ラガーマンの肛門は激臭!!at OVALBALL
ラガーマンの肛門は激臭!! - 暇つぶし2ch47:名無し for all, all for 名無し
19/06/22 16:58:44.22 +kaq6yTP.net
『きのう何食べた?』ジルベールが愛したミルクティーアイス再現レシピ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
6月21日(金)に放送されたテレビ東京系の人気ドラマ『きのう何食べた?』では、
ジルベール&小日向カップルを自宅に招き、シロさんがクリスマスディナーをふるまった。
安定の“小悪魔キャラ”ジルベールが減らず口をたたきながらも、
シロさんが作った太りそうな御馳走の数々をお腹に収めたそのとき、「口直しに」とさりげなく出された一皿。
それが、「ブサイクに盛った、ベージュの物体」と悪態をつくジルベールに、
食べ終わるころには「これ、どんぶり一杯食べた~い」と言わしめた、
シロさん特製「アールグレイ ミルクティーアイス」だ。
放送後には毎回、西島秀俊と内野聖陽演じるゲイカップルの愛ある生活に対する賞賛とともに、
ドラマ内で紹介される料理の数々への「飯テロ!」コメントがネット内をざわつかせる本ドラマ。
今回のこのデザートも、ジルベールでなくても「どんぶり一杯食べたい!」と言いたくなるような一品と評判だ。
そこでここでは、発行部数13万部を突破した『きのう何食べた? シロさんの簡単レシピ』より、
完全再現できるレシピを未掲載のプロセスカットとともに紹介する。
◆コンデンスミルクをチューブ1本! というギルティ・レシピ
アールグレイ ミルクティーアイス
材 料(作りやすい分量) 
アールグレイのティーバッグ…2個
牛乳…500cc
コンデンスミルク…140cc(チューブ1本 130g のチューブ1本でも可)
砂糖…70g
鍋に水少々(ティーバッグがひたるくらい)を入れて沸騰させる。
アールグレイのティーバッグを入れたら火を止め、蓋をする。
3分経ったら牛乳を加え、そこに砂糖とコンデンスミルクを入れて、もう一度火にかける。
(コンデンスミルクはチューブ1本分、まるまる入れる)
材料が全部溶けて混ざったらティーバッグを取り出し、液をバットに流し入れて粗熱をとったあと、冷凍庫で冷やす。
途中、何度かフォークでかき混ぜながら、4時間以上冷やしたら出来上がり。
★シロさんのワンポイント アイスに使う茶葉は、
アールグレイが香りが出やすくてオススメですが、他の種類の茶葉でももちろんOK!
いよいよ来週に迫った最終回に向け、ドラマで紹介されたレシピでシロさんとケンジの世界を味わい尽くすのはいかがだろう。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch