音楽アプリ間の入出力を可能にする「Audiobus」発売at PC2NANMIN
音楽アプリ間の入出力を可能にする「Audiobus」発売 - 暇つぶし2ch1:まちがって名前消しちゃいました。
12/12/25 23:00:33.06 .net
URLリンク(news.mynavi.jp)

A Tasty Pixelは、iOSに対応した音楽アプリ間の入出力を可能にする内部ルーティングシステム「Audiobus」を
発売した。価格は850円。

本アプリは、AudiobusをサポートしたiOS対応音楽アプリ同士を接続するバーチャルケーブルのような役割を
果たすもの。シンセサイザーアプリで演奏したデータを、マルチトラックレコーディングアプリで録音する場合なら、
従来では不可能であったアプリ間のオーディオの入出力を、シンプルでクリーンなユーザーインターフェイスにより
簡単に設定できる。

現在、「Rebirth for iPad」、「JamUp」、「JamUp Pro」、「NLog Synth Pro」、「NLog MIDI Synth」、「Sunrizer」、
「Loopy」、「Loopy HD」、「SoundPrism Pro」、「MultiTrack DAW」、「sir Sampleton」、「FunkBox」、「ThumbJam」、
「DrumJam」、「Glitchbreaks」、「Orphion」など数多くのアプリがAudiobusに対応しており、今後も順次、対応
していく予定とのこと。なお、本アプリに利用には、iPhone 4SまたはiPad2以降の機種が必須。


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch