ヌマガメ・水棲ガメ総合スレat PET
ヌマガメ・水棲ガメ総合スレ - 暇つぶし2ch700:名も無き飼い主さん
13/07/27 NY:AN:NY.AN mMwjN2vf.net
1.5kg/週給餌として、窒素含有量40%のコイの餌を例に考えると、
窒素含有量は1500*10^3(mg)*40%*16%=96000(N-mg)
※窒素-タンパク質換算係数:16%

硝酸態窒素としては96000*62/14=425*10^3(NO3-mg)。
ろ過槽100L、水量700として考えても、425*10^3/(100+700)=531(mg/L)
だけ毎週硝酸値があがるね。

ろ過槽の微生物が吸収する分もあるから、すべてが水に溶けてい
るわけではないけれど、毎週のろ過槽リセット(=部分換水兼ねる)
を考えてもちょっとどうかと思う。ちなみにこの硝酸値は水産養
殖の実験レベルで、魚類も飼えるけど趣味としてはどうよ?レベル。

ろ過槽の清掃自体は、大規模になると逆洗という手法があるので
まあそんなに手間ではないけど。

植物利用は一見すごい量吸収しそうだけど、ほとんどは水と二酸
化炭素由来のセルロース。窒素含有量は1-2%足らずだから、↑の
窒素を吸収させるには、毎週9.6kgを間引かないといけない。
元の植物量+9.6kgの植物の増殖量だとどんだけの植物量が必要?
ホテイアオイが水質浄化に資するのは、遮光の効果と根っこの周辺
などに微生物のコロニーができて脱窒もしているあたりだと思う。

底面フィルターは、ご想像のとおり。換水のたびに嫌気層が舞い上
がって、太陽光の殺菌力が期待できるとはいえ、お奨めしない。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch