秋葉原以外のオタク街が発展しない理由at OTAKU
秋葉原以外のオタク街が発展しない理由 - 暇つぶし2ch2:おたく、名無しさん?
07/05/25 17:05:12 .net
>>1は日本橋で土下座してこい

3:おたく、名無しさん?
07/05/25 18:10:55 .net
そんな街が日本にいくつもあったらイヤ(´・ω・`)

4:おたく、名無しさん?
07/05/25 22:20:55 .net
名古屋の大須はあのあたりの地主の坊さんが
意図してオタクメディアを排除した町づくりしてますよ


5:おたく、名無しさん?
07/05/27 01:37:21 .net
秋葉原と日本橋の立地の差が命運を分けた

6:おたく、名無しさん?
07/05/27 02:13:29 .net
地元でバブルの頃に建てられた巨大ショッピングモールが倒産後に様々な事業主に使われたけど成功せず
オタク系の店が入ったらなぜか大成功、広大なスペースがオタク向け商品で埋め尽くされている。
PCパーツやジャンク品も扱っているのでリトル秋葉状態、一角でメイド喫を茶始めてほしいな。


7:おたく、名無しさん?
07/05/30 01:13:59 .net
日本橋が難波の位置にあったら

8:おたく、名無しさん?
07/05/30 01:43:20 .net
日本橋が梅田の方にあったら、もっと発展してたかな?

9:キリ ◆ReWTORkR0k
07/05/30 10:38:11 .net
 `ヽ
从))
ー゚ノ)> シムシティやれば原因わかるんじゃないwww
个)つ
j〉


10:おたく、名無しさん?
07/05/31 11:37:38 .net
日本橋は数年後阪神が直通するから大分便利になるんじゃないか?

11:おたく、名無しさん?
07/06/01 01:51:35 .net
西からは良いが、東からが不便

12:おたく、名無しさん?
07/06/01 02:26:48 .net
津田沼は俺の庭www

13:おたく、名無しさん?
07/06/03 15:15:23 .net
随分狭い庭ですね

14:おたく、名無しさん?
07/06/03 16:18:58 .net
>>12
津田沼って千葉の?
ヲタ向けショップなんて皆無じゃない?

15:おたく、名無しさん?
07/06/21 20:59:42 .net
中野ブロードなんとか

16:おたく、名無しさん?
07/06/23 16:15:41 .net
立川が意外とオタショップ多いらしいな

17:おたく、名無しさん?
07/06/23 16:26:54 .net
大阪日本橋→地元住民の反発
京都寺町→オタショップ不足
神戸三宮→日本橋に近すぎる
名古屋大須→大須商店街からの排他
福岡天神→店がばらけすぎ
札幌→交通が不備
広島→駅から遠い

18:☆ドモアゼル ◆HxNicoHf/w
07/06/24 01:47:18 .net
>>17
解りやすくまとめてくれましたね(^-^)

19:おたく、名無しさん?
07/06/24 02:43:48 .net
同じ線で駅が一桁しか離れてないのに系列店何個も作るから

20:おたく、名無しさん?
07/06/28 17:55:27 .net
日本橋は歩行者天国になればアキバに匹敵するぐらいの可能性を秘めている

21:おたく、名無しさん?
07/06/28 20:38:46 .net
三宮はかなりいい線行ってると思うが。ブロードウェイのグレードアップ版として期待してる。
つか、今でもあのビル、オタ店率凄いだろ。なんて名前か忘れたけどw

22:おたく、名無しさん?
07/06/29 13:03:29 .net
秋葉原のヲタは多種多様

23:おたく、名無しさん?
07/06/30 14:58:08 .net
鉄オタも含まれてるの?

24:おたく、名無しさん?
07/07/04 15:48:47 .net
立川の第一デパートって解体されるのか?解体されたらコトブキヤとかどうなるんだ!

25:おたく、名無しさん?
07/07/04 17:32:08 .net
スレ違いだけど
何で拡大しないのかね
万世橋とか末広町過ぎると
オタショップ消えて無くなるね

26:久美
07/07/04 17:56:15 .net
わたしは消えてなくなったらオタクさんがいなくなっていいと思いますうー!!

27:おたく、名無しさん?
07/07/04 18:14:31 .net
>>17
その日本橋の地元住民、相当な馬鹿だろ?
その割にはよく西成や新世界でパチンコ打ってて仕事も何もしてないっていうじゃない?

28:おたく、名無しさん?
07/07/04 21:00:55 .net
>>27
「萌え文化は嫌。」
「電気街として発展して欲しい。」

とか良いながら、梅田のヨドバシに買い物に行く地元民。
大手のニノミヤが潰れたw
馬鹿ばっかw

29:おたく、名無しさん?
07/07/04 21:12:03 .net
2番煎じは流行らない、以上

30:おたく、名無しさん?
07/07/05 00:20:50 .net
そもそも何故ヨドバシを日本橋に作らなかった!?
大阪府知事の陰謀くわァ!?

31:おたく、名無しさん?
07/07/05 00:56:54 .net
求人力の違いだろう。
秋葉を気に入った奴が勝手に日本中から集まって勝手に盛り上げる。
それがあるか無いかだと思う。

32:おたく、名無しさん?
07/07/05 13:15:15 .net
見せてもらおうか、日本国の求人力の違いとやらを!

33:おたく、名無しさん?
07/07/07 14:19:35 .net
今のアキバには、オタク産業の発信地であることと同時に
外国人観光客の外貨獲得という重要な国益にも一役買っているんだな。

ま、麻生の外務ちゃんが理解を示してくれてるし、まだまだ安泰だね。

34:おたく、名無しさん?
07/07/08 22:32:23 .net
33はきちんと調べてから書き込んだほうがいい

35:おたく、名無しさん?
07/07/09 11:59:47 .net
事実だろ?まだ都内ならアキバ、上野、渋谷あたりが主流だろ?最近の外国人は電化製品の
土産物の他に、フィギュアやDVD、漫画等を多く買ってるって話じゃん。
アンケート番組のチョットした出口調査ですら、上に挙げた品目が出てきたんだが、ここの所の円
安で外国人観光客に更に大量に買いやすい状況になってる。

わかるか??円安だぞwww円安www大体、出口調査で選挙の当選確実ですらわかるもんな
んだ。調べなくても大体だが正解に近い事が判明するんだよw
因みに、当選確実は英語で「オッズ・オン!!」て言うんだ。よーく覚え時なw

…お外にあんまり出ないオタクにはわからないか、そんな常識的なことwww

36:おたく、名無しさん?
07/07/09 14:53:29 .net
SALE
365日毎日円安価格でご奉仕しております(w

37:おたく、名無しさん?
07/07/13 12:58:36 .net
まあ全体としてみれば過度の円安でもない限り日本有利だろ常識的に考えて
あと麻生がオタク文化を理解しているだあ?おいィ?寝言は寝て言えよ

38:おたく、名無しさん?
07/07/16 08:50:39 .net
資源が少なくて輸入に頼る経済である限り日本には不利だなwwww

米や魚貝類の良さも見直されて日本独自の食文化も崩壊。世界中で奪い合い
の状態になってる現状の理解できてない…これだからゆとり世代は…

円安が日本に有利だなんてヌカス河馬がいるのか?

39:おたく、名無しさん?
07/09/24 23:53:34 .net
さて

40:おたく、名無しさん?
07/09/26 22:33:13 .net
お、久々に上がってるじゃんw

とりあえず、東京に人多すぎ

41:特警 Police
07/10/04 19:36:06 .net
URLリンク(genetic.hyperphp.com)
コレ事実

42:おたく、名無しさん?
07/10/31 12:21:25 .net
>9
シムシティは万年好景気の世界だから無理。

43:おたく、名無しさん?
07/11/10 21:55:21 .net
むしろ、秋葉原より岡山市街地がこれからのモデルだとオモ。

居住環境に郊外型の中~大規模オタショップ・古本チェーン店が充実。
&中心地に行けば有名ショップ支店やメイ喫と一通り揃ってる。

44:おたく、名無しさん?
07/11/11 23:31:04 .net
>>43
地方都市持ってくるなよ。

45:おたく、名無しさん?
07/11/12 20:32:12 .net
岡山にとらのあな無いじゃんw
広島にはゲマがないじゃんw

46:おたく、名無しさん?
07/11/13 01:22:02 .net
池袋 中野は無視ですか?

47:おたく、名無しさん?
07/11/13 11:39:46 .net
立川くるぜ!

48:おたく、名無しさん?
07/11/13 22:16:58 .net
>>45
岡山=メロン&ゲマ屋進出済み。

あと、地元店が異様に強い。

49:おたく、名無しさん?
07/11/13 22:39:48 .net
それに、古市やわんぱくやメディオ!の本部が存在。
メディオは一番大きい店舗の隣を更に借り上げてホビー専用館に拡張してる。

さらに、岡山駅前には今月ビックカメラの大型統合店舗出来るから、
オタ方面のメリットの勢いがもっと付くと思われ。

>>44
実際、秋葉原では殆どが生活して無いんだし。
どうせなら、住むところ・自由に行けるところに同じ物が存在するほうが良いでしょw

50:おたく、名無しさん?
07/11/13 23:33:34 .net
ビックにソフが入るんだってね。

51:おたく、名無しさん?
07/11/16 21:57:30 .net
>>50
店自体、一番大きい有楽町店の次らしい。

52:おたく、名無しさん?
07/11/17 23:42:54 .net
>>51
マジ?
結構凄いなw

本屋やCDショップは、どうなんだろ?
アニメとメロンとゲマで、一通りそろうのかな?

53:おたく、名無しさん?
07/11/20 01:21:40 .net
>>52
大きな道路沿いやショッピングモールとかにスーパー型の店があちこちに有るんで、
近いところにとりあえず行って扱ってた時、値引きの大きい時はそこで買う&予約。
だから、棲んでいるところから少し動くだけでもある程度こなす事は可能。

アニメとメロンとゲマへは、お出かけ感覚か、同人新着や専売に近い物。
近所に入荷しなかった物のフォロー・対面で購入しにくい物を買いに行く。
暇があったら、メディオ表町でエロゲやDVDやフィギュア見たりして帰る。
あと、紀伊国屋も昔メイトの一つがあった関係か、マンガ・アニメ系が今でも若干強め。
(昔は岡山にメイトが2件有った。もう一つの教科書屋のアニメイトコーナーが今の岡山店。 
メイト統合&教科書etc廃業で大型化)

そんな感じ。

忙しい時は市街地には行かず、尼や7、虎穴とかの通販使うことも。

54:おたく、名無しさん?
07/11/20 01:41:54 .net
でつ ←スヌーピー

55:おたく、名無しさん?
08/02/13 23:53:16 .net


56:雪もぐら@ノース ◆emYFwfLqzc
08/02/14 08:44:42 .net
>>17
まぁ確かに札幌はオタ街への交通が不備っぽい
地下鉄なら大通り駅の出口を出れば目の前に虎やらメロブやらがあるが
バスだとこの上なく(ry

広島は思い切って店を駅近くに移転すれば発展ののぞみはあるんじゃね?

57:おたく、名無しさん?
08/02/15 22:58:00 .net
>>17
福岡そんなにバラけてないよ。
確かにゲーマーズは博多にあるけど、それ以外の主要なオタショップは北天神に集中してるよ。

58:おたく、名無しさん?
08/02/17 12:27:37 .net
仙台は?

59:おたく、名無しさん?
08/03/03 01:50:31 .net
日本橋は歩行者天国になれば発展するよ

60:おたく、名無しさん?
08/03/03 12:03:46 .net
横浜わ?!

61:おたく、名無しさん?
08/03/03 12:04:24 .net
気持ち悪いから住民に反対されてるからにキマッてんじゃん。

ほんとオタクは馬鹿だよ

62:おたく、名無しさん?
08/03/03 12:27:11 .net
2ちゃんから生まれた男性差別問題提起動画
URLリンク(www.nicovideo.jp)
男性差別の認識をを広めようぜ!

URLリンク(www.nicovideo.jp)
男性差別は泣き寝入りですか?

URLリンク(www.nicovideo.jp)
男性差別の実態(第一弾)【再生数=社会的影響力】

URLリンク(www.nicovideo.jp)
男性差別反対!!

URLリンク(www.nicovideo.jp)
5分でわかる「男性差別」

URLリンク(jp.youtube.com)
5分でわかる男性差別

その他
URLリンク(www.tanteifile.com)
探偵ファイル 「埼玉は女尊男卑が常識なのか」
URLリンク(www.regain.jp)
リゲインの公式サイト
(なんで商品のコンセプトが24時間働けますかだと働いている人
 男性ばっかになるんだろう。男女共同参画社会だよねぇ。)

63:おたく、名無しさん?
08/05/15 21:37:50 .net
今の秋葉は一般人とDQNの街になってしまった

日本橋と大須はそうだけにはならないで頂きたい

64:おたく、名無しさん?
08/05/16 02:38:37 .net
ただ、日本橋はDQNに時折現れるのが問題だな


65:おたく、名無しさん?
08/05/18 11:09:18 .net
この板誤字脱字多くね?

66:おたく、名無しさん?
08/06/07 07:50:07 .net
>>6
場所を教えていただけると幸いです。

67:おたく、名無しさん?
08/06/07 09:50:44 .net
>>56
札幌は冬の雪がネックだな。

68:おたく、名無しさん?
08/06/08 23:27:06 .net
日本橋は、駅からちょっと遠いからな。
西日本最大のオタク街・電気街と言っても、
他の都市のオタク街・電気街よりもちょっと充実してる程度。
まあ、アキバみたいにキチガイが寄り付かないから平和で良いけど。

69:おたく、名無しさん?
08/06/08 23:31:11 .net
>>43>>49
岡山は日本橋や秋葉原と違って、
電気店やオタショップが分散してるのがつらい。

おまけに、オタク街最大の目玉であるとらのあながなかったり、
コスプレやオタファッションの専門店が一つもないのもつらい。

70:おたく、名無しさん?
08/06/24 22:00:20 .net
総武線
山手線
京浜東北線
つくばエクスプレス
地下鉄日比谷線

交通の便良すぎだな。秋葉原。

71:列島縦断名無しさん
08/06/24 22:07:13 .net
地方のヲタ街は秋葉原みたいに全国メディアで扱われることはないから
変な事件はおきないと思うよ


72:雪もぐら@ノース ◆emYFwfLqzc
08/06/24 23:03:33 .net
>>67
札幌都市圏外や道外の人ならそんなイメージがあるが、市中心部は地面に熱線が入ってたから
雪があまり無かった様な気がする

やっぱ発展しないのは報道の少なさと、アクセスが地下鉄位しか無いことだな
バスは本数少ないし、大通り公園or地下鉄からすぐって言っても、JR札幌駅から少し距離ある
市内の人間はともかく、市外の人間にとっては札駅から距離があるのはねぇ…

73:おたく、名無しさん?
08/06/28 20:48:04 .net
>>72
札駅から徒歩で約20分程度だよね?>札幌アニメイト等オタショップ
歩いていけないような距離ではないけどもね。
それでも札幌市在住じゃないとちょっと・・・ってのはあるかも。
北海道って、札幌以外はどこもド田舎みたいなものだしね。

74:アントワネット
08/06/29 11:09:15 .net
愛知県のロリータで~す!名古屋は、住みにくいで~す!ロリショップも少ないから、秋葉原や楽天で通販してます!

75:おたく、名無しさん?
08/06/29 11:12:08 .net
>>70
あと地下鉄銀座線と新宿線も使用可

76:おたく、名無しさん?
08/06/29 14:43:13 .net
熊谷にアニメイト欲しい


77:おたく、名無しさん?
08/06/29 19:38:48 .net
>>76
正直、錦糸町のアニメイトを譲りたい。

歴史的にゃあ秋葉原アニメイトよりも古くから有るんだけど、
同じ総武線上に秋葉原が有るからオタは殆んどそっち行っちゃって
今やかなり寂れてるかんねぇ……店舗自体も小さいし。

78:おたく、名無しさん?
08/06/29 21:03:00 .net
日本橋はな、もう少し店舗が広い店が多かったらな。
建物も古いし、小規模ビルが無駄におおい。

79:おたく、名無しさん?
08/09/08 23:53:24 .net
泣く

80:おたく、名無しさん?
08/09/10 20:25:42 .net
       /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
       (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
    | =ロ   -=・=-  ∥ ∥ -=・=-   ロ===
    |:/ ∥    / /ノ  ヽ \     ∥ ヽ|ヽ   
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |    
   .(         .(●  ●)         )ノ   
   (   ・     / :::::l l::: ::: \         .)   
   (       // ̄ ̄ ̄ ̄\:\.       .)  
   .\     : )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ |::: ::::(:     /..  
    \ :::   :::::::::\____/  ::::::::::   /
      ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: __/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    /

       同人誌おたくの典型的な顔

81:おたく、名無しさん?
09/02/18 23:07:35 .net


82:おたく、名無しさん?
09/05/29 22:24:26 .net
!?

83:おたく、名無しさん?
09/06/11 08:01:23 .net
川越:ソフマップ、アニメイト
↑↓川越線
大宮:ソフマップ、アニメイト、らしんばん、メロンブックス、ゲーマーズ、ドスパラ
↑↓湘南新宿ライン、埼京線
池袋:ビックカメラ(ソフマップの親会社)、ドスパラ、とらのあな、ゲーマーズ、アニメイト、K-BOOKS
↓↑山手線、埼京線、湘南新宿ライン
新宿:ビックカメラ、ヨドバシカメラ、とらのあな、ドスパラ
↓↑中央線
中野:まんだらけ

ホリデーパスで全部行けるかね?

84:おたく、名無しさん?
09/06/11 08:32:10 .net
麻婆豆腐専門店

85:おたく、名無しさん?
09/06/17 03:31:31 .net
>>56
仙台ってww
あそこはオタク目的で行くところじゃないだろ

86:おたく、名無しさん?
09/08/08 18:16:11 .net
>>1
もう秋葉原は衰退する

他のオタク街は発展するぞ

87:おたく、名無しさん?
09/08/08 19:21:53 .net
名古屋のオタク街は一カ所に集中してなくて大須と残り2つの地域(栄、名駅西)に分散しているから勿体無いなあと感じる。

名古屋の大須は数年前に比べて関連ショップが減っている。まあそれでも多い方だが日本橋と秋葉原に比べれたらまだまだ、だよね。
けどコスプレ祭や街の人の流れが少ない事はないから、各地のショップを一カ所に集中させれば盛り上がるかもしれん。



88:おたく、名無しさん?
09/08/09 00:25:41 .net
>>85
分散こそしてるが、アニメイト、とら、メロン、ゲーマーズ、らしんばん等あるぞ
オタ目的で行くとこではないと思うが
なら、東北はどうしろと

89:おたく、名無しさん?
09/08/10 18:28:01 .net
秋田にたしかアニメイトが・・・

90:おたく、名無しさん?
09/10/12 15:59:03 .net
埼玉県は発展し始めて、もしかしたら、秋葉原の機能移転先になりそう

91:筋肉もやし
09/10/12 22:13:37 .net
埼玉には期待せざるを得ないw

92:おたく、名無しさん?
09/10/13 04:10:01 .net
まぁ結局は東京から見たらどれも所詮は田舎だからなぁ
発展しない理由は○○だから…って理由じゃないと思うよ
ただ単に地方だからってだけ

93:おたく、名無しさん?
09/10/14 03:35:32 .net
そういや大阪に住んでる奴が「何で秋葉原より日本橋の方がすごいのに
アキバ系って言葉があって日本橋系って言葉が無いんだ!」って言ってたっけ
確かにニホンバシ系って言葉は全然聞かないな

94:おたく、名無しさん?
09/10/14 23:45:49 .net
「にっぽんばし」という名前だから、「ポンバシ」という略語が生まれているはずだが

95:おたく、名無しさん?
09/10/14 23:49:31 .net
まぁまだアキバのイメージが強いからアキバががんばってくれるはずだ
地理的にも便利だし衰退しないで欲しいな

96:おたく、名無しさん?
09/10/15 00:25:51 .net
>>1
地方都市なんてそんなもん
むしろ地方都市のくせにけっこう頑張ってる方だと評価出来なくもない

97:おたく、名無しさん?
09/10/15 01:05:56 .net
金沢市にとらやメロンがくれば北陸の民はあと10年はたたかえる

98:おたく、名無しさん?
09/10/15 01:41:43 .net
>>93
「関西系」と言う括りになるんだと思われ。

地下鉄とかを「にっぽんばし」で降りると電気街とは違う場所に降りる等、場所的に分かりにくい上に、
秋葉原より広範囲に散発してるから。

99:おたく、名無しさん?
09/10/15 12:18:40 .net
要するに首都圏と関西圏の人口の差=街の規模の差かと。

さらに、関西からわざわざ秋葉原にくるやつはいるが、逆はない。

中古品買い付けの糞外人も秋葉原に集まる。


100:おたく、名無しさん?
09/10/15 22:09:40 .net
室井さん聞こえるか、秋葉原の店がどんどん潰れ、普通の人向けの店がどんどんできる。

「どうして、大宮が発展しているんだ!!」

らき☆すた厨だけじゃないだろ

101:おたく、名無しさん?
09/10/17 02:50:02 .net
>>99
ディズニーランドには全国から来たがる奴が大勢居るが、
ユニバーサルスタジオには地元の人以外は見向きもしない、それと一緒だろ多分。
所詮は地方都市、首都である東京都にはかなわんよorz
なんか外国人に人気の場所1位が今までは京都だったのが、
最近、秋葉原になってるらしいな。
外国人に日本橋とか言っても誰もシラネーからなぁ…悲しいことに;;

102:おたく、名無しさん?
09/10/17 09:08:10 .net
確かに最近は外人スゲー多い。
でも、一度来れば分かるけど、アキバってそんなに外人に面白い場所とは思えんのだがなぁ。
観光客向けの施設をちゃんと用意しているわけじゃなくて各店が地味に商売してるだけだし、
そういう店で売ってるオタ商品なんて基本的にエロゲ、エロマンガが大半だから
ごく一部の重度オタ外人以外の普通の外人が見たい物じゃなかろうし。
(実際、そういう店には外人はほとんど来ない。間違って入って気まずい顔で出ていく人はよくみるがw)

外人が見て楽しい物なんてKブで展示してるフィギュアくらいじゃないのかねぇ。

電気製品も今時アキバが特別安いわけでもなく、そもそもネットで買えるだろとか、
買って帰っても母国でそれ使えるの?(電圧等の問題で)とか疑問に思ったり。


103:おたく、名無しさん?
09/10/17 09:55:13 .net
昔は、それ向けの商品を取り扱っているところがあったけど、
今はどうなんだか

104:おたく、名無しさん?
09/10/19 09:52:59 .net
実はジャンクPC漁ってるチョンが一番秋葉原の魅力をわかっているのかも(汗)



105:おたく、名無しさん?
09/10/19 12:20:58 .net
この前秋葉原に行ったけどつまらなかったね。
メイド喫茶も何一つ楽しくなかった。

106:おたく、名無しさん?
09/10/19 16:55:02 .net
秋葉原は、オタク街としての姿が消えかかっているんだ。

もう、都市近郊に分散しよう。

107:おたく、名無しさん?
09/10/19 17:41:46 .net
大宮頑張れや

イエローサブマリン本店を宮原から引っ張ってこい

108:おたく、名無しさん?
09/10/22 01:18:42 .net
>>102
つか、あの特有の雑然さが逆に良いんじゃないかと。
ショップでの買い物というより、現代の日本らしい街の空気を味わいに来てると言うか。

逆にきちんと整備したら、ただの古い雑居ビルだけの商業街になる希ガス。


109:おたく、名無しさん?
09/10/27 07:31:01 .net
ハブ拠点秋葉原は危機に瀕し、ファッションタウンとして歩み始めた。

もしかしたら、
1.関東第2のオタク街「中野」

2.平和を重んじ、腐女子が集う街「東池袋」

3.らき☆すたの主人公をはじめとするアニメの舞台になることが多い「大宮」

以上のマングース拠点が新しいハブ拠点になる

110:おたく、名無しさん?
09/10/27 11:12:55 .net
池袋は中国系の地下組織が入って来てるから
これから急速に治安が悪化していく
かつての歌舞伎町のようになるのも時間の問題

もうじき白昼堂々と抗争劇が繰り広げられるようになるからお楽しみにwww

111:おたく、名無しさん?
09/10/27 12:55:48 .net
ということは、秋葉原のハブ拠点は大宮か中野か・・・

112:おたく、名無しさん?
09/10/27 22:31:54 .net
池袋:
【メリット】
ソフマップやヤマダ電機などの家電量販店の変化、
アニメイトの本店などのマニアなお店の充実からして、新しいハブ拠点としてはふさわしい。
【デメリット】
オタク街としては東池袋という外れの地区に集中している。
池袋から歩くにしても、サンシャイン通りは渋谷の雰囲気を漂わせている。
また、中国人の勢力の著しさもある。

大宮:
【メリット】
アニメやゲームの舞台が多い埼玉県でいちばん栄えている場所。
既に、秋葉原にあるお店も多数存在する。

【デメリット】
宗教などの勧誘やDQNが多く、さらにスポーツ県である埼玉では、オタク狩りが発生する恐れ。

また、県民より県外に来ている人々がなにより迷いやすい。

また、秋葉原に比べてジャンルが広域化しており、さらに拡大する恐れもある。

113:おたく、名無しさん?
09/10/27 23:49:14 .net
オタクはオタクらしくネット内だけにしとこう。
外に出るだけ他の人に迷惑かかるから。

114:おたく、名無しさん?
09/10/29 12:30:17 .net
もう、秋葉原に集中するのは止めたほうがいいぞ。
あそこは近い将来、再開発をするから

関東には6つのオタク街が存在する。
「中野、池袋、立川、宇都宮フェスタ、南幸、大宮」

黙って6つのオタク街を培養すればいいんだよ。

115:おたく、名無しさん?
09/10/29 14:23:50 .net
昔渋谷にゲーマーズあったよな。
瞬殺だったけど

116:おたく、名無しさん?
09/10/29 15:42:06 .net
【ネット】 「喝!と投げた卵が顔面直撃。血が出てた」 大手メーカー内定の神戸大生、ホームレスに暴行しmixiに動画掲載★5
スレリンク(newsplus板)

117:おたく、名無しさん?
09/10/29 22:04:18 .net
第2のオタク街・"第2のアキバ"

「中野」

第3のオタク街・"女のアキバ""腐女子の街"

「池袋・乙女ロード」

第4のオタク街・"ハマのアキバ"

「横浜・南幸」

第5のオタク街・"U字工事よ、地元のアキバは知っとるのか?"

「宇都宮・曲師町Festaビル」

第6のオタク街・"遂にアキバは都下へ姿を現した"

「立川」

第7のオタク街・"二次元舞台都市""アキバにいちばん近い街"

「さいたま・大宮」

118:おたく、名無しさん?
09/11/11 16:34:38 .net
区内のオタク街は埼玉へ移れ!!
でないと、マスゴミに潰されてしまう!!

119:おたく、名無しさん?
09/11/12 03:56:27 .net
大宮は素晴らしい街
埼玉の誇り

120:おたく、名無しさん?
09/11/13 21:41:31 .net
【科学】道路に軍手が落ちているワケ、名城大研究チームが突き止める[09/11/05]

スレリンク(hidari板)




121:おたく、名無しさん?
09/11/19 15:18:39 .net
池袋がオタクのバイパスタウンになってきているのは、ちょっとマズい

何故かと言えば、秋葉原は崩壊している。
秋葉原が崩壊していると、腐女子の巣窟の崩壊にも繋がる。

122:おたく、名無しさん?
09/11/22 23:28:41 .net
日本橋の今
URLリンク(nippombashi.jp)
URLリンク(www.denden-town.or.jp)
URLリンク(nippombashi.jp)


123:おたく、名無しさん?
09/11/23 20:50:58 .net
なんで埼玉にオタ街を作るとマスゴミにつぶされずに済むの?

124:おたく、名無しさん?
09/11/24 15:51:13 .net
>>123
もともと、埼玉の東部はオタク相手に最適な土地柄。

西部は宮崎勤のせいでおかしくなったが、
今は所沢や川越にソフマップとアニメイトがあるからなんとかなってるけど

125:おたく、名無しさん?
09/11/26 13:53:49 .net
都内のオタク街が終わる…

遂に東京都は千葉と奈良の健全育成条例の一部を、都の育成条例に加筆するようだ。
そしたら、秋葉原や中野、池袋、立川、有明の命は無い。

24日に行われた東京都庁で開かれた東京都青少年問題協議会拡大専門部会で行ってきた方からこんな話が出てる様です。
(議事録等は近いうちに掲載されると思うので)

-----------------------------------------------------------------
1 青少年の携帯電話のフィルタリングの義務化
2 フィルタリング解除した保護者への処罰・指導
3 児童ポルノ単純所持規制の国への上申
4 児童ポルノに該当しうる漫画・アニメ・ゲーム等について追放・根絶の機運を醸成すべき

1 2に関しては特に説明は要らないように思うので省略。
3は条例で単純所持を規定するのは、色々と無理があるので国に単純所持を規制するよう東京都として請願すると言った内容。
4東京都としてそのような物は認めない姿勢を断固として打ち出す。
いきなり規制するのは色々難しいので、当面は自主規制団体に表示図書とすることを働きかける

126:おたく、名無しさん?
09/12/01 08:06:00 .net
後は、大宮が命繋ぎになりそうだな。

東口はオタク街としてはまだまだ発展途上であるが、
今の西口にあるアニメイト・ゲーマーズ・メロンブックス(リブレット)・らしんばんが移れば、西は柏、東は池袋の情緒が残せる

しかし、どこかにツクモを併設した「LABI大宮」を建てないと。

127:おたく、名無しさん?
09/12/11 18:35:28 .net
秋葉原・池袋東口・新宿南口・中野・立川は来年以降が潮時

128:おたく、名無しさん?
09/12/14 19:28:43 .net
大宮は交通の便はいいほうだぞ。

129:おたく、名無しさん?
09/12/27 11:26:18 .net
秋葉原はなんで衰退してんの?
オタク文化が再燃しているときに、主幹が低迷したらアカンよ

130:おたく、名無しさん?
10/01/01 14:35:16 .net
勘違いしてはいかんぞ
もともと発展していた秋葉原にオタク的なテイストを持ち込んだから
秋葉原がオタク街?として発展しているかのように見えるだけなんだ


131:おたく、名無しさん?
10/02/05 06:53:21 .net
なんでとらのあなとメロブは立川じゃなくて八王子にいったんだろう

132:おたく、名無しさん?
10/03/17 17:28:01 .net
>>131
考えてみろ、まだ手薄な発展途上地にこそ需要はある。逆に立川のような発展地に新居を構えたところで、競争や顧客のつかみにくさで利益が得にくくなる。

133:おたく、名無しさん?
10/03/17 17:59:04 .net
>>129-130
秋葉原の発展は
電気街→パソコン街→PCソフト販売→エロゲ販売は儲かる→オタクは商売的に旨いと気付く
その結果オタク向けのショップが乱立という流れ。

でも、PC自作ブームの終焉、ネットの普及による通販の発展と違法ダウンロードの普及、
歩行者天国での例の事件、相次ぐ規制の動きなど、オタク相手に店頭で商売するのは
リスクが高くあまり美味しくないという事に気付きはじめた。

儲かるから参入しただけでオタク文化に愛着も何もないようなカネの亡者が始めた店
が多いから躊躇なく撤退できる、だから衰退の一都を辿っている。


134:いい気分さん
10/03/18 21:50:31 .net
ヲタ街の発展はまずアニメイトが出来てそれと一緒にメロンやとらのあな
と言った同人ショップが固まって形成される。
宇都宮と札幌なんかその典型例。
それに同人イベントやメイド喫茶が出来てさらに発展ってところか。

秋葉原はもうおもしろい街ではないよなぁ。 
90年代終りごろの秋葉が一番よかった。

135:おたく、名無しさん?
10/04/11 21:41:39 .net
地方都市で定年後のおじさんおばさんにオタ文化が波及しつつある。
何でかは分からないんだけど・・・

136:おたく、名無しさん?
10/06/15 13:34:33 .net
むしろ秋葉原から出てくんなよ。家中にゴキブリホイホイがあったらむしろキモイだろ…

137:おたく、名無しさん?
10/08/03 13:40:03 .net
>>134
松山や町田もそのような感じですね。

138:おたく、名無しさん?
10/08/05 00:13:54 .net
>>134
それは90年代になってからの中心部の話だと思うし、それ以前から行くともともとの気質だったり、
TVの放送体制とかのインフラの影響が大きいと思う。

あと、地方だとサロン的役割や軸になる独自のショップとかがあって発展してたり、
東京では考えられない状況(FCのアニメイトが至近距離に2つ→統合&直営化して大型書店を呑み込み巨大化etc)のこともある。




139:おたく、名無しさん?
10/08/21 09:40:40 .net
秋葉原は、そもそもオタク街じゃないんだから、醜悪なキモオタ共を排除してもらいたい。

140:おたく、名無しさん?
10/08/21 12:23:08 .net
オタク文化なんて所詮は使い捨ての金儲け道具
オタクはただの金蔓

141:おたく、名無しさん?
10/08/29 03:16:10 .net
>>140
オタ文化に限らず全てがそうなんだが。
資本主義経済に置いては、自分の収入は誰かの負債。

142:おたく、名無しさん?
10/09/14 18:42:45 .net
日本橋に衰退しちゃったんだなぁ・・・
大型電気屋と個人商店とマニアック店舗ひしめく大通りだったはずなのに
つい最近行ったら全然変ってたな
14年前のイメージじゃ秋葉原と双璧だったんだけどちょっと悲しい

143:おたく、名無しさん?
10/11/29 18:07:44 .net
秋葉原の再開発はまだまだ終わっちゃいない。
石原慎太郎が言ってたよ

オタクを追い出すとね

144:おたく、名無しさん?
10/11/30 00:16:05 .net
>>143
どんな人物でも権力の座に長く居座り続けると
ロクなことをしないという好例だな

就任当初の対三国人戦では確かに頼もしかったし、
都知事選の対抗馬は極左丸出しかキチガイしかいなくて
選びようがなかった事情があるとはいえ…

145:おたく、名無しさん?
10/11/30 18:08:04 .net
>>143
大道芸やご当地ヒーローは奨励してオタクは追い出す??
どうも石原の好みが良く解らんな・・・・

146:おたく、名無しさん?
10/12/16 19:05:20 .net
最近のオタクって、マナー悪いからね


147:おたく、名無しさん?
11/01/16 22:48:10 .net
>>146
良くも悪くも敷居が低くなったからだと思う。
別にオタ関連に限ったことではない。

148:おたく、名無しさん?
11/01/29 23:17:49 .net
通信販売って店側からしたらめちゃくちゃ都合が良いんだよな。 
店じゃなく倉庫でいいし。ポスター貼ったりレイアウトよくする必要ないし。 
下手したら地方の安い自宅で間に合うんじゃないか? 
つまり秋葉原の高い家賃は必要なし。
それにしても今や通信販売の方が魅力ある品揃えだな。抱き枕カバーって秋葉原行くより通信販売の方が良いの手に入るし。

149:おたく、名無しさん?
11/01/30 21:57:25 .net
秋葉原ってゲーム屋が10、フィギュア屋が10、マンガ屋が10と同じような店が複数あるのが強すぎる。
こんな街はどこ探しても無い。
秋葉原を抜くんなら24時間営業するしかないな。

150:おたく、名無しさん?
11/02/10 11:50:49 .net
まあ、もとが電気AVオタクの街だったからなぁ
素地ができあがってたんでしょうね

151:おたく、名無しさん?
11/03/01 23:04:16.57 .net
>>148
地方にあるフィギュアとか売ってるショップなんか本当にそんな感じのところがある。
自分の家やアパートとかでやってたりする。 取り扱いの規模が大きくなると貸し倉庫に移る。

面白いところだと、農家で納屋を倉庫にしてたりで、ばぁちゃんとかが内職代わりに食玩やトレフィのアソート組むのやってたりすることもw

152:おたく、名無しさん?
11/03/02 19:50:41.70 .net
オタ店が散らばりすぎで街のイメージダウン
オタ通りを作って集めてしまえばいい端っこ方に

153:おたく、名無しさん?
11/04/23 22:55:00.62 .net
ヲタ系ショップは
LAOXの空きビルにどんどん入って欲しいね

154:おたく、名無しさん?
11/04/28 21:31:57.92 .net
アニメイトが条例をものともせずに新宿に原点回帰するぞ

155:おたく、名無しさん?
11/04/28 23:56:46.92 .net
秋葉原って昔のアニメグッズがてにはいったりするところってあるの?

156:おたく、名無しさん?
11/04/30 03:58:04.08 .net
何か知らんけど頑張りや…

157:おたく、名無しさん?
11/05/05 23:02:08.28 .net
ポストアキバ候補

URLリンク(www.youtube.com)

158:おたく、名無しさん?
11/05/06 14:43:29.73 .net
アキバに比べると正直パっとしないなあ・・・
普通の商店街にぽつぽつオタ向けの店があるって感じ
実際に現地に行かないとわからない所もあるとは思うが・・・

159:おたく、名無しさん?
11/05/06 17:06:51.72 .net
地方はテレ東が写らないし、深夜アニメも放送してないから

160:おたく、名無しさん?
11/05/13 23:41:59.60 .net
オサレな店&パチ屋はイラン
ついでにAKB&冥土界隈も出てってほしぃ

161:サエキ ◆saeki/0sD.
11/05/13 23:47:19.32 .net
日本橋はどーでしょうか?
日本橋ではポストアキバはつとまりませんか?

(´・ω・)



162:おたく、名無しさん?
11/05/14 18:32:04.24 .net
ホストというより西のアキバって幹事じゃないか?
とおく及ばないケドw

とりあえず代用品ってかんじなんじゃ?

163:おたく、名無しさん?
11/05/20 01:27:56.38 .net
>>161
日本橋は西のアキバだったの。
それが衰退して元のゴーストタウンに戻ったの。
足掻いて足掻いてアキバの真似をすればするほど差が開く。
だから今更ポストアキバなんて言うと日本橋を潰す気かと。

164:おたく、名無しさん?
11/05/21 22:27:57.93 .net
安心して飲食が出来るオタロードwww

165:おたく、名無しさん?
11/05/22 10:18:25.32 .net
>>163
>それが衰退して元のゴーストタウンに戻ったの。

日本橋は今人少ないの?
オタは一般人の観光客に気分を害されることなく趣味を満喫できるわけだ
昔の静かなアキバが好きだったから羨ましいな

166:おたく、名無しさん?
11/05/22 13:21:22.88 .net
原発同様にヲタ受け入れに対して各地方自治体は反対しているためです。
下手すると地域住民による暴動が起きます。

167:おたく、名無しさん?
11/05/22 13:24:41.92 .net
福島が都民の電力のために原発を受け入れたように、秋葉原が全国のアンチヲタのためにヲタを引き受けているのです。

168:おたく、名無しさん?
11/05/22 21:25:46.39 .net
そんな馬鹿な

169:おたく、名無しさん?
11/05/24 23:26:07.63 .net
ハッテン場が無いと発展しない、なんちて

170:おたく、名無しさん?
11/06/08 02:53:05.18 .net
オタク街とまでは言わんが、
メイトの周りに同人ショップやカードショップやゲームショップが集まってる所なら沢山あるな
マイナーな物を集めない限りみんなそういう所で満足してるんじゃね

171:おたく、名無しさん?
12/01/25 16:33:35.54 .net
アキバって、電車男以来パンピーやにわかが流入したり、
外国人が来たり、痛いDQN系コスプレイヤーが跋扈したり、
加藤などの事件で治安が悪化してオタク街としては衰退しているだろ。

幸い、日本橋・なんばは秋葉原ほどの知名度が無い事と駅から離れている事が幸いし、
今でも萌え系のオタクのメッカとして機能している。

172:おたく、名無しさん?
12/01/25 17:38:16.34 .net
オタ街の形成は、

家電量販店

アニメ専門店

同人専門店

エロゲ専門店

の流れで形成されていく

173:おたく、名無しさん?
12/01/28 22:50:02.26 .net
ボーカロイドひいては初音ミクまで
韓国が起源と公表、世界に広めているようです

URLリンク(www.the-top-tens.com)
26位コメント
>Since Korea is the true origin of the technology of vocaloid, Hatsune Miku should come home her real homeland.

ひきこもってる暇あったら韓国のキチガイ共を倒そうぜ。( チャンネル桜 で検索)


174:おたく、名無しさん?
12/03/21 23:10:56.10 .net
オタロード&日本橋
パワー全開www

URLリンク(www.youtube.com)

175:おたく、名無しさん?
12/03/22 12:45:19.67 .net
>>174

アキバの時代はオワタ(´・ω・`)

176:おたく、名無しさん?
12/03/24 10:51:37.10 .net
>>174
日本橋楽しそうだな・・・
アキバは観光地化してチャライ一般人、にわかオタが来るようになって居心地悪く
なった


177:おたく、名無しさん?
12/03/25 19:35:11.13 .net
立川ってどこがオタクなんだ?
俺が知る限り小さいメイトとゲマ位しかなくないか?

178:おたく、名無しさん?
12/03/25 21:54:22.08 .net
立川は駅近くのフロム中武ビルにボークスと、漫画関連の
本屋入っているよ。造形中心の人はアキバより近ければ重宝
するんじゃないかな。第一デパートも三階はコトブキヤ
が入っている。このビルは近く解体予定らしいが

179:おたく、名無しさん?
12/03/25 22:04:05.20 .net
日本橋はなあ閑散としてた
大宮が便利でいい

180:おたく、名無しさん?
12/03/25 23:07:51.43 .net
日本橋は優雅で味があるで(*´∀`*)

URLリンク(deaikeijiban.sakura.ne.jp)

181:おたく、名無しさん?
12/03/26 12:25:45.57 .net
日本橋きれいだな。

182:おたく、名無しさん?
12/03/27 02:29:33.30 .net
>>180

いつの時代の写真だよww

183:おたく、名無しさん?
12/04/19 11:29:36.36 .net
秋葉原の10分の1の規模でも24時間営業ばかりなら秋葉原を越えられるもんだがな。  
秋葉原は昼11時開始、夜7時で終了だ。

184:おたく、名無しさん?
12/04/30 14:41:37.50 .net
>秋葉原以外のオタク街
ダイバーシティの誕生で、お台場がそうなりつつある。
秋元が「ODB48」とか言い出す日は近いw

185:薫
12/04/30 18:36:29.58 .net
秋元は引っ込んでいて頂きたいな…W

186:おたく、名無しさん?
12/05/01 19:18:53.57 .net
>>184
ついに実物大ガンダムあそこに定着か。メイドカフェも有る様だし
あとはラウンドワンのカラオケがパセラ化してくれると良いな。
アミューズメントではUFOキャッチャーと太鼓の達人を充実させて欲しい。
ボーリングとスポッチャはこの際どうでも良いやw

187:おたく、名無しさん?
12/05/07 18:37:27.90 .net
ダイバーシティってヴィレッジヴァンガード有んのな。
あの店は是非アキバにも一軒欲しいところだが。

188:おたく、名無しさん?
12/05/07 18:38:42.44 .net
URLリンク(odaibatv.jp)

189:おたく、名無しさん?
12/05/07 21:45:14.80 .net
近畿地区の中核市なんてアニメショップ不毛の地とも言われているし。
メロンやらしんばんも関西では政令指定都市にしか作っていないし。

190:おたく、名無しさん?
12/05/08 00:43:19.43 .net
大阪府枚方市のひらかたパークでもオタクショップを
沢山建てて誰でも入りやすくすればいいのだが。
そうすれば大阪は日本橋一極集中もなくなるのにね。

191:おたく、名無しさん?
12/05/08 19:01:48.45 .net
>>186
コミケのシーズンが思いやられる・・・・・

192:おたく、名無しさん?
12/05/16 18:19:19.24 .net
(o`д´)oリア充は来るな、しね

193:おたく、名無しさん?
12/05/22 18:46:24.13 .net
お台場のオタク街化を促進するため毎年3月3日にゼップを占拠するのはどうだろう?
ゼップ東京では桃井はるこ、ゼップダイバーシティでは桃色クローバーZのコンサート
を開いて、しかも双方に巨大モニターを付けて互いに中継する。名付けて「桃のゼップ」

194:おたく、名無しさん?
12/05/23 00:50:40.95 .net
リア充しねと思ったことはないがにわかしねとは思う

195:おたく、名無しさん?
12/05/23 00:52:34.01 .net
お前ら中野はどうなんだよ

196:おたく、名無しさん?
12/06/04 19:06:37.18 .net
ブロードウェイを一歩出たら普通の町だからな・・・

197:おたく、名無しさん?
12/06/05 22:55:27.87 .net
中野ってビックリマンシールだけが目立つような。 
一応ドールやフィギュアもあるんだがその辺りは秋葉原でいいし。 


198:おたく、名無しさん?
12/06/09 11:14:14.95 .net
昔電車男がかっこいいとか思ってた頃はエルメス(兄貴じゃない)欲しさにアキバに行きたい→オタクに思われるからやめとけだったが今じゃ魅力を特に感じない
エロゲや同人誌なんてアキバじゃなくても通販やショップで買えるしオタク狩りなんて見ないし
アキバ住民はどう思います?

199:おたく、名無しさん?
12/06/10 10:35:11.69 .net
限定グッズがあるよ

200:おたく、名無しさん?
12/06/10 20:35:38.19 .net
秋葉原≧日本橋>大須=中野>三宮=四条=北天神=大手町

201:おたく、名無しさん?
12/06/13 00:16:53.36 .net
>>195
中野はあくまでマニアックな街であって、オタクな街ではないって感じかな
ニュアンスの問題でしかないけど

202:おたく、名無しさん?
12/06/14 00:18:44.95 .net
AKB劇場があるか、ないかの違い。

203:おたく、名無しさん?
12/06/14 00:39:09.36 .net
URLリンク(57eb7da12f5bfc0076ac73755af00acd.gazou.me)
URLリンク(1a41848dca07479ef256eae84194a717.gazou.me)
URLリンク(7013790fb9d360f5ae8d5eaa6b072411.gazou.me)
URLリンク(346a47da33aada07e2f8b4df019f2f0c.gazou.me)
URLリンク(cdec18bbdc84bdb3bb3ac7f467fbe0b9.gazou.me)
URLリンク(7d4dcad557cd006284e1dd52ae668d27.gazou.me)
URLリンク(ee39f0d0ff699d97200cc3c0cb1280f7.gazou.me)
URLリンク(53da863d3f02b6302483689dbd44b7aa.gazou.me)
URLリンク(f89da330b96919738bb5d85bf25c5cc8.gazou.me)
URLリンク(a336994f566d42d809bfb353113b8a2c.gazou.me)
URLリンク(58fd3644495db21ae5f1cdaf9fe72c9d.gazou.me)
URLリンク(5d72a4f9be5a7318ee0281d80e1db2a9.gazou.me)
URLリンク(255a6444591bc3d6c2961b58908504af.gazou.me)
URLリンク(1a289f6c7a3ab2bdc35b106fc2487adf.gazou.me)
URLリンク(78476568751c79eae48e245455ee61f4.gazou.me)
URLリンク(9ec99773b4f7fccddcc2b49c8710cf36.gazou.me)
URLリンク(861548920c45b1619427500a9d4ef9c7.gazou.me)
URLリンク(619bab7721e1444e52cd53625da87072.gazou.me)

204:おたく、名無しさん?
12/06/22 22:21:59.91 .net
訂正
秋葉原>日本橋>大須=中野=池袋=三宮>四条=大手町=大宮>曲師町

・秋葉原1位、日本橋2位は確定。日本橋は秋葉原と比べるとメイド喫茶の数などには勝てないが、二次元関連では大差はない。
・大須は地元系が多く、名駅周辺には大手ショップが多い。
・池袋(乙女ロード)は女性向けではダントツ1位。また、アニメショップも充実。
・中野(ブロードウェイ)はメイト・ゲマズ・らしん・メロブ・とらはないがまんだらけはある。三宮(センタープラザ)はまんだらけはないが、それら5店舗はある。その他にも両方にさまざまな店が多く集まっている。
・四条(寺町・新京極)は密集度が低く、オタク街としての認識はあまり無いが、店舗数自体は充実しているといえる。
・大手門、北天神は地方都市では期待の星といえるオタク街である。
・大宮もなかなかの充実度といえる。
・曲師町は東京と政令指定都市以外では最大のオタク街といえる。散らばりは少ない分、密集度は高い。
・曲師町の前後に、新宿駅、横浜駅、名古屋駅、京都駅(特にここはアニメショップより電気店)、梅田駅などの中心駅がくるがオタク街とはいえないので除外。

205:おたく、名無しさん?
12/06/22 22:29:39.49 .net
再び訂正
秋葉原>日本橋>大須=中野=池袋=三宮>四条=大手町=北天神=大宮>曲師町

いろいろどうでもいいことを書き込んだが、それ以外に規模を不等号で表すとすれば
メイド:秋葉原>>>日本橋>>大須>その他
パソコン:秋葉原≧日本橋>大須>>四条=大手町
アニメ:秋葉原=日本橋>池袋>中野=三宮=大須=四条=大手町=大宮>曲師町
ホビー:秋葉原=日本橋=中野>三宮
エロゲ:秋葉原=日本橋>>大須=中野=三宮
アイドル:秋葉原≧日本橋>大須
かな。

206:おたく、名無しさん?
12/06/22 22:32:27.25 .net
まとめ(何回も書き込んでウザイが)

秋葉原>日本橋>大須=中野=池袋=三宮>四条=大手町=北天神=大宮>曲師町

・秋葉原1位、日本橋2位は確定。日本橋は秋葉原と比べるとメイド喫茶の数などには勝てないが、二次元関連では大差はない。
・大須は地元系が多く、名駅周辺には大手ショップが多い。
・池袋(乙女ロード)は女性向けではダントツ1位。また、アニメショップも充実。
・中野(ブロードウェイ)はメイト・ゲマズ・らしん・メロブ・とらはないがまんだらけはある。三宮(センタープラザ)はまんだらけはないが、それら5店舗はある。その他にも両方にさまざまな店が多く集まっている。
・四条(寺町・新京極)は密集度が低く、オタク街としての認識はあまり無いが、店舗数自体は充実しているといえる。
・大手門、北天神は地方都市では期待の星といえるオタク街である。
・大宮もなかなかの充実度といえる。
・曲師町は東京と政令指定都市以外では最大のオタク街といえる。散らばりは少ない分、密集度は高い。
・曲師町の前後に、新宿駅、横浜駅、名古屋駅、京都駅(特にここはアニメショップより電気店)、梅田駅など都市の中心駅がくるがオタク街とはいえないので除外。

規模を不等号で表すとすれば
メイド:秋葉原>>>日本橋>>大須>その他
パソコン:秋葉原≧日本橋>大須>>四条=大手町
アニメ:秋葉原=日本橋>池袋>中野=三宮=大須=四条=大手町=大宮>曲師町
ホビー:秋葉原=日本橋=中野>三宮
エロゲ:秋葉原=日本橋>>大須=中野=三宮
アイドル:秋葉原≧日本橋>大須

というのが拙者の見解でござる。

207:おたく、名無しさん?
12/06/23 01:50:33.11 .net
>>206
小倉ってどうよ?
メイト、ゲマズ、羅針盤、メロン、だらけはあるあるってビルに揃ったが、
他にもエロゲとかコスプレとかの店が徒歩圏内にちょこちょこあるよ。

208:おたく、名無しさん?
12/06/23 13:47:00.99 .net
>>207
あるあるCityとかだったっけ?
あそこもかなり充実してる予感

209:おたく、名無しさん?
12/06/23 18:23:27.66 .net
>>207-208
でもなんで虎の穴はあるあるに来なかったんだろう?

>>206
中野ブロードウェイにアニメイトが出店しないのは意外。

210:おたく、名無しさん?
12/06/24 14:16:24.33 .net
結構このスレ長続きしてますな。

211:おたく、名無しさん?
12/06/24 16:07:48.59 .net
池袋はホビーには弱い

212:おたく、名無しさん?
12/06/24 16:08:40.98 .net
日本橋にヨドバシを作るとなったらあの3丁目の高島屋を潰す以外に手はない。

213:おたく、名無しさん?
12/07/01 20:40:58.35 .net
大阪の日本橋オタロードはアキバに負けない位に楽しい界隈www
まず新世界で美味い物をたらふく食べて、そのまま歩いて数分で日本橋の電気街
そしてオタロードで物色して、また歩いて10分ほどで新今宮駅に着くけどそのまま5分ほど歩いて
日本最大のエロエロ版のオタロ飛田で萌え萌えwww
URLリンク(www.youtube.com)

214:おたく、名無しさん?
12/07/01 22:35:38.39 .net
大阪のオタロードに行く時には必ず見学に行かせてもらう
マジ興味が湧いたw

215:おたく、名無しさん?
12/07/01 22:55:16.81 .net
22 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/07/01(日) 17:50:30.03 ID:i4UiuSIR0
スレリンク(x3板:13番)

書き込み主が割れました! 

HN : ねこゆう (同人作家)
生年:1981(昭和55)年
誕生日:1月26日(月)
年齢:31歳
血液型:AB
星座:水瓶座
干支:酉
居住:埼玉県入間市のトイザらス近辺、セブンイレブンの向かいのマンションに住んで約20年


216:おたく、名無しさん?
12/07/02 13:06:27.18 .net
すげースケールのエロ街じゃねーかwww

217:おたく、名無しさん?
12/07/02 22:35:16.03 .net
飛田では本番行為もあるらしい
もはや江戸時代の感覚と同じ

日本橋はエロビデオ屋が多い

218:おたく、名無しさん?
12/07/04 12:40:00.89 .net
メイド喫茶で遊んた帰りにエロロードで観光かw
ヤッパ行くなら夕暮れ時が神秘的だよなw

219:おたく、名無しさん?
12/07/07 15:40:57.94 .net
>>217

今から大阪に行く
直にこの眼で確かめてくるw

220:おたく、名無しさん?
12/07/25 01:22:16.31 .net
どうでもいいが電気屋のサイトを巡って気づいたこと。
関西は駅前の大きな電気屋少なすぎな気がする。郊外にはジョーシン・ミドリ・コジマ・ケーズ・ヤマダやらいろいろあるが。
難波と日本橋と梅田を足してやっと秋葉原にならぶくらいかもしれん。まだ池袋とかがあるし、関東はビック・ヨドバシ・ヤマダの三強がいる。
郊外は大して変わらない。でも人口の規模という以前に、駅前の集積度の差が大きいのではないか。

やっぱり電気店が栄えると、アニメ・ゲーム・ホビー店も栄える気がする。
秋葉原と日本橋の決定的な違いは大型電気店の充実かどうか。

221:おたく、名無しさん?
12/08/01 02:54:22.60 .net
秋葉原駅と大阪の新今宮駅って鉄道網が似てるな。秋葉原はマジで立地良すぎw
日本橋は新今宮駅か南海難波駅前にあれば良かったのにね。
URLリンク(fsm.vip2ch.com)

222:おたく、名無しさん?
12/08/20 00:40:56.49 .net
日本橋って南すぎ

223:おたく、名無しさん?
12/08/20 15:01:13.08 .net
仙台はちょっとばらけすぎ。メロン→アニメイト→コスパは割と見つけやすい。 
らしんばんは見つけにくい。ボークスはアニメイトの近くにして欲しい。とらのあなも離れ過ぎてる。

224:おたく、名無しさん?
12/08/20 15:03:07.84 .net
仙台と新潟は話題に出ないのか?

225:おたく、名無しさん?
12/08/22 18:09:46.30 .net
冗談抜きで尖閣とかには作れないのかね?
自衛隊を軍隊にして島の周りをガッチガチに固めれば危なくないだろ。
それとも環境破壊とか出来ないから人沢山住めないのかな

226:おたく、名無しさん?
12/08/27 03:54:08.16 .net
仙台のオタク通りは妙に臭い。食べ物屋が並んでるからね。 
特にアニメイトのある場所はキムチまで売ってるからおかしい。本や服、ウィッグ売る店に何故キムチ屋も入ってる?
テナント料が安いからだろうけどあれは不味い。


227:おたく、名無しさん?
12/08/29 16:12:32.39 .net
間違いなく便や大腸菌が混入していると思われます

228:おたく、名無しさん?
13/02/27 09:05:07.80 .net
オタクの街といえば秋葉原・池袋・大宮・横浜・大須・日本橋かな
その手の店が多いからww

229:おたく、名無しさん?
13/03/24 13:58:16.23 .net
今日の大阪オタロードは超絶にすげーよ((((゜д゜;))))

ぶらっと立ち寄って見たら大イベントの真っ最中なんだぜ!
一体何万人が集まって来てるんだ?
大阪すげーよ(゚Д゚)

230:おたく、名無しさん?
13/03/24 20:07:15.71 .net
東京は廃れる運命に有るから
大阪を大事に育てないとなw

231:おたく、名無しさん?
13/05/11 14:21:17.49 .net
札幌二番街はすすきのに近いのに目立たないのな

あと、大手から地場系まで初音ミクや鏡音リン・レンを推しすぎだ。

232:おたく、名無しさん?
13/10/05 01:53:14.53 .net
秋葉原まで行くのはめんどいので八王子と立川を発展させて下さい

233:トール
13/12/13 20:03:09.36 .net
八王子が最近凄いらしいな

234:おたく、名無しさん?
13/12/14 15:40:15.94 .net
エアーガン?サバゲーショプ?もできたよね

235:おたく、名無しさん?
13/12/15 21:24:44.17 .net
横浜大宮池袋町田も21世紀入って急にヲタ街になったな

236:おたく、名無しさん?
13/12/23 22:23:00.73 .net
>>231
ススキノのような歓楽街が好きという人はオタク的なものにはまず興味ないだろうし。
オタクはオタクで、ススキノは苦手or好きじゃないって人多いだろうしね。

237:おたく、名無しさん?
14/01/26 01:06:49.14 .net
小西→ドクター差別のお仲間で、川越や秋葉原によく出没する犯罪者。
たまに新宿に出没して、外国人に声を掛け釣り銭詐欺をしている。
(URLリンク(www.youtube.com))
凄く臭くて、危険要注意S級の基地外・真性の池沼。
電車の中で鼻くそほじくって食ったり、電話掛かってないのに話し始めたり、一人で奇声を発したりニヤニヤしてる。
店員に急に怒鳴り散らかしたりして警察に通報されることがある。
JRやメトロの秋葉原駅の切符売り場前ではウロウロしたり、女性をナンパしたりと不審な行動を取っている。
このため、川越や秋葉原では警察や駅員からかなり目を付けられている。

238:おたく、名無しさん?
14/02/21 19:35:08.80 .net
メイド・コスプレ・男装・執事、コンセプト&テーマレストラン(カフェ)
など、2.5次元なお店を探す!バイトする!
2.5次元ポータル「めいなび!」
maid-navigator.com

239:おたく、名無しさん?
14/02/21 22:10:49.31 .net
オタクの街としては蒲田も素質あるんだよな
それで川崎は何もないという

240:すみません 困っています
14/12/22 20:12:47.09 .net
秋葉原でまちぶせをされた人いませんか


私は万世橋で4回まちぶせされ、その後ふりきるまで


つきまといをされました。


背後、数十センチまで近寄ってこられたこともあります。



警察に相談しましたが、犯人は逃げたままです。

犯人の特徴は

身長180cm以上
色白
眉毛が太く
こわばった顔、口角があがりいつも笑っているような顔
私がみたときは黒っぽいスーツいつもを着ていました。
big appleに入っていくときを見たこともあります。


見かけたときは警察へ通報おねがいします。

また、似たようなことをされて人はいませんか

241:おたく、名無しさん?
14/12/27 08:08:17.18 .net
中川翔子オタク演出の限界
URLリンク(ecx.images-amazon.com)

242:おたく、名無しさん?
15/07/15 15:17:57.21 .net
34

243:おたく、名無しさん?
15/08/08 20:53:11.19 .net
241に、アドバイス。
そいつは、知らんなー。
オタの中には、若い女に、連絡先聞く。勘違い野郎もいる。
自分も、男のオタが連絡先聞いてきた。仲がいいふりして、
自分が写真を撮る。連絡先聞き出して、あとは、怪しいヤツとして、
マークする。自分は、誰が教えるかよ。バーカー

244:おたく、名無しさん?
15/10/04 01:01:55.84 .net
愚か

245:おたく、名無しさん?
15/12/30 23:09:35.93 .net
>>221
そうは言っても日本橋は難波に近いから最寄り駅の利便性だけでは語れないものがある
確かに新今宮の位置にあったらどうなっていたのかは興味深い

246:おたく、名無しさん?
16/01/17 13:54:08.48 .net
秋葉原 新作萌え系
中野 昔の作品 特撮とか
池袋 腐女子 BL
大体こんなとこ

247:おたく、名無しさん?
16/02/29 01:47:44.48 .net
そか

248:おたく、名無しさん?
16/03/03 21:26:30.03 13RRJLBa6
根本を理解しないと
会える事も出来ない・・・
そんなあなたに朗報!!!
URLリンク(party-rocking.com)

249:おたく、名無しさん?
17/02/13 23:12:18.12 .net
強く

250:おたく、名無しさん?
17/02/14 07:23:29.27 .net
オラオラ系ファッションしたオタ男らが増えてナンパが増えたよな。
メイド喫茶でバイトしてる妹がお迎えに来てと怖がってた

251:おたく、名無しさん?
17/02/18 19:52:47.62 .net
あのおらだ,おらだとかクソスレ立てまくってるハゲニートか
一日中おらだがどうとか自演しまくってるな
バースキング・カケル・おらだの3連発

252:おたく、名無しさん?
17/02/27 22:25:27.09 .net
仙台駅前「さくら野百貨店」が破産 駅前競争に屈す
JR仙台駅前の「さくら野百貨店仙台店」を運営するエマルシェ(仙台市)は27日、自己破産を申請し、仙台地裁から破産手続き開始の決定を受けた。
郊外店や駅周辺の新店に客を奪われて経営が悪化し、業績が低迷していた。
各地の百貨店は消費低迷や人口減で経営が厳しくなっている。
帝国データバンク仙台支店などによると、負債総額は約31億円。
店舗は26日付で営業を停止し、約120人の従業員は解雇された。
一部のテナントは当面、営業を続ける。
青森県と岩手県で4店舗(青森、弘前、八戸、北上)を営業するさくら野百貨店(青森市)は別会社で、今回の破産とは関係しない。
帝国データバンクによると、さくら野百貨店仙台店は、前身を含めて約70年の歴史がある。
1970年代にニチイ(のちのマイカル)傘下に入ったが、その後経営が悪化し、2005年に仙台以外の東北の店は別会社となった。
仙台店はファストファッション店を導入するなどしたが、16年2月期の売上高は79億円で、10年間で半分ほどに減少していた。
URLリンク(www.asahi.com)

253:おたく、名無しさん?
17/03/02 23:45:22.30 .net
V・ファーレン長崎来季J3降格危機 臨時株主総会「来月にも資金不足」
経営悪化のため池ノ上俊一社長が辞任を表明しているJ2V・ファーレン長崎の荒木健治会長は1日、長崎市内で記者会見を開き、財務改善に向けて新たな出資企業が現れなければ、4月にも社員らの給与支給が滞る資金不足に陥る可能性があると明らかにした。
その上で給与未払いが起きた場合に「来季のJ3降格の恐れがある」とも述べた。
クラブは同日、臨時株主総会を開き、2016年度に過去最悪の赤字1億2000万円を計上する見通しなどを報告。
2月からの17年度の業績次第では債務超過に陥る恐れもあるとした。
荒木会長は、増資について県内外の複数企業と交渉しているが、現時点でめどは付いていないとした。
金融機関からは運転資金の融資条件として安定した経営体制の整備を求められており、荒木会長は「J2の長崎を残すため全力を尽くす」と話した。
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)

254:おたく、名無しさん?
17/10/04 22:00:45.11 .net
さよか

255:おたく、名無しさん?
18/01/06 10:53:36.97 .net
オタクにもおすすめの稼げるサイト
グーグル検索⇒『立木のボボトイテテレ』
WERBG

256:おたく、名無しさん?
18/04/12 20:58:32.41 .net
WERBG

257:おたく、名無しさん?
18/07/06 21:10:24.55 .net
ユニークで個性的なPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
参考までに書いておきます
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
86R

258:おたく、名無しさん?
18/07/07 15:21:56.66 .net
僕の知り合いの知り合いができた簡単確実稼げる秘密の方法
役に立つかもしれません
検索しちゃえば『立木のボボトイテテレ』
P2U

259:おたく、名無しさん?
18/09/25 20:33:43.29 .net
もう秋葉原も再開発と観光客と政治家に侵食されて滅亡寸前だよ。絶望的

260:sage
18/10/15 15:08:51.40 .net
アニメは今だと秋葉原より池袋のほうが密度が高いような気がする

261:おたく、名無しさん?
19/08/26 13:03:37.45 .net
アキバは観光地化したせいでガイジンが増えて治安が悪くなりすぎで怖い街になってしまったわ
むしろ、北関東圏持ち回りで地方都市でコミケやったら地域振興出来そうなのだが(宇都宮、つくば、熊谷、高崎、足利佐野、古河)
はっきり言って東京都一局集中は時代遅れな気もするよ

262:おたく、名無しさん?
19/10/01 22:22:12.75 .net
池袋は女性向けが多いので男性オタクは人権ない

263:低学歴脱糞老女・清水婆婆の激白(東京都葛飾区青と6-23-19)
19/10/25 09:26:56.94 .net
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
●イエローハウス高橋(東京都葛飾区青と6-23-23)
※イエローハウス高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中にイエローハウス高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったこ とがある
 イエローハウス高橋親父にはイエローハウス高橋息子とイエローハウス高橋娘公認の愛人が三人ほどいる
 愛人にイエローハウス高橋母の殺害を約束した/イエローハウス高橋母には保険金がかけられていることは言うまでもない

264:低学歴・高添沼田エロ老義父の激白(東京都葛飾区青と6-26-6)
19/10/25 09:27:16.78 .net
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
●イエローハウス高橋(東京都葛飾区青と6-23-23)
※イエローハウス高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中にイエローハウス高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったこ とがある
 イエローハウス高橋親父にはイエローハウス高橋息子とイエローハウス高橋娘公認の愛人が三人ほどいる
 愛人にイエローハウス高橋母の殺害を約束した/イエローハウス高橋母には保険金がかけられていることは言うまでもない

265:おたく、名無しさん?
20/12/05 14:13:14.68 .net
BTG

266:おたく、名無しさん?
23/03/20 10:01:52.17 .net
BLT

267:おたく、名無しさん?
23/05/04 18:02:04.09 cnpjd9erg
憲法カ゛ン無視で―方的な現状変更によって私権侵害するた゛けのテロ政府からの税金と称する金銭要求を断固拒否しよう!
と゛うして曰本が世界最悪の腐敗國家になったのか
それはお前らが民主主義国のような税金不払い運動すらしない北朝鮮人民の遺伝孑を濃縮したような氣持ち惡い奴隷体質だからた゛ぞ
岸田異次元増税文雄は私利私欲のために賄賂癒着してるクソ航空テ□リス├と共謀して温室効果カ゛スまき散らして気候変動させて
海水温上昇させて土砂崩れに洪水、暴風、猛暑.大雪にと災害連發させて,地球に國土にと破壞して国民を殺害して
私腹を肥やすテ囗リス├て゛あってお殿様し゛ゃねえんた゛そ゛ポンコツΝрCども

創価学會員は,何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ一がロをきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほと゛があるぞ!
hттρs://i.imgur、соm/hnli1ga.jpeg


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch