【●】日本柔道 東京五輪への道 五段[159]【●】at OLYMPIC
【●】日本柔道 東京五輪への道 五段[159]【●】 - 暇つぶし2ch1000:クーベルタン男爵さん
20/04/04 19:19:44.43 KDEU95yH0.net
>>953 影浦は優勝してれば選抜勝負に持ち込めたのに決勝で負けたのが悪い

1001:クーベルタン男爵さん
20/04/04 19:23:44.60 3oJET2rd0.net
>>956
優勝してても持ち込めなかったと思う。

1002:クーベルタン男爵さん
20/04/04 19:30:13.95 KDEU95yH0.net
影浦 パリ優勝
原沢 デュッセルドルフ欠場
これで原沢内定なら何のための派遣?ってならん?

1003:クーベルタン男爵さん
20/04/04 19:36:29.47 3oJET2rd0.net
>>958
その2大会だけが選考対象ではないでしょ。つっても実際には影浦負けてるしどうでもいいか。

1004:クーベルタン男爵さん
20/04/04 19:37:00.46 cJAGXZSza.net
原沢は昨年出た国際大会は全部決勝まで行ってるからな
そのうち3回優勝してるし
対して影浦は4回出て優勝どころか決勝にも行ってない
便宜上原沢の対抗馬が影浦しか生き残ってなかったとはいえ現時点での実績の差はパリ一個勝ったくらいじゃひっくり返せないでしょ

1005:クーベルタン男爵さん
20/04/04 21:06:17.21 FIqFMsW00.net
2月に代表内定発表したのバカでしょ
このころには既にコロナが蔓延してオリンピックの中止・延期論が出てたっていうのに
延期となれば揉める事態になるの容易に想像できただろうに

1006:クーベルタン男爵さん
20/04/04 22:02:54.43 ZR8lcugE0.net
後出しクソ野郎
馬鹿丸出し

1007:クーベルタン男爵さん
20/04/04 22:30:13.80 mc3GntrEr.net
唐突に影浦信者沸いて草

1008:)
20/04/05 01:06:41 XEcB2N1aa.net
もう大会もなくて暇だし、対立煽りくらいしかやることないんだよな

1009:クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 2334-6JMV)
20/04/05 01:25:01 sI1ZKzij0.net
スポーツ業界は壊滅的だな...
仕方ないけど

1010:クーベルタン男爵さん
20/04/05 02:36:45.22 xtNB7XNW0.net
>>945
シャッフルだろ流石にウルフと原沢は・・・
欧州欠場だからな・・・
来年の選抜で決着でいい

1011:クーベルタン男爵さん
20/04/05 07:04:01.12 S63Od7yP0.net
男子の重量級は世界が強い階級
そういう意味で確実にメダル取れるのは原沢と狼しかいない
いくらニゲールに勝ったとはいえ門鳥王留G程度の大会で優勝できない影浦が原沢に取って代わるなんてあり得ない

1012:クーベルタン男爵さん
20/04/05 07:31:26.96 9u2jvGMo0.net
IJF
「世界選手権を五輪前に設定することはできるが、この先コロナの状況がどうなるかわからないから、まだ深い議論はしてない。
ただしマスターズ(カタール)の日程は必ず決める。すべての国際大会の日程はコロナの状況次第で修正する。」
IJFの発表はこんな感じ。

1013:クーベルタン男爵さん
20/04/05 08:40:52.56 er2N046dM.net
>>967
狼男は怪しいけどな
昨年も地元開催でギリギリ銅。減量あると弱いし

1014:クーベルタン男爵さん (ワッチョイ cb0e-4747)
20/04/05 09:11:37 gBNvCHRW0.net
飯田オタ必死だな。

1015:クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 230b-/I61)
20/04/05 09:46:05 9u2jvGMo0.net
卓球→内定維持
レスリング→内定維持
マラソン→内定維持
競歩→内定維持
競泳(瀬戸)→内定維持
トランポリン→内定維持
ボクシング→内定維持
セーリング→内定維持
サーフィン→内定維持
空手→世界連盟の方針に従う。NFの考えとしては内定維持したい。

柔道→再選考の可能性あり

1016:クーベルタン男爵さん
20/04/05 10:08:47.40 cD7mDgtha.net
どうせ来年開催なんて無理だろうし変わるだろ、今の状況で来年できる、やると思ってるのは流石に頭おかしいわ

1017:クーベルタン男爵さん
20/04/05 10:31:46.36 sFvp8Qa9H.net
>>967
世界がというより、今の日本が弱い
原沢レベルじゃ、2008年以前の全日本ならせいぜいベスト8

1018:クーベルタン男爵さん
20/04/05 10:41:04.62 sdwUE3DGd.net
柔道界もコロナ陥落 全日本柔道連盟(全柔連)職員が感染、職員10人が発熱 [389326466]
スレリンク(poverty板)
本気で対策しろ
他の模範となるように

1019:クーベルタン男爵さん
20/04/05 11:12:35.76 GjQE5soW0.net
講道館が臨時病院になるのか

1020:クーベルタン男爵さん
20/04/05 11:13:02.91 GkfD9ogC0.net
事務員が感染しても、世論では柔道やって感染したと思われるんだな。

1021:クーベルタン男爵さん
20/04/05 11:21:21.77 9u2jvGMo0.net
こういう状況なのに選手たちには再選考させようとしてるんだからな

1022:クーベルタン男爵さん
20/04/05 11:41:09.04 J4HkQixfp.net
溝口は自信満々に柔道やってるとコロナに負けない!って言ってたが

1023:クーベルタン男爵さん
20/04/05 11:47:09.95 zhk0DQgK0.net
>>978
体を鍛えておけば免疫力がUPするので、万一感染しても軽く済むというのはあるね
あとはバランスのよい食事や十分な睡眠、ストレスの発散も大事
ところで、今朝のサンモニに古賀がインターネット出演していたよ 当然ながら青色柔道着で

1024:クーベルタン男爵さん
20/04/05 11:53:12.01 MFwj0Fh+a.net
週末自粛仕事はしろでストレス溜めるなは草

1025:クーベルタン男爵さん
20/04/05 12:02:43.31 z2FAH3gY0.net
>>971
レスリングも世界連盟の方針次第だぞ
とはいえレスリングは世界選手権でメダル獲得なら内定ってのは条件緩すぎだと思う
柔道は世界選手権金メダルでも落ちることあるのに

1026:クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 250e-BU8u)
20/04/05 12:10:06 zhk0DQgK0.net
日本は柔道人口激減の中、トップクラスを各階級1


1027:~2名輩出するのは大したものだね 今後は徐々にいなくなってきてしまうかもしれないが、今は健闘していると言える



1028:クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 0dec-5QI3)
20/04/05 12:10:06 z2FAH3gY0.net
100はウルフ以外に候補いなさそうだしな。羽賀は来年30なのが厳しいし
しかし超級はリネールより若いのに衰えが激しい原沢より、もっと若い影浦のほうが来年強そう

1029:クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 230b-/I61)
20/04/05 12:23:10 9u2jvGMo0.net
世界柔道2015の金メダル
→大野、永瀬、羽賀、中村、松本、梅木
→全員リオ代表

世界柔道2019の金メダル
→丸山、大野、阿部、素根
→丸山以外全員東京代表内定

前年の世界選手権で金取ればほぼ五輪代表になれると思う

1030:クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 0dec-5QI3)
20/04/05 12:27:52 z2FAH3gY0.net
一番の問題は既にコロナが蔓延していてオリンピックの開催が危ぶまれたときに代表内定発表したことだろ
中止や延期になったら揉める事態になること想像できたじゃん
あのタイミングで発表ってバカなのか。ソフトボールは代表発表延期にしたのに

1031:クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 230b-/I61)
20/04/05 12:29:29 9u2jvGMo0.net
>>971
(追加)
スポーツクライミング→内定維持
カヌー→内定維持

マジで再選考するの柔道だけになるかも

1032:クーベルタン男爵さん (JP 0Hcb-l+/B)
20/04/05 12:29:55 tYSEPOeTH.net
2003、2007と世界選手権金メダル取りながら翌年のオリンピック落選の棟田さん...

1033:クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 0dec-5QI3)
20/04/05 12:31:44 z2FAH3gY0.net
>>984
棟田や浅見の例があるから

レスリングでは金メダルではなく銀・銅メダルでもオリンピック内定ってのが甘すぎる
特に女子レスリングは柔道同様金メダル以外負けみたいなもんなのに
まあそれだけ競技人口が少ないから世界選手権銅メダルでも内定で文句言う人少ないんだろうな

1034:クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 230b-/I61)
20/04/05 12:34:38 9u2jvGMo0.net
>>988
少なくとも今の代表選考基準が出来上がった後は、
前年の世界選手権金メダルがほぼ翌年の五輪代表になってる。
今のところね

1035:クーベルタン男爵さん (ワッチョイ 250e-BU8u)
20/04/05 12:41:08 zhk0DQgK0.net
>>987
棟田は2007リオは無差別級代表で、当時は超級に一番手を出するのが慣例だったからね
しかし、この世界選手権の超級の日本代表が誰だったか思い出せない

1036:クーベルタン男爵さん
20/04/05 14:18:23.04 yaYXVglj0.net
>>985
山下や溝口が開催強硬派だったのはそのせいか

1037:クーベルタン男爵さん
20/04/05 14:31:22.90 z2FAH3gY0.net
>>991
何それ。だったら代表内定発表を延期にする意見はなかったのか。
揉めさす原因を作りやがって。

1038:クーベルタン男爵さん
20/04/05 14:32:56.83 z2FAH3gY0.net
まさか柔道の関係者はコロナが蔓延してるニュースをチェックしてなかったのか

1039:クーベルタン男爵さん
20/04/05 15:00:38.29 z2FAH3gY0.net
代表発表2月27日だったのか。このスレの上の方見て思い出した
IOCの委員の1人が5月まで終息しなければオリンピックを中止すると発表したあとじゃん
まあこのころは延期の可能性はないとか言われてたのが厄介だったな
1年延期になる可能性を考慮して発表を待っていれば・・・

1040:クーベルタン男爵さん
20/04/05 15:15:37.36 gBNvCHRW0.net
>>985
まだ決まってもない五輪延期を理由に、延期になりそうなのでやっぱり発表の予定変えますって言えば良かったのか?アホかよ。

1041:クーベルタン男爵さん
20/04/05 15:17:06.25 gBNvCHRW0.net
普通なそれはそれ、これはこれだろ。その時点で通常開催がゼロでない以上、一度発表していたスケジュールを変えるのはありえない。

1042:クーベルタン男爵さん
20/04/05 15:20:37.23 z2FAH3gY0.net
>>995-996
一度発表した代表を再選考するよりは揉めなくて済む
再選考しなくても揉める事態になるし

1043:クーベルタン男爵さん
20/04/05 15:21:06.92 vSwygr/D0.net
はい

1044:クーベルタン男爵さん
20/04/05 15:21:11.22 z2FAH3gY0.net
ソフトボールは五輪延期が正式に決まる前に代表発表中止したよね

1045:クーベルタン男爵さん
20/04/05 15:21:22.43 vSwygr/D0.net
1000

1046:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 38日 15時間 40分 20秒

1047:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch