◇◇◇埼玉県高校総合スレッドpart34◇◇◇at OJYUKEN
◇◇◇埼玉県高校総合スレッドpart34◇◇◇ - 暇つぶし2ch954:実名攻撃大好きKITTY
24/04/20 18:40:51.67 6oyqAbBS0.net
文部科学省調査で2023年現在の全国の公立男子校15校、公立女子校30校
埼玉の別学公立が共学化しても教育学的には影響ないだろう
全国公立高校中で公立男子校は0.4%、公立女子校0.8%
学力的にも進学実績的にも全国の共学公立進学校に比較して卓越しているわけではないし、人材育成で優れてもいない
単にsingle genderの公立高校というだけで、教育学的に残す意味も薄い
LGBTG生徒専用の公立高校は別の話
戦後すぐのGHQ地域司令部の強制共学化から逃れて今まで存続できただけ
全国の共学公立進学高校状況から共学化して能力本位の教育や進路選択、難関大学現役合格(浪人が3割程度まで出るのは大学受験競争の激しい中国韓国台湾もそうなので許容範囲、某男子公立校のように浪人半数は多すぎだろう)、学業重視に切り替える方向を考えたほうが良い
ちなみにフェミで女性優遇支持でもないし、大学入試女性枠支持でもなく、税金が導入される公的機関は属性による入学機会や職業選択、職場の待遇や昇進に男女どちらにも差別逆差別を否定する立ち場だ


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch