【新刊爆死】岡田斗司夫615【2000部未満】at OTAKU
【新刊爆死】岡田斗司夫615【2000部未満】 - 暇つぶし2ch88:おたく、名無しさん?
18/01/12 09:43:52.86 .net
>>84
 なので、おそらく、10年後の世界では、国際政治も荒れ模様のはずなんですよ。こんなもん、10年かそこらで舵を切れるはずがないので。
 そうですね、「世界的な戦国時代」と言った方がわかりやすいんじゃないかな? 僕は、「これからは乱世だ」っていうふうに言ってるんですけども、
 それは日本だけでなく、世界的な傾向なんですよ。
 実は、今や世界は、戦国時代に突入しつつあるか、もしくは、既に突入している。100年後くらい未来の歴史学者が見たら、
 「ああ、この時期の地球では、2000年代か2010年代の時点から、戦国時代に入ったな」と、線が引けるような気が、僕はしています。
 まあ、これは、数値的なものではなくて、僕の感覚みたいなものなんですけどね。
・・・
 さて、「2028年の世界はどうなっているか?」という大枠を、まずは考えてみました。
 では、ここからは、大きな世界の話と比べればどうでもいいくらいに小さい「ユーチューバーはどうなる?」という話をやっていこうと思います。
 今年も、ユーチューバーの方々から愉快な不祥事がいっぱい出てきました。
 例えば、ヒカルくんという人のVALU事件ですね。“ネット界のインサイダー取引”みたいに言われたんですけども、その謝罪事件というのもありました。
 他にも、はじめしゃちょーの不倫疑惑とか、その謝罪事件とか、いろんな炎上がありました。
 ただ、それでも、いまだに小学生のなりたいランキングの上位にはユーチューバーというのがあります。
 同様に「これからまだまだユーチューバーはいける」と思っている人も、すごく多いと思うんですね。
 じゃあ、僕がどうに考えているのかというと……その前に、ここでも「YouTubeというものは何なのか?」というところから考えていこうと思います。
・・・
 ネットのメディアというのは、3つの段階を経て進化していると思います。
 1つ目は“ブログ”です。
 ブログが担ってきたのは、まあ、流行の発信みたいなもので、これはオールドメディアに例えると、新聞みたいなものなんですね。
 ブログというのは、新聞と同じような文字メディアであり、複数を読み比べた中で、「どれを信頼するか?」ということで、
 信頼できると感じたものをずっとフォローして読むようになっていくというような形です。つまり、「読み込むことで、はじめてわかる」というのがブログ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch