14/08/28 08:30:35.98 knN4sc+1.net
先週WIN7のPCぶっ壊れたから
今2年前から使用してなかったXP搭載のPCを引っ張り出して使ってます。
数ヶ月の間には新しいの買おうと思ってるけど、しばらくこれで繋ぐ予定。
とりあえず、2年間使ってなかったのでWINアップデートして
かなり時間かかったけど更新がすべて終わってます。
そこで質問ですがXPサポート終了してるって事は、セキュ的によろしくないのは当然なんだけど
終了してるって事は、もう新たなセキュリティーのアプデとか来ないって事ですよね?
つまり最近アプデを一気に済ませた場合
もう更新ないだろうし、自動更新を有効にしても意味なし?
意味ないなら無効でいいのかなと思って。