【偏食】変態ヘビ総合【弱毒】at PET
【偏食】変態ヘビ総合【弱毒】 - 暇つぶし2ch350:名も無き飼い主さん
18/03/28 00:35:36.49 yUsIBgl/.net
春になってタマゴヘビが爆食しだした。
夕食前に卵置いとくと寝る前には殻になってる。
面白い。

351:323
18/08/08 06:39:05.68 Nknc2J16.net
絶食約1年
やっと食べたぁぁぁぁ
偉いぞウーちゃん、頑張った!

352:名も無き飼い主さん
18/08/08 07:13:34.91 Nknc2J16.net
なお写真
URLリンク(imgur.com)

353:名も無き飼い主さん
18/08/08 19:29:42.88 /SKe3U+6.net
ラマダン明けおめでとう

354:名も無き飼い主さん
18/08/08 19:31:28.11 Nknc2J16.net
ラマダンだったのか
無理に食べさそうとして悪かった

355:名も無き飼い主さん
18/08/08 19:37:44.76 /SKe3U+6.net
ちなみになぜウーちゃん?
このスレ民は種族コレクターが多そうだから名前付けない派かと思ってた

356:名も無き飼い主さん
18/08/08 19:53:52.74 Nknc2J16.net
>>349
語っていい?
去年ショップで「実はまだ食べたことがない。正直、オススメできない」って言われた
でもどうしても欲しくて、頼み込んで売ってもらった
帰ってきてセッティングし、おまじないと思ってウズラの卵を置いたら、何のためらいもなく食べた
感動して「ウズラ」ちゃんと命名。愛称ウーちゃん
なお、種族コレクターって訳じゃないけど、何となく同じ種は控えるマイルール
今いるのは他にコーン、メキブラ、ブラニジ

357:名も無き飼い主さん
18/08/10 23:49:13.15 caKB2XzU.net
へえウズラ卵からだったのか。
ペット名のセンスないと言われ続けてるから実例収集中だったんだ。
今後参考にさせてもらうよ。

358:名も無き飼い主さん
18/08/11 16:32:33.09 8DjvfgjS.net
コーン(アネリ):あねしぃ(あねちゃん)
メキブラ:那智黒(ナチさん)
ブラニジ:アイリス(アイちゃん)
全然凝ってない、名は体を表すだけでゴメン

359:名も無き飼い主さん
18/10/05 17:05:11.86 2cjAMIDy.net
ヤモリ食飼ってる方、エサの調達はどうされてます?
自宅近くにはヤモリがいないためどこかから買うしかない。。。

360:名も無き飼い主さん
18/10/10 07:04:40.33 yRPbOff8.net
ageとく

361:名も無き飼い主さん
18/10/10 18:34:27.37 P59Cb9qj.net
うちのシロマダラはハチクラの冷凍ヤモリやってるよ。金がかかり過ぎるので出汁用チキン+サプリ併用だけど。

362:名も無き飼い主さん
18/10/31 04:06:38.26 I2YuW3AW.net
タマゴヘビで疑問なのは、ある程度中身が育った卵を飲んだ場合はどうなるかってこと
その場合は汁だけ飲んで、固形部分は殻と一緒に吐き出すんかね?

363:名も無き飼い主さん
18/11/07 02:36:13.28 vyNHHBvt.net
タマゴヘビって夏は室温32度とかでも耐えられる?

364:名も無き飼い主さん
18/11/07 07:38:49.43 +Nc+dxm1.net
★★【盗聴盗撮犯罪者・宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6-23-21ハイツニュー青戸202)の激白】★★
高添沼田の親父
東京都葛飾区青戸6-26-6
盗聴盗撮つきまとい嫌がらせ犯罪者・高添沼田の親父の愛人変態メス豚家畜清水婆婆(青戸6-23-19)の
五十路後半強制脱糞
URLリンク(img.erogazou-pinkline.com)

⊂⌒ヽ            γ⌒⊃
  \ \  彡 ⌒ ミ   / /
    \ \_<(゚)д(゚)>_./ /  高添沼田どえーす 一家そろって低学歴どえーす 孫も例外なく阿呆どえーす
      \ \_∩_/ /    東京都葛飾区青戸6-26-6に住んどりマッスル
      /(  (::)(::)  )\    盗聴盗撮つきまとい嫌がらせの犯罪をしておりマッスル
    ⊂_/ ヽ_,*、_ノ \_⊃      くれぐれも警察に密告しないでくらはい お願いしまふ
 ̄][ ̄ ̄]            [ ̄ ̄][ ̄
 ̄ ̄][ ̄]            [ ̄][ ̄ ̄
 ̄][ ̄ ̄]            [ ̄ ̄][ ̄
 ̄ ̄][ ̄]            [ ̄][ ̄ ̄
 ̄][ ̄ ̄]            [ ̄ ̄][ ̄
"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~

365:名も無き飼い主さん
18/11/25 19:07:26.46 VOCOKyn0.net
9月に卵を食って以来、排泄もせずに今期の活動終了かと思ってたタマゴヘビ
突然の脱皮で飼主困惑
何がトリガーなのやらw

366:名も無き飼い主さん
19/01/03 09:56:29.97 LkqajXWjt
蛇の上に乗るカエル

URLリンク(www.youtube.com)

367:名も無き飼い主さん
19/01/18 20:50:37.58 PEusGYDJW
URLリンク(youtu.be)

イベントで100万くらい買った人だ

368:名も無き飼い主さん
19/02/05 04:21:34.86 fNrR+0v+.net
タマゴヘビ飼ってみたいが絶食するとかウズラの卵飲み込めるサイズになるまで強制給餌とかハードル高い

369:名も無き飼い主さん
19/02/17 01:30:50.05 3O+0KqYy.net
私も自信なかったからウズラ卵飲めるサイズのを買いました。
WCだからか最初はザリザリ威嚇してきた。
慣れるといきなり触っても無反応になって嬉しいようなさみしいような。

370:名も無き飼い主さん
19/02/17 01:32:18.53 3O+0KqYy.net
>>359
2, 3ヶ月してたのに脱皮するからびっくりしますよね。

371:名も無き飼い主さん
19/02/17 18:03:18.02 toQkBX4b.net
>>363
給餌サイクルはどれくらいですか?

372:名も無き飼い主さん
19/02/18 18:44:08.72 JJTzD8vk.net
>>365
月1でウズラ卵1個供えてみる。

食べたら3,4個追加、食べなかったらまた翌月。
春になるとあげればあげただけ食べますが、過食死が怖いからこのペースに落ち着きました。

373:名も無き飼い主さん
19/02/20 06:07:08.81 2Rq0WaI8.net
ブッシュバイパー カッコいいよなぁ
手に負える自信ないけど

374:低学歴脱糞老女・清水婆婆の連絡先:葛飾区青戸6-23-19
19/03/19 08:45:03.98 KfSIhhGX.net
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
①井口・千明(東京都葛飾区青戸


375:6-23-16) ※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている  低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である ②宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6-23-21ハイツニュー青戸202) ※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である ③色川高志(東京都葛飾区青戸6-23-21ハイツニュー青戸103) ※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの  youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています ※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください 【通報先】 ◎葛飾区福祉事務所(西生活課) 〒124-8555 東京都葛飾区立石5-13-1 ℡03-3695-1111 ④清水(東京都葛飾区青戸6-23-19) ※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆  清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である ⑤高添・沼田(東京都葛飾区青戸6-26-6) ※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能  老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった ⑥高橋(東京都葛飾区青戸6-23-23) ※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある ⑦長木義明(東京都葛飾区青戸6-23-20) ※日曜日になると風俗店に行っている



376:名も無き飼い主さん
19/03/27 12:55:58.54 OhIf0CLz.net
ラフグリーンスネークの情報を得ようと来たら、最後の書き込みが2013年・・・

377:名も無き飼い主さん
19/04/20 16:05:12.94 2Xo8ugaT.net
うーちゃん活動開始。春だねぇ…
URLリンク(i.imgur.com)

378:名も無き飼い主さん
19/04/26 20:22:32.30 p7RcTRhpq
蛇弱過ぎ
生きてる蛇が内臓を鳥に食われる、

Bird Pulls The Guts Out of Snake!
URLリンク(www.youtube.com)

379:名も無き飼い主さん
19/06/08 03:49:31.41 B1MoebC0.net
あらかわいい。
タマゴヘビは変態の中でも格段に敷居が低いよね。
普段シェルター内にひきこもってるのにお腹が空くとケージ内うろつき出すから餌やりのタイミングがわかりやすいw
怒ると喉のあたり膨らますし、ガチギレするとザリザリ鳴らすから機嫌もわかりやすい。
とぐろ巻いてじっとしてる時は寝てるのかな?
持ち上げてもしばらくボケっとしてて大人しく触られている。
そのうち意識がはっきりしてくるのか、触られてる!って気づいて動きが速くなる。
ハンドリングは嫌いみたい。
CBだとまた性格違うのかな?
いつか繁殖させてみたい。

380:名も無き飼い主さん
19/06/08 19:08:21.10 BY9HUZcx.net
昆虫食の蛇ってレオパゲルとかで飼育できるのかな?ちょっときになる

381:名も無き飼い主さん
19/06/09 03:27:04.82 aRbF3MMS.net
餌付けばいけるんじゃない?餌付けば

382:名も無き飼い主さん
19/09/12 10:48:17.65 L7RKKQYh.net
初ヘビ飼育をタマゴヘビでデビューしたよ
体長約50センチ体重11グラムで家に来て、その日の夜に鶉卵2個食べた
1週間後に鶉卵1個食べて現在体重27グラム
また1週間経ったら卵あげてみよう

383:名も無き飼い主さん
19/09/12 12:39:22.43 59w2kVn2.net
2年前に買ったタマゴヘビは1回もタマゴ食べずに1年で死んだ しっかりタマゴ食べる個体ならまた飼育したいな
まぁ買うなら前回と別の店だけどな

384:名も無き飼い主さん
19/09/12 13:24:09.76 ApROhMyu.net
>>376
一年間、何も食べなかったの?

385:名も無き飼い主さん
19/09/12 14:58:41.29 Lluul/ao.net
鶉卵を鶏卵と読んだせいで蛇破裂しないかびくびくしたわ

386:名も無き飼い主さん
19/09/12 17:59:04.09 L7RKKQYh.net
広いケージにしたらめっちゃ威嚇してくるね
体がどこかに触れてる方が落ち着くっぽいからなんか工夫しよう

387:名も無き飼い主さん
19/09/12 20:49:42.92 UNmJJyqA.net
>>377
溶き玉子シリンジで無理矢理流し込んだりして頑張った。1度脱皮したけどストレスもあるのかある日ポックリ 死ぬ2日前までソワソワしてたんだがな…

388:名も無き飼い主さん
19/09/12 21:00:11.56 pUn8sTQP.net
>>380
拒食で落とすのは辛いよね

389:名も無き飼い主さん
19/09/12 21:11:09.96 UNmJJyqA.net
タマゴヘビを飼いたい変態たちへ一言
タマゴヘビはアダルトを買え!
以上になります

390:名も無き飼い主さん
19/09/14 16:24:58.28 rlhHyCSY.net
クロスジソウカダ購入 早速小赤に食いつくもなかなか飲み込めないご様子 噛む位置によって難儀するのは仕方ないな
いや、しかし食らいつく時早すぎて見えなかった

391:名も無き飼い主さん
19/09/14 19:33:44.14 k3F8nxIk.net
調べたらめっちゃかっこいいヘビだね
長期飼育できるなら飼いたい

392:名も無き飼い主さん
19/09/15 15:23:53.82 vbN5Jf8S.net
>>384
情報が少ないから今後どうなるか分からない。ワイルドだけど大人しい食いも良い 何より5000円ってのも変化ヘビ入門には良い

393:名も無き飼い主さん
19/09/17 21:39:04.06 QLML57Yk.net
ガータースネークはレプトミン食べるらしいからクロスジソウカダに与えてみたら無視 まぁいきなりやっても無視だよな

394:名も無き飼い主さん
19/09/22 15:11:04.47 T+D2odWe.net
マウスは無理なのでガーターかタマゴヘビが欲しい

395:名も無き飼い主さん
19/09/22 20:35:30.57 y7L/D+qQ.net
>>387
魚食うけど小赤の維持管理もあるから簡単ではないよ。タマゴヘビは卵食べない可能性有り 買うならイベントでアダルトだね。

396:名も無き飼い主さん
19/09/23 15:11:56.89 RXMPJFpr.net
>>388
アクアもやってるから餌金水槽は用意出来るんだ
レプトミン給餌も試してみたい
タマゴヘビはイベントでしかお目にかかれないかな

397:名も無き飼い主さん
19/09/23 16:44:24.00 Mu/RP7l8.net
>>389
タマゴヘビはイベントで情報をしっかり聞く事イベントなら数匹くらいみつかるはずだから比べたりできる

398:名も無き飼い主さん
19/09/24 22:59:37.41 iXqT3Ia0.net
小赤ストックしてるが生臭いな 冷凍小赤に餌付いてくれれば助かるんだが

399:名も無き飼い主さん
19/09/25 01:07:09.08 TbFfge+L.net
うちのミドリタマゴヘビ、摂食頻度より脱皮の方が多いんだけど普通?
なお、新規に入れたシェルターが気に入ったらしく中でトグロ巻いてる

400:名も無き飼い主さん
19/09/26 15:44:08.67 abuLmm2w.net
小赤が毎日1匹は死ぬから困ってたがガーター増やせば解決じゃん

401:名も無き飼い主さん
19/10/01 20:57:10.12 VZrjxCwL.net
脱皮が近いのかな 食欲落ちたから小赤やめてアフリカツメガエル与えたら1匹目は即食い付いたけど2匹目は蹴りを食らったのもあって嫌がった

402:名も無き飼い主さん
19/10/02 11:37:36.78 AZxb3gDO.net
タマゴヘビの糞って色の着いた水っぽいのであってる?
どんな糞が異常だったり通常だったりするのかわからないので教えてください

403:名も無き飼い主さん
19/10/03 00:56:43.69 C5Rj1kZS.net
うちは黒い糞と灰色の尿酸

404:名も無き飼い主さん
19/10/08 18:19:56.47 EllG3xZM.net
ツメガエル(2.5cm)を与えてたが紛れ込んだらしき3.5cmのサイズを試しに与えたら食べた ただ難儀してあたりは血だらけになった…

405:名も無き飼い主さん
19/10/14 20:35:18.87 Py+8r86Y.net
タマゴヘビちゃん(2歳)、今年は一杯食べたな
5月に活動開始、うずらの卵7個も食べた
えらいぞ

406:名も無き飼い主さん
19/11/21 18:37:43.80 m8U8tnDY.net
先日ミドリタマゴヘビアダルト買ってきてウズラの卵あげてるんだけど食べるだけあげちゃっていいのかな?
今4個目食ってる

407:名も無き飼い主さん
19/11/26 18:56:15.40 yngknaP3.net
>>399だけど今ウズラの卵1パック食べ切った
こんなに食わせていいのか不安だけどケース越しに見るだけで反応してくるし、手から食べてくれるしでスイッチが入ってるんだと思うことにした

408:名も無き飼い主さん
19/12/01 21:53:33.50 Hqowxbtr.net
ここの人たちは東レプ行ったのかな?

409:名も無き飼い主さん
20/03/23 15:52:08 CSgwuY+j.net
キモイ動物を飼ってるって事は、そいつの人格そのものがキモイって事
キモイ物は滅びて欲しいってのが、人類の大半の本音
社会に出たって、キモイ奴は差別されるのが現実
キモイ奴やキモイ物は、生きてる事そのものが罪だから
平等なんてのは机上の空論で、差別は人間そのもの
差別は悪ではなく、一部の差別が悪に過ぎない
キモイ物を差別したり嫌う事は、少しも間違ってなくて人間として当たり前の事
キモイイコール悪、それが社会の現実
キモイ奴がひっそりと生きる事も、キモイ動物を飼う事も仕方ない
しかし、わざわざ公共の目に触れるような場所にキモイ奴がしゃしゃり出たりキモイ動画をアップするのは別
せめて同じ趣味の専用サイトだけでやれ
ユーチューブにアップは有り得ない
そんな奴は地獄に堕ちて、永久に呪われ永久に罰を受けて苦しむ事になる、
、、
、、、

410:名も無き飼い主さん
20/04/06 14:52:21 KmPzitQA.net
神奈川から行けそうなお店で、怖くなくて、タマゴヘビ売ってるところありますか
爬虫類売ってるお店に行ってみたいけど、店員さんが怖そうでまだ行ったことありません

411:名も無き飼い主さん
20/04/07 07:16:26 BP4Za1mc.net
店員さん怖そうでいけないとかバカか?
そんなに怖いならママについて来てもらえ。
それかファミリー層も来るような即売会イベント行けばいいだろが。
あとタマゴヘビ常に置いてる店なんてない。
定期的に検索かけて各店の入荷やら出展情報チェックしとけ。

412:名も無き飼い主さん
20/04/07 07:40:16 1psofBcf.net
>>404
親切にありがとう
バカっていうか、寡黙な男の人が多いイメージで怖いんです
タマゴヘビは常にいるわけではないんですね

413:名も無き飼い主さん
20/05/18 02:52:55 8h5tXtA1.net
>>403
今もいるかはわからないけど、
zoo新宿店にはガンスがいた
1m近くあってたまごバリバリ食ってた

冬辺りに行ったきりだからもういないかも
ショップに連絡してみて

あと、あそこの店は若くて
人当たりのいいスタッフさんばかりだった(何人かいる)
1人でも入りやすいと思う

414:名も無き飼い主さん
20/06/08 12:42:04.15 9Il81CF/.net
ついにタマゴヘビお迎えしました
威嚇してても可愛いですね
卵置いてても見向きもしない

415:名も無き飼い主さん
20/06/16 20:35:08.88 cxZX0M2Y.net
ラフグリーン難しいのは聞いてたけど、初めて現品を見て衝動買いしてしまった
ヒルヤモリを飼ってるからそれに準じる環境で行ってみるか

416:名も無き飼い主さん
20/11/03 20:55:22.06 2gSTK/Vk.net
ラフグリーンは今も変わらず飼えてるのかな

417:名も無き飼い主さん
21/02/16 08:54:04.96 mDZ/bDlY.net
ミネオヘビが気になるんだけど、検索しても飼育情報がほとんど出てこない
誰か飼ってる人いますか?

418:名も無き飼い主さん
21/03/11 11:56:24.74 7W0fqX1k.net
>>409
ご無沙汰
まだ飼えてるよ

419:名も無き飼い主さん
21/03/24 03:51:48.35 iXEdqNAh.net
>>410
飼ってる
冷凍ヤモリをよく食べる
マウスは食べないと思う

420:名も無き飼い主さん
21/04/25 21:10:09.83 5KhJa3VX.net
ラフグリーンの床材を久しぶりに交換したよ
この蛇、なんでこんな臭いんだ

421:名も無き飼い主さん
21/04/28 00:11:54.11 Jhe8rD1z.net
餌がコオロギだったらそっちの可能性あるんじゃない?
コオロギはかなり臭いよ

422:名も無き飼い主さん
21/04/28 04:16:39.22 pbCEVgRA.net
>>412
ピンクマウス食べるみたいだよ
誰かがTwitterに動画あげてた
ピンセットから奪い取るように食べてたよ

423:名も無き飼い主さん
21/06/20 22:05:54.07 h8eMHeMH.net
ラフグリーン死んだ
お迎えからほぼまる1年だった…

424:名も無き飼い主さん
21/10/11 19:28:17.80 8EFEc07U.net
URLリンク(twitter.com)
この人すごい!
ここまで集めるの大変だったろうな
(deleted an unsolicited ad)

425:名も無き飼い主さん
21/11/15 22:23:48.28 ybFaU8dk.net
友人がサキシマバイカダ捕まえたから譲ってもらって飼育しようと思うんだけども、トカゲ・ヤモリ食の蛇ってどのくらいの感覚で餌あげる物なんすかね?

426:名も無き飼い主さん
21/11/16 17:18:51.25 RdNfobrw.net
友人がサキシマバイカダ捕まえたから譲ってもらって飼育しようと思うんだけども、トカゲ・ヤモリ食の蛇ってどのくらいの感覚で餌あげる物なんすかね?

427:名も無き飼い主さん
22/01/22 13:48:40.82 FabgIEe3.net
飼って4年過ぎたばかりのタマゴヘビが今日死んだ。
今朝までいつも通りウロウロしてたのに、次見た時には完全に虫の息になってた。
触ると腹がガスでパンパンだったので病院にダッシュしたけど着くころには完全に心停止してた。
心臓も異常に肥大してた。
死ぬ直前に出した尿が真緑だったので、肝臓を悪くしてたみたい。
そういえば前からちょくちょく緑色の尿出してた。
普通に餌食べてるし体重キープしてるしケージ内ニョロニョロしてるし大丈夫と思ってたけど、緑尿出した時点で病院直行するべきだった。
お腹に少し物が残ってるっぽかったので、もしかしたら消化不良は床敷の誤飲物かもしれない。
定番の温度不足や運動不足かもしれない。
このスレにはちょいちょいお世話になってたから、私の失敗が他の人の参考になったらと思って書き込んだ。
長文でごめんなさい。

428:名も無き飼い主さん
22/04/14 22:51:23.29 DQ900EW3.net
原因は分からずですか?

429:名も無き飼い主さん
22/05/04 04:27:23.74 kq9jIgK8.net
ヤモリ食の緑色のヘビで繁殖できる種類って何がいますか?

430:名も無き飼い主さん
22/05/09 09:40:42.98 sAGjsu36.net
ムチヘビよりかはヤブコノミの方が繁殖は簡単そう

431:名も無き飼い主さん
22/08/15 01:30:44.22 5LNxoTmn.net
SNSの発達のせいか変態ヘビ飼ってる奴の写真だけは流れてくるな
ヤブコノミ飼いたい…。
マウスに餌付く個体だといいんだが

432:名も無き飼い主さん
22/11/09 16:56:15.72 DFnxmYon.net
10月1日に買ったタマゴヘビが、1週間後にマウスロットになって温浴と薬投与を毎日2回させて治した。
で、まだ餌食べないんだけどまだ腹減ってねーのか気まぐれで拒食してんのかマウスロット治すときのストレスで拒食してんのかがわからん。自分からシェルター出てこないしウズラの卵が無駄になっていく日々...

433:名も無き飼い主さん
22/11/10 00:53:44.28 1mapfjMl.net
以前飼ってたけどタマゴヘビが2,3ヶ月餌食わないのなんかザラだよ

434:名も無き飼い主さん
22/11/14 22:06:22.26 oqZ8PyC+.net
野生下では卵は年中いつでも見つかるものじゃないから絶食にはそれなりに強いよ

435:名も無き飼い主さん
22/11/21 09:42:36.32 FIbZwO25.net
野生下では食べないとはいえ、置いてあったら食べればいいのに
と思ってもヘビはそうじゃないんだろうなぁ

436:名も無き飼い主さん
23/04/10 18:06:37.37 DdqvJxxp.net
先日ワイルド個体のアフリカタマゴヘビをお迎え。
ケージに近づくだけでビクッてして威嚇音出すのでストレスになりそうで怖い。
水換えもフン取りも凄く怒られる。
体重計ったりしたいけど、怖がられると可哀想になってためらってしまう…そのうち慣れてくれるのかなぁ

437:名も無き飼い主さん
23/04/13 14:39:48.86 C6WkxYQ1.net
>>429
自分もワイルド個体飼い始めたときは超びっちびちで暴れまくってたからこっちもおっかなびっくりでてんやわんやしてたけど
ある日急に「なんでこいつのうんち片付けてやってるのに下手に出てるんだ?」って思ってそこから無遠慮で鷲掴みしまくってたら
暴れるのが無意味と悟ったのか単になれたのか知らないけど1ヶ月くらいでおとなしく世話される子になった
遠慮しつつ長時間世話するより多少ガサツでも世話の時間短くしてやる方がストレス少ないのかなって思ってる
どうせやることやらないと終わらないんだしね

438:名も無き飼い主さん
23/04/13 23:03:40.16 dtECO2Lw.net
>>430
貴重なアドバイスありがとう。
言われてみれば、こっちも遠慮しながらダラダラやってたら長時間になってストレスになりそうだ。
生体に負担かけないよう気遣いながらも短時間で済ませるのを心がけてみる。

439:名も無き飼い主さん
23/06/21 22:35:28.79 g7TtfOwI.net
>>405
基本みんな普通の人には理解されない趣味だってわかってるから距離置きがちなんだよw俺もそう
大体の店員さんは好きな生体の話になったら嬉々として喋り始めるからそんなにビビらなくてもええよ

440:名も無き飼い主さん
24/01/28 18:09:20.79 HQLgPk3A.net
タマゴヘビの糞って何色?
黄色かったりする?
卵吐き戻してないとは思うんだけど……

441:名も無き飼い主さん
24/01/29 08:05:18.27 NaFqY2zv.net
うちの子のは黄色かったりする

442:名も無き飼い主さん
24/01/29 11:47:54.80 hN+rZ/za.net
よかったサンキュ

443:名も無き飼い主さん
24/02/11 03:18:28.77 Cd761EKC.net
URLリンク(i.imgur.com)

444:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch