24/03/10 01:46:13.09 clu7xcss0.net
リーグ戦の4位争いが熾烈だと思います。
どのチームが有利な状況でしょうか?
3:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a363-a64b [2405:1200:8386:cd00:*])
24/03/10 07:33:16.38 3dJrRdGH0.net
>>1
ぶっちゃけ乙って気持ちはあるよね
4:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 65fa-jpM3 [210.158.53.149])
24/03/10 07:44:59.48 gTfOmHTE0.net
>>2
今日 スティーラーズがダイナボアーズから勝ち点5を取れれば
スティーラーズとイーグルスの2チームの争いになりそう
5:名無し for all, all for 名無し
24/03/10 08:31:39.08 3dJrRdGH0.net
後半最初のトヨタ高橋のトライの際に行なわれたノックオンTMO
どう見てもボールは前に行ってると思うんだがどうしてレフェリーは「明らかに前に行ってるようには見えない」という判断になったんだ
6:名無し for all, all for 名無し
24/03/10 09:28:19.83 IkSeJ0800.net
今日Jスポライブ無いのかよ..
7:名無し for all, all for 名無し
24/03/10 09:44:45.33 C31Taikm0.net
マーカススミ
8:スのDG あの位置だと期待値はかなり高いと思うんだけど、やる人がいないのはやっぱ難しいから? 2点差でゴール前までこれたらもうDGで良い気がするけど
9:名無し for all, all for 名無し
24/03/10 09:45:12.69 1ZtfC4BF0.net
スタジアムキチガイホモ立ち入り禁止
10:名無し for all, all for 名無し
24/03/10 11:03:00.07 hMnpMWJK0.net
>>1
TM乙
11:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d52d-a64b [240a:61:31c0:d74c:*])
24/03/10 11:10:50.75 IoN1ywY20.net
今年の静岡と東京はもうダメそうですね・・
12:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9db8-/PGu [126.168.208.99])
24/03/10 11:22:18.20 hMnpMWJK0.net
>>995
ツイタマは、お辞儀しながらガニ股で両手を差し出すタックルモーションでヨチヨチ走りするから、スペースあると誰も受けてくれないね😭
静岡にはBKに迫られるまでにボールに絡める世界最高レベルのFWの力が必要なんだ...
13:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6570-YjRG [2400:2412:4440:4b00:*])
24/03/10 11:28:33.15 vXj5jUiu0.net
>>10
東京の2チームはいくんじゃない?
14:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ad1c-H4Pw [240d:1a:92d:a800:*])
24/03/10 11:42:31.90 IkSeJ0800.net
良い東京2チーム
イマイチな東京1チーム
ダメな東京1チーム
15:名無し for all, all for 名無し
24/03/10 11:53:05.86 IkSeJ0800.net
相模原-神戸は神奈川のjcomチャンネル地上波はライブで見られる、あとはJスポオンデマンド
tvkは横浜Eのはライブでやるのに相模原の試合は録画ばかりなんだよな
16:名無し for all, all for 名無し (スップ Sdc3-QATo [1.75.4.220])
24/03/10 13:19:40.07 IeGfII4Id.net
>>14
tvkだって本社が横浜だから当然だろ
ダメな東京にすらまるで
歯が立たない三重orz
17:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8db8-jpM3 [60.120.205.200])
24/03/10 13:25:17.30 ByD1Z+Tp0.net
釜石は今日、九電に負けたら事実上の最下位決定、D3の三位と入れ替え戦か。
明日は3.11だから奮起してほしい。
18:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8db8-QATo [60.88.218.86])
24/03/10 13:35:24.90 kvbf/ZOY0.net
ホンダディフェンスに
こんなにリコー苦戦するとは
ホンダにもワンチャンの芽がありそうな
19:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3bda-2Iba [111.217.33.194])
24/03/10 13:54:56.42 C31Taikm0.net
今日の感じだとホンダ近鉄は接戦かな
ハンドリングエラーが多過ぎた
来週はマテーラ復帰の可能性高そうだしホンダ頑張れい
20:名無し for all, all for 名無し (オイコラミネオ MM39-EkuC [150.66.97.17])
24/03/10 14:06:29.78 4dxVTbPgM.net
>>14
Jスポはラグビーチャンネルを名乗るのやめてオンデマンドのみ!位開き直ればいいのにな
当日に録画すらないとかひでえ
21:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bdd2-H4Pw [110.67.180.121])
24/03/10 14:12:46.16 X+wW4XJI0.net
>>15
当然はない
tvkの社名は(株)テレビ神奈川だし
相模原DBは1971年から県内で活動しているのに対し横浜EはLOから横浜ホームとしたが練習拠点は依然県外、むしろDBが優先されてもいいくらい。土曜午前に同局が放送しているラグビー情報番組では同等の扱いだし
単に昨シーズンの成績で区別しているものと思われる
22:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e344-F/8E [61.24.124.243])
24/03/10 14:19:04.50 zKMTz30Y0.net
>>19
言ってることがよくわからない
23:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3bda-2Iba [111.217.33.194])
24/03/10 14:27:49.00 C31Taikm0.net
Jスポってオンデマンドの方が安いけど、普通の方を契約するメリットって何なのかね?
オンデマンドは遅延5秒くらいあって実況のときネタバレくらうがw
24:名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd03-JxUH [49.98.160.186])
24/03/10 14:36:54.54 2dq06MERd.net
キック蹴るのやめたら?
25:名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd03-JxUH [49.98.160.186])
24/03/10 14:37:19.75 2dq06MERd.net
失礼しましたスレ間違えました
26:名無し for all, all for 名無し
24/03/10 15:01:21.42 otG9Mkat0.net
>>20
TVKが放送時間を決めてるの?
日テレとは違って、Jスポーツの公式映像をTVKがつくってるわけだが、
Jスポの放送時間とは関係ないの?
Jスポも今週は相模原戦は録画だからな気がするけど?
だとしても、昨季と今季の成績で生放送か録画か決まってるんだろうけど
27:名無し for all, all for 名無し
24/03/10 15:13:31.52 3dJrRdGH0.net
今日の相模原はチアのお色気攻撃が控えめだったね
28:名無し for all, all for 名無し
24/03/10 15:38:44.12 3XKFx5ZZ0.net
三重勿体ないな。ラストでもう一押しできる馬力ある選手がいたらあと2トライ取れたのに…
マテーラはよ復帰してくれ。
29:名無し for all, all for 名無し
24/03/10 15:39:25.87 6l2I85i/0.net
>>16
まだ、レギュラーシーズン後に順位決定戦ありまっせ。(レギュラーシーズンの最下位って意味ならその通りだが)
しかし、これで釜石も生き返り上も下も最終節まで全く順位が見えなくなってきたな。
30:名無し for all, all for 名無し
24/03/10 16:25:33.50 C31Taikm0.net
神戸三菱の最後ワロタ
松永がいなかったらワンバンで出てたろうから、むしろ松永に感謝すべきかw
更に変な終わり方になってた
31:名無し for all, all for 名無し
24/03/10 16:26:43.00 C31Taikm0.net
キュー電応援してたけど、この日くらいはね。お客さん4000人近く集まっての快勝は良かった。
32:名無し for all, all for 名無し
24/03/10 16:43:58.70 1iQ1rJgV0.net
ジャパンラグビーリーグワン2023-24
ディビジョン1
第9節
2024/3/9
横浜ー静岡@レゾド 5315人
東京ベイートヨタ@花園 6888人
東京SGー花園@秩父宮 8098人
埼玉ーBL東京@熊谷 13389人
2024/3/10
三重ーBR東京@鈴鹿 2524人
相模原ー神戸@ギオンス 6156人
ディビジョン2
第8節
2024/3/10
釜石ー九州@釜石 3947人
東葛ー大阪@柏の葉 2715人
ディビジョン3
第9節
2024/3/9
昭島ー日野@AGFフィールド 872人
中国ー江東@バルコム 522人
33:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 65fa-jpM3 [210.158.53.149])
24/03/10 16:47:03.74 gTfOmHTE0.net
これで4強最後の枠はほぼスティーラーズ イーグルス ヴェルブリッツの争いかなあ?
スピアーズは残りの相手が厳しすぎる
34:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3bfe-55dq [240a:61:1d2:675d:*])
24/03/10 16:49:19.32 i90PHQUZ0.net
パナソニックに勝てるのはもう神戸しかないような感じがする
それか1位確定してからヤマハに負けたみたいになるか
パナソニックはプレイオフで怪我人戻ってきた東芝にクボタに負けたような感じで負けそう
35:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3bda-2Iba [111.217.33.194])
24/03/10 16:50:41.09 C31Taikm0.net
スティラーズかヴェルブリッツみたいなぁ
両方PO行ってくれ サントリー倒すか
36:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e3d3-24It [2400:2200:64c:fff9:*])
24/03/10 16:51:04.56 A9xQI5pJ0.net
>>33
神戸がアタアタ含めベストメンバー組めたら
勝つ可能性はある
37:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ab0e-lhhw [121.114.225.165])
24/03/10 17:05:46.80 lxU9T6RT0.net
>>33
でもパナソニックもプレイオフになったら今離脱してる人達戻ってくるでしょ
38:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e375-H/vd [2001:268:94af:f730:*])
24/03/10 17:14:37.04 x3IEVMcn0.net
どこも主力にケガ人が出てるけどワイルドナイツも同じくらい主力がいないのでプラマイゼロなんだよな
だからワイルドナイツが今より弱くなるのが想像できない
39:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9db8-/PGu [126.168.219.37])
24/03/10 17:24:13.21 F//eA6i80.net
WN対BL
面白かったけど、審判の早漏笛に水さされた感じが否めない
あと何回かトライシーン見れたろ
笛15/18は両チームの平均からしても、プレイ内容より審判の拘りの反映に思える
40:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e3d3-24It [2400:2200:64c:fff9:*])
24/03/10 17:24:25.04 A9xQI5pJ0.net
>>37
デヤハー、デアリエンティ、コロインベテが
揃っていたにもかかわらず
昨年決勝でクボタに負けたのは不思議。
一発勝負だと何が起こるかわからんのが
怖いところ。
41:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 65fa-jpM3 [210.158.53.149])
24/03/10 17:36:17.85 gTfOmHTE0.net
ギオンスタジアムのゲームはちょっと珍事だな
スコア スティラーズ43-14ダイナボアーズ
ペナルティー スティラーズ19-3ダイナボアーズ
こんなん見たことない
42:名無し for all, all for 名無し
24/03/10 18:14:07.33 2dq06MERd.net
珍事だけどそんだけペナルティ貰ってもまるで生かせられなかったダイナボアーズが弱いわ
イエローも出たのに神戸へのディフェンスで手一杯でアタックがさっぱりだったし
43:名無し for all, all for 名無し
24/03/10 18:26:37.24 C0codSaT0.net
>>40
試合巧者では無かったという事。来週ミーティングの議題になるでしょう。それで今年修正出来るかは簡単じゃ無い。今のところ何とかD1にのこってるだけのチーム。ファンの方勘違いすんなよ。
44:名無し for all, all for 名無し
24/03/10 18:26:58.41 C31Taikm0.net
ダイナボの反則の少なさは凄いな
逆に神戸は課題だなw 平均の2倍反則か
45:名無し for all, all for 名無し (オイコラミネオ MMcb-24It [61.205.96.128])
24/03/10 18:43:42.19 vToExPKDM.net
>>39 去年のファイナルに関して言えばボロボロの出来の松田を何故か引っ張ったのが敗因と思ってるパナファンは多いと思う 含む俺様
46:名無し for all, all for 名無し (オイコラミネオ MMcb-24It [61.205.96.128])
24/03/10 18:44:08.54 vToExPKDM.net
まあタラレバだけどねw
47:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 65fa-jpM3 [210.158.53.149])
24/03/10 18:44:33.85 gTfOmHTE0.net
>>42
ただそのチームにスピアーズとブルーレブスは負けたし、
サンゴリアスは2点差 イーグルスは5点差にまで追い詰められたわけで
48:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0d22-VRJu [240d:2:7b2c:7c00:*])
24/03/10 18:46:17.42 BEPcAyiV0.net
ダイナボはなんでPG狙わなかったんやろな
3点を積み重ねればよかったのに
49:名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd03-JxUH [49.98.160.186])
24/03/10 18:59:53.23 2dq06MERd.net
こんだけペナルティ多い上にホームでダイナボアーズが話しにならない出来だったのが尚寒いわ
50:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0df6-DcCP [240a:61:1120:cc27:*])
24/03/10 19:01:20.71 3L8751cQ0.net
昨年、パナがクボタに負けた敗因は松田だったかな。ゲームの途中からおかしくなった。多分、軽い脳震盪だったんだと思う。
51:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7592-2V5c [106.73.83.162])
24/03/10 19:03:19.89 pYLLhjFv0.net
ギオンスは強風が吹いてることが多いから、ダイナボアーズが大逆転くらうときは後半風下のことが多いのよ
昨季の神奈川ダービーも、今季のサンゴリアス戦もそう
だから静岡戦同様に、前半は風下で耐えて後半風上を使って一気に反撃するプランだったんだろうけど、今日は前半に点取られ過ぎたのと後半に風が逆方向に吹き始めたりとまぁ散々だった
52:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bb59-gjYi [2400:2200:642:fc2d:*])
24/03/10 19:31:07.41 aDjug8Aq0.net
>>40
理由はいくつかあって
レフリーがブレークダウンでコミュニケーション取らずにペナルティを取る方針で
最初から基準の噛み合ってない神戸が対応出来なかった
その中には前半最後のリトルのオフフィートみたいに基準も微妙で笛のタイミングもめちゃくちゃなものも含まれてた
相模原のアタックが一切機能せず全てのアドバンテージがペナルティになったことでもいくつか増えてるだろう
>>47
試合の早い時点で点差が開き始めてたんだからどうしようもないだろう
53:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 256b-qOZc [240f:78:1118:1:*])
24/03/10 19:32:23.52 rveCfXuL0.net
>>47
先週の試合でプレイスキックの調子が悪かったからかな
54:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 256b-qOZc [240f:78:1118:1:*])
24/03/10 19:33:03.93 rveCfXuL0.net
>>49
松田と野口のぜっふちょう
55:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a311-a64b [2405:1200:8386:cd00:*])
24/03/10 20:01:25.20 3dJrRdGH0.net
>>18
いやぁホンダと近鉄はだいぶ差がある気がする
56:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9db8-jpM3 [126.37.218.174])
24/03/10 20:12:10.29 NBuOqzLN0.net
東芝はセミファイナルで姑息なサントリに負けそうな気がする
57:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8db8-AcFO [60.143.104.188])
24/03/10 20:18:07.58 3XKFx5ZZ0.net
>>54
今日のメンバーのままだとライナーズ有利だけど、マテーラ戻るならかなりの好勝負になると思う。
58:名無し for all, all for 名無し
24/03/10 21:27:30.56 9+UN+no3M.net
>>55 誰が笛吹くかによってサンゴリはすごい有利になる場合がありそう 東芝にはそれはないな、、
59:名無し for all, all for 名無し
24/03/10 22:34:30.52 zMh7Y0Xnd.net
比べるのもなんだか今日の阪神巨人戦たかがオープン戦に関わらず甲子園はほぼの満員の42000人。
これ見ても日本はいかに野球の国かわかるし、Jスポなんて殆ど野球が優先で生中継してリーグワンは録画中継に追いやられてる。
野球やサッカーをやって無いときにラグビーの公式戦の試合をもっと組むべきだね。
60:名無し for all, all for 名無し
24/03/10 22:35:38.30 3dJrRdGH0.net
みんな意外とテレビでJスポ見てるんだね
俺はもうタブレットで見る生活になってしまったよ
61:名無し for all, all for 名無し
24/03/10 22:58:20.08 OKmlnqID0.net
Chromecastが便利ですよ
WOWOWオンデマンドもJ SPORTSオンデマンドも見れるので
62:名無し for all, all for 名無し
24/03/10 23:00:36.70 uGqhYXOe0.net
今年は重工が4強へのモノサシになると思うわ
ここに圧勝できないと厳しい
4位争いは辛勝のサントリートヨタキャノンの争いとなりそう
負けたクボタは論外
63:名無し for all, all for 名無し
24/03/10 23:19:50.90 VdyFDC6f0.net
トヨタ?
64:名無し for all, all for 名無し
24/03/10 23:31:04.81 BEPcAyiV0.net
神戸ってそこまで強い?
65:名無し for all, all for 名無し
24/03/10 23:47:37.25 VdyFDC6f0.net
BPの差で決まりそうな気がする
66:名無し for all, all for 名無し
24/03/11 00:55:59.85 vQAJ3zW70.net
>>49
あれでワイルドナイツの首脳陣の選手起用が批判されたよな
脳震盪でおかしくなってる松田をどうして即座に交代させなかったのかって言われてた
67:名無し for all, all for 名無し
24/03/11 01:07:37.51 emqbSQYf0.net
>>65
あの時だけロビーさんの采配がおかしかったよ
松田も野口も不調だったけどロビーさんも絶不調だった
68:名無し for all, all for 名無し
24/03/11 01:09:41.33 vQAJ3zW70.net
>>32
今後は自分たちより下位順位に負けるのは論外、上位チームから勝ち点どれだけもぎ取るか
イーグルスでいうなら、これからの試合は
スピアーズとヴェルブリッツに勝つのは当然として
サンゴリアス、ワイルドナイツ相手に勝ち点とるかどうか
スティーラーズは
スピアーズとブルーレヴズに勝つのは当然
ワイルドナイツ、ブレイブルーパス、サンゴリアスから勝ち点とれるかどうか
ヴェルブリッツは
ブルーレヴズに勝つのは当然として
ワイルドナイツ、サンゴリアス、イーグルスから勝ち点とれるか
わずかだがイーグルスがプレーオフには行きやすいかな
69:名無し for all, all for 名無し
24/03/11 01:16:03.27 vQAJ3zW70.net
>>31
D1は先週の8節は9000人超えと観客動員好調だったのに
今週の9節は7000人強の今シーズン最低数の残念な結果に
カードが弱かったのと三重が地元の鈴鹿市で試合で観客動員少なかったのが原因か
70:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 65fa-jpM3 [210.158.53.149])
24/03/11 06:26:41.95 KQZeVt260.net
>>67
カンファレンスAとBの差が出てるね
総当たりだったらもうちょっと違うのに
71:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 256c-Dt5z [114.177.73.146])
24/03/11 06:27:01.73 4BRysl780.net
サントリーの相手が近鉄だったのはある。
やる前から結果が分かっていて見どころが少ない。
その分、注目は熊谷に行ってしまった。
相模原の動員が落ち気味なのもあるな。
72:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bb01-KW5R [119.25.131.71])
24/03/11 06:38:06.16 FR+kFy/v0.net
>>69
交流戦の勝敗は今のところそこまで差は付いてないんだけどな
24試合でA13勝、B11勝
73:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e3cb-yW/m [2400:4050:c164:6200:*])
24/03/11 06:47:14.47 jNsob7xA0.net
>>71
そのうち4勝かパナということを考えれば、
Aの13勝7敗
ホンダ除けば13勝3敗
結構差はあるよ
74:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bb01-KW5R [119.25.131.71])
24/03/11 07:04:04.48 FR+kFy/v0.net
計算めちゃくちゃやん
パナソニック勝ちホンダ負けで2試合分になってるし
東芝の勝ち近鉄の負けは入ってないし
まーAのほうが強いとは思うけど、ごちゃごちゃ言うほどではない
75:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0d36-aS/u [2001:268:d703:d724:*])
24/03/11 09:31:10.65 18UA44ne0.net
>>70
集客力No.1のサンゴリアスも相手がライナーズでは
見なくて良いかなと、サポーターも思ったみたいですね
相模原ダイナボアーズは昨日の試合6000人超え
前回のギオンスが3000人だから2倍の集客で盛り返してはいるんですが、いかんせんギオンスのアクセスの悪さとキャパの狭さもあって集客に苦戦してます。
76:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0d36-aS/u [2001:268:d703:d724:*])
24/03/11 09:34:58.49 18UA44ne0.net
>>71
カンファレンスAはスピアーズとブルーレヴズがそこまで強くなかったのがダイナボアーズとの試合でわかった
カンファレンスA
ブレイブルーパス、サンゴリアス、スティーラーズ
カンファレンスB
ワイルドナイツ、イーグルス、ヴェルブリッツ
各カンファレンス3チームが上位6位にいる展開
77:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ab0e-lhhw [121.114.225.165])
24/03/11 10:52:08.33 Txd2UCxE0.net
>>72
それはただただカンファレンスAとBに差があるようにこじつたいが為の計算方法じゃんw
78:名無し for all, all for 名無し
24/03/11 11:22:22.37 1vwIArKY0.net
Jリーグはサッカー専用スタジアムの建設計画がいくつもある
今年は広島に出来て年末に長崎も出来る
Bリーグも好調で新アリーナの計画が今後5年で8箇所もある
リーグワンはこういう動き本当何にもないな
79:名無し for all, all for 名無し
24/03/11 12:12:57.87 Gny9l3//0.net
対戦相手が違っているのに単純に勝ち点で上から四つはどうなのっていうのは当初から指摘されていたわけで
総当たりでないのはディビジョンごとのチーム数のアンバランスさからなんだけど、この先の結果しだいではそのへんが改めて突きつけられそうではあるな
80:名無し for all, all for 名無し
24/03/11 12:22:48.42 IRzzu6HD0.net
D1を10チームにしてH&Vの総当たりで18試合という案が出されてたね
81:名無し for all, all for 名無し
24/03/11 12:28:51.81 pO6DZVyad.net
神奈川のチームはW杯でも使用した日産スタジアムで是非やってほしい。
陸上競技場ではやってほしくない。
82:名無し for all, all for 名無し
24/03/11 12:37:13.62 fUs5tYPv0.net
>>72
それいい出したらカンファレンスAはパナとやらなくていいから楽だなとか、なんとでも言えるぞ。
83:名無し for all, all for 名無し
24/03/11 12:41:58.48 VsLLnej+0.net
>>74
サンゴリアスの集客が良いのは
都心の専スタの秩父宮が多いからなだけで
ワイルドナイツが秩父宮
サントリーが熊谷と
逆だったらワイルドナイツの方が
集客は多くなるはず。
84:名無し for all, all for 名無し
24/03/11 13:10:44.35 Txd2UCxE0.net
>>74
クボタの江戸りくもそうだけど集客数の少なさを会場のキャパの狭さのせいにしていいのは毎回チケット完売満員御礼の場合だけだよ
85:名無し for all, all for 名無し
24/03/11 13:26:15.88 z3MTqB2B0.net
最終4位 予想勝ち点 50前後(10~11勝 BP8前後)
4位 神戸 勝ち点 29(6勝 BP5)
残りvs 埼玉、SG、花園、BL、船橋、静岡、三重
5位 横浜 勝ち点 28(6勝 BP4)
残りvs 船橋、SG、BR、花園、DB、トヨタ、埼玉
6位 トヨタ 勝ち点 23 (5勝 BP3)
残りvs SG、静岡、花園、DB、埼玉、横浜、BR
7位 船橋 勝ち点 22 (4勝 BP6)
残りvs 横浜、埼玉、BL、静岡、神戸、三重、SG
8位 DB 勝ち点 18 (4勝 BP2)
残りvs BL、三重、埼玉、トヨタ、横浜、BR、花園
86:名無し for all, all for 名無し
24/03/11 13:41:52.22 z3MTqB2B0.net
URLリンク(i.imgur.com)
87:名無し for all, all for 名無し
24/03/11 15:32:09.46 Txd2UCxE0.net
>>85
まあ去年のパナソニックとクボタがまさにそれだな
88:名無し for all, all for 名無し
24/03/11 15:50:42.25 IPBBqCT50.net
>>86
とはいえ決勝戦の直近(3月)のパナソニッククボタ戦も山沢無双で勝てた感じで、
正直山沢いなかったら負けてたと思うわ
だから去年に関しては両チームにそんなに力の差はなかったと思う
89:名無し for all, all for 名無し
24/03/11 16:24:20.20 kfyUa8HX0.net
>>79
リーグワン元年というか、
開幕前から上層部でもされてきている議論わけだが、
何か目新しいことなのかい?
90:名無し for all, all for 名無し
24/03/11 16:25:57.55 Txd2UCxE0.net
>>87
自分は絶不調のパナ相手にまあ好調のクボタでも2点差でやっと勝てるんやな、やっぱパナ強いなというのが去年の決勝後の感想だわ
なんでロビーHCが松田をさっさと山沢に替えなかったのが謎
91:名無し for all, all for 名無し
24/03/11 16:25:59.37 JtYaOEU+M.net
【注意喚起】3月17日(日)のチケット不正転売にご注意ください
URLリンク(hanazono-liners.jp)
92:名無し for all, all for 名無し
24/03/11 17:12:56.74 +GDyJH/P0.net
>>90
ライナーズ対ヒートって転売で捌けるほど売れるんですかねえ…
93:名無し for all, all for 名無し
24/03/11 17:15:03.37 7xHToYjd0.net
>>91
元ジャニーズかなんかが来るってやつでしょ
94:名無し for all, all for 名無し
24/03/11 17:21:34.11 18UA44ne0.net
>>89
パナが絶不調に見えたのも結局はクボタの圧力がそれだけ凄かったから
95:名無し for all, all for 名無し
24/03/11 17:35:32.95 +GDyJH/P0.net
>>92
そういうことかーー
相乗効果はないというかマイナスだと思うけど、まあいろいろやった方がいいのかな
URLリンク(hanazono-liners.jp)
96:名無し for all, all for 名無し
24/03/11 17:38:57.37 95vvvuMK0.net
そのカードだったらジャニタレ呼ぶよりも昔のデザインのジャージを用意した
近鉄vs本田技研鈴鹿 関西社会人リーグ復刻デーなんか見てみたい
97:名無し for all, all for 名無し
24/03/11 17:44:38.62 UWoAxAkM0.net
>>89
クボタファンだけど
マークスの存在がでかかった
後、ボタも一昨年、昨年がピークだった
マークスがいれば、何処のチームでもひと試合で、10点ぐらい変わる
下位のチームならもっと効果がある
98:名無し for all, all for 名無し
24/03/11 17:45:57.44 CIS2hK5v0.net
>>95
こないだブルーレヴスがなんかやってたな
URLリンク(www.shizuoka-bluerevs.com)
URLリンク(www.shizuoka-bluerevs.com)
99:名無し for all, all for 名無し
24/03/11 17:50:23.82 7xHToYjd0.net
ドコモも去年までNMB48がアンバサダーやって試合会場にも来てたけどアンバサダーいなくなった今年の方が集客いいみたいだしいかにリピーター増やせるかだろう
アイドル人気任せでもタダ券ばら蒔くでも色々して今はリーグワンは種を蒔く時期なのかなって思う
100:名無し for all, all for 名無し
24/03/11 18:03:46.42 IRzzu6HD0.net
パナ×ブランビーズ
静岡×ブルーズ
日野×レッズ
中国電力×レッズ
ドコモ×ハリケーンズ
セコム×チーフス
SRと提携したらけっこう色んなダービー組めそうだね
101:名無し for all, all for 名無し
24/03/11 18:07:06.13 +NYWo/xT0.net
>>92
櫻井を何とかアンバサダーにしても効果なかったのにジュニアなんか呼んでどうすんだろうな
試合前には席ガラガラなになってるんじゃね
102:名無し for all, all for 名無し
24/03/11 18:08:23.54 rmqYix8Ld.net
メモリアル的な日にタダ券をぶつけた昨日の釜石はいつもの3倍入ったけどどれだけ固定層になるのか
あそこは根強いファンは多いけど新規開拓は難しそうに見えるが
103:名無し for all, all for 名無し
24/03/11 18:14:40.30 IRzzu6HD0.net
釜石って全然芝の手入れされてないんだね
色見てびっくりした
104:名無し for all, all for 名無し
24/03/11 18:31:04.21 +GDyJH/P0.net
>>100
>2組にはハーフタイムショー(約5分間のパフォーマンス)を行っていただく予定です。
なのでハーフタイムまではセーフ
105:名無し for all, all for 名無し
24/03/11 18:38:00.19 +NYWo/xT0.net
>>103
成程
例え5分でも写真撮り放題だし40分くらい我慢するかw
なんならハーフタイム前に来ればいいしな
近鉄としては観客動員数盛れてWin-Win?
106:名無し for all, all for 名無し
24/03/11 18:41:58.27 cZKaZjtM0.net
SRもそんなに客入り凄いわけじゃないみたいだけど、中継を見てると客層が若いし、お祭り感あるよね
日本は見渡す限りにアイドル嫌いそうな中高年が整列してて、たまに招待された学生なんかが行儀よく詰め込まれてるよね
だから何だという話でもないけど
107:名無し for all, all for 名無し
24/03/11 19:27:07.77 eOA4l1cK0.net
>>102
先週は雪で中止になったくらいだから。
流石に寒くて育成影響あるんじゃないか。
真面目に青々とさせるには金かかりそう。
108:名無し for all, all for 名無し
24/03/11 19:48:19.54 OOTK1e8J0.net
熊谷ラグビー場の柿落としの時に、ハロプロがハーフタイムにショーをやって、ハーフタイムが終わると一気に客が減ったのを思い出すな。
109:名無し for all, all for 名無し
24/03/11 19:53:45.89 RKts8+Q90.net
>>77
秩父宮
110:名無し for all, all for 名無し
24/03/11 22:10:36.28 IRzzu6HD0.net
セットプレーの表示はWON/LOSTじゃなくてWON/TOTALの表記に戻してほしい
111:名無し for all, all for 名無し
24/03/11 22:11:35.61 jS6gxexZ0.net
スピアーズは昨年のチャンポンチームとは思えんな
ここまでボロボロになってしまうものなのだな
112:名無し for all, all for 名無し
24/03/11 22:20:39.35 kV2JXVUVd.net
>>109
optaデータに文句言え
113:名無し for all, all for 名無し
24/03/11 22:29:49.35 56jdT/zUM.net
>>104
その日はベースボールシャツを先着5,000名に配るみたいなんだが、ラグビーファンに行き届かない可能性があるな…
URLリンク(hanazono-liners.jp)
114:名無し for all, all for 名無し
24/03/11 22:46:02.30 +NYWo/xT0.net
>>112
今後の推し活()の為にフリマアプリ行きか、悲しいな
旧ジャニのチケットに群がる転売ヤーからしたらリーグワンのチケットなんて買いたい放題だろうし転売を想定していないとか頭悪すぎだろ
115:名無し for all, all for 名無し
24/03/12 07:28:13.66 6RE/A/k60.net
釜石が本気だして集客して平均観客動員2000人超え
これでD2で平均観客動員2000人未満なのはシャトルズ愛知だけ
スタジアムのアクセスの良さ、専用球技場、大都市名古屋
これだけ揃ってシャトルズ愛知が釜石以下なのは辛いな
116:名無し for all, all for 名無し
24/03/12 07:32:04.11 LEann8q6r.net
ラグビーグッズの転売ヤーって儲かるんかね。買う層が居なそう。
そう言えばクロスボーダーマッチの時に久しぶりにダフ屋を秩父宮の正門前で見たわ。もう絶滅したものと思ってたけど。
117:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9db8-/PGu [126.168.108.168])
24/03/12 10:31:19.84 4sy4lh+70.net
チケットないのに会場まで行ってウロウロする奇特な人もいるんだよな、たぶん
118:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8db8-jpM3 [60.120.194.24])
24/03/12 10:36:12.14 ePIX93J70.net
東京ドームや国技館を縄張りにしてたテキヤの姉ヶ崎が解散したくらいで
ダフ屋ももう絶滅危惧種だな。チケットがだめでパチ物のアイドルグッズを
売ってた時期もあったが、それも見なくなった。
119:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8db8-jpM3 [60.120.194.24])
24/03/12 10:41:03.05 ePIX93J70.net
ただ、ワールドカップの時は素人がスタジアムの付近で堂々と売ってたな。
味スタ最寄りの飛田給駅でチケットありますと書いた段ボールを掲げていた
外国人にサポータの恰好した私服警官がアイアムポリスと言って職質したのを見て
大笑いしたわ。
120:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d564-jpM3 [2001:ce8:187:d75d:*])
24/03/12 13:55:32.37 yYBdt1U/0.net
性加
121:害事務所に頼るとは・・・ 終わりだな
122:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e3cd-fb1O [2400:4153:c063:94f0:*])
24/03/12 18:48:11.37 +x9s7q7I0.net
女子バレーですら切り捨てたのにな
それに切っても何の影響もなかったし
123:名無し for all, all for 名無し
24/03/12 21:17:30.74 dBTQccK20.net
URLリンク(www.austadiums.com)
これ見ると、スーパーラグビーもここで言われるほど不入りでもなさそうだけどな。
決して多くはないけど。
124:名無し for all, all for 名無し
24/03/12 22:44:24.81 ljmNk96R0.net
それに日本とは人口数が全然違うから、同じ1万人でも重みは違うかもね
125:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7592-2V5c [106.73.83.162])
24/03/13 00:08:47.71 7P5SFmBZ0.net
>>74
今季のダイナボアーズの動員はギオンス開催スポーツイベント歴代10傑に入る試合が多いからかなり頑張ってるよ
相模原駅北口再開発の最終決定を前に良いアピールにはなってるとは思う
126:名無し for all, all for 名無し (オイコラミネオ MM13-Bi9Q [103.84.127.160])
24/03/13 07:55:30.50 it4f4aWjM.net
場内アナが、GoGo XXXとチーム名を絶叫連呼してるとこあるけど、、、
なんか痛々しいんだよね、、、
モニターでの応援だとダイナボアとかは良かった感
127:名無し for all, all for 名無し
24/03/13 08:23:29.37 fMlL2hN50.net
ダイナボアーズは応援団が煩そう
ラムズも
128:名無し for all, all for 名無し
24/03/13 08:56:45.91 e0RwVUz+0.net
>>123
例の相模原駅スタジアム構想が実現したらダイナボアーズにとてつもないプラスですね
冗談ぬきで将来的には優勝しそう
129:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3b94-sV0L [175.28.214.119])
24/03/13 16:25:57.96 hZe/y1S60.net
そうだな
新スタが出来ればFC相模原はそっちに移るから
ダイナボアーズはギオンスタジアムを自由に使えるぜw
130:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3b94-sV0L [175.28.214.119])
24/03/13 16:26:28.16 hZe/y1S60.net
ああSC相模原な
131:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3b94-sV0L [175.28.214.119])
24/03/13 16:29:28.06 hZe/y1S60.net
ラグビーが珍しくサッカーと相模原の新スタ構想で協調してるってのは
割と冗談抜きにそれが狙いじゃね?
132:名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd03-QATo [49.98.16.234])
24/03/13 21:17:09.35 GmvcJ1q1d.net
アメフトと女子サッカーも巻き込んでるからいがみ合って迷惑かけてる場合じゃないしな
SC相模原とダイナボアーズはチームの関係は良好に見えるし、重工が協力できればいいけど
浦和レッズが三菱グループの広告塔だからSCには肩入れしにくいんだろうか
133:名無し for all, all for 名無し
24/03/13 22:03:07.19 3s/Tub6A0.net
この時期は試合日時が被るから、2つのスタジアムを使い分けするんだろう
134:名無し for all, all for 名無し
24/03/13 22:11:59.01 ShDcYqj+0.net
単純に足りてないからなスタジアム
135:名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa91-a5/5 [106.130.199.166])
24/03/13 23:52:59.23 Ff4KrQcoa.net
日本ラグビー協会 新年度の収入は過去最大の約90億円を見込む
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
136:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e306-pOey [240f:3a:d1e:1:*])
24/03/14 00:58:53.67 tCA8y5jq0.net
チケット代高そうだなぁ
137:名無し for all, all for 名無し
24/03/14 04:05:15.07 5gifYhjI0.net
>>120
ホントに 目先の数字だけの施策だよね
もう明らかに食い合わせが悪いのに
追跡調査してほしいわ
再観戦率
138:名無し for all, all for 名無し
24/03/14 19:17:22.07 8y/eTbXg0.net
URLリンク(twitter.com)
139:iguchi/status/1767120167589605547 一応東芝は順調ってことか (deleted an unsolicited ad)
140:名無し for all, all for 名無し
24/03/14 20:17:20.03 Or5xFp4w0.net
神戸の施設保全の為にファンサしませんってあまり聞かない理由だな
施設に負担かける様なファンサしてたのか?
>神戸総合運動公園ユニバー記念競技場は、今年5月に開催する神戸2024世界パラ陸上競技選手権大会の開催に向け、改修工事を実施致しました。
神戸2024世界パラ陸上競技選手権大会が安全に、安心して開催出来るよう、陸上トラック等施設の保全を目的として、試合終了後に実施しておりましたサイン・写真撮影などのファンサービスにつきましては、見送りとさせて頂きます。
楽しみにされていたファンの皆様には申し訳ございませんが、ご理解、ご了承の程宜しくお願いいたします。
■対象試合
3月16日(土) NTTリーグワン第10節 埼玉パナソニックワイルドナイツ戦
3月24日(日) NTTリーグワン第11節 花園近鉄ライナーズ戦
4月7日(日) NTTリーグワン第12節 東京サントリーサンゴリアス戦
141:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e3c0-EkuC [123.100.211.29])
24/03/14 21:32:48.72 Or5xFp4w0.net
ファフさん4月には帰ってくるってよ
142:名無し for all, all for 名無し
24/03/15 00:18:13.12 6zz0DPoi0.net
東海大学の選手って微妙だな
大学からあまり伸びしろ無く皆現役終える
リーチマイケル居るじゃねぇかって言う奴居るけど外人は論外です
143:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7d92-UCxz [14.8.58.96])
24/03/15 08:13:00.80 y5gk/vHr0.net
違いが分かる男。山拓復活!リザーブだけど汗
144:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ adc5-a5/5 [2001:268:c201:1014:*])
24/03/15 09:45:57.40 Gj0qKrly0.net
トヨタvsサントリー
神戸vsパナ
同日同時刻に被せるんじゃねええええええええ
145:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8b98-gjYi [113.149.156.33])
24/03/15 10:49:09.34 H3RGpsxD0.net
興行権を個別のチームに渡した結果だからどうしようもないね
146:名無し for all, all for 名無し (ササクッテロラ Sp49-NWTQ [126.157.149.164])
24/03/15 11:38:14.28 P2BjGvipp.net
>>139
中野幹は良い選手
サントリーでスタメン格
147:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9db8-/PGu [126.186.207.208])
24/03/15 12:03:20.60 lWIT7aJP0.net
実況民は同時観戦してる忙しい人がたまにいて笑う
148:名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa91-55dq [106.130.199.144])
24/03/15 12:25:22.46 /gqRjzC+a.net
>>142
スレリンク(ovalball板:74番)
149:名無し for all, all for 名無し (スププ Sd03-NdIl [49.96.24.120])
24/03/15 12:27:21.89 8M7bsLbdd.net
来週からいよいよメジャーの大谷ドジャースの公式戦も始まるし、マスコミもファンもそっちへ注目集まるだろうな。
ラグビーも注目集まるよう盛り上がってほしいが
150:名無し for all, all for 名無し (JP 0He1-a64b [210.170.118.134])
24/03/15 12:30:32.46 kmFoW1D4H.net
大谷は結婚しただけでニュースになるからな
残念だけどレベルが違う
151:名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa91-LJCh [106.155.20.221])
24/03/15 12:37:52.52 b2FhgJvIa.net
せめてD1だけでも出来るだけ土日にわけて開催してほしいな
4月27日みたいに1日集中開催はもったいないし
秩父宮、えどりくと同じ東京で開催とかやめてくれ
152:名無し for all, all for 名無し
24/03/15 14:05:14.09 Gj0qKrly0.net
大谷の嫁さん
ジェームズ·オ
153:コナーのファンで背番号同じにしてたとか 兄はBR東京のFLとか
154:名無し for all, all for 名無し
24/03/15 15:22:27.73 9H1nYzE60.net
>>149
オコナーの背番号って10~15どこでもできるしワラビーズでも10~15多分全部キャップ持ってるぞ
10か?
155:名無し for all, all for 名無し
24/03/15 15:23:55.72 oVQ/oZlv0.net
>>140 政治世界の山拓だと、変態とかになっちゃうから
156:名無し for all, all for 名無し
24/03/15 15:39:19.35 lhXXFt4UM.net
思ったてたより寒い。
暖かい予報だし、好カードだからナイターチケット取ったが、風が冷たいし、夜はちゃんと寒そうだな。
出先から直接行くのに、格好失敗した。
誰かブランケットをください。
157:名無し for all, all for 名無し
24/03/15 16:00:04.31 MNYr7wc10.net
>>149
兄貴が大谷と同学年だからスポーツ選手の同期会で知り合いだったかもしれんね
158:名無し for all, all for 名無し
24/03/15 17:33:09.85 6fNUKSPU0.net
まだまだナイター観戦には寒いよね
夜桜宴会の時期も毎年寒い事が多いし
159:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d5a0-thFr [2409:253:f680:b00:*])
24/03/15 18:12:30.37 ovH9BMIS0.net
>>152
俺の胸で良ければ…
160:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a342-a64b [2405:1200:8386:cd00:*])
24/03/15 19:09:49.34 sldjjH250.net
先週は全勝チームが1個なくなったけど今週はついに全敗チームが1つになるのか…
161:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ add5-sV0L [118.9.192.133])
24/03/15 19:11:45.19 XqFCvAXl0.net
今日はまだあたたかいから良かった
162:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7d92-UCxz [14.8.58.96])
24/03/15 19:38:10.80 y5gk/vHr0.net
神戸の試合、全く見ないのでいつの間にやら李選手は13番!
163:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 65de-pOey [2001:240:240b:7fd:*])
24/03/15 19:49:23.16 gXrQBLSS0.net
>>155
ありがとう、隣の解説おじさんのモコモコ服で温まってるわ
164:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a35e-gbbs [211.124.165.162])
24/03/15 20:09:21.84 eXRlBUKF0.net
マキシのレッドは厳しすぎやろ
165:名無し for all, all for 名無し (スププ Sd03-NdIl [49.96.24.120])
24/03/15 20:18:56.92 8M7bsLbdd.net
野球の二刀流を普通にやってのける大谷はあれだけ凄いトレーニング積んで凄い体になってるし、ルールさえ覚えればラグビー選手としてやっていけるかもね。
高校生で春夏は野球やって秋冬はラグビーをやってる選手もいたな。
166:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a342-a64b [2405:1200:8386:cd00:*])
24/03/15 20:36:31.29 sldjjH250.net
最近はどこの試合でもモールパイラップが増えてるな
トレンドなのかね
167:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a342-a64b [2405:1200:8386:cd00:*])
24/03/15 20:42:21.77 sldjjH250.net
東京ベイと横浜が東京で試合するのにホストは横浜なんだなw
168:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a342-a64b [2405:1200:8386:cd00:*])
24/03/15 20:47:48.49 sldjjH250.net
足首に絡みつかれたまま次のタックルくらうシーンは毎回見ててヒヤヒヤする
足首とか膝があらぬ方向に曲がって大怪我したりしないのかな
169:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3bda-2Iba [111.217.33.194])
24/03/15 20:52:30.82 fMefKRoB0.net
>>164
おらもそう思う あの足首に勢いよく絡まれるのしょっちゅう見るけど
今まで足首ぐにゃってるの見た事ない 案外あれは平気なのね
170:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3bda-2Iba [111.217.33.194])
24/03/15 20:57:51.59 fMefKRoB0.net
>>121
こういうサイト好き
ほえー思ったより全然入ってたね 1万人overが多いね 招待券も無いよねSRは多分
171:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3bda-2Iba [111.217.33.194])
24/03/15 20:59:03.68 fMefKRoB0.net
キヤノン応援してたけど、やっぱり20分ルールは良いね
試合が壊れないのは良い事だぁ
172:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 65de-pOey [2001:240:240b:7fd:*])
24/03/15 21:03:45.65 gXrQBLSS0.net
試合面白かったわーー。
どっちのファンでもないが、見に来てよかった
173:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e3c0-EkuC [123.100.211.29])
24/03/15 21:04:43.24 fqQMI2lU0.net
明日の豊スタ
3万人が来場予定てw
観に行く人楽しんでなー
174:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 65de-pOey [2001:240:240b:7fd:*])
24/03/15 21:26:30.86 gXrQBLSS0.net
そいや、秩父宮の関係者ゲート通るバイクと自転車止める所、3月で閉鎖されてたわ。
自転車でくる人は注意が必要よ
175:名無し for all, all for 名無し
24/03/15 21:46:31.18 jTaGwvrw0.net
トヨタヴェルブリッツ
【ご案内とお願い】
明日の試合は
『3万人』を越えるお客様が来場予定です🔥
💫お時間に余裕を持って、早めのご来場をお願いします🤝
💫自由席チケットの方は席つめへのご協力をお願いします🙇♂
176:名無し for all, all for 名無し
24/03/15 21:50:13.01 jTaGwvrw0.net
>>163
4/20に横浜vs相模原を秩父宮でやるんだぞ
177:名無し for all, all for 名無し
24/03/15 21:59:47.55 fqQMI2lU0.net
>>163
秩父宮は皆のホームですw
178:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a342-a64b [2405:1200:8386:cd00:*])
24/03/15 22:16:22.62 sldjjH250.net
>>172
神奈川ダービーって前も秩父宮でやってなかったっけ
179:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b57c-UCxz [202.238.49.72])
24/03/15 22:23:10.68 lKZ57AM90.net
今さらながらレッドが20分で交代可能になったの今日知ったw
なんか今年レッド少ないよね。ハイタックルもあんま取らなくなてるし
180:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a342-a64b [2405:1200:8386:cd00:*])
24/03/15 22:35:24.24 sldjjH250.net
今までの試合の判定と比べて今日のがレッドになったのはよく分からんな
普段は「危険度は高いのでイエロー、そしてOFRにかけたいと思います」→判定後「危険度は高くないのでイエローのままにします」ってのがお約束の流れだったのに
181:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3bda-2Iba [111.217.33.194])
24/03/15 22:39:49.15 fMefKRoB0.net
トヨタ勝ってくれい
182:名無し for all, all for 名無し
24/03/15 23:52:35.38 oDJsty2P0.net
今までのがセーフだったし、サム・ケインばりに肩で頭をカチ上げでもしないとレッドなんか出ないだろうと思ってたw
TMOのレビューって角度、速度、高さ、あたった部位、バインドの有無、etc...みたいに点数化して判定してるのかな?
183:名無し for all, all for 名無し
24/03/16 00:35:08.05 sSf5s9XY0.net
>>178
バラバラで統一した基準はないよな
今日のマキシのレッドもないわ
ボールキャリアが低く入ってきてるし、ヒットスピードも高くない
イエローが妥当
184:名無し for all, all for 名無し
24/03/16 02:32:12.84 6Y4WS4lP0.net
クルセイダーズってめっちゃ負けてるのな
やっぱモウンガ抜けたの大きいんだろうな
185:名無し for all, all for 名無し
24/03/16 04:12:20.41 Pp+iqQmD0.net
>>180
HCが奴になったから。
186:名無し for all, all for 名無し
24/03/16 09:18:31.10 ZaAfqfpF0.net
>>180
リーグワンはSR各チームから恨まれてそう
187:名無し for all, all for 名無し
24/03/16 10:13:23.26 YtqN0BPxM.net
SRと連携できないかな~
188:名無し for all, all for 名無し
24/03/16 10:37:37.45 UcSbCiMi0.net
SRはマジでレベルが下がったな
あと、リーグワンもかなりレベル上がったのはケガ人の多さからもわかるから、パナソニックならSRで普通に上位かもしれん
189:名無し for all, all for 名無し
24/03/16 10:40:57.99 ZaAfqfpF0.net
パナはチーフスには勝ってもドゥルアには負けそう
190:名無し for all, all for 名無し
24/03/16 10:47:59.22 q1kYeIqu0.net
24年から秩父宮建て替えって見たけど、25、26年シーズンは何処で試合やるのかね 味スタ?
191:名無し for all, all for 名無し
24/03/16 10:51:49.01 TuxIi4lKa.net
明日の東芝vs相模原戦を観に行くが
表参道で13時からセントパトリックデーマーチをやってるので
ギネスビールを呑んで行こうw
去年からちょっと味が変わったのが残念なんだが。
192:名無し for all, all for 名無し
24/03/16 10:54:01.69 TuxIi4lKa.net
>>186
神宮第2球場のところに新秩父宮を作ってから
今の秩父宮を壊して新神宮球場建設だよ
193:名無し for all, all for 名無し
24/03/16 11:03:53.21 4iiMDxkKa.net
>>188
新秩父宮が開場するのが2027年12月だっけ
ワールドカップが終わって1ヶ月後という絶妙なタイミング
日本代表がワールドカップ好成績残して新秩父宮のお披露目も弾みつけたいね
194:名無し for all, all for 名無し
24/03/16 11:04:24.58 ZaAfqfpF0.net
>>186
>>188
このやり取りももはや様式美だな
195:名無し for all, all for 名無し
24/03/16 11:05:18.87 4iiMDxkKa.net
>>171
12月味スタの観客動員記録を超えるかな
196:名無し for all, all for 名無し
24/03/16 11:15:18.98 UcSbCiMi0.net
>>160
マフィの頭も下がってたしあれ厳しすぎだな
勝ったから良かったけどあれはイエローだわ
197:名無し for all, all for 名無し
24/03/16 11:24:23.61 AYXp+/O90.net
レッドの後20分後に代替選手入れられるのってバンカーでアップグレードした時のみ?
1発レッドでも入れられる?
豊田の試合は平川レフか、大丈夫かな
198:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9db8-/PGu [126.168.130.160])
24/03/16 11:31:08.04 Au0sDYDV0.net
1発レッドは無理だよ
199:名無し for all, all for 名無し
24/03/16 11:40:19.09 2eW+f7vd0.net
リコーの田中って日本一有名な野球選手の義兄になるのか。
200:名無し for all, all for 名無し
24/03/16 11:43:16.80 ZaAfqfpF0.net
>>193-194
そのおかげで一発レッド級のことやらかしたゲニアも代わりを入れられたんだよな
ていうかOFRが導入されたことによって何でもこんでもとりあえずオフフィールドにぶち込んどけって感じになって一発レッドってほぼ出なくなったよね
201:名無し for all, all for 名無し
24/03/16 11:50:28.60 ZaAfqfpF0.net
今日は古豪ダービーが楽しみだね
202:名無し for all, all for 名無し
24/03/16 13:51:31.24 w8u8S2HK0.net
気のふれたレフリーが秩父宮にいるぞ
倒れた選手の首をしめてお咎め無しだとよ
狂ってるな
203:名無し for all, all for 名無し
24/03/16 13:51:48.77 vKjf8j470.net
ほんとにそう。 松田はなんか鈍臭いし超速ラグビーにマッチしなさそう。 山沢兄やスリンシンなどは少なくとも松田よりはハマりそう
204:名無し for all, all for 名無し
24/03/16 13:53:29.22 V0bYm8ghd.net
あれはバンカーでレッドに変更でもおかしくないプレーやな。
それをただのペナルティって主審頑固すぎやろ。
205:名無し for all, all for 名無し
24/03/16 14:02:13.29 grksHbk10.net
恐らく後日数試合のバンが課せられるのではないかな
206:名無し for all, all for 名無し
24/03/16 14:06:59.83 ZaAfqfpF0.net
静岡は久しぶりにキーガンが戻ってきたのか
通訳まで日本代表の人なんだね
207:名無し for all, all for 名無し
24/03/16 16:22:36.26 GbOslYq90.net
トヨタさぁ
あのバレットの面白いコンバージョンで皆笑顔になれてたのに
17番が壊したな・・・何しとんねん ボーデンとアーロンの笑顔を返してあげて
サントリーがキックオフでマイボールにしたのも偉いが
208:名無し for all, all for 名無し
24/03/16 16:23:33.11 wfoePJNsd.net
ペナルティーのトヨタらしい最後と言える
209:名無し for all, all for 名無し
24/03/16 16:28:20.85 n/eY/GH6d.net
トヨタあそこまでやって最後の最後でやらかして負けるとかね
普通あの流れあったら勝つでしょ
210:名無し for all, all for 名無し
24/03/16 16:39:26.75 36+vOtVE0.net
神戸もトヨタもがっかりだろうな
211:名無し for all, all for 名無し
24/03/16 16:39:46.86 36+vOtVE0.net
>>206
両者のファンな
212:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a3d9-Dt5z [2400:4051:9264:aa00:*])
24/03/16 16:41:37.47 Lj3igumD0.net
どう考えてもトヨタが勝つ試合。
あのカードが敗因だけど、たとえ自陣ラインアウトになっても、頑張って耐えようよ。
>>202
細かい話だけど、PGはコンバージョンとは言わないよ。
コンバージョンは、トライをゴールに変換するって意味。
213:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e3c0-EkuC [123.100.211.29])
24/03/16 16:43:11.75 36+vOtVE0.net
笑顔返しては草
214:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 83f9-QATo [2001:268:9aba:5f96:*])
24/03/16 16:52:10.67 vKjf8j470.net
今日の敗因たち
ガットラントが冴えなかった(ショット、ペナタッチ等)、ヤンブーの余計なペナ、中盤のキック戦略(簡単に相手にやった)、リトルのシンビン。これらが1個でもなかったらせめてBPは行けてた。無論、結果論。埼玉相手の目に見えぬプレッシャーでかかりすぎていた
215:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 83f9-QATo [2001:268:9aba:5f96:*])
24/03/16 16:54:00.56 vKjf8j470.net
ハーフタイムにスタンドでラウマペに握手してもらった。「コンニチワ」って
216:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3bda-2Iba [111.217.33.194])
24/03/16 17:02:00.18 GbOslYq90.net
ガットランドのイージーなパスとタッチキックミスで2T分を献上してもうた
リトルのシンビン等もあったけど 中々上手くいかんね
217:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3bda-2Iba [111.217.33.194])
24/03/16 17:04:45.81 GbOslYq90.net
>>208
失礼 コンバージョンではなかったね
218:名無し for all, all for 名無し
24/03/16 17:35:35.46 92YoLW720.net
トヨスタ 34568人
ユニバ 12036人
秩父宮 5301人
秩父宮使ってこれとか努力が足りなさすぎる
トヨスタなんかとは比べものにならんくらい良い立地なのにな
219:名無し for all, all for 名無し
24/03/16 17:47:29.19 16mDrx3e0.net
ヘッドロックも足刈り上げもひと試合で一切お咎めなしのレフェリーなんて初めて見たわ
なんなんだあれは
220:名無し for all, all for 名無し
24/03/16 18:27:26.03 nLilUefq0.net
今節やたら接戦多いな楽しい
221:名無し for all, all for 名無し
24/03/16 18:30:19.20 GbOslYq90.net
スター選手が見れる範囲でサラリーキャップ導入せんかな
でもスター選手と両立するならサラリーキャップの意味はないか
やっぱ接戦は盛り上がるよね~
リコーの方のスピアタックルはヤマハ側が自分から前にダイブしたという判断だろうね
222:名無し for all, all for 名無し
24/03/16 18:54:53.82 ZaAfqfpF0.net
高本も家村を意識してか頭に巻き始めたね
223:名無し for all, all for 名無し
24/03/16 19:17:19.01 lv9Pvgo+0.net
今日の3戦、在宅観戦者は見る順番決めるだけで疲れる。リーグワンの運営はもう少しファンに優しくしてくれよ。
結果は順当かな。敗戦チームは歯ぎしりしてそうだがまあ地力どおり。面白かった。
224:名無し for all, all for 名無し
24/03/16 20:15:16.06 4qPXgb+s0.net
>>214
秩父宮が東京SGないしBL東京なら「努力が足りなさすぎる」が、
BR東京なら妥当な観客数。
225:名無し for all, all for 名無し
24/03/16 20:18:25.62 6zHvK4K60.net
ワイルドナイツ山沢兄居ると凄いな
山沢弟にはすまないが存在感が尋常じゃないな
226:名無し for all, all for 名無し
24/03/16 20:19:32.26 e5qzlnTZ0.net
やっぱり負けてるチームは客が来なくなるよ
地域に根差したチームなら金を払って応援してくれる数も一定数いるだろうが
リーグワンはジプシーチームが多いしな
それにしても今季のリーグワンはサヨナラ勝ちが多いな
227:名無し for all, all for 名無し
24/03/16 20:21:45.47 6zHvK4K60.net
ヴェルブリッツは主力に負けない位勢いがある若手が居るのが羨ましい
228:名無し for all, all for 名無し
24/03/16 20:39:53.50 XBDlGvbj0.net
>>219
プロ野球から比べたら1週間かけて全チームの録画や見逃し配信見れるからいいよ
野球は毎日3時間越えの試合が続くから複数チームを追いにくい
229:名無し for all, all for 名無し
24/03/16 20:52:06.87 ittWhRfy0.net
超超速ラグビーにはサンゴリアス帝京OBの高本君です。
必ずエディーさん選びます。。
松田、山沢、李もスピード感無し。
家村君は良く知らない、勉強します。
230:名無し for all, all for 名無し
24/03/16 20:54:42.65 lv9Pvgo+0.net
>>224
そんなこと言われてもすぐ見たいものは見たいw
豊田スタジアムは3万数千人の客入りだったのな、驚いた。秩父宮ならキャパオーバーで大騒ぎだ。
両者有名人気選手揃いチームとはいえ集客力より動員力頼りじゃないって感じが拭えない。
231:名無し for all, all for 名無し
24/03/16 21:04:32.24 stHIFEUm0.net
>>226
一万五千にはっぴ配るからな。
行列出来てたらしいけど。
232:名無し for all, all for 名無し
24/03/16 21:17:44.63 ZaAfqfpF0.net
>>215
たぶん昨日の試合の仕返しだろうな
233:名無し for all, all for 名無し
24/03/16 21:47:50.53 ZaAfqfpF0.net
タッコゥ!! タッコォー!! サンキュ!
このシーン好き
234:名無し for all, all for 名無し
24/03/16 21:57:28.58 /P9wSXub0.net
>>195
らしいな
235:名無し for all, all for 名無し
24/03/16 22:49:46.47 GbOslYq90.net
JスポはAmazonでスクラムやラインアウトとかの試合が止まっている時間をカットしたの
今は上げてないのかな あれ割と良かった
Jスポは30秒送りしか出来ないのが本当に糞 別途アドオン入れてるからまだ良いけど
236:名無し for all, all for 名無し
24/03/16 22:49:51.43 e5qzlnTZ0.net
明日花園でやる裏天王山に旧ジャニーズのジュニアさんが来場するらしいが
運営は大丈夫なんか
237:名無し for all, all for 名無し
24/03/16 22:56:04.24 ZaAfqfpF0.net
>>231
60秒もできるでしょ
238:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ffb8-BQFt [60.88.216.64])
24/03/17 00:57:03.34 j+WcGxpj0.net
中尾君もう東芝抜けるべきだよ
使わないんじゃ可哀想だし他ならチャンスあるかも
豊田自動織機辺りに入ったらD1行けるだろうか?
239:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 326e-FDlJ [2405:1200:8386:cd00:*])
24/03/17 01:19:28.52 MQ0uczbi0.net
織機は市川君がいるからなあ
240:名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sae3-RfoU [106.146.126.217])
24/03/17 07:07:53.99 deVULw9Na.net
>>220
BR東京は秩父宮より駒沢がホストスタジアムのイメージの方が強いな
D1で駒沢でホスト試合してるのはBR東京だけだし、駒沢で揺るぎない支持を作れば
241:名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sae3-RfoU [106.146.126.217])
24/03/17 07:18:16.21 deVULw9Na.net
>>222
相模原、静岡、神戸はたとえ下位に沈んでも地元ファンは一定数来場して安定してるだろうが、東京のチームが下位低迷すると激減しそう
242:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1650-BQFt [121.81.147.110])
24/03/17 07:33:15.52 r/8OMtQu0.net
寿命の短いスポーツ選手は試合に出ないと何の意味も無い
そりゃ上位チーム、デカイ資本のチームにすがりたいのもわかるが
少しは自分の立ち位置を考えてチーム選びをすべきだね
パナ、サントリー、東芝、トヨタ、神戸、クボタ、リコー
これらは以前から外国人多用チーム
有能な日本人は別のチームに行くべき
243:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c77a-FuGx [126.143.18.230])
24/03/17 07:49:03.33 wD7tlwil0.net
ブラックラムズ首絞めプロレスがノーガードはウケる
244:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c77a-FuGx [126.143.18.230])
24/03/17 07:49:28.03 wD7tlwil0.net
失礼、ノーカード
245:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1e94-d8jN [175.28.169.163])
24/03/17 08:11:01.19 4TV3Q/VO0.net
中尾は社員じゃないの?
246:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9e16-QJW5 [2400:4153:8f01:ad00:*])
24/03/17 08:42:52.81 cB8Oa4fo0.net
移籍先でも社員というパターン含めて社員選手の移籍はそこまで珍しいもんじゃないぞ
247:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bf70-Ga2a [2001:268:98cf:16d0:*])
24/03/17 09:16:54.95 jmPTx4OL0.net
試合に出れないからっていって弱いチームに移籍ってダメなことのほうが多い�
248:謔、な気がするけど 外国人でもスキル学べる盗める選手ならメリットあるし 村上さんかF島のコメだとポーコックはフィジカル違い過ぎて無理だけどボーシェは学べると
249:名無し for all, all for 名無し
24/03/17 10:06:32.35 fSSkqPJK0.net
ホストゲーム観客動員数
Team - G - A - B - C - Total - Average
東SG - 4 - 0 - 1 - 3 - 69346 - 17336.5
豊田 - 5 - 0 - 3 - 2 - 77781 - 15556.2
神戸 - 5 - 0 - 0 - 5 - 59620 - 11924.0
横浜 - 6 - 0 - 4 - 2 - 69349 - 11558.2
BL東 - 4 - 0 - 1 - 3 - 42957 - 10739.3
埼玉 - 6 - 1 - 1 - 4 - 63985 - 10664.2
船橋 - 4 - 0 - 3 - 1 - 38310 - 09577.5
静岡 - 4 - 0 - 3 - 1 - 31353 - 07838.3
花園 - 4 - 2 - 2 - 0 - 24385 - 06096.3
BR東 - 5 - 2 - 3 - 0 - 27136 - 05427.2
相模 - 6 - 3 - 3 - 0 - 32473 - 05412.2
三重 - 5 - 4 - 0 - 1 - 25153 - 05030.6
A 5000未満
B: 5000-9999
C 10000以上
集客力、動員力に結構差がある。
企業の力を借りた動員力の差はあるだろうし、地域差、スタジアムキャパの差はある。
秩父宮をホストゲームに使えるチームに利点はあるだろう。三重の唯一の1万超えも秩父宮だ。
それらを考慮しても、リコーもっと頑張れという感想しか出ない。
客入りだけではなく、試合の方ももっと頑張れ。
250:名無し for all, all for 名無し
24/03/17 10:16:36.12 hyB+FViu0.net
>>243
>ポーコックはフィジカル違い過ぎて無理だけどボーシェは学べる
これ、もともとは福井翔大が言ってた事だな
藤島さんとの対談だったと思う
ポーコックは関節の可動域が異常だから参考にならないらしい
251:名無し for all, all for 名無し
24/03/17 10:54:50.07 LTAbCJmD0.net
真美子さんの兄でリーグワン選手の田中真一、大谷との結婚「聞いていないです。聞いたらしゃべってしまうので、聞かないように」
URLリンク(hochi.news)
252:名無し for all, all for 名無し
24/03/17 10:55:08.69 W4yxMB2L0.net
最近は弱いチームから強いチームへ行って活躍ってあんま聞かないな
小野コス、田村みたいな選手
253:名無し for all, all for 名無し
24/03/17 11:15:11.78 hCTvtaGw0.net
強いチームは控え選手のレベルも高いからね。シーズン中は控え組が次の対戦相手の役割としてレギュラー陣と練習してるし
254:名無し for all, all for 名無し
24/03/17 11:53:45.82 QRh24LkP0.net
>>245
手も異常に長かったらしい。
身体構造的に真似するのは無理だと。
255:名無し for all, all for 名無し
24/03/17 11:57:53.87 QRh24LkP0.net
でも、ポーコックは福井にブレイクダウン周りの動きを付きっきりで教えてたから、今日の福井があるのはポーコックのおかげ。
256:名無し for all, all for 名無し
24/03/17 12:10:54.11 hyB+FViu0.net
>>249
福井も手足長いけど真似できんほど長いのか
257:名無し for all, all for 名無し
24/03/17 12:42:09.06 A6/XFEbh0.net
ポーコックはタックルも特殊なんだっけ
258:名無し for all, all for 名無し
24/03/17 14:50:20.35 2qn1qLro0.net
30分ぐらいしか出なかったけど。やはり山沢は違いがわかる男だった。
259:名無し for all, all for 名無し
24/03/17 14:54:53.80 +U90Ptqx0.net
>>252 和製のCTB?を片手で倒してたなw
てか四つ足の猛獣、前足で相手倒すみたいな、、
260:名無し for all, all for 名無し
24/03/17 14:58:29.74 Ko9tYb+Rd.net
南アの選手が2人がかりで剥がそうにも片腕一本でジャッカル、とかよく見た
261:名無し for all, all for 名無し
24/03/17 15:50:32.90 S8y8u4co0.net
日本人のレフェリーのレベルが低すぎやなぁ
海外の若手レフェリーをシーズン契約で雇って
欲しいわ
262:名無し for all, all for 名無し
24/03/17 16:34:38.03 A6/XFEbh0.net
チームは強い外国人を入れれば相対的に日本人も目立てるようになるけど
レフリーはそうはいかないよ
色々と言うけど、滑川古瀬川原の3人以外は全員が兼業だし難しいでしょ
しかもその3人だって色々言われているんだからw
忙しい中で労いつつ、頑張って貰うしかないよ
263:名無し for all, all for 名無し
24/03/17 16:34:46.51 GNh6f3ebd.net
レフェリーに関してもプロ化を進めるべきなんだよ。ちゃんと金出して専属でやれるようにしないと。
264:名無し for all, all for 名無し
24/03/17 16:36:06.79 A6/XFEbh0.net
DRocksが川原レフを雇っているみたいにね
レフリーに文句言う前にちゃんと環境を整備してあげないと
265:名無し for all, all for 名無し
24/03/17 16:46:56.51 GNh6f3ebd.net
本当にそう思う。日本ラグビーの発展のためにもレフェリーがアマチュア(兼業)じゃだめ。プロ(専属)のレフェリーが今後必要。
プロのレフェリーをリーグワンが雇えるようにファンもチケット買ったりして金を出さないとね。
266:名無し for all, all for 名無し
24/03/17 16:53:54.91 zib/z6V00.net
>>259
昔は先生兼業レフェリーは仕事の一環としてレフェリングの準備ができていたとかD岩の動画で知った
滑川さんと川原さんみたいに各チームがレフェリーを雇うようにすれば活性化されるって言っててなるほどと思った
267:名無し for all, all for 名無し
24/03/17 17:51:24.96 S8oeVRCx0.net
前節も面白かったが今節はそれ以上に熱かった
結果知っちゃってから観ても楽しいw
大興奮、悲喜交々トヨスタ生観戦組羨ましい
268:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d244-5O8a [61.24.124.243])
24/03/17 18:13:34.56 0DutUB7B0.net
>>261
にわかさんですかね?
269:名無し for all, all for 名無し
24/03/17 19:03:45.91 1QkLZ6MkM.net
>>235
天理大日本一の時のCTBだな
決勝でハットトリックだっけ
270:名無し for all, all for 名無し
24/03/17 20:14:55.63 NE9yikaF0.net
観客動員というかチケット販売方法がよくない。販売サイトでみるとほぼ指定満席やったけど、今日の秩父宮の座席指定エリアはガラガラ過ぎた。
271:名無し for all, all for 名無し
24/03/17 20:26:43.84 +P7fxJ2k0.net
近鉄ホンダの試合見たけどお互いミス多くて苦行だったわ
272:名無し for all, all for 名無し
24/03/17 20:29:10.08 W4yxMB2L0.net
>>265
チケラグでは売ってない席はチーム公式サイトのチケット購入ページで買えるからな
273:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 17c3-mIYW [240a:61:100d:ad5:*])
24/03/17 20:36:08.61 nHHdd6l40.net
近鉄、1点差で負けたけど、ミス多過ぎや。普通にやれば勝ててたやろ
274:名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdf2-eLyv [49.98.116.174])
24/03/17 20:38:13.12 GNh6f3ebd.net
リーグ全体のことを考えると下位チームの奮闘こそが大切だと思うわ。どうせ負ける、どうせ勝つと思われるのがプロリーグとしては一番良くない、そんな試合を金出して見ようとはならんもん。
275:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 52f2-RxOC [2405:6581:2120:300:*])
24/03/17 20:41:05.12 W4yxMB2L0.net
ダイナボアーズとブルーレヴズは下位3つと接戦をするようなチームだけど上位とも面白い試合をするのが特徴だな
276:名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdf2-BQFt [49.98.144.192])
24/03/17 20:42:01.92 82tAh3d2d.net
近鉄ホンダのハーフタイムショー目当ての姉ちゃん達はちょっとでも試合を見てくれたんだろうか
277:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0be0-xljr [2400:2411:8562:3400:*])
24/03/17 21:56:40.27 JY+XznRf0.net
トヨタ様の大動員で2位に上昇。各チームもなりふり構わずの無料招待ばら撒きで面目は保たれそうだ。アホで勘違いの厳冬期ナイターで富裕層向けの高級お弁当付10万円席から始まった。幻のクボタv埼玉WK戦 コロナ中止は今でも笑い者だったな。
#リーグワン D1第10節終了.総観客数569173人1試合の平均観客数9647人.ホストゲーム平均観客数上位?#東京サンゴリアス 17336人4試合?#トヨタヴェルブリッツ 15556人5試合?#コベルコ神戸スティーラーズ 11924人5試合?#横浜キャノンイーグルス 11558人6試合? #東芝ブレイブルーパス東京 10739人4試合
278:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8fe8-thEN [240a:61:e0:67b2:*])
24/03/17 21:56:53.73 HzaGa/Xy0.net
近鉄数的有利もあるのにあれで勝てないとはどうしようもない最下位は決まってしまった
入れ替え戦でNECにボコッられてD1陥落は確実になった
次のシーズンまたD2を見ないとあかんのか永井なんかHCにしてもなんも変わらんかったな
279:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8bfa-JtHl [210.158.53.138])
24/03/17 21:58:32.26 tcaYyPlq0.net
ホンダはマテーラがいないのが何と言ってもきつい
280:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d767-Gnnu [180.17.25.217])
24/03/17 22:21:12.07 8BLrbMVD0.net
>>244
半数が平均10000越えてんだな
クソ寒い中でけっこうすごい
281:名無し for all, all for 名無し (オイコラミネオ MMae-xsWj [61.205.96.227])
24/03/17 22:25:48.17 QdtY3k+yM.net
>>273
今日の近鉄は、得点する気が無いのか?というぐらいにチャンスでミスしまくりだったな
選手の動きも終始緩慢でクーパーもパスの出し所に困るような状態だったし、空中分解でも起こってるのか?っていう感じだった
282:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0636-mjnA [240f:74:edb2:1:*])
24/03/17 22:38:43.32 Qe94jnX+0.net
近鉄は2年連続で同じような醜態晒してるのに入れ替え戦で勝ったらまた残留なんだろ?
自動降格にしてくれよマジで
283:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1eda-pS4Q [111.217.33.194])
24/03/17 22:59:57.02 A6/XFEbh0.net
マテーラはターンオーバーもラインブレイクもできるからね~
その両方がないのはきちぃ でも3月に復活らしいけど近鉄戦には間に合わず
肝を冷やしたけど勝ってくれたから、無理せずゆっくり復帰してくれw
284:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5e65-IfD3 [119.25.254.211])
24/03/17 23:02:09.17 9MT4+Ubw0.net
北スタンドの下で観てるジャニをずっと動画でとってたわ
近くの子
285:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1eda-pS4Q [111.217.33.194])
24/03/17 23:02:59.20 A6/XFEbh0.net
自動降格はチームが成熟しなくなるからね 1年2年で強くなる方が難しいでしょ
面白い試合が減るとかデメリットはあるけど、目先の数字だけ追いかけるんじゃ強いチームは増えない
Div2組が勝てば良いだけよ
286:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2257-A0KB [2001:268:c211:c2b3:*])
24/03/17 23:04:26.52 5KeGYBNV0.net
ジャパンラグビーリーグワン2023-24
ディビジョン1
第10節
2024/3/15
横浜ー東京ベイ@秩父宮 8910人
2024/3/16
BR東京ー静岡@秩父宮 5301人
神戸ー埼玉@ユニバー 12036人
トヨター東京SG@豊スタ 34568人
2024/3/17
花園ー三重@花園 7325人
BL東京ー相模原@秩父宮 5923人
ディビジョン2
第7節
2024/3/17
釜石ー東葛@釜石 734人
第8節
2024/3/17
愛知ー浦安@瑞穂 1845人
287:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1eda-pS4Q [111.217.33.194])
24/03/17 23:05:19.46 A6/XFEbh0.net
いつも思うけどパナは国内随一の強さのなのに客足が少ないのは
割安チケットや動員をかけてないからなん?何で上位じゃないんだろう
熊谷の立地は微妙だけどスタジアム自体は良いしなぁ
288:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ffb8-rJtB [60.143.104.188])
24/03/17 23:06:17.78 W7Y5/8Pq0.net
ホンダはマテーラに加えてカイポウリもいないからな。入替戦までに戻ってくるのならポジティブな要素は多いよ。
289:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1eda-pS4Q [111.217.33.194])
24/03/17 23:07:32.19 A6/XFEbh0.net
>>281
東芝三菱思ったより少ないなw
三菱は急に強くなったからファンの増えがまだ追い付いてないイメージだな
去年から名勝負をいくつも演出しているけど
290:名無し for all, all for 名無し
24/03/17 23:29:08.92 deVULw9Na.net
>>284
関東地区のチームは20年以上トップ戦線にいる
埼玉、東京SG、BL東京がファンが多いと思う
東京ベイ、横浜とかはここ数年が好成績でファンが増え始めのため、秩父宮の試合は思ったほど集客が多くない
291:名無し for all, all for 名無し
24/03/17 23:33:37.70 kMRE+2tL0.net
>>280
最下位だけは自動降格でいい
今は最下位になるデメリットが薄すぎる
入れ替え戦は上位リーグ優位だから全部入れ替え戦だと新陳代謝がなくなる可能性が高くなる
292:名無し for all, all for 名無し
24/03/17 23:39:52.84 deVULw9Na.net
>>280
花園ライナーズが入れ替え戦でまた浦安drocksをボコボコにしたら、D1で2シーズンやってきた経験値の差になるのかな
入れ替え戦でD2が勝つのがだんだん困難になるね
293:名無し for all, all for 名無し
24/03/17 23:42:37.72 deVULw9Na.net
>>281
土日の秩父宮の試合の集客がイマイチだな
あんなに天気良かったのに
対戦カードがイマイチでも秩父宮でやれば8000人以上は入ってほしいところ
294:名無し for all, all for 名無し
24/03/17 23:57:31.64 vbl+7V4D0.net
>>288
今月無料チケットなかったからな
2月までは各スクールに無料案内来てた、スクールだけじゃなく小学校にまで届いてた
295:名無し for all, all for 名無し
24/03/18 01:10:35.66 Vu2XPShy0.net
>>264
フィフィタにお膳立てしてもらったごっつあんトライ。
296:名無し for all, all for 名無し
24/03/18 02:25:32.00 c0CdCnqT0.net
コーディー・テイラーが東芝選手席に居たのは
転職活動なんか?
297:名無し for all, all for 名無し
24/03/18 03:24:34.17 JFYGshMpM.net
>>290
違うような…
URLリンク(youtu.be)
298:名無し for all, all for 名無し
24/03/18 04:11:09.10 9ro9TaGp0.net
>>282
売れそうもない時は、子供は無料とかで入れるけどね。
299:名無し for all, all for 名無し
24/03/18 04:52:41.76 uSeSVwv40.net
>>293
それは将来の種蒔き 暖かく見守ろう でよいよね
300:名無し for all, all for 名無し
24/03/18 07:02:12.45 EKyduOLc0.net
>>286
そんなこと言っても昨年はホンダがトップリーグ時代からずっと上にいたNECを倒して上がってる
近鉄憎しのNTT関係者の泣き言にしか聞こえないよ
近鉄の時だけ自動昇格枠作ったのもNTT
そこの争いで負けたのもNTTなんだからおとなしくしとかないと
301:名無し for all, all for 名無し
24/03/18 07:34:06.68 ptLJmYJAM.net
>>286
近鉄に勝てばいいだけでは?
302:名無し for all, all for 名無し
24/03/18 07:43:23.32 O8xwAR/Er.net
>>286
近鉄にすら勝てないなら、もっと弱いチームが一番上のカテゴリーに居ることになる。
その方がリーグ運営にはよろしくない。
303:名無し for all, all for 名無し
24/03/18 08:56:16.55 seP8hIDD0.net
大阪人て妄想激しいな
最下位にならんようにシーズン頑張れば良いだけじゃん
304:名無し for all, all for 名無し
24/03/18 09:15:27.98 gvAYxxtF0.net
頑張っても実力の無いチームは最下位になってしまう
だったらリーグ戦は捨て、入れ替え戦に力を入れた方が残留の可能性は高くなる
それを実証してくれたのが去年の近鉄
今年もなんか似たような展開になりそう
305:名無し for all, all for 名無し
24/03/18 09:20:18.67 H+Ig41yDa.net
>>295
グリーンロケッツがトップリーグ時代含めて初めての下部リーグ降格だった
日本選手権を制した時代をしってる人間からしたら割とショックだった
306:名無し for all, all for 名無し
24/03/18 09:23:00.23 H+Ig41yDa.net
今シーズンも入れ替え戦で
花園vs浦安があるのかな
昨シーズン入れ替え戦で浦安に完勝した花園だが
今シーズンはどうなるか
307:名無し for all, all for 名無し
24/03/18 09:23:24.39 KUZLrLcB0.net
>>299
ケガの多いスポーツだから2試合だけに集中したらかなり有利だからな
それこそホンダはマテーラをリーグ戦は最後ちょっとだけ鳴らしに使うみたいなこともできるわけで
308:名無し for all, all for 名無し
24/03/18 09:29:42.25 qNJZhMZ90.net
浦安のドコモ系の選手は規律悪いのと頭に血が上りやすいのが玉に瑕
309:名無し for all, all for 名無し
24/03/18 09:41:26.43 LTMFsyqJ0.net
実況スレでも書いてあったなw
DRocksにはドコモ派閥とコミュニケーション派閥があるのかw
マテーラは恐らく今年限りなんだよね そういう意味ではシーズン中もなるべく見たいが
マテーラをDiv1で見たいけど怪我したらそれこそね・・・
どうせ温存するならモスタートも休ませてあげて
310:名無し for all, all for 名無し
24/03/18 09:43:26.26 LTMFsyqJ0.net
DRocksの力の入れようからして、はよDiv1に入って欲しいのよね
ほんと入替戦で勝ってくれw
311:名無し for all, all for 名無し
24/03/18 10:03:28.29 EomwVvYkC.net
>>301
ええとこなしですわ
今のままなら近鉄勝てません
312:名無し for all, all for 名無し
24/03/18 10:08:56.70 6te1peio0.net
まあ近鉄のシーズンは入れ替え戦だけでそこまではウォームUP戦だからね
313:名無し for all, all for 名無し
24/03/18 10:09:06.95 EomwVvYkC.net
>>282
もう三洋ちゃうんやし、パナ本社のある大阪きてくれたら
花園のファンもレッハリファンも、パナ掛け持ちでファンクラブみんな入るで、きっと
314:名無し for all, all for 名無し
24/03/18 10:19:56.42 EomwVvYkC.net
>>271
ハーフタイムショーおわったら、即離脱のコらもおったが
最後までちゃんとみてる女の子らもおった。
「ラグビーって、あんなにぶつかるの?すごい。いたそう」
「近鉄ってなんか弱くない?」
こういう声が聞こえてきました。
315:名無し for all, all for 名無し
24/03/18 10:53:21.83 +zzbldRmr.net
↑良い会社に勤めてるなw
316:名無し for all, all for 名無し
24/03/18 11:07:23.93 qNJZhMZ90.net
>>309
柔道部物語でそんなシーンあったな
自校でバレーの大会やってるから見に行ってみたら「なんだようちのバレー部ってこんな弱かったのかよ」みたいな
一方柔道部は勝ち進んでて興味なかった生徒たちも一気に押し寄せた
317:名無し for all, all for 名無し
24/03/18 11:08:37.58 ABVKHrwA0.net
爽やか路線のジャニーズと男臭いラグビーなんて、正反対だよな。
とはいえ、両方好きな人も結構いるから、一人でも多く、ラグビーを好きになってくれるといいね。
318:名無し for all, all for 名無し
24/03/18 11:13:07.18 ZY+V62aI0.net
>>308
それだとクボタやサントリーも…
319:名無し for all, all for 名無し
24/03/18 11:36:31.20 qNJZhMZ90.net
トヨタも水道橋に本社がある�
320:ネ
321:名無し for all, all for 名無し
24/03/18 11:37:00.62 H+Ig41yDa.net
>>304
合併して良いとこ取りしたように見えて実際はチームが一つにならないと今後は厳しいな
322:名無し for all, all for 名無し
24/03/18 11:40:31.61 H+Ig41yDa.net
>>305
単純に親会社がラグビーチームを強くしようとする熱意は花園とかより浦安drocksの方が遥かにあるからな
drocksは現場がまとまるかどうかなんだな
323:名無し for all, all for 名無し
24/03/18 11:51:27.05 qNJZhMZ90.net
実際浦安ってD1だとリコーとか静岡レベル?
324:名無し for all, all for 名無し
24/03/18 12:02:48.00 Mqnq0Ve10.net
浦安がクボタあたりに肉薄できるのならそうかもね
325:名無し for all, all for 名無し
24/03/18 12:35:20.92 H+Ig41yDa.net
>>317
選手の顔ぶれみてると、浦安drocksは相模原、静岡よりも良さげなんだけどね
D1に上がればチームがポンとまとまって、いきなり中堅クラスまでいくかも
326:名無し for all, all for 名無し
24/03/18 12:36:52.74 H+Ig41yDa.net
>>318
トップリーグ時代のNコムはクボタ、キャノンよりも早くプレーオフにいく雰囲気あったのに
327:名無し for all, all for 名無し
24/03/18 12:54:38.59 KUZLrLcB0.net
>>317
>>320
リーグワンの初年度もふつうに上位陣とも戦えてたしな(手も足も出てないのサントリーだけ)
この年のベスト4との試合
Nコム 9-19クボタ
Nコム 22-21東芝
Nコム 5-48パナソニック
Nコム 29-69サントリー
Nコム 24-31パナソニック
Nコム 13-40クボタ
328:名無し for all, all for 名無し
24/03/18 13:02:38.75 TW7z3oBm0.net
>>321
サントリー戦よりパナ戦のほうがひどいやんけ
329:名無し for all, all for 名無し
24/03/18 13:04:49.95 VnSMR8gs0.net
2019だかは順位決定戦でパナに勝ってたよなNコム
松田が最後決めれば逆転勝ちのPG外して泣いてた記憶あるわ
330:名無し for all, all for 名無し
24/03/18 13:06:10.42 qNJZhMZ90.net
>>322
俺もそれ思ったw
まぁ2戦目は差が縮まったということでOKにしたのかな
331:名無し for all, all for 名無し
24/03/18 13:09:40.71 ZY+V62aI0.net
Nコムといえばクレイグ・ウィングやアマナキ・レレイ・マフィの印象がある
332:名無し for all, all for 名無し
24/03/18 13:12:54.19 NbGoz8or0.net
ジャニは本当に正反対すぎる
純烈とかのが全然いいわ
333:名無し for all, all for 名無し
24/03/18 13:14:34.78 KUZLrLcB0.net
>>322
>>324
2試合目の方は後半35分まで同点で、最後もギリギリまで勝負わからなかった
334:名無し for all, all for 名無し
24/03/18 14:02:19.49 tNWZuRWx0.net
浦安は昨シーズンは入れ替え戦で近鉄に完敗だっただろ
今シーズンの試合も勝ってるけど雑なラグビーしてる
上がってきてすぐクボタに勝てるとは思えんわ
335:名無し for all, all for 名無し
24/03/18 14:04:19.66 Mqnq0Ve10.net
上で相模原静岡より~とか言ってるけど
その2チームはクボタに方や勝って方や最後までわからない勝負の末負けたからな
336:名無し for all, all for 名無し
24/03/18 14:13:46.08 W7ulvpTP0.net
>>326
でもジャニーズのファンも最近は結構年いってる人多いよ
337:名無し for all, all for 名無し
24/03/18 14:15:21.01 qNJZhMZ90.net
>>330
年いってることとラグビーに興味あるかは関係ないだろw
338:名無し for all, all for 名無し
24/03/18 14:32:47.07 W7ulvpTP0.net
326が純烈とか言ってるから
純烈は中高年のファン多いけど最近はジャニーズファンも結構年行ってるよって話
339:名無し for all, all for 名無し
24/03/18 14:55:15.03 dPdfnEX20.net
URLリンク(blackrams-tokyo.com)
学生無料
340:名無し for all, all for 名無し
24/03/18 15:34:28.41 pEOjYHPt0.net
秩父宮含めてバックスタンドのS指定席とか止めて全部A指定とかにして客を密集させたほうが盛り上がってリピート増えるじゃね?
チームも売上は逆に上がると思うしね
341:名無し for all, all for 名無し
24/03/18 16:01:21.27 ms9A8Y+E0.net
北條はレッドでBRだっけ?の首締めは何もなしは基準がよく分からんな…
342:名無し for all, all for 名無し
24/03/18 16:28:07.87 H+Ig41yDa.net
秩父宮のバックスタンドの指定席の売れ行きみると
売れ残り多くて中央がまばらに客席がうまり
自由席の境目のエリアからビッシリうまるというカッコ悪い光景をなくすためには、指定席のエリアを今の半分にして自由席をもっと増やした方がいい
343:名無し for all, all for 名無し
24/03/18 16:50:48.03 ha4VSb1e0.net
>>336
同じ秩父宮でもチームによって区割りが違うんだが、
どこのチームについて言っているのかな?
344:名無し for all, all for 名無し
24/03/18 17:26:02.32 5DLFcVw1r.net
浦安は去年雑な試合しててあんま良い印象なかったんだが、今年もそんな感じなの
345:名無し for all, all for 名無し
24/03/18 18:10:50.23 4AxPb4OJ0.net
>>231
手動で飛ばしてるけど、1試合1時間ちょいで見れるな
下位チームの試合はさらに2倍速再生で超速ラグビーにしたい
346:名無し for all, all for 名無し
24/03/18 18:22:21.04 qNJZhMZ90.net
だいたい試合の途中から1.25倍で追いかけ再生してる
WOWOWは追いかけ再生にしますか?最初から再生しますか?って出てくれるけどJスポはいきなりリアルタイムの再生が始まるからうっかり得点を見てしまわないように気をつけてる
あとこの番組の配信は終わりましたってなるのやめてほしい
347:名無し for all, all for 名無し
24/03/18 18:23:32.14 qNJZhMZ90.net
>>339
以前は俺も2倍速くらいまでやってたことあるけどたまにリアルタイムで等倍速で見るとコマ送りのスロー再生に見えて気持ち悪くなるw
348:名無し for all, all for 名無し
24/03/18 19:07:27.24 k/k3N3AA0.net
>>340
あれ、Jスボのクソ仕様でライブ枠を閉じると追っかけ再生が途中で切れてしまうようだ。なのでしばらくこの配信は終わりましたと流しつつライブ枠残してる
349:名無し for all, all for 名無し
24/03/18 19:10:56.31 qNJZhMZ90.net
>>342
ライブ配信枠は見てる途中で急に終わっちゃうから一旦見逃し配信の再生に切り替えてどこまで見てたかな~って探さないといけないのよね
350:名無し for all, all for 名無し
24/03/18 19:39:37.79 XsNFbasOd.net
Jスボオンデマンドは数あるサブスクの中でもインターフェースのクソ仕様っぷりでは一、二を争うと思ってる
351:名無し for all, all for 名無し
24/03/18 19:57:18.78 US2TZZDA0.net
ラグビーを全部やってくれるならアマプラのJsportsチャンネルでもいいんだけどな
前そうじゃなかったからよくわからん
352:名無し for all, all for 名無し
24/03/18 20:37:51.43 qNJZhMZ90.net
>>344
最近インターフェース変わってさらに見にくくなったよな
353:名無し for all, all for 名無し
24/03/18 20:45:28.59 US2TZZDA0.net
使いにくいのもそうだけど
なぜか音が出なくて一回繋ぎ直すと出るとか
小さなイライラ案件が多すぎる
354:名無し for all, all for 名無し
24/03/18 21:04:32.22 ptLJmYJAM.net
見てる途中で一番最初に戻ったりなんてのも数回あった
355:名無し for all, all for 名無し
24/03/18 21:10:54.72 ErNowcZF0.net
Jスポオンデマンドはいちいちログインするようになってしまった
356:名無し for all, all for 名無し
24/03/18 21:19:46.68 3DnMWue20.net
なんかトヨタのようなスター軍団集めても今のリーグワンだとトップ4は難しいんだな~。
まぁトヨタは毎年のことだが。
357:名無し for all, all for 名無し
24/03/18 22:28:26.84 LTMFsyqJ0.net
上位6チームがプレーオフは多い?
6-5の勝者が1位と、4-3の勝者が2位とそれぞれ準決勝
こんだけスター選手散りばめられていてPOいけませんは勿体ないし駄目な気がする
358:名無し for all, all for 名無し
24/03/18 22:29:53.45 tBSGrgsq0.net
トヨタサントリーのPOTMはどう見ても逆転への流れを作ったラベマイなのに
受賞した斉藤本人もエッ俺なの?みたいな表情していた
決勝点挙げたとか、試合の最高得点者で決めるのとキッカーやトライゲッターばかりになるしラグビーの精神にそぐわないかと思う
359:名無し for all, all for 名無し
24/03/19 00:01:54.27 zik5e2aF0.net
>>351
3年前はもっと多くのチームでトーナメントやってなかったっけ