宮城のオタク事情 その34at OTAKU
宮城のオタク事情 その34 - 暇つぶし2ch147:おたく、名無しさん?
23/08/08 19:33:27.52 .net
早速、宮城県民の中にも今週の夏コミケへ向けて準備を進めている戦士がいるのか
私も冬コミケにしか行った事ないんで、夏コミケにも興味は有る
さぞかし、夏場の東京ビックサイトのコミケは暑苦しいんだろうねえ

148:おたく、名無しさん?
23/08/08 19:34:10.77 .net
>>146
秋葉原はコミケ終わるあたりの午後4・5時以降コミケ帰りの集団が
アキバに流れてくるよ

149:おたく、名無しさん?
23/08/08 19:35:02.88 .net
>>120
夏の有明は・・・

館内の冷房器機が全く役立たずで地獄絵図となります
自販機の飲料も冷たくなる前にどんどん買われていくので生ぬるいままです

熱と汗対策が第一ですね

150:おたく、名無しさん?
23/08/08 19:35:41.29 .net
確定ではないが、1日目に参戦予定。

この数年開催日が酷暑に近いため、熱中症対策は怠らない方がよい。
といっても周りにCVSが数件あり、スポドリ類も重点発注してあるから出発時に数リットルも水分持ってく必要はないが
ヒヤロン、冷えピタとかの冷却用品は完売リスクがあるから持って行った方がいいだろうね

あと、作家さんを見れる(会える)かどうかは配置による
・シャッター前配置はまず絶望的(売り子の数が多く、本人特定が難しい)
・壁配置は完売即撤収(発行数の少ない場所や新刊落としたとこに限る)のリスクがある。行くなら早めに。
・島中(誕席含む)はまず大丈夫(完売即撤収組も中にはいるが)

151:おたく、名無しさん?
23/08/08 22:42:24.78 .net
コミケではコミケ限定グッズだけゲッチュちゅればいいよな
どうせ人気サークルは、とらやメロンに委託販売するんだし

152:おたく、名無しさん?
23/08/08 22:43:21.29 .net
>>120
ひと目見るだけなら、気合いを入れて並ばなくとも、
開場してから余裕でしょ。

並ぶからキツイだけで。

153:おたく、名無しさん?
23/08/08 22:43:54.16 .net
俺は年末に行く予定、夏はもうこりごりだ…

154:おたく、名無しさん?
23/08/10 23:51:50.46 .net
>>131
熱中症で嘔吐や脱糞する奴が出ると困る。

というのは建前で、
少しでも参加者を減らして確実に新刊を手に入れたい浅はかな欲望が垣間見える。

155:おたく、名無しさん?
23/08/10 23:52:38.75 .net
一番深刻なのは熱中症で死亡とかされるとコミケ自体が開催不能になりかねないこと

生まれも育ちも仙台だと、
夏コミはヘタすると人生で経験したことのない暑さになってる可能性も有るから気をつけるに越したことはない
水分と帽子とタオル以外にも冷却スプレーとか携帯扇風機とかあるといい
水分は会場入ってからでも2~3リットルは飲む
会場内ならぬるいけど飲み物は簡単に買えるから行列時に足りる分だけ持ってればいいけど

逆に冬は楽なんだけどね、雪さえ降らなきゃ服は秋物で十分

156:おたく、名無しさん?
23/08/10 23:53:39.51 .net
>>149
そんなに夏のコミケ会場内は冷房を効かしても暑苦しいのか?
冬のコミケしか行った事ないから、真夏のビックサイト内がどんな感じか実感が湧かん

157:おたく、名無しさん?
23/08/10 23:54:18.29 .net
熱いよ
しかも大手並ぶと外に並ばされるから屋外イベント行ってるような感じ

158:おたく、名無しさん?
23/08/10 23:55:18.86 .net
>>154
一人二人がやっとのそんなこと気にしてると卑しいだけのアホだぞ

159:おたく、名無しさん?
23/08/10 23:55:51.56 .net
コミケの移動手段はバスの味だな
夜行バスで宿泊代を節約だぜ

160:おたく、名無しさん?
23/08/13 12:21:08.66 .net
昨日と今日の東京コミケに宮城県から遊びに行った連中もいるんだろうと思った休日の昼下がり
そんな自分のお盆休みは仙台のオタクの聖地、イービーンズへ遊びに行くのだ

161:おたく、名無しさん?
23/08/13 14:05:53.74 .net
物価高騰の影響により、東京までの新幹線代や高速バス代も軒並み値上げしてるから、往復の交通費だけでも結構な出費だな

162:おたく、名無しさん?
23/08/14 23:52:03.64 .net
今夏のコミケへ遊びに行った宮城県民諸氏、今年のサマーコミケはどんなもんだったよ
熱中症で搬送された人もいるそうだな

163:おたく、名無しさん?
23/08/15 07:21:49.61 .net
コミケ行ってきたぞ

今年は去年と同じく暑かった

東方艦これはいつもどおりって感じだな

まぁなんだかんだいって楽しかったぜ

164:おたく、名無しさん?
23/08/15 07:22:52.37 .net
行ってきたよー
今年そんなに並んだ?
ちょっと多いかな、くらいしか思わなかったなあ、俺壁や企業で並ばないから
10時くらいについて1時間も並ばないで入れたし
2日目の東方と男性向けは混んでたがそれはいつもの事だし

165:おたく、名無しさん?
23/08/15 22:11:20.62 .net
メロン客大杉w
コミケ効果すごいな

166:おたく、名無しさん?
23/08/15 22:12:32.86 .net
やっぱり夏コミ新刊の大量入荷の時期だからとらもメロンも
平日の真昼間だというのに混んでるな。夏休みってのもあるけど

俺は大体ビッグサイト行って手に入れたけど(壁サークルの1部除いて)
最初からビッグサイト行かないで委託に集中的に狙ってるやつもいるんだな

167:おたく、名無しさん?
23/08/15 22:13:05.78 .net
メロンブックスはものによっては入荷数が少なく発売日に買い逃すと二度と入荷しないものが
同人にかぎらず結構あって大変。
まあ同人以外はAmazonでも使えよって話なんだろうが。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch