南ア代表スプリングボクススレ24at OVALBALL
南ア代表スプリングボクススレ24 - 暇つぶし2ch2:名無し for all, all for 名無し
21/10/02 21:32:25.56 30talqsV.net
まさかまさかの大逆転ワロタ

3:名無し for all, all for 名無し
21/10/02 21:33:59.07 X4XF0H1v.net
ラスト5分めっちゃくちゃ面白かった

4:名無し for all, all for 名無し
21/10/02 21:40:40.82 dThejBZS.net
ウィーセはいらんペナルティしちゃうタイプだな
危なっかしすぎる

5:名無し for all, all for 名無し
21/10/02 21:52:16.67 IVuoZ9rY.net
とんでもないレフリーだったけどよく勝った
出来が良かった選手と悪かった選手がはっきりしてたな

6:名無し for all, all for 名無し
21/10/02 22:01:25.55 lgoblXTz.net
ルルーとフェルミューレンに薄っすら衰えが見えた
欧州ツアーはFBと8に別選手を抜擢するか?楽しみ

7:名無し for all, all for 名無し
21/10/02 22:01:32.98 fsWIHASV.net
今日は、ハイパント一辺倒て感じでもなかったよな。
アタック変えていこうとコーチ陣で話したんかな。

8:名無し for all, all for 名無し
21/10/02 22:18:32.70 +S7uxsz0.net
スミスがオールブラックス相手にもやれる事をこの2戦で示した 地味だけど効いててモスタートから7を奪った
PSデュトイとはタイプ違うので、彼が帰って来ても良いリザーブ/インパクトプレイヤーとしてメンバーに残るだろう

9:名無し for all, all for 名無し
21/10/02 22:24:57.63 PO0DqZ6h.net
>>6
もういい年齢やし、そりゃ衰えるよな。
その2人のような安定感ある選手が後継者になって欲しいわ。

10:名無し for all, all for 名無し
21/10/02 22:32:09.47 lgoblXTz.net
モスタート相変らずアタック時モールにされボール奪われたり、76分にファウル→PG取られたり
Fステイン最年長なのに最後オフサイド取った瞬間一番はしゃいでて

11:名無し for all, all for 名無し
21/10/02 22:53:15.92 Q6unIa8X.net
モスタートは後半から出てくるにはインパクトがないし、エツベス、デヤハーを差し置いて先発するレベルではないな
ヴィサもブレイクダウン周りが危なすぎる

12:名無し for all, all for 名無し
21/10/02 23:38:16.31 Dxq5c4P7.net
ポラードはプレースキック蹴らせるより体張ってゲイン切らせたりタックル行かせてからの方が輝いてたな

13:名無し for all, all for 名無し
21/10/03 00:05:39.44 TGc1V2g9.net
元々3人目のセンターって働き出来るFHだし
キックとゲームメイクは散々だったが、このTRCでもタックル等で身体は張ってた

14:名無し for all, all for 名無し
21/10/03 00:18:41.61 Ye2y9jfl.net
クリエルか?審判に抗議してた水男は

15:名無し for all, all for 名無し
21/10/03 00:44:53.81 xy5dznbi.net
あと地味にデクラークが調子良い気がする

16:名無し for all, all for 名無し
21/10/03 02:19:42.75 XCa0UQyT.net
>>14
違う
非選手

17:名無し for all, all for 名無し
21/10/03 03:34:22.56 TGc1V2g9.net
>>4 >>11
エルスタッドとヴィーゼてそういう選手で今後も治らないだろう
ヴィーゼは欧州ツアーでも使われるが、プレー面でもっとクリーンな他のFLや8の台頭に期待したい処

18:名無し for all, all for 名無し
21/10/03 09:49:29.58 LHq8mNVN.net
クワッガスミスがしつこく絡んで反則取られたり、
逆にターンオーバーもされなくなっていた、今日は結構効いていたと思う。
なかなかライオンズにいたときにみたいにボールを持って長く走ることはないけど。

19:名無し for all, all for 名無し
21/10/03 11:05:22.92 RaFvgnEa.net
終わってみればワラビーズ戦二連敗は本当に惜しい
オールブラックス相手には流石にアンストラクチャーな部分は突かれてたけど、あまりひどい崩壊はなかったのにワラビーズ戦は崩壊と言っても差し支えなかった
あまりにも機能してなかった

20:名無し for all, all for 名無し
21/10/03 13:16:14.00 oTwYPw7y.net
最近のNZ戦はワールドカップ以外は2点差以内ばかり。こんな関係、ラグビーではなかなかないだろう。見てる方も疲れる。

21:名無し for all, all for 名無し
21/10/03 13:22:53.90 yLHGJcHp.net
フェルミューレンのここぞという時の嗅覚や危機察知能力はさすがだな。ラストもジャッカルに入る一瞬の隙は今日の勝因の1つ。それに代わる選手も育たないと

22:名無し for all, all for 名無し
21/10/03 13:24:33.93 yLHGJcHp.net
モスタートは下働きがマメで良い奴なんだけど爆発力の無さが残念

23:名無し for all, all for 名無し
21/10/03 13:36:46.88 xy5dznbi.net
若手育たねえなあ
ひたすらキャップ与えて経験積ませるしかないもんな

24:名無し for all, all for 名無し
21/10/03 13:54:42.54 S7HlFYYA.net
欧州遠征もお試し出来るような相手じゃないしな
昨年テストマッチできなかった影響が大きすぎる

25:名無し for all, all for 名無し
21/10/03 13:56:33.68 XCa0UQyT.net
オールブラックスよりは弱い国ばかりだから試用に最適
そもそも余りに弱い国に若手試すのこそムダ

26:名無し for all, all for 名無し
21/10/03 15:10:08.01 yLOkQwu9.net
サッカーだとそれなりに有名な非公式世界王者って
確か 4年前にライオンズが保持して塩漬けになったから
今はボクスが持ってんのかな?

27:名無し for all, all for 名無し
21/10/03 21:39:04.09 kvJD/mU5.net
ステインのキック5020も当然良かったが、52分のキックも秀逸。しかしベテランだらけ。。

28:名無し for all, all for 名無し
21/10/03 23:47:46.74 XCa0UQyT.net
若手でステイン並の50:22ルールを生かす長距離キックの持ち主て、ボッシュなんだよな
しかしそれ以外のスキル、特に守備とメンタルが弱いので起用は怖い処が有る

29:名無し for all, all for 名無し
21/10/04 13:01:19.33 SC8o6S2/.net
フェルミューレン マン・オブ・ザ・マッチだったらしい

30:名無し for all, all for 名無し
21/10/04 20:35:14.33 4nJlPifG.net
一番しんどいあの時間帯にジャッカル決めたのは拍手やな。
復帰したばかりで、もう若くないのに。
あれなかったら負けていたやろ。

31:名無し for all, all for 名無し
21/10/04 21:44:34.51 SC8o6S2/.net
2年前に近所にプラクティスマッチでクボタが来てくれて、群がるファンの中 フェルミューレンにサイン求める際に腰周りを触れたが、びっくりするくらい筋肉質で硬かった。砂がパンパンに詰まったサンドバッグのようで、これが世界一のエイトマンかと実感した

32:名無し for all, all for 名無し
21/10/04 21:51:55.88 SAjQwMMm.net
オイオイ「触ってもイイですか?」て許可取ってんだろな? ドサクサで触るて芸能人・スポーツ選手に最も嫌がられる行為だぞ 

33:名無し for all, all for 名無し
21/10/06 06:27:39.11 ia6PC+iK.net
アンドリースクッツェーは近鉄で飼い殺された二年間が本当に無駄だったな
トゥーロンと契約するみたいな噂もあったし、もし渡仏してたら
他の選手みたいに海外で成長してルルーに代わるFBになれたかもしれん
今イタリアでプレーしてるの見ると全然悪くないし

34:名無し for all, all for 名無し
21/10/06 10:21:19.15 A2FAG7kn.net
手抜きしない選手だったけど2017年フルに使われた結果、攻守共ルルーに及ぶ程ではなかった

35:名無し for all, all for 名無し
21/10/06 16:29:00.39 qbl/ke1x.net
ライオンズでは活躍してトライも決めてたけど、テストマッチではスーパーラグビーほどではなかった
Rクロニエと同じくチャンスを生かせなかった

36:名無し for all, all for 名無し
21/10/11 21:43:53.82 yBTVojO9.net
スナイマンはもうダメかもしれん

37:名無し for all, all for 名無し
21/10/11 21:45:18.82 ainV1KkG.net
今どんな感じ?

38:名無し for all, all for 名無し
21/10/12 13:16:45.19 M+uHyhZj.net
RGもう日本帰ってきてのんびりやれ。お祓いするレベル。

39:名無し for all, all for 名無し
21/10/13 01:48:17.94 J19SCgLz.net
欧州ツアーにプレミア所属の選手が呼べないてほんと?
デクラークにデヤハー、ヴィーゼ、ファンスターデン、デュプレアらが使えないんだが

40:名無し for all, all for 名無し
21/10/13 18:30:31.30 QhLCkfY3.net
>>39
痛手やな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch