
健太はいいときは本当に世界上位レベルなんだけど、とてもムラがあるタイプ
国を背負うプレッシャーに弱かったり、世界を転戦する体力があまりないのかもしれない
家庭もあるので、Tリーグで稼げるようになったから、日本でコンディション整えなから生活して、Tリーグで力を発揮するのがよいと選択したのでしょう

927:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/26 12:36:44.31 ZjH3akGf.net
>>909
頑張ってるのはわかるけど、色んな意見を受け入れて、改善できるところは改善すべきだよね
よりよくなってほしいから批判する人がいるんだし
ケチつけられた、自分が否定されたと癇癪起こすのは違う

928:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/26 12:38:28.88 xCaMW5vY.net
>>909
Z世代のかすみうオタはケチャップ大好きだけどな

929:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/26 12:41:59.35 EP3nncv3.net
健太は五輪翌年に絶好調になるジンクスだから
2009以降ずっとそう

930:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/26 12:47:10.05 sEPnIOr7.net
何故かわからんけどブルガリアは健太の聖地だよ
2017.20182年連続準優勝

931:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/26 12:48:53.51 QUkUiAy3.net
卓球界のツイ廃って高橋隼人とオー卓を中心として老害みたいなキチガイ多いよな
マジでキモいやつ多すぎる

932:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/26 12:56:31.87 qKOnQw/z.net
>>914
2年連続決勝で負けるってそれブルガリアに嫌われてる気がする

933:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/26 13:14:14.50 sEPnIOr7.net
健太の優勝自体世界ジュニアと2016のスウェーデンオープン?くらいしか思いつかんからね…

934:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/26 13:19:21.59 qKOnQw/z.net
丹羽のシニアシングルス優勝も確か1回(2014ロシアオープン)だし、そう考えると
張本のシニアシングルス優勝回数7回ってスゴいんだな
水谷でもそこまで優勝してないんじゃない?

935:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/26 13:44:56.29 sEPnIOr7.net
張本はまだ1回戦や2回戦で負けちゃうことはあるけどそこさえ越えてしまえば優勝or準優勝してるイメージがある
あと決勝の勝率かなり高いと思う

936:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/26 13:59:01.37 gdk+j4pT.net
ケチャップ批判した人達はかなりまともな人じゃない?

937:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/26 14:40:37.62 x6uD1iUO.net
>>918
うち、中国がいない大会が5回か6回

938:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/26 14:54:10.97 xJPhqW7O.net
>>921
嘘つくな、7回中チャイナがいなかったのは3回
あとチャイナが出てた大会で優勝経験あるやつなんて相当限られてる

939:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
[ここ壊れてます] .net
ちなみに何て書いてんの?

940:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
[ここ壊れてます] .net
でも中国がちゃんと出た大会、五輪・世界選手権・グランドスラムじゃ
決勝どころか準決勝にすら進めないどころか1回戦負けがデフォが現実よね

941:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
[ここ壊れてます] .net
マツケン嫁頭悪いのか?

942:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
[ここ壊れてます] .net
>>924
19歳になったばかりのガキになに言ってんのw
それに、ジーカや林倒して優勝してるだろ。
グラントスラムも。

943:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
[ここ壊れてます] .net
>>918
リオ谷さんの成績。

>930名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2022/07/27(水) 00:08:08.71ID:qI/FFdJd
wiki によると
>ITTFワールドツアーグランドファイナル 優勝(2010, 2014)
>ワールドツアー 5回優勝
 韓国オープン 2009 ハンガリーオープン 2010 クウェートオープン 2012
ジャパンオープン 2012 オーストリアオープン 2015

944:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/26 16:55:55.98 sEPnIOr7.net
リオ谷さん、もう張本に並ばれたか

945:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/26 16:58:41.97 yWrSGTSe.net
デフォの意味分からんのに使う知的障害者w

946:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/26 16:59:41.07 wVKHBDHj.net
中国トップに一度や二度勝っても
五輪や世界選手権までにはきっちり対応されるのが辛いね

947:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/26 17:00:48.32 9NTLHA4G.net
すべってやつ突っかかりすぎじゃないか?
高橋オー卓並のやつ来たか

948:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/26 17:00:52.70 xXa7z9rC.net
30近くなってもwこの成績なら少しは期待外れと言われても
仕方ないか
なくねーよ。それでも規格外だわw

949:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/26 17:28:05.50 Q1r+UmPR.net
水谷が優勝してるときは実際中国出てない試合がほとんどじゃない?
とにかく張本を成績でおとそうとするのは無理がある

950:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/26 17:28:46.88 jWAQYyhN.net
開示請求したらどうですかって裏で言われてたらムカつくだろ

951:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/26 18:17:14.44 PD47guTP.net
今回会場入り大変そうだなー

952:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
[ここ壊れてます] .net
宇田インフルじゃなかったんだな
ただの風邪

953:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/26 18:58:58.90 9yv1Obub.net
誰だよ重度のインフルエンザとか言ったの

954:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/26 19:09:56.93 jWAQYyhN.net
13日から体調悪くて、病院行ったのが20日ならインフルエンザウイルス弱まってたんじゃないの

955:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/26 19:22:02.68 VzNRMfnn.net
ま~た水谷アゲかよw
水谷が優勝した国際大会なんて全部中国出てないよ
中国も出てる“まともな”国際大会では一度も優勝した事なんかない
そもそも中国も韓国も台湾も香港も皆ガチでアジア大会に臨む中
我が国は(1軍は)出ずに裏でやってる強豪抜きのワールドツアー出て
ポイント乞食やってるようなスポーツメンタリティが日本卓球人だぞ

956:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/26 19:24:39.66 Ubq9dhIQ.net
東京五輪は国際大会ではなかった説

957:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/26 19:49:38.98 kajKMj2n.net
ダブルスや団体戦をシングルス戦績換算する低脳

958:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/26 19:54:19.47 O4nwoDVV.net
団体戦はないことにするなら世界卓球ボロ負けでも問題ないね♪

959:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/26 20:37:11.94 XSHX8TJR.net
結局引退してもずっとスボンサーもつき
テレビも講演会も独り占め
勝ち逃げ水谷すごいな

960:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/26 21:22:26.15 KNM+/GnY.net
ケチャップ野球でもやらかしてたんか草

961:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/26 21:37:21.84 bnKUiR0m.net
騒すぎ。どーでもいい。
当事者もねちっこ過ぎだろしつこいわ

962:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/26 21:38:41.74 sEPnIOr7.net
ケチャップ、林高遠よりメンタル弱そう

963:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/26 21:43:26.09 RRROLWg4.net
ケチャップは野球も横浜とかオリックスとか比較的人気ない球団で偉そうにしてる
客がいないからこそ偉そうにするバカ
巨人阪神ファンあたりには何も言えないちっさいヤツ

964:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/26 21:50:06.46 MxZYntm/.net
>>944
アベマのMLB実況では試合進行とは全く無関係の話で盛り上げるから嫌われてる
チャット欄で自分のこと非難されると「悪口見たくないからもうチャット欄閉じました」
とか言って開き直る

965:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/26 22:10:00.81 WloZ4E9j.net
まはる今しれっと復活しとけ

966:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/26 22:10:31.38 ijUpzXc5.net
マハルとケチャップ、インスタライブやってたよなーw

967:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/26 22:15:10.50 KNM+/GnY.net
>>948
絶対自分を曲げないの草
MC向いてないだろ

968:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
[ここ壊れてます] .net
>>943
水谷はメディア関係者に求められてる役割を理解して自分を変えたりして対応力あるんだなと思った
この辺が卓球で比類なき安定性を見せた理由の一つかも
まあそんな努力も虚しくテレビからはすぐに消えそうだが

969:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/27 10:22:29.10 EiH01QWy.net
テレビって何のテレビのことか分からんが卓球の仕事なら普通に耐えず来るだろ

970:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/27 15:42:57.21 7SBrNM8n.net
水谷は本来の性格やプライドの高さを捨ててテレビの前では求められた役割を全うしてる
賢い人

971:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/27 16:21:10.54 LMmoFrTC.net
まはるの話しようよ

972:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/27 16:30:13.11 xkeqw9b9.net
卓球どころかただのコメンテーター芸人の話スレチすぎる

973:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/27 16:57:32.95 wYveIlj/.net
真晴今がチャンスだぞ

974:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/27 17:16:35.80 IqFNNXKQ.net
真晴戻ってきてほしいなあ

975:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/27 17:35:47.14 T0AQ+L8X.net
>>956
こう言ってるヤツほど話題を持ってこないし及川横谷の話したら激怒したりしそう

976:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/27 18:09:15.79 t1ShnLB1.net
横谷のインタビューないの?

977:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/27 18:24:16.87 TvUXovqb.net
>>960
テレ東が差別してんのマジでキモいわ
横谷だけ出さなかったら嫌がらせだろ

978:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/27 18:25:32.23 TvUXovqb.net
やっぱり張本伊藤早田が人気だな

979:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/27 20:58:26.98 xkeqw9b9.net
安定のテレ東やな

980:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/27 22:23:15.15 IqFNNXKQ.net
テレ東Twitterに上がってる漏れガードの悪役感ハンパない

981:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/27 23:38:58.98 felistCA.net
テレ東、看板アナの大江さんが感染してお休みか

982:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/28 00:05:23.59 tK1FJSbt.net
各国のメンバーが公表されたけれど、結構3名ぽっきりの
国があるね。
もし、陽性とかになったらどうすんだろ?

983:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
2022/09/2


984:8(水) 01:05:17.26 ID:0eNTVPda.net



985:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/28 09:28:27.99 BbdXz9iS.net
どこで各国のメンバー見れます?

986:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/28 09:38:30.64 MRGub6yW.net
URLリンク(worldtabletennis.com)

987:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/28 09:54:28.90 BbdXz9iS.net
マジでありがとうございます!

988:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/28 14:27:55.74 hvJzaUhP.net
え、ユンジュ世界卓球出ないの

989:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/28 14:34:00.68 S1YGZR4J.net
確かに名前がない
まさかインフルエンザなのか?

990:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/28 14:51:41.89 0eNTVPda.net
ユンジュ、パーソン、アポローニャ消えてるのに丹羽がいる不思議

991:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/28 15:05:26.70 3dgRxlgp.net
ユンジュが消えても油断はできんね
ジジイも最近クソ強いし

992:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
22/09/28 15:06:50.82 gOwcP8le.net
>>974
純粋にそろそろ張本との対戦見たかった


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch