【新刊爆死】岡田斗司夫615【2000部未満】at OTAKU
【新刊爆死】岡田斗司夫615【2000部未満】 - 暇つぶし2ch85:おたく、名無しさん?
18/01/12 09:42:20.87 .net
2018年01月12日07:00
岡田斗司夫の大予言「2028年には人類はAIによって“支配”されている!」(前編)
URLリンク(blog.livedoor.jp)
 今日は、「10年後の2028年はこうなるだろう」ということで。もう来年の2018年を予想してもしょうがないので、
 いっそのこと2028年を考えてみようじゃないかという話題を中心に話していこうと思ってるんですけれども。
 2028年の世界について、今日の前半、8時45分までの無料放送で語るのは、一応、この2つですね。
 「10年後の世界ではユーチューバーはどうなってるのか?」ということと、今年も色々ありましたアイドルについて、
 「10年後の世界ではアイドルはどうなっているのか?」という2つです。
 僕、こういう未来予想というのは、すごく大好きなジャンルなんですね。というのも、未来予想というのは、
 その時々の社会の価値観込みで予想しないと変なことになってしまうんですよ。
 例えば、第2次大戦前の日本の人達が50年後100年後を予想した時は、全て“軍事力”だけで量ってしまっていた。
 なぜかというと、第2次大戦前の世界の価値観では、経済力ではなく、軍事力でお互いを推し量る世界だったからですね。
 なので、「どの国の軍事力が優れているのか?」とか「どの国が勝つのか? 負けるのか?」という話に、どうしてもなってしまう。
 しかし、実際に、その50年後の20世紀後半の世界がやってくると、「次はどの企業が生き残るのか?」という話にみんなの興味が行ってしまう。
 そして今、僕らは「どの企業が生き残るか?」にはあまり興味がなくなって、今度は、どちらかというと
 「どの職業ジャンルが残るのか?」というところに興味が移っている。もう、1つ1つのソニーとかAppleとかFacebookとか、
 そういう話ではなくて、「ネット産業って大丈夫なの?」とか「ビットコインどうなの?」みたいな、産業ごとの生き残りが気になっている。
 つまり、未来予想とは、こういった、それぞれの時代の価値観などを背景にしないと大きく違えることになるんですね。
 そして、僕達は現在、実はかなりの激動期に生きているので、10年後の世界というのに対しても、面白い予想が出来るんじゃないかなと思うんです。
・・・
 ではでは、まずは10年後の世界の概略、「10年後の世界とは、どんな世界なのか?」ということを考えていきましょう。
 10年後の2028年というのは、「東京オリンピックが8年前に終わった」という時代。その頃の日本では、“20世紀型の経済振興策”
 と言ってもいいオリンピックというのを、もう8年も前に終わらせちゃっているんですね。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch