【大スキ!】早稲田ラグビー蹴球部 6【荒ぶる!】at OVALBALL
【大スキ!】早稲田ラグビー蹴球部 6【荒ぶる!】 - 暇つぶし2ch214:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 08:52:12 Rlc+Nqb5.net
慶應は下にタックルで入るから、捻挫だな。
怪我人が何人でるか。

215:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 08:54:24 8rdWp9Z0.net
後がない慶應は必死に来るだろうから怪我が怖いね

216:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 08:56:17.25 1hBKgfrX.net
関東大学ラグビー対抗戦
得失点差
1明治大学351点
2早稲田大316点
3帝京大学173点
早明ー全勝対決の流れ

217:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 08:57:43.64 Q+ILkJzU.net
>>204
今日は勝つが、明治には勝てない、間違いなく負ける。選手権は天理ゾーンへ、昨年と同じ、最悪のパターン

218:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 09:09:10.59 VhioVxU+.net
明治は戦力で早稲田を圧倒的に上回ってないと早稲田には勝ててこなかったけど今年は戦力まで早稲田が上回ってるから勝機はないよ。早明戦は早稲田が圧勝しておしまい。
そして早帝の頂上決戦へ。

219:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 09:18:49.18 E26E0Fh9.net
帝京はあのショボい傭兵たちが突然覚醒でもしない限り上がってこれないよ
頂上決戦は早稲田天理でしょ
決勝で大正義早稲田が外人4人体制の大悪党天理を下して大団円

220:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 09:28:09 nEe+XRIM.net
>>200
その通り、いまでも受験ネタ大好きの馬鹿野郎だよ俺様は。
馬鹿だから早稲田にしか受からなかったんだがな。

221:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 09:41:41.11 S5ubKd1j.net
後半20分すぎて20点差あればBに交代していき、結果あまり極端な点差にはならないと思う。

222:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 09:47:27.12 D+LFe8rf.net
慶應には勝って当たり前。
明治には勝ちたい。
日本一で荒ぶる歌いたい。

223:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 09:50:56.68 G3J5JM4Y.net
>>209
ほんの数年間だが、早稲田が練習しなくて明治が猛練習してた時代があった
その頃は逆で、早稲田の方が潜在的に強いのに明治に負けてた

224:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 10:12:53.47 tlyZRkzu.net
対戦相手どこでも良いけど決勝には是が非でも行きたい
でも、新国立が舞台という記念年ならやっぱ明治が良いなー

225:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 10:13:48.56 TuKCloum.net
そんな時代ないよ

226:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 10:17:05 OLaNYlTs.net
>>208

夏に天理を圧倒したし、関西リーグで切磋琢磨出来てないじゃん

227:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 10:18:22 WvrRck7B.net
小生は清宮早稲田世代なのでライバルといえば一にも二にも関東学院
40代以上の世代だと明治なんでしょうね

228:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 10:26:52 eTik9OY2.net
>>214
いつの時だ、それ?
10年以内に明治に負けたのって加藤と岡田と上田の代だけど、加藤と岡田の代は
推薦半減させられた暗黒期だし、上田の代はそれなりに面子そろってたけど
素材で明治上回ってたわけじゃないぞ

229:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 10:29:53 AEJyt3+W.net
おまいら、早法時代を忘れたのか?
大学選手権初代王者は法政。
大学ラグビー人気は早法時代から始まった。

230:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 10:32:29.85 R1+bRR+g.net
早法時代って・・・w
生まれてないよ。
また法政が荒らしに来ると
困るからご勘弁!

231:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 10:34:53.05 t+Qp8Eaz.net
今日もまた明治明治の大合唱。
稲馬鹿さんたちホントにご苦労さん。

232:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 10:37:47.66 3FXcNero.net
>>203
その点差でPG2本狙うのかw
序盤は勝てると思ってました系?

233:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 10:47:23.92 a79QObbL.net
確かに三つ巴になった場合のこと考えたら今日は100点以上とっといたほうが良いというのがあるな
アルクラ確定だな
予想
W105 - 12K

234:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 10:48:58.67 uD8Svww8.net
>>211
人生半ば過ぎて、昇進も無く先が見えたから、
匿名掲示板しか能がないんだな。
お気の毒様www

235:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 10:50:28.76 Nn3bBIV2.net
どうでノックオンのオンパレードのヘボ試合。
見に行く価値ないね、雨も降ってるし。

236:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 10:54:28.04 EvSX2qFE.net
>>223
最初20分は果敢にくると思うよ。
後半からは攻撃力と体力差が出て大敗。
帝京も100点ゲーム狙ってくると思うし。

237:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 10:54:47.99 l5kYsPL1.net
>>226
品がないので明大生はお断りです。

238:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 11:02:43.83 N6LgFNIn.net
>>218
ワイは、法政ニ高柴田、浪商尾崎世代だから、国鉄金田、巨人川上、阪急バルボンなんかが懐かしい。

239:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 11:08:34.44 gPaIelvt.net
慶応は明治戦ではまったくの無策で負けたから、早慶戦はなりふり構わずくる
いくら監督が馬鹿でも今回は少しは作戦考えてるだろ

240:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 11:13:14.72 dBIjyzaD.net
今日勝つと対抗戦2位以上確定?

241:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 11:25:00.94 G3J5JM4Y.net
>>216
>>219
古くて申し訳ないが90年~95年の間
明治に素材で勝ってたとまでは言わないが、昔の早稲田程度の練習でひっくり返せたのに
練習量で負けてた時代だった
堀越組なんかいくら吉田明治が毎日4時間超のハードワークしてようが、こちらが普通に練習してたら勝てたよ
藤浩太郎組(93年度)はもっと悲惨で、主将以下全員が勝利のために禁煙を誓いながら
副将の増保以下、早大学院花園出場才能サボリ組が堂々とタバコ吸って合コン狂いで門限破りまくり
あんな甘くて勝てるわけない
まあ明治も斉藤祐也の年から元通りサボリ出して低迷期に入ったわけだが

242:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 11:31:34.87 JTqXoBxD.net
>>232
いい加減な事を言わないでくれ。
90年~95年なんて明治黄金期真っ只中、むしろ今以上に素材の差はあった。
FWのメンツ見てみろよ。テキトーな爺だなあ。

243:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 11:44:37 G3J5JM4Y.net
>>233
ねーよw
その証拠に、当時の早稲田明治の新人戦なんかスクラムは互角に近く渡り合ってたんだから
小山・佐藤友重なんて学生トップクラスのPRだったぞ
友重は合コンに狂って大学4年間はほとんどまともな練習やってなかった
だから伸びなかったが、ワールドに行ってから代表級のPRに育った
LOも竹内田中遠藤と好素材だらけ
3列はいわずもがなで毎年高校代表か候補級が入ってた

当時の試合見返してみ?
スクラムやモールじゃなくて、FWの集散で負けてた=スタミナで明治に負けてたことが分かるから
あとBKのDF力ね

244:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 11:51:33 JTqXoBxD.net
ワセダ以上に明治が練習したのは吉田義人主将の1年だけ。
潜在能力でワセダが明治を上回った年なんて清宮監督時代を含めて1度もない。

245:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 11:52:48.11 G3J5JM4Y.net
堀越組(90年代)の早明戦(24-24の引き分け)に当時の早稲田


246:と明治を象徴するシーンがある 明治陣のゴール前で早稲田ボールスクラムから、堀越がサイド突いたら抜けて、すぐにSOの守屋にパス トライ寸前まで行ったし、守屋が外のFB今泉にパスしてたらノーマークでトライになったが 片手でボール持ってランしてたから吉田に捕まってラックに その時、後ろに戻る明治FWの方が、前に出る早稲田FWより集散が早くて守屋がノットリリース取られた 起点のスクラムで全く押されてないのに、だよ? 蛇足だが選手権後に明治のキャプテンだった吉田は「守屋と今泉の突破が一番怖かった」と語ってる 守屋は無印だけど優れたSOだった 前年度まで清宮の陰に隠れてたけどNO8の直江も大学トップクラスの好選手だった 堀越組は才能軍団だったけど、練習量が足らなくて、猛練習してきた明治に負けたというのが正しい総括



247:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 11:53:00.86 gVPNvEuI.net
まあ戦力云々ってよりわすだwが勝負弱いってのは確かだろ!
今年は元々揃った戦力揃えるよりも負け稲根性を叩き直して出直して来るべきだった!
まあ天理よりマシだがw
天理はノミ以下!

248:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 11:53:58.00 JTqXoBxD.net
>>234
脳内変換が過ぎるw
そろそろあの世行きだな爺w

249:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 11:53:59.89 G3J5JM4Y.net
>>235
小村組も永友組も信野組も早稲田より練習してたぞw

250:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 11:56:58.81 JTqXoBxD.net
>>236
間違いだらけの主観によるダラダラした昔話の駄文は充分。
今日は大事な一戦なんだし現役部員を応援しようぜ

251:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 11:57:39.37 G3J5JM4Y.net
>>238
早稲田が好きなのは俺も一緒だが、そうムキになりなさんなw
そういう過去(練習の質と量で明治>>早稲田)もあったことは知っておいた方がいいし、
捨てゼリフ吐くより>>236と同じレベルで理屈で反論してきてくれや

252:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 11:59:05.90 Q+ILkJzU.net
>>215
天理には勝てるってこと?
無理、無理だって、根拠は夏合宿の
練習試合かな、参考にならないぜ
バカだなあ アポーン!

253:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 11:59:15.95 uD8Svww8.net
キモいオッサン達が必死になっててウケる

254:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 12:02:15.29 G3J5JM4Y.net
>>240
顔真っ赤にして間違ってると言い張るだけじゃなく、俺を上回るレベルで具体論述べてくんないかねぇwww
堀越=花園準優勝・高校日本代表
直江=決勝で堀越・新野(のち三洋電機)のいた熊谷工に勝って優勝した久我山のエイト
佐藤友重=高校代表候補PR
これで増保・吉雄・藤掛・郷田・今泉と全員が高校ジャパンかつのちのジャパンというスター軍団
明治より強いね、この年の早稲田www

255:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 12:03:16.65 /170vFk4.net
早明戦のトイメン戦力比較をしてくれ

256:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 12:04:25.22 nEe+XRIM.net
>>225
そーなんだよ、未だに係長でさ。まいったよ。所詮、早稲田の馬鹿大学だからしゃーないわ。
今日は一日雨か、頑張ってバカだ大学応援してくるよ。

257:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 12:05:02.48 ZoC4HXuE.net
にわかファンで今日観に行って屋根なし秩父宮で雨に打たれて風邪引いてトラウマになるやつ続出するだろな

258:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 12:05:05.95 JTqXoBxD.net
>>241
残念だが>>236はお前の勝手な思い込み。理屈も何も無いw
入学の時点で学生トップレベルとかも同様。
一部の選手を除いて入部してから努力でチカラをつけたんだよ。
4年間練習しないで遊びまくってたとか適当な伝聞だろ?
勝手に妄想に浸るのはまだしも実名を挙げての個人攻撃は許さん。

259:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 12:07:51.33 l5kYsPL1.net
>>244
あんた全然具体的


260:じゃないと思うけど



261:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 12:08:50.24 l5kYsPL1.net
>>244
てか必死ですね

262:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 12:10:47.23 /PwXF366.net
年寄どもがさわいでいるな。
爺が興奮して書き込んでいる姿を想像すると気持ち悪い

263:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 12:11:40.78 R1+bRR+g.net
同年代だから、挙がってるメンバー
すべて分かるけど、今の話しをしようよ!

264:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 12:12:14.39 nEe+XRIM.net
新宿なう。昼飯食ってからばかだ大学の応援じゃい。
打倒慶應、打倒明治。

265:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 12:14:02.43 G3J5JM4Y.net
>>248
例えば佐藤友重が遊び狂って大学4年間でほとんど伸びなかったなんて話は、当時の東伏見に行ってたファンはみんな知ってた公然の事実だよ
増保はジャパンで同じようなことしてたからNumberで二日酔いのウイングとか言われてさんざん叩かれたが、良くも悪くも当時の早稲田ってそういうチームだったよ
真面目にやってた多数の部員には悪いけど
恐らく「才能の明治、努力の早稲田」なんて初期の中尾本なんかで身に着けた思い込みなんだろうけど、
当の中尾本人が当時の練習しない早稲田を何度も批判してたよ
「今の才能にあぐらかいてる早稲田が、正当な努力してる明治に勝っちゃいけない、日本のラグビーがおかしくなっちゃう」とも言ってた

266:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 12:15:40.62 G3J5JM4Y.net
>>249
>>250
別媒体でアクセスしてID変えて援護射撃してるのがミエミエすぎるぞw

267:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 12:15:58.85 PkWG5S/g.net
20年以上も前の話でどんだけムキになってるんだ
気持ち悪いわ

268:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 12:18:21.50 l5kYsPL1.net
>>255
?

269:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 12:20:01.28 G3J5JM4Y.net
>>256
ムキになってるのは、事実を認めない方だがなwww

270:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 12:21:07.03 eTik9OY2.net
>>254
その頃のことは知らないけど、>>214でほんの数年前て書いてるからおかしな話になる
それにその頃て今のスポーツ推薦なんてなかった頃だから素材差はもっと大 激しかったん
じゃないの?

271:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 12:22:06.14 nEe+XRIM.net
>>218
俺が学生の頃は憎たらしいくらい明治が強かったからね。やっぱ今でも恐いのは明治だな。
夜の歌舞伎町は明治一色だった。

272:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 12:22:55.52 xwvsZIGV.net
>>258
事実って何?
お前の独りよがりな思い込みとつまらない伝聞の事か?
そんなものを根拠に個人への中傷とかおかしいと思わないのか?
それでワセダファンと言われても俺には信じられん。

273:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 12:25:15.72 zuodBMxl.net
>>210
やはり、傭兵と言っていて書き込んでいるのは早稲田のバカか、、

274:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 12:26:40.50 nEe+XRIM.net
>>233
同意。でも95年のサヨナラ逆転トライは痺れたな。てか、早慶戦当日に明治の話題ばかり。
ま、俺はアンチ明治だからよいけど。

275:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 12:30:23.37 G3J5JM4Y.net
>>259
落ち着いて>>214よく読んでよ
「数年前」なんて言ってない
「大昔の事だがほんの数年間」としっかり書いたはずなんだが?

276:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 12:33:01.41 G3J5JM4Y.net
>>261
独りよがりも糞も、早稲田OBで当時よく東伏見に練習見に来てた大友とか中尾なんかのプロのライターが
「早稲田は明治より練習してない」「大学デビューして遊びまくるのがいる」と書いてますが?www
やれやれ、早稲田の学生も頭脳と精神レベルが落ちたな・・・
OBとして心配になるわ

277:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 12:35:09.59 xwvsZIGV.net
客観的なデータとしては高ジャパ&候補の入学者数くらいだが相当な開きがある筈。暇だったら調べてくれ


278:。 まあどっちが上とか個人の主観によるから水掛け論は置いておくとして、行き過ぎた個人攻撃はやめてくれ。



279:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 12:38:58.72 xwvsZIGV.net
>>263
山本肇な。
国立で観てたよ。
場を荒らしてしまって申し訳なかった。ちょっと許せなかったもので。
大変失礼した。

280:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 12:44:04.59 S5ubKd1j.net
やはり早慶戦前、レスが伸びてるなと思ったら。。。
早稲田ファン同士、今日は早稲田を応援しようぜ!

281:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 12:47:43.07 Tf4EP1qA.net
たとえば91年の相良組メンバー
URLリンク(www.wasedarugby.com)
このメンツで「潜在的に明治より強いのに」はさすがに個人の相当偏った思い込みと言われても仕方ない

282:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 12:51:22.95 YIxaFkr2.net
お前らって基本的にマゾだよな
痛いの大スキ!

283:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 12:52:39.27 Jn9YDi5c.net
>>234
まあ、個別論はともかく、明治はここ数十年間、コンスタントに毎年20人高校代表候補以上の選手をスポーツ枠で取ってる。この選手層の厚みという意味で早稲田が明治を上回ったことは一度も無いということは断言出来るのでは?

284:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 12:52:47.32 Ex/rTD6S.net
>>211
昔の社学か二文だろ 

285:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 13:06:15.07 ZB3jot2j.net
今日勝てそうなんですか先輩方

286:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 13:06:40.08 tcayhriy.net
なんつーバカっぷり稲オタw

287:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 13:23:49.92 yanLMVC4.net
勝っても負けても大荒れになる予感

288:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 13:30:10.06 k4nqYpyr.net
秩父宮の様子教えろよ。早稲田8割ぐらいか

289:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 13:34:45.39 9SyVPlQP.net
>>271
いずれにせよ明治のV字回復の1番の要因は、FW一辺倒戦術を廃止したこと

290:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 13:38:15.88 G3J5JM4Y.net
>>269
終わったと思ったら悔しくてまだ言ってやがるのかw
現場を見たプロが言ってるんだがwww
素材の話は水かけ論になるが、練習量とラグビーの取り組みの真面目さで小村組が相良組を圧倒したのは事実だよ
本当に当時を知ってる人ならね

291:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 13:39:09.30 RpLdougH.net
>>276
前売券売切の割に4割くらいしか座席埋まっていない。風雨のため。伊藤忠側屋根下は超満員。13:38時点。

292:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 13:41:02 bd7PHjNF.net
>>247
ちゃっかりもののニワカファンな俺
ちゃっかり屋根の下ゲット
でも柱がじゃまー
そして慶應に囲まれてるっぽい

293:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 13:42:18 2FnV4o5d.net
試合当日に現地に行けないもんだから昔話バトルする爺さんたちは専用スレでも立てて死ぬまで好きにやってくれ、目障り興ざめだ

294:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 13:43:57 CZQNvbRN.net
族のじいさん、OBじゃないのにOBと言う(あるある)

295:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 13:44:09 G3J5JM4Y.net
当時の証言と報道
中尾「早明新人戦で早稲田はスクラムを互角に組み続けている、本番で圧力を受けるのはスクラム練習してないから」
藤島大「左PRの小山は学生有数の素材」
高橋監督(90-91年)「友重(佐藤)はワセダの感覚だと異次元の天才だね
突っかけ負けて曲がった背筋を自力で真っすぐに伸ばして組勝っちゃうんだから」

肩書き抜きにして当時明治が早稲田に勝ってた素材はFW3列(と言っても小村一人)と
SH(相良組・富野組


296:)と両センターだけ フロントローなんか素材は早稲田の圧勝だったよ 小山・池田・佐藤ね



297:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 13:46:40 AXcZEfBh.net
>>279
まじか?今日の天気ニワカさんとご老体には厳しいか
テレビにしとこと思うよな

298:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 13:48:36 l5kYsPL1.net
>>278

>>269の書き込みは私では無い。
他の利用者に相当迷惑をかけてしまったので当分自重するつもり。
そろそろK.Oだし試合に集中しよう。

299:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 13:58:02 8rdWp9Z0.net
相良、お父さんと顔似ているな

300:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 13:58:08 vDuPaU58.net
こっちスゲーいい天気なのに
東京は雨か

301:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 13:58:58 uD8Svww8.net
>>247
品性下劣で糞みたいなオッサン連中達のせいで、にわかがどん引きする可能性大。

302:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 14:00:51 G3J5JM4Y.net
>>288
ニワカはサッカーのサポーターですら引く

中継始まったな
客の入りが心配

303:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 14:04:08 Bw/e4MhK.net
Eテレの最初が「エコー」って。
ワールドカップをいつまで引っ張る気やねん。

304:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 14:04:51 uD8Svww8.net
>>286
将来ハゲ確定だな。
20代後半から危ないw

305:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 14:08:24.08 uD8Svww8.net
>>289
早稲田ごときが客入りなんか気にするな。
思い上がりも程々にしな。

306:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 14:19:09.77 L4RTGkTH.net
やっぱり早稲田はFWが弱いわ。慶応にどれだけ食い込まれてるんだよ

307:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 14:23:35.31 L4RTGkTH.net
前三枚、DFどうにかしないと選手権では狙われるぞ

308:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 14:26:20.29 G3J5JM4Y.net
>>293
どこに目つけてんだよw
帝京戦のあとも早稲田FW弱いって言ってた他校ファンがいて驚いたがwww
解説の坂田はスクラムは早稲田優位だったと総括してる

309:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 14:27:08.12 gVPNvEuI.net
早稲田はやっぱり人材の墓場!

310:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 14:27:50.35 G3J5JM4Y.net
ラインアウトのリターン(サインプレー)で一本取られたか
これ去年も同じサインでゲインされてたよな

311:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 14:28:58.65 L4RTGkTH.net
>>295
お前が見る目無いわ。特にプロップ陣。まるで紙じゃん。

312:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 14:30:24.31 zwQ1aWKu.net
ラクショーじゃなかったのか

313:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 14:31:10.75 G3J5JM4Y.net
>>298
と書いた途端に早稲田がスクラム押して草

314:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 14:32:26 L4RTGkTH.net
>>300
お前の連投振り見てたら観る目の無いキチガイということがわかったわ。じゃあな。

315:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 14:35:15 gVPNvEuI.net
早稲田はやっぱり人材の墓場!

316:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 14:37:50.31 L4RTGkTH.net
さっきのラインアウト助かったな。慶応のノックオン取ったけどジャンパーの腕に手をかけてた。

317:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 14:39:26.32 G3J5JM4Y.net
去年完敗したラインアウト
今年はいい感じ

318:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 14:40:03.00 dcAFFXNK.net
慶応のエイト、密集で品がないな

319:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 14:40:21.55 G3J5JM4Y.net
>>303
無理してファンのふりしたアンチさんは来なくていいよ

320:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 14:40:40.08 HP33OHB+.net
岸岡しっかりせい

321:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 14:42:13.81 /b74nauc.net
明大40ー3慶大
早大10ー7慶大
大丈夫かな?

322:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 14:43:12.39 G3J5JM4Y.net
慶應は明治戦の3割増しくらいで強くなってるな
一人一人のコンタクトが違う

323:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 14:46:42.32 mGr0ZqWV.net
いつもだけど、11番だけ力不足のような。
9,10,13は凄い。

324:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 14:47:07.96 HP33OHB+.net
ミスがひどい笑
普通のプレーしてほしい笑

325:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 14:47:23.74 OvMHjvVh.net
>>309
自分で当たってみての感想かよw

326:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 14:48:29.43 0JQGyCjS.net
雨だからな
本来のランニングラグビーが不発で
フィジカルでは慶應を圧倒出来ないから苦戦してる

327:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 14:48:44.88 eLcSq4ZD.net
凡戦やな。つまらん。

328:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 14:49:13.66 y3hRK8bS.net
早稲田はミスだらけだな~

329:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 14:49:27.76 G3J5JM4Y.net
10-10で折り返しだな
めちゃくちゃ風下かつ慶應の出来が素晴らしい割にはよくしのいだろ
スコアの差はつまらん反則と岸岡のミスキックの差だな

330:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 14:49:47.04 AXcZEfBh.net
テリトリー全く取れないな
敵陣入ればトライのにおいはぷんぷんするのに

331:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 14:49:58.24 VubbHu1o.net
クソみたいな試合

332:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 14:50:00.71 /b74nauc.net
明大40ー3慶大
早大10ー10慶大
大丈夫かな?

333:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 14:50:31.05 gPaIelvt.net
慶応が密集で反則し放題

334:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 14:50:39.50 mGr0ZqWV.net
慶應のハーフ団が下手すぎて助かってる。

335:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 14:50:41.79 8rdWp9Z0.net
とりあえずボックスキックやめてみたら

336:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 14:51:04.89 WSgT+377.net
早稲田「こんなバカなw」

337:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 14:51:06.22 ePQevnxF.net
11番が場違いレベル
何か夏から全然伸びてないな早稲田
攻撃も単調
ひょっとして対抗戦たいしたことないかな今年

338:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 14:51:07.08 gVPNvEuI.net
おやおやw
掻き集めた戦力は飾りですか?w

339:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 14:51:34.68 HP33OHB+.net
>>319
スコアだけで力関係をはかるのは全く意味ない

340:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 14:51:59.95 mMrfMjdx.net
なんてこった
視聴率的にはいいけども
慶応大生はレイプ、
慶応教授は下着ドロ
こんな大学は正義の鉄槌を与えろ!
後半一気だ

341:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 14:52:20.02 HP33OHB+.net
>>324
古賀はいい選手
2トライみてなかったの?

342:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 14:52:31.37 PkRM+tW8.net
ミスした後に、ニヤニヤするなよ。

343:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 14:52:41.66 kqZ9PgFh.net
ざこ笑笑

344:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 14:53:42.33 n8UPOf14.net
>>327
どのスーフリが言うのか

345:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 14:53:56.29 eLcSq4ZD.net
雨だから参考外だわ。

346:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 14:55:10.11 zwQ1aWKu.net
>>332
どういうラグビーの観戦基準だよw

347:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 14:55:20.64 G3J5JM4Y.net
>>317
テリトリーで後手なのは風の影響と反則のせいだね
>>324
なんだ、東海か天理のファンだったのかw
その11番が2トライ挙げてるんだが節穴ですかwww
>>326
そもそも条件が違うしね
明慶戦は快晴好天
今日は風がかなり強いのでエンドの差は大きい

348:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 14:55:38.44 0JQGyCjS.net
あと慶応の助っ人外人の2枚はやっぱり良い仕事してるな
雨のコンディションの中、サモアのフィジカルが攻守に渡ってめっちゃ活きてる

349:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 14:56:40.90 ePQevnxF.net
あんなごっつあんトライでドヤられてもな
最後のミス2つ
素人レベルだわありゃ

350:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 14:57:26.24 G3J5JM4Y.net
後半は風上だしこの雨だし、あまり回さなくていいと思う
ハーフ団はテリトリー管理だけやっとけ
バックスの身長で勝ってるんだから、キャッチ合戦は有利
桑山や河瀬を走らせてキックパスやボックスキック多用して欲しい

351:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 14:57:31.71 Q+ILkJzU.net
>>315
早稲田だけじゃない、慶應のミスの
お陰で接戦、違うか?
後半は、お決まりの慶應失速で4トライ以上は取れる。勝利は動かんだろう。

352:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 14:57:37.31 zwQ1aWKu.net
早晩、早明や同も外人呼ぶんじゃない?
古参の爺さんたちもW杯で外人への抵抗薄れたろ。

353:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 14:57:39.42 eLcSq4ZD.net
評価に値しないってこと。

354:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 14:57:57.96 /tPjS1lc.net
ちゃんとカントリーロード合唱して盛り上げろよ

355:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 14:58:35.49 2jpAYNqB.net
ちゃんと歌え

356:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 14:58:59.01 /b74nauc.net
明大40ー3慶大
早大10ー10慶大
大丈夫かな?

357:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 14:59:03.07 mGr0ZqWV.net
空席目立つのは
やはり慶應卒のひとたちがもう諦めちゃってるってことなのかな。

358:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 14:59:10.81 G3J5JM4Y.net
>>336
1本目のトライは岸岡の判断が良かったもの(慶應DFラインが上がりすぎて後ろぽっかり)
2本目のトライはディフェンダーと1vs3で取り切ったから完全な個人技
どこがごっつぁん?www

359:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 14:59:44.66 ExlCwSBm.net
楽勝だと思ってたんですよ~
なーにーっ!
やっちまったなあ~っw

360:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 15:00:47.29 LnLUnyvO.net
大差つかなくて面白いじゃないか
試合としては

361:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 15:01:16.00 t+Qp8Eaz.net
口程にも無い稲ラグビーww

362:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 15:01:40.08 HP33OHB+.net
後半はしっかりした試合運びがみたい
3-4トライくらい
負けることはないでしょう

363:たなまんこ
19/11/23 15:02:23.17 uW4NZJCb.net
合コン合コンって言うから、友重の顔見て吹き出したやないか(笑)

364:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 15:02:35 G3J5JM4Y.net
栗原「この2週間タックル練習ばかりしてきたので」

やはりそうか
明治戦から3割は強くなってる

365:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 15:03:00 WSgT+377.net
ショボ稲

366:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 15:03:24 t+Qp8Eaz.net
口程にも無い稲大史上最強バックスww

367:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 15:05:14 G3J5JM4Y.net
スクラムってほぼほぼ慶應が崩してるんだがな
ヒジの位置見りゃわかるだろ

368:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 15:09:50 G3J5JM4Y.net
ミスが多いな
さすがにイライラしてきた

369:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 15:10:53 mGr0ZqWV.net
15番も酷いなあ。頭悪いし。どこの高校だよ

370:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 15:12:22 VWPq4nGS.net
スローフォワードじゃね今の

371:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 15:12:47 G3J5JM4Y.net
初めてパスミスなくつながったか
ナイストライ

372:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 15:13:24 L4RTGkTH.net
かなりスロファだったけどアブねーw

373:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 15:13:54 ePQevnxF.net
会場がスロフォパスを見てどよめきw

374:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 15:13:57 HP33OHB+.net
普通にプレーすればトライ取れる

375:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 15:14:16 SEoK3KnJ.net
前に投げてのトライじゃんか

376:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 15:16:19.60 y3hRK8bS.net
手首が返ってたんだろ

377:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 15:17:13.70 4XcDEjTA.net
パスが風で前に流れたな

378:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 15:18:10.13 gVPNvEuI.net
こりゃ明治勝てるな!
全然伸びてない!

379:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 15:18:44.01 G3J5JM4Y.net
すげえな今日の慶應
ピック&ゴーなんかこの前の帝京より強いじゃんw

380:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 15:19:45.07 G3J5JM4Y.net
あ~~~イライラするwwww
何度そのダイレクトタッチやってんだよ
接戦になってる戦犯はハーフ団だろこれ

381:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 15:20:58.07 SEoK3KnJ.net
ミスが多いし、レベル低過ぎ

382:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 15:22:25.95 G3J5JM4Y.net
いま河瀬1vs2の状況でよく止めたよ
ナイスDF

383:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 15:22:40.64 ePQevnxF.net
完全に互角だなこれw

384:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 15:24:13.06 HP33OHB+.net
トライを取られるきはしないね


385:笑



386:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 15:24:35.12 G3J5JM4Y.net
個人ミスだらけでも笑顔の絶えない斉藤岸岡のハーフ団
どう解釈すればいいのか

387:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 15:26:35.90 0JQGyCjS.net
パニックから抜け出せない
斎藤のキャプテンシーが足らんな
斎藤岸岡のHB団が今季最低の出来だな

388:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 15:26:55.21 LnLUnyvO.net
トライ取られる様子はない
慶応手詰まり

389:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 15:27:58.01 G3J5JM4Y.net
>>373
自作自演というか、良いプレーも多いんだけどミスで味方FWを苦しくしてるな>ハーフ団
減点法でも加点法でもスコアされる不思議な試合

390:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 15:28:45.55 gVPNvEuI.net
やはり人材墓場!

391:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 15:28:56.30 T1KlU3td.net
今のスローフォワードならトライになった内に返したパスもだろw

392:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 15:29:11.52 L4RTGkTH.net
さっきのスロフォ取らなかったから帳尻合わせたなw

393:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 15:29:12.45 VhJgS4SB.net
>>335
早稲田も所沢に助っ人集めまくってるだろうが。

394:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 15:29:20.29 PkRM+tW8.net
>>372
余裕感を見せてるんかな。

395:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 15:30:26 CG2IsvxU.net
斎藤岸岡て顔悪いな

396:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 15:30:48 HP33OHB+.net
ハーフ団の出来が確かに悪いね

397:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 15:32:10 CG2IsvxU.net
>>382
野澤は素晴らしいって誉めてる

398:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 15:32:42 CG2IsvxU.net
よし
慶応チャンス
モールや

399:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 15:32:50 SEoK3KnJ.net
つまんねー試合だな。
ストレスフルな試合内容。

400:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 15:33:23 0JQGyCjS.net
斎藤自身がパニックに陥っている
ここはバイスがキチンとフォローせにゃアカン

401:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 15:33:25 G3J5JM4Y.net
斉藤
さっきからだいぶレフェリングに不満持ってるなw
ノックオンとかオブストとか

402:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 15:33:47 CG2IsvxU.net
主審にクレーム多いな早稲田は

403:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 15:34:12 G3J5JM4Y.net
スクラムとDFはいいんだよな

404:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 15:34:36 aU2e9oex.net
テレビで見てるけど、早稲田のトライは完全に前に投げてるけどなあ。早稲田もそこまで強くないね
明治にやられるわ

405:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 15:35:55 zQYQ5LFq.net
絶対慶應勝たせるマン

406:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 15:35:55 G3J5JM4Y.net
今日ハンドリングエラーのスタッツ凄いことになってそう

407:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 15:36:14 CG2IsvxU.net
>>390
会場がスローみてどよめいてたしなw

408:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 15:36:32 y3hRK8bS.net
審判と合ってないな

409:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 15:37:06 y3hRK8bS.net
解説の野澤さんが慶應助かったって再三言ってる

410:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 15:38:44 zwQ1aWKu.net
野澤<ナイスっ!

411:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 15:40:05 CG2IsvxU.net
完全に実力互角だね

412:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 15:40:28 y3hRK8bS.net
今のはノットリリースですねってw

413:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 15:41:42 G3J5JM4Y.net
よしよし
よく我慢した
帝京戦に続いて連続攻撃でノーペナで耐えた
ディフェンスは今季ほんといいわ

414:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 15:41:48 PkWG5S/g.net
ボール出てるだろ

415:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 15:43:29.98 t+Qp8Eaz.net
ボールが出てるのにノットリリースって初めてみたわww

416:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 15:44:37.61 5nzdhD+e.net
トライを狙え

417:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 15:45:47.02 y3hRK8bS.net
今のアドバンなしとかw

418:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 15:45:56.39 SEoK3KnJ.net
岸岡wwww

419:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 15:46:04.37 R70yXh1n.net
レフェリーのさじ加減でどうにでもなるノットリリース
その後はノットストレート見逃し

相変わらずの早稲田笛

420:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 15:46:07.22 aU2e9oex.net
>>398
おいおい、今のは完全にノットストレートやろ?
その前のノットリリースも含めて、早稲田笛多すぎるわ。
慶應ファンでもないけど、審判ひどいなあ。

421:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 15:47:05.31 /xg+l2ip.net
レフェリー酷いわ

422:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 15:47:08.84 Q5wJmDR0.net
岸岡って…知恵遅れなのか?

423:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 15:47:09.83 G3J5JM4Y.net
>>400-401
野澤がノットリリースと苦笑いしてるけどw

424:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 15:47:18.78 PkWG5S/g.net
スローフォワードからのトライもあったしね

425:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 15:47:26.02 L4RTGkTH.net
>>406
まあ、確かに酷いレベルのノットストレートではあったけど大学ラグビーのレフはこんなもんでしょ

426:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 15:47:47.93 iCM2S9es.net
レフェリーやば(笑)

427:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 15:48:15.64 y3hRK8bS.net
レフリー酷すぎるな
解説も失笑してるしw

428:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 15:48:17.51 G3J5JM4Y.net
>>406
はいはい、早稲田笛とかいうなら再三の微妙なノックオンとか取らないだろバカ

429:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 15:49:06.48 5nzdhD+e.net
オワタ

430:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 15:49:55.80 WSgT+377.net
なかなか壮絶な慶應笛やったな

431:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 15:50:04.13 y3hRK8bS.net
どっちびいきの笛とか以前にレフリーのレベルが酷いわ

432:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 15:50:24.76 PkWG5S/g.net
こんな試合でも荒ぶるの?

433:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 15:50:31.15 zrU+UFqM.net
>>405
早くボールにチップ埋め込んで電子判定求む

434:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 15:50:35.63 8rdWp9Z0.net
酷い試合

435:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 15:50:36.27 /PwXF366.net
岸岡が技におぼれていて、どうしょうもない。

436:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 15:50:45.26 ns7FGKor.net
早稲田大17ー10慶應義塾
明治大学40ー3慶應義塾

437:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 15:50:51.09 gVPNvEuI.net
あの10番何やってんだ?
どこのザコ高校だよw

438:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 15:51:13.62 G3J5JM4Y.net
>>417
その通り
真相はどっち贔屓とかじゃなくて下手なレフェリーってだけ

439:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 15:51:22.80 g+e2CuZT.net
岸岡のドロップゴール狙い危うくドローになるところだった。

440:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 15:51:23.23 gPaIelvt.net
解説もレフリーが何をやってるかまったく分からず??w

441:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 15:51:23.88 0JQGyCjS.net
ワールドカップイヤーが生んだ世紀の凡戦
A級戦犯は主審

442:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 15:51:25.42 /xg+l2ip.net
露骨過ぎる慶応笛
野沢さん、布巻さんも再三失笑してたよ

443:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 15:52:02.60 VWPq4nGS.net
スローフォワードが決勝トライなのは微妙だけど早稲田は反省しかないな

444:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 15:52:22.84 bCkI2FFy.net
両方ともに有利な笛があった。
ラストパスのTFを見逃してくれた早稲田の方が恩恵に預かった。

445:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 15:52:31.04 VhJgS4SB.net
早稲田はスポーツにおいて悉く慶應に勝る。
だが、その後の就職、人生においては完敗。
大学時代が人生のピークなのがほとんどの早大生。
ラグビー早慶戦勝利おめでとうございます。

446:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 15:52:33.46 cBnkpIvc.net
酷い試合だったな
まぁ雨だしグダグダになるわな
しょうがないがやはりレフリーはレベルが低過ぎる
早稲田は明治には勝てんな

447:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 15:53:25.31 2nXNmNYc.net
野沢が慶応の反則とってないのを指摘してるのが笑える

448:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 15:53:29.01 VWPq4nGS.net
岸岡の相手へのキックパスも直前にコラプシングだと思ったからだろうなw

449:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 15:53:52.69 ICCpjmU4.net
内容最悪でも勝てた。課題もあって勝利を得るとか結果オーライ

450:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 15:53:53.48 t0ltjcyT.net
対慶應で考えると点差こそ明治の方がつけたが試合内容は圧倒的に早稲田の方が良かったな
早明戦、そして選手権を前にかなり展望が明るくなってきたように思う

451:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 15:54:20.37 T1KlU3td.net
ハーフ団酷すぎる
天理のハーフ団と比べれば泣けてくるな

452:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 15:54:21.54 8rdWp9Z0.net
>>433
野沢は純粋なラグビー好き

453:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 15:54:24.08 G3J5JM4Y.net
岸岡のインタビューとかいらんwww
反省しろ馬鹿

454:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 15:54:49.85 ynbFjmLj.net
あの10番バカか?
アドバンテージもらってようが、あそこでドロップゴールに意味ないだろ。

455:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 15:55:02.48 aDPcqZvW.net
>>425
対抗戦のルールが良く分からないんだがドロップゴール狙う意味あったの?
タッチに蹴りだして試合終わらせるのかと思ったんだけど。
45分ハーフだったっけ?

456:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 15:55:15.80 m0hk6+uK.net
意外に早口なんだな岸岡
福岡も顔負け

457:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 15:55:31.97 VubbHu1o.net
>>441
慶應なめてんだよ

458:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 15:56:15.35 aU2e9oex.net
>>414
こういうアホなファンしか、ラグビーファンはいないから寂しいなあ。

459:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 15:57:03.49 G3J5JM4Y.net
通りすがりのアンチが腐した古賀(11番)がMOMとって草www

460:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 15:57:13.12 MCpn3Fq1.net
>>444
慶應ファンだけど、今日については早稲田笛はないわ。
恥ずかしいからやめてよ

461:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 15:57:18.90 QttWzr7s.net
早稲田はキックしないほうがリズム出るんじゃね

462:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 15:57:34.79 R1+bRR+g.net
岸岡君、最後のドロップゴール狙いといい、
試合中のハイパントばかり�


463:ニいい、 何故蹴りまくったのかを、じっくり聞いてみたい。 慶應にボールを渡してばかり。



464:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 15:57:53.90 0JQGyCjS.net
斎藤はルーティンを重んじるタイプ
要するに修正能力が全然足りない
ハマった時には力を発揮するがピンチの場面では局面を打開する能力はかなり低い

465:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 15:57:54.45 xwP9nTTI.net
慶應スクラムはコラプシング、ホイールと反則満載だったのに、
一度も笛はならなかったな。

466:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 15:58:15.26 VubbHu1o.net
>>448
余裕で勝てるという目論見で大した準備してないからだろ

467:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 15:58:16.22 R70yXh1n.net
キチガイ早稲田オタの盛大な自画自賛が始まるwww

468:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 15:58:29.93 eTik9OY2.net
岸岡のキックはアドバンテージあると思った勘違いだろ
斎藤もジャッジに確認してたしさ
古賀のMOMはないわ

469:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 15:58:34.97 mMrfMjdx.net
今日は慶応のヘボショボラグビーに
調子狂わされちまったな
さっさと忘れて切り替えて行こう
早明戦、正月、選手権決勝
早稲田ビクトリーロードだ!

470:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 15:58:47.14 bCkI2FFy.net
>>446
決勝トライ、思い切りスローフォワードだが。

471:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 15:58:57.34 2nXNmNYc.net
明日次第だけど全勝対決の早明戦はいつ以来なんだ

472:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 15:59:32.36 R70yXh1n.net
>>448
所詮スポーツ推薦のバカだからw

473:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 15:59:36.04 0LQscg8K.net
雨のせいにするなよ!

474:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 15:59:50.38 nBh/cZDw.net
今後10は大事なところでやらかしそう
全然いいと思わないな

475:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 15:59:55.10 y3hRK8bS.net
レフリーボールも2、3回合ったよな?
しかも22mライン付近で。下手すぎる。

476:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 16:00:02.63 R1+bRR+g.net
>>456
1994年以来。
山羽主将の時だね。

477:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 16:00:11.09 cefQw4kC.net
>>440
早稲田は早稲田でもスポ薦だからね~
選手は早稲田も帝京もオツムは一緒www

478:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 16:00:27.14 /xg+l2ip.net
それにしても慶応の反則をとらないと言うルールのなかでよく勝ったわ
というか勝てない慶応

479:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 16:00:35.02 TqV6OvXU.net
まぁ最後に見せ場作ったんですかねえそれとも、別に!?

480:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 16:00:35.04 gPaIelvt.net
Twitterでもレフリーボロクソ言われてるわ

481:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 16:00:42.46 PkRM+tW8.net
で、これで明治には勝てるのか?

482:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 16:01:11.41 Nn3bBIV2.net
あのDFでは選手権でても、決勝は無理だな。
慶應に食い込まれてる。

483:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 16:01:25.13 9yIDuAh1.net
帝京バカと法政キチガイ
早稲田スレの最凶コンボ
法政のキチガイ君
君は帝京行った方が良かったんじゃないの?

484:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 16:01:41.30 gPaIelvt.net
しかしこんな糞レフリーが早慶戦やるなんて、かなりの人材不足か?

485:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 16:01:41.99 y3hRK8bS.net
岸岡へのスロフォっぽいのもあったけど、慶應の反則見逃しも相当あったぞ!

486:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 16:02:19.66 G3J5JM4Y.net
まあ内容は酷いけどディフェンスのレッスンになった試合と考えれば良かった
FWがよくやったよ
慶應がマイボールことごとくダイレクトフッキングしてきたから分かりにくいけどスクラムは完勝
ラインアウトは風もあってお互いスローワーがやりにくかったみたいだな
バックスリーも良かった
桑山のキャッチングは2回ミス(ノックオン)あったけど、あの高さはやっぱり武器
問題はハーフ団
いいプレーもあったけど・・・・ダイレクトタッチ二人合わせて3回はいただけないな
岸岡のハイパンは滞空時間が長くて距離も出るからいいんだけど、もっとFWに優しいプレーを勉強して欲しい
斉藤はレフリングに熱くなりすぎw
早明戦はダイレクトタッチなんてやってたら勝てない

487:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 16:02:28.42 R70yXh1n.net
>>446 慶應ファンを騙るな



489:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 16:02:44.85 SHtiCBwA.net
岸岡はアドバンテージを認識して蹴ってる。どちらに有利な笛かは言わないけど、レフェリーが中学生の試合を裁いても文句でる酷さだった。

490:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 16:04:04.01 2nXNmNYc.net
>>461
おおサンクス
25年ぶりか

491:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 16:04:31.05 rmxRjJVY.net
楽勝するより苦戦した方が良かったりもする
まあ修正して頑張ってくれや

492:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 16:04:45.47 VWPq4nGS.net
ここの奴が東海大がレベル低いと書くと早稲田もレベルの低い試合をするな

493:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 16:05:15.67 xwP9nTTI.net
>>462
教育の数学科ですよ。

494:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 16:05:35.12 Q+ILkJzU.net
>>432
天理に負けて終り。稲馬鹿が騒ぐ程
強くないって。外人対策練ろよ、相良!

495:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 16:06:59.47 K+YKqVYW.net
>>462
スポーツ推薦でも帝京と違って、一応基準があるだろ
バカでは合格しない

496:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 16:10:23.42 4V/Kp1Om.net
ここでレフリー叩いてるやつはレフリー経験あるのか?
走りながらとっさの判断が求められるラグビーのレフリングの難しさを考えてみろよ
まして今日は雨で視界がわるかったし

497:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 16:11:24.77 EOvbZnlp.net
(ハーフタイム)
レフリ ペナルティどんなもん?
←Aチーム8、Bチーム3です。
レフリ 印象は?
←Aに辛目という印象ですね。Bのスロフォ2つスルーしてましたし…
とりあえず。後半の20分までBに辛目で吹いてください。そうしたら一応帳尻は合うはずです。
後半もよろしくお願いします。

498:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 16:11:46.21 gPaIelvt.net
慶応のFWの外人これから反則の常習犯になりそうな奴だな

499:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 16:12:57.75 km9WG5lA.net
これが早慶戦なんだよ。野球も弱い早稲田が勝利しただろう。
それにしても今日のレフリーはひどかった。

500:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 16:13:42.96 VubbHu1o.net
>>455
あれを取るまともなレフリーだったら、
慶應の反則もどんどん取られて
恐らくダブルスコアだね。

501:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 16:13:52.52 k4A0tfl8.net
岸岡と斎藤は舐めプしすぎ
調子に乗るのは日本一になってからにしろ

502:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 16:15:04.71 0JQGyCjS.net
まあ、ランニングラグビーを発揮出来なかったのがすべて
でも逆に本来の強みを丸っきり封印しても最終的に勝ち切ったとプラスに考えることが大事

503:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 16:15:42.47 Rlc+Nqb5.net
慶應に勝って泣いてる・・。

504:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 16:15:56.13 gPaIelvt.net
今日はW杯後、初めての地上波放送か
大差の試合にするわけには行かなかったのだろう

505:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 16:16:02.76 vnHulPHF.net
>>440
3点取れば試合決まってたし、外れてもアドバンテージでタッチ→モールで時間使える。判断は悪くなかった。

506:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 16:16:17.37 VubbHu1o.net
>>480
おまえ帝京筑波で、レフリーやったことがあるのかとか小学生みたいなこと言ってた低能だろw
つうか、おまえレフリーなのか?

507:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 16:16:21.78 2OD6RL7u.net
好ゲーム期待して足を運んだニワカがやっぱりラクビー訳わからんもういいわとゲロ吐きたくなるクソゲー
選手も古参もレフも反省しろ

508:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 16:17:57.81 HP33OHB+.net
帝京との試合とは、あえて変えてキックを多用した試合
次の明治戦のためになんかあえて爆発しなかったような戦いでしたね、
フェイズをあえて重ねずに、キックをけったり
雨の中の試合だからというのもあるのだろうけど
勝ったことだけが収穫
長田、相良、丸尾あたりの安定感はさすが

509:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 16:19:31.65 73gBNroI.net
#10は足し算引き算もできない馬鹿か?

510:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 16:20:24.82 rBKjN7ty.net
雨中試合は、慶應とて同じ条件
なんだかなぁ

511:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 16:20:46.81 ZKoo4Mcf.net
>>492
帝京戦も結構蹴ってたぞ

512:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 16:20:47.20 EKtE5v19.net
今日のキチガイスレはここか

513:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 16:21:05.05 RppUZIsO.net
過去三年レフリーに演出されて慶應に競り勝ってたのにケチつけるとか恥の概念あるんですか?

514:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 16:22:10.50 UuXYtVLg.net
サンスポに早稲田連覇と書いてあるけどどういうこと?

515:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 16:23:17.07 VhioVxU+.net
ここまで早稲田が優勝候補筆頭をひた走ってきたけど帝京戦に続いて早慶戦でも苦戦しやや後退。
明日明治が帝京に完勝するようだと彼我の立場が逆転する。

516:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 16:23:21.52 nEe+XRIM.net
岸岡はまじで調子こいてるな、なんなんアイツは。

517:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 16:23:49.91 W3OoSIEi.net
>>497
大学選手権出れないカスが何ほざいてんの?

518:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 16:26:43.84 CtJIdC0E.net
>>425
サッカー日本ベルギー戦ラストのホンダの相手キーパーへのキックパスを彷彿させたわ

519:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 16:27:16.16 G3J5JM4Y.net
>>497
慶應スレ覗いてみたら?
当の慶應ファンたち自身が「笛に助けられて接戦になったけど~」と言ってるから
早稲田笛とか言ってるのアンチだけ

520:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 16:27:40.96 bd7PHjNF.net
ワイ、ニワカ
今日のミスしまくりの試合は
雨のせい?早慶戦独特の緊張感のせい?
この前の帝京戦は面白くて帰って録画も見たけど、今日のは…

521:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 16:27:45.28 CtJIdC0E.net
>>454
日大か同志社にやられます

522:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 16:28:58.37 bZa72XaJ.net
岸岡、ドロップゴールは体が開きすぎなんだよ
あれくらい楽に決めろよ
じゃないと将来、早明戦の解説に呼んでもらえない

523:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 16:29:31.69 RppUZIsO.net
>>503
別に否定しないがいつもレフリー味方につけたほうが勝ちと早稲田ファン言ってるんだから
逆境の慶應に都合のいいレフリーも肯定しようよ

524:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 16:29:52.59 HP33OHB+.net
正直明治の方が少し力はやな
ディフェンスがただ抜かれないディフェンスで、ターンオーバーの匂いがしないのが課題
あとは、ハーフ団の出来が今日はよくなかった
修正してくるだろうけど

525:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 16:30:19.34 gPaIelvt.net
>>504
相手を舐めてるとああいった出来になる

526:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 16:31:07.12 KqvkPLqu.net
今日は酷かった
勝ったこと以外に収穫なし

527:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 16:31:23.15 nEe+XRIM.net
しかし酷い試合だったな。頭にきたから飲みに行くのはやめたー。
雨で冷えたから銭湯寄ってから帰るわ。

528:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 16:31:41.08 +QuPcer5.net
まあ緩い試合をした後の早稲田は強いから早明戦はいい試合になるだろう

529:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 16:32:53.68 eD/YiiQC.net
追っかけ再生で見終わった
早稲田ウインドウマンスの間に弱くなってる
相良があえてこういう状態にさせてるなら本物
それにしてもレフリーあのコラプシング取らないなんてのはないな
その流れのプレーで最後尾じゃないプレーヤーがラックから持ち出してるし
演出しようと思ったりまさかの展開なんだろうね
岸岡のインタビューさすがだな
地頭の良さがよく分かりますね

530:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 16:33:49.04 HP33OHB+.net
正直明治の方が少し力はやな
ディフェンスがただ抜かれないディフェンスで、ターンオーバーの匂いがしないのが課題
あとは、ハーフ団の出来が今日はよくなかった
修正してくるだろうけど

531:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 16:36:39.11 dSI8ffT7.net
斎藤一体何度キックミス・パスミス・ノッコンした?
両手じゃきかんだろ
ジャパンなんて100万年早いわ
岸岡は知恵遅れか?
あの点差で自陣22mからショートパント
雨でボール重いのにあの位置からDG
タッチに蹴ればノーサイドなのにスローモーションでチャージしてくださいと言わんばかりのDG
こいつキックさせんな
てかBチームに落とせ
状況判断が悪すぎる

532:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 16:37:55.03 6vOmqmBN.net
>>461
宿沢監督の下、イケイケラグビーをやってた山羽組か。
明治にはダブルスコアで負けてたな。

533:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 16:38:41.29 G3J5JM4Y.net
>>504
雨というか風の影響かなりあったと思う
野球とかゴルフなんかもそうだけど、選手は風を嫌うからね
あと慶應の個々のタックルが良かったし、早稲田も少し気持ちの上で受けてた(ナメてた)ところもあったと思う
ペネトレーターが何度か押し返されてた
不可解なのは、早稲田がブレイクダウンでターンオーバーした直後に何度も何度もノックオン取られて慶應ボールのスクラムにされたやつ
あれで地域とボールかなり損してて、それとハーフ団のダイレクトタッチが重なったのが乗り切れなかった原因
もう一回見直さないと分からないんだよな

534:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 16:40:34.19 o984Llck.net
>>515
雨でボール重いって…
いつの時代なんだよ。ボールはバナナの皮で磨くとか?

535:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 16:43:00.67 G3J5JM4Y.net
>>515
岸岡に不満は大だけど、後半のショートパントとDGは追い風を頭に入れてのものだろうから良かったと思う
特に一本目の自陣から狙った奴は距離届いてたしね
前半の、キックオフ直接タッチインゴールに届いてセンタースクラムにされたのとか
ダイレクトタッチはいただけないから反省して欲しいけどね
ああいうのFWは萎えるからね

536:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 16:48:29.31 14/XTeNE.net
>>448
雨だからキックが多くなるのは仕方ないだろう。
斉藤もそうだが精度がなかったことが問題。

537:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 16:48:32.92 rXhAz9M2.net
結構慶応のオブストラクションなかったか?
岸岡のトライはスロフォだと思うけどTMOで横から確認出来ない限りは審判の判断優先したんでしょ

538:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 16:50:35.22 G3J5JM4Y.net
>>521
オブストラクションの見落としも、アクシデンタルオフサイドの見落としもあったね

539:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 16:50:50.36 CG2IsvxU.net
早稲田
夏からまったく伸びてないな
てか、対抗戦は明治以外はかなり低レベルかもしれん。明日明治が完勝するようなら間違いなくそう。

540:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 16:51:00.31 Bw/e4MhK.net
>>479
ないよ。ほぼ内申で決まり。
つまり、高校時代の「肩書」が基準。

541:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 16:51:06.62 K0RwOLk/.net
ん~、慶応は褒めれる内容だったかもだが、
早稲田は今後に不安を残す内容で、決して褒められるものではなかった。
斎藤・岸岡のHB団の出来は、今まで見たことないくらい良くなかったのは確か。
二人とも単純ミスや


542:ゲームコントロールが悪かったのは、記憶になく、 苦戦の原因はまずはここにある。 それと気になるのは接点の弱さ。帝京戦に引き続き食い込まれ気味。 掴みに行くタックルが多く、今日は何度、慶応選手の尻を見たことか(苦笑)。 こんなレベルでは、日本一は難しい。 それと、皆んなが言うように、今日のレフェリングは確かにひどかった。



543:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 16:51:58.32 efm4ui9M.net
慶応はほぼプラン通りの試合運びだったが得点力の低さはいかんともし難くこの結果ということか
早稲田はポゼッションとテリトリ完敗だDFの固さでしのいだ。指摘あるようにDBを制す強さはない。セットも慶応


544:相手にこれは期待外れ。今日最大の問題はどんなプランで臨んだのか意図が見えなかった点だろう。 怪我人が出なかったのが救いだ。明治戦に向けて初心に戻って立て直せ。



545:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 16:53:04.32 Nn3bBIV2.net
晴れてたら50-0だったな。

546:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 16:53:04.64 dSI8ffT7.net
>>519
俺が指摘してるショートパントは前半
いくら追い風でもあの位置からDGはないわ
どこのティア1のSOだよ

547:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 16:53:08.58 CtJIdC0E.net
>>511
勝利の美酒なら今日しかないぞ
12月1日は大勝した明治ファンで溢れるからな

548:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 16:54:56.43 TinktZvi.net
終始雨降りでびしょびしょ、寒い寒い。明日から仕事行けるかな(>_<)
天候以上に寒い試合内容で泣けた

この出来だと明治に粉砕されるが、立て直し出来るかな?
ともかく全くターンオーバー出来ないFWは相当ヤバそうだ&#8252;&#65039;

549:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 16:56:26.05 G3J5JM4Y.net
>>529
荒らしに来るのもいいけど、明日帝京にあしもとすくわれて荒らす元気がなくなるお前の未来が心配だわw

550:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 16:56:52.53 rXhAz9M2.net
W杯見た後にこのレベルの審判見せられたら呆れるのは仕方ないな

551:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 16:57:12.88 CtJIdC0E.net
>>523
今の実力なら筑波にはもちろん、日体にも負けていたな

552:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 16:58:03.61 G3J5JM4Y.net
ターンオーバー何度か決めてたじゃん
上でも書いたが、なぜかことごとくノックオン取られたw

553:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 16:59:10.96 gVPNvEuI.net
まさに人材墓場!

554:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 17:00:04.28 K0RwOLk/.net
久保 2
森島1
小林2
三浦1.5
下川2.5
相良3.5
幸重2
丸尾3
斎藤1
岸岡1
古賀3
中西3.5
長田3
桑山1.5
河瀬3
及第点は下川、相良、丸尾、古賀、中西、長田、河瀬
悪かったのが、森島、三浦、斎藤、岸岡、桑山

555:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 17:00:39.70 dSI8ffT7.net
数えきれないターンオーバー後のノッコンは晴れならそのままターンオーバーだからそこまで悲観しなくていい
自陣22m内ディフェンスも後半30分以降反則せずに凌げたし
問題なのはハーフ団2人だ

556:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 17:02:23.94 0JQGyCjS.net
メイジは帝京をベンチマークして一時的に強くなったけど結局は相変わらず早慶の親分たちには頭が上がらない子分体質
まあ、確かに得失点差では厳しくなったが普通に次を勝てば良いだけだからな

557:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 17:03:09.87 Bw/e4MhK.net
一番の戦犯は、無策で選手任せにしてる相良監督だろ。
昨季は大目にみたが、一年経って全く上積みなしのチーム力って、なんやねん。

558:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 17:04:15.75 TinktZvi.net
間違いないなくRWC俄が最初に観た試合がこれだったら二度とラグビー場には来ないわ(>_<)
天候といい

559:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 17:05:20 efm4ui9M.net
実況が困惑を苦笑でごまかすしかないレフリングだったとは思うが齊藤岸岡はさっさと切り替えてチームをプレイに集中せせろ

560:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 17:05:46 zwQ1aWKu.net
>>532
早慶や早明なら辛うじて賑わいもあるから救いだけどな。

他の大学やTLの試合の大半は華やかさが微塵もない雰囲気だから、「えっ?なにこれ?」となると思う。

561:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 17:07:55 nEe+XRIM.net
ま、早明戦に向けての良い薬になれば良いっしょ。慶應を舐めたらあかん、っつうこっちゃ。
アンチ明治の俺としては明日はアメフト早明戦を観に行く。ラグビーは帝京を応援するぜ。

562:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 17:09:09 Q+ILkJzU.net
>>531
オマエのような糞、馬鹿ばかりと思っていたが、526の方のような方もおられる、爪の垢でも煎じて飲んだら如何?

563:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 17:09:54 0JQGyCjS.net
いや、相良さんはアホの山下のおかげで没落した母校の救世主兼中興の祖でむしろ神監督やろ
早ラグの神さまとは相良のことを言っても過言ではない
ハッキリ言って相良大先生は539の101万倍ぐらいは早稲田ラグビーに貢献しとるで?

564:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 17:09:57 r/DbWeD9.net
早稲田はパンツ引っ張りすぎ。
芸能人の水泳大会じゃないんだから。

565:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 17:10:14 nEe+XRIM.net
>>544
お前、荒らすなよバカタレ

566:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 17:11:25 xVGXKyME.net
慶應の両フランカーとフッカーはスーパーだったよ

567:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 17:12:55 xVGXKyME.net
早稲田の両フランカーもよかった
ナイスゲーム

568:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 17:13:13 dSI8ffT7.net
ヘタクソ2人除けば悲観する程じゃない
明治と戦えるよ

569:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 17:13:20 iCM2S9es.net
両チーム共にレフェリーの誤審に
助けられた所が何度もあった。

但し、今日は本当に
日本人レフェリーの悪い所が全面に出た。

何度も早稲田がボールに絡もうが
ノットリリースが取られず、
良いタックルおよび負けているチームには
アドバンテージがよく無条件で付いてくる。

こんな試合を続けていれば必ず強化には
繋がらない。長い間それで選手を誤解させ
本当にレベルの高い環境で試合をするべき
選手が試合をできなかった。

そういう意味では一種の最低な試合を見た。
選手は頑張ってたしスコアは接戦だったから
そこに関しては楽しめたけど。

570:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 17:18:01 0JQGyCjS.net
いや、慶応ボーイのせいでキャプテン斎藤は融通がきかないという弱点が晒されてしまった
次戦以降に向けてこの弱点をリカバリーする必要がある
あとスクラム強化も怠ったらいけない

571:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 17:18:26 nEe+XRIM.net
名前忘れたけど、5.6年前にも酷い審判いたよな。

572:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 17:19:59 km9WG5lA.net
今日の試合を見て弱くなったとかアンチが喜んでるが
早慶戦というのはどんなに実力差があっても今日みたいな試合をやってるんだよ。
来週の試合後今日みたいなアンチレス出来るかな。

573:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 17:20:14 0JQGyCjS.net
史上最強BKは伊達じゃ無い!

574:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 17:20:45 G3J5JM4Y.net
>>539
ディフェンスと規律は相良体制でそうとう上がってると思う
斉藤は試合中にかなり熱くなってたから今晩は説教部屋に入れて欲しいがw
それやらなかったら相良は無能

575:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 17:21:21 y3hRK8bS.net
今日の審判は関谷氏。

576:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 17:21:42 FsQ+3Js7.net
早稲田がダメだったというより、慶應が予想以上に大健闘した試合だった
それでも危なげなく勝った早稲田は強いわ・・・・・

577:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 17:22:23 dSI8ffT7.net
>>556
斎藤熱くなってたな
子供すぎるわ

578:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 17:24:54 G3J5JM4Y.net
>>559
自分のミスとレフェリングに苛立ってたよね
最後の方の、あからさまな笛に対する不満をあらわにする仕草は次の試合からやめて欲しい
下手するとカード出されるし

579:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 17:25:07 4V/Kp1Om.net
>>490
俺はレフリー経験ないけど大変さは理解してるしリスペクトもしてる
一生懸命レフリングしてる人に対する掲示板やTwitterでのレフリーバッシングがひどすぎる
これじゃレフリーやる人居なくなるんじゃないかと危惧してるよ

580:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 17:25:18 ACnNG/sH.net
笛の後押しが惨すぎた
岸岡のスロフォーで白目剥いたわ

581:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 17:25:35 bZa72XaJ.net
今日の試合の収穫は53mドロップゴールだけ、唯一世界レベル

582:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 17:26:00 dSI8ffT7.net
>>560
後半の自陣22m内での�


583:Nソみてーなパスはなんだよったく



584:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 17:26:20 efm4ui9M.net
解説の二人は良かった。一方に肩入れすることなく大学の試合を楽しもうという気持ちが伝わった。ラクビー愛と選手愛がある。

585:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 17:27:21 rXhAz9M2.net
これで2位以内は確定で正月前に天理とやることはなくなったからいいね
3位は帝京が明日負けたらなるのかな?

586:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 17:27:22 rXhAz9M2.net
これで2位以内は確定で正月前に天理とやることはなくなったからいいね
3位は帝京が明日負けたらなるのかな?

587:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 17:30:45 4V/Kp1Om.net
>>560
世界と戦うには自己主張も必要

588:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 17:31:01 lCwJ3AYb.net
あ、早稲田の3番もファイトしてた

589:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 17:36:41.96 lCwJ3AYb.net
早稲田の控えプロップが泣くくらいだから厳しい試合だったんだろ

590:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 17:37:25.32 6vOmqmBN.net
>>545
相良さんは勤務先の三菱重工相模原を、監督を引き受けて1年でトップリーグに引き上げた人だから手腕はあると思う。
山下から引き継いで、良く建て直したと思う。

591:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 17:40:23.73 gVPNvEuI.net
>>562
敵にキックパスしてたなw

592:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 17:48:07.58 0JQGyCjS.net
慶応ボーイは腐ってもゲロということが良くわかった
ホントに鬱陶しい
しかし斎藤キャプテンがテンパったあとに孤立無援だったのはいただけない
ハッキリ言って荒ぶる赤信号やで?!

593:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 18:01:59.47 C6251lf4.net
中西のスローフォワード見逃してもらい
やっと勝ったって感じやな

594:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 18:03:38.93 P+4yqI7X.net
ラインブレイカ→中野は早明戦間に合うのかな?

595:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 18:05:33.34 dSI8ffT7.net
アホSOアドバン出ていたと勘違いしていたと言ってるけどアドバン出ていようがいまいがタッチ蹴り出しゃいいんだよ
おまけにセルフジャッジしてボール持った慶應の選手スルーしやがるし
まあただ勘違いしてもおかしくないゼスチャーしたはあのレフ
早稲田側に手を横に広げたからな
スタンドから見てもアドバンだと思ったわ
クソレフが

596:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 18:07:34.14 VubbHu1o.net
なんか混乱してたよあのレフ
大舞台初めてだったんじゃないの

597:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 18:08:52.38 CG2IsvxU.net
>>559
あの冷静さの無さみてると、やはり朝鮮だなあと感じるよな

598:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 18:11:04.15 y3hRK8bS.net
NHKでも何の反則かわからずに反則のテロップ間違ってるし。

599:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 18:17:55.89 dSI8ffT7.net
2位以上ほぼ確定で早明戦はある意味消化試合
もし早明戦でクソだったら吉村使えよ
それから三浦
最上級生になってもなんも変わらんな
中山使うか相良を4にして三列に柴田使うよ

600:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 18:19:24.45 Rlc+Nqb5.net
斉藤はメンタルに強くないな。

601:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 18:21:06.06 hgRrr9Kk.net
藤島や早稲田ヨイショマンに数学科ポエムとかで持上げられて勘違い
無駄なことしない合理敵論理的プレー求道者のつもりの変人器用貧乏凡人で終わるよ

602:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 18:28:08.71 0JQGyCjS.net
まあ青空の陰りと言うことで大目に見てあげるべき
でも斎藤はホントに孤独なんだろうな
ちょっと心配
ここは小さな巨人岡田が表敬訪問して指導するべき

603:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 18:28:57.46 hgRrr9Kk.net
岸岡のことな

604:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 18:32:07.19 3VErDR+C.net
>>546 (笑笑笑)座布団10枚!

605:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 18:32:24.63 hgRrr9Kk.net
唯一ラインブレイクぽいのが岸岡
最強バックス弱くね?

606:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 18:33:00.48 CG2IsvxU.net
藤島はただ早稲田が好きなだけの爺だから
解説やめてほしい
帝京戦、ひたすら早稲田の話してたし

607:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 18:33:34.67 CG2IsvxU.net
>>586
ラインブレイク
ほとんどなかったよな

608:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 18:34:51.96 S5ubKd1j.net
ハーフの出来が悪かった。
スクラムは押せ


609:なかった?押さなかった?



610:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 18:35:46.77 vbDSpinm.net
>>588
敵陣で攻める機会が少なかったからね。
自陣からだとキックだから。

611:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 18:37:06.37 vbDSpinm.net
>>589
押す前に球出しされた。あと何度が慶應が崩したけどコラプシングを取ってくれなかった。

612:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 18:37:59.59 hgRrr9Kk.net
フォワードのキャリーもほんの数メートルが何回か程度

613:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 18:42:38.45 dSI8ffT7.net
>>592
その1mや50センチの積み重ねなんだけどなラグビーは

614:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 18:46:31.40 hgRrr9Kk.net
どうすりゃいいんだよw

615:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 18:47:56.50 hgRrr9Kk.net
>>593
そうだけど積み重ねできなかったじゃん

616:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 18:49:41.83 gVPNvEuI.net
まあ弱いなw
人材墓場と言われるだけの事はある!

617:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 18:50:35.57 CG2IsvxU.net
>>591
色々考えあるだろうが
スクラム崩れても今日みたいに笛を吹かず
流してくれるほうが見ていて楽しい
ダラダラスクラムで時間食ったり、よくわからない反則とかに邪魔されると白けるから

618:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 18:53:21.14 vbDSpinm.net
>>597
うん、同意。

619:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 18:54:40.29 hgRrr9Kk.net
本当に獏とした素人感想なんだが
山下時代は齊藤
相良時代は岸岡
チームコントロールの主役は基本これ
そんで今は齊藤と岸岡がコミュ不全になってる感じするの

620:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 18:55:28.53 dSI8ffT7.net
明治にも勝つチャンスはあるよ
明治は昨季の方が強かった
昨季だって対抗戦は勝ったんだぞw
あの10番さえフツーにやってくれりゃあな

621:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 18:56:28.17 L4RTGkTH.net
>>592
逆に慶応FWのキャリーにはガンガン食い込まれる。マジでFWのDF心配だわ。ゴール前は頑張ってたけど、ジャッカルも片膝ついてるのが二回見逃されていたし。
今日の慶応みたいにブレイクダウン捨ててシャローで来る時はキックもいいんだけどFHと1センで仕掛けないとな。

622:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 19:04:15.64 /ts41pNs.net
今日の収穫は、単に勝った事だけ!雨の日の対策は十分だったのか?
早慶のチアリーダー部の方が、雨の日対策は無理したリフトなどせずに万全だった。
対明治、万全の努力、準備をお願いしたい。努力は運は支配する!明治を倒せ!!

623:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 19:06:52.58 0LQscg8K.net
>>557
今日の審判は帝京vs筑波、法政vs東海でも笛を吹いている。
この審判の判定基準がバラバラでどのチームからも?がついていた。

624:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 19:07:24.60 1+ZeBb76.net
>>583
巨人の岡田?

625:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 19:07:29.84 dSI8ffT7.net
何人かダメダメな選手もいたけどまあ勝ったからよし
祝杯中やで!
勝つと負けるじゃ全然違う
まあまあの酒の味じゃ
何人か以外はようやってくれた!

626:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 19:09:42.13 R1+bRR+g.net
>>603
帝京×筑波 ???
あのロスタイム10分ってやつか!

627:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 19:13:43.58 dSI8ffT7.net
慶應は小さすぎだろ
5,10,13,14,15
なんだよ172センチのロックって
サイズが全てじゃないにせよ
栗原頭大丈夫か

628:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 19:16:39.46 gVPNvEuI.net
早稲田、雨に救われたなw
掻き集めた戦力が無駄になってもうたなw
人材墓場と言われているのは本当だったようだな!

629:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 19:17:46.16 0LQscg8K.net
>>606
そうだ。
ノットストレート、オブストラクションの判定も曖昧。
これで、日本協会所属審判だ。

630:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 19:21:34.72 hgRrr9Kk.net
明日の帝京と明治にもよるけど対抗戦は願望と想定と欲で訳わからんのが今よな

631:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 19:23:44.75 dSI8ffT7.net
麻生がトップ�


632:激xルだろ? 終わってるよ 以前はもう少しはマシだった 桜岡さんとか文句言われてたけど全然まとも 相田さん下井さん吹いてくれよw



633:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 19:29:01.24 SwRIzlyx.net
>>580
三浦は良かっただろ。
試合を観ようぜ。

634:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 19:32:14.81 TqV6OvXU.net
敵にキックパスは実はドロップゴールでも狙ったのかなぁ

635:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 19:33:41.18 CG2IsvxU.net
11番のミス連発が痛かったな
誰だか知らんが補欠?
ちょっとだめだわ

636:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 19:34:51.23 7lVxbi5u.net
>>585
正確には女だらけの水泳大会、な

637:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 19:37:05.93 rmxRjJVY.net
ルールを知らない関谷は笛吹く資格無し!

638:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 19:38:33.50 rXhAz9M2.net
一番望ましいのが来週明治に勝って決勝まで天理とあたらない
次に望ましいのが明治には負けたけど準決まで天理or対抗戦3位とあたらない
一番最悪なのが正月前に天理とあたるって感じか

639:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 19:39:01.24 Es3Kg0Ro.net
明日の明治対帝京はどっちに勝ってもらった方が、今後に向けていいの?

640:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 19:40:23.91 Q5wJmDR0.net
明治が明日勝てば無条件で1位か2位が決まる訳だろ?
瞑想中の帝京は明治には勝てないだろうよ。

641:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 19:41:57.50 CG2IsvxU.net
>>617
夏は天理に何故か大勝したが
今やれば確実に負けそう

642:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 19:43:55.94 eD/YiiQC.net
今年のチーム天理、東海には案外簡単に勝てるように思うけど帝京、明治特に明治には大差で負けそう

643:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 19:57:12.79 jMOqgvTa.net
ロス2分から・・・

644:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 20:04:00.17 77MLg4rE.net
慶應ってラグビースレないのか

645:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 20:13:18 atXbg9Cm.net
中野はいつごろ復帰??

646:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 20:18:38 PkRM+tW8.net
帝京が勝つと、まだ二位以上が決定しない。
明治が勝てば二位以上が決定。しかも全勝対決で盛り上がるから明治。

647:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 20:20:26.44 Q5wJmDR0.net
なんかんだ言っても早稲田のセンターは中野だよな。
とりあえず中野に渡しとけば何とかなるし、裏も空く。
中西も良いが今のバックスのメンバーだと上手いより強いが欲しいとこだな。

648:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 20:21:28.54 5K1QEFe0.net
早慶帝はドングリこ
岸岡は頭おかしい
明日の明帝解説は大ちゃん
ニワカ付け入るスキがない

649:名無し for all, all for 名無し
19/11/23 20:35:43 K0RwOLk/.net
早稲田はリロードも早いため、DFラインが揃っており、
抜かれる心配は少ないのだが…。

もっと相手にプレッシャーを与える激しさや強さがあっていいと思う。

夏合宿頃までは、もっと強さがあって、随分フィジカルが強くなった印象だった。

タックルも概ね低く足に行って止めているのだが、相手を仰向けに
倒すぐらいのタックルはかなり減ってきている気がしてならない。

チーム戦略でそうしているのかな?

オールブラックスの戦い方が比較的そうだが、やはり接点で勝てないと
自信なくなるね。

三浦選手の評価は難しい。帝京戦の時よりは良かったと思うが、もっともっと
強さを見せて欲しいね。
最もブレイクダウンでファイトしているのが、1年相良と言うのもちょっと
淋しい。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch