爬虫類両生類用機器スレッドpart6at PET
爬虫類両生類用機器スレッドpart6 - 暇つぶし2ch496:名も無き飼い主さん
19/07/14 17:44:12.62 kpP98+FF.net
>>494
春から秋にかけて週一で日光浴させれば、蛍光灯だけで十分よ

497:名も無き飼い主さん
19/07/14 19:59:47.44 2iLfB+Ak.net
紫外線って透過損失大きすぎてケージ内から直接照射しないと意味がないって聞くけどショップによってはケージの金網の上から照らしてるだけの場合もあるよね。
むしろズーメットのメタハラとかもそれ想定の商品だし。
本当のところどうなのか誰か教えて欲しい。

498:名も無き飼い主さん
19/07/14 20:19:37.92 H912HF2Y.net
>>496
その場合の蛍光灯ってUV蛍光灯じゃなくて鑑賞用のやつ?
仮に週一でガッツリ日光浴できたとしてもフトアゴとかはホットスポット必要じゃないかな
まあ一度手を出すと数が増えそうな趣味なのも踏まえて安定した日光浴は難しそうなので…
494で最後の行に書いた「蛍光灯+レフ球」はUV蛍光灯の事ね念のため
>>497
紫外線そのものは空気中を進むごとに減衰するから離しすぎると弱くなる
金網の目が細かすぎるとガラスを通した時のようにカットされてしまう
近付けすぎると紫外線が強すぎて雪目や拒食や障害の原因になる
一般的な爬虫類ケージの金網は恐らく紫外線カットするほどじゃない筈だし
メーカー公証の適切な照射距離なら紫外線の減衰も適正かつ有効な範囲の筈
製品の個体差もあるからどうしても疑わしければ自分で測定器用意して測るしかない
…という事までは分かったんだが494で書いたそれぞれの特性と選び方がイマイチ自信ない
ちな家の環境は正に賃貸でタコ足不可避かつ築年数古くて配線も不安な模様

499:名も無き飼い主さん
19/07/15 13:22:56.34 Ax/bFJWX.net
>>498
UV蛍光灯よ
ホットスポットは保温球でよい

500:名も無き飼い主さん
19/07/15 16:54:56.64 8aF9O0VV.net
>>494
念のため言っておくとソーラーラプターとかパワーサンはメタハラとセルフバラスト水銀灯の2商品ある
パワーサン“HID”とかって付いてて高いほうがメタハラ
それとメタハラは光量はあるけど熱に関してはセルフバラスト水銀灯よりも弱い。照射距離も長めにとらないといけないし単純にW数が低いのが多いから
タコ足に関しては程度の問題だろうけどあんまり気にしなくても良いんじゃないかなぁ……
ただしセルフバラストの方のソーラーラプターは電圧にかなりシビアって噂を聞いたから避けたほうがいいかもね

501:名も無き飼い主さん
19/07/15 21:05:35.01 BGS71ivL.net
紫外線の心配してる人は安いチェッカーでも買って調べてごらんよ

502:494
19/07/16 15:21:52.03 //3nqDGo.net
そうするとメタハラって可視光(照度と演色性)以外はセルフバラスト水銀灯に劣るって解釈でおk?
明るくないと食欲が落ちるようなトカゲ以外は水銀灯で良いのかな
でもその水銀灯の方が電圧とかシビアっぽいならズーメットのT5蛍光灯?辺りの方が安全かな
保温球と併用でコンセントは増えちゃうけどこっちはワット数守れば故障や出火のリスク低そうだし

503:名も無き飼い主さん
19/07/25 00:30:47.59 IRfeCrwX.net
バイオジオマットの業務用サイズが定価9800円から28000円に大幅値上げされててワロタ

504:名も無き飼い主さん
19/08/11 22:12:45.96 gYUNR6Qb.net
純粋を使ってもミスティングシステムのノズルって詰まるんやね。フィルターとか取り付けたいんだが6ミリの耐圧ホースにあうのがないな

505:名も無き飼い主さん
19/08/12 09:23:28.37 0jf5BT5A.net
URLリンク(cdn.images.express.co.uk)

506:名も無き飼い主さん
19/08/27 12:51:27.93 1bU7j7X/.net
ソーラーラプターの安定器また死んだわ
初代は半年、2代目は3年
安定期の寿命ってもっと長いと思うんだけどな

507:名も無き飼い主さん
19/09/05 21:54:32.60 fCz4stVc.net
砂漠系の砂でオレンジのものって販売されてないですか?
調べてもほとんど赤と白で、ヒュドラサンドにイエローがあったくらい
爬虫類倶楽部のナミバテラ デザートサンドのサハラオレンジが気になりますが、
今通販では取り扱っていないみたい?ですし、この商品名で調べても他見当たりませんでした

508:名も無き飼い主さん
19/09/05 22:30:32.63 zCsAE/Cw.net
赤とオレンジの境界線にもよるけど、ナミブサンドあたりはどう?

509:名も無き飼い主さん
19/09/05 22:43:58.89 fCz4stVc.net
近くに売ってないので実物は見てないのですが、これは赤かなぁと思います

510:名も無き飼い主さん
19/09/06 01:15:35.01 wkuGmDY6.net
つべの床材レビュー動画見たやつ
チャームで売ってるぽい
爬虫類のかざり砂 ペールオレンジ
ゼオライトの砂 ベット

511:名も無き飼い主さん
19/09/06 07:36:22.90 EpvKXISS.net
かざり砂は欠品中だったのでゼオライトの砂を試してみようと思います、ありがとうございます

512:名も無き飼い主さん
19/09/11 14:16:06.82 jeE9MFT7.net
台風の水不足のニュースでふと思ったんだが、電気さえ復旧したら、
熱帯魚用のフィルター使ってオシッコを浄化できる?

513:名も無き飼い主さん
19/09/11 14:19:03.53 jeE9MFT7.net
熱帯魚用と言ってはスレチになるか。イモリ用ってことで

514:名も無き飼い主さん
19/09/11 15:01:39.11 P4CtgSHO.net
ひと月くらい回せばあるいは…でもバクテリア満載でお腹こわしそう

515:名も無き飼い主さん
19/09/13 22:32:49.01 3Tvy+EhL.net
60cm×45cm×45cmだと冬に28度ほどにあげる場合暖突だとLサイズが必要ですよね?
一応Mは余ってるのですが
立体活動はしないんで暖突の位置は低くできます

516:名も無き飼い主さん
19/09/14 16:12:09.16 4KDBbVlD.net
ケージ置いてる場所の環境次第なのでそういうのは質問しても意味が無いよ

517:名も無き飼い主さん
19/09/14 18:34:06.41 VzmYKq2d.net
すみません最低気温とか書くの忘れてました
室内の最低気温は7、8度ほど
ケージ パンテオン6045
一応パンテオン4530に暖突Mを使ったら直下で23度くらいの環境です

518:517
19/09/15 17:59:03.93 Fwx50luA.net
連投すみません自己解決しました

519:名も無き飼い主さん
19/09/16 11:54:16.78 lOYT93cf.net
買ったデジタル温湿計が防水じゃなかった
しくった

520:名も無き飼い主さん
19/09/28 19:33:09.90 0X55abGC.net
メタルラックにガラスケージ(パンテオンの予定)を置く場合、
板とかをケージ下に敷いた方が良いですかね?

521:名も無き飼い主さん
19/09/30 02:35:34.22 vMHk+qBZ.net
チャーム今、増税前の受注数の増加で発送遅れてるってよ
使えないヤツだなぁ

522:名も無き飼い主さん
19/09/30 16:33:39.94 sGoIWjLU.net
新規に水槽立ち上げたから増税とか関係なく頼んでたんだが、まだ発送されてねぇわ
つか、チャムのバイオパワー60hzクソ安い

523:名も無き飼い主さん
19/09/30 20:14:32.30 7aU5jRih.net
くっそ、60hzだけかよ!使えねぇよ!

524:名も無き飼い主さん
19/10/03 12:21:20.98 bW9cieEc.net
>>520
メタルラックって結構音が響くので、
俺は低反発のウレタンシートを敷いてる。
見栄え気にしないならケージを梱包してるダンボールでもいいんじゃね。

525:名も無き飼い主さん
19/10/12 22:31:32.33 oKrH8Eev.net
URLリンク(www.amazon.com)
↑イエコ捕まえるのによさそう

526:名も無き飼い主さん
19/11/02 00:47:50.02 ogbuQ2fh.net
ミスティングシステムのフォレスターを購入したんだがポンプって横置きじゃないとダメかな?

527:名も無き飼い主さん
19/11/02 01:57:29.95 ehy/fCx+.net
多分だけどボルト通すような穴あるから縦でも可能かと
振動やばそうだけど

528:名も無き飼い主さん
19/11/03 17:10:41.85 qVddhu1u.net
>>527
縦でも大丈夫なんだね。試してみます。
PISCOのSFU3-66というフィルターを取り付けてるショップがあるんだけどググると使用流体は空気になってる。水をろ過しても大丈夫なんだろうか?ショップの店員は業者に頼んだから知らない。

529:名も無き飼い主さん
19/11/03 19:29:42.19 JxAInCKR.net
ハチクラの爬虫類タンクを買った人いる?
ラック無しで積み重ねできるから魅力的なんだけど、
底がガラスなのは大丈夫なんだろうか?

530:名も無き飼い主さん
19/11/16 00:46:14.56 JcbSiuV2.net
ここらへん使ってる人いない?
どんなもんなんだろ
URLリンク(i.imgur.com)

531:名も無き飼い主さん
19/11/23 00:57:17 lJhf/hR3.net
モトイカブトトカゲを水槽で飼うか、爬虫類ケージで飼うか悩んでるんだけど、どっちがいいかな
アクアテラリウムの水量を増やしたいので希望としては水槽なんだけど、蒸れないかが心配

532:名も無き飼い主さん
19/11/23 03:08:02.34 rt7DgGrE.net
カブトトカゲならどうせ夏場はクーラー入れるんだから水槽でも蒸れないんじゃね
メンテ面で難があるけど

533:名も無き飼い主さん
19/11/23 08:20:08.52 lJhf/hR3.net
>>532
レスありがとう
たしかにメンテは上からだから難しいか…
爬虫類ケージなら予算的にパンテオンが限界…
重ねての質問になってしまうんだけど、GEXのエキゾテラ グラステラリウム6045って、底面からフロント換気口までの高さってどれくらい?
パンテオンよりは高さあるかな

534:名も無き飼い主さん
19/11/23 08:22:34.80 lJhf/hR3.net
ごめんAmazonのQ&Aにあった
10cmか、悩むな

535:名も無き飼い主さん
19/12/08 15:55:19.45 Vhjvb22G.net
パンテオンだともっと低いね。たぶん7cmが限界

536:名も無き飼い主さん
19/12/09 16:38:00.31 BHZCXQPq.net
エキゾテラ グラステラリウム、ケースバイケースとか
あの手の前面扉のガラスケージで「BOYO」って書いてあるケージを見たことあるんだけど、
それって中華メーカーなの?
売ってるとこや詳細のわかる人いる?

537:名も無き飼い主さん
19/12/12 05:46:22.99 jLBxstRN.net
BOYOじゃなくてBOYUだな。
中華メーカーっぽいけど日本では取り扱いないんじゃないか?

538:名も無き飼い主さん
19/12/12 14:07:17.01 j6jQq70D.net
あ、BOYUだったかw
どうやらアリババで買えるみたいだ、最低10コから
値段は安くていいんだけど、10コはなあw
輸送中の破損も怖いし

539:名も無き飼い主さん
19/12/16 22:49:43.57 XRL0ZQa3.net
パンテオン9045と暖突のLサイズを組み合わせている方、
上蓋が2分割している関係で、蓋の開閉やり辛くなりますか?
大きさを調べてみるとギリギリかなぁとは思うのですが。
いっそMサイズ2枚にしようかなとも考えてますので
使用感を教えてください。

540:名も無き飼い主さん
20/01/01 20:47:55.03 Uh6jl/oq.net
グラステラリウム4545で、中にアクリルケース置き、さらにその中に吸水スポンジを置き、その上にソイルを敷いた状態で、4545の底面にパネルヒーターを置いても、ちゃんと熱届くかな
底面から10cmくらい離れてる

541:名も無き飼い主さん
20/01/03 19:17:27.93 pcrxWbme.net
そんだけ離して緩衝物置いたら全く届かんよ

542:名も無き飼い主さん
20/01/04 11:46:21.05 Rg1Bxi9S.net
>>541
レスありがとう、やっぱり無理かあ
レイアウト考え直すか、暖突使用してパネヒなしでやるしかないかな…

543:名も無き飼い主さん
20/01/04 15:53:55.05 CamwZgmV.net
側面に貼ればええやん

544:名も無き飼い主さん
20/01/04 18:51:00.16 l2KtCQW/.net
床材の掃除がし易いように、
ケージに10cmくらいの高さのケースを敷いて
そこに床材入れて管理しようと思ってるんだけど、
平たい適当なケースが見つからず。なんかいいケースないものか

545:名も無き飼い主さん
20/01/04 23:28:03.01 Rg1Bxi9S.net
>>543
側面で生体のお腹温まる?

546:名も無き飼い主さん
20/01/05 10:24:47.16 hBkgr4E6.net
>>544
イマイチイメージが掴めんが、タッパーとかでいいんじゃないか?

547:名も無き飼い主さん
20/01/16 03:57:19 6oDVW0rG.net
URLリンク(i.imgur.com)

548:名も無き飼い主さん
20/01/20 22:48:03 mF5EDyZV.net
なるほど

549:名も無き飼い主さん
20/02/03 22:03:04.01 Egmwwb/E.net
初めてハイパーサン使ったんだけど、ちょっとした振動で消えてしまう。こうゆうもんですか?

550:名も無き飼い主さん
20/02/03 22:18:24.36 yPewwU9D.net
不良品です

551:名も無き飼い主さん
20/02/16 19:33:07 zt4YKoIv.net
ビニール温室の保温効果ってどんなもん?
250W園芸用パネヒ 69×49×175cmラック
室内温度5℃で温室内28℃まであげれるかな

552:名も無き飼い主さん
20/08/31 11:42:37 w608+1kJ.net
メタルラックに爬虫類ケージや水槽を乗せるとき、コンパネとかマットみたいなものって敷いた方が良いですかね?
水を入れて使うことはないです

553:名も無き飼い主さん
20/09/03 01:25:19.11 xmjtdIvn.net
特に引かなくてもいいです。
ただ、設置面がガラスとかなら引いたほうがいいかな。

554:名も無き飼い主さん
20/09/11 02:41:10.74 pWaVXvSV.net
うちはダンボール敷いてるな。
メタルラックってワイヤーが鳴りやすいから、それを抑える意味もある。

555:名も無き飼い主さん
20/10/01 10:09:34.83 oVATptD+.net
グラステラリウム3060と4590欲しい。ちなみにこれで生体飼う予定はない。

556:名も無き飼い主さん
20/10/22 11:10:38.28 oJWV3TAA.net
ケージサイズに対して大きすぎるヒーターって何か弊害ある?
60x30のケージに暖突L取り付けたんだけど、天井の8割覆ってる
保温性重視の自作ケージで高さも低く(27cm)抑えてるから速攻で温度上がりサーモでヒーター止まっても予熱で更に数℃上がる

557:556
20/10/22 11:26:25.57 oJWV3TAA.net
不安理由が分かりにくくてごめん
目標温度は30℃でサーモは28℃設定でケージの端に。
ケージ内に何個も温度計を入れて見てるけど距離が近いからか真下のは温度計自体が暖突に暖められて38℃近くまで指してる

558:名も無き飼い主さん
20/10/22 16:01:33.30 a8kj+FoO.net
設定温度で高くなりすぎるのであればサーモの設定温度少し下げてみては?パネヒはつかってんの??
少し低いより高すぎる方が危険

559:556
20/10/23 12:42:07.35 GBhFFwjo.net
暖突から床まで24cmと近くて底面も暖まってるからパネヒは入れてない
ケージ角のサーモある位置は丁度よく設定通り28℃になってるからいいんだけど反対側がヒーターオンになった直後はガッツリ上がるから少し心配だったんだよね
あ、ちなみにカーペットのベビーでショップで一度吐き戻ししたから少し温度高めでって言われてたんだよね

560:名も無き飼い主さん
20/10/23 16:32:40.32 LK7r7SRG.net
勾配あるなら平気じゃないか?
暑ければ移動するし
心配なら暖凸を少し低めに設定してパネヒで一部分だけ温度上げるとか

561:名も無き飼い主さん
20/10/29 16:16:16.60 n9OvAdiF.net
>>556それ暑すぎ。てか生体は何?それによってもちがうよ。

562:名も無き飼い主さん
20/10/29 16:17:21.13 n9OvAdiF.net
>>552
ラック用の板が売ってるからそれ買えば?

563:名も無き飼い主さん
20/10/29 16:18:26.46 n9OvAdiF.net
>>549
いや消えないよ。接触が甘いかも

564:名も無き飼い主さん
20/10/29 20:37:14.51 mzzIKk5G.net
エキゾテラのコンパクトトップ45(二灯)って、両方にUVBライトつけて使うものですか?
UVBライトとナチュラルライト1つずつ付けられるのかと思ったけど、それだとケージの片側にしか紫外線いかなくなる?

565:名も無き飼い主さん
20/10/31 07:03:10.42 GZVo/n6q.net
紫外線要求量に合わせて好きにしろよ
両方UBVだと暗いかもしれんが

566:名も無き飼い主さん
20/10/31 12:17:57.80 8sxLxnMd.net
ということは、片側だけでも大体全体に行き渡って、両側につけると紫外線量が加算されるというイメージでOK?

567:名も無き飼い主さん
20/10/31 13:37:45.67 itGYk01Q.net
動き回ってるんだから多少偏りが出ても問題ない

568:名も無き飼い主さん
20/11/06 09:43:46.64 uhxJTN1d.net
ソラリウムuv 使ってる人いますか?

569:名も無き飼い主さん
21/01/05 15:56:17.51 4/doyNI7.net
Tinderに居るマレーシアのロマンス詐欺女
URLリンク(i.imgur.com)

570:名も無き飼い主さん
21/01/25 00:18:24.36 Ed6tDNjU.net
炭化コルクをきれいにカットする方法はないだろうか
手元にあるのはカッターと100均で買ったノコギリのみで
一度試したんだけど切ってる最中から切断面がボロボロに崩れて散々だった

571:名も無き飼い主さん
21/01/25 11:34:27.91 +juInTjH.net
包丁で圧し切るといいとか

572:名も無き飼い主さん
21/01/25 22:39:49.51 Ed6tDNjU.net
>>571
紙束の裁断みたいな感じにするってこと?
切れるのかなぁ…

573:名も無き飼い主さん
21/06/03 22:35:00.48 XMoLGHqI.net
ソラリウムの中間スイッチが6か月ほどで接触不良おこした

574:名も無き飼い主さん
21/07/30 08:59:14.53 jIIktMvS.net
マイクロサンがホントに雀の涙程度のUVしか出てなかったんで
マイクロUV LED買ってみた
こいつは簡易UVチェッカー真っ赤に変色させたんで期待できそう
ただ値段が高い

575:名も無き飼い主さん
21/07/30 09:00:46.88 jIIktMvS.net
ソケットの方ね

576:名も無き飼い主さん
21/07/30 12:33:55.79 jIIktMvS.net
マイクロサンの方はバスキングランプとしては優秀なんでセットで使ってみます

577:名も無き飼い主さん
21/07/30 18:49:59.26 hVxQ71Lg.net
メタハラとt5買う方が良いよ

578:名も無き飼い主さん
21/08/04 20:08:30.62 5limwhDX.net
ちょっと古い話で申し訳ないのですが
20年くらい前に白い箱に赤と青文字で印刷された
水銀灯系で150WのUVバスキングランプがあったんですがどなたか覚えている方おりませんでしょうか?
確か7,000円台だったと記憶してます
昨日夢で出てきてそれ以来気になって…

579:名も無き飼い主さん
21/08/15 00:32:22.26 hnM4Yv31.net
SwitchBotとかで温度管理とかしてる人っている?
温湿度計とスマートプラグ使えばn℃を境にでスイッチON/OFFができて且つ外出先から稼働状況確認できるし良さそうなんだけども
まだ信頼性とか考えると生体の生命維持に関わるし時期尚早かなぁ

580:名も無き飼い主さん
21/08/15 18:16:20.68 f1Xkd+lJ.net
スイッチボット使ってるけど
温度が基準値から外れると通知が来るようにしてるだけかな
自動管理は不調を起こして以来使ってない
あと使うならIoT機器特有のリスクもあるみたいだからそこら辺も考えて

581:名も無き飼い主さん
21/08/19 09:46:20.25 O323i3il.net
水深10センチ以下のプラケで飼育水加温するには何がいいですか?
小プラケです

582:名も無き飼い主さん
21/08/19 23:04:36.18 A+dF95E1.net
熱帯魚用のサーモスタットを爬虫類にも利用していると、ネットのクチコミやこのスレでも伺いました
爬虫類でも使える熱帯魚用のオススメのサーモスタットはありますか?

583:名も無き飼い主さん
21/08/20 03:11:19.73 Dwput/qf.net
>>582
熱帯魚も飼ってるから、熱帯魚用のサーモをヘビ類で使ってる。
GEXやニッソーの安いやつとか。
ただ設定できる温度が、熱帯魚用は最高30度までで、爬虫類用は40度くらいまでだから、トカゲ類とかで30度以上設定なら爬虫類用しか選択肢がないかな。
使ってて性能の差はないよ。

584:名も無き飼い主さん
21/08/21 21:24:06.48 4n+uJ6zb.net
>>583
ありがとうございます
問題なく使えるのですね!
家に熱帯魚用のサーモがあるので、試しに使ってみたいと思います
助かりました!

585:名も無き飼い主さん
21/09/06 08:30:05.52 Nf0pDKKp.net
SANKOのマルチファンクションスリムLEDって電源オフにしても設定消えない?
2~3個買ってそれぞれタイマーでOn/Offの制御したい
でもOffにしたら設定消える気がする

586:名も無き飼い主さん
21/09/06 10:17:23.01 Nf0pDKKp.net
聞いといてなんだけど誰もこれ買ってない気がした

587:名も無き飼い主さん
21/09/06 10:58:25.75 xy8K8TtO.net
>>586
爬虫類飼育に役立つのそれ?

588:名も無き飼い主さん
21/09/06 11:25:40.38 Nf0pDKKp.net
>>587
・単に昼夜の再現がしたい(昼は昼光色、夜は青色)
・ケージサイズが30cmキューブだから弱い光がいい
この辺を満たしたかった、昼でも部屋が暗いんだよね
ネットワークカメラで観察してるんだけど見づらい日がわりとある

589:名も無き飼い主さん
21/09/06 12:20:34.44 KKERjVqF.net
>>588
純粋に照明用なんだね
パッケージにレオパなのもその為か

590:名も無き飼い主さん
21/09/06 12:55:12.90 Nf0pDKKp.net
>>589
紫外線とかはなんもない、色と照度が変えれるちょっと変わったLEDライトって感じ
カメラにナイトビジョンついてるけど、補助ライトないとなんにも見えない+補助ライトの写り込みがえぐい
なのでガラス面に接触させる形で設置してるんだけどこれだとけっこう広めの死角が生まれる
悩ましい

591:名も無き飼い主さん
21/09/07 08:00:32.45 LQ0x4gQo.net
>>586
メーカーに問い合わせた方が早いかもね

592:名も無き飼い主さん
21/09/10 02:52:19.99 RJIxonuN.net
暖突(サーモ接続)を購入し、今から設置しようかと思っています
皆さん、底材から何センチ程離して暖突を設置していますか?
飼っているのはロシアリクガメな為底材までの熱を考えるとあまり高い位置からの設置じゃ熱が届かないかな?と思いまして...
木材で作ったシェルター(高さ13センチ程)の真上に暖突を設置する事になるのですが、あまりシェルターと暖突の位置が近いのもダメでしょうか?
また本格的に寒くなってきたら、段ボール+断熱シートなどでケージに囲いをして全体的に保温したいと思っているのですが、あまり低い位置に付けると保温しにくくなったりするのかな?とも...
ご教示いただけますと幸いです

593:名も無き飼い主さん
21/09/13 08:10:22.71 uLGYZLrV.net
くすくすのYouTubeで紹介してる水入れが、レオパの自切尻尾にしか見えない。悪趣味。

594:名も無き飼い主さん
21/09/14 21:30:49.65 CLyuBs31.net
クサガメに使ってた大角タライででアオジタ買い始めたんだが、
冬に暖突使うときはバーベキュー板とかに取り付ければええんかな
板が熱くなりすぎたりとかするかな

595:名も無き飼い主さん
21/09/15 19:35:33.75 HBj/lFNS.net
>>592
高さ45cmケージ、床材5cmくらいでメッシュ天板に暖突直付けしてる。
暖突の高さよりご自身書いてるようにどれだけ熱を逃がさないように工夫するかが重要かと

596:名も無き飼い主さん
21/09/18 05:41:07.41 9dMXpTwo.net
>>594
素人判断で亀用のタライでバーベキュー網って…
そんな劣悪な環境での暖突に賛同出来るアオジタ飼育者殆どいないと思うけど
適切なケージ用意出来る余裕もないのに生体買ったのかね
まずは一般的な9045くらいの爬虫類ケージ用意したらその手の妙な心配しなくて済むと思う
生体に事故があってから後悔しても遅いよ

597:名も無き飼い主さん
21/09/18 06:02:41.64 9dMXpTwo.net
それからアオジタは消化を助ける為に冬以外でも床面に敷くパネルヒーター必須
因みにうちでは24時間エアコン管理+暖突とパネルヒーター
勿論サーモガンと温度計でケージ内の温度勾配は頻繁にチェックしてる

598:名も無き飼い主さん
21/09/18 06:12:03.77 9dMXpTwo.net
追記だけどアオジタは気に入った場所でじーっとしてる時間も長いので
低温やけど防止の為にパネルヒーターは直置きせずにケージの外に設置して
間に薄いカーペット等挟んでじんわり暖かくなるような工夫をした方がいいと思う

599:名も無き飼い主さん
21/09/18 12:09:43.25 fPPdlCcP.net
594だけどパネヒはもちろんつけてるよ
アオジタトカゲって衣装ケースで飼う人も多いと聞くけど

600:名も無き飼い主さん
21/09/18 12:29:31.34 IjnurRZm.net
そんなレベル低い方に合わせなくても良いと思うけど

601:名も無き飼い主さん
21/09/18 16:13:38.70 DNtglSxE.net
イオレイズってどうなん?
どこの店も1200円って統一された様な価格だけど効果っていかほど?

602:名も無き飼い主さん
21/09/18 18:06:55.95 ZW5EgT9l.net
早くUVLEDが一般的になれ

603:名も無き飼い主さん
21/09/18 18:07:39.76 Dt6n8xGS.net
高かったら買わないでしょ

604:名も無き飼い主さん
21/09/18 20:46:32.33 eV6aWc7/.net
他のメーカーも出して行ったら値下がりしそうだけども

605:名も無き飼い主さん
21/09/18 21:33:55.78 Dt6n8xGS.net
高い爬虫類機材は売れない。その金で生体買う人がほとんど

606:名も無き飼い主さん
21/09/20 13:44:37.45 1YLdVSQ8.net
Amazonでバスキング&紫外線ライトとしてスタンド付きで2000円ほどで安く売ってるのがあるんだけど、口コミ見ると全く紫外線出てないとかで
チェッカー持ってる人が数人紫外線チェックしてる
詐欺商品じゃねーか!と思いつつ、バスキングライトとして使うなら安いしいいかと購入
その電球をたっかい値段でフリマアプリで売ってる人がいるわ、、
大好評らしい
騙されてる人がその数いるって事なんだよな...

607:名も無き飼い主さん
21/09/20 16:42:44.33 1YLdVSQ8.net
Amazonに売ってるHonpal LED紫外線ランプ
ってのはどうなんだろ?
2000円代なんだけど...
口コミ見てもちゃんとチェッカーで測った人の口コミはまだ無いみたいなんだよなぁ
熱はないのに生体がライトに寄ってくる。って口コミがそこそこあるから一応紫外線は出てる?のかな

608:名も無き飼い主さん
21/09/20 17:36:04.12 sqBKWGXL.net
紫外線出てなくても色温度良ければ寄ってくるから。
測定器安いし買ってみれば良いじゃん

609:名も無き飼い主さん
21/09/20 21:20:32.70 vWQmhUIq.net
普通の蛍光灯でも十分紫外線出てるし、バスキングライトなんか100均のレフ球で問題ないけどな
衣装ケースも蛍光灯でボロボロになる
強いのが必要な種以外は専用球って必要ないぞ、値段の割に寿命短いし

610:名も無き飼い主さん
21/09/21 09:37:31.78 mOlFctXJ.net
>>609
そうなんですね!
ロシアリクガメの場合、どれぐらいの紫外線が必要なんだろ...
専用球じゃなくてもいけますかね??

611:名も無き飼い主さん
21/09/21 14:12:58.40 /VL91vS+.net
温度計やサーモスタットなんかの温度センサーってマグネットつけても大丈夫かな?
センサーだしあんまよろしくないのかな

612:名も無き飼い主さん
21/09/21 18:24:31.11 q/JanR0h.net
パンテオンカノンもう少し安くならないかな
白いケースで揃えたいからグラテラと同じ金額ぐらいで出してくれ、、

613:名も無き飼い主さん
21/09/22 02:05:19.49 P+DqmY62.net
ワイモンだと大差ないけど
そんなに違うのかい?

614:名も無き飼い主さん
21/09/22 10:36:08.82 so8sIXh5.net
前にZOOMEDが出してたUVB測定器再販してほしい

615:名も無き飼い主さん
21/09/22 13:34:43.95 0rdxLepk.net
今でも売ってるでしょ

616:名も無き飼い主さん
21/09/25 00:10:27.49 tfrwWEfS.net
コスパ悪いぞ

617:名も無き飼い主さん
21/09/25 13:08:27.47 PPt1dLbV.net
ゼンスイのマイクロUV LEDマイクロン灯具セットを探してるんだけど、ネットじゃどこも在庫切れ...
ヤフーショッピングの1店舗で取り寄せできるみたいだけど、入荷時期は分からない。んだとか
直にペットショップ行った方が手に入るんだろうか...

618:名も無き飼い主さん
21/09/25 15:53:41.34 +ZoynG/Q.net
ヨドバシで取り寄せすれば?
普通は結構すぐ来るけど

619:名も無き飼い主さん
21/09/28 11:28:58.06 t2ggGKCB.net
>>618
ありがとうございます!
ヨドバシに問い合わせしてみます


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch