IE7.0BETA2使ってみたat PC2NANMIN
IE7.0BETA2使ってみた - 暇つぶし2ch2:まちがって名前消しちゃいました。
06/05/09 23:31:03 pEURNv/O.net
2ゲト なんかうれしい

3:まちがって名前消しちゃいました。
06/05/09 23:33:11 .net
3ゲト

4:まちがって名前消しちゃいました。
06/05/09 23:36:15 .net
お気に入り フォルダ名の右端に出てくる青い矢印クリック

フォルダ内に同じサイトが多いと終了しちゃう・・・

ナゼですの?

5:M.Jackson
06/05/09 23:38:55 N4kDnp9C.net
>>4
ゆうとる意味がわかりません

6:まちがって名前消しちゃいました。
06/05/10 00:21:00 .net
>>5 

お気に入りを開く
お気に入り内の登録してあるフォルダの右端に出る「新しい・・・」の青い矢印をクリック
フォルダ内登録サイトが、画面上部にタブ表示され、その並んだタブ左端の「クイックタブ」をクリック
フォルダ内登録サイトが、別々のサイトならサムネイル表示可能
フォルダ内登録サイトが、同じサイト内のページクリップしたような状態だとIE7強制終了

仕事で良く使うフォルダ内に、一つのサイト内で、必要な各ページごとURL登録してるんだけど
クイックタブで、サムネイルのように一覧表示して使えるかと思ってやってみたら駄目だった
50ページ位あるから、数量にもよるかも。

7:まちがって名前消しちゃいました。
06/05/10 00:45:34 pVV3hH3d.net
>>6
数によるのかもね
www.microsoft.comで5ページほど試したが、大丈夫だった

8:まちがって名前消しちゃいました。
06/05/10 00:48:17 .net
既読リンクの色が変わらなくなったんだけど、何故?

9:まちがって名前消しちゃいました。
06/05/10 10:02:45 .net
普通に使っていて現在問題なし。なんだか他のフリーソフトと使い勝手同じみたい。
ただセキュリティのつり間関係がかなりうっとうしい。(カットしちゃった)

10:M.Jackson
06/05/10 16:16:22 X9Xq+nPv.net
>>6
環境書け

11:まちがって名前消しちゃいました。
06/05/10 17:20:31 j5vDT2J0.net
フォントが気持ち悪い、、、
英字がにじんだようになるやつ
あれ解除できないのかね

12:M.Jackson
06/05/10 17:38:20 X9Xq+nPv.net
>>11
デスクトップで右クリ>プロパティ>デザインタブ>効果>次の方法でスクリーン フォントを滑らかにする>標準に変更しOK>プロパティのほうでもOK。これでいいと思う

13:まちがって名前消しちゃいました。
06/05/11 21:49:08 .net
昨日入れました。
炎狐みたいだね。落ちる事がしばしばあるなぁ。。

14:M.Jackson
06/05/12 18:03:40 TYTDFydb.net
俺はそんなにエラー起こってないよ

15:まちがって名前消しちゃいました。
06/05/13 09:36:45 .net
ショートカットダブルクリック、一瞬ウィンドウが出て消える

起動できない

16:まちがって名前消しちゃいました。
06/05/13 12:19:36 Ub2158Eu.net
>>12
それじゃなおらんよ・・・最初から標準にしてるし。
これはベータということでどうしようもないんですかね?

17:M.Jackson
06/05/13 13:23:29 624agQAc.net
じゃあ、Alt押してツールでインターネットオプションに行ってフォント換え

18:まちがって名前消しちゃいました。
06/05/13 13:23:39 Ub2158Eu.net
スレリンク(win板:677番)
で自己解決。フォントの設定をかえればいい話か。

19:まちがって名前消しちゃいました。
06/05/13 13:24:56 Ub2158Eu.net
>>17
日本語フォントはMSで正常だしなあ、あと変更するとこあんのかと。
違う言語のフォントをMSにすればいい話だったのね。
レスthanks

20:sak
06/05/17 18:55:47 .net
タブが使えない
何でだろう……

21:M.Jackson
06/05/18 23:27:34 m2kECdR5.net
アドレスバーが出ない・・・。今日は教えてもらう側です。。誰か教えてください!

22:まちがって名前消しちゃいました。
06/05/19 04:36:58 .net
>>19
フォントの種類の問題じゃないよ
設定の中にクリアタイプのオンオフの項目がある

23:まちがって名前消しちゃいました。
06/05/19 15:24:40 .net
>>8
俺もなった。
なんか既読リンク色になるサイトとならないサイトがある・・・
何でだ・・・

24:まちがって名前消しちゃいました。
06/05/20 06:43:49 .net
アドレスバーの位置が不自然で落ち着かない
あとぬるぽ

25:まちがって名前消しちゃいました。
06/05/20 13:38:05 .net
>>24
アドレスバーの位置が固定なんだよね(´・ω・`)

MSは本気でメニューバー消す気まんまんみたいだけど、
一番上はメニューバーじゃないと落ち着かないよね。


26:M.Jackson
06/05/20 14:09:18 0MbKuV77.net
>>25
クラシックメニューバーは設定で出せるようになってるじゃん。

27:まちがって名前消しちゃいました。
06/05/21 19:56:53 .net
つ不具合 URLリンク(teamcroud.fc2web.com)

28:まちがって名前消しちゃいました。
06/05/21 20:43:32 .net
>>26
そうなんだけど無くす必要があるのかなと。


29:M.Jackson
06/05/23 20:06:20 Lp18eotS.net
>>28
なくならなければいいんじゃない?w

30:まちがって名前消しちゃいました。
06/05/24 17:30:16 AtnMF3tE.net
DLするか迷ってます
どうしよ価値あり?

31:まちがって名前消しちゃいました。
06/05/25 05:51:52 iZPJ/FYk.net
6.0に戻す方法教えてください。
使いづらし。

32:まちがって名前消しちゃいました。
06/05/25 09:45:03 .net
>>31
URLリンク(www.forest.impress.co.jp)
ここの追記参照。 

33:まちがって名前消しちゃいました。
06/05/25 10:01:30 .net
使い勝手は慣れると結構いいよ
だめならクラシックメニューにすればいいし。

正式版が楽しみですよ

34:M.Jackson
06/05/25 18:28:38 wf4S5By7.net
インターフェイスが好き

35:まちがって名前消しちゃいました。
06/05/25 21:06:23 HRU/DaI4.net
>>32
ありがと

36:まちがって名前消しちゃいました。
06/05/27 05:59:54 aJIpQvJr.net
お気に入りセンターを最初から閉じた状態で固定したいんですがどうしたらいいですか?

37:まちがって名前消しちゃいました。
06/05/27 10:03:17 .net
OutlookExpress6の受信メールに記載されたURLをクリックした際に、
IEが起動せずになぜかDocument&Settings中のフォルダ(ログイン者名)が
開くようになっちゃった。皆さんはいかがでしょう。

38:まちがって名前消しちゃいました。
06/05/28 02:18:27 .net
Ctrl+F検索のウィンドウがしょぼい件について

39:まちがって名前消しちゃいました。
06/05/28 14:43:04 FHKfpIwg.net
>>38
はは、ほんま しょぼいなぁ

40:まちがって名前消しちゃいました。
06/05/29 22:00:49 wSin1oFw.net
>>37
俺も同じく。ベータ2導入直後からその症状。その辺がベータ2クオリティなんだろうな。

あと、IEベータ2ではてなとか見に行くとCSSが崩れるのもひどいね。

41:まちがって名前消しちゃいました。
06/05/30 17:55:24 .net
でも正式版では直ってるでそ
結構早くてシンプルだからいまからわくわく

というより、もっとはやくだしていればいいのに・・・

42:まちがって名前消しちゃいました。
06/06/03 04:14:23 WXSm56U1.net
VPCでは、不具合はほとんどない
ほかの環境では、正式版を待つ

43:まちがって名前消しちゃいました。
06/06/07 23:12:52 .net
タブ切り替えたりすると日本語入力ができなくなったりする

44:まちがって名前消しちゃいました。
06/06/09 06:55:43 M5TOqdeI.net
Vistaでたね

45:まちがって名前消しちゃいました。
06/06/09 22:03:37 p+w7UPo+.net
B2な、
Betaはもうひとつだったが、早速入れてみよう
Vistaにしても、このIE7にしても、メモリくいだなあ

46:まちがって名前消しちゃいました。
06/06/10 12:19:56 .net
メールのアイコンが無くなってしまった。
どこかに隠れているのですか?
それとも設定されてないの?

47:まちがって名前消しちゃいました。
06/06/11 09:38:16 fOJ64QOJ.net
パクリでも何でも、タブ採用してくれれば文句ねえ


48:まちがって名前消しちゃいました。
06/06/12 18:51:47 vblvmJUE.net
7ベータ2を削除してIE6に戻したら
検索ウインドウに表示されたリンクをクリックしても表示されなくなりました。
2chの板名をクリックしても表示されなくなりました。
こういう方いらっしゃいませんか?

49:まちがって名前消しちゃいました。
06/06/15 22:23:07 jRoNBcJ6.net
Offce2007もよかった

50:まちがって名前消しちゃいました。
06/06/15 22:24:31 .net
Vistaは、うちのPCの中にあるvirtualPCには、ちっと荷が重すぎた

51:まちがって名前消しちゃいました。
06/06/16 07:56:48 zhmuhEuo.net
新生銀行のサブメニューが動かん
ステータスバーになんかエラーが出てる

52:まちがって名前消しちゃいました。
06/06/16 08:00:19 zhmuhEuo.net
>>48
オレも同じ状態
フレーム制御がおかしくなるみたいで、新都社も見れなくなったよ

結局何をやってもダメなので7β2を再インスコ
調べたところ、完全に6に戻すにはWindowsの再インスコは必要らしい

53:まちがって名前消しちゃいました。
06/06/16 08:06:30 zhmuhEuo.net
>>11
インターネットオプション>詳細設定>Use ClearType のチェック外せ



54:まちがって名前消しちゃいました。
06/06/17 20:11:57 .net
>>1
表示されているページから、フォーカスが外れた状態で、そのページ内にあるリンクをクリックすると白紙ページとなった。
したがって、そのページの無地のところをクリックするなどしてフォーカスを得てからリンクをクリックすると、正常に動いた。

55:まちがって名前消しちゃいました。
06/06/17 20:15:00 .net
54:
>>48 >>52も、同じ状態なのかな?

56:54:
06/06/17 21:48:39 .net
>>54
「したがって」じゃないな。「ブラウザの”戻る”ボタンを押して」だな

57:sage
07/01/30 01:52:01 zJY5Eoiq.net
誰も突っ込まないようなので。


  ∧_∧
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >_∧∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←>>24
 (_フ彡        /


58:57
07/01/30 01:53:36 .net
ageちまった。orz

59:まちがって名前消しちゃいました。
07/01/30 03:27:27 .net
正式版が出た今もはや意味を成さないスレだな

60:まちがって名前消しちゃいました。
07/02/08 21:14:39 .net
私もベータ2を使っていたよ。現在は日本語正式版を使っている。
WMPもVer.11・日本語正式版へアップグレード。フォントはメイリオ。

61:IE7入手先
07/03/17 17:05:40 .net

MSN版IE7
URLリンク(promotion.msn.co.jp)
URLリンク(download.msn.co.jp)

Yahoo版IE7
URLリンク(recommend.yahoo.co.jp)
URLリンク(recommend.yahoo.co.jp)
URLリンク(a109.g.akamai.net)

Google版IE7
URLリンク(www.google.com)
URLリンク(dl.google.com)



62:まちがって名前消しちゃいました。
07/03/25 19:22:35 .net
正式版入れて起動するとCPU使用率100%になったまま真っ白なんですけど
そういう仕様なんでしょうか?

63:まちがって名前消しちゃいました。
07/08/03 19:32:14 .net
これだろ!?
URLリンク(obarin.pupu.jp)
URLリンク(obarin.pupu.jp)
URLリンク(obarin.pupu.jp)

64:まちがって名前消しちゃいました。
07/10/04 15:09:14 .net
>>62
仕様

65:まちがって名前消しちゃいました。
08/10/11 00:15:22 .net
ダウンロードするときとかに
保存とか終了の選択を十字キーで動かしたら
落ちやがるのは俺のIE7.0だけか!?

66:まちがって名前消しちゃいました。
09/03/29 22:24:58 jnMaGdgV.net


67:まちがって名前消しちゃいました。
09/11/30 00:13:02 .net
テスト

68: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:6) 【24.4m】 電脳プリオン ◆3YKmpu7JR7Ic
12/10/22 23:07:04.02 .net ?PLT(12079)
使ってない

69:まちがって名前消しちゃいました。
13/09/05 22:18:03.51 .net
ソニー社員がインサイダーで逮捕!
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

70:まちがって名前消しちゃいました。
13/10/16 17:29:43.14 ZkHgIhbq.net
あらら

71:まちがって名前消しちゃいました。
17/12/19 08:44:42.93 LxYhGn6Z.net
友達がPCで稼げている情報など。参考までに。
⇒ URLリンク(dietdiet324.sblo.jp)
興味がある人のために書きました。
C8XCVUA248

72:まちがって名前消しちゃいました。
18/05/01 09:08:09.92 Xhv/syhE.net
知り合いから教えてもらったPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
PKTE0

73:まちがって名前消しちゃいました。
18/05/13 08:43:48.44 lGyk6YpK.net
確実にどんな人でも可能なネットで稼げる情報とか
一応書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
WZ8U5

74:まちがって名前消しちゃいました。
20/04/01 05:19:34.08 RhYz1iWz.net
ID:Ps+riBahdUSOへ
君は知能が低く知識もないため証拠提示を要求するという行為に逃げることしかで来なかったね
君に足りないのは「頭の良さ」ただ一つや
せいぜい精進しなはれ&#129396;
ID:C0xbx0jK0USOへ
最初余裕ぶってたのにワイに散々馬鹿にされて感情剥き出しになる君、いい感じに醜くておもろかったよ&#129396;
ID:WL0E8UcOaUSOへ
君は知能が低いなりに「議論まがい」のことをしようとしてたのが滑稽で笑えた&#128514;
その他有象無象のハエどもへ
お前らはスレ保守奴隷として頑張ってくれてありがとうな&#128541;
まぁお前らみたいな生きる価値のないウンコウジ虫でもワイのサンドバッグとしての価値はあるんやから元気だしなはれ&#129396;
じゃあな、ワイのかわいいサンドバッグたち&#129396;

75:まちがって名前消しちゃいました。
20/04/24 16:34:10 .net
?

76:まちがって名前消しちゃいました。
21/11/07 17:22:52.22 .net
IE(笑)

77:まちがって名前消しちゃいました。
23/07/26 18:47:50.46 xCrAXjuGP
しっかし立憲は子供ガ─だの尖閣カ゛━だの,しかも党として自家撞着まて゛してるし.それとも両方予算倍増してこのクソ腐敗税金泥棒政府を
どんだけ拡大させろと言いたいんだか、腐敗主義自民公明に乗っ取られたクソ政府に対して.国會て゛のクソの役にも立たなさには呆れ返るな
唯‐原発ガ━はマトモた゛が,鉄道の30倍以上もの温室効果ガスまき散らして石油無駄に燃やしまくって気候変動させて災害連發させて人を
殺しまくってるクソ航空機を根絶やしにすれは゛.原發全廃しても電氣料金は下か゛るというソ─スくらい持ってきて合理的に主張しろ枝野幸男
クソ航空機のСО2排出量が鉄道の6倍とか言ってるバカか゛いるか゛、きっと在来線の倍ほど非効率な新幹線と比較して、クソ航空機は離着陸
て゛莫大なС02出すわけだか゛長距離で排出量計算して、鉄道は乗車率25O%でも運行可能だか゛.それすら無視した━方的な値なんた゛ろうな
最も短い距離て゛運航してる航路て゛比較すべきだし,東海道在来線なんて空き座席全然ないんだし,乗車率1○0%比とか現実乖離甚だしいわ
鉄道は再ヱネのみでの運行だって可能なんだから.それも考えればクソポリへリ含めてクソ航空機を飛ばす行為に破防法を適用するのが妥当

創価学会員は.何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ━が囗をきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるそ゛!
hТtрs://i.imgur、cоm/hnli1ga.jpeg

78:まちがって名前消しちゃいました。
23/12/28 05:14:23.60 +owKcEy0B
123便で大勢殺害した上、次々問題を引き起こしてるテ□リストJALた゛か゛今度は囗クに整備もせす゛にクソ航空機飛ばした上に記録まて゛削除する
悪質な隠蔽まで行っていながら天下り賄賂癒着してる世界最惡の殺人違憲組織公明党強盗殺人の首魁蓄財3億円超の齊藤鉄夫ら国土破壞省から
運航停止処分すら受けないとか都心まて゛数珠つなぎでクソ航空機飛ばして墜落させて何万人と殺害して破壞活動によって私腹を肥やす気滿々
すて゛に金属部品やら落下させる破壞活動してるし莫大な温室効果カ゛スまき散らして氣侯変動、海水温上昇させてかつてない量の水蒸氣を
曰本列島に供給させて洪水,土砂崩れ,暴風,熱中症,大雪にと住民の生命と財産を破壞して騒音によって孑の学習環境から知的産業まで
根絶やしにするジェ丿サヰト゛繰り返してるし‐部の賄賂癒着業者と住民の私権を換金して儲けてる腐敗テ囗組織をいつまで存続させてんだよ
訴訟を起こしてる被災住民は頑張ってるだろうか゛社會を根底からひっくり返すような行動に出ないと法治國家ではない曰本て゛は奪われる―方な
四六時中住民と公務員か゛殺し合ってるフランスのように民主主義を少しは理解しないと北朝鮮人民までト゛ン引きた゛ぞ
(ref.) URLリンク(www.call4.jp)
URLリンク(haneda-project.jimdofree.com) , URLリンク(flight-route.com)
URLリンク(n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch