ラグビー日本代表 Part 239at OVALBALL
ラグビー日本代表 Part 239 - 暇つぶし2ch171:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fbc4-dceC)
16/04/30 11:40:55.05 c2HRftoZ0.net
韓国がどのくらい練習してるかとか、全然入って来ないんだが
今回の日本代表は組織的なディフェンスなど練習しようがないから不安がない訳ではない

国別ランキングの仕組み上、韓国や香港に勝っても何も起きないが、引き分けなら1ポイント失い、負けで2ポイント失う
4戦中一度でも引き分け以下だと南ア戦で得た順位が下がってフィジーの下になり、もうARCの中では残り勝っても回復できない
(ポイント計算は対戦国同士のプラスマイナスを足すとゼロ
また格下が格上に勝つか引き分けのときだけ対戦国同士でポイントを交換する
日本は今回はホームなのでハンデを3ポイント付けられて世界7位並みに扱われ、80.05ポイント相当
韓国は26位で56.7ポイント
URLリンク(www.worldrugby.org)
URLリンク(www.worldrugby.org)

172:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fbc9-11Ad)
16/04/30 11:42:21.12 0eB8so800.net
横浜市からでもニッパツ行きづらいわ

173:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fbc4-dceC)
16/04/30 11:42:34.83 c2HRftoZ0.net
>>160
まだ時間が早過ぎる

174:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1f7a-OoOA)
16/04/30 11:46:48.13 lU7/MYH70.net
>>168
練習量や内容とかは知らんけど
3月下旬に選考試合やってチーム結成は4月入ってからとか
用意周到ってわけでもないかな

175:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6ffe-8uqx)
16/04/30 11:47:08.06 QeG5h2wN0.net
むかーし行ったけど帰りはバス待つより地下鉄?まで歩いた方が早かった記憶。

176:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4f96-U6lD)
16/04/30 11:57:07.88 b7KRH2/s0.net
帰りは横浜駅まで歩くことも可能


177:でしょ。 下り道だし。



178:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4f96-U6lD)
16/04/30 12:01:40.15 b7KRH2/s0.net
>>161
もともとジュニアジャパン名義で出る予定だったのと、何度も書かれているようにスーパーラグビーのロゴを消すのが大変だからかと。

179:名無し for all, all for 名無し (アウアウ Sacb-ZWIR)
16/04/30 12:19:05.85 2rxF/21Ua.net
来週あるしな
次のアジアは秩父宮だしやはりロゴ消しが面倒なんだろう
つーか関東の対抗戦とリーグ戦はもっと三ツ沢でやれよって話
マリノスと横浜FCとの兼ね合いもあるだろうが関東じゃ秩父宮の次に見やすい球技場だ()

180:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6f81-dceC)
16/04/30 12:21:00.89 l81PKji10.net
計算に間違いがなければ、国別ランキングでの日本の保持ポイントは
6月の対スコットランド戦で
勝ち +0.83
引き分け -0.17
負け -1.17
今回のARC、韓国と台湾の全4戦で
勝ち +0
引き分け -1.0
負け -2.0

韓国台湾の4戦中で一回でも引き分けると、6月の対スコットランド戦で勝ったとしてもポイントが0.17減り、0.09ポイント差のフィジーと順位が入れ替わってしまう

国別ランキングは次のW杯の抽選に影響する
少し先の話だが実はかなり負けられない、というか引き分けでもダメな戦いが今日の試合

181:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 873b-xdrx)
16/04/30 12:21:45.98 t/7B9g6P0.net
>>175
賛成
全くその通りだ

182:名無し for all, all for 名無し (アウアウ Sacb-ZWIR)
16/04/30 12:24:14.44 2rxF/21Ua.net
>>141
羽野、豊島、藤田あたりがいるけどみんなセブンズでいない
でも野口のような若いのが出てこないと日本の将来は暗い

183:名無し for all, all for 名無し (ガラプー KK43-7wuv)
16/04/30 12:28:06.49 ssPN9qc1K.net
今日の試合は相当厳しい戦いになるだろう。
さすがに3軍で勝てるほど甘くはないと思う。

184:名無し for all, all for 名無し (アークセー Sx6b-hBSK)
16/04/30 12:33:14.72 IDGeLxVRx.net
>>176
香港だぞ

185:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 27cf-89Kw)
16/04/30 12:38:23.65 5y03H4+60.net
勝って貰わないと
スコットランド戦は2試合とも勝利が厳しいんだから
アジア相手には1点差でも良いから勝たないと

186:名無し for all, all for 名無し (ササクッテロ Sp6b-ne5/)
16/04/30 12:42:27.89 5oMewH65p.net
>>179
ジャパンの力量は大体想像できる。
韓国の力がイマイチ分かり辛い。
日本代表は3軍ではなく2軍半かな?
まぁ僅差でジャパンが勝つんだろうな。
ズバリ42-28かな?

187:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 27c4-dceC)
16/04/30 12:45:27.37 LCQKuiOT0.net
>>171
4月から1ヶ月あれば、ラインアウトの合わせとかセットプレーからのサインとか基本的なことはできるはず
逆に日本は難しいことができないだろうから、なるべく崩していく中での攻撃重視でやるだろう

188:名無し for all, all for 名無し (アウアウ Sacb-Lg4p)
16/04/30 12:53:10.88 SyIkM7HRa.net
帝京大38-10韓国代表
日本3軍出すまでもないけどな

189:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6ffe-8uqx)
16/04/30 12:54:24.39 QeG5h2wN0.net
最悪の流れの一つは、山中がイージーのPG2つ3つ外し、カウンターあるいはインターセプトから韓国の走力ある14番あたりに持って行かれズルズル展開で僅差負け。
山中外すときは外すから、、、
精神的にタフで落ち着いて動揺抑えられる選手っている?スタメンで、、

190:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 27c4-dceC)
16/04/30 12:56:19.06 LCQKuiOT0.net
>>180
そうだった
香港、韓国、日本
香港とチャイニーズタイペイをよく間違える
中国と合わせて全部で3つもあるのが悪いw

191:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6ffe-8uqx)
16/04/30 12:58:03.98 QeG5h2wN0.net
>>186 中国共産党 狂喜の発言w

192:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f375-Huko)
16/04/30 13:05:05.90 5I+PNCxB0.net
>>159
事実だから

193:名無し for all, all for 名無し (ガラプー KKfb-7wuv)
16/04/30 13:05:36.65 ssPN9qc1K.net
日本が常に先手を取れていればいいけど、韓国に先制されて浮き足立つと修正できない気がする…。
もちろん勝って欲しいが僅差で負けるような…。

194:名無し for all, all for 名無し (アウアウ Sa3f-RA4N)
16/04/30 13:05:39.20 s+ca5L+oa.net
ワッチョイあるのにここまで暴れるのが
帝京脳のレベルってものなんでしょうね
帝京バカ君は
頭のよくなる薬でも打ってもらったほうが良いんじゃないんですかね?

33 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6ffe-8uqx):2016/04/28(木) 15:50:02.55 ID:rOpwHN+i0
なんか山中のキックって”修正”って単語が無いようなイメージがする。
ダメな日はずっとダメみたいな、、、
中村って飛距離出るんだっけ?

35 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6ffe-8uqx):2016/04/28(木) 15:58:47.21 ID:rOpwHN+i0
>>34 なら中村ですかね。
小川@東芝でも選んでおけばと。(ただレフへのアピール癖が嫌いだけど)

78 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6ffe-8uqx):2016/04/29(金) 10:24:49.81 ID:K+iozmbp0
松田@帝京、中大相手に13T 91-0の無双。
正直松田(他 帝京の多くも)は果たしてジャパンを背負って立つのか疑問のとこもあるけど、そこで試合しても力は付かないだろうと思う。
尾崎なんかも1年時の時は将来性感じたけど、段々牙抜かれてる気がする。
これは強かった時の早稲田なんかも同じ感じがしたけどね。

185 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6ffe-8uqx):2016/04/30(土) 12:54:24.39 ID:QeG5h2wN0
最悪の流れの一つは、山中がイージーのPG2つ3つ外し、カウンターあるいはインターセプトから韓国の走力ある14番あたりに持って行かれズルズル展開で僅差負け。
山中外すときは外すから、、、
精神的にタフで落ち着いて動揺抑えられる選手っている?スタメンで、、
 

195:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 274e-OoOA)
16/04/30 13:16:57.34 mYOvs3Md0.net
>>131
やはりラガーマンは命削ってるのかね
メダル狙うようなアスリートもそうだろうけど

196:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8f11-F6st)
16/04/30 13:18:06.63 ca5c/mxO0.net
山中練習見に行った時は調子良さそうだったから期待

197:名無し for all, all for 名無し (ラクッペ MM2b-hBSK)
16/04/30 13:20:04.98 w95Q4aZQM.net
山中より野口の方がうまいけど山中が蹴るんだろうな

198:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 873b-xdrx)
16/04/30 14:15:47.13 t/7B9g6P0.net
スクラムは余裕だな
風が強いのがちょっと嫌だが

199:名無し for all, all for 名無し (ササクッテロ Sp6b-n3U0)
16/04/30 14:42:14.36 KU8MarWzp.net
凄いことになってきたな。
完封できたら、中竹をほめる

200:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 27bf-U6lD)
16/04/30 14:49:39.81 0AOwdASH0.net
山中が確変中

201:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1f7a-OoOA)
16/04/30 14:50:21.86 lU7/MYH70.net
良い時の山中に追い風が相まってエグイな

202:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f375-Huko)
16/04/30 14:52:19.66 5I+PNCxB0.net
藤田という穴がいないから楽勝

203:名無し for all, all for 名無し (スプー Sd67-jOQG)
16/04/30 14:52:39.44 CgYOMTc/d.net
力の差もだが、韓国弱すぎるだろ。
このメンツでジュニアジャパンとして遠征させるか、サンウルブズ
2軍として、SR若手チームと試合させたいな。

204:名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr6b-hBSK)
16/04/30 14:54:13.99 BtgrcanTr.net
山下三本取りきったな。ロロヘア、山田不在時のサンウルブズのウインガーが一人計算出来るようになった。
後半は小瀧やアタアタ投入してほしいね。

205:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f757-hBSK)
16/04/30 14:55:44.49 Oh9zWVyI0.net
きょうは韓国が弱すぎて参考には微妙だけど
このメンバーから来年のジャパンの控え2人は出てほしい

206:名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr6b-hBSK)
16/04/30 14:56:14.66 BtgrcanTr.net
>>199
日本でプレーする選手何人もいるから、もうちょい歯応えあるかと思ったら案外だな。

207:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f757-hBSK)
16/04/30 14:58:58.53 Oh9zWVyI0.net
藤田や福岡もジャパン一年目から五か国対抗でトライしていた。
ジュニアジャパンでこの点差はきょうは韓国はさらに弱い

208:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a37b-6+Qi)
16/04/30 15:01:01.35 XM/FGuym0.net
ここで、韓国に負けるかもとかいってた奴ら今すぐ土下座して謝れよ。
韓国弱過ぎじゃねえか。ちっとも練習にならん。

209:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fbed-OoOA)
16/04/30 15:03:46.22 5waTx0hO0.net
あんまり弱すぎるとラグビーという競技自体のマイナー感が深刻になってしまうので
韓国にはしっかり強化してもらいたいが・・・

210:名無し for all, all for 名無し (ササクッテロ Sp6b-dceC)
16/04/30 15:08:53.25 nZsn6p6Rp.net
韓国代表
最大差敗戦試合
トンガ 119-0 韓国 (2003/5/22)

211:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cf26-89Kw)
16/04/30 15:30:19.14 TwdK10iR0.net
別に土下座はしなくていいな。どんな相手にも油断してはいけない。
南アが日本に負けるんだもの。

212:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 278b-F6st)
16/04/30 15:31:36.43 Xl6phEyG0.net
フィジカルは日本人より韓国選手の方が上だ。

213:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 873b-xdrx)
16/04/30 15:33:42.99 t/7B9g6P0.net
>>208
確かに韓国の方がデカくてコンタクト強いね

214:名無し for all, all for 名無し (ガラプー KK43-zrND)
16/04/30 15:34:54.39 rtDxAZ95K.net
>>205
強化するスポーツと、そうしないスポーツをハッキリ分けている印象だから難しいだろうな。

215:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a37b-6+Qi)
16/04/30 15:37:42.19 XM/FGuym0.net
>>207
いいや、普段は立派に協会ガーだのなんだの批判してんだろうから、
自分の発言にもきっちりケジメつけてもらわなきゃねえ

216:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5396-hBSK)
16/04/30 15:46:14.11 k/zEZqW80.net
さあ1試合だけだけどこの試合で6月の真のジャパンに招待状を書きたい選手をあげてくれ
なんのプレッシャーもない試合じゃわからんかな

217:名無し for all, all for 名無し (ガラプー KK43-zrND)
16/04/30 15:48:48.32 rtDxAZ95K.net
>>212
アタアタ、山下、うっち、小滝、宇佐美、山中

218:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9b9f-ohpd)
16/04/30 15:49:01.16 5u8rOHAe0.net
アタアタとタタフ笑った

219:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2709-OoOA)
16/04/30 15:49:35.10 4i1E9plH0.net
中竹は過小評価されすぎだよな
普通に良い監督

220:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9b57-hBSK)
16/04/30 15:50:49.27 5aGbDE2W0.net
イタイタタタフ

221:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5396-ZWIR)
16/04/30 15:51:30.53 9zw8Looj0.net
知念の独走。

222:名無し for all, all for 名無し (アウアウ Sacb-5NId)
16/04/30 15:52:19.23 mDM6AKCSa.net
日本代表が頑張った、よくやった、って話
土下座はいらねーだろ。

223:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f757-2PB3)
16/04/30 15:53:36.24 Oh9zWVyI0.net
香港のほうが参考になるかもしれないね
韓国は予想以上に弱かった

224:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5396-ZWIR)
16/04/30 15:54:53.75 9zw8Looj0.net
タタフは大学辞めてプロ転向した方が本人の為だわ。モノが違うわ。

225:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 27bf-U6lD)
16/04/30 15:55:43.34 0AOwdASH0.net
もう少しアタアタを見たかったな。
是非、カナダ戦、スコッツ戦でも見てみたい。

226:名無し for all, all for 名無し (ガラプー KK3f-9W5l)
16/04/30 15:58:06.70 KFWc0vdaK.net
>>221東海大が認める?朝日大のトンガ留学生も面白いけどね

227:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5396-hBSK)
16/04/30 15:58:42.74 k/zEZqW80.net
アタアタは将来どこで使うんだ

228:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f375-Huko)
16/04/30 15:59:21.27 5I+PNCxB0.net
東恩納>北川
小瀧>谷田部
井上>内田
まぁ、当たり前だな

229:名無し for all, all for 名無し (アウアウ Sacb-Lg4p)
16/04/30 15:59:43.97 wsrrLrVpa.net
日本三軍にこのザマかよ・・

韓国代表は日本高校選抜と良い試合出来るぐらいだろ

230:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 27bf-U6lD)
16/04/30 16:00:18.11 0AOwdASH0.net
>>220
すぐにTLでプレーして欲しいけど、べつに大学辞める必要はないでしょ。
児玉だって大学院通いながらパナとプロ契約してるんだから、同じ事は出来るはず。

231:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 274e-OoOA)
16/04/30 16:02:20.61 mYOvs3Md0.net
韓国は競技人口が1000人くらいしかいないらしいしな

232:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a331-r8kU)
16/04/30 16:02:55.96 yTbYg7re0.net
>>226
スポーツ推薦と、頭で入った院は違うからな。
大学が認めるかどうか??

233:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 27bf-U6lD)
16/04/30 16:04:03.05 0AOwdASH0.net
>>223
13でしょ。
BKだとこのポジションだけは純日本人では厳しいからね。
アタアタなら直ぐに日本国籍も取れるだろうから色々都合も良い。

234:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a331-r8kU)
16/04/30 16:04:28.46 yTbYg7re0.net
>>208 >>209
でかいし身体能力もあるけどテクやスキルが無さすぎ

235:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a331-r8kU)
16/04/30 16:05:47.11 yTbYg7re0.net
野口地味に良かった。
和製マッケンジー

236:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1f7a-OoOA)
16/04/30 16:06:41.31 lU7/MYH70.net
今日も村上が軽く触れていたように
学閥主義な上に在日選手を代表で育ててこなかったから
日本以上に育成問題の根が深い韓国
去年、香港に足元掬われたのも納得

237:名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr6b-hBSK)
16/04/30 16:06:57.66 BtgrcanTr.net
ひょっとして、日本選手層厚くなった?

238:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f375-Huko)
16/04/30 16:07:30.58 5I+PNCxB0.net
>>231
野口は空気だった

239:名無し for all, all for 名無し (スプー Sd67-ZCoI)
16/04/30 16:07:43.99 MNlG5H8rd.net
韓国には蹴れるやつがいなかったな。
山中のキックで簡単に陣地稼げた。

240:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f375-Huko)
16/04/30 16:08:50.25 5I+PNCxB0.net
アタアタって走力は大丈夫なのか?

241:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cf26-89Kw)
16/04/30 16:09:23.12 TwdK10iR0.net
さて7日敵地での香港戦はどうなるか。

242:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f757-2PB3)
16/04/30 16:10:17.52 Oh9zWVyI0.net
東海大はスポーツ推薦だと学費が一部でも免除なのかな?
それだと途中で抜けたら体育会のほかの競技から苦情くるからできないよね

243:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a331-r8kU)
16/04/30 16:14:43.95 yTbYg7re0.net
>>232
今回は在日選手いたな。これから面白くなりそうだ。

244:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 27bf-U6lD)
16/04/30 16:16:32.60 0AOwdASH0.net
あとは具を韓国に横取りされる前にジャパンでキャップ取らせたいな。

245:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5396-hBSK)
16/04/30 16:16:52.34 k/zEZqW80.net
>>232
もう在日だけで韓国代表作ったほうが強くなるだろ
大阪東京朝高出身で韓国代表作んなよ
さすがに2.5軍相手に最多得点差更新は二度と来るなと言いたい
ウェールズの気持ちがよくわかる

246:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5396-hBSK)
16/04/30 16:18:33.46 k/zEZqW80.net
具は韓国からオファー来ても当然断るでしょ
本人は世界の強いやつと戦いたいんだし

247:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9bc4-VGu3)
16/04/30 16:19:42.30 gPNaJRyo0.net
>>233
チャンス転がってくるようになってモチベが上がったんだと思うな
実際試合の中で思わぬ適性見せる選手もいるし
競争力上がって層厚くなるのはこれからだろう

248:名無し for all, all for 名無し (ガラプー KK3f-9W5l)
16/04/30 16:20:33.06 KFWc0vdaK.net
>>238阪神タイガースOB江夏氏の自叙伝に最初は東海大進学予定で授業料全面免除、寮費免除、お小遣い毎月10万円支給に高校の同級生推薦入学ありとあるから大学4年間は難しい

249:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 278b-F6st)
16/04/30 16:21:14.30 Xl6phEyG0.net
中竹さんは将来の代表監督として、キャリア育成した方がいい。

250:名無し for all, all for 名無し (スプー Sd67-jOQG)
16/04/30 16:24:49.85 CgYOMTc/d.net
選手にしてみれば、アピールしまくって日本代表やサンウルブズ入りに執念燃やしているだろうしな。
145の時のオールブラックスは1本目よりも控えの選手の方が怖いというのが、
少しは日本にも浸透してきたかな

251:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1f7a-OoOA)
16/04/30 16:26:11.50 lU7/MYH70.net
後半ハンドリングは雑になったけど
60分頃から押し込まれた場面でも規律保って守りきったのは良かった

252:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2709-OoOA)
16/04/30 16:26:38.31 4i1E9plH0.net
後半選手交代の後に、ディフェンスが崩れて大きくゲインを許したのは反省点

253:名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr6b-K51V)
16/04/30 16:28:20.75 y2+0JHjAr.net
大差にも関わらず最後まで選手は気を抜かずガチだったのは好印象
児玉もほとんど笑みを見せなかった
彼、大学ではバカ監督に干されて一時練習もまともにできなかったんだっけ?
まだまだこれからも伸びそう

254:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9b9f-ohpd)
16/04/30 16:28:26.83 5u8rOHAe0.net
中村はいつか伸びると期待してたがもう無理だな

255:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cf26-89Kw)
16/04/30 16:28:29.43 TwdK10iR0.net
今日の観客4698人か。秩父宮香港戦は行くから、アウェイでもぬかりなく頼みます。

256:名無し for all, all for 名無し (アウウィフ FFdb-ZWIR)
16/04/30 16:30:57.57 /XOlJVeHF.net
>>236
そこそこ速い
あとキックもかなり距離が出る
本来のポジションはCTBだけど普通にエイト、SO、FBもできる
東海大スレによるとタタフとモエアキオラは日本の義務教育卒業から5年が経ち
今シーズンから日本人登録扱いになるらしいからフル出場が増えるかもね
しかしこの2人は2019年の代表に絡んでくるんじゃないの?
凄いよほんと

257:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f375-Huko)
16/04/30 16:31:08.04 5I+PNCxB0.net
中村はスタンドオフのほうがチャンスメイクできる

258:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f375-Huko)
16/04/30 16:32:25.23 5I+PNCxB0.net
>>252
代表レベルになるとセンターだろう
さすがにフルバックは任せられないと思うが

259:名無し for all, all for 名無し (ワイーワ2 FF9f-Mr+9)
16/04/30 16:33:24.77 mjekfCXDF.net
この韓国相手ですら
全く使い物にならなかったのが中村
もう要らない

260:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f375-Huko)
16/04/30 16:33:39.66 5I+PNCxB0.net
当時4年の中村を差し置いて、1年で帝京のスタンドオフを担った松田の存在感

261:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f375-Huko)
16/04/30 16:35:34.34 5I+PNCxB0.net
直接対決をしたべリック・バーンズも、松田をランで仕掛けられるスタンドオフと絶賛
次期日本代表ヘッドコーチに推薦したいと語ったほど

262:名無し for all, all for 名無し (アウアウ Sacb-ohpd)
16/04/30 16:35:55.22 hN0yfmEna.net
今日の韓国のレベルは?
A代表くらい、正代表クラス?

263:名無し for all, all for 名無し (アークセー Sx6b-hBSK)
16/04/30 16:38:43.28 Ll5Oak06x.net
>>258
トップリーガー、トップリーグ経験者含んでるからガチだよ。

264:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f375-Huko)
16/04/30 16:39:19.67 5I+PNCxB0.net
>>255
キミは中村がスタンドオフに入った時、ラインブレイクしたのを見てなかった?

265:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1f7a-OoOA)
16/04/30 16:40:20.13 lU7/MYH70.net
>>258
ユヨンナムがいない以外はほぼベストな筈
日本でいうとリーチだけがいない一軍なのにこの有様

266:名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr6b-hBSK)
16/04/30 16:40:46.62 nXs+Luour.net
>>258
推し測るものが何も無いよね。

267:名無し for all, all for 名無し (ラクッペ MM2b-hBSK)
16/04/30 16:42:10.48 SzJY9opkM.net
天候のおかげもあるけどニッパツ三ツ沢が意外によかった
選手が間近にみれるし、緑も豊かだね

268:名無し for all, all for 名無し (スプー Sd67-xdrx)
16/04/30 16:46:32.59 y8m8hXm5d.net
>>260
ラグビー見る目がないんだよ
ほっとこうぜ

269:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 27bf-U6lD)
16/04/30 16:47:48.78 0AOwdASH0.net
>>263
秩父宮と違って駅から遠いけど良いスタジアムだよ。
スタンドの傾斜も程よくて見やすい。
キャパは今のままで良いから屋根つけたり座席に背もたれやカップホルダーつけてくれればラグビー場としては理想的なんだけど…

270:名無し for all, all for 名無し (スプー Sd67-xdrx)
16/04/30 16:48:26.54 y8m8hXm5d.net
>>263
秩父宮ほどアクセス良くないけど見やすいよね

271:名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr6b-hBSK)
16/04/30 16:50:46.36 nXs+Luour.net
>>232
韓国はラグビーに限らず、どのスポーツでも、否、社会全体がエリート主義だからな。
在日選手で強化するのが手っ取り早いだろうけど、朝鮮高級って北じゃないの?

272:名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr6b-K51V)
16/04/30 16:55:09.65 y2+0JHjAr.net
ニッパツは十年以上前に一度しか行ったことないけど、公園みたいなとこにあるこじんまりした良いスタジアムだよね
江戸川や熊谷より好き
もっとラグビーに使ってほしい

273:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4322-hBSK)
16/04/30 16:59:26.96 UeeHw7Tq0.net
三ツ沢はサッカーを追い出してラグビー専用にしたいね。
味の素スタジアムと豊田スタジアムもラグビー専用にしてほしい。
今やラグビーの方が人気収入の面でサッカー上回っているのだからラグビー協会が命令すればサッカー協会も大人しく引き下がるはず

274:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 27bf-U6lD)
16/04/30 16:59:56.02 0AOwdASH0.net
三ツ沢は閑静な住宅街に隣接してるから(それほど応援が騒がしくない)ラグビーに向いてはいる。
瑞穂ラグビー場も似たような環境だけど。

275:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4322-hBSK)
16/04/30 17:03:19.87 UeeHw7Tq0.net
今日の試合の代金は韓国が全額払ってくれるよね?
下らない見せ物に時間とお金使わせたんだからそれくらいの事はやってほしい

276:名無し for all, all for 名無し (アウアウ Sa3f-8HeX)
16/04/30 17:04:07.81 CyFUN6A5a.net
中村に関しては
薬物効果が完全に切れたんですかね?
という印象しかない

あと、必死に擁護している帝京馬鹿が
凄まじい醜態晒してるなぁ
ってとこですかね

277:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 23a9-OmmN)
16/04/30 17:04:27.50 Hx4pUFYg0.net
>>269
くっせぇな
消えろよゴミクズ

278:名無し for all, all for 名無し (スプー Sd67-xdrx)
16/04/30 17:06:17.74 y8m8hXm5d.net
>>272
薬物の根拠は?
簡単に人のこと馬鹿呼ばわりしてるあんたの方が酷い醜態晒してるし、恥ずかしいよ

279:名無し for all, all for 名無し (ササクッテロ Sp6b-ZWIR)
16/04/30 17:06:20.39 ztqTPnfrp.net
>>269
消えろカス

280:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4322-hBSK)
16/04/30 17:06:57.23 UeeHw7Tq0.net
>>273
何だお前?
サッカーファンか?
ここはサッカーファンお断りだから早く出ていってね

281:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4322-hBSK)
16/04/30 17:08:04.09 UeeHw7Tq0.net
それか韓国人かな?
惨敗したからって八つ当たりするなよ

282:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 23a9-OmmN)
16/04/30 17:10:39.08 Hx4pUFYg0.net
>>276
ラグビー好きでも何でもねえ嘘つき野郎がよく言うね

283:名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr6b-K51V)
16/04/30 17:11:29.47 y2+0JHjAr.net
今日の観客、5000もないのな
そのわりには寂しくないテレビ映り
秩父宮や味スタだったら中継みてて悲しくなりそう

284:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f375-Huko)
16/04/30 17:12:22.35 5I+PNCxB0.net
>>272
クリーンな中村が薬物とあらぬ誹謗中傷を受け、
ドーピングによる処分歴がある山中をスルーするのは何故でしょう?

285:名無し for all, all for 名無し (ガラプー KK3f-z5xd)
16/04/30 17:12:42.37 PfnLhwGuK.net
スコアは?

286:名無し for all, all for 名無し (アークセー Sx6b-5NId)
16/04/30 17:13:34.64 XSz4+Jkvx.net
中村はパシフィックチャレンジでも特に活躍してなかったしなあ
石橋前田
石橋モエアキオラのCTB陣が見たいです

287:名無し for all, all for 名無し (ガラプー KK3f-9W5l)
16/04/30 17:14:39.18 KFWc0vdaK.net
>>281 85vs0の日本完封勝利

288:名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr6b-K51V)
16/04/30 17:18:27.73 y2+0JHjAr.net
暇潰し妄想なんだけど
今日の代表がサンウルブズとやったら勝ち目ないよなあ
ちょっと複雑な気分

289:名無し for all, all for 名無し (スプー Sda7-hBSK)
16/04/30 17:19:23.90 w/P1rmeRd.net
>>267
大阪朝高は韓国籍が半分ぐらいいるそうだほんとかな
韓国本国ならキム親子の写真見ながら勉強なんて絶対にできんだろうが
まあでも北~南への国籍移籍は在日なら簡単な手続きだけで移せるアイデンティティーもろもろの本人の感情だけだな

290:名無し for all, all for 名無し (スプー Sd67-ZCoI)
16/04/30 17:25:09.10 MNlG5H8rd.net
今日の韓国代表にベストな日本代表が対戦したとすると…マフィーがボールを持ったら2回に1回はトライまで持っていきそう。
今日の日本代表より韓国代表の方が寄せ集め感強かったな。合同練習をあまりやれないんだろうか

291:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ff7f-5NId)
16/04/30 17:28:20.40 UDthBcSp0.net
何処の大学オタかは敢えて言わないけど、代表スレで暴れるの止めてくれません?2名ほどいるみたいだけど

292:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ff7f-11Ad)
16/04/30 17:35:08.86 CFo4yFMV0.net
やっぱジャパンのジャージかっこいいな
思わず買っちゃったわ

293:名無し for all, all for 名無し (ガラプー KKfb-zrND)
16/04/30 17:35:46.34 rtDxAZ95K.net
>>208
高三夏に野球引退後、転向してきた奴を思い出した。身体能力やパワーはスゴいけど、体の使い方がラグビーをよく知らない感じというか

294:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f375-Huko)
16/04/30 17:36:25.73 5I+PNCxB0.net
>>282
パシフィックチャレンジなんて見てない


295:だろ 正直に言えよ



296:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f375-Huko)
16/04/30 17:38:15.07 5I+PNCxB0.net
>>284
早い話、外人の多いほうが勝つ

297:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ff7f-11Ad)
16/04/30 17:43:51.47 CFo4yFMV0.net
>>291
いやサンウルブズを見ればわかる通り外人どうこうよりまずはセットプレーの強い方が勝つ

298:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fbc9-F6st)
16/04/30 17:49:40.26 4HClC6rd0.net
三ツ沢はグランドとの距離が近くてとてもいい。
やはり陸上競技場はいまいちだよね
別にサッカーと併用でいいけど、もっとラグビーの試合を増やしてほしいなあ。

299:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 77f5-SNOI)
16/04/30 17:55:32.28 beuaK8g80.net
5000人以下かよ
大学準決勝以下
ゴールデンウィークで企画力

300:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 77fe-NtNw)
16/04/30 17:56:39.68 ILTxRovK0.net
ラグビーやるとやっぱり芝は荒れるから、それほど増やせないんじゃないかな
秩父宮の芝をハイブリッドにするほうが建設的かも

301:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f757-2PB3)
16/04/30 17:58:38.35 Oh9zWVyI0.net
>>293
三ツ沢は古河電工の社宅の隣り
中継でも隣りに古い団地のような建物が映るでしょ、あれ
もとは古河サッカー部の練習場で使っていた場所じゃなかった?
三ツ沢はラグビーはエディジャパン時代に初めて使ったんじゃなかったかな

302:名無し for all, all for 名無し (スプー Sda7-U6lD)
16/04/30 18:00:33.36 z8TeruT+d.net
昔からアジア相手の試合の客入りはこんなもんでしょ。
そもそもノンキャップ試合の予定だったんだし、85-0って…

303:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 77fe-NtNw)
16/04/30 18:04:12.40 ILTxRovK0.net
前スレでもこうあったように、今日の入りは予想通りでしょ。
881 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 24fe-rNt8):2016/04/25(月) 23:31:55.34 ID:yGgCLh3q0
そんなに入るかな? 4000~5000人くらいと見てるんだけど
相手が韓国。場所が三ツ沢。メンバーがノンキャップの若手主体。こんなもの。

304:名無し for all, all for 名無し (スプー Sda7-U6lD)
16/04/30 18:05:46.19 z8TeruT+d.net
>>296
Jリーグ開幕より前から大学とか高校ラグビーの試合で使ってた筈だよ。
どちらかというと三ツ沢=ラグビー(特に慶應)のイメージだったわ。
神奈川の花園予選の決勝はずっと昔から三ツ沢。

305:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f757-2PB3)
16/04/30 18:06:09.27 Oh9zWVyI0.net
きょうはよく入ったほうだと思う
エディジャパンの5か国アジアの秩父宮でも5000人程度の試合あったよ

306:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f757-2PB3)
16/04/30 18:07:59.52 Oh9zWVyI0.net
>>299
ジャパンの試合でエディが初めてだったかな?と思ったんだ
近くに病院があるから騒音はうるさく言われているときいたな

307:名無し for all, all for 名無し (スプー Sda7-U6lD)
16/04/30 18:11:53.98 z8TeruT+d.net
病院あるし、あの辺りは山の手の上品な住宅街だからね。
ラグビーの試合くらいならそんなに問題にはならないと思うが。

308:名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr6b-K51V)
16/04/30 18:13:28.98 y2+0JHjAr.net
去年はエディジャパンの調整試合という見方と関心があった
正直、ヤバそうと思ったw
今年は二軍のオープン戦的見方かな
それで良いのか悪いのか分からない

309:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cf26-89Kw)
16/04/30 18:18:33.22 TwdK10iR0.net
4年前にフレンチバーバリアンズとか呼んでも5000人前後だったしなぁ。

310:名無し for all, all for 名無し (JP 0Hfb-rUb1)
16/04/30 18:18:59.97 Pq66IqxVH.net
ほぼノンキャップの若手主体であれだけお客さん入ってたのには逆に驚いたよ。
サンウルブズでノンメンバーな選手が躍動してたけど、やっぱ練習に参加してるだけでも違うのかな?
山下がチーム戻ってきたら、チャンスもらえるといいんだけどな。

311:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 27bf-U6lD)
16/04/30 18:23:21.79 0AOwdASH0.net
>>305
ビリアミの負傷の程度次第では出場のチャンスもあるかもね。
それか捨て試合で試験的に起用してみるとか。

312:名無し for all, all for 名無し (ササクッテロ Sp6b-5NId)
16/04/30 18:27:47.51 8rCc7oVFp.net
マツダはプレースキックは厳しいし、
SOでは6番手くらい

313:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8f75-Huko)
16/04/30 18:31:28.69 dVg1KzhQ0.net
>>307
試合を見てないのがバレバレ

314:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8f75-Huko)
16/04/30 18:39:16.98 dVg1KzhQ0.net
松田はランで仕掛けられるスタンドオフ
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)

315:名無し for all, all for 名無し (スプー Sd67-WqfI)
16/04/30 18:43:01.18 gw/tgfIld.net
ニッパツ三ツ沢はJリーグでもベストに推すファンも多い。ピッチが近くほどよい大きさ。
使用頻度は半端ない。
サッカーだけで、マリノス、横浜FC、SC相模原…年間60試合くらいやってるかも

316:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9309-2PB3)
16/04/30 18:51:05.35 lQ+68dRV0.net
>>269
FC東京が黙っちゃいねえけどな。by府中住民

317:名無し for all, all for 名無し (アナファイー FAfb-Mr+9)
16/04/30 18:52:10.22 o4nsX/FqA.net
0308 名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8f75-Huko) 2016

318:名無し for all, all for 名無し (ガラプー KK3f-z5xd)
16/04/30 18:53:38.59 PfnLhwGuK.net
>>283
サンクス
差は開いていて強くなってるな

319:名無し for all, all for 名無し (アナファイー FAfb-Mr+9)
16/04/30 18:53:48.25 o4nsX/FqA.net
ありゃ、書き込んじゃった
もう一回
帝京薬物脳
0308 名無し for (ワッチョイ 8f75-Huko

320:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8f75-Huko)
16/04/30 18:57:03.33 dVg1KzhQ0.net
>>312
>>314
マヌケ

321:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fb81-dceC)
16/04/30 19:05:59.77 n+L1La6V0.net
>>310
恐ろしく(笑)芝がキレイだった
サッカー用の刈り込みはあんなものか
シーズン終盤の秩父宮は河川敷の原っぱ

322:名無し for all, all for 名無し (アウアウ Sadf-dOPU)
16/04/30 19:12:35.62 LdsGQjj2a.net
強化のためのサンウルブズと日本代表の連動性は無かった事にしてるのか
まさかこれから時期が被って
サンウルブズが選手を代表に取られるのを渋ったりするパターンはないだろうな

323:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2709-OoOA)
16/04/30 19:14:07.98 4i1E9plH0.net
無かったことにしてるって何言ってるんだコイツ

324:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fb09-CVUk)
16/04/30 19:17:52.36 6XFz+4C00.net
全く知識がなくて恥ずかしいんだけどさ...
なんで芝生って維持するのに膨大な金が必要なんだ?
あんなん草だとしか思えない。人件費?

325:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1f7a-OoOA)
16/04/30 19:24:38.80 lU7/MYH70.net
>>317
サンウルブズは今回の具みたいに怪我人続出でしゃーなし残る
とかじゃなきゃ基本合流するでしょ
今回出たのはウルブズであまり試合出れてない選手達なんだし
来年以降もそうなるだろうし
レベル低い相手とはいえ実戦感保ててアピールにもなるのは助かると思うがね

326:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bfbf-lfjb)
16/04/30 19:25:29.00 H90DDB2W0.net
255
中村は地味に活躍してたよ。性格だと思うけど、あまり自分を出さずに周りを
活かしてる感じ。

327:名無し for all, all for 名無し (スプー Sda7-U6lD)
16/04/30 19:26:42.29 KbBdaJEhd.net
>>317
そもそもウインドウマンス以外の時期に重要な試合なんて入らないから、サンウルブズが代表に必要な選手を出し渋る可能性は生じ得ない。
ARCくらいなら(実質)ジュニアジャパンでも十分過ぎることは今日証明されたし。

328:名無し for all, all for 名無し (スプー Sd67-xx5G)
16/04/30 19:27:39.57 q9h2moyEd.net
>>319
草だから
成長するのに時間かかるし、手入れしないとグダグダに

329:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9bc4-dceC)
16/04/30 19:41:38.89 UHfXcZfM0.net
先発15人+後半途中出場8人
日本代表 初キャップ取得17人
サンウルブズ所属 出場8人
大学生 出場5人

330:名無し for all, all for 名無し (スプー Sd67-hBSK)
16/04/30 19:41:48.35 Rxpi8HOwd.net
>>179
おまえ見る目ないな

331:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fb09-CVUk)
16/04/30 19:44:00.89 6XFz+4C00.net
>>323
手入れしなきゃグダグダにっての


332:はなんとなく理解出来るけど... 成長にも時間かかるもんなんか。ほっといたらボワっと生えるイメージしかないわ



333:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 27bf-U6lD)
16/04/30 19:50:51.77 0AOwdASH0.net
>>326
野草と違ってスポーツ用だからね。
専用の圃場で丁寧に育ててロール状にして、スタジアムまで運んで貼り付け、更に数ヶ月かけて養生。
シーズン中もシーディングしたり刈り込みしたり…

334:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1f7a-OoOA)
16/04/30 19:51:42.49 lU7/MYH70.net
>>326
ほっといてボワっと生えるなら秩父宮が砂漠化しませんて・・・
グラウンドキーパーやグリーンキーパーについて調べたらいかがか
阪神園芸が有名なのも
あんな酷暑で一日中酷使されてんのに綺麗に保ってるから

335:名無し for all, all for 名無し (スプー Sd67-xx5G)
16/04/30 19:53:25.26 q9h2moyEd.net
>>326
根付いてないとすぐめくれちゃうしね
ハイブリッド芝ってどうなんだろなぁ?イニシャルコストかかってもランニングコスト安くすむとかあるのかね?

336:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1f4b-ZeCz)
16/04/30 20:01:55.93 lq44ATg20.net
ゴボツと剥がれるのは、豪州のスタジアムでは定番です。

337:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 77fe-NtNw)
16/04/30 20:03:23.85 ILTxRovK0.net
>>329 イニシャルコストかかってもランニングコスト安くすむとかあるのかね?
そうだと思ったけど。
天然芝部分の手入れは必要だからランニングコストももちろんゼロではないが、
総天然芝より断然安く済む。ただし、イニシャルではコストがかかる。
長年、芝の管理を依頼してきた企業との付き合いとかもあって、
簡単にはいかないのかもしれないけど。
芝の管理が一種の利権になっている可能性はあるし。

338:名無し for all, all for 名無し (スプッ Sd67-2yjt)
16/04/30 20:03:35.56 HGXKj1Sxd.net
>>269
こいつ焼豚?
それともマトモなラグビーファンの見解?

339:名無し for all, all for 名無し (ササクッテロ Sp6b-ZWIR)
16/04/30 20:05:04.93 ztqTPnfrp.net
考えるまでもなく成りすましのゴミに決まってんだろ

340:名無し for all, all for 名無し (スプー Sd67-hBSK)
16/04/30 20:05:17.92 Rxpi8HOwd.net
>>330
なんで豪ではぼこってなるの?

341:名無し for all, all for 名無し (スプー Sd67-5NId)
16/04/30 20:14:09.09 jqbs5hKZd.net
>>332
君のようなサカ豚でないことは確かだね

342:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 77fe-NtNw)
16/04/30 20:19:18.22 ILTxRovK0.net
>>334
単純に、芝が根付いてないんじゃない? 
それか、表層の土が柔らかすぎるか。

343:名無し for all, all for 名無し (スプー Sd67-ZCoI)
16/04/30 20:22:14.44 MNlG5H8rd.net
>>331
まあ秩父宮みたいに年間100を超える試合に使ってちゃコストはかさみそう

344:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f757-uqHn)
16/04/30 20:23:54.43 J8b91dB50.net
内田が蹴ろうとしてノッコンなったやつ
手につかずやらかしたかと思ったら、右足が地面蹴ってのんな
芝のせいじゃないだろうけど、あれは軸足が滑ったのかね

345:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 77fe-NtNw)
16/04/30 20:30:09.35 ILTxRovK0.net
>>338
キックしようとして滑った感じだったね。
三ツ沢はサッカー基準で芝の長さが秩父宮とかより短いから、
それで勘が狂ったのかもしれない。

346:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fbc9-F6st)
16/04/30 20:35:05.96 4HClC6rd0.net
ラグビーに詳しい方々
今日の韓国戦の各選手の評価をお願いします。

347:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1f4b-ZeCz)
16/04/30 20:39:25.46 lq44ATg20.net
>>340
相手が弱すぎて、評価できません。

348:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f757-uqHn)
16/04/30 20:41:42.41 J8b91dB50.net
>>339
なるほど
芝の長短その他、ピッチコンディションへの対応は試合のレベルが上がれば上がるほど
重要になるだろなあ
まっ、今日はスクラム含め、足ずるずるにならなくて何よりでした

349:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a34b-OoOA)
16/04/30 20:41:48.85 /IoWSfRl0.net
>>164>>174
サッカーで1分で消えるラインのスプレーあったよね。
1分とまで言わないが24時間で消えるペイント、24時間で消えるラインがあればサッカーとラグビー共用しやすいのにな。
今日の試合、なかなかの試合だった。観戦に的してない、と言われる日産スタジアムだったら、ある意味、地方から体感したかったわ。
日産でやってるJリーグの試合見てる。コレに金払うという愚ort←死語?死AA?

350:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 27a9-hBSK)
16/04/30 20:44:10.50 xf//xWUH0.net
九時からjスポでエディーの提言って番組やるけどダメ出しばっかりだろうな

351:名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr6b-+mrM)
16/04/30 20:45:06.84 zWhUNDFrr.net
アタアタの髪形は、気持ち悪い。これに加えて、アイランダーは彫り物だろ・・・

352:名無し for all, all for 名無し (アークセー Sx6b-ZWIR)
16/04/30 20:46:10.65 ckWAYDPOx.net
なんかスゲーな
スレのレベルか落ちてる

353:名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr6b-+mrM)
16/04/30 20:47:39.86 zWhUNDFrr.net
帝京、東海の留学生は、大学在籍中でも、タトゥーは許されるのかな?

354:名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr6b-+mrM)
16/04/30 20:48:38.79 zWhUNDFrr.net
>>346
確かに

355:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4f96-OoOA)
16/04/30 20:49:11.49 HX1LX8OY0.net
久しぶりに三ツ沢のバックスタンドに人が入ったね
大学ラグビーだとメインスタンドの下半分でも余るくらい
交通アクセスを考えないと、客は増えないかな。
バスか徒歩しかないから、横浜駅西口のターミナルは結構待たされてたね。
立派な電光掲示板があったけど、ニッパツの寄贈かと思ったら宝くじ協会だった。
下心見え見えw

356:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4322-hBSK)
16/04/30 20:56:03.58 UeeHw7Tq0.net
>>332
何だお前?
サッカーファンはお断りだからとっとと出ていけ

357:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1f20-BGmG)
16/04/30 20:59:04.90 aIrHQmx60.net
来季は日本代表候補は現所属クラブが出してくれない選手を除いてサンウルブズに集めるべきだ。
おそらくMichael LeitchはChiefsが出してくれないだろう。だが五郎丸・田中史郎などはサンウルブズに来れるはずだ。

358:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8f75-Huko)
16/04/30 21:10:55.58 dVg1KzhQ0.net
田中や五郎丸なんて、2019年は35歳と34歳のジジイじゃねーか

359:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 27c7-hBSK)
16/04/30 21:25:11.21 LEt12Ysb0.net
>>296
30年前からラグビーやっとるよ。
記憶にあるのは、明治と同志社の定期戦。両チームセカンドジャージで、細川がFBで山川がCTBにいたような。

360:名無し for all, all for 名無し (アークセー Sx6b-5NId)
16/04/30 21:30:09.05 pYmdOUVNx.net
>>290
フィジーウォーリアーズ戦みたよ

361:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d30d-89Kw)
16/04/30 21:35:39.85 9Z95E5D40.net
韓国、もっと強くなって!
こんな大差じゃ、面白くない。

362:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1f20-BGmG)
16/04/30 21:35:50.86 aIrHQmx60.net
>>352 大野均がまだやれているんだから、35歳まではやれるよ。

363:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8f75-Huko)
16/04/30 21:40:54.14 dVg1KzhQ0.net
大野はフォワードだから

364:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8f75-Huko)
16/04/30 21:41:31.08 dVg1KzhQ0.net
そもそも大野って本当にやれてるのか怪しいわ

365:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fbc9-11Ad)
16/04/30 21:58:15.46 0eB8so800.net
まあでもタフだよね。
大野はやれてても大野より年下がどんどん引退していってるんだから
大丈夫なんて言えないな。

366:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 274e-OoOA)
16/04/30 21:59:37.38 mYOvs3Md0.net
ポジションにもよるだろ

367:名無し for all, all for 名無し (JP 0Hfb-rUb1)
16/04/30 22:05:01.76 Pq66IqxVH.net
>>355
日本国内のトップカテゴリーでプレーする選手何人か入っててもこの点差なのか、って思ったな。
まだNZ人のHCの指導が浸透してないのかね?

368:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 17ea-OoOA)
16/04/30 22:10:42.58 JDVY6Qun0.net
>>355
今日は145のときのNZのようにアピールしたいJAPANの若手が頑張ったからだと思う。
KIWIコーチや在日選手が加わってこの後強くなるんじゃないかな。
ただし、コーチについてこられればだけどね。
純血にこだわっている人たちには無理な気もするけど。

369:名無し for all, all for 名無し (アウアウ Sacb-hBSK)
16/04/30 22:17:25.73 BSax4WKca.net
韓国、別に例年と比べて特別弱くも無かった
想像以上に日本の出来が良すぎた、集まって一週間足らずとは思えないほど

370:名無し for all, all for 名無し (ペラペラ SDaf-mw0o)
16/04/30 22:19:08.95 iuLijJxPD.net
>>332
>>269がまともなラグビーファンでないのは確か。
まともなラグビーファンは、他人のことを考えて行動するということが、
当たり前のように身についている。

371:名無し for all, all for 名無し (スプー Sda7-hBSK)
16/04/30 22:23:16.88 w/P1rmeRd.net
>>347
アイランダーのタトゥーは日本でいうヤクザかファッションとは違うだろ
家紋みたいなものなんだから

372:名無し for all, all for 名無し (ペラペラ SDaf-mw0o)
16/04/30 22:23:27.42 iuLijJxPD.net
圧勝は大変結構だが、一歩間違えればインターセプトの場面はあったように思う。
ループが練習のように次々に決まるなんてことはそうない。
逆に、一試合に数回だからこそ、対強豪でも威力を発揮するんけど。

373:名無し for all, all for 名無し (スプー Sd67-ZCoI)
16/04/30 22:43:29.88 MNlG5H8rd.net
>>340
各選手ではなくて全体的な印象だけど一定以上の試合経験があんまりない選手が多いんだろうなとは感じた。
韓国にもフィジカルが強い選手に散発で突破を許すことはあったけどトップリーグで更にフィジカルの強い選手とやってるから日本は繰り返さない。一方、韓国は同じようなプレイで繰返し突破されていた。
あと相手ペースでもリスクのあるプレイを仕掛けるなどどつぼにハマるさまは悪い時の日本代表を見ているようだった。

374:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9bde-n3U0)
16/04/30 22:45:38.24 997XZv7j0.net
この調子で全勝優勝できたら、
2019以降もずっとアジアはジュニアかU20の試金石で。もちろんW杯予選もね。それに2019にタタフとアタアタが戦力になってくれれば、中竹はいい仕事してるといえるよね。

375:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9bde-n3U0)
16/04/30 22:52:46.92 997XZv7j0.net
勝利という選択肢しかない中で、アウェーの香港戦が一番難しい戦いになりそう。

376:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ff7f-11Ad)
16/04/30 22:52:59.95 CFo4yFMV0.net
4試合とも日本が圧勝するようになったら日本戦だけはテストマッチ扱いにならなくなるかもね
アジアラグビー連盟の会長は日本人だし何とかしてもらいたいわ
そうしたら毎年初キャップ祭にならずに済むんだが

377:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6f78-Huko)
16/04/30 22:57:07.98 znb7UQ9A0.net
URLリンク(s-korea.jp)
韓国の強豪社会人クラブのサムスン重工業ラグビー部が2015年春に廃部になったんだと
そのせいで実業団チームが2チームになってリーグ戦も出来ない状況らしい

378:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 27bf-U6lD)
16/04/30 23:02:32.25 0AOwdASH0.net
>>371
トップキュウシュウかトップウエストに入ってもらうのもありかもしれないな。
TLの2部もイースト以外はレベル的な意味で少し問題があるから、少しは刺激を与えた方が良い。
韓国チームが遠征費用を負担出来るのかわからんけど。

379:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 17ea-OoOA)
16/04/30 23:02:57.53 JDVY6Qun0.net
そもそも韓国ラグビーは日帝残滓だからな。
ジャパンのジャージーが旭日旗に見えるニダと言わないだけマシだと思おう。

380:名無し for all, all for 名無し (ガラプー KK5b-7wuv)
16/04/30 23:37:20.10 ssPN9qc1K.net
ナムジョンソンって明治でAチームにはなれなかったけど韓国代表に選ばれてよかった。
しかし今日の日本は本当に強かった!負けるかもと言ってすまなんだ。

381:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9309-2PB3)
16/05/01 00:03:


382:41.27 ID:aCXmfn+K0.net



383:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 23a9-OmmN)
16/05/01 00:10:08.65 0VYH7Mh/0.net
サッカー代表の荒れっぷりに比べりゃ遥かにマシとはいえ
人が増えてここもあからさまな荒らしやキチガイ増えたな
いいんだか悪いんだか

384:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9b09-toDv)
16/05/01 00:18:19.63 EaOC0hHn0.net
朝鮮人の話なんかすんなよ
スレが穢れる

385:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9b81-dceC)
16/05/01 00:29:08.77 tXxLspBk0.net
>>371
韓国にこんな事情があったとは知らなかった
この記事を事前に知りたかった
言われてみれば確かに、韓国のフィジカルは決して悪くなかったが攻撃が単調過ぎ、
タックルされた後の球出しやハンドリングなど、スキルというか経験が少ないようには見えた

386:名無し for all, all for 名無し (アウアウ Sadb-Huko)
16/05/01 00:45:59.75 DkEQzobTa.net
山中はオラオラはいいが、ディフェンスはショッカーで全く効いていない。
これではサンウルブズで試合に出るのは無理。

387:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 27cf-89Kw)
16/05/01 00:49:02.73 1T9Rxl+a0.net
>>377
今日の対戦相手の話をして何が悪いのか
香港戦は昨年の悪夢が再現さえされなければ良いなぁ

388:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 274e-OoOA)
16/05/01 01:14:07.47 6mQYQGEa0.net
他国を貶めるのはインチキラガーマンである

389:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 274e-OoOA)
16/05/01 01:21:22.75 6mQYQGEa0.net
Respect for all players がラグビーの精神だろ
外国人が日本のためにプレーしてくれてるといいながら、
韓国を馬鹿にすることはダブスタだと言わざるを得ない

390:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 27bf-U6lD)
16/05/01 01:57:34.27 hQDf96v80.net
>>379
DQN系のBKは洋の東西を問わずディフェンスが弱いからね
フランスのミシャラク、イングランドのシプリアーニ、オーストラリアのオコーナー…
フランス代表のコーチ陣だけはアホだからミシャラクを使い続けてたな

391:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 27bf-YnEM)
16/05/01 02:17:39.10 hQDf96v80.net
これが世界のDQN系BK(Frédéric Michalak)のプレー
クライブ・ウッドワード(元イングランド代表監督)による解説
URLリンク(youtu.be)
RWC2003でのプレー
URLリンク(youtu.be)
シャークス時代
URLリンク(youtu.be)

392:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fbed-sxJ0)
16/05/01 02:18:57.56 v/N9o0hC0.net
>>379
神戸でもスタメンSOの座を田邊に奪われてたよな

393:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5396-JnPK)
16/05/01 02:57:28.78 AThQt8770.net
エディの言葉で一番響いた「should win!」

394:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 77fe-NtNw)
16/05/01 03:17:16.08 23cZql4k0.net
>>380
そうそう、昨年のアウェーの香港戦は雨天中止になったんだよな。
あれだけは勘弁。

395:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a34b-OoOA)
16/05/01 06:59:02.79 mmghrlr/0.net
Jスポ、6月の日本対カナダ戦の放送予定今の所ナシか。
そしてNZ対ウェールズよりAR対イングランドの方が放送の扱いが良い。
ARの試合、スコットランド戦と時間が丸かぶりなのに。

396:名無し for all, all for 名無し (アークセー Sx6b-ZWIR)
16/05/01 07:06:16.02 nrktxEpex.net
>>388
ARって、バカっぽいな

397:名無し for all, all for 名無し (アウアウ Sacb-ZWIR)
16/05/01 07:19:28.54 jZQWzS/fa.net
アウェイ香港戦では小瀧と村田を先発で使ってほしい。

398:名無し for all, all for 名無し (アウアウ Sa3f-6G5C)
16/05/01 07:22:09.44 8dCsTCi3a.net
中村イマイチ派だな
もうたいして上手くないしフレア皆無なんだから12でフィジカル全面に押し出すしかないと思うんだけど、タックルとハンドリングが致命的に成長しない
あのラインブレイクは良かったけど、相手が後半の韓国だからね、点数上がらない

399:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f757-hBSK)
16/05/01 07:49:31.35 McQoQuPG0.net
>>388
昨年もカナダでの試合で放送無しのなかった?
初戦だからみたいよね
NHK、日テレにも期待できないしな

400:名無し for all, all for 名無し (ササクッテロ Sp6b-ohpd)
16/05/01 07:50:14.08 p9OkmsrKp.net
中村はセット以外からのパスがダメすぎる
チャンス何回か潰してた
トップリーグでも絡まれるシーン多いしフィジカルももうそこまで上がらないんじゃないか

401:名無し for all, all for 名無し (アウアウ Sacb-ZeCz)
16/05/01 07:59:02.98 eIm2jt8ea.net
Jスポに過大な要求したらかわいそ。
放送するとしたら、カナダのテレビ局から買わないといけないし、衛星回線もいるし。
年間予算が決まってるのに、海外での代表戦をぶっこまれたら、頭抱えるわな。
ラグビーが注目されても、契約数は大して伸びていないような気がする。

402:名無し for all, all for 名無し (ガラプー KK43-zrND)
16/05/01 08:29:39.58 w/U3lF/RK.net
契約者は増えてないの?ヨーロッパのクラブの試合も再開したし、契約者が増えて売上上がっているものとばかり思いきや

403:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9bde-nEc3)
16/05/01 08:41:30.52 iMDdU0C00.net
>>392
カナダ戦は日本にとってのブレディースローカップ。
ジョージア戦と併せて全試合放送希望。
>>391
中村は立川といういい見本がいる。
南ア戦、ジャガーズ戦の12立川はクラッシュ、パスともに世界基準だった。
せめてフィジカル、ランだけでも超えてほしいね。

404:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f757-hBSK)
16/05/01 08:43:22.91 McQoQuPG0.net
>>394
サッカーのプレミアと比べたら屁みたいな額だよ
ラグビーの契約は増えたでしょ
逆にプレミアの契約は減ったと思う、日本で人気があるクラブが勝てないから
岡崎目当の加入は昔からのプレミアファンの人数からしたら一握りだよ

405:名無し for all, all for 名無し (ガラプー KK3f-9W5l)
16/05/01 08:46:56.32 qh0B1jUHK.net
>>392放送ナシか。なければ、WRTVのインターネットで頼るしかないか

406:名無し for all, all for 名無し (アークセー Sx6b-5NId)
16/05/01 08:51:48.65 P0qjEFWBx.net
中村はあの見掛け倒し筋肉をどのプレーに使ってるのか謎

407:名無し for all, all for 名無し (ガラプー KK3f-9W5l)
16/05/01 09:05:36.17 qh0B1jUHK.net
やはり、サンデーモーニングで韓国戦は取り上げない

408:名無し for all, all for 名無し (JP 0Hfb-rUb1)
16/05/01 09:12:52.11 UgsWmUSzH.net
ナキが呼べない時はタタフとアタちゃんが計算できることが確認できたのは大きい。

409:名無し for all, all for 名無し (スプー Sd67-hBSK)
16/05/01 09:21:40.79 3GTDvgtNd.net
6月の放送なんでまだ決めつけるのは早いんじゃないですか?

410:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6ffe-8uqx)
16/05/01 09:23:10.76 BRzfq4nY0.net
エディージョーンズの提言
昨日オンデマンドでやっと配信されたので鑑賞。
ただ今日はスカパー!無料の日なんで通常放送で鑑賞可能なんで録画できる。
URLリンク(www.jsports.co.jp)
まあ他にも日韓戦とか今週のSRとかもある。

411:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6ffe-8uqx)
16/05/01 09:39:48.58 BRzfq4nY0.net
x  ただ今日はスカパー!無料の日なんで通常放送で鑑賞可能なんで録画できる。
○ ただ今日はスカパー!無料の日なんで通常放送で鑑賞可能。録画もできる。

412:名無し for all, all for 名無し (スプー Sd67-hBSK)
16/05/01 10:25:13.95 YCtgX9DXd.net
確か日テレは日本が6月にテストマッチをやることをCMで宣伝してた(サンウルブズの録画放送の時)から、放送するのでは?と期待している。時間帯は深夜だろうけど。あと、日テレが放送することの是非はともかく


413:として。



414:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 873b-xdrx)
16/05/01 11:08:08.74 ikRqRx0K0.net
俺は帝京ファンだけど昨日の中村は確かにいただけなかったね
良いプレーも少しはあったけど…伸び悩んでる

415:名無し for all, all for 名無し (スプー Sd67-hBSK)
16/05/01 11:12:28.81 3GTDvgtNd.net
どちらかといえば
6月のスコットランド戦に賭けているだけでそれ以外に興味はないと思うが
日テレにとってラグビー界がどうなろうとどうでもよくて、 
コンテンツとして儲けが出りゃいいんだろ 
企業としてはそれで正解だし、
ラグビー界の事を考えるなら昨日も中継やるはずだから

416:名無し for all, all for 名無し (エーイモ SEdf-F6st)
16/05/01 11:13:08.19 HbIDhc5zE.net
中村君は柔らかさが無いなあ、怪我が治ったら森谷君を呼んでください。

417:名無し for all, all for 名無し (ガラプー KK3f-9W5l)
16/05/01 11:56:16.09 qh0B1jUHK.net
ビデオURLリンク(www.youtube.com)

418:名無し for all, all for 名無し (ガラプー KK3f-9W5l)
16/05/01 11:59:35.36 qh0B1jUHK.net
>>409打ち直しURLリンク(www.youtube.com)

419:名無し for all, all for 名無し (ガラプー KK3f-9W5l)
16/05/01 12:09:10.22 qh0B1jUHK.net
>>410スマヌ再度打ち直しURLリンク(www.youtube.com)

420:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4fa9-OmmN)
16/05/01 13:01:01.53 QW20jSbu0.net
エディの機会があれば明治のコーチやりたいってのは皮肉混じりの願望なのかな

421:名無し for all, all for 名無し (エーイモ SEa7-ZWIR)
16/05/01 13:22:09.56 lykF2eDnE.net
なんで明治限定なんだろうな?
早稲田嫌いとか?

422:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1f7a-OoOA)
16/05/01 13:28:13.03 fuqzAgnP0.net
明治は奥さんの母校だし、エディ本人も元教師だったからラグビー含めた学生教育に関心あるんでしょ
数年前にも同じ事言っているね
皮肉というより冗談半分な持ちネタみたいな感じかな

423:名無し for all, all for 名無し (スプー Sd67-VdMp)
16/05/01 13:53:39.59 IfCkz+CAd.net
去年の日韓戦に出てた韓国のFB、昨日出てた?
何て名前だっけ?

424:名無し for all, all for 名無し (スプー Sd67-ZCoI)
16/05/01 13:56:30.76 IMtSXIBud.net
>>396
さりげなく中村にハードルの高い要求してるな。
ただタイプが立川と被るのでよほどレベルアップしないと今のままじゃ代表で主力になるのは厳しいなあ。

425:名無し for all, all for 名無し (ガラプー KK3f-z5xd)
16/05/01 14:04:07.06 rMW1lnQqK.net
森田、中村とも伸び悩んでいるな

426:名無し for all, all for 名無し (ガラプー KK43-zrND)
16/05/01 14:04:26.82 w/U3lF/RK.net
>>415
14番で出てた。相変わらず強く速く美しかった。

427:名無し for all, all for 名無し (スプー Sda7-k+h5)
16/05/01 14:06:01.53 QEsdRwZXd.net
>>331
 え、と、えとえと、
 TLに芝生の育成管理の専門企業があってだな。
 「東京芝…」 あ、いや、何でもない。

428:名無し for all, all for 名無し (スプー Sd67-hBSK)
16/05/01 14:07:54.71 unaOX3OPd.net
>>414
あんだけ早慶をこき下ろしてきたから早慶明で相手してくれそうなのが明治しか残ってない
筑波も最後の最後でこき下ろしたし

429:名無し for all, all for 名無し (スプー Sd67-VdMp)
16/05/01 14:23:22.45 IfCkz+CAd.net
>>418
ゴツい14番いたけど、あれが去年のFBなのか
あんなにデカかったっけ

430:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d30d-ZWIR)
16/05/01 14:26:17.12 L39q7N600.net
韓国の14番は新卒みたいだけど、日本には来ないのかね?

431:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ff7f-11Ad)
16/05/01 14:41:00.13 MuX6TlSP0.net
14番去年より横にごっつくなってたな
日本人WTBにはいないタイプ
シンビンで退場していく姿は哀愁があったが

432:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ db74-ZWIR)
16/05/01 14:54:16.43 WL8fLWrl0.net
14は秋頃に除隊だっけ
間違いなくTLから声かかるだろう

433:名無し for all, all for 名無し (スプー Sd67-ZCoI)
16/05/01 14:55:24.54 IMtSXIBud.net
韓国の14番、国内だとフィジカルだけで無双してそう。
だけどトップリーグだと更に化け物フィジカルBKがいるからあまり脅威には感じなかった。韓国チームで彼の生かし方を考えてきたら怖くなるだろうけど

434:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5396-hBSK)
16/05/01 14:58:03.32 jZXFEErC0.net
>>395
いやW杯後Jスポの契約数はすごい伸びたよ
WOWOWは思ったほど伸びてないと聞いたけど

435:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5396-hBSK)
16/05/01 15:01:39.92 jZXFEErC0.net
>>421
チャンソンミンねいまは軍隊のクラブにいるみたいだから兵役中なのかもしれないね
あの身体能力あるならトップリーグのアジア枠で使いたいだろうしそのために兵役を先に済まそうとしてるのかな
まだ荒削りだけど日本でラグビーを学べばおもしろそうな選手

436:名無し for all, all for 名無し (アウアウ Sacb-ohpd)
16/05/01 15:39:23.99 O1jacxuIa.net
>>426
まあ6ネーションズだけで契約増やそうとか無理があるわな

437:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2794-OoOA)
16/05/01 16:05:04.45 EkM/VTS00.net
中竹を使えとか正気かとw
新でよし

438:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2709-OoOA)
16/05/01 16:09:56.04 S6wV4KQd0.net
なんにせよ今年の中竹U20がどこまでやれるのかが楽しみだわ

439:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bff5-11Ad)
16/05/01 16:26:35.90 X3h+h/YT0.net
今回のチームは
初キャップ者がとんでもなく多いから
ジュニアジャパンじゃなくて
ベビージャパンとか言われてるんだねw

440:名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr6b-K51V)
16/05/01 16:36:04.63 xD5bd6Qbr.net
SRにサンウルブズ以外にもう一チーク加わると、
SRのシーズン中には赤ちゃん代表編成さえも難儀しそう
それはそれで悪いこととは言い切れないけどね

441:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 77fe-NtNw)
16/05/01 16:51:41.19 23cZql4k0.net
まさかの中竹確変?

442:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 777f-11Ad)
16/05/01 17:00:26.92 mYNW/kzQ0.net
>>433
去年のU20で残留決めてから名将扱いだよw
それまではクソミソだったw

443:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2709-OoOA)
16/05/01 17:02:04.45 S6wV4KQd0.net
>>433
監督として残している実績だけなら相当だろ
大学ラグビー 4年間 対抗戦3回1位1回2位 大学選手権優勝2回準優勝1回
U20 ジュニアワールドトロフィー準優勝 (世界14位)
U20 ラグビージュニア選手権 10位
代表 韓国戦最高得失点差記録での勝利

444:名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr6b-K51V)
16/05/01 17:08:02.45 xD5bd6Qbr.net
中竹はどうしてインタビューに英語で話さないんだ

445:名無し for all, all for 名無し (スプー Sd67-ZCoI)
16/05/01 17:12:34.69 IMtSXIBud.net
>>436
聞く人間が日本人ということを考慮しているんだろ。

446:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 871e-Lvy2)
16/05/01 17:12:44.01 21sl8+h70.net
英語で話したら観客が困るからだよ。

447:名無し for all, all for 名無し (スプー Sd67-ZCoI)
16/05/01 17:15:00.00 IMtSXIBud.net
レベルズでの松島って普通にディフェンスこなしていて頼もしいな。
日本の24、25歳ぐらいの歴代のウイングって攻撃力はあるけどディフェンスは弱い選手が多かったのに

448:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 77fe-NtNw)
16/05/01 17:30:28.27 23cZql4k0.net
>>435
ジャパンのランキングが10位だっていうことを考えると、微妙な成績じゃね
早稲田時代は、清宮の遺産を食い潰してただけだし

449:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 27bf-U6lD)
16/05/01 17:44:06.63 hQDf96v80.net
>>432
仮にSRに2チーム目が参加する場合はどちらか片方はTLの外国人選手主体、もう片方は日本代表選手主体のチームになると予想してる。
サッカーで言うインテルとACミランみたいな関係。

450:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2709-OoOA)
16/05/01 18:03:31.67 S6wV4KQd0.net
なぜか中竹を評価したがらない奴が多いんだよな
捻じ曲げてしか見たがらない奴ばっか

451:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 77fe-NtNw)
16/05/01 18:10:52.86 23cZql4k0.net
戦略、戦術は本当にわからなかったんです。
試合中も、ハーフタイムに選手から聞かれるんですよ。
「どうすればいいですか、こういうとき。
 上から試合を見ていて何かないんですか」って。
いや、僕には何もわからないし。
こんな奴のこと


452:、評価できるかw



453:名無し for all, all for 名無し (アウアウ Sadb-BmLD)
16/05/01 18:12:11.27 Qn5+s4j1a.net
セカンドジャージはいつ着ることになるかね。
個人的にはセカンドのデザインの方が好みなんだよね。

454:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4fa9-OmmN)
16/05/01 18:12:27.21 QW20jSbu0.net
>>439
エディ曰く19年のFB候補なんでしょ?

455:名無し for all, all for 名無し (オイコラミネオ MM57-ZTRO)
16/05/01 18:13:25.68 8cCdshq8M.net
>>417
逆に今まで伸び悩んでいた南橋が、海外武者修行から戻ってきて別人のように良くなったよな。

456:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1fd6-arv3)
16/05/01 18:17:58.34 tuLCFXil0.net
アジアぐらいの大会なら審判はこんなもんでもしょーがないのか?何でもかんでもノッコンとるし判断遅いし。チャージをノッコンにされたらルール変わってもうてるやんけ

457:名無し for all, all for 名無し (スプー Sd67-hBSK)
16/05/01 18:24:13.58 3GTDvgtNd.net
>>443
それいつの話だよ
監督をやらされてた時代の話と
自分からやらせてくださいって言った今と比べるのがおかしいわ

458:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 27bf-U6lD)
16/05/01 18:29:09.44 hQDf96v80.net
結果で判断されるべきだ
戦術に詳しいだけでチームを勝たせられないHCなんて要らない

459:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2709-OoOA)
16/05/01 18:37:23.40 S6wV4KQd0.net
>>443
分からないことを分からないって言えるから中竹は名監督なんだよ
分からない奴が分からないことまで口を出すからおかしくなるのが日本のラグビーなんだから

460:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a357-uqHn)
16/05/01 18:48:16.18 H/zE4Dfz0.net
いくらなんでも現段階での中竹名監督認定は正気の沙汰じゃない
TLで手腕をみせてほしいわ

461:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1f7a-OoOA)
16/05/01 18:51:03.51 fuqzAgnP0.net
>>444
6月カナダ戦、11月ウェールズ戦はアウェーで赤相手だから着るんじゃね
レプリカ販促の為にホームがセカンド着る事もたまにあるけど
パシフィックでのトンガA戦でジュニアジャパンがセカンド着てたな

462:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 27bf-U6lD)
16/05/01 18:57:47.35 hQDf96v80.net
テストマッチの場合はホスト国側がセカンドジャージを着るんじゃないの?

463:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1f7a-OoOA)
16/05/01 19:25:53.12 fuqzAgnP0.net
>>453
去年アウェーのカナダ戦も日本がセカンド着てるし
トンガがホーム扱いのトンガ戦でも日本がセカンド着てる
2011決勝でフランスがホーム着れる権利あるのにNZに譲ったとかいう話あったけど
トーナメント表ではフランスがホーム側になってるしな
以前のスコットランドorフランスvsNZ@欧州ではNZにセカンド着させてたけど
近年ではホーム側がセカンド着てるね
そのへんは結構なぁなぁなんじゃない

464:名無し for all, all for 名無し (スプー Sda7-Yr1d)
16/05/01 19:38:46.38 ff0GiqNvd.net
カナダ、スコットランド戦をアピールしろ

465:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6ffe-8uqx)
16/05/01 19:49:27.47 BRzfq4nY0.net
レッズのCTB骨折で数週間離脱だって。
FBハントをセンターにあげて、五郎丸スタメンで出してくれるかな?
カナダ・スコット戦控え、試合感大事だし・・

466:名無し for all, all for 名無し (スプー Sda7-U6lD)
16/05/01 19:49:42.06 skWatAJ2d.net
6nations(フランス、イタリア、スコッツ)では必ずホスト側がセカンドを着るようになってるけど、欧州以外は適当なのかもしれないね。
よく言うゴールキック時の静寂も欧州でしか守られてないし。

467:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 27bf-U6lD)
16/05/01 19:52:04.97 hQDf96v80.net
ハントじゃケレヴィの代役は務まらないから大幅な戦力ダウンだな

468:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6ffe-8uqx)
16/05/01 19:58:56.08 BRzfq4nY0.net
そうなんだ。まあレッズだとツイと五郎丸が試合に出ればいいや。

469:名無し for all, all for 名無し (アウアウ Sadb-BmLD)
16/05/01 20:11:45.76 Qn5+s4j1a.net
ケレヴィって日本ならまだ大学生なんだよな。
実際兄貴がまだ天理に在学してるし。

470:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6ffe-8uqx)
16/05/01 20:51:30.93 BRzfq4nY0.net
ウルブズのスレだと、マフィ帰国だって。
6月のスコッチ戦楽しみに。

471:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a796-jXcx)
16/05/01 20:52:15.31 rcvTyorl0.net
マフィがバースを退団するそうです。

472:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 17f5-ZWIR)
16/05/01 21:28:06.36 TJpac38W0.net
どうした!?
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

473:名無し for all, all for 名無し (ラクッペ MM2b-hBSK)
16/05/01 21:32:39.20 vAE3/3WnM.net
子どもができるからじゃね
来年サンウルブズの期間もオフとるかもね

474:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6f8c-ZWIR)
16/05/01 21:32:46.50 jNBmHNHN0.net
>>463
どうしたもこうしたも、移籍前から期限が来たら帰国するって言ってたから予定通りだよ
寧ろ活躍しまくって契約延長の打診が来てたのに、よく約束通り帰ってきてくれたなって感じでしょ
子供も生まれるから日本にいときたいのかもな

475:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 27bf-U6lD)
16/05/01 21:32:58.03 hQDf96v80.net
どうしたもなにも、もともとそういう話だったじゃん。

476:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1f99-hBSK)
16/05/01 21:35:15.06 Lm4Cu7Fg0.net
マフィは家族第一主義者なんだよな

477:名無し for all, all for 名無し (ササクッテロ Sp6b-9als)
16/05/01 21:37:04.39 xPaGSQXhp.net
おれ的スコットランド戦メンバー
PR1 稲垣、三上、北川
HO2 堀江、森、坂手
PR3 畠山、山下、知念
LO 小瀧、大野、アイブス、真壁
FL リーチ、ツイ、ブロードハースト、村田、安藤、金
No8 マフィ、タタフ、マキシ
SH 田中、内田、矢富
SO 小野、山中
WTB 児玉、山下一、松島、ヘスケス
CTB ベネット、モエアキオラ、マレサウ、立川
FB 五郎丸、野口、笹倉

478:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9bed-ZWIR)
16/05/01 21:42:16.08 Wsc3SRDt0.net
下手すりゃFHは田村になるんじゃね

479:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 27bf-U6lD)
16/05/01 21:43:29.13 hQDf96v80.net
とりあえず金は呼ばれないと思う。
3番手のタイトヘッドプロップはポテンシャルなら知念だけど、現時点の実力は垣永の方が上かな。

480:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1f4b-ZeCz)
16/05/01 21:43:29.97 IYR/LBVO0.net
>>467
家族というか、嫁さん第一な。
甘えん坊さんだからね。

481:名無し for all, all for 名無し (ササクッテロ Sp6b-ne5/)
16/05/01 21:44:24.88 zQHcPWXHp.net
>>468
強そ~!

482:名無し for all, all for 名無し (アークセー Sx6b-5NId)
16/05/01 21:48:27.31 2SS0DssRx.net
木津宇佐美細田茂野田村は入るっしょ

483:名無し for all, all for 名無し (ササクッテロ Sp6b-9als)
16/05/01 21:52:30.49 xPaGSQXhp.net
>>473
韓国戦で活躍した選手を招集してみたいから
木津宇佐美細田茂野田村はあえて外した

484:名無し for all, all for 名無し (ササクッテロ Sp6b-ne5/)
16/05/01 21:52:57.99 zQHcPWXHp.net
>>468
小瀧はどうかな?
腕っ節はレスラー並みだが走力がなさ過ぎ。
サンウルブズも無理な気がするな。

485:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6f78-Huko)
16/05/01 21:56:18.82 G2nnUBFd0.net
小野とか試合から離れすぎてて劣化してそうだ

486:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f757-2PB3)
16/05/01 21:57:07.16 McQoQuPG0.net
>>468
WTB山田も入れてあげて

487:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ff7f-5NId)
16/05/01 21:57:20.65 QaNIzCdN0.net
>>474
宇佐美も韓国戦は活躍してたと思うけど

488:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4f47-11Ad)
16/05/01 21:59:59.08 4/x9lcaE0.net
ツイッターにナキはバースの医療チームと口論になって退団ってあるけどマジか?w
元々の契約っぽいが

489:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 27bf-U6lD)
16/05/01 22:00:30.92 hQDf96v80.net
>>477
オリンピック(7's)組は呼ばないと思う。

490:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4fa9-OmmN)
16/05/01 22:01:59.38 QW20jSbu0.net
今のヤングジャパンからスコッチ戦に選ばれそうなのは誰あたり?

491:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 27bf-U6lD)
16/05/01 22:08:03.60 hQDf96v80.net
>>481
知念、宇佐美、安藤、タタフ、内田、山中、モエアキオラ、児玉、山下一あたり

492:名無し for all, all for 名無し (アウアウ Sacb-grZC)
16/05/01 22:08:45.40 Embvn6xUa.net
だれも言わないけど
韓国戦でまともに仕事してたの安藤だけじゃん
タタフだの山中だの、弱い相手に滅法強い学生ラグビー見てる見たいだった

493:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4f47-11Ad)
16/05/01 22:08:48.69 4/x9lcaE0.net
スコットランド戦も東海大トリオ入れてほしいわ
もちろん残りのアジアでも良いパフォーマンスをしたらだけど

494:名無し for all, all for 名無し (JP 0Hfb-rUb1)
16/05/01 22:09:38.12 UgsWmUSzH.net
北川森太知念宇佐美小瀧は定着してほしい。

495:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 43f5-ZWIR)
16/05/01 22:13:23.66 I2cGVeHX0.net
>>483
その通り

496:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4f47-11Ad)
16/05/01 22:17:09.66 4/x9lcaE0.net
タタフは20歳ってことを考えれば申し分ないパフォーマンスでしょ

497:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1f7a-OoOA)
16/05/01 22:17:38.53 fuqzAgnP0.net
2015メンバーでもう出てこないのが確定してるの
トンプソン・コリー・ウイング・伊藤・湯原・廣瀬くらいかな?
真壁は怪我しちゃったし、今ARC選ばれてるベネットも怪我で合流してないんだよな
となるとロック陣が特にどうなるか気になる

498:名無し for all, all for 名無し (アウアウ Sacb-grZC)
16/05/01 22:19:43.37 Embvn6xUa.net
タタフ、むら
山中、ざつ
児玉、山下、ごっつぁん
内田、つまらない
宇佐美、ロックの身体じゃない
録画観ての感想

499:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6f99-ohpd)
16/05/01 22:22:20.52 dk+RKq1F0.net
もしかしたらボンド代表入りある?

500:名無し for all, all for 名無し (ガラプー KK3f-9W5l)
16/05/01 22:28:57.70 qh0B1jUHK.net
>>490無い。規律を守れない、ラインアウトも計算出来ない。

501:名無し for all, all for 名無し (JP 0Hfb-rUb1)
16/05/01 22:29:49.65 UgsWmUSzH.net
>>490
細田の方がまだまし。それか思い切って小瀧使い続けるのでもいい。

502:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ef81-dceC)
16/05/01 22:30:49.98 bLIcjijh0.net
>>483
弱い相手に滅法強いだけなのか安定して強いのか、あの試合では全然見抜けなかった
少なくとも俺は

503:名無し for all, all for 名無し (JP 0Hfb-rUb1)
16/05/01 22:31:38.83 UgsWmUSzH.net
リアキ・モリが今年から3シーズン日本に定着してくれれば2019年に間に合うか?

504:名無し for all, all for 名無し (アウアウ Sacb-grZC)
16/05/01 22:35:51.55 Embvn6xUa.net
うかれてるひまあったらスカパーでハイランダーズの試合観ることを勧めるよ
次期HCジェイミージョセフがどんなラグビーを指向して結果を出してるか観てみなよ
ガッガチのNZラグビーさ、教科書のような王道ラグビー、仕事サボるやつ、キックボールを追わないやつ、雑なやつは選ばれない

505:名無し for all, all for 名無し (スプー Sd67-hBSK)
16/05/01 22:52:19.06 PkdliA0Rd.net
>>495
でも今年のハイランダーズは昨年より弱いよね
HCが辞めるから士気が落ちてんじゃない?

506:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 27bf-U6lD)
16/05/01 22:52:49.32 hQDf96v80.net
>>494
まずTLに所属しないと

507:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1f7a-OoOA)
16/05/01 22:56:43.24 fuqzAgnP0.net
モリはNZ年代別しか経験ないはずだし
3年居住なら19年2月から資格あるから、本人のやる気次第だな
アイブスが年齢的にギリギリだからその代わりかそれ以上の選手になれる
あとはコテコテのリアルロックがいてくれれば・・・

508:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a357-uqHn)
16/05/01 22:57:00.50 H/zE4Dfz0.net
>>495
使えないやつは使わないレベルじゃなくて、
どういうラグビーをどういう戦術と選手でやってるのか
具体的に説明言してくれるとうれしい
煽りじゃないよ、ニワカのお勉強として聞きたいの

509:名無し for all, all for 名無し (スプー Sd67-ZWIR)
16/05/01 22:58:59.86 QsU7PDYzd.net
運良くこの後23時から、Jスポでハイランダーズの試合あるから見てみれば

510:名無し for all, all for 名無し (スプー Sd67-hBSK)
16/05/01 23:06:24.33 PkdliA0Rd.net
日本のABファンは盲目が多いからこれから2019までNZ賛美が続くのを覚悟しないと。
カーワンは悪くない!連呼がたくさんいた。

511:名無し for all, all for 名無し (ガラプー KK3f-9W5l)
16/05/01 23:08:17.85 qh0B1jUHK.net
>>498山賀一押しのサムエラ今年からキャノン移籍したけどなURLリンク(www.top-league.jp)

512:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5396-hBSK)
16/05/01 23:09:43.91 jZXFEErC0.net
>>452
ラグビー文化として対抗戦の歴史があるからホスト側が迎えるゲストのカラーを尊重してセカンドを着ることが多いんだよ

513:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4f47-11Ad)
16/05/01 23:13:49.40 4/x9lcaE0.net
若手で190以上ある日本人LO
三上(東海→パナ) 192センチ
中田(早稲田→東芝) 194センチ
小瀧(帝京→東芝) 194センチ
寺田(明治→サントリー) 195センチ
小林(明治→サントリー) 195センチ
宇佐美(立命→キヤノン) 197センチ
こいつらから1人でも出てきたらラッキー

514:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5396-hBSK)
16/05/01 23:14:45.74 jZXFEErC0.net
>>470
知念はまだラグビー始めて3年目だしジャパンには出る出ないに関わらず帯同はさせるんじゃない
いまはなんでもスポンジのように吸収するだろうしできるだけ経験の場を増やす方向だと思う

515:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 27bf-U6lD)
16/05/01 23:19:27.29 hQDf96v80.net
>>498
モリの年代別代表ってNZじゃなくてトンガでは?

516:名無し for all, all for 名無し (アウアウ Sacb-grZC)
16/05/01 23:22:28.76 Embvn6xUa.net
アタックはシェイプよりもポッドを多用してるよね、仕掛けはエディとは違うアプローチ、この点でエディスタイルで結果を出したジャパンにマッチするか疑問だけど、それはともかく
安定したセットと、キックを織り交ぜたエリアマネジメントの重視、進めたエリアをキープするプッシュアップディフェンス、要は陣取り合戦を突き詰めたラグビー
このラグビーを構成するピースとして現時点で揃ってるのはマルチフットボーラーとしての堀江、キッカー五郎丸だけ

517:名無し for all, all for 名無し (ガラプー KK3f-9W5l)
16/05/01 23:24:45.62 qh0B1jUHK.net
>>504大学生で帝京寺田、京産大広二人共196cmある

518:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 873b-xdrx)
16/05/01 23:30:16.66 ikRqRx0K0.net
>>508
寺田は身長高いだけで上のチームに全然上がれてないけどね

519:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a357-uqHn)
16/05/01 23:30:33.81 H/zE4Dfz0.net
さっぱり分からない
堀江も五郎も昨日のジャパンにいなかったし
自分、猛勉強必要ですわ

520:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1f7a-OoOA)
16/05/01 23:34:22.25 fuqzAgnP0.net
>>506
英語wikiの代表歴はトンガU20になってるけど
NZのU20でジュニアワールドカップ出ているよ
URLリンク(en.espn.co.uk)

521:名無し for all, all for 名無し (アウアウ Sacb-grZC)
16/05/01 23:41:22.25 Embvn6xUa.net
ジョセフが日本に合わせたラグビーを一から考案することは無いわけで、ジョセフのラグビーに沿う選手を選ぶ、日本人にいなければ日本人にしてでも選ぶよ
NZマンセー呼ばわりされても敢えて言うけど、、
アーロンスミスのプレースタイルにだれがちかいか、FBスミスの役をだれが担うのか、パズルにはめるピースとして議論したほうがまだ健全じゃない?妄想も楽しいけどさ

522:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7bc8-hBSK)
16/05/01 23:41:45.61 YxlouNvd0.net
あれ、マフィ退団じゃん。
サンウルブズに入ってもらえよ。

523:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1f20-BGmG)
16/05/01 23:52:12.08 Lui/p7dH0.net
>>513 マフィってBKからFWに転向してるんだね。かなり珍しいの?それともFWでも3列目ならやれるってこと?

524:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6f78-Huko)
16/05/01 23:52:31.69 G2nnUBFd0.net
>>512
NZマンセーどころか馬鹿にしとるやん
ジョセフは日本に合った戦術を考えられないような無能コーチなの?

525:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 27bf-U6lD)
16/05/02 00:11:03.23 7CghOqKB0.net
モリは09年にトンガU20でマフィと一緒に来日してるけど、翌年はNZU20に選ばれてる。
パートナーの人は日系とトンガの混血なのかな?名字も名前もがっつり日本人だけど。
>>514
フランカーと13のコンバートなら全然珍しくないよ。
ツイなんかはエディ時代にWTBの練習もさせられてたな。

526:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1f7a-OoOA)
16/05/02 00:30:34.25 rWTAsVbb0.net
ツイは実際にPNCや去年のサモア戦終盤はウイングやってたな

527:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 77fe-NtNw)
16/05/02 00:43:10.03 UwONNJkS0.net
>>448
やらされたかどうか知らないけど、
監督というポジションに就いてもロクに勉強せず「戦術・戦略のことはわかりまへ~ん」。
こんな奴、普通の社会じゃ信用されないぞ。

528:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a3e0-YQ1V)
16/05/02 01:00:13.86 zpYsc59E0.net
>>518
まずはラグビー界が普通の社会とは違うってことから気付こう

529:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9b57-uqHn)
16/05/02 01:11:36.81 qrfimgno0.net
>>512
>ジョセフが日本に合わせたラグビーを一から考案することは無いわけで
ちっとも分からない
だったらどうして日本代表HCになんの?

530:名無し for all, all for 名無し (スプー Sd67-hBSK)
16/05/02 01:59:59.33 DQSLPLvqd.net
>>518
だからいつの時代の話をしてるんだよ
中竹の早稲田監督時代の評価で今も無能だとするのは
仕事のできない新社会人を10年経っても仕事が出来ないと言ってる無能な上司と変わらん
実際に無能かどうかの判断は結果であって、早稲田監督時代の話じゃないだろ

531:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 43f5-ZWIR)
16/05/02 04:57:56.87 z2AGoHtI0.net
>>510
あんまり真に受けない方が良いよ
エディもすでにシェイプは古いと言っている
ポッド云々でしたり顔してるのは頭が悪い典型

532:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 17a9-uqHn)
16/05/02 05:27:31.95 SrFNR7Y/0.net
>>475 小瀧は元々BKで、大学選手権の時も早稲田のBKを振り切っていた
から走力のあるFWと言える

533:名無し for all, all for 名無し (ササクッテロ Sp6b-ne5/)
16/05/02 06:08:20.11 Pk0mSegPp.net
>>523
あれぇ~?
走力、持久力の無さは見れば分かる。
だからFWに転向したんじゃないの?
まぁ彼のデータは見てないので言い切ることはしないが、、、。

534:名無し for all, all for 名無し (アウアウ Sacb-ZeCz)
16/05/02 07:02:43.38 0ZXyGabSa.net
>>512
ハイランダーズ、NZのラグビーを日本代表にさせるってのは、さすがに無理。
一から教えたとしても、同じようなレベルになるだろうか?できそうなのは、バックローの3人と田中くらいだわ。

535:名無し for all, all for 名無し (スプー Sd67-OmmN)
16/05/02 07:10:46.86 sZGuve66d.net
>>525
小野とサウと立川は出来るんじゃね?あとフロントローも海外組とサンウルブズ組がいい経験積んでいるからそれなりに出来ると思う。
ロック、ウィング、フルバックは厳しいな。

536:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9bd6-OoOA)
16/05/02 07:37:58.93 FQ7cAJV70.net
ジョセフがNZのラグビーを日本代表にそのまま押し付ける何てあり得ないだろ
何の為に日本人の事を良く知ってて日本語もペラペラな人をHCに
選んだのか考えて見れば分かる

537:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1f7a-OoOA)
16/05/02 07:45:02.70 rWTAsVbb0.net
その辺は交渉の段階で岩渕や薫田としっかり話してHCに決まったんだろうしな
さすがに選手の力量や特性を見極めずに
今まで指導してきたプレイスタイルをそのまま押し付ける無能ではないと思うが

538:名無し for all, all for 名無し (アウアウ Sadb-BmLD)
16/05/02 07:47:16.20 KfpnUWDCa.net
>>516
リアキっていう名前は日本人ぽくはないでしょ。
森リアキだと流行りのキラキラネームだね。

539:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2794-OoOA)
16/05/02 08:08:29.63 ntwvcDnA0.net
>>440
そういうこと
こいつは何もしていない
今回もエディの遺産を食いつぶしてるだけ
自分でやったときはウェールズに記録的大敗を喫している
他人のふんどしで相撲を取るのがこいつの汚いところ

540:名無し for all, all for 名無し (アウアウ Sacb-ZeCz)
16/05/02 08:12:24.90 iu/0aIWKa.net
>>528
まぁそうだな。ハマーも先ずは選手の力量をみて、いろいろ試したり選手とコミュニケーションした結果、W杯での代表のシェイプを下敷きにしたアタックなわけだし。

541:名無し for all, all for 名無し (スプー Sd67-6G5C)
16/05/02 09:07:03.78 rgNMfE5Qd.net
>>531
W杯のジャパンはセットプレーを安定させてエリアを取る、3点狙う、ブレイクダウンに人数かけずにひたすらリロード、ってチームだったよね
サンウルブズはピシのフレア頼みで全然ジャパンと違ってない?オフロードとかピック&ゴーでターンオーバーされまくっててジャパンの面影が全くないと思うんだけど…

542:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f757-hBSK)
16/05/02 10:00:38.70 0RXMv3fT0.net
基本は変わらないけど、まだまだワールドカップまで3年以上あるさ
徐々に変化していくと思うよ
エディージャパンだって初陣の五か国対抗から最後のW杯までどれだけ変わったか
コーチ、スタッフ、選手、
半分も残らなかった
いまからあーだこーだ言っても無駄。

543:名無し for all, all for 名無し (スプー Sda7-arv3)
16/05/02 10:04:54.22 g4YHWjCad.net
はいはいキャップの大安売りだよ~
もってけ泥棒

544:名無し for all, all for 名無し (スプー Sd67-hBSK)
16/05/02 10:47:04.30 dENunEtnd.net
>>533
選手もコーチも変わる前提だったのがエディのやり方だったんだけど
エディの時が変化したから今回も変化するとは限らない

545:名無し for all, all for 名無し (アークセー Sx6b-5NId)
16/05/02 10:48:03.53 2e1LoXFxx.net
ジャパンのランキング10位なんてごく最近の話だろ‥
絶対値としてはどうか知らないがとりあえず日本で最も結果を出してる監督は中竹だろ
次点が清宮
その次は沢木とか

546:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f757-hBSK)
16/05/02 11:02:17.40 0RXMv3fT0.net
>>535
前提ではないけどな
コーチ、スタッフ、選手、
変えたのは
選手は怪我もあるし
年齢が高くなると治りが遅いし
元のパフォーマンスを維持するのきつくなる
一回半年以上かかる怪我をしたらポジションとられるね
4年前より選手層が厚くなったよ

547:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 27bf-U6lD)
16/05/02 11:05:03.38 7CghOqKB0.net
>>529
パートナーだからモリとは名字が違う。
普通に日本語でもツイートしてるし、自己紹介でも日本とトンガがルーツだと書いてる。

548:名無し for all, all for 名無し (アウアウ Sacb-5NId)
16/05/02 12:20:52.74 jADKiM8Ya.net
>>538
ごめん、ちゃんと読んでなかった(汗)
パートナーの女性の事を言ってたのね。
日系の女性っていうのはラグマガか何かに書いてあったね。
日本とトンガならコリーの奥さんと同じだね。

549:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a375-5NId)
16/05/02 12:39:33.63 6ruqn9fm0.net
サンウルブズも代表との関係が今後蜜になるから基本同じ戦術になるんだろね

550:名無し for all, all for 名無し (アークセー Sx6b-5NId)
16/05/02 13:27:53.57 uiiSfUr/x.net
1列の枠は地味に埋まってるから今回のアジアで入るやつはいないんじゃないかな
1は稲垣と三上しかいないから可能性はあるが2は堀江木津森3に至っては畠山山下カキナガ浅原がいるし
てか韓国もセットプレーかフィールドプレーどっちかはある程度のレベルに持ってきてくれないと意味ないよ

551:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a331-r8kU)
16/05/02 13:55:33.36 NImzW0xQ0.net
>>467 >>471
ワーカホリック日本人には理解し辛い海外選手の点で「家族最優先」
があるな。ここを理解しないと。
逆に日本人の家族ほったらかしで働く俺カコイイは海外からはびっくり
されそうだし

552:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fbc9-11Ad)
16/05/02 14:45:35.03 j98SxS7H0.net
でも外国人選手だってSRとトップリーグ両方やるし、(声がかからなきゃやれないし)
トップ選手でいられる期間は限られているから一般会社員なんかとは全然違うよね。

553:名無し for all, all for 名無し (ガラプー KK43-zrND)
16/05/02 15:11:55.91 Autpch/aK.net
>>543



554:ィ休み期間はしっかり取るし、日本人みたいな義務感は薄い印象だな。しかし個人的にはそちらの方が、つうか自分たちの幸せ第一で好ましく見える。



555:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f757-iXBI)
16/05/02 15:48:47.27 hZnCmai70.net
中村のことが話題にならないのは
話題にする価値が無いから

556:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 27bf-U6lD)
16/05/02 15:57:31.20 7CghOqKB0.net
海外のラグビー選手は現役の間だったり引退後に学位とることが多いね。
ティム・ホランはボンド大学、アグスティン・ピチョットはブルネル大学でMBAとってる。

557:名無し for all, all for 名無し (アークセー Sx6b-5NId)
16/05/02 16:04:14.36 ZKBGZVOux.net
中村さんは10でも12でも微妙な選手だからしゃーない
10は小野田村おるし
12は立川がおるし
どちらのポジションでも5番手6番手って感じだ
12に絞ってゴリゴリCTBになって欲しい

558:名無し for all, all for 名無し (スプー Sda7-Yr1d)
16/05/02 16:09:13.38 but7iv4Ed.net
3列に山本浩輝呼べよ
筑波閥の協会はクンクンとか意味不明な人間が出世するダメダメ組織
桜井弟と西内まりや従兄弟をジャパンに呼びなさい

559:名無し for all, all for 名無し (JP 0Hfb-rUb1)
16/05/02 16:23:03.15 nclgEM/tH.net
>>548
あれ?こないだの日韓戦出てなかった?

560:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a375-Huko)
16/05/02 16:38:19.09 qrUnNduC0.net
>>475
小瀧が走力ないとかワロタ
素人かコイツ?

561:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bf81-dceC)
16/05/02 17:37:37.04 mGLnxS6b0.net
>>541
左プロップ3番は日本代表、サンウルブズ、今の大型新人だけで現在これだけいる
この中から1人、後半交代も含めて2人
6ヶ国や南半球を押せる3番になるか
畠山、山下、垣永、浅原、平野、具、知念

562:名無し for all, all for 名無し (アークセー Sx6b-5NId)
16/05/02 18:02:54.16 aKK7K2Obx.net
>>551
3番は右な

563:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bf81-dceC)
16/05/02 18:08:03.45 mGLnxS6b0.net
>>552
すまん
よく右と左の区別が付いてない(ラグビーは分かってるがそれ以外)

564:名無し for all, all for 名無し (アウアウ Sa63-gOF1)
16/05/02 18:31:18.38 JvpJLElHa.net
小瀧たしか藤田をスワーブでぬいたね。

565:名無し for all, all for 名無し (スプー Sd67-ZCoI)
16/05/02 18:56:10.97 jslwZdC9d.net
>>547
それだと立川のバックアップにしかなれないような。
中村は13を代表レベルでも問題なくこなせるようになることが代表定着への近道じゃないかな。
日本選手権の東芝戦は日本人13が出てきたと思ったんだけどなあ。

566:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1f7a-OoOA)
16/05/02 19:06:48.91 rWTAsVbb0.net
>>548
山本君は韓国戦フル出場してましたが

567:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 77fe-NtNw)
16/05/02 19:21:08.42 UwONNJkS0.net
>>536
中竹が日本で最も結果を出してるって冗談だよな
2012年の練習試合でウェールズに7-119で負けたのはご愛嬌だとしても、
同年のジュニアワールドラグビートロフィー(JWRT)ではアメリカに負けて
ジュニアワールドチャンピオンシップ(JWC)に昇格できず。
で、U20のヘッドコーチが沢木に変わったら、沢木は2014年のJWRTで優勝に導きJWCへの昇格が決定。
また中竹が指揮を執ることになった昨年のJWCでは10位。
10位といっても、12チーム中の10位。イングランド、フランス、ウェールズには当然のように
大敗して、サモアに勝っただけ。
さすが名将ですw

568:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2709-OoOA)
16/05/02 19:45:19.89 s1xYub9/0.net
>>557
中竹U20は高校代表や飛び級で世代別代表に参加していた筑波勢がテストと日程が重なって参加できなかったからな
その世代の筑波勢の水上、山本、竹中、山下 は高校代表でスタメンだったメンバーで水上・竹中は飛び級で世代別に選ばれたりもしていた
その他現中竹ジャパンキャプテンでその前年度U20主将内田と前年度U20の村川も有資格者
これだけ抜きで当時高校生だったその後の昇格の立役者になる松田とかを育てながら1トライ差なんだから十分だろ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch