14/08/24 04:20:38.33 J+vjn6E2.net
どうやったらID出るようになるんだ?
414:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/24 11:32:52.24 .net
ノートPCなんて買うぐらいならスマホ買ったほうがいい時代になったよなー
ディスクドライブなんていらねーよ。ネットに転がってる動画サイトで見ればいい
415:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/24 11:37:41.83 .net
スレチだしなんか間違ってるし
416:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/24 11:45:11.20 .net
>>401
出てるが。
>>1に書いてあるが。
417:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/24 11:55:50.44 0/+r+zaH.net
PCのモニターを修理にだそうとしてるんですが、モニターにあるものやお気に入りは表示されないですか
418:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/24 12:08:31.92 .net
>>405
お気に入りやら何やらは全部PCのHDDやSSDに格納されてるので、モニタだけで表示されることはないよ
419:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/24 12:10:19.58 .net
>>405
ああ、一体型PCの場合は、HDDはモニタと一体なので注意
420:405
14/08/24 12:12:40.21 0/+r+zaH.net
別で買ったものです。
表示されないのですね。ありがとうございます。
421:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/24 12:38:16.30 .net
テレビを修理に出すと、見ていたアダルトビデオは表示されますか、に近い質問だな
422:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/24 17:55:34.49 KTb6npET.net
最近になってブラウザやソフトを起動したり閉じたりする度に動作を停止しました、クラッシュしたというような表示が出るのですが
実際にはクラッシュしておらず毎回そのメッセージを閉じるだけでなにも起こりません
毎回必ず表示されるわけでもないのですが頻繁に起こりいちいち表示を消すのも煩わしく、原因がわからないので困っています
ちなみにOSはWIN7です
423:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/24 18:30:33.77 bvOkCFet.net
>>404
すまん
>>400も俺が書き込んだんだが、ID出てなかったから試しにメール欄のsageってやつ消して連投しちまった
そしたらID出てた
質問しようと書き込んだけど、もう少し自分で調べてみます
424:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/24 18:44:47.71 .net
>>410
ウイルス
425:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/24 20:06:32.64 .net
ウェブカメラはどんなのがおすすめですか??
5k以内のもので教えてください
426:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/24 21:00:48.88 .net
>>413
シラネ。
価格辺で値段順で並べ直して、評価とかで適当に決めたら?
何千円どころか、千何百円が普通みたいに見える。
「デザインがカワイイ」とかいう理由でも良いんじゃないかね。
427:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/25 00:53:46.99 .net
USBに刺すだけで使えるようになるやつ(ドライバレスを謳ってるやつ)は糞だから買わない方がいい
428:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/25 02:54:21.61 GX8Lmc4k.net
DLsite Installer Pack
アンインストールしようとするとアンインストールはショートファイル名として正しくありません
と表示されてアンインストールできません
どうしたらいいですか?
429:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/25 02:58:23.75 .net
放置
気持ち悪いならOSの再インストールから
430:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/25 03:17:03.85 .net
>>416
まず第一に、ちゃんとしたセキュリティーソフトでスキャン。
完全にスキャンしても全く無問題なら、CCleaner で様子を見るとか。
431:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/25 09:54:54.41 .net
>>417
>>418
機能もしてません
432:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/25 12:46:19.79 .net
リカバリしろ
433:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/25 12:57:50.75 ubNXqqUo.net
質問です
セキュリティソフトって言うんですか?ウイルスバスターとかマカフィってヤツ
今はアバストの無料版を使っているのですが、それを有料のに変更しようかと思案しています
どれがいいですか?それとも現状と変わらないですか?
434:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/25 12:59:07.10 .net
>>421
>>271
435:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/25 13:19:55.95 .net
youtubeの再生回数を増加させるツール
URLリンク(xdll.info)
これ使うと確かに一瞬で再生回数増えるんだがどういう仕組みなんだろう
youtube側にバレることはあるのでしょうか?
436:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/25 13:24:33.95 .net
知るかアホ
437:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/25 13:29:55.28 .net
なんだとボケ
438:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/25 13:40:51.99 .net
どなたか>>423お願いします
439:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/25 13:44:12.29 .net
いやでーす
440:423
14/08/25 13:46:07.63 .net
解決しました
お騒がせして申し訳ありませんでした
441:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/25 13:49:09.33 .net
そろそろいっておこう
>>1を読め
442:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/25 14:05:17.67 .net
どなたか>>423お願いします
443:423
14/08/25 14:42:05.68 .net
連投すみません
いろいろググった結果、自己解決しましたので質問を取り下げます。
444:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/25 14:42:31.40 .net
>>423
ここじゃ答えでないと思うよ
445:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/25 14:43:17.07 C7dEWGdz.net
どなたか>>423お願いします
446:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/25 14:46:21.79 .net
>>433 板違い
【YouTube】総合&質問スレッドpart-98
スレリンク(streaming板)
447:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/25 17:55:36.19 .net
マザーボードがこわれたっぽいので買い換えようと思っています
880GM P51にAMDPhenom II X6 1065Tを着けてたのですが、このCPUソケットに対応したマザーボードは現在主流でないですかね。着けられるので新しいのあれば欲しいのですが
マザーボード新調するならCPUも変えないと駄目でしょうか
その場合今使ってるCPUのスペック以上だとどれくらい値段しますかね?
何かアドバイス頂けませんでしょうか
今使ってるのはソケットAMD3の規格ATXです
よろしくお願いします
448:435
14/08/25 18:07:48.77 .net
すみません
スレチでしたね、質問とり下げます
449:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/25 18:28:44.61 .net
↑の意図がわからないけど435は俺です、自作PC板にも見にいったけど書き込めるような質問スレがなかったのでここに書かせてもらいました
もしスレ違いだったならすいません
450:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/25 18:40:15.35 .net
いちよめつってんだろ馬鹿
451:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/25 18:41:38.68 .net
>>434
なんか243が袋叩きになっててわろた
452:435
14/08/25 18:43:13.48 TN4iWo+w.net
>>438
すいません
453:435
14/08/25 18:45:54.87 TN4iWo+w.net
自作の方にスレ発見したのでそっちで聞いてきます
スレ汚し申し訳ない
454:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/25 19:53:03.48 .net
>>418
なんでそんな無駄なことを勧めるのか……
455:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/25 19:54:09.04 .net
解決しました
456: ◆bT6c9WIwLg
14/08/25 20:53:39.78 .net
リカバリ最強
457:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/25 22:49:32.70 GX8Lmc4k.net
>>420
初期設定がめんどくさいです
458:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/25 23:16:29.79 .net
スマホとかでネットやったりユーチューブ見たりするときってウイルス感染とかって大丈夫なんですか?
Windowsupdateみたいな更新がちゃんとあるの?でも16GBぐらいしか領域ないのにそんな頻繁のアップデートに耐えられるのか
459:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/25 23:22:24.07 .net
>>1嫁
460:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/25 23:26:44.17 .net
っていうか板名嫁
461:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/25 23:41:38.67 .net
>>445
それ以外の答えだったらもっとめんどくさいうえにきちんと元に戻るか保障できないんだけど
すくなくともリカバリすれば初期状態には戻る
462:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/25 23:54:38.30 .net
>>447
エスパーなんだろ
463:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/26 00:28:01.75 .net
くよくよするなよ
464:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/26 00:42:34.54 eTgIlB7A.net
>>449
うう・・・しばらく様子を見ます
465:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/26 00:52:37.12 .net
男なんだろぉ・・・
ぐずぐずするなよ
466:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/26 02:02:05.69 .net
ウィンドウズが起動せず困ってます。
電源を入れASUSが表示
ウィンドウズ画面に切り替わらない→セーフモード起動しようとしたらキーボードを認識してない
電源を切って再起動、やっぱりキーボードに反応なし、ウィンドウズ始まらないのもキーボードを認識しないせい?
USBポートを入れ替え全箇所試す→キーボードが壊れてるかも→違うキーボードでも試す、反応なし
ネットで調べるが、起動後のUSB認識チェックの仕方しか見つからず
キーボードが使えないのでBIOS設定にも入れない
以上のような症状です。ドスパラで買って8ヶ月です。
助けて欲しいです。
467:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/26 02:03:05.87 snaNyhm7.net
>>454
ID表示し忘れました。454です。
468:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/26 02:11:20.56 hIPkzh2S.net
>>454さんスクリーンキーボード使用できませんか?
こちらはキーボード使えますが、どなたか助けてください、ウィンドウズ7を使っていますがF8でセーフモードになりません
タイミングが難しいようですが、20回以上いろんなタイミングでF8押してセーフモード突入しようとしましたが駄目でした
現在サブPCでいろいろ調べていますが、どうしても答えにたどり着けません
F8以外でセーフモード起動する方法などありませんでしょうか?
PCはマウスコンピューターです
469:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/26 02:24:30.31 .net
>>454
PS/2キーボードはない?
>>456
ファイル名を指定して実行→msconfig
ブートタブのセーフブートにチェックして再起動
470:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/26 02:39:40.52 .net
>>454-455
単に何かが壊れただけでは?
USBが壊れてるなら、 457のいう PS/2キーボードをつなぐとか。
もっとも、USBのコントローラ自体が壊れたりしてるんじゃ、実質使えないはずだけど。
何か前兆があったのを、たまに改善するから放置してたとかいうことは?
何にしても、ドスパラならドスパラに相談。
保証期間はそのためにあるのだから、期間内ならなおさら。
471:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/26 02:46:44.51 .net
>>456
マザーというかBIOSによって違う入り方があるばあいもある。
F8 ではなくて、他のキーは?
F2とか、CTRLとか、DELETEとかは?
キーボード自体を別のにするとかは?
USBは未だにタコだし、コントローラ自体が逝くことも可能性はあるから、PS2のキーボードとマウスも1つくらい持ってるほうが良い。
安いのは何百円もあるけど、あまりに安いのはどうもキーが引っ掛かりやすい、特に細長いキーが渋いとかが多い印象。
まあ、使いやすさなんか問題にしないで非常用限定でも良いけど。
472:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/26 06:12:05.54 .net
10年くらい前のPS/2キーボードを緊急用にとっているけど、出番全くなし
そもそも、使えるのかどうかテストしてないから緊急用になるのだろうか・・・
473:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/26 07:07:07.35 .net
>>454
ドスパラなんかで買うからそんな事になるんだよ。
474:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/26 07:08:21.12 .net
毎度のドスパラアンチ乙
475:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/26 07:10:38.72 .net
>>460
刺せばわかる。
476:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/26 07:26:45.41 .net
>>462
事実だろ。
否定すらできないのな。
477:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/26 08:13:08.25 .net
回答しないならROMってろよ
478:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/26 08:17:44.37 .net
>>465
>>465
479:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/26 09:21:21.80 E7KLTTxv.net
>>458
回答ありがとうございます。
前兆はありました。何度か電源を入れ直せばウィンドウズは起動したのですが、今では一切つかなくなってしまいました。
ドスパラに修理に出そうと思います。
480:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/26 09:57:18.73 .net
>>467
ドスパラに修理出すとかご愁傷さまとしか言いようがないな。。。
481:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/26 10:51:45.43 hIPkzh2S.net
>>457 >>459
ありがとうございます、状況としてはPCログインしようとすると「user profile service サービスによるログオンの処理に失敗しました。ユーザープロファイルを読み込めません。」
こんな状態になってしまい、直すにはセーフモードに突入と書いてあったので、セーフモード起動したいのですが入れなくて困ってます。
スタートメニューに到達できませんでした、またF2も駄目でした。
482:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/26 11:46:35.81 .net
Amazonをみてるとdealsの広告のポップアップがでてきます
コントロールパネルでそれらしいのをアンインストールしようと思ったのですか見つかりませんでした。
また、拡張機能の疑わしいのをチェックはずしてみたのですがダメでした
ブラウザを再インストールしてみてもダメでした
ggってみて、Cドライブにあやしいものがないかとかのも一応確認したのですがダメでした
もうよくわかりません
なにが原因なのか教えていただきたいです。
483:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/26 11:50:09.93 .net
>>470
AdwCleaner使ってみる
484:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/26 11:55:56.99 .net
>>470
485:ウイルス。 とっととリカバリしろ。
486:470
14/08/26 12:02:01.26 .net
AdwCleanerやってみたけどやっぱりダメでした
リカバリしてみます
487:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/26 12:18:31.75 .net
Windows7Homeで、電源ボタン入れてパスワード入力画面を自動的に入力してデスクトップ画面まで進める方法ってどうやって設定するんだっけ?
488:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/26 12:36:28.45 .net
>>474
URLリンク(www.atmarkit.co.jp)
489:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/26 13:27:10.23 .net
>>470,474
sgeろ
490:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/26 13:33:28.80 .net
>>469
OSは?
8は高速起動が有効になってるとBIOSやセーフモードに入れないらしい
491:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/26 14:02:44.76 .net
>>476
sageなのかageなのかどっちだ
492:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/26 14:08:09.21 .net
ご尤も
493:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/26 14:11:02.34 .net
質問者はsageるなっていうのがここのルール
494:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/26 14:13:57.20 .net
>>478
ミスタイプしますた
SageるなaGEろってことにしてくれ
495:470
14/08/26 14:47:22.37 .net
バックアップに必要な外付けの容量なかったんでいろいろがんばってみたんですけど
Adwcleanerでいろいろやってみたらプログラムと機能のところに、
edealspopがでてきてこれをアンインストールしてみたのですがダメでした
アンインストールしたあと、もう一度adwcleanerをやってみたら、消したはずのものがまたでてきてしまいました
どうすればいいでしょうか?
496:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/26 15:09:00.39 .net
>>482
sageてんじゃねえよしね
497:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/26 15:12:38.04 .net
>>483
ほっとけ
498:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/26 15:20:33.51 .net
>>482
ブラウザのアドオンを削除
499:470
14/08/26 15:22:04.46 .net
解決しました
お騒がせして申し訳ありませんでした
500:470
14/08/26 16:26:10.12 .net
真似すんな
失礼なやつだな
もうこねーよ!!
501:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/26 16:40:47.37 T1CIEhfY.net
Firefox使ってたらすげえ調子悪い
ニコニコも重いしYouTubeも再読み込みされるし普段のページでもあちこちから変な広告が出てきて使いづらいこれって不具合なの?
フラッシュプレイヤーの更新をしろと言われてインストールしてからこんな感じ
Windows8 のダイナブック使ってます
502:470
14/08/26 16:43:18.71 .net
>>487
あなた誰ですか
なりすまさないでください
503:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/26 16:48:32.39 .net
>>488
そのFlashPlayerは本物だった?スパイウェアだったんじゃないかねぇ
本物はマカフィー入れるの催促してくるけどしてきた?
少なくとも最新のFlashPlayer+Firefoxでは起きないね
プログラムのアンインストール→インストール日時でソートしてインストールしたものを削除、再起動、Adobe公式から最新のFlashplayerを落とす
駄目ならシステムの復元でインストールする前に戻す
スパイウェアじゃなかった場合も考えると後者の方が確実かな
504:470
14/08/26 16:48:53.12 .net
>>489
すまなかった
吊ってくる
505:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/26 16:49:42.65 .net
>>488
ウイルス。
リカバリしろ。
506:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/26 16:53:14.61 .net
>>490
URLリンク(blog.trendmicro.co.jp)
これだろうなあ
リカバリだね
507:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/26 16:54:41.46 .net
>>493
一時期話題になってた奴だっけ?
PCに長く触れてればすぐ気付れるだろうけどそうでもない人は騙されやすいでしょうね…
508:488
14/08/26 17:10:51.66 T1CIEhfY.net
上で挙げられてたリンクの通りです
McAfeeに関しては覚えてないです…
めんどくせえなあと思いながら適当にインストールしてしまったので
とりあえずそれらしきプログラムを削除してきます
509:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/26 17:32:45.37 .net
>>495
無駄。
早くリカバリしろ。
510:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/26 19:33:06.29 .net
>>483
どう見てもageてるだろ
……と言いたいところだが、メール欄が空白じゃないとID出ないのかここは
511:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/26 19:49:55.31 .net
そう。
だから、わかってる奴は「sageんな」と注意する。
512:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/26 20:13:03.88 .net
ageろという意味でありますん。
513:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/26 20:56:55.19 S1XRp/oc.net
超初心者です、エスパーの方が必要になるかもしれません
ASUS X550c(Win8)使用
立ち上げた時からネットが重い
他のページを開いたりしてみたが
そのうち「インターネットに接続できません」と出る
ネットワークアイコンの表示に「!」が出ていたので
モデムなどのケーブルなどの外れかけがないか、押し込んだりしていたら
「!」マークは消えた
でもまだ重い(3分くらい待機中ですになる)
再起動する→重いまま
IEもトップのページが表示できたりできなかったりで
できない時に「接続の問題を修正」してみたら、問題を特定できなかった
また「SSL接続エラー」の表示も出て
「サーバーとの安全な接続を確率できません」となりました
どうしたらいいでしょうか
514:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/26 21:08:50.38 .net
>>500
>モデムなどのケーブルなどの外れかけがないか、押し込んだりしていたら「!」マークは消えた
それ読む限り接触とかハード関連の不具合じゃないかねぇ
上手く接続が出来ていなくて接続出来たりできなくなったりが繰り返されて重くなってそうな印象
LANケーブル交換しても駄目、リカバリ(ないしシステムの復元)をしても駄目ならメーカーに説明して修理(交換)かな?
無線環境がもしあるのであればそれで試してみて問題なく接続できるようであればおそらくNIC(マザー)の問題と思われ
515:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/26 21:15:29.18 hIPkzh2S.net
>>477ウィンドウズ7 64ビットです。
516:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/26 21:32:03.20 .net
全ては変わり続ける
永遠はどこにもない
517:500
14/08/26 21:37:13.85 S1XRp/oc.net
>>501
ありがとうございます
そういえば、PCを立ち上げる前に、家族がモデム付近の家具をいじっていたので
ケーブルの可能性はありそうです
超初心者なので、モタモタすると思いますが
いただいたヒントを、ひとつずつ試してみます
ありがとうございます
518:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/26 22:05:51.96 .net
>>502
いろんなタイミングでF8を押したつってるけど、
電源入れてからずっと連打してもだめ?
あと、セーフモードでなにするの?
コマンド叩くだけなら
OSのインストールディスクとか修復ディスクを使う手もあるよ
519:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/26 22:15:09.10 .net
>>500
色々可能性があるからもう少し構成書いて。
HUBはどうだとか、ルーターは何使ってるとか。
他につながってるPCの有無も。
パッと聞いた感じで適当に可能性の高そうなものから書くと
ウイルス
時刻異常
ケーブル配線誤り
末端機器故障
こんな感じ?
Wireshark使えるならネットワークの状況見りゃいいかと。
たぶん、物凄く無駄なものが飛び交っているか、必要なものが飛んでないかのどちらか。
520:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/26 22:17:25.83 .net
初心者にWiresharkは無理だろ
ある程度ネットワークの知識がなきゃ
あんな見ても混乱するだけ
521:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/26 22:18:40.17 .net
>>507
×あんな見ても
○あんなん見ても
522:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/26 22:33:17.06 .net
>>507
まあ
「追いかけられないくらいいっぱい流れてた」
か、どうかだけでも良い切り分けになるよ。
初心者でもこういう所から慣れていけばOK
523:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/26 22:48:13.15 hIPkzh2S.net
>>505何度やってもどのタイミングでやっても入りませんでした。
状況としてはPCログインしようとすると「user profile service サービスによるログオンの処理に失敗しました。ユーザープロファイルを読み込めません。」
こんな状態になってしまい、直すにはセーフモードに突入と書いてあったので、セーフモード起動を試みてます。
気になる点は電源を入れてもロゴマークなどに行かず、急にログインパス画面に行�
524:ュのですが、おかしいですか?
525:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/26 22:54:18.62 .net
>>510
タイミングとか言ってる時点で人の話聞いてないな?
よく読め>>505氏は「連打しろ」と書いてる。
電源入れて、一心不乱にF8連打しろ。タイミングなんてとるな。
526:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/26 23:14:47.67 hIPkzh2S.net
>>511押しっぱなし、連打すべてやってますとも、さらにはいろんなタイミングでもね
527:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/26 23:17:54.79 .net
>>512
タイミングの意味が判らん・・・
528:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/26 23:19:18.65 .net
>>512
色々やってるならShitf+Ctrl押しながらF8連打とかも当然やってるよな?
529:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/26 23:27:22.07 hIPkzh2S.net
ASUSではありませんが、下記内容の文章読んだので
単純に連打するとセーフモードには入れない
P9X79(その他のASUSマザーボードも含まれるはず)では、F8キーの連打が早すぎると、Bootデバイス選択画面に入ってしまいます。「Please select boot device」という画面です。
そのため、ちょっとコツが必要です。
530:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/26 23:35:28.74 hIPkzh2S.net
>>514だめでした
531:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/26 23:40:47.06 .net
>>515
で、セーフモードに入ってなにするの?
532:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/26 23:42:40.69 hIPkzh2S.net
>>517「user profile service サービスによるログオンの処理に失敗しました。ユーザープロファイルを読み込めません。」
これを何とかしたくて・・・
533:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/26 23:49:09.43 .net
>>518
いやだからさ
そのプロファイルがどうとかを直すには
セーフモードに入ってなにをするのさ?
調べたんでしょ?
セーフモードに入るだけで直るの?
534:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/26 23:49:42.79 .net
>>515
で、その画面は出せたのか?
535:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/26 23:58:50.90 hIPkzh2S.net
>>519システムの復元を試みたくて
>>520出ませんよ
もうPCの寿命なのかと自分に言い聞かせてます、3年で逝くとか短命な子でしたわ
536:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/27 00:06:36.59 .net
>>521
復元もインストールディスクや修復ディスクからもできるよ
その症状からしてハードが壊れてるとしてもシステムディスクだけだと思うけど
まあ買い換える金があるなら止めないけど
537:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/27 00:08:57.37 .net
>>521
あほがいるぞ!
538:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/27 00:10:09.91 .net
だからOSの不調とハードウェアが壊れることを一緒にしてやるなよ…
539:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/27 00:10:40.85 .net
Bootデバイス選択画面に入って
ブートドライブ選んで
そこからまたF8連打じゃいかんのだろうか
540:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/27 00:11:24.10 .net
あとまあ、OS不調なら「クリーンインストール」すればいいじゃないか。
541:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/27 00:40:00.14 .net
>>525
いや、そんな画面は出ないからww
542:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/27 00:44:54.36 .net
まあでもPOST画面が出ないのがきになるな
CMOSクリアすると良いかもしれん
543:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/27 02:57:38.85 .net
Windowsの不具合でくだらん思いしないLinuxメインに切り替えればイイ
544:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/27 03:04:00.11 .net
Linuxの不具合修正は情報も少なく面倒臭い。
545:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/27 03:10:27.27 .net
>>530
全く知らないなら発言しない方がいい
546:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/27 08:23:14.89 .net
初心者にLinuxなんか勧めんな
547:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/27 12:33:37.77 .net
Windows8.1タブレットを使用しているのですが
Web閲覧などを続けているとリンクが貼られた場所でもないのにタッチ箇所に人差し指のマークが現れ
その後もタッチ操作の動きに合わせてそのマークが残ってしまうという状態になってしまいます
これは設定によって機能をオフにできるのか、または不具合によるものなのかを教えてもらえませんでしょうか
548:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/27 12:51:09.10 .net
いやです
>>1読んで出直してきてください
549:533
14/08/27 13:22:06.42 i6ZQL3/+.net
>>534
テンプレも読まずに軽率に質問していまい申し訳ありませんでした
改めて投稿させてもらいます
【パソコンのメーカー名・タイプ・機種・型番・購入時期】
ASUS TransBook ASUS TransBookT100TA-DK32G Windows 8.1
【関連する周辺機器のメーカー・型番】
無線ルーター WHR-HP-G54 - バッファロー
【具体的な不具合内容】
上記タブレットを使用しているのですが
Web閲覧などを続けているとリンクが貼られた場所でもないのにタッチ箇所に人差し指のマークが現れ
その後もタッチ操作の動きに合わせてそのマークが残ってしまうという状態です
別のページに移動すると一時的に消えるのですが再度閲覧を続けると表示されてしまいます
これは設定によって機能をオフにできるのか、または不具合によるものなのかを教えてもらえませんでしょうか
550:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/27 15:51:49.90 yKgHJKP4.net
ウィルスバスター2011クラウドを入れていて更新が今月末なんですがウィルスバスターって入れといた方がいいんですか?自分はYouTubeやXvideosを見たり簡単な調べものをするくらいでメールとか一切やりません。
それでも更新した方がいいですか?
好きにしろは無しでお願いします。
551:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/27 16:00:47.98 .net
>>535
マウスポインタのこと?
552:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/27 16:03:48.41 .net
>>536
自分で考えて適切に使えるならMSEとかでもいいかもね
全部お任せしたいなら更新
553:533
14/08/27 16:13:25.94 i6ZQL3/+.net
>>537
マウスポインタの様に人差し指のポイントが常に現れタっチの軌道に沿って同時に動くという感じです
後出しの情報で申し訳ないですが、自分の場合はキーボード、マウスは使用せずにタブレット状態で使用しているため
マウスポインタが現れるということはないと思うのですが設定によっては現れたりするのでしょうか?
554:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/27 16:23:54.60 .net
>>536
「好きにしろ」以外どんな答えを想定してるんだ?
555:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/27 17:32:35.48 jFngXnJM.net
PCをリカバリーしたのですが、Chromeのテキストが表示されません。
IEだと普通に表示されます。
ツール→エンコードでUnicode(UTF-8)を選択してもダメでした。
自動検出も試してみましたがダメでした。
どうすれば治りますでしょうか?
556:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/27 17:50:35.64 .net
>>541
ちゃんとリカバリーできていない。
マニュアル見てもう一度やってみて。
557:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/27 18:19:22.10 6q18eqt+.net
GoogleChromeを使っているのですが、
ページ上の文字やリンクをクリック、ドラッグで新しいタブのところにもっていけば文字が検索されたり、リンクが新しいタブで開かれたりするはずですよね
でも文字をドラッグすると途中でドラッグしているのにきえたり、リンクをもっていこうとするとそのタブで開いてしまいます
何が原因と考えられるでしょうか
558:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/27 18:47:15.84 .net
>>543
マウスの故障かドライバの異常。
違うマウス挿してやってみて。
559:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/27 18:54:04.62 6q18eqt+.net
>>544
マウスかもしれない
無線だから電池ないのかも
ありがとうございます
560:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/27 18:54:51.43 6q18eqt+.net
>>544
ドライバの異常の場合どうやって直せばいいんでしょうか
561:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/27 19:04:21.37 .net
近所の中古扱ってる店でノートpc(パナソニック)が
2000円で売ってたので買ったんだけど
XPsp3なので基本オフラインで後はDVD見るのが目的です。
ただ安い理由は音が出ないって事で
おばちゃんいわく、PC詳しい人なら治せるんじゃない?(適当)みたいな感じでした。
はっきりいって、俺もPC詳しくないけど、どうせミュートしたままとか、公式からドライバあてたら
治るような気がしたが、まったく効果なし。
オーディオデバイスなしと表示されて
その他のデバイスってところが
?不明なのが7個くらいあります。
このデバイスのドライバがインストールされていません。
このデバイスのドライバを再インストールするには、[ドライバの再インストール] をクリックしてください。
そこからドライバ更新しても、インストールできません
cdあったら入れてみたいな。
これはもう諦めるべきですか?
一応公式からサウンドドライバとかそれらしいの落として当ててみたんですが無理でした。
562:547
14/08/27 19:05:22.10 G6A8icL4.net
すいませんsageでIDが出てませんでした
563:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/27 19:36:30.36 .net
>>546
最新のもの探して入れるか、諦めてマウス買い直す。
564:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/27 19:38:04.01 .net
>>547
FedoraかUbuntu入れてみな。
これで音が出なけりゃ物理的に壊れている可能性が高い。
565:541
14/08/27 20:00:37.39 jFngXnJM.net
もう一度リカバリーしてみたのですが、旧版のChromeだとテキストが表示されたのですが、最新版だと表示されません
どうすればいいでしょうか?
566:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/27 20:03:49.80 .net
グラボのドライバを古いのや新しいものなどいろいろ変えてみる。
567:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/27 20:11:53.05 .net
>>551
これかな
スレリンク(software板:199番)
568:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/27 20:13:14.30 .net
リカバリーしたのにChromeが残ってる不思議
569:541
14/08/27 20:17:35.43 jFngXnJM.net
>>553
ありがとうございます
こっちで聞いてみます
570:541
14/08/27 20:18:30.64 jFngXnJM.net
すいません
あっちのレス199でしたね
見落としてました
571:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/27 20:19:14.14 .net
>>547
最悪ガチでぶっ壊れていてもUSBオーディオインターフェースを挿せば問題ないだろ
トコトン金を掛けたくなければURLリンク(www.amazon.co.jp)とか
URLリンク(www.amazon.co.jp)とかを買えばいいと思う
572:541
14/08/27 20:31:57.94 jFngXnJM.net
>>553
ありがとうございます
見事に治りました
573:547
14/08/27 20:46:41.82 .net
>>550
ありがとうございます。
一応xpのままで直らないか考えてます。
>>557
ありがとうございます。
そういうの使った事ないんですけど
現状DVD、CDどちらを差し込んでも、サウンドデバイスに問題があるため、ファイルを再生できませんって
表示なんですが、
その商品のどちらでもUSBに差し込めば、俺みたいな状況でも問題なく音が出るんでしょうか?
574:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/27 20:53:21.67 .net
ID出せ。
> Linux
物理的にぶっ壊れているかどうかを先に確認しろって話だ。
> USBオーディオ
そこへ別途スピーカーを繋げばな。
575:547
14/08/27 20:59:45.29 G6A8icL4.net
>>560
すいません。デフォでSAGE設定になってるので
またsageになってました。以後気をつけます。
547で書いたとおり、俺もかなりpcうといんだけど
今のxpの状態でそのリナックスとかってOS入れても
おかしくなりませんか?
576:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/27 21:09:10.48 yKgHJKP4.net
>>538
やはり変なところへアクセスせず普通に使っていても少なからず感染する可能性はあるんですか?2011クラウドは3年前の物ってことですが更新さえすればこのままでいいんですか?
577:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/27 21:13:30.83 .net
>>561
USBやDVDなんかのメディアからLive起動すりゃ
ハードディスクに一切影響出さないことも可能だよ。
578:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/27 21:14:44.97 .net
>>562
感染の可能性はいくらでもある。
現実でも、変なところ行かなくても犯罪に遭う可能性はあるだろ?
579:547
14/08/27 21:35:25.97 G6A8icL4.net
>>563
自分でも少し調べてみましたが、DVDからでも試せるなら安心なので試してみようと思います。
ただ、いま空のDVDがないので、近いうちにやってみます。
勉強になりました。ありがとうございました。
580:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/27 21:40:58.33 .net
だから初心者にLinux勧めんなアホが
>>561
Linuxなんか入れなくても
リカバリして素の状態でデバイスマネージャに異常があれば
そのハードウェアは壊れてる
修理に出すか代替のハードを買え
>>562
普通に使ってるだけでいくらでもリスクはある
ウイルスバスターのVerUpが必要かは知らん
公式に聞け
581:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/27 21:42:54.65 .net
リカバリーディスクなんて無いんだろ文面からして
582:超重要!!
14/08/27 21:55:50.89 .net
回答しないならROMってろよ
583:547
14/08/27 21:57:19.66 G6A8icL4.net
リカバリないです。
値段が値段なんで、ダメ元と、おばちゃん店員の音が出ないは、
俺でも直るレベルと思って買ってこの様って感じ�
584:セから、仕方ないかなって思ってます。 素人な俺なりにもう少し音でない理由調べて抵抗してみて(まぁ知識ないし潰れてそうだからほぼ無理) 最後はDVDからリナックスってのも試してみるつもりです。
585:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/27 21:59:27.39 .net
>>568
つまりオマエだなw
586:超重要!!
14/08/27 22:06:22.36 .net
回答しないならROMってろよ
587:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/27 22:18:06.56 .net
>>566
Linuxも使えないアホは黙ってて。
588:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/27 22:22:12.77 .net
PCを起動したら
liveIcon Service このプログラムにPCのなんとかの変更を許可しますか?
みたいなメッセージが。
これ、はいで良いんですか?
589:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/27 22:24:00.59 .net
>>572
Windowsも買えない貧乏人は黙ってろw
590:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/27 22:24:32.79 .net
>>573
いちよめ
591:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/27 22:28:48.54 .net
>>574
目的と手段が理解できないアホは黙ってて
592:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/27 22:29:17.57 .net
>>573
ウイルスだな。
593:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/27 22:29:57.68 .net
>>569
リカバリディスクがないなら
諦めるかWindows買え
初心者がLinuxなんかに手を出しても苦労するだけ
まあ>>572がずっとサポートしてくれるならやってみてもいいかもね
594:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/27 22:31:22.58 .net
>>578
あほがいるぞ!
595:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/27 22:40:06.10 LOLGIeNJ.net
すみません。>>573です。
宜しくお願いします。
【質問主文】
PCを起動したら
liveIcon Service このプログラムにPCのなんとかの変更を許可しますか?
みたいなメッセージが出ます。
これは、はいで良いんでしょうか?
ダイナブックT554/76LWS
Windows8.1たぶん
596:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/27 22:41:29.22 .net
マルウェア
597:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/27 22:44:25.04 .net
ウイルス
598:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/27 22:55:01.36 .net
>>580
>URLやエラーメッセージは表示された内容をそのまんま記載すべし!
とりあえず「いいえ」の方が良いと思うけど。
上にも書いてる人がいるけど、ウイルスだろうからセキュリティソフトで駆除しろ。
599:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/27 22:55:09.37 LOLGIeNJ.net
>>581
>>582
消した方が良いんですか?
どうやって消すの?プログラムのとこから?
600:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/27 22:59:55.07 .net
リカバリ
601:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/27 23:03:22.49 .net
ナルウイルスナル
602:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/27 23:06:53.92 LOLGIeNJ.net
>>583
すみません。再起動してメモってきました。
>次のプログラムにコンピューターへの変更を許可しますか?
>プログラム名 LiveIcon Service
>確認済みの発行元 TechnoBlood Inc.
>ファイルの入手先 このコンピュータのハードドライブ上
ノートンさんフルスキャンしたんですが、フルスキャン後、電源オフ設定にしてた。
なんかある場合、起動後メッセージ出るんですか?
特に何もメッセージ無い。
603:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/27 23:16:00.72 .net
Nortonで見つけられるウイルスはほんの一部という事実
604:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/27 23:18:30.28 LOLGIeNJ.net
安全な消し方を教えて下さい。
605:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/27 23:19:11.47 .net
>>587
ウイルスかどうかわからんけど
プログラムの追加と削除からアンインストールできるみたいだぞ
必要ないなら消せば?
606:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/27 23:26:48.70 .net
>>589
リカバリしろ
607:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/27 23:28:34.38 .net
URLリンク(liveicon.jp)
どこぞの通販サイトとかでインストールしたんだろ
タイムセールとかがある場合、アイコン自体を目立つような物に変更される
当然、アプリによる変更なのでセキュリティレベルによっては引っかかる
導入や削除については
ニッセンのがあった
URLリンク(www.nissen.co.jp)
608:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/27 23:30:19.78 LOLGIeNJ.net
>>590
プログラムのアンインストールの項目で探してみたんですが
『LiveIicon』なんてプログラムは一覧に無いですが……何故……?
>>591
リカバリって何ですか?どうやるんですか?
609:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/27 23:32:46.06 LOLGIeNJ.net
>>592
デザイナーズのイスが欲しくて検索したけど、ニッセンなんて眼中に無いから見てないけどなぁ~。
610:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/27 23:34:20.14 LOLGIeNJ.net
途中送信すみません。
>>592
ニッセンかよ~。
ニッセンのプログラム消してきます。
ありがとうございます。
611:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/27 23:36:56.25 .net
>>593
「リカバリ」はパソコンのマニュアルに書いてる
もしくは「工場出荷状態に戻す」で探せ
612:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/27 23:37:54.33 .net
>>595
無駄なことしてんじゃない。
隠れているマルウェア(遠隔操作とか)が見つけられなくなるぞ。
613:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/28 01:35:33.09 .net
光回線で無線なんですが速度はかると2Mもいってません
有線にしてもまったく変わりません
これ遅すぎませんか?
614:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/28 01:38:57.00 .net
そんなもん
615:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/28 01:40:22.51 .net
>>599
嘘でしょ、スマホのLTEのが早いレベルなんですが
PC9台繋いでるのって原因になりますか?
616:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/28 01:48:31.34 .net
あーなるだろうな。
苦情言っても うちの回線ベストエフォートだし、おたくさんの使い方が悪い、で済む話かな。
617:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/28 01:49:28.97 .net
>>601
ありがとうございました
618:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/28 01:49:48.82 SibHWi5Y.net
win7 home premium 64bit sp1
パソコンの型はFRシリーズ i5-3470 3.20GHz 16GB
キーボードはFRONTIERのやつです
特になにもしていないのにAltキーが同時に押されてる状態になり文字が入力出来ないことがあります
ブラウザなどのソフトで操作を行わず時間経過しただけで発生します
Altキーを押すことで一時的に解除出来ますが根本的な解決にはなっていません
固定キー機能のキーロックオプションを外したりキーボードの端子清掃やMSの更新が来てからおかしくなった気がするのでシステム復元をしましたが治りません
何とかならないでしょうか?
619:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/28 01:50:12.24 .net
LANケーブルが長すぎるとか
LANケーブルの品質が悪いとか
あとは、速度をはかるときに他のPCでネット使ってたとか
安物のルーター使ってるとか
ハブがスイッチングじゃないとか
LANボードが糞とか
(´・ω・`)いろいろ理由はあるがな
620:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/28 01:51:24.64 rjXCG1ni.net
>>604は>>598に対してね
621:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/28 01:52:23.19 .net
>>603
キーボードを換えてみなさい
できればPS/2キーボードが良いね
622:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/28 01:53:05.84 .net
>>603
他にキーボードないの?
他のキーボードで試して同じ症状だったらわけわからん
623:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/28 01:54:20.49 .net
>>598
終端装置にカテ6あたりの新しいケーブルで直接接続してから計測やり直し
話はそれからだ
624:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/28 01:56:12.75 .net
>>604
PC9台繋がっていて、それらは常に動いてる状態です
なので測るときも9台動いてたと思います
ケーブルは3mを繋ぎましたが、無線と全く変わらなかったです
ルーターはバッファロー
ルーターモデムは一度電源も抜いてみました
やはり繋ぎすぎが原因でしょうか?
625:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/28 01:58:19.33 .net
>>608
カテゴリーというのがよくわからないので調べて、あまり長くないの買ってみます
626:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/28 02:02:45.90 .net
>>609
まずは今あるケーブルのままでルータを介さず直接接続するのがポイント
それでまともな速度が出るんならルータから
627:先に問題がある 手持ちのケーブルを全てさしてみて、全て問題がないかも確認 次に、終端末⇒ルータ⇒計測用マシン1台 で計測 そこでダメならルータが腐ってる と、最低限状態から試していって問題を切り分ける
628:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/28 02:11:46.86 .net
まずは今あるケーブルのままでルータを介さず直接接続するのがポイント←モデムに直接ですか?
PC繋ぎすぎというのはあまり原因にはならないのでしょうか?
他のPCとケーブル交換してみます
ありがとうございます
629:610
14/08/28 02:12:00.13 .net
解決しますた
630:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/28 02:20:33.22 .net
2MB/sなら混雑時は普通にあり得る
631:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/28 03:23:39.32 Jzoplv56.net
連投規制にひっかかってレスできない為、レス代行をお願いしました。
>>596
リスクがどうたらとか書いてあって恐い。
>>597
もう消しちゃったよ~。
ニッセンのはデフォで入ってた気がする。お店の人にセットアップして貰ったから良く分からんけど。
nissenなんたらっていうプログラムをアンインストールで、liveIconを削除しますか?って出たから、たぶんこれじゃないかなぁ。
でもなんで急にメッセージ出しだしたんだろうね。
632:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/28 03:39:14.81 .net
リカバリもできないならPC使うのやめた方がいいと思う
まあ今回はやる必要はないだろうけど
633:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/28 04:57:44.43 d5EBQR+Y.net
今日ブラウザを開いたら左下にxrosviewってポップアップが開いたんですが
これ何か分かる人居ますか?
左下にポップアップがあって消せるし症状はそれだけ何ですが
検索して調べた所ウイルスだとか何とか書いてあり不安なのですが
出てくるサイトが全て外国のサイトを翻訳した感じでいまいち信用できません
よろしくお願いします
634:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/28 05:21:34.58 .net
xrosviewのポップアップをだすマルウェアだな
これが強固に消せないようだとみんなすぐにマルウェアだとわかっちゃうので
最近のはマイルドに忍び寄るのがトレンドです
635:617
14/08/28 05:51:54.56 .net
マルウェアと言う物なのですか?
今はfirefoxなのですが調べたらスキャン用のソフトをいくつか見つけたので
取りあえずこれらを試してみようと思います
ありがとうございました
駄目だったらまた来るかもしれないのでその時はよろしくお願いします
636:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/28 06:34:46.41 .net
>>619
ウザい表示はElement Hiding Helper for Adblock Plusで片っ端から消し去ってしまえ!
637:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/28 06:48:20.54 .net
>>620
そういやアドブロックってのもありましたね・・・
インストールしました、ありがとうございます
638:617
14/08/28 06:49:00.72 .net
もうしわけないです
>>621は私です
639:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/28 06:51:55.02 .net
質問者はずっとageるの
640:617
14/08/28 06:54:44.45 d5EBQR+Y.net
そうかずっとageるんですね
勘違いしてましたすいません
641:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/28 08:30:35.98 knN4sc+1.net
先週WIN7のPCぶっ壊れたから
今2年前から使用してなかったXP搭載のPCを引っ張り出して使ってます。
数ヶ月の間には新しいの買おうと思ってるけど、しばらくこれで繋ぐ予定。
とりあえず、2年間使ってなかったのでWINアップデートして
かなり時間かかったけど更新がすべて終わってます。
そこで質問ですがXPサポート終了してるって事は、セキュ的によろしくないのは当然なんだけど
終了してるって事は、もう新たなセキュリティーのアプデとか来ないって事ですよね?
つまり最近アプデを一気に済ませた場合
もう更新ないだろうし、自動更新を有効にしても意味なし?
意味ないなら無効でいいのかなと思って。
642:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/28 08:49:33.98 .net
>>625
その壊れたPCの7を乗せ替えることはできないのか
XPの更新はIEの件からすればないとは言い�
643:リれない
644:625
14/08/28 09:11:12.32 knN4sc+1.net
>>626
サンクス
古いPCは容量も少なくドライブもないので難しいです。
自動更新はとりあえずオンにしときます。
645:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/28 10:02:07.94 .net
毎月定例の悪意だけはやってくるよ
646:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/28 10:53:38.95 .net
悪意のあるうんたらてやつ?
あれ来るのか
なんでだ
647:617
14/08/28 11:26:41.34 d5EBQR+Y.net
いくつかマルウェア対策ソフト入れたら出なくなりました
アドバイスありがとうございました
648:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/28 11:36:58.53 UTEGOX3k.net
【質問主文】
PCを使っていると稀にフリーズする
【パソコンのメーカー名・タイプ・機種・型番・購入時期】
DELL デスクトップAlienware X51_R2 1年前に購入
【OSの名称とOSやSPの正確なバージョン情報】
Windows 7 Home Premium
【関連する周辺機器のメーカー・型番】
NVIDIA GeForce GTX660
【具体的な不具合内容】
主にYoutubeを見たりゲーム(FF14ARR)に使っているのですが、最近たまにブブブッと言う音と共に画面が固まることがあります。
固まるとマウスカーソルが数秒動かなくなり、一瞬動いたと思ったらまた固まり。この症状が出たらPCを再起動しています。
1日に2度あることもあれば、週に1回程度の時もあります。
また、昨日PCを落として寝て、今日の朝おきてPCを起動し、ブラウザを立ち上げたらすぐこの症状がおきました。
その時は画面右下に「グラフィックボードが停止しました」的なメッセージが出ました。(メッセはうろ覚え)
自分がやった対策ですが、まずグラボのドライバをNVIDIA GeForce Experienceから最新にしました。
次にDELLのHPに診断ツールというのがあったので、診断してみましたが異常はありませんでした。
ただ、こちらの診断ツールではグラボは診断できませんでした。
自分が思い当たる原因としては、グラボの不具合、バックグラウンドで何かソフトが動いている(WindowsUpdateなど?)、Adobe Flash Playerの不具合?くらいです。
質問の内容は、
①原因の切り分け方法、似た症例の紹介
②グラボの診断ツールなど、グラボの故障を探す方法
③スレ違の場合、誘導
を教えて頂きたいです。よろしくお願いします。
649:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/28 11:52:42.82 .net
>>631
まずはその現象が起きた時刻のWindowsログを見る
あと、ゲフォのドライバは最新版ではなく安定版といわれているものをあてる
どのバージョンかはドライバスレを見れば載ってる筈
650:631
14/08/28 12:09:40.75 UTEGOX3k.net
先ほど同じ現象がおきて、エラーメッセージをメモしました。
ディスプレイ ドライバーの応答停止を回復
ディスプレイ ドライバー NVIDIA Windows Kernel Mode Driver,Version 340.52 が応答を停止しましたが、正常に回復しました。
>>632
ログ見ました、難しいですね。
文字数制限で全部コピペできないですが、システムログに以下のようなものが。
――――――――――――
ソース "nvlddmkm" からのイベント ID 14 の説明が見つかりません。
このイベントを発生させるコンポーネントがローカル コンピューターにインストールされていないか、インストールが壊れています。
ローカル コンピューターにコンポーネントをインストールするか、コンポーネントを修復してください。
イベントが別のコンピューターから発生している場合、イベントと共に表示情報を保存する必要があります。
イベントには次の情報が含まれています:
\Device\Video7
12b2(1f70) 00000000 00000000
――――――――――――
グラボがまずそうなので、とりあえずドライバスレという所を探してみます。
651:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/28 12:29:24.94 .net
>>633
nvlddmkmでグ�
652:Oると対策がたくさんでてくるよ どれも確実な方法ではないみたいだけど 片っ端から試してみれば
653:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/28 12:36:52.76 UTEGOX3k.net
>>634
ありがとうございます。
nvlddmkmでググってやってみます。
ゲフォのドライバの方はよくわからなくて困っていました。
ちなみに、ハード的な問題かソフト的な問題かの切り分けって難しいのでしょうか?
一応保証も入れてるので壊れているなら修理に出すつもりなんですが。
654:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/28 13:13:50.26 .net
>>635
ググればわかると思うけど、
ハードの問題ではあるが、故障ではなく、仕様上の問題のようだ
スレリンク(jisaku板:3番)
>Keplerは331.82がフレームドロップ問題ない中で一番かな。MadVRの問題もMadVR側で修正されたし。
だそうな
655:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/28 13:19:47.94 UTEGOX3k.net
>>636
なるほど、仕様と聞いて安心しました。
1年間普通に使えていたのが、急にダメになったのと、今は夏なので故障なのか不安でした。
引用ありがとうございます。
でも、それ難しすぎてKeplerとかMadVRとか???です。
現在は>>634で教えてもらったのでぐぐり、どうやらnvlddmkm.sys問題って言う奴らく、
winsys側にあるnvlddmkm.sysを新しいものに更新して様子を見ています。
この対処法がKeplerとかMadVRとかと関係していればいいのですが。
656:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/28 13:21:08.01 .net
>>630
他にも色々やられてるから。
勝手に買い物されたり遠隔操作受けたりする前に
リカバリしとけ。
657:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/28 13:21:51.99 .net
>>631
DELLのパソコンならそんなもん。
なんでそんな不良品メーカー選んだんだよ・・・・
658:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/28 13:26:11.32 .net
>>637
ん?
nvlddmkm.sys問題と安定版ドライバの話は別だぞ
nvlddmkm.sys問題以外の無用なトラブルを避けるために安定版ドライバを薦めただけ
とりあえずnvlddmkm.sys対策と、ドライバ331.82を入れてみれ
659:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/28 13:28:08.54 UTEGOX3k.net
>>639
DELLってダメなの!?
前はサポートが一番っていうんでNEC使ってたんですが、買いかえる時にちゃんとしたグラボのせたい、ゲーミングPCってのにしようとして。
ドスパラとマウスは安い分故障やサポートに不安があるんで、大手でゲーミングPC扱ってるのってDELLくらい?って思って選んじゃった。
えどふみとか言う芸人も推してたし。
DELLって不良品多いんですかね。
ソフト的なトラブルならいいんですが、ハードだと辛い・・・
660:631
14/08/28 13:30:55.80 UTEGOX3k.net
>>640
nvlddmkm.sys問題と安定版ドライバは別問題でしたか。
ドライバスレ行きましたが結局安定版ドライバがどれかわからなくて。
331.82入れてnvlddmkm.sys対策やってみます。
661:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/28 13:32:08.20 .net
>>641
くだらない煽りに反応しなくていい
nvlddmkm.sys問題にDELLは関係ない
Geforceの問題だ
662:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/28 13:37:41.28 .net
>>642
おいドライバスレで質問すんな
おれは引用しただけで誘導なんかしてないぞ
663:641
14/08/28 13:43:09.74 UTEGOX3k.net
>>643
確かにハードじゃなくて、ソフト、Geforceの問題ですよね。
>>644
すいません、向こうのスレのルール把握していませんでした。
664:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/28 13:44:03.10 .net
>>641
DELLは不良が多いので有名。
安いからと言って、問題が起きる部品を平気で使うし。
10台とかまとめて導入すると、2~4台は必ずトラブル起きるレベル。
665:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/28 13:49:43.42 .net
>>646
これちゃんとした統計あるのか?
ないなら営業妨害じゃね
666:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/28 13:53:46.34 .net
>>647
DELLの社員必死だな。
667:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/28 14:13:48.49 .net
戴爾之壽屋
668:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/28 14:20:34.03 .net
DELLやHP買う奴はかなりの情弱
669:631
14/08/28 14:29:27.94 UTEGOX3k.net
一応経過報告ということで。
nvlddmkm問題とドライバ331.82に入れ替えて症状は現時点で安定しています。
このまま様子を見ようと思います。
レスくれた皆様、本当にありがとうございました。
PCが壊れたかと思い、真っ青になりました。
670:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/28 14:53:02.93 .net
>>651
まあまだ安心てわけじゃないけど
とりあえず乙
直ってるといいな
671:603
14/08/28 15:53:37.36 SibHWi5Y.net
同時と書きましたがキーが連打されていて合間に入力したキー操作しか受け付けません
タスクバーでのソフト切り替え時のマウスでのクリックもはじくような時があります(右クリックで回復)
症状にムラがあり一文字打つのも苦労する時と普通に扱える時の差が激しいです
試しに症例中にUSBを抜いても連打を繰り返していました
予備のキーボードは無いので買って試してみます
アドバイスありがとうございます
672:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/28 18:43:12.61 .net
>>653
マウスジェスチャーとかショートカットキーの拡張とかしてるんじゃないの?
673:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/28 18:51:24.91 lnJocNCq.net
質問です
7を使っているのです
xpの設定でハイカラーやトゥルーカラーってのがありましたよね
それに該当するのはどれですか?
コントロールパネルからデスクトップのカスタマイズに入っているのですが
見つけきりません・・・・
674:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/28 19:48:34.25 .net
>>655
デスクトップのカスタマイズ→個人設定
テーマの並びの一番下の行にある
675:603
14/08/28 20:10:48.49 SibHWi5Y.net
wacomのペンタブレットを使っていますがそれに関連したプロセスをタスクマネージャから停止したところ治まりました
とりあえずドライバを再インストールして様子見してみます
ありがとうございました
676:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/29 01:53:40.05 .net
>>630
「使ってる者が気がつかないように裏で悪さを働く陰険なウィルス類」に引っ掛かってる臭すぎる。
「目に見えた問題がないならそれで良し」とかいうことをやってると駄目なんだけど、
「どうせいっても聞く耳持たない」だろう。
全世界ではそういうのがいくらでもいるから、今日もウィルス類が繁殖し続けると。
677:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/29 02:01:48.02 .net
すみません。質問なんですが
LOILOゲームレコーダーってので
battle fierd1942FHSWってゲームの録画すると画面がチカッチカと点滅してしまいます。設定項目は
解像度 オリジナル
フレームレート 60
品質 100でも、設定を落としたのでも
同じ症状が出ます
パソコンはWindows7
PCはWindows7、64bit、メモリ16G、CPU COREi7-4770 3.40GHZ、Geforce GTX660です。
グラフィックボードのドライバ最新です。
何か良い解決策あれば教えて下さい
(*><)
678:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/29 02:04:53.35 .net
モーションjpegだからロイロはちょっと・・・
679:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/29 02:07:30.66 .net
>>655
「デスクトップの何もないところ右クリック」のほうが若干早いんじゃない。
マイクロソフトには、思いつきで好き勝手に変えるタチの悪いバグがあるんだよね。
何ということもない、目先を変えて売ることが商売のパソコンゲーム屋=子供のオモチャ屋丸出しで、
「何でもかんでも目先を変えないといけないという異常な強迫観念」に捕らわれて壊れている。
ビルが現役だった間は、変更しようとしたときに、理由を徹底して問い詰めることによって
「安全弁」になっていたけど、引退して以後はその安全弁が壊れてどうしようもなくなってる。
変えるべきではないものを変えるのを止めろと、いくらいっても絶対に受けつけないで、
そのうちまた思いつきで変える。
ビルに
680:現役復帰してほしいところだけど、まあ、無理だろう。 どうもならん。
681:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/29 02:09:46.53 .net
>>660
モーションjpegって余り知らないですけど録画に向いていないのでしょうか?
色々調べて
無料のソフト探してみます。。
ありがとうございました!
682:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/29 03:44:44.99 G38KhDGs.net
どなたかわかるかたお願いします。
【現象】
モニターが節電モードから立ち上がらない
【経緯】
3月ごろまで、DELLのモニターにDVIケーブルで接続していたwinPC(A)を久しぶりに立ち上げたところ上記の現象がおきています。
DELLのモニターには、MacBookAirをd-subで接続したために、winPC(A)はしばらく電源も入れず放置してました。
MacBookAirを外して、3月の時と同じように接続しても節電モードから立ち上がりません。
他のモニター(LG)で試しても同じ現象がおきてます。
入力モードを手動で切り替えたり、電源入れ直したりしても、反応は同じでした。
DVIケーブルを明日新しく購入してみる以外に、試してみることがあれば教えてください。
winPC(A)のスペックです。
ヤフオクで買った自作機
os win8
cpu i7-3770
グラフィックボード GTX650ti
マザーボード アスロック B75M R2.0
ちなみに、他のwinPC(B)にDVIケーブルを指しても反応は同じでした。
winPC(B)は、DVIコネクタに変換プラグを指して、D-subに変換してLGのモニターに接続してます。
AとBのDVIのコネクタをよく見ると、横になっているピンの上下にピンのありなしになってます。
PC(B)は、29ピン?でないとダメなのではとか思えたりしてますがこの辺りも関係ありますでしょうか?
よろしくお願いします。
683:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/29 04:03:22.65 .net
そりゃモニターの問題じゃね?
PC側をどうこうしても無駄でしょ
684:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/29 05:07:38.53 .net
>>663
1.PCの電源を入れずにモニターの電源を入れたら
NoSignalや信号なしとか表示出る?
2.その状態でモニターのインジケーターランプの状態は?
3.PCの電源を投入後、インジケーターランプの変化と画面の状態は?
両方のモニターで検証、モニターの型番も明記
685:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/29 05:42:06.45 .net
>>661
ここはお前の日記帳ではない
686:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/29 07:09:53.87 F19Z3/D0.net
GoogleChromeについて質問です
よろしくお願いします
デバイス①でChromeのシークレットモードを使ってサイト閲覧しているときに、別デバイス②でその他のデバイスを確認すると、①は同期更新の対象に入るのでしょうか?
687:663
14/08/29 09:02:00.62 G38KhDGs.net
>>665
ありがとうございます。
以下確認しました。
>1.PCの電源を入れずにモニターの電源を入れたら
> NoSignalや信号なしとか表示出る?
DVIで接続しました
LG(W2246):DVI-D 節電モード
と一瞬表示されて画面が消えます。
DELL(E207WFPc):デジタル入力 省電力モードに入る
と一瞬表示され、画面が消えます。
>2.その状態でモニターのインジケーターランプの状態は?
LG:電源ONの時と同じ色で点滅
DELL:電源OFFの時と同じ状態のまま、オレンジ色で点灯
>3.PCの電源を投入後、インジケーターランプの変化と画面の状態は?
LG:画面、インジケータランプとも2から変化なし
DELL:LG同様に変化なし
>両方のモニターで検証、モニターの型番も明記
以上です。
よろしくお願いします。
688:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/29 09:56:14.62 .net
まとめると、
×A-DVI-DELL
×A-DVI-LG
×B-DVI-DELL
○B-Dsub-LG
てこと?
ケーブルくさいかなあ
A-Dsub-LG/DELL
B-Dsub-DELL
はどうなる?
689:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/29 10:09:24.26 .net
>>668
Dellの方はマニュアルをオンラインでも見つけられなかったので
LGのW2246Tで確認しました
PCとモニターをDVIで接続、モニター電源ON
電源ボタンの左にボタンが5つ、左から1~5として、どれかを押すとOSD立ち上がる
1の長押しでOSDのロック&アンロック、OSDロック解除のメッセージを出す(念のため
4のINPUTボタンでDVIを選択
これで変化あるかな
>>winPC(B)は、DVIコネクタに変換プラグを指して、D-subに変換してLGのモニターに接続してます。
PC(B)で試すときは
690:4のINPUTボタンでD-subを選択になるかな
691:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/29 10:14:05.31 .net
>>668
670に追加で
MacBookAirからのD-Sub→D-subは今でも映る?
>winPC(B)は、DVIコネクタに変換プラグを指して、D-subに変換して
この時のケーブルはMacBookAirで映るケーブル?
692:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/29 10:24:52.56 .net
>>667
Chromeスレで聞いた方がいいかも
693:663
14/08/29 10:25:34.70 .net
>>669
ありがとうございます。
>A-Dsub-LG ×
>A-Dsub-DELL ×
>B-Dsub-DELL ⚪︎
こんな感じです。
でもAをD-subでつなげるには、25ピンを29ピンに変換して、29ピンをD-subに変換してます。
手元に25ピンをD-subに変換するプラグがないので、まだ検証できてません。
PC(B)は29ピンのDVI出力からD-subに変換して繋いでます。
よろしくお願いします。
694:663
14/08/29 10:28:50.95 .net
>>671
>
>MacBookAirからのD-Sub→D-subは今でも映る?
DELL、LGともに映ります。
>>winPC(B)は、DVIコネクタに変換プラグを指して、D-subに変換して
>この時のケーブルはMacBookAirで映るケーブル?
違うケーブルですが、入れ替えてみたりしてるので、どちらのD-subケーブルでも映ることは確認済みです。
よろしくお願いします。
695:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/29 10:49:50.14 .net
>>673
>B-Dsub-DELL
文字化けして結果がわからない
>でもAをD-subでつなげるには、25ピンを29ピンに変換して、29ピンをD-subに変換してます。
AのコネクタはDVI-Dてこと?
それだとDsubに変換しても映るハズないね
あとsageるな
696:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/29 10:55:11.93 .net
文字コード ⚪ まる
697:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/29 10:55:16.67 .net
>>673
>>675追記
>AのコネクタはDVI-Dてこと?
DsubもDVI-Iもないグラボなんてあるか?
グラボの型番は?
698:663
14/08/29 10:56:19.52 .net
>>670
すみません回答飛ばしてしまいまた。
>PCとモニターをDVIで接続、モニター電源ON
>電源ボタンの左にボタンが5つ、左から1~5として、どれかを押すとOSD立ち上がる
>1の長押しでOSDのロック&アンロック、OSDロック解除のメッセージを出す(念のため
>4のINPUTボタンでDVIを選択
>これで変化あるかな
DVI-D 節電モード
と表示され画面が消えます。
>>>winPC(B)は、DVIコネクタに変換プラグを指して、D-subに変換してLGのモニターに接続してます。
>PC(B)で試すときは4のINPUTボタンでD-subを選択になるかな
今までは、自動検出でD-subが選択されていたようです。
手動で切り替えてもD-subを選ぶと映ります。
補足ですが、1つのモニターで2台のPCが使えるようになる「iBUFFALO パソコン自動切替器 BSKMR201」を繋いでD-sub入力して見ましたが、Bは映るけどAは映らない状態です。
というか、こちらをつなげるのが本来の目的です。
さらに補足ですが、PC(A)は2012年の購入当初はLGモニターに接続してセットアップを行っておりました。
win8がどうも馴染めず、セットアップした後もPC(B)をメインとして使用。
DELLに着いていたPCが壊れたので、DELLに接続してサブとして使用してまた。
699:663
14/08/29 11:01:58.11 of807GUI.net
>>675
文字化けのようです。すみません。
>>B-Dsub-DELL
>文字化けして結果がわからない
結果はまるです。
>>でもAをD-subでつなげるには、25ピンを29ピンに変換して、29ピンをD-subに変換してます。
>AのコネクタはDVI-Dてこと?
>それだとDsubに変換しても映るハズないね
そうです。DVI-Dコネクタだと思います。
URLリンク(i.imgur.com)
こちらのイラストの下から2つ目と同じ形状です。
>あとsageるな
すみません。
気をつけます。
700:663
14/08/29 11:03:48.42 of807GUI.net
>>677
>>>673
>>>675追記
>>AのコネクタはDVI-Dてこと?
>DsubもDVI-Iもないグラボなんてあるか?
>グラボの型番は?
グラフィックボード GTX650ti
こちらです。
よろしくお願いします。
701:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/29 11:13:40.62 .net
>>680
自作機ならたぶんGigabyte等のメーカー製品だと思うんだけど
その製品の型番を聞いたの
わからなければまあいいや
そのDVD-Dコネクタの周辺にDsubコネクタはないの?
あれば変換なしで繋げてみてよ
目的はDVIでモニタと接続したいんだろうけど、
念のためグラボの故障かどうかを切り分けたい
702:663
14/08/29 11:18:57.84 of807GUI.net
>>681
>自作機ならたぶんGigabyte等のメーカー製品だと思うんだけど
>その製品の型番を聞いたの
>わからなければまあいいや
失礼しました、Gigabyteです。
>そのDVD-Dコネクタの周辺にDsubコネクタはないの?
>あれば変換なしで繋げてみてよ
>目的はDVIでモニタと接続したいんだろうけど、
>念のためグラボの故障かどうかを切り分けたい
D-subケーブルを直接繋いで見ましたが、映りません。
LG、DELLともに反応なしです。
よろしくお願いします。
703:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/29 11:22:45.02 Hmv2HiEJ.net
ヤフオク等でXPのPCが説明書なし、CD類(リカバリ)なしでよく売ってるけど
こういうパソコンはウィルスとか色々おかしくなったらもうリカバリ不能で終わりだと思うんですが
クリーンインストール状態で送られてきた場合
すぐにXPのバックアップ機能のこのコンピューターにある情報すべてを選択して
初期状態の全体バックアップしてたら
もしパソコンがおかしくなった場合バックアップ使えばリカバリCDなしでも
実質クリーンインストール?出来てリカバリCDと同じ役割が出来ると考えていいんですか?
704:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/29 11:29:50.69 .net
XPのバックアップにはOS自体が不調になった時に復旧する機能は無いので、
そういったことがやりたいなら適当なディスクイメージバックアップができる
ソフトを用意しろ
705:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/29 11:35:05.39 .net
>>682
グラボが壊れてそう…
gigaの650TiはDVI-Dが2つあると思うんだけど
両方だめならグラボの故障が濃厚
ケーブルとDsubコネクタが死んでるって可能性もなくはないが
706:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/29 11:36:55.81 .net
>>683
XPってだけで終わってるよ
ネットワークに繋がないなら別だけど
707:683
14/08/29 11:46:36.63 Hmv2HiEJ.net
>>684
ありがとん
まだ買うかどうか決まってないけど買ったらそれやっときます
>>686
便利で必要なフリーソフト等を最初にネットでDLして
その後はネット接続はほぼするつもりはないです。
持ってるPCのゲームやオフラインでメモや日記付けるのに買おうと思ってます
708:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/29 12:03:00.49 .net
すいませんパソコンは超初心者なのですが質問させてください。
家族で同じ回線でパソコンを親と私とで二台所持していて親のパソコンが壊れて使えないためoutlookのメールを確認してくれと親の外出先から言われました。
しかしそもそも私のパソコンはノートパソコンでoutlookはもとから入っておらず、しかし親は同じ回線なんだからそもそもお前のパソコンにも同じメールが届いてるはずだと言い張ります。
この場合私のパソコンに届くように設定などしなくても親の設定してあるoutlookのメールがネット回線同じだけで自分のパソコンにもきているものなのでしょうか?
709:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/29 12:05:58.54 .net
>>688
>>1読んで質問しなおそう
710:688
14/08/29 12:10:31.15 1MROu+QN.net
>>689
すいませんにちゃんねるに慣れていないものでよく1を読んでおりませんでした。
パソコンはWindowsvistaを使用しております。
もう一度同じ内容のものを質問させていただきます。
家族で同じ回線でパソコンを親と私とで二台所持していて親のパソコンが壊れて使えないためoutlookのメールを確認してくれと親の外出先から言われました。
しかしそもそも私のパソコンはノートパソコンでoutlookはもとから入っておらず、しかし親は同じ回線なんだからそもそもお前のパソコンにも同じメールが届いてるはずだと言い張ります。
この場合私のパソコンに届くように設定などしなくても親の設定してあるoutlookのメールがネット回線同じだけで自分のパソコンにもきているものなのでしょうか?
これでよろしいでしょうかね?
711:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/29 12:14:03.47 .net
>>672
誘導ありがとうございます
712:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/29 12:22:15.33 .net
>>690
来ない
メールサーバに送られているものを受信しない限り来ない
713:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/29 12:22:50.46 xYrlXTjM.net
32bitのWindows7でexFATにフォーマットした32GBのSDHCを使ってビデオを撮影しようとすると4GBごとにファイルが分割されてしまいます
32bitのOSでフォーマットしても1度に扱える一つのファイルの容量は4GBなのですか?
それともそのデジカメが4GBで分割する仕様になってるだけですか?
714:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/29 12:23:34.08 .net
>>690
親御さんが使ってるユーザIDとパスワードを設定しないと受信できないよ
そもそも回線とメールは関係ない
プロバイダのアドレスだとしても回線契約と紐付いているってだけ
715:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/29 12:24:03.44 .net
>>690
>私のパソコンはノートパソコンでoutlookはもとから入っておらず
一応確認として
メールソフトとしてのOutlookなのか(入っておらずを素直に読むとこっち
Webメールサービス(IEとかのブラウザで読むメール)としてのOutlookなのか
>同じ回線だから・・・
別の回線でも受信だけなら大丈夫
メールソフトとしてのOutlookに設定を入れるか、他のソフトで設定をして受信する
WebメールサービスとしてのOutlookにアクセスして読むか
716:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/29 12:35:07.83 .net
>>693
そもそも撮影はデジカメなんでしょ?
ファイルを書き込んでるのはデジカメなんだから
PCの仕様は関係ないでしょ
あとフォーマットもデジカメにやらせた方がいいと思う
ちなみにOSにファイルサイズ制限はないと思う
ファイルサイズはファイルシステムに依存する
32ビットだと扱えるストレージが2TBまでってのはあるけど
717:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/29 12:43:29.91 .net
>>693
exFATの最大ファイル サイズは16EiBだから後者じゃね?
718:688
14/08/29 12:47:40.89 1MROu+QN.net
694.695
ありがとうございます。
つまり同じプロバイダであっても、使用するパソコンが違うならば親が使っているIDやパスワードを入力しなければメールの確認はできないということですよね?
ありがとうございました。
719:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/29 12:53:40.35 .net
>>698
逆に言えば、IDとパスワードがあれば、どのプロバイダでもメールの確認はできる
プロバイダはメールを預かっているだけで、そのメールを読み出す先は考慮しないからな
720:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/29 12:59:00.31 .net
・
3 ranran
・
721:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/29 12:59:26.42 .net
おh...gbk
722:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/29 13:13:58.53 .net
>>700-701
なにこれ
723:663
14/08/29 13:41:32.61 of807GUI.net
>>685
>グラボが壊れてそう…
>gigaの650TiはDVI-Dが2つあると思うんだけど
ひとつしかついてないです。
他には、D-subとHDMIがあります。
HDMIはモニター側にコネクタがないので試してません。
>両方だめならグラボの故障が濃厚
>ケーブルとDsubコネクタが死んでるって可能性もなくはないが
グラフィックボードの故障は痛いです!
とりあえず、ケーブルを新規で買ってみて試してみます。
DVI-DはD-subに変換できないってことですかね?
そうすると、そもそも買ったモニター切り替え機が意味なくなりますね。。。
724:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/29 13:57:43.54 .net
>>703
それオンボのグラフィックじゃね?
Gigabyteの650Tiは全モデル下記構成だぞ
DVI-D*2 / HDMI / D-Sub
ちなみにマザボのグラフィックコネクタは
D-Sub, DVI-D, HDMI各1器
ほんとに650Ti挿さってる?
725:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/29 14:06:07.94 of807GUI.net
>>704
あれ?
今出先なので、戻りまして確認してみます!!
726:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/29 14:19:59.95 .net
UEFIにも入れないの?
727:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/29 14:25:40.12 .net
ディスプレイに信号が全く来ないようだから
実際入れたとしてもどうしようもないだろ
728:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/29 15:32:17.65 n+hif4vV.net
最近PCの動作が少しおかしいのでタスクマネージャーを開いたところプロセスのところにsvchost.exeという項目があり
それがどのアプリケーションよりもメモリを多く使用していることがわかりました
以前までは開いている他のアプリケーション等のほうがメモリを消費していたと思います
動作について、例えばブラウザはクロームを使っているのですが最小化をしてしばらくしてからウィンドウを表示すると上部がちゃんと表示されなかったりします
大体PCの動作がおかしい時はsvchost.exeがメモリを一番多く消費しているのですが、なにか対策はありませんか?ちなみにOSはWindows7です
729:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/29 15:45:54.32 .net
ウイルスだな。
リカバリしてみ?
730:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/29 16:09:36.04 l68YNCOj.net
everexのIMPACT GP6305Jというパソコンを使っています。
SSDに換装したいと思っているのですが、対応している規格? とやらがまるでわかりません。
接続IF、sataⅡというのがいいのでしょうか。PCショップを覗いてみたところ、sataⅢやらSATA 6Gbpsばかりで、何を買えばいいのかまるで分からず逃げ帰ってしまいました。
IMPACT GP6305Jだと、どんなSSDをつけることができるのか、よろしければご教授ください。
731:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/29 16:13:36.77 .net
>>709
出鱈目言ってんじゃねえよks
>>708
svchost.exeはWindowsのシステムプロセスだよ
たまにこれに偽装したウイルスもあるけど
心配なら念のためウイルスチェックしておけ
732:663
14/08/29 16:18:01.78 G38KhDGs.net
>>704
確認しました!
その通りでした!
グラボから繋ぎ直したらきちんと映りました。
凡ミス過ぎてお恥ずかしい限りです。
ご回答いただきました皆様ありがとうごさまいました。
733:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/29 16:18:47.14 .net
>>711
素人だな。ウイルスの手口知らんのか?
734:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/29 16:22:33.36 .net
>>710
URLリンク(kb-jp.sandisk.com)
SATAは下位互換があるからどれ買ってもだいじょぶじゃね
735:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/29 16:24:50.00 .net
>>713
kwsk
736:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/29 16:32:04.74 .net
標準のシステムプロセスとしてのsvchost.exeがバカみたいにメモリ食うってのはちょっと不思議だけど…
普段ならちょっとした常駐アプリで簡単に超えるレベルだし
偽造を見破る方法があると楽なんだけどなあ
737:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/29 16:34:48.10 .net
>>712
おまw
取り敢えずおめ
738:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/29 16:37:04.36 .net
ウイルスの兆候が指摘されると、
何故か決まって
「それはウイルスじゃない!」
って根拠もなく主張する奴が湧くよね。
なにがしたいんだろう・・・?
739:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/29 16:38:10.79 .net
>>716
いや、普通のsvchostが重くなることって普通にあるくね?
まあチェックソフトは普通にあるけど
URLリンク(bizmakoto.jp)
740:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/29 16:42:02.42 .net
>>712
ちょw
まあ故障じゃなくて良かったな
>>718
711だけど、ウイルスを完全に否定はしてないでしょ?
それよりいきなりリカバリ勧めるのはどうなんだよ?
リカバリは最終手段だろ
741:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/29 16:45:48.41 .net
>>720
出鱈目言ってんじゃねえよks
これが完全否定じゃないってどこの国の人?
742:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/29 16:48:59.61 .net
>>721
>たまにこれに偽装したウイルスもあるけど
日本語が通じないってどこの国の人?
743:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/29 17:20:08.18 .net
>>708
通信系の何かが占有してるんだよ
「win7 svchost」でググれば色々な事例がでてくるからみてみれば
744:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/29 18:17:13.21 n+hif4vV.net
>>711
>>723
ウィルスもチェックし、言われたとおりに調べてみました
そしてsvchostの中にあるSysMain Superfetchという項目だけを停止させたらまったくメモリを消費しなくなりました
しばらくはこれで様子を見てみようと思います、ありがとうございました
745:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/29 18:19:48.02 .net
>>724
こうしてウイルスの温床がまた1つ構築されるわけだな
746:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/29 18:28:28.41 .net
>>724
それディスクキャッシュ・メインメモリ管理機能なんだけど
それを停止するよりキャッシュファイルをお掃除したほうがいいんでないか
747:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/29 18:33:02.62 n+hif4vV.net
>>725
どういうことですか?
>>726
そうだったんですか、じゃあ停止させないほうがいいですかね・・・
キャッシュファイルやってみます
748:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/29 18:33:26.79 .net
>>724
ちゃんと理解して停止した?
それ止めると起動直後は軽くなるけど全体的には重くなるよ
作業量が少なくてすぐ電源切る使い方でない限り止めない方が良いと思うけど
749:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/29 22:26:25.49 2gEoVIEC.net
現象
パソコンでモンパレなどブラウザゲームしてます。
最近気づいたのですが、知らないうちにCPUの使用率が以前より微妙に多くなっています。
CPU 約5% 約50℃ → 約10% 約55℃
GPU 約5% 約50℃ → 約10% 約55℃
HDD 約45℃ → 約50℃
実装メモリを増やす前に、
知らないうちに変えられたかもしれないCPU、GPUのムダな設定、処理を調べて
負担軽減を目論んでいます。
調べる方法、ポイントなどありましたらご教示願います。
環境
HPデスクトップ CPU i5-2400 3.1GHz 64bit 実装メモリ 8GB グラフィックボードNVIDIA 4.8
Win 7 Home SP1
750:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/29 22:29:28.29 .net
ウイルス
751:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/29 22:32:34.93 .net
>>729
タスクマネージャーを開いてプロセスタブに合わせる
そしてCPUをクリックしてソートさせれば何が食ってるか分かるはず
GPUははっきりとは言えんがブラゲか何かで使われてるのかねぇ…
一番わかりやすいのは以前計った時と今で何をしたか(インストールしたものやっている環境etc)を考えること
当然だけどアイドル状態で比べるのならまだしも何かを起動して計っているのであればそのアプリケーション分だけ変動するので条件を揃えなくては意味がない
752:729
14/08/29 22:49:44.03 2gEoVIEC.net
>>731
レスありがとうございます。
ブラウザのCPU使用率は確かに多くなっています。
ブラウザによって実行される新たなプロセスも注視していますが、これは変わらないかも。
対処方法はどうすればいいでしょうか。
>>730
週1程度ウイルスチェックしています。
万が一そのせいだとして、
ウイルスがグラフィック関係の設定を変えたとしたら、
そのムダな設定、処理を調べる方法はないでしょうか。
753:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/29 22:53:46.51 .net
>>732
前がブラゲをやっていない時であればブラゲの分食っているから仕方ない
減らしたいのであればブラゲをやめるかブラウザを変更してみて変化があるか試すしかないねぇ
前の時すでにブラゲをやっていたのであればアプデでいじられたとかかね
754:729
14/08/29 23:07:27.51 2gEoVIEC.net
>>733
前から同じブラゲやっていて、気づいたら使用率が多くなってました。
その間に何か他にインストールしたかも知れませんが、
調べてみると、マイクロソフトの.NET Frameworkなど、あやしいものはインストールされていません。
もしかしたら、コントロールパネルで調べられない何かが知らないうちにインストールされていて、CPUの邪魔をしているのかも?
ブラウザはIE、Firefox、chromeがインストールされていますが、どれも同じ現象です。
755:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/29 23:22:56.95 .net
単に夏だから温度が上がってんじゃないの?
729の数字だって目測でしょ?
HWモニタ等の実測値でもないんだし
CPU/GPU使用率も誤差の範囲だと思うなあ
ちょっと神経質になりすぎな気がする
実際に使用率が上がってたとしても
原因を見つけるのは難しいと思う
756:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/29 23:30:47.82 .net
ああ、あと電源プランでCPUのクロック制御が変わるよ
省電力にするとクロックが上がりにくくなる
結果的に使用率は上がるけどね
757:729
14/08/29 23:53:31.85 2gEoVIEC.net
>>735
数字はthilmera7というアプリで計測、(1年以上前から使用中、調べるときだけ実行)
夏の始めにエアコンを使いだした頃と比較しました。
>>736
電源プランは変えたことがないのですが、今の状態はバランス[アクティブ]です。
消費電力は考えたことがなかったのですが、
使用率、温度のためなら電力食ってもいいと思っています。
詳細な電源設定のお勧めの数値があればお願いします。
758:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/30 00:06:23.16 .net
>>737
>thilmera7
なにこのキャラかわいい
これ軽く公式サイト眺めただけでよくわかんなかったんだけど、
リアルタイムに表示してくれるだけじゃなくて、
統計情報も取れるの?
>使用率、温度のためなら電力食ってもいいと思っています。
ちょっと認識が間違ってると思う
温度≒電力
使用率と温度、電力はあまり関係ない
クロックも関わってくるから
温度に関して言えばクロックが低い方が上がりにくい気がする
だから省電力プランにすると温度は上がりにくい
759:729
14/08/30 00:12:52.68 JBxFp456.net
>>738
つまり、省電力プランに変えればいいということでしょうか。 >>736 は�
760:ネ電力にすると使用率は上がると言っています。
761:まちがって名前消しちゃいました。
14/08/30 00:22:16.25 .net
>>739
目的による
使用率だけを下げたいなら高パフォーマンス
(常にクロックmaxになるから温度は上がる)
温度と電力を下げたいなら省電力
でも省電力プランは体感のスループット下がるよ
常時起動させてるけどあまりCPUパワーを必要としない場合にしかお勧めできない
762:729
14/08/30 00:37:52.48 JBxFp456.net
>>740
温度が一番重要だと思っています。
処理能力が低下しても構わないので、省電力プランを試してみます。
もし違う方法で、
処理能力があまり低下せず、温度があまり上がらない裏技があればお願いします。
多分、グラフィック関係の詳細な設定と関わりがあるのでは?と。