24/03/17 07:49:10.84 X4ROqBXg0.net
兵庫県の医学部の地域枠
URLリンク(web.pref.hyogo.lg.jp)
兵庫医大の貸付金の額は高いな。入学金、授業料等の総額かな。
なんと、「出身高校、居住地、年齢等の制限なし」だって。
101:実名攻撃大好きKITTY
24/03/17 09:50:27.32 lT/3gcjW0.net
兵庫医大の地域枠ってやっぱり難関私立高校ばっかりなんかな
他県からも来れるなら地元の公立高校とかは難しいか
102:実名攻撃大好きKITTY
24/03/17 10:06:35.62 X4ROqBXg0.net
>>98
5年くらい前神戸大医学部地域枠で、過疎地域の出身者に不正に加点していたのが発覚した。具体的には、県北部の但馬(豊岡市など)と西播磨(たつの市など)に25点▽北播磨(西脇市など)と丹波(篠山市など)、淡路に20点▽阪神北(三田市など)と東播磨(加古川市など)、中播磨(姫路市など)に10点-をそれぞれ加点。阪神南(尼崎市など)と神戸市内は加点ゼロだった。
URLリンク(www.sankei.com)
そりゃー地元過疎地域出身有利・若手有利(純粋多浪よりは大卒就職後再受験者)じゃないか?[兵庫医大のサイトには、入学者の選抜は、本学の実施する学校推薦型選抜(一般公募制)と同一の試験(基礎適性検査、小論文、面接、調査書等)の成績が一定基準以上の者について、高等学校長の推薦書、自己推薦書などにより、多面的・総合的に判定して合格者を決定します。って書いてある)]
103:実名攻撃大好きKITTY
24/03/17 10:25:29.99 X4ROqBXg0.net
入学者の選抜は、本学の実施する学校推薦型選抜(一般公募制)と同一の試験(基礎適性検査、小論文、面接、調査書等)の成績が一定基準以上の者について、高等学校長の推薦書、自己推薦書などにより、多面的・総合的に判定して合格者を決定します。
104:実名攻撃大好きKITTY
24/03/17 10:28:42.16 X4ROqBXg0.net
スマソ
>>100は、ミスって貼った。
神戸大についても、面接点が高くなって、評価基準も公表文書にキチンと書かれてるな。
105:実名攻撃大好きKITTY
24/03/17 10:31:11.28 f+qjee1M0.net
>>99
開業医の一人息子がアホだったりすると必死だろう それこそどんな手段も使うと思うわ
106:実名攻撃大好きKITTY
24/03/17 12:03:41.15 lT/3gcjW0.net
>>99
なんやかんやで兵庫県出身者を優遇しますってことかな?
当然といえば当然だが
107:実名攻撃大好きKITTY
24/03/17 14:51:47.83 0SpsWB5N0.net
>>103
地域枠ってそういうもんやし、それを問題視する意味もわからんね
108:実名攻撃大好きKITTY
24/03/17 15:20:38.07 CY+hU4E30.net
大学医学部には系列病院あるから過疎地域に抱えた公立病院の医者確保のために必要なんだろ
昔は医局が研修病院決めてたけど自由になってからは過疎地域の病院にいきたがらないし
系列の仕事厳しそうなとこには行かない、でも地域枠で入った研修医は大学には逆らえない
過疎地域は昔は若い研修のローテだけで医療回せたけど今は卒業後も過疎地域で勤務義務付けないと回らない
109:実名攻撃大好きKITTY
24/03/17 16:33:21.16 hw5eXm1w0.net
俺の高校時代の友人が神戸大卒の医師なんだが、
ずっと兵庫県の公立病院回りで阪神淡路大震災以降、淡路島の公立病院で医長やってるが
おかげで芦屋に邸宅構えて子女は全員阪神間の超難関私立中高一貫~医学部なのよ
そいつは大阪北摂の文理学科高でリーマン家庭の出だったが今は歴とした医師家系の長
高校時代は市大の医学部と迷ってた節も有ったが神戸選んで正解だったな、関西なら
110:実名攻撃大好きKITTY
24/03/17 16:48:14.97 3Wj+AaOM0.net
大阪公立大学の病院は揉めていたしな。
今は知らんが。
111:実名攻撃大好きKITTY
24/03/17 16:50:28.65 9N7N+SOc0.net
リーマン家庭出身でずっと勤務医で芦屋に邸宅とか買えないだろ
どういった邸宅かはしらんけど
112:実名攻撃大好きKITTY
24/03/17 17:15:47.30 7IkfrBaW0.net
まあ、60歳くらいならJR芦屋近くくらいの家なら買えるんじゃね
六麓荘とかは無理やろけどw
113:実名攻撃大好きKITTY
24/03/17 18:09:19.50 RgFC1TQI0.net
なんの話やねん…
114:実名攻撃大好きKITTY
24/03/17 18:11:09.07 oE6U+Tls0.net
きみ、さっき芦屋から来た言うてたがな
あ~、芦屋ちゃう、空き家じゃ
でも、芦屋の邸宅から来た言うてたがな
つらいのぉ~、邸宅ちゃう、て・い・た・ら・く
君の家系は医者の家系ていつも言うてるやんか
医者やない、石屋じゃ。つらいのぉ😭
115:実名攻撃大好きKITTY
24/03/17 18:12:50.26 oE6U+Tls0.net
すまんの、坊ちゃんじゃ。笑えよー🤗
116:実名攻撃大好きKITTY
24/03/17 19:05:57.88 sgyYm8R40.net
石工は頭が良くないと務まらんで。
俺のいとこは箕面高校卒で工学部の教員やけど、
親は農業兼石工やった。
117:実名攻撃大好きKITTY
24/03/17 20:22:25.53 isIZ7Co30.net
>>81
自分はDQN家庭から北野・早稲田に伸し阿GATTたのにね。
118:実名攻撃大好きKITTY
24/03/17 21:13:00.62 +MXddjlY0.net
未確定情報であるが今年の中間報告を見ておく
東大・京大・国公立医合格者計(重複なし)/卒業生数 2024年(最新データとは必ずしも一致しない)
(男子校)
灘 173/218=.794
東大寺 148/207=.715
甲陽 108/199=.543
洛星 88/211=.4171
星光 75/180=.4167
(共学校)
西大和 121/341=.355
洛南 139/420=.331
清風南海 65/274=.237
高槻 (国公医不明)
(公立校)
北野
低位推計(サン毎のデータ&国公医20とした場合)104/313=.396
高位推計(エデュのデータ&国公医30とした場合)108/309=.447
(北野男子の推計値(卒業生の男女比は入学時の193:127を使用))
低位推計(サン毎のデータ&国公医20、その男子比0.65、京大男子比0.8、東大男子比0.85とした場合)
97.1/188.8=.514
高位推計(エデュのデータ&国公医30、その男子比0.7、京大男子比0.85、東大男子比0.9とした場合)
113.8/186.4=.611
低位~高位の中央値は.562
119:実名攻撃大好きKITTY
24/03/17 21:18:42.15 +MXddjlY0.net
>>115
分子の数値を訂正
北野
低位推計(サン毎のデータ&国公医20とした場合)124/313=.396
高位推計(エデュのデータ&国公医30とした場合)138/309=.447
120:実名攻撃大好きKITTY
24/03/17 21:54:22.64 I2cbrw410.net
>>115
東大+京大+国医で成績上位者は網羅できるよね
その学校上位層がどの程度の幅を持っているかよくわかる
中には50人くらいの一部の生徒だけ尖らせてる高校とかもあるからね
121:実名攻撃大好きKITTY
24/03/17 22:18:23.80 Nns/e14Q0.net
>>117
でも国公立医も今は地方駅弁医とかだと阪大工学部並みだよ
僻地の酷いところだと東北や名大工学部並み
122:実名攻撃大好きKITTY
24/03/17 22:19:14.06 Nns/e14Q0.net
15年前は東大京大国公立医で良かった
でも今は東工大より下の駅弁医ばかりだろ
ちなアラサー資産2億円の医師
123:実名攻撃大好きKITTY
24/03/17 22:32:04.58 rOj/hsAj0.net
>>115
前スレで東大寺が苦しいとか言ってたやつおるけど、東大寺が苦しかったら星光は集中治療室で人工呼吸器つけとるレベルやろ
124:実名攻撃大好きKITTY
24/03/17 22:45:10.94 Xq6oZ4Nl0.net
公立落ちも受け入れてる洛南西大和と違って星光はほぼ一貫だけで成績不振者を放校しててこの率の悪さやからな
イヤミではなく大阪のトップ私学としてもうちょい頑張ってほしい
中学受験で優秀な子ほど他府県に出ていかなアカンとか嫌やん
125:実名攻撃大好きKITTY
24/03/17 23:17:09.78 wDrZLQmg0.net
>>118
東北や名大工学部並みってのは、駅弁地方枠のことじゃないか?
前に京大人間健康学科行くなら地方医に行けば?って話したら、そりゃあ無理な話でね?ってことだったから。
126:実名攻撃大好きKITTY
24/03/17 23:24:44.01 tGUhGdcX0.net
>>121
灘が日本一な以上、星光がどんなにきばった所で、大阪の最優秀層は兵庫へ行くよ。
元は互角とか言うならともかく端から勝負にならんもん。中学で私立行く連中にとって大阪府とか言う縛りは無いも同然やしね
127:実名攻撃大好きKITTY
24/03/17 23:25:49.18 Nns/e14Q0.net
>>122
東北名大並みはそうかも
でも阪大工学部は河合塾60.0~62.5
東工大は殆ど河合塾65.0
駅弁医は一般でも62.5多数
東工大>地方駅弁医はもはや確実
なので東大京大国公立医という括りはもはや死語
128:実名攻撃大好きKITTY
24/03/17 23:26:25.37 Nns/e14Q0.net
ということで東京一工国公立医の復活が関西でも求められる
阪大入れてもいいけど
129:実名攻撃大好きKITTY
24/03/17 23:26:39.92 Nns/e14Q0.net
阪大入れてもいいけど理系に限るかな
130:実名攻撃大好きKITTY
24/03/17 23:30:23.58 wDrZLQmg0.net
>>126
阪大理系も看護やら工学部下位学科あるし、東京一工国医でいいやん。
131:実名攻撃大好きKITTY
24/03/17 23:35:22.88 yUmjSzoE0.net
>>121
ほんまやで。存在も結果も地味すぎるわ
まぁ入試も社会あったりしてかなり楽やから仕方ないから
132:実名攻撃大好きKITTY
24/03/17 23:46:19.87 Nns/e14Q0.net
>>127
たしかに
問題は来年?から東工大が消えて東京科学大になるから医科歯科看護が混ざること
133:実名攻撃大好きKITTY
24/03/17 23:54:37.39 ZlzXGYvg0.net
早稲田摂陵が早稲田大阪に校名変更して、早稲田への推薦枠を大幅増。
多少の経済力さえあれば、(上がっても)春日丘や千里レベルの学力で、神戸大学以上の評価を得られるからお得やな。
134:実名攻撃大好きKITTY
24/03/17 23:59:27.05 EQB5Y/Qz0.net
>>128
のようなレスを読むと、東京圏が社会科を重視しすぎなのか、
はたまた関西地方が社会を軽視しすぎなのか、
よくわからなくなる。
135:実名攻撃大好きKITTY
24/03/18 00:14:24.29 TuCzzTSC0.net
>>130
私大は就職の時しっかり高校名みられるで
136:実名攻撃大好きKITTY
24/03/18 00:21:34.06 5V/xky7Q0.net
>>132
なんのために?
137:実名攻撃大好きKITTY
24/03/18 00:23:31.54 FWnV6hyT0.net
高校名よりちゃんとSPIをテストセンターでやらせて学力見ると思うわ
138:実名攻撃大好きKITTY
24/03/18 00:35:47.28 n5ppERf00.net
>>134
そやね。
139:実名攻撃大好きKITTY
24/03/18 00:37:54.31 FWnV6hyT0.net
高校名って15歳の時の学力でしかないし、塾通えるかとか親の経済力による面も大きいし
確かに附属校だと大丈夫?と思われるところはあるだろうけど
140:実名攻撃大好きKITTY
24/03/18 00:57:11.27 Hn0qPErL0.net
>>127
さすがに一工が幾ら偏差値高くても大阪の高校生が進んで受験しない大学を
多くの府立高校生が進んで受ける阪神公より重視する意味が分からんわ
141:実名攻撃大好きKITTY
24/03/18 04:07:59.20 VD3r1T+y0.net
そんなん言い出したら東大だってほとんどの大阪の高校生には関係ないんだから無視でいいわw
ぶっちゃけ東京一工国医にしたところでまだ関西有利よ
向こうは東大特攻早慶が多いから
142:実名攻撃大好きKITTY
24/03/18 07:20:55.35 IidPW10F0.net
>>121
放校するのは優しさだろ
深海魚を養分として骨の髄まで吸い尽くす商売するとこは
学校法人名乗っちゃダメだと思う
143:実名攻撃大好きKITTY
24/03/18 07:21:30.15 LyUH7Q6V0.net
○○○学園中学校・高等学校 Googleクチコミ
ふたたびせってろう 1 件のレビュー 1 年前
卒業生です。勉強さえできればいいという考えが強すぎます。
先生の教え方はうまい方かもしれません。それをある意味効率的に受けさせるために一つのクラスの人数を多いです。(50人とかだった)
勉強に関してはこの方法で良いかもしれませんが、一人一人ケアが必要な精神的な教育面が疎かになっている気がしてなりません。
3者面談が今でもあると思いますが、今の成績で学歴の高い大学に進むための話がメインとやっており将来何がしたくて、その為にどんな選択肢があるかという話にはなった覚えがないです。
144:実名攻撃大好きKITTY
24/03/18 10:11:25.93 FWnV6hyT0.net
>>138
東大京大国公立医だと白陵みたいなショボい高校が上にくるからな
失礼でしょ
145:実名攻撃大好きKITTY
24/03/18 10:12:18.05 FWnV6hyT0.net
と思ったら白陵以外と東大多かったので取り下げます
146:実名攻撃大好きKITTY
24/03/18 10:22:33.17 HYhTuHeN0.net
白陵のどこがしょぼいんだよ
ちょっと見たらわかるだろ
147:実名攻撃大好きKITTY
24/03/18 10:27:39.39 VvHgh38C0.net
定期的に東大京大国医に一工入れろとか言う輩湧いてくるな。
一工みたいな超関東ローカル大学なんかいれる必要ない。
148:実名攻撃大好きKITTY
24/03/18 10:32:09.20 VvHgh38C0.net
>>132
新卒の履歴書は卒業高校から書くからな。
高校のなにをみてるかしらんけど。
まあ今なら高校名、大学名と名前検索してデジタルタトゥーくらいは調べられてるかもしれないけど。
149:実名攻撃大好きKITTY
24/03/18 10:47:58.53 FWnV6hyT0.net
>>144
国公立医の下半分がもう東工大より下だからなあ
東大・旧帝医
これでいいんじゃね?
150:実名攻撃大好きKITTY
151:
サン毎も大学通信も東大京大国公立医学部でやってんだからそれでいいだろ。 細かいこと言い出したら関関同立は同志社が抜けてるからおかしいとかマーチは中央法政が駄目とか言い出す奴絶対出てくるからな。
152:実名攻撃大好きKITTY
24/03/18 12:30:01.60 uzlHcZK/0.net
>>137ー138
GLHS評価審議会資料で、大阪府立高校の進学先としてどの大学が評価されているかは明らか。
1.スーパーグローバル大学およびグローバルサイエンスキャンパス
旧帝、筑波大、東工大、東京医科歯科大、
宇都宮大、埼玉大、静岡大、金沢大、福井大、
神戸大、岡山大、広島大、早慶、東京理科大
2.大阪公立大学
3.共通テストフル科目受験が必要な国公立大学
153:実名攻撃大好きKITTY
24/03/18 12:35:36.98 r16a+epu0.net
>>124
河合から国公立医とかそんなにいるか?
結果偏差値ならともかく適当に出してるボーダー偏差値とか。
ちなみに駿台のB判定偏差値の場合国立医の最低偏差値が58で7つ。
旭川弘前秋田山形島根佐賀琉球と公立は福井県立。
東工大は情報理工59、理と工が58、物質理工と生命理工と環境社会理工が57。
国公立の下半分は東工大以下とかないわ。
154:実名攻撃大好きKITTY
24/03/18 12:47:25.40 uzlHcZK/0.net
↑の各大学は、審議会資料の記載を見れば、具体的あるいは目立つように記載されている。
宇都宮大や埼玉大といった関西から見て遠方の地方国立大には、大阪府立高校からは現実には進学ほぼゼロなので、↑の各大学と社会的評価の高さはほぼ一致している。
足りないとすれば一橋大だけだろう。
医学部医学科は、医師志望か否かが先ありきなので、合格者数増を促したり競ったりしても仕方がない。
155:実名攻撃大好きKITTY
24/03/18 13:54:25.30 klsrnAA70.net
>>149
駿台偏差値なんて全く当てにならんぞ
医学部は特にお手盛りしてるし
今は新潟大医と東工大が差がないくらい
156:実名攻撃大好きKITTY
24/03/18 14:08:13.38 n5ppERf00.net
>>151
共通テストの準備の大変さが東工と国医じゃあ全く違うだろ。
157:実名攻撃大好きKITTY
24/03/18 14:16:37.46 LYm0UXWd0.net
>>151
河合が自由に操作できる合格確率50%のボーダー偏差値より駿台偏差値のほうが100000000倍まし。
158:実名攻撃大好きKITTY
24/03/18 14:19:49.06 LYm0UXWd0.net
なお河合塾は50%の基準をどうやって決めているかという問い合わせに対して自社のノウハウなので公表できませんとの回答。
明確な基準も公表出来ない河合塾のやりたい放題偏差値。
159:実名攻撃大好きKITTY
24/03/18 14:21:44.72 LYm0UXWd0.net
なお河合塾以外は過去の合格者平均偏差値を基準2算出。
160:実名攻撃大好きKITTY
24/03/18 14:26:11.53 LYm0UXWd0.net
いずれにせよ東大京大国公立医学部合格率に一工を入れる必然性は全く無い。
大阪府立を対象にしたいなら東京阪神公立大国公立医もしくは難関国立10大国公立医で十分。。
161:実名攻撃大好きKITTY
24/03/18 14:35:15.20 mDqLoaXA0.net
駿台と河合塾の違いで0.1とか0.3とかの偏差値差から優劣競う意味ある?
そもそも巣の得点ではなく、先進国でも共通テスト得点を9、8、7・・と得点幅に換算してデジタル標記したり、同じく得点幅でA*、A、B、C・・・と文字標記して学力評価とする国もあるのに。
162:実名攻撃大好きKITTY
24/03/18 14:57:31.30 LGFZtwsH0.net
大学連合 一橋大・東工大・東京医科歯科大・東京外大・東京大
(首都圏御三家) つくば・千葉・横浜
東北大(東京中心から東へ400km)
京都大(東京中心から西へ400km)
北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km)
九 州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)
はん大(第 8 番目の旧帝大)
愛知県の名古屋(第 9 番目 旧帝大)
新潟大医+金沢大医
軽いシブン私立 わせケイ上智明治立教 WKJMR 早軽上明立
163:実名攻撃大好きKITTY
24/03/18 14:59:17.69 UlSRoSeW0.net
東進の偏差値がそのうち主流になるかもな。
個人的には、東進は現代文の林修に隠れている永井玲衣氏が有名になる気がする。
164:実名攻撃大好きKITTY
24/03/18 15:12:31.56 eHHqofG/0.net
>>153
え、駿台偏差値の方が適当に弄ってるぞ
河合塾は機械的
ちな俺は資産2億円のアラサー医師な
165:実名攻撃大好きKITTY
24/03/18 15:15:20.24 UlSRoSeW0.net
弄っているっていうのも、合格者と不合格者の数が同じになるラインがどうこう、
というのを解釈する話に過ぎないだろうし、
あまり重要だとは思わない。
166:実名攻撃大好きKITTY
24/03/18 15:33:11.46 cjSVzl5s0.net
河合と駿台では問題の質が全然違うから偏差値に矛盾があってもおかしくない。また、過去のデータと言っても絶対数が少なかったり異常値があったりするのである程度の操作はしないとまともな数字にはならないから河合だろうと駿台だろうといじってはいる。
あくまで「河合ならこう、駿台ならこう」と見るしかない。それをどっちが間違ってるとか言うのは偏差値を絶対視し過ぎ。
167:実名攻撃大好きKITTY
24/03/18 15:39:35.75 fL+Er3Vw0.net
駿台全国模試だと神戸大の偏差値は東北大に負けるが、
難問に弱いのだろうからしかたがないと俺は諦めている。
168:実名攻撃大好きKITTY
24/03/18 15:42:17.70 LYm0UXWd0.net
昔こんな書き込みあったな。
慶應環境情報 河合塾結果偏差値57→ボーダー偏差値70
慶應総合政策 河合塾結果偏差値59→ボーダー偏差値70
169:実名攻撃大好きKITTY
24/03/18 15:45:58.25 AcRc8g2C0.net
早慶おやじは河合塾の偏差値の話がしたらいつも発狂するな。
170:実名攻撃大好きKITTY
24/03/18 15:49:59.21 UlSRoSeW0.net
河合塾は問題が基本的な割には難関私立中高一貫校でも意外と出来が悪い、
とか受サロで話題を振っている奴がいたな。
確かに、簡単な問題を軽く見る奴は難問が出来てもそのせいで滑る可能性はある。
171:実名攻撃大好きKITTY
24/03/18 15:58:10.23 LYm0UXWd0.net
共通テストもあるのに難関私立でも基本問題を軽く見る生徒なんかいねーよ。
ほとんどが共通テスト対策で駿台ベネッセ記述模試受けてるやろ。
鉄緑会以外だと灘も東大寺も甲陽も研伸館に行ってる生徒がめちゃくちゃ多い。
研伸館としても難関私立中の最寄りに教室だして生徒囲い込む戦略だからな。
単に河合塾がスルーされてるだけだろ。
172:実名攻撃大好きKITTY
24/03/18 15:59:26.64 LYm0UXWd0.net
駿台ベネッセ記述模試の難易度は全統記述模試と同レベル。
173:実名攻撃大好きKITTY
24/03/18 16:00:44.02 UlSRoSeW0.net
駿ベネは河合全統未満では。
174:実名攻撃大好きKITTY
24/03/18 16:05:47.92 LYm0UXWd0.net
駿台ベネッセ模試の受験者数は30〜35万人
全統記述模試は20万〜25万
175:実名攻撃大好きKITTY
24/03/18 16:10:54.74 LYm0UXWd0.net
>>163
東北大の方が普通に格上だろ。
176:実名攻撃大好きKITTY
24/03/18 16:13:17.24 UlSRoSeW0.net
>>171
もちろんそれは承知しているが、駿台以外の模試の偏差値では、
神戸大と東北大はいい勝負をしていることが多い。文系は。
まあ、東北大はもう総合選抜に舵を切って、
一般入試をしなくなるかもしれないので、こんな比較は無駄かも知れんけど。
177:実名攻撃大好きKITTY
24/03/18 16:14:19.21 /fDjyxX70.net
駿台ベネッセの受験者数は多いかもしれないけど
駿台模試の受験者数ってめちゃくちゃ少ないぞ
多分そのうち代ゼミのように廃止になるんじゃねってレベル
そうすると駿台偏差値も代ゼミ偏差値のように消える
178:実名攻撃大好きKITTY
24/03/18 16:14:48.72 /fDjyxX70.net
>>172
文系社会科学系統は
神戸大>東北大だろ
179:実名攻撃大好きKITTY
24/03/18 16:19:50.60 UlSRoSeW0.net
でも、憲法学に関しては、東北大学で教えていた辻村みよ子氏の基本書が、
同性婚の問題が進展したらメジャーになる可能性があると思うぞ。
180:実名攻撃大好きKITTY
24/03/18 16:20:10.40 LYm0UXWd0.net
急に神戸アゲして急にどうした早慶おやじ。
東大スレも慶應アゲ旧帝サゲで荒らしとるな。
181:実名攻撃大好きKITTY
24/03/18 16:28:24.64 UlSRoSeW0.net
樋口陽一とか辻村みよ子みたいな東北大のフランス語系統の憲法学者はかっこいい。
182:実名攻撃大好きKITTY
24/03/18 17:15:36.76 cjSVzl5s0.net
話を東工と地方国医に戻すと、
入試問題は明らかに東工の方がムズい(数学しか分からんが)。乱暴に言うと難問を6割解くか、簡単な問題で8割取るかの違いだ。公立高校出身だと地方国医の方がむしろ向いてる。
183:実名攻撃大好きKITTY
24/03/18 17:24:05.04 JUw1whMT0.net
>>178
難問を6割とれる人は標準も8割とれる
逆は難しい
なので東工大合格者は対策すれば殆ど僻地駅弁医で良ければ入れるが、その逆は難しいのでは?
特に秋田とか弘前の高校から地元の医学部に行ってる層、東北大工学部も無理なのが半分くらいだよ
184:実名攻撃大好きKITTY
24/03/18 17:24:30.94 HYhTuHeN0.net
早稲田摂陵って校名変更で70人推薦になるみたいだけど一学年300人の推薦が30から70に増えてもっ全然大した事ないじゃん
それで早稲田を名乗るのか?
早稲田佐賀は200人中100人行けるみたいだが
どういう違いなんだろ
185:実名攻撃大好きKITTY
24/03/18 17:31:23.27 Z4P6RS7j0.net
佐賀は直営で摂稜はフランチャイズちゃうん?
186:実名攻撃大好きKITTY
24/03/18 17:33:50.02 n5ppERf00.net
>>179
>>178
>特に秋田とか弘前の高校から地元の医学部に行ってる層、東北大工学部も無理なのが半分くらいだよ
仮にそういう人が本当にいるなら、それは地域枠では?
まあ、地域枠でもセンターより難しくなってる共通テスト受けるんだから、物理必須っぽい東北大工無理なのは、医学部生物受験生でした。ってオチだと思うけどね。
187:実名攻撃大好きKITTY
24/03/18 17:35:10.23 3WoSL5cv0.net
早稲田は早稲田高校みたいなのを作りたいんだろうけど、それは早稲田高校が戦前からの名門高だからこそできるんであって他では難しいのでは
内部進学する人がいつつ、難関大学を目指す雰囲気とかそう簡単には作れないでしょ
188:実名攻撃大好きKITTY
24/03/18 17:35:44.66 hjn2944k0.net
また自演の荒らし?
189:実名攻撃大好きKITTY
24/03/18 17:45:48.11 cjSVzl5s0.net
>>179
その通り。秋田の高校生のことは知らんが大阪の公立高校から地方国立に行く子は東工あやしいと思うよ。
190:実名攻撃大好きKITTY
24/03/18 17:46:21.82 cjSVzl5s0.net
>>185
地方国医な。一応訂正。
191:実名攻撃大好きKITTY
24/03/18 17:48:31.01 pn5Z8lHA0.net
>>163
東北大は腐っても宮廷
しかもTHE日本版じゃ4年連続の1位
関東で就活するなら神戸大との差は歴然だよ(比べるなら阪大でしょ)
192:実名攻撃大好きKITTY
24/03/18 17:55:00.73 ygD0qY6+0.net
最難関私立でも東大京大国公立医学部はターゲットにしているが一工はターゲットではない。
ということで元々の話が東京国医に一工含めろって事だが全く必要ない。
そう主張する奴は自分で勝手に集計してりゃいいだろ。
193:実名攻撃大好きKITTY
24/03/18 17:58:05.94 cjSVzl5s0.net
>>187
結論には同意するが、東北に「腐っても」は失礼な気がする。立派な旧帝だよ。ヤバいのは両端。
194:実名攻撃大好きKITTY
24/03/18 18:11:07.18 0ZrukFCb0.net
>>186
大阪から島根医とか高知医に行く人は東工大は厳しそう
今、東工大難易度上がりまくりだから
阪大工学部で良ければなんとかいけるかも、上位学科は厳しいかもしれない
195:実名攻撃大好きKITTY
24/03/18 18:14:29.62 n5ppERf00.net
まあ、どっちにしろ、
東工も難しいから国公立医全部入れるなら、東工いれてもいいやん。
196:実名攻撃大好きKITTY
24/03/18 18:15:10.88 n5ppERf00.net
おまけで一橋も。
197:実名攻撃大好きKITTY
24/03/18 18:20:17.74 C4rQI6pO0.net
>>190
東工大の難易度上がりまくりってどこソース?
女子限定推薦枠とか科学大改名とか迷走してる気がするが。
てか一橋とともに関東率75〜80%の超関東ローカル。
もともと東大目指してた関東の高校生が東大無理なので次善として選ぶ大学やで。
198:実名攻撃大好きKITTY
24/03/18 18:21:34.46 C4rQI6pO0.net
>>191
だからお前が勝手に集計してりゃいいだろ。
199:実名攻撃大好きKITTY
24/03/18 18:27:16.96 1xSdIjlS0.net
>>193
地元率の高さと難易度は関係ないぞ
あるなら北大>阪大になるだろ
200:実名攻撃大好きKITTY
24/03/18 18:32:39.35 Qlot7KoA0.net
>>182
>>185
国医経験者や受験生保護者ならわかると思うが、地方国医の入試学力は低くはない。
地方国医の共通テスト(以前はセンター)の合格ラインと偏差値は地方旧帝工学部よりは高い。
そのあたりの偏差値の地方国医(河合塾)は得点配分比率の高いセンターで高得点取って、逃げきりパターンで合格。
二次試験の数学理科の入試問題難度が必ずしも高くないが、その分、2次も高得点を要する。
地域枠は弘前はかなり多いし、地域枠としての大卒入学枠がある。
二次試験の問題がそこまで難しくなかったり、二次科目で理科がなかったりするから簡単に思えるのでは(国立医学科なのに理科が2次にない地方国医は1校だ)?
201:実名攻撃大好きKITTY
24/03/18 18:35:10.91 cjSVzl5s0.net
次善校も関係ないな。
とは言え、細かく考え出したらキリがないのも事実。東大京大国医が一番しっくりくるがな。一工は難易度で遜色なくても大阪の高校からしたら誤差だわな。
202:実名攻撃大好きKITTY
24/03/18 18:39:02.98 cjSVzl5s0.net
>>196
地方国医の学力が低いなんて言ってない。質の問題だって言ってるんだが。あんたの3行目以降は同じこと言ってるだろ?
203:実名攻撃大好きKITTY
24/03/18 18:39:36.56 w8AYWq5R0.net
>>197
誤差なら入れても良くね?
204:実名攻撃大好きKITTY
24/03/18 18:41:21.52 w8AYWq5R0.net
地域枠はマジでレベル低いよ
日本海側の県は特に
地底工学部より下
それとは別に一般枠でさえ
東工大>地方国医>阪大くらいにはなっている
205:実名攻撃大好きKITTY
24/03/18 18:48:27.75 cjSVzl5s0.net
>>199
めんどくさくね?
>>200
地域枠は関係なくね?
206:実名攻撃大好きKITTY
24/03/18 18:50:55.89 w8AYWq5R0.net
>>201
うん、だから一般枠でも落ちているということ
そして別に面倒ではないだろ
207:実名攻撃大好きKITTY
24/03/18 18:55:05.14 cjSVzl5s0.net
>>202
ん?地域枠があれば一般枠が落ちるの?
手間は確実に増えるだろ。あんたが集計するなら止めないけど、他人が「面倒ではないだろ」とは言えないよね。
208:実名攻撃大好きKITTY
24/03/18 18:57:59.24 OvQ3rSdP0.net
>>203
一般枠の難易度も落ちているということ
今や河合塾偏差値で62.5だらけだからな
209:実名攻撃大好きKITTY
24/03/18 19:08:36.59 +GI0WhPv0.net
>>199
データ集計して書き込んだりするけど、おれが東京国医に一工入れることは100%ないね。
そのデータ見たけりゃ自分で集計すればいいんじゃね。
他人に求めることではない。
210:実名攻撃大好きKITTY
24/03/18 19:13:06.23 n5ppERf00.net
>>204
ちなみに、京大の人間健康が偏差値60.0
211:実名攻撃大好きKITTY
24/03/18 19:16:33.48 We2waEa/0.net
>>205
まあ、こんな場末の掲示板でのランキング表なんて実社会に全く影響がないから好きにしたらいい
212:実名攻撃大好きKITTY
24/03/18 19:28:39.11 iZ3YC5Sh0.net
京都大学医学部医学科(112人、サンデー毎日)
25人 灘
15人 洛南
越えられない壁
8人 東大寺学園
4人 開成、東海
別格の壁
3人以下
洛星、西大和学園、広島学院 日比谷、海城、栄光学園、洛北、大阪星光学院 甲陽学院 S(茨城)、県立浦和、湘南、富山中部、静岡
時習館、膳所、西京、東山、天王寺、開明、関西創価
清風南海、高槻、白陵、智辯学園和歌山、広島大付属
土佐、小倉、久留米大付設、鶴丸、ラ・サール
昭和薬科大付属
213:実名攻撃大好きKITTY
24/03/18 19:41:10.53 cjSVzl5s0.net
>>204
それって地域枠は関係なくね?
まあ、大阪の公立高校の京大合格者数は変わってないのに国医は増えてるってことは難易度が落ちてるのは確かなんだろうけど。
214:実名攻撃大好きKITTY
24/03/18 19:42:48.08 bID92OPg0.net
灘 過去20年東大京大国公立医学部合格者率推移
24 生徒数218 東大094(12) 京大51(25) 国医65 合計173 79.4%(後期があるので暫定)
23 生徒数220 東大086(15) 京大45(17) 国医65 合計164 74.6%
22 生徒数221 東大092(10) 京大48(20) 国医74 合計174 78.7%
21 生徒数216 東大097(12) 京大34(14) 国医50 合計155 71.8%
20 生徒数220 東大079(14) 京大49(24) 国医81 合計171 77.7%
19 生徒数219 東大074(21) 京大48(26) 国医90 合計165 75.3%
18 生徒数219 東大092(15) 京大42(22) 国医97 合計194 88.6%
17 生徒数220 東大095(19) 京大39(21) 国医83 合計177 80.8%
16 生徒数218 東大094(20) 京大47(25) 国医95 合計191 87.6%
15 生徒数219 東大094(15) 京大36(21) 国医66 合計160 73.1%
14 生徒数220 東大104(12) 京大30(16) 国医64 合計170 77.3%
13 生徒数224 東大105(27) 京大41(24) 国医91 合計186 83.0%
12 生徒数219 東大098(16) 京大34(22) 国医74 合計168 76.7%
11 生徒数219 東大099(17) 京大45(25) 国医88 合計190 86.8%
10 生徒数219 東大103(21) 京大35(23) 国医93 合計187 85.4%
09 生徒数217 東大103(15) 京大37(22) 国医68 合計171 78.8%
08 生徒数216 東大114(19) 京大23(14) 国医72 合計176 81.5%
07 生徒数216 東大100(11) 京大33(15) 国医65 合計172 79.6%
06 生徒数213 東大080(13) 京大51(25) 国医70 合計163 76.5%
05 生徒数215 東大101(21) 京大54(22) 国医82 合計194 90.2%
215:実名攻撃大好きKITTY
24/03/18 19:43:23.27 xkZliHvh0.net
>>205
それは同意やね。
そもそも一工の情報収集大変何よね。
その割に調べたと所で殆ど数出ないんだもん。
入れたきゃ自分で入れてくれって感じやね。
216:実名攻撃大好きKITTY
24/03/18 20:02:24.91 hjn2944k0.net
>>71
これに国医入れてくれる人がいるわけか それは楽しみやね
217:実名攻撃大好きKITTY
24/03/18 20:03:20.43 hjn2944k0.net
>>73
これの国医もやる人がいるわけね
218:実名攻撃大好きKITTY
24/03/18 20:07:50.22 bID92OPg0.net
東大寺 過去20年東大京大国公立医学部合格者率推移
24 生徒数000 東大35(1) 京大75(08) 国医00 合計000 00.0%(国医不明のため暫定)
23 生徒数212 東大18(0) 京大64(18) 国医58 合計122 57.5%
22 生徒数200 東大25(2) 京大76(15) 国医68 合計152 76.0%
21 生徒数225 東大29(0) 京大70(12) 国医61 合計148 65.8%
20 生徒数202 東大36(1) 京大60(11) 国医58 合計142 70.3%
19 生徒数210 東大27(0) 京大68(08) 国医55 合計143 68.1%
18 生徒数210 東大18(0) 京大57(11) 国医59 合計123 58.5%
17 生徒数216 東大26(0) 京大66(08) 国医54 合計138 63.9%
16 生徒数219 東大37(1) 京大65(11) 国医54 合計144 65.8%
15 生徒数218 東大32(0) 京大70(09) 国医59 合計152 69.7%
14 生徒数216 東大31(0) 京大58(14) 国医83 合計158 73.1%
13 生徒数222 東大24(1) 京大70(14) 国医64 合計143 64.4%
12 生徒数209 東大42(1) 京大70(20) 国医73 合計164 78.5%
11 生徒数217 東大43(3) 京大65(15) 国医50 合計140 64.5%
10 生徒数215 東大37(1) 京大71(15) 国医60 合計152 69.8%
09 生徒数212 東大44(1) 京大66(09) 国医70 合計170 80.2%
08 生徒数225 東大43(0) 京大83(13) 国医53 合計166 73.8%
07 生徒数215 東大31(1) 京大79(12) 国医45 合計142 66.0%
06 生徒数209 東大35(2) 京大78(10) 国医55 合計156 74.6%
05 生徒数219 東大29(0) 京大84(08) 国医46 合計151 68.9%
219:実名攻撃大好きKITTY
24/03/18 20:09:24.12 hjn2944k0.net
府立高校スレで関係ない高校を張るまさに社会不適合者だな
220:実名攻撃大好きKITTY
24/03/18 20:29:47.11 bID92OPg0.net
甲陽 過去20年東大京大国公立医学部合格者率推移
24 生徒数199 東大27(1) 京大46(3) 国医38 合計107 53.8%(後期が未定のため暫定)
23 生徒数207 東大36(1) 京大47(3) 国医33 合計112 54.1%
22 生徒数201 東大16(1) 京大53(5) 国医60 合計123 61.2%
21 生徒数201 東大31(1) 京大57(5) 国医48 合計130 64.7%
20 生徒数207 東大33(1) 京大50(9) 国医57 合計130 62.8%
19 生徒数206 東大34(1) 京大49(6) 国医63 合計139 67.5%
18 生徒数194 東大27(0) 京大43(5) 国医45 合計110 56.7%
17 生徒数212 東大39(1) 京大51(7) 国医55 合計137 64.6%
16 生徒数205 東大29(0) 京大54(2) 国医41 合計122 59.5%
15 生徒数195 東大28(3) 京大67(7) 国医67 合計152 77.9%
14 生徒数201 東大24(0) 京大54(5) 国医66 合計139 69.2%
13 生徒数200 東大11(0) 京大51(6) 国医48 合計104 52.0%
12 生徒数193 東大25(1) 京大67(7) 国医53 合計137 71.0%
11 生徒数202 東大25(1) 京大62(4) 国医41 合計123 60.9%
10 生徒数204 東大24(0) 京大76(9) 国医44 合計135 66.2%
09 生徒数200 東大20(1) 京大59(5) 国医46 合計119 59.5%
08 生徒数206 東大28(0) 京大69(8) 国医51 合計140 68.0%
07 生徒数203 東大24(3) 京大57(6) 国医49 合計121 59.6%
06 生徒数203 東大22(0) 京大86(6) 国医33 合計135 66.5%
05 生徒数204 東大13(0) 京大76(4) 国医33 合計118 57.8%
221:実名攻撃大好きKITTY
24/03/18 20:34:42.06 We2waEa/0.net
>>214
東大40人いた時期からすると落ちているね
やはり西大和に吸われた?
222:実名攻撃大好きKITTY
24/03/18 20:37:33.71 bID92OPg0.net
北野 過去20年東大京大国公立医学部合格者・率推移
24
223:実名攻撃大好きKITTY
24/03/18 20:39:29.72 cjSVzl5s0.net
>>208
あくまで数字だけを見るとその「別格の壁」とやらは東大寺と開成の間に入れるべきではないか?「開成は別格だろう」という感情が入ってしまっている。だからその「なんとかの壁」とか「>>>>」とか嫌いなんだよ。それが入ってるだけで信憑性が一気に落ちる。
224:実名攻撃大好きKITTY
24/03/18 20:42:57.04 UuUB3uMR0.net
>>217
普通に医学部シフトだよ
学位記だけじゃ食っていけないから
京都大学医学部医学科(112人、サンデー毎日)
25人 灘
15人 洛南
越えられない壁
8人 東大寺学園
4人 開成、東海
別格の壁
3人以下
洛星、西大和学園、広島学院 日比谷、海城、栄光学園、洛北、大阪星光学院 甲陽学院 S(茨城)、県立浦和、湘南、富山中部、静岡
時習館、膳所、西京、東山、天王寺、開明、関西創価、清風南海、高槻、白陵、智辯学園和歌山、広島大付属
土佐、小倉、久留米大付設、鶴丸、ラ・サール、昭和薬科大付属
225:実名攻撃大好きKITTY
24/03/18 20:46:45.74 UuUB3uMR0.net
>>219
悔しかったら
その壁を飛び越して来い!
(三島由紀夫風に)
京都大学医学部医学科(112人、サンデー毎日)
25人 灘
15人 洛南
越えられない壁
8人 東大寺学園
4人 開成、東海
別格の壁
選外
洛星、西大和学園、広島学院 日比谷、海城、栄光学園、洛北、大阪星光学院 甲陽学院 S(茨城)、県立浦和、湘南、富山中部、静岡、時習館、膳所、西京、東山、天王寺、開明、関西創価、清風南海、高槻、白陵、智辯学園和歌山、広島大付属、土佐、小倉、久留米大付設、鶴丸、ラ・サール、昭和薬科大付属
226:実名攻撃大好きKITTY
24/03/18 20:47:01.63 We2waEa/0.net
>>219
東大離散+京医で見ればよくね?
227:実名攻撃大好きKITTY
24/03/18 20:54:57.25 cjSVzl5s0.net
>>222
それはそういう表を作ってからの話。京医ランキングとしては不適切。
いずれにしてもなんとかの壁はいらん。小学生かよって思ってしまってこっちが恥ずかしくなる。
228:実名攻撃大好きKITTY
24/03/18 20:59:28.50 mrMUPOpY0.net
壁があると不都合な連中がいるんだろうな
多分それは
現役数とか現役合格率で順位付けされると困る学校かもな
229:実名攻撃大好きKITTY
24/03/18 21:03:06.19 07pf4JpK0.net
東京大学理科三類(合格者98人、サンデー毎日)
12人 桜蔭、開成、灘
越えられない壁
5人 東海
3人 愛光、聖光学院
一流の壁
その他
渋谷教育学園渋谷、洛南 北嶺、山形東、福島成蹊、開智(埼玉)、東葛飾、渋谷教育学園幕張、筑波大付属、西、麻布、海城、暁星、東京都市大付属、東洋英和女学院、私立武蔵、栄光学園、横浜雙葉、新潟、高志、甲陵、岡崎、洛北、茨木、加古川東、甲陽学院、白陵、東大寺学園、西大和学園、米子東、岡山白陵、広島学院、徳島文理、久留米大付設、青雲、大分上野丘、岩田、ラ・サール
230:実名攻撃大好きKITTY
24/03/18 21:15:04.60 We2waEa/0.net
東海って東大離散+京医が9人か
名大医も多いのに凄いな
しかし東海の下半分は名大非医も怪しいというからなあ
231:実名攻撃大好きKITTY
24/03/18 21:18:59.41 u8+1Hkh40.net
>>216
大阪NO.1高校、星光の20年の表も見たい!
232:実名攻撃大好きKITTY
24/03/18 21:23:04.61 bID92OPg0.net
北野 過去20年東大京大国公立医学部合格者・率推移
24 生徒数311 東大20 京大88(0) 国医00 合計000 00.0%国医不明のため暫定)
23 生徒数350 東大10 京大081(0) 国医30 合計121 34.6%
22 生徒数309 東大14 京大091(3) 国医27 合計129 41.7%
21 生徒数312 東大13 京大095(1) 国医39 合計146 46.8%
20 生徒数357 東大11 京大100(3) 国医27 合計135 37.8%
19 生徒数318 東大03 京大072(1) 国医30 合計104 32.7%
18 生徒数317 東大07 京大084(1) 国医20 合計110 34.6%
17 生徒数353 東大05 京大064(1) 国医24 合計092 26.1%
16 生徒数319 東大07 京大062(0) 国医24 合計093 29.2%
15 生徒数313 東大08 京大061(2) 国医26 合計093 29.7%
14 生徒数324 東大08 京大071(1) 国医12 合計090 27.8%
13 生徒数321 東大03 京大065(0) 国医22 合計090 28.0%
12 生徒数319 東大03 京大056(0) 国医18 合計077 24.1%
11 生徒数323 東大03 京大051(0) 国医20 合計074 22.9%
10 生徒数313 東大01 京大044(0) 国医16 合計061 19.5%
09 生徒数317 東大03 京大057(0) 国医13 合計073 23.0%
08 生徒数315 東大00 京大056(0) 国医17 合計073 23.2%
07 生徒数316 東大04 京大040(0) 国医11 合計055 17.4%
06 生徒数315 東大04 京大043(0) 国医13 合計060 19.0%
05 生徒数317 東大01 京大040(0) 国医20 合計061 19.2%
233:実名攻撃大好きKITTY
24/03/18 21:25:20.13 bID92OPg0.net
北野は1クラス増えた年の翌年は率が跳ねる。
今年は率が跳ねる年で来年落ちる。
234:実名攻撃大好きKITTY
24/03/18 21:26:44.86 bID92OPg0.net
>>227
少し時間を頂戴
235:実名攻撃大好きKITTY
24/03/18 21:34:08.45 cjSVzl5s0.net
>>229
浪人が増え、翌年の少ない分母に乗るからな。
236:実名攻撃大好きKITTY
24/03/18 22:41:25.55 bID92OPg0.net
大阪星光 過去20年東大京大国公立医学部合格者数・率推移
24 生徒数181 東大14(0) 京大36(2) 国医27 合計075 41.4%
23 生徒数198 東大16(0) 京大56(4) 国医41 合計109 55.1%
22 生徒数176 東大16(0) 京大27(2) 国医36 合計077 43.8%
21 生徒数176 東大12(1) 京大43(4) 国医46 合計096 54.5%
20 生徒数181 東大06(0) 京大30(1) 国医36 合計071 39.2%
19 生徒数176 東大20(1) 京大50(4) 国医48 合計113 69.2%
18 生徒数197 東大16(0) 京大41(3) 国医40 合計094 47.7%
17 生徒数186 東大10(1) 京大32(1) 国医42 合計082 44.1%
16 生徒数194 東大13(0) 京大58(4) 国医38 合計105 54.1%
15 生徒数207 東大18(1) 京大54(4) 国医52 合計119 57.5%
14 生徒数208 東大21(0) 京大58(2) 国医44 合計121 58.2%
13 生徒数215 東大18(0) 京大53(3) 国医24 合計092 42.8%
12 生徒数217 東大17(0) 京大56(0) 国医53 合計126 58.1%
11 生徒数213 東大11(0) 京大53(0) 国医38 合計102 47.9%
10 生徒数216 東大15(1) 京大38(3) 国医52 合計101 46.8%
09 生徒数220 東大12(0) 京大42(5) 国医51 合計100 45.5%
08 生徒数222 東大15(0) 京大53(2) 国医32 合計098 44.1%
07 生徒数224 東大22(1) 京大62(5) 国医43 合計121 54.0%
06 生徒数214 東大15(1) 京大59(3) 国医35 合計105 49.1%
05 生徒数220 東大17(0) 京大52(2) 国医36 合計103 46.8%
237:実名攻撃大好きKITTY
24/03/18 23:03:54.57 /tqBPe720.net
>>229
ほんまやね
天王寺版はどうなるんやろ?
238:実名攻撃大好きKITTY
24/03/18 23:32:37.01 bID92OPg0.net
西大和 過去20年東大京大国公立医学部合格者数・率推移
24 生徒数341 東大71(2) 京大28(3) 国医27 合計121 35.5%(後期医未定のため暫定)
23 生徒数355 東大73(1) 京大39(5) 国医50 合計156 43.9%
22 生徒数375 東大79(1) 京大40(0) 国医41 合計159 42.4%
21 生徒数356 東大76(1) 京大63(5) 国医67 合計200 56.2%
20 生徒数374 東大53(3) 京大52(5) 国医42 合計139 37.2%
19 生徒数336 東大42(0) 京大34(2) 国医37 合計
239:111 33.0% 18 生徒数311 東大30(0) 京大57(0) 国医55 合計142 45.7% 17 生徒数309 東大35(1) 京大40(0) 国医36 合計110 35.6% 16 生徒数300 東大33(0) 京大49(3) 国医39 合計118 39.3% 15 生徒数325 東大28(0) 京大81(4) 国医52 合計157 48.3% 14 生徒数297 東大22(0) 京大74(6) 国医44 合計134 45.1% 13 生徒数348 東大29(0) 京大82(2) 国医47 合計156 44.8% 12 生徒数334 東大16(0) 京大66(3) 国医39 合計118 35.3% 11 生徒数299 東大27(1) 京大83(5) 国医53 合計157 52.5% 10 生徒数305 東大22(0) 京大83(3) 国医30 合計132 43.3% 09 生徒数335 東大17(0) 京大75(0) 国医29 合計121 36.1% 08 生徒数308 東大26(2) 京大83(2) 国医34 合計139 45.1% 07 生徒数321 東大14(0) 京大75(2) 国医30 合計117 36.5% 06 生徒数321 東大27(0) 京大95(4) 国医26 合計144 44.9% 05 生徒数349 東大20(0) 京大95(2) 国医25 合計138 39.6%
240:実名攻撃大好きKITTY
24/03/19 00:19:48.73 aPr9Dfrc0.net
天王寺 過去20年東大京大国公立医学部合格者数・率推移
24
23 生徒数352 東大7(0) 京大47(0) 国医30 合計084 23.9%
22 生徒数354 東大2(0) 京大54(0) 国医22 合計078 22.0%
21 生徒数353 東大4(0) 京大54(3) 国医20 合計075 21.2%
20 生徒数353 東大3(0) 京大77(0) 国医24 合計104 29.4%
19 生徒数360 東大6(0) 京大47(1) 国医22 合計074 20.6%
18 生徒数357 東大3(0) 京大63(0) 国医21 合計087 24.4%
17 生徒数357 東大3(0) 京大43(1) 国医21 合計066 18.5%
16 生徒数361 東大3(0) 京大57(0) 国医23 合計083 23.0%
15 生徒数357 東大2(0) 京大53(1) 国医15 合計069 19.3%
14 生徒数358 東大3(1) 京大47(0) 国医20 合計069 19.3%
13 生徒数351 東大2(0) 京大56(0) 国医22 合計080 22.8%
12 生徒数315 東大4(0) 京大51(0) 国医17 合計072 22.9%
11 生徒数312 東大1(0) 京大61(0) 国医28 合計090 28.6%
10 生徒数315 東大3(0) 京大31(0) 国医16 合計050 15.9%
09 生徒数318 東大4(0) 京大50(0) 国医19 合計073 23.0%
08 生徒数318 東大4(0) 京大39(0) 国医16 合計059 18.6%
07 生徒数315 東大1(0) 京大43(0) 国医12 合計056 17.8%
06 生徒数315 東大7(0) 京大32(0) 国医08 合計047 14.9%
05 生徒数348 東大3(0) 京大41(3) 国医17 合計058 16.7%
241:実名攻撃大好きKITTY
24/03/19 00:49:16.60 eI8gkcAd0.net
東大1として京大0.5云々と考えたけど
東大も文系と理系で大違いになってきたし、京大も保健とかあるし、国公立医も難易度差あるし下の方は落ちてきたし
単純に率で表しても全く意味がないが係数も難しい
242:実名攻撃大好きKITTY
24/03/19 02:29:21.35 3u4/k2XC0.net
>>236
>東大も文系と理系で大違いになってきたし
理1が近年難化し、文1が文2と差が少なくなったから、理系の方が文系より難しいって言いたいのかな?
理系でもそりゃあ3年になれば特に英語とか数学とか東大の傾向に合わせて勉強せなあかんやろけど、それは国公立の医学部目指す人も一緒じゃないかな(特に京府医とかの単科医大)。
文系の場合、二次試験で地歴2科目だし、しかも論述だし、どうやって勉強するんかな??添削とか受けるといいらしいけど、大阪の文理科の先生がやってくれるの??
‥‥東大の理1や理2は田舎の高校から1人とか2人とか受かってくるケースあるけど、東大文系はそういうケースは比較的少ないらしい。
243:実名攻撃大好きKITTY
24/03/19 05:03:36.74 4o6u5j7q0.net
>>232
ありがとう。
星光の 2019の率は、64.2%が正しい。
生徒数176 東大20(1) 京大50(4) 国医48 合計113 なので。
星光が東大寺を率で抜いたことはなく、
星光が甲陽を率で抜いたのは去年の1回だけ、
西大和に対してはここ20年で16回上回っている、と分かる。
244:実名攻撃大好きKITTY
24/03/19 06:43:15.44 dfXOkdPS0.net
>>113
横山たかしひろし知らんか?
あんまり勉強ばっかしてたらアホなるで
URLリンク(youtu.be)
245:実名攻撃大好きKITTY
24/03/19 07:19:39.61 B5kSoLcH0.net
東京大学理科三類(合格者98人、サンデー毎日)
12人 桜蔭、開成、灘
越えられない壁
5人 東海
3人 愛光、聖光学院
一流の壁
その他
渋谷教育学園渋谷、洛南 北嶺、山形東、福島成蹊、開智(埼玉)、東葛飾、渋谷教育学園幕張、筑波大付属、西、麻布、海城、暁星、東京都市大付属、東洋英和女学院、私立武蔵、栄光学園、横浜雙葉、新潟、高志、甲陵、岡崎、洛北、茨木、加古川東、甲陽学院、白陵、東大寺学園、西大和学園、米子東、岡山白陵、広島学院、徳島文理、久留米大付設、青雲、大分上野丘、岩田、ラ・サール
246:実名攻撃大好きKITTY
24/03/19 07:26:53.55 4o6u5j7q0.net
>>216
競ってる時も多いが、この20年の 東大寺 VS 甲陽は、東大寺の18勝2敗か
247:実名攻撃大好きKITTY
24/03/19 07:53:32.53 aPr9Dfrc0.net
>>238
西大和は星光の1.5倍以上生徒いるんだから率で抜かれたら駄目だろ。
灘が開成に率で抜かれた状況と同じだから。
しかも1回だけとかじゃなく4回も抜かれているとか。
248:実名攻撃大好きKITTY
24/03/19 08:01:32.54 k/gj5amV0.net
でも西大和は下り坂だろ
東大スレより抜粋
861 実名攻撃大好きKITTY
2024/03/10(日) 15:42:34.34 ID:f4ZlWAtc0
西大和91人
100人超えは無理だったか
西大和学園
2023 2024
東大 73 71
京大 39 28
計 112 99←コレ
249:実名攻撃大好きKITTY
24/03/19 08:34:55.92 j69CY0o80.net
>>239
何の話してんの?
250:実名攻撃大好きKITTY
24/03/19 12:56:36.89 r4NbYLVk0.net
馬渕速報まだー?
251:実名攻撃大好きKITTY
24/03/19 14:44:54.42 4oAeyOAy0.net
>>228,235
こうしてみると北野と天王寺では明確な差があるのが分かるね。
天王寺だけ先行文理って何時だっけ?北野、天王寺の先行全文理とかも気になる。多分イベント毎に率は上がってそう。
とはいえ、今年分の後期医学部とか確定してから一覧化してもらったほうが良かったかも。
そして星光と灘甲陽東大寺の差を見ると、大阪ナンバーワンて称号に意味ないことも分かるけどね。
252:実名攻撃大好きKITTY
24/03/19 15:11:20.58 r6U4rlk70.net
東大京大国公医率、ご苦労様
この20年北野と天王寺では北野の18勝2敗
もちろん北野に文理導入後は天王寺は全く歯が立たなくなった
この20年北野と星光、率では北野の全敗
しかし総数では2017年に北野が星光を上回り、以降北野の8勝1敗
今年は率でも北野が星光を上回るかも
253:実名攻撃大好きKITTY
24/03/19 15:29:39.52 MIMMK6b20.net
ここでやたら詳しいこと書き込んでる人らって何者?塾関係者?
自分が受験生や関係者でもないのにこんなにマニアックって異常だろ
254:実名攻撃大好きKITTY
24/03/19 15:35:56.19 whiSvcS80.net
>>248
ランキングとか学歴談義が好きなハッタショだろう
255:実名攻撃大好きKITTY
24/03/19 15:57:32.14 mqolWSVe0.net
臨海セミナー(途中経過)
北野 1名
茨木 8名(2022年 3名⇒2023年 5名⇒2024年 8名)
豊中 10名
大手前 5名(2023年 3名⇒2024年 5名)
URLリンク(www.rinkaiseminar.co.jp)
URLリンク(www.rinkaiseminar.co.jp)
256:実名攻撃大好きKITTY
24/03/19 16:23:13.18 GeQY7dyX0.net
>>248
北野の男子の推定値が投稿されると、途端にスレ進行が加速する。多数のレスに埋もれさせるために。
つまり、前者と後者が対立関係にある。後者は言うまでもなく中学受験塾の関係者。バカ丁寧に「来年は北野は下がる年」という北野下げも忘れないw
257:実名攻撃大好きKITTY
24/03/19 16:55:41.28 YSa0RCod0.net
IDコロコロして自演して何でそんなに早慶おやじは必死なんだ?
258:実名攻撃大好きKITTY
24/03/19 16:56:19.52 lutPXDTQ0.net
てかなんで自分にも子供にも受かる力がない大学の合格力高校別比較してんの?
259:実名攻撃大好きKITTY
24/03/19 17:00:14.56 6/zrLPNG0.net
今日発表のドカタの親父はどうなんやろな
260:実名攻撃大好きKITTY
24/03/19 18:08:13.63 3hRYc8jY0.net
何より星光にとって厳しいのは
東大京大現役合格率でも北野に負けたこと
数だと半分以下
北野70名 星光33名
中学受験ねぇ……
261:実名攻撃大好きKITTY
24/03/19 18:29:26.91 YSa0RCod0.net
灘の2005年の東大3桁、理三と京医の20オーバー、東京国医合格率90%オーバー。
今後これこえるのほぼ無理だろ。
あと西大和は2021年の東大76京大63国医67のトータル200。
このレベルをコンスタントに続けられるようになれば流石に東大寺超えたと言ってもいいと思う。
星光は何でこんなにきれいな隔年傾向がでるのか。
浪人率は毎年最難関で一番低いから
262:浪人ストックの影響も小さいはずなのに。
263:実名攻撃大好きKITTY
24/03/19 18:40:09.13 XovFP/yL0.net
そりゃ中学受験じゃ星光なんて灘甲陽東大寺西大和洛南に行けないやつが進学するところですし。
星光アホだから中学受験やめて北野目指そうとはならんよ。高槻とか金蘭千里がショボいからって中高一貫ショボいとはならんでしょ。それと一緒。
264:実名攻撃大好きKITTY
24/03/19 19:17:49.27 E81rGsOq0.net
生徒数少ないとどうしても浪人ストックが貧弱な年だと進学実績下がっちゃうもんな
これはもう仕方ないもんと割り切るしかない
265:実名攻撃大好きKITTY
24/03/19 19:26:15.51 +s/sFaRo0.net
>>251
北野の男子に限れば灘にも勝てる、とか言うアホ理論?
もうちょっとまともな数字出して来られたら議論になるかもね。
でもあんまり男子男子言ってると文春に差別言われて男女同数定員を強要されるよw
266:実名攻撃大好きKITTY
24/03/19 19:33:56.98 YVCMPmKF0.net
北野の昔の教育の感じだと、浦和高校以上に男性至上主義なのかなとも。
267:実名攻撃大好きKITTY
24/03/19 19:33:58.04 whiSvcS80.net
北野は女子の方が強いんじゃね
関西女子って選択肢少ないし
西大和、洛南、四天王寺、神戸学院女子?
268:実名攻撃大好きKITTY
24/03/19 19:34:22.33 whiSvcS80.net
神戸女学院の間違い
269:実名攻撃大好きKITTY
24/03/19 19:40:15.14 YVCMPmKF0.net
高槻女子は普通に医者の子が多いんやろな
270:実名攻撃大好きKITTY
24/03/19 19:44:52.51 Y0BoiHLy0.net
土方の息子さん合格してたらええのにな
271:実名攻撃大好きKITTY
24/03/19 20:39:49.90 iet6Nbd+0.net
>>262
関西人ちゃうな
272:実名攻撃大好きKITTY
24/03/19 21:47:40.72 Hvhyk/6j0.net
>>254
ドカタやけど受かってたで
とりあえずほっとしたわ
3年後の大学受験目指して頑張るわ
273:実名攻撃大好きKITTY
24/03/19 21:48:24.12 Hvhyk/6j0.net
>>264
おかげさまで受かりました
ありがとう!
274:実名攻撃大好きKITTY
24/03/19 22:01:11.13 CRMp4ebo0.net
>>246
北野と天王寺の先行先行全文理化が、他の8校を廃墟に陥れた、。
橋下知事は「競争と入替え」を掲げたはずだったが、何が競争だ?
北野と天王寺だけ先行全文理化してさ年3年間、他の8校から北野と天王寺に高い学力の最上位の生徒を吸い上げて集中させる流れを、府教委と府の教育課が、官制誘導したんだから、公正な競争なんてハナからさせる気なんて無かったんだ。
こんな官制誘導の薄汚い茶番劇やっといて、後から「高い教育を他の高校にも広げて行く必要がある」なんて、よくもまあ言えたもんだわ。
275:実名攻撃大好きKITTY
24/03/19 22:10:15.10 jHXDJRJ50.net
北野と天王寺に学力最上位の生徒を集中させたかったのなら、府教委と府の教育課は、最初からそうした仕組みを構築しとけば良かったんだよ。
北野と天王寺だけ別格の教育体制にして、その他の幾つかの高校は、かつてのエルハイスクールに指定しとけば、波風立たず今みたいな古の進学校が廃墟にまで落ちぶれることも無かったはずだ。
276:実名攻撃大好きKITTY
24/03/19 22:29:07.44 IYFAbxVN0.net
土方の息子さんは高津だったっけ?
おめでとうございます
277:実名攻撃大好きKITTY
24/03/19 22:34:44.12 r6U4rlk70.net
2024東大京大現役合格者数
北野高校 70
大阪星光 33
少し前なら考えられない
278:実名攻撃大好きKITTY
24/03/19 22:35:00.33 aiJQtz1O0.net
>>270
ありがとうございます!
岸和田か泉陽のいずれか
とだけ言うときます
279:実名攻撃大好きKITTY
24/03/19 22:45:17.33 Aq7FEYV80.net
2024大阪府立高校--旧帝一工+神戸+阪公の内訳(前期日程・計10人以上)
豊中は阪公(大学発表)以外推薦のみのため未掲載
☆は公式発表済み (咲花は咲くやこの花の略)
高校名 |卒業| 東 | 京 | 一 | 阪 | 他 | 神 | 公 | . 合 |
------ |生数| 大 | 大 | 工 | 大 | 帝 | 大 | 大 | . 計 |
北野-- | 313.| 19 | 88 | -- | 46 | 10 | 18 | 15 | 196 |
天王寺 | 352.| -6 | 51 | -3 | 44 | 15 | 22 | 26 | 167 |
三国丘 | 312.| -1 | 14 | -- | 44 | -5 | 17 | 54 | 135 |
大手前 | 352.| -2 | 18 | -1 | 46 | -3 | 25 | 35 | 130 |
茨木-- | 314.| -1 | 23 | -1 | 56 | -4 | 24 | 18 | 127 |
高津-- | 346.| -- | 10 | -- | 35 | -9 | 19 | 42 | 115 | ☆
四條畷 | 351.| -- | -7 | -- | 30 | -6 | 16 | 27 | -86 |
生野-- | 343.| -- | -1 | -- | 18 | -5 | 15 | 28 | -67 |
岸和田 | 312.| -1 | -2 | -- | 19 | -1 | 10 | 33 | -66 |
春日丘 | 305.| -- | -3 | -- | 14 | -9 | 15 | 17 | -58 |
泉陽-- | 313.| -- | -1 | -- | -9 | -5 | -6 | 21 | -42 |
富田林 | 323.| -- | -4 | -- | 12 | -- | -5 | -9 | -30 |
千里-- | 274.| -- | -- | -1 | -6 | -1 | -2 | 18 | -28 |
八尾-- | 274.| -- | -- | -- | -2 | -- | -1 | 22 | -25 |
寝屋川 | 312.| -- | -- | -- | -5 | -1 | -2 | 15 | -23 |
池田-- | 316.| -- | -1 | -- | -2 | -2 | -3 | 11 | -19 |
住吉-- | 274.| -- | -- | -- | -3 | -- | -1 | 11 | -15 |
東---- | 309.| -- | -- | -1 | -5 | -1 | -1 | -4 | -12 |
箕面-- | 310.| -- | -- | -- | -1 | -1 | -7 | -2 | -11 |
咲花-- | 228.| -- | -- | -- | -5 | -- | -1 | -4 | -10 |
280:実名攻撃大好きKITTY
24/03/19 22:54:12.57 zxM+Yhle0.net
姪っ子がFラン私立高校に決まってガッカリしてる
ここに名前が出てくることは絶対に無い
まぁ女だから学歴より可愛けりゃいいんだけど…
281:実名攻撃大好きKITTY
24/03/19 22:54:57.99 Xq2umy2j0.net
>>269
そうは言っても、建前上、天王寺と三国丘を同格にしたお陰(と塾の経営戦略)で、堺・泉北地区民の天王寺受け控えの三国丘受験&入学があったわけで…、三国丘は立地的にも天王寺と並んだり抜いたりするチャンスはあったのに、その意志がないのかポテンシャルがないのか(まあ、どっちもなかったんだろうけど)、天王寺を抜くどころか差が開く方向に行ったわけで…。
天王寺は理数科時代の上位学力者教育の蓄積があったというのも大きいかな。
282:実名攻撃大好きKITTY
24/03/19 22:58:23.73 Ntwyjey40.net
来年は神戸大の人気は下がるかな。
283:実名攻撃大好きKITTY
24/03/19 23:04:02.74 XezQyuX90.net
>>274
どうでもいいやん姪っ子なんて自分の子供じゃないんだし
かえって自分の子供と同等の学力持ってる場合の方がややこい(しかも同性の場合)
284:実名攻撃大好きKITTY
24/03/19 23:19:28.25 oCv3ouAS0.net
>>7,273
まだ後期あるとはいえ茨木の今年が酷すぎるね。北野に吸われたってことなんかな?
>>269
どうやったって学区なくした時点で上位校に集中する流れは変えられんよ。
多分天王寺も徐々に北野に吸われる。政治的に救わん限りそれは変えられない未来やで。
285:実名攻撃大好きKITTY
24/03/19 23:27:22.44 aPr9Dfrc0.net
大手前 過去20年東大京大国公立医学部合格者数・率推移
24 生徒数352 東大2(0) 京大19(0) 国医00 合計21 00.0%(国医不明のため暫定)
23 生徒数349 東大0(0) 京大14(0) 国医05 合計19 5.4%
22 生徒数351 東大1(0) 京大11(0) 国医08 合計20 5.7%
21 生徒数357 東大1(0) 京大22(1) 国医06 合計28 7.8%
20 生徒数372 東大3(0) 京大19(0) 国医08 合計30 8.1%
19 生徒数370 東大0(0) 京大19(0) 国医11 合計30 8.1%
18 生徒数389 東大0(0) 京大25(0) 国医07 合計32 8.2%
17 生徒数380 東大0(0) 京大26(0) 国医05 合計31 8.2%
16 生徒数391 東大1(0) 京大29(2) 国医13 合計41 10.5%
15 生徒数376 東大1(0) 京大38(0) 国医05 合計44 11.7%
14 生徒数389 東大4(0) 京大29(2) 国医15 合計46 11.8%
13 生徒数354 東大3(0) 京大3
286:5(0) 国医11 合計49 13.8% 12 生徒数317 東大1(0) 京大39(1) 国医11 合計50 15.8% 11 生徒数314 東大1(0) 京大45(0) 国医10 合計56 17.8% 10 生徒数323 東大0(0) 京大34(0) 国医09 合計43 13.3% 09 生徒数314 東大7(1) 京大38(2) 国医07 合計49 15.6% 08 生徒数313 東大3(0) 京大28(0) 国医05 合計36 11.5% 07 生徒数316 東大2(0) 京大28(4) 国医09 合計38 12.0% 06 生徒数318 東大0(0) 京大25(0) 国医07 合計32 10.1% 05 生徒数313 東大1(0) 京大21(0) 国医08 合計30 9.6%
287:実名攻撃大好きKITTY
24/03/19 23:50:07.53 aPr9Dfrc0.net
茨木 過去20年東大京大国公立医学部合格者数・率推移
24 生徒数314 東大1(1) 京大23(0) 国医00 合計24 00.0%(国医不明のため暫定)
23 生徒数314 東大2(0) 京大26(0) 国医13 合計41 13.1%
22 生徒数358 東大2(0) 京大23(0) 国医06 合計31 8.7%
21 生徒数355 東大2(0) 京大29(0) 国医08 合計39 11.0%
20 生徒数317 東大2(0) 京大25(0) 国医12 合計39 12.3%
19 生徒数358 東大0(0) 京大16(0) 国医03 合計19 5.3%
18 生徒数359 東大1(0) 京大10(0) 国医04 合計15 4.2%
17 生徒数313 東大0(0) 京大23(0) 国医05 合計28 8.9%
16 生徒数323 東大1(0) 京大23(1) 国医05 合計28 8.7%
15 生徒数357 東大1(0) 京大33(1) 国医04 合計37 10.4%
14 生徒数322 東大0(0) 京大20(0) 国医04 合計24 7.5%
13 生徒数319 東大1(0) 京大13(0) 国医04 合計18 5.6%
12 生徒数318 東大0(0) 京大26(0) 国医00 合計26 8.2%
11 生徒数321 東大2(0) 京大22(0) 国医04 合計28 8.7%
10 生徒数319 東大1(0) 京大28(0) 国医06 合計35 11.0%
09 生徒数319 東大0(0) 京大32(0) 国医05 合計37 11.6%
08 生徒数318 東大2(0) 京大33(0) 国医09 合計44 13.8%
07 生徒数315 東大2(0) 京大28(0) 国医06 合計36 11.4%
06 生徒数319 東大1(0) 京大27(0) 国医09 合計37 11.6%
05 生徒数318 東大2(0) 京大12(0) 国医06 合計20 6.3%
288:実名攻撃大好きKITTY
24/03/19 23:51:19.80 aPr9Dfrc0.net
大手前の、07年度の京医は◯1人、☓4人の間違いです。
289:実名攻撃大好きKITTY
24/03/19 23:52:10.06 aPr9Dfrc0.net
訂正版
大手前 過去20年東大京大国公立医学部合格者数・率推移
24 生徒数352 東大2(0) 京大19(0) 国医00 合計21 00.0%(国医不明のため暫定)
23 生徒数349 東大0(0) 京大14(0) 国医05 合計19 5.4%
22 生徒数351 東大1(0) 京大11(0) 国医08 合計20 5.7%
21 生徒数357 東大1(0) 京大22(1) 国医06 合計28 7.8%
20 生徒数372 東大3(0) 京大19(0) 国医08 合計30 8.1%
19 生徒数370 東大0(0) 京大19(0) 国医11 合計30 8.1%
18 生徒数389 東大0(0) 京大25(0) 国医07 合計32 8.2%
17 生徒数380 東大0(0) 京大26(0) 国医05 合計31 8.2%
16 生徒数391 東大1(0) 京大29(2) 国医13 合計41 10.5%
15 生徒数376 東大1(0) 京大38(0) 国医05 合計44 11.7%
14 生徒数389 東大4(0) 京大29(2) 国医15 合計46 11.8%
13 生徒数354 東大3(0) 京大35(0) 国医11 合計49 13.8%
12 生徒数317 東大1(0) 京大39(1) 国医11 合計50 15.8%
11 生徒数314 東大1(0) 京大45(0) 国医10 合計56 17.8%
10 生徒数323 東大0(0) 京大34(0) 国医09 合計43 13.3%
09 生徒数314 東大7(1) 京大38(2) 国医07 合計49 15.6%
08 生徒数313 東大3(0) 京大28(0) 国医05 合計36 11.5%
07 生徒数316 東大2(0) 京大28(1) 国医09 合計38 12.0%
06 生徒数318 東大0(0) 京大25(0) 国医07 合計32 10.1%
05 生徒数313 東大1(0) 京大21(0) 国医08 合計30 9.6%
290:実名攻撃大好きKITTY
24/03/20 00:29:49.00 u+0zYb1V0.net
>>7,273
改めてリストされてる府立全体でみたらびっくりなんやけど、
東大+9
京大-11
阪大-60
他帝-22
ですごい減ってる?
291:実名攻撃大好きKITTY
24/03/20 00:34:17.34 MzZmBD/k0.net
>>283
後者は豊中が全くない あと後期分もない
292:実名攻撃大好きKITTY
24/03/20 00:37:10.41 MzZmBD/k0.net
>>266
よかったな あと3年がんばりや
293:実名攻撃大好きKITTY
24/03/20 00:51:20.84 ETyZU1qO0.net
たまに話題になる豊中の塾、散々な結果やな
豊中4人中2人落ち、高津2人中1人落ち
正直に公表するのは好感持てるが偉そうに語るわりには結果が伴ってないね
英検軽視してるのが引っ掛かる
294:実名攻撃大好きKITTY
24/03/20 08:59:14.81 MzZmBD/k0.net
今度の朝ドラは女性初の法曹家の話だけど、その時の試験に一緒に合格した3人の一人が夕陽丘の人みたい ドラマでは男装かな 今年は阪大に推薦合格出してるし後輩も頑張りや
295:実名攻撃大好きKITTY
24/03/20 09:18:45.33 c+s0Ul1d0.net
>>235
天王寺が北野を抜いたのは、2007年と2011年の2回だけか・・・まあ学区無くなった今では考えられんことだが
しかし天王寺と三国はなぜこんなに差が開いていくのだろうね
泉北では三国最強志向で天王寺受け控えがある一方、岸高地盤の泉南だと逆に天王寺志向強めのように聞いたことはある
296:実名攻撃大好きKITTY
24/03/20 09:33:37.57 OUtQ7rnu0.net
府教委のGLHSの重点高校は、
南北に長い大阪で南部の北野への対抗軸にしておきたい天王寺と、地理的平等性と泉南地区のテコ入れのための岸和田だわな。
生野は、府教委にとって、その二校ほどの重要性はないとはいえ、一部一貫になった富田林に青田買いされてレベルダウンが酷いな。
297:実名攻撃大好きKITTY
24/03/20 09:49:54.98 awIIiw2B0.net
>>284
豊中追加で大きく増えるのは阪大くらい。
旧帝の後期なんかほとんどないでしょ。
後期で数が増えるのは神戸と公立大。
298:実名攻撃大好きKITTY
24/03/20 10:43:42.78 6pdl1+Wv0.net
>>269
>しかし天王寺と三国はなぜこんなに差が開いていくのだろうね
校風やら指�
299:ア体制が違うんでしょうな。 天王寺の指導体制は、よく話題にあがる予備校や塾みたいなサブテキストを使った(想像だが)決め細やかな指導なんでね? サブテキストの本代は同窓会予算から出ていると聞いたような記憶がある。 堺や泉北からそれなりの受け控えがあっても、最上位層(北野にも行くけども)は来るし、中河内や南河内の学区の旧トップ校には三国丘ほどの吸引力がないから、同じく最上位層が来るしな(中河内からは少しは北野に抜けるが)
300:実名攻撃大好きKITTY
24/03/20 10:57:20.13 ozp6ai6Y0.net
>>中河内からは少しは中河内からは少しは北野に抜けるが
東大阪、八尾は全国有数の私立王国だから北野に抜けない。
301:実名攻撃大好きKITTY
24/03/20 11:00:49.96 6pdl1+Wv0.net
>>292
なるほど、上澄みが私立一貫に行ってしまってるがゆえの(北野への)抜けなさか。
302:実名攻撃大好きKITTY
24/03/20 11:02:21.99 6pdl1+Wv0.net
(訂正)
決め細やか→きめ細やか
303:実名攻撃大好きKITTY
24/03/20 11:05:13.99 awIIiw2B0.net
東大阪八尾とか公立中にいかせたくないわな。
北摂で中学受験させるのとは動機が違うと思う。
北摂の中学受験→成績が良い富裕層
河内の中学受験→公立中ち入れたくない
304:実名攻撃大好きKITTY
24/03/20 11:17:01.05 eg1shSYm0.net
岸和田生野は進学実績と卒業時学力的に文理校から外したら?
大阪も少子化人口減が続くから高学力生徒が減ってくことも考えて。
残り北野天王寺三国丘茨木高津、おまけで豊中までで文理。
文理を普通科のバリエーションとみなして。
入試は文理選抜が先で、合否決まってから続いて普通科選抜。
志望順位つけて点数と志望順位のアルゴリズムで成績が総定員内最下位より上なら、第一志望ダメでも第二志望以下にも入れるように。
305:実名攻撃大好きKITTY
24/03/20 11:22:29.61 6pdl1+Wv0.net
>>291内の
引用先は
>>269でなく
>>288でした。
306:実名攻撃大好きKITTY
24/03/20 11:26:10.76 6pdl1+Wv0.net
>>296
学力だけの問題じゃああるまい。
地区的に岸和田高校へのテコ入れ継続は必要。
307:実名攻撃大好きKITTY
24/03/20 11:43:02.99 eg1shSYm0.net
>>297
岸和田周辺地区の生徒数が今後増加しないと高学力生徒数が減る一方。
だったら、狭い大阪府で鉄道の便が良いので三国丘天王寺に進学すれば充分。
地元に残るごく僅かな高学力生徒のために、あの進学実績と学力で岸和田文理存続はお金の無駄のような。
308:実名攻撃大好きKITTY
24/03/20 11:44:10.27 eg1shSYm0.net
アンカちがい
>>297 → >>298
309:実名攻撃大好きKITTY
24/03/20 11:54:41.68 ozp6ai6Y0.net
泉州の交通機関は西三河と同じレベル。北摂、大阪市内と比べれば不便。
310:実名攻撃大好きKITTY
24/03/20 12:04:36.17 6pdl1+Wv0.net
>>301
だよねー。
311:実名攻撃大好きKITTY
24/03/20 12:27:15.27 rJGo9+aM0.net
豊中は神戸大・公大以上を目指す層がいる中で、ハナから国公立大を目指す気が無い層がそこそこいる。
312:実名攻撃大好きKITTY
24/03/20 12:30:50.61 g+YDSjaG0.net
よく南北に長い大阪だから南部にも進学校が必要理論言われるけど、大阪ほど狭く鉄道網発達してる所、東京以外無いけどね。
313:実名攻撃大好きKITTY
24/03/20 12:31:53.39 LgFVxJUB0.net
豊中辺りは関大でトップを狙うくらいの方が良いやつもいるかもな。
特に法学部や経済学部は無理に関学とか立命に行ったとして良い目があるかというと
それは怪しいし。
商学部や経営学部なら関学や立命の方が上かも知れんが。
314:実名攻撃大好きKITTY
24/03/20 12:35:26.73 LgFVxJUB0.net
>>304
阪和線の整備が何らかの形で必要だろうな。
これは事故とか遅延のニュースを聞く他府県民も感じているはず。
315:実名攻撃大好きKITTY
24/03/20 12:41:55.53 LgFVxJUB0.net
まあ、大阪の地盤沈下は工場法どうこうもあるかもしれんが、
JR東海とJR西日本に分断されたのも大きいやろな。
316:実名攻撃大好きKITTY
24/03/20 12:50:19.66 /1IF8gj+0.net
>>303
高校側は国公立受けること強要してくるけどな。
317:実名攻撃大好きKITTY
24/03/20 12:56:11.70 LgFVxJUB0.net
大阪公立大蹴り関大法学部とかならありだと俺は思う。
318:実名攻撃大好きKITTY
24/03/20 13:09:06.57 2JHtvk750.net
>>309
関大出身ですか?
319:実名攻撃大好きKITTY
24/03/20 13:28:01.16 LgFVxJUB0.net
>>310
いや、親が関大で教えていただけ。
気分的には左派だけど、大阪市立大学法学部は近年死刑囚を輩出しているから、
その一点だけでも存在としては失敗だと思っている。
320:実名攻撃大好きKITTY
24/03/20 13:28:59.97 a1Oo0e4H0.net
>>290
そんな御託ならべてないでしっかりデータが出揃ってから語れば済む話じゃないのかね
出揃うまでに言うほど時間もかからんのに何で未完成のデータで語ろうとするのかがわからん
毎年のことだけど週刊誌の前期のデータで集計しきれてないのにそれで叩いてる人も多いしなあ
豊中とかがよく週刊誌のデータで叩かれるが最終的な学区発表だと例年より良かったとか普通にあるしなあ
まあ、今年の豊中は去年がまあまあの出来だったから今年は去年より落ちるだろうけどな
321:実名攻撃大好きKITTY
24/03/20 13:40:33.10 LgFVxJUB0.net
実は予備試験とか法学検定のために勉強しているけど、
京大卒の大阪市立大学で教えていた浅田和茂氏の『刑法総論』は、
読んでいて思考が緩い感じがしたし、同じ京大関係者なら、
関大法学部卒→京大大学院法学研究科→関大法学部教授の山中敬一氏の
『刑法総論』の方が上だと思ったな。
322:実名攻撃大好きKITTY
24/03/20 13:51:32.00 LgFVxJUB0.net
ていうか、大阪市立大学法学部卒の死刑執行された人って卒業高校の名前は
全くネットでも出てこなかったな。まさか府立住吉高校とかじゃないだろうな。
323:実名攻撃大好きKITTY
24/03/20 14:27:32.86 /1IF8gj+0.net
>>312
まず言っとくが俺は元ネタの>>283とは別人だからな。
その上で豊中は例年京大は一桁だいたい5人前後、阪大は30〜40人くらい。
旧帝は後期試験実施してるところが北大九大くらいだから大阪の公立高校に影響が殆どない。
後期で増えるのは神戸大大阪公立大と指摘しただけだぞ。
324:実名攻撃大好きKITTY
24/03/20 14:46:23.24 LgFVxJUB0.net
豊中高校は余りにも自由で殺人と放火以外なんでも起こる、
と言われていた時期もだいぶ昔にあったらしいが、
高槻高校みたいに本当に殺してしまう学校の卒業生からすれば、
自由過ぎても決定的なことは起きない点で物凄くうらやましい存在である。
325:実名攻撃大好きKITTY
24/03/20 15:18:17.86 R9Dk4Q3z0.net
今年の北野、推薦0でも東大20京大88
推薦ってどうなんでしょう?
326:実名攻撃大好きKITTY
24/03/20 15:24:38.68 MzZmBD/k0.net
>>295
>>73
5学区から9学区になっても地域は変わらず にもかかわらず少子化前に低迷していくのは私立高校進学が進んだろうね この地区なら星光行けないなら明星 清風 女子は大阪女学院あたりになるんかな
327:実名攻撃大好きKITTY
24/03/20 15:26:16.72 LgFVxJUB0.net
推薦で入る子はとてつもなく個性があるんでしょう。
内申をそんなに重視しなくても中学校の担任や塾講師は内申を潜り抜けているから、
そういうちゃんとした普通の優等生を送り込んだのでは。
北野って卒業生にはエリートが多いけど、そんなに尖がった感じの人は
中野貴雄ぐらいしか思いつかんわ。
328:実名攻撃大好きKITTY
24/03/20 15:27:24.72 LgFVxJUB0.net
今、インターエデュでは明星と清風の分離化作戦が繰り広げられているが、
こちらでやらない限り多分成功しないやろな。
329:実名攻撃大好きKITTY
24/03/20 15:29:09.22 +3Xiaobe0.net
明星と清風の違いが分からんもんな
清風の方が校則厳しくて人数多いくらいしかイメージつかない
上宮はスポーツ特化し始めてるから違いは明確だけど
330:実名攻撃大好きKITTY
24/03/20 15:32:41.46 LgFVxJUB0.net
まあ、清風の場合は文理コースが明星の下限よりだいぶ低いから、
みたいな理屈は展開していたけど、
下のコースの存在なんて上のコースの人にはあまり気にならんやろうしな。
331:実名攻撃大好きKITTY
24/03/20 15:40:58.71 yoZrHGvs0.net
>>321
キリスト教と仏教という対照的な違いがあるやん。
332:実名攻撃大好きKITTY
24/03/20 15:52:44.26 EnDxIwxa0.net
医師の家庭や一定の高学歴家庭の生徒が国公立医学科目指して中高一貫私学に流れて、結果として公立と比較して合格実績の良いのが近畿。
大都市部にある上位国公立医学科の合格ほど顕著。
公立が悪いんじゃなくて、受験生や保護者の教育観のちがいで中学受験して学校選択を棲み分けているので、公立批判は当たらない。
京大阪大の非医学科なら能力次第で充分に公立から合格可能。
もちろん国公立医学科に公立から合格も可能。
333:実名攻撃大好きKITTY
24/03/20 15:59:47.74 LgFVxJUB0.net
でも、中高一貫私学は京大と阪大の間に境界線を置いているよ。
意外と大事だと思うよこれは。
阪大は物理とかがめちゃくちゃ簡単らしいし、英語が京大に多少似ている程度で、
国語なんかは比べ物にならないくらい京大の方が難しい。
漢文が文学部にあってもこんなのは誤差の範囲内。
東大寺とか洛星とか堀川とか、
合格者数からして阪大を京大よりかなり下に見ている。
厳しいことを言うならば、
阪大を府立進学校が甘やかすから阪大のレベルが上がらないのだよ。特に文系。
334:実名攻撃大好きKITTY
24/03/20 16:02:52.63 LgFVxJUB0.net
阪大文系数学でねじれの位置とかが出たのは、
空間把握能力の低い学力の大したことのない学生が多くいて、
大学側が困っているという間接的なメッセージかもしれんぞ。
335:実名攻撃大好きKITTY
24/03/20 16:11:01.53 LgFVxJUB0.net
京大は多分、整数問題か空間ベクトルかのどっちを出すかで選ぶなら、
後者を選ぶと思うぞ。空間把握能力の低い人間は物の整理や分類の能力が低くて、
高度な学術的思考に耐えられない可能性が高いから。
336:実名攻撃大好きKITTY
24/03/20 16:16:40.36 EnDxIwxa0.net
>>317
東大推薦は米国のAO入試を真似て文部科学省が言い出したのを東大が始めた。
アメリカ信者は推薦入試が良いというが者は主観が入る推薦入試やAO入試を礼賛する。
学生選抜に個別学力テストがなく共通テストが唯一のテストで、あとは課外活動暦など多様な要素で選抜する米国の有名私大のAO的入試を真似ただけ。
本家米国は高学力アジア系受験生逆差別(高学力なのにアジア系受験生の不合格率が高い、共通テストの合格平均点はアジア系がダントツ高い、黒人とヒスパニック系は逆などが明らかになった)が判明してハーバードが2023年6月に最高裁判決で負けて属性で優遇不遇するアファーマティブ・アクションが違憲となった。
多様性を理由にで入学者逆差別ではなく、能力学力本位でということ。
アジア入学比率が増えるだろうという予測。アファーマティブ・アクション廃止ならアジア系はハーバードで20%ちょっとの今から40%超えの予測。
すでに理工系トップのMITやCaltechは最高裁判決前からアジア系入学者比率が40%越え。
この最高裁判決後、卒業生子弟、教員子弟、金持ち子弟を優遇するハーバードのレガシー入試も違憲であると市民団体や法律事務所から訴えられてと米国教育省が調査中。
337:実名攻撃大好きKITTY
24/03/20 16:18:38.54 LgFVxJUB0.net
まあ、俺はエデュとかでも京大は空間把握能力を重視している、
と何回か書いているから、空間ベクトル以外の問題が出るかもしれないが、
流石に平面ベクトルみたいに京大レベルでは差が付きにくい問題は、
出ないだろうな。
338:実名攻撃大好きKITTY
24/03/20 16:28:25.99 LgFVxJUB0.net
てか、東大と京大と阪大は、
自由英作文と和文英訳を一緒に出すようになったぐらいだから、
軌跡と領域や空間ベクトルを両方出すようにしたらどうかな。特に文系数学で。
そうすれば、進学校の中高生の学力向上に資すると思うぞ。
339:実名攻撃大好きKITTY
24/03/20 16:36:56.65 EnDxIwxa0.net
>>325
阪大は近畿圏出身生のための旧帝大で理系メインで文系学部は悪くはないが補助的。
全国型に転換すべく東京あたりにオフィスおいて、入学者出身地を多様化する努力はしている。
学生出身地データでは広報活動が成功した京大ほど全国型ではなく、近畿と西日本に偏っている。
阪大も京大も学生の地域別志願者、入学者のデータを公開しているが学校設置別は掲載されていなかったような。
阪大としても公立から充分に入れる大学が基本ポリシーじゃないかな。
かと言って意図的に私学を占め出しているわけでもない。
近畿の上位中高一貫私学も東大京大国医に集中したら、医学科を除いて阪大を志望するのは少ないのでは。
学校設置別の志願者合格者のデータがないとわからんが。
中高一貫私学出身が多いのは医学部医学科。
これも合格学力も含めた志願者層の違いでは。
340:実名攻撃大好きKITTY
24/03/20 16:50:13.28 LgFVxJUB0.net
私立中高一貫校卒でも俺みたいに空間把握能力が低くて
京大から神戸大に変える奴もいるし、中学受験を経験していなくても、
空間把握能力が高い公立高校生もいると思うし、
学校の属性が必ずしも生徒の素質に影響するとは思えないんだよな。
東大なんかは軌跡と領域の問題を出し続けているけど、
こういう問題の傾向ぐらいは上位進学校なら把握しているから、
対策して大したことのない生徒を押し込んでいる可能性はあるが、
空間把握能力はかなり気を付けないと伸ばせないから難しい。
341:実名攻撃大好きKITTY
24/03/20 17:08:25.92 LgFVxJUB0.net
文理科を謳うなら、在校生に、
数学者も輩出している一橋大学の数学の過去問をやり込ませるのもありかもしれんよ。
342:実名攻撃大好きKITTY
24/03/20 17:39:05.41 awIIiw2B0.net
>>319
北野は大石あきことか野々村とか違う方向でめちゃくちゃ尖ってるOBがいるだろ。
343:333
24/03/20 17:44:57.42 DR0EHUfl0.net
>>334
橋下の前ではかすむ。
344:実名攻撃大好きKITTY
24/03/20 17:51:39.33 awIIiw2B0.net
橋下って広告塔で政策は全て浅田均のものだけどな。
本人が自分自身は維新幹部の操り人形っていってたくらいだし。
あと橋下の人気もたかじんの功績によるもの。
橋下と安倍を結びつけたのもたかじん。
今の橋下の体たらくみたらわかるだろ。
345:実名攻撃大好きKITTY
24/03/20 17:58:40.77 mo6YBnJK0.net
まあ、昔の早稲田の政経なら、
国語と社会で何とか乗り切れたのだろうな、
とは思える。
数学をどうやって北野で乗り切ったのかはわからんけど。
346:実名攻撃大好きKITTY
24/03/20 18:01:26.57 wB0jXFG80.net
東大スレより抜粋
861 実名攻撃大好きKITTY
2024/03/10(日) 15:42:34.34 ID:f4ZlWAtc0
西大和91人
100人超えは無理だったか
西大和学園
2023 2024
東大 73 71
京大 39 28
計 112 99←コレ
347:実名攻撃大好きKITTY
24/03/20 18:22:46.11 R9Dk4Q3z0.net
2024東大京大現役合格率%
北野高校 22.5
西大和学 20.5
大阪星光 18.3
348:実名攻撃大好きKITTY
24/03/20 18:23:29.07 DR0EHUfl0.net
神戸大も英語で阪大のような構造把握力を問うような英文和訳を出すべきかもな。
数学を難しくしすぎたら0点でも受かる奴が出るからだめだけど。
府立高校側もあまり勤勉でない生徒を神戸大にしとけとか進路指導してたりしないよな
と俺は勘ぐっている。
349:実名攻撃大好きKITTY
24/03/20 18:47:43.36 0y4MT6he0.net
>>317
人健の特色選抜は自称進学校の稼ぎ場みたいになっちゃってるけど理学部とかは流石にちゃんとした特色入試やってるんじゃないの
知らんけど
350:実名攻撃大好きKITTY
24/03/20 18:51:32.34 bHzxt5vO0.net
人健はどこぞが見本見せてくれたからなあ
新興勢力が数稼ぐには絶好の穴場なのよ 腐っても京大だし
351:実名攻撃大好きKITTY
24/03/20 21:52:01.32 Slx2DkP40.net
>>316
[共通テスト5教科7科目受験率]
豊中89.8%>高津88.4%>四条畷85.0%>生野78.4%>岸和田68.7%
[現役私立進学率]
高津28.4%>生野34.4%>豊中36.8%>四条畷41.6%>岸和田47.0%
[現役国公立進学率]
高津45.8%>岸和田40.6%>四条畷39.7%>生野38.9%>豊中38.0%
豊中は共通テスト5教科7科目の受験に積極的な生徒が多いが、実際には私立大でもいいやと思っている生徒が少なくないという特異な高校だな。
少子化が進んで北摂の高学力層が薄まってきたら、豊中も岸和田化していくかもしれないと思うと怖いね。
見ての通り、豊中がGLHS評価審議会をやり過ごそうとする気満々。
<GLHS評価審議会評価シート>
[豊中]
進学実績 進路希望達成率(年度当初の進路希望達成率)26.0%
[岸和田]
進学実績 国公立大学&主要私大(早稲田・慶応・上智・東京理科大・MARCH・関関同立・同女・薬学部・歯学部・医学部)現役進学者数220名以上
352:実名攻撃大好きKITTY
24/03/20 21:55:27.84 0OqOduXa0.net
豊中の方が民主的でいいじゃないの。
親の跡を継ぐとかで関学ぐらいでちょうど良いような生徒も多少は居るのだろうな。
353:実名攻撃大好きKITTY
24/03/20 22:25:58.38 mD7mboHY0.net
2024東大京大現役合格率%
北野高校 22.5
西大和学 20.5
大阪星光 18.3
天王寺高 09.7
354:実名攻撃大好きKITTY
24/03/20 22:26:14.73 mD7mboHY0.net
2024東大京大現役合格率%
北野高校 22.5
西大和学 20.5
大阪星光 18.3
天王寺高 09.7
355:実名攻撃大好きKITTY
24/03/20 22:36:29.87 7J9gqA5a0.net
>>332
>>私立中高一貫校卒でも俺みたいに空間把握能力が低くて京大から神戸大に変える奴もいるし
医学部医学科?
神医のOBがこんなとこに書き込み?
いや、コメントしても構わんけど。
理数問題の質が違う、神戸は努力すれば届く問題。
京大理系はセンス必要。
356:実名攻撃大好きKITTY
24/03/20 22:46:10.40 p6sRjAQ90.net
>>345
西大和は全国区の進学校
他の三つは京大で稼ぐ関西ローカル高校
357:実名攻撃大好きKITTY
24/03/20 22:47:52.55 7C+utgcr0.net
いや、合併した学部の卒業生だよ。
総合人間学部や人間科学部には自分は合わないなと判断した。
358:実名攻撃大好きKITTY
24/03/20 23:04:01.02 VLIucHYf0.net
>>258
率に関して言うと生徒数は関係ない。分子、分母ともに同じ割合で減るだけだから。
関係があるのは浪人許容度。高いほど隔年現象が起きる。
また、星光は放校があるので率では他校よりもかさ上げされている。
359:実名攻撃大好きKITTY
24/03/20 23:32:19.56 awIIiw2B0.net
>>343
岸和田の現役国公立進学率は4割と言ってもその内の約1割は和歌山大と和歌山県立医科大学の看護。
360:実名攻撃大好きKITTY
24/03/20 23:36:25.88 Vzy1zKv30.net
>>337
別に北野なんて大したレベルじゃねえと思うぞ
361:実名攻撃大好きKITTY
24/03/20 23:37:46.58 Vzy1zKv30.net
>>331
それは単に医者が金あるから子どもを中高一貫私立に入れるだけ
今は北野とか日比谷も医学部多いし
しかし日比谷も北野も塾漬けで入るから金掛かっている
362:実名攻撃大好きKITTY
24/03/21 07:16:46.18 ycRHiab00.net
>>348
東大スレより抜粋
861 実名攻撃大好きKITTY
2024/03/10(日) 15:42:34.34 ID:f4ZlWAtc0
西大和91人
100人超えは無理だったか
西大和学園
2022 2023 2024
東大 79 73 71
京大 40 39 28
計 119 112 99←コレ
363:実名攻撃大好きKITTY
24/03/21 07:18:39.65 sq4oLQQ50.net
>>352
内緒さん@一般人 [ 2022/03/18(金) ]
北野落ち○○○です。同志いますか?
内緒さん@中学生 [ 2022/03/19(土) ]
おんなじです(;_;)。北野落ちて勉強のモチベ無くしてずっと遊んでます…。そちらはどのような感じでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/20(日) ]
同じです
前向きに頑張りましょう
内緒さん@中学生[ 2023/03/20 ]
創部ってできるんですか?
入学したら北野落ち部っていうのを作りたいんですが
内緒さん@一般人[2023/03/20]
いいネーミングセンスですね(笑)
364:実名攻撃大好きKITTY
24/03/21 08:09:38.97 xM7RT7sh0.net
>>343
岸和田が独自の甘い目標設定を評価審議会は何故許しているんだろう?
365:実名攻撃大好きKITTY
24/03/21 08:44:44.55 unuZsrUU0.net
>>356
地域的なハンデを忖度してるだけだろ。
それでも率で、
春日丘・泉陽・千里・富田林はもとより、
生野にも勝ってる。
366:実名攻撃大好きKITTY
24/03/21 09:33:18.37 Dysf+xqM0.net
>>357
岸和田は地理的な要因は考慮必要やろうけど、豊中は何の配慮も要らんのちゃうんかね
GLHSの上にSGLHSでも作るんかな?
367:実名攻撃大好きKITTY
24/03/21 09:51:58.10 9ARuvXSo0.net
>>351
和歌山大って世間的には高学歴なの?
岸和田バカにして清風南海行ったやつが和歌山大しか行けなかったって学歴コンプレックス酷い。
368:実名攻撃大好きKITTY
24/03/21 10:17:53.71 Ysp1o6+n0.net
>>359
テレビだと関大も高学歴扱いされてるから併願先の和歌山大も高学歴になるだろうが、
知名度がないから和歌山「の」大学って認識されてしまう恐れがある。
国立大に全く縁のない高校言ってる奴らからしたらFランと思われるかも。
369:実名攻撃大好きKITTY
24/03/21 11:17:05.58 a8j5XQR10.net
関大が高学歴扱いって未だに慣れんわ
公立5、6番手からでも二桁受かるのに
370:実名攻撃大好きKITTY
24/03/21 11:45:44.04 JCElXS0d0.net
関大は近大がキャラ立ちし過ぎているから、目立たずに済んでいる。
371:実名攻撃大好きKITTY
24/03/21 12:22:06.08 46Cui+k50.net
世間的には関大は高学歴だろ。
スポーツの大会見てたらわかるやろ。
何年か前に山田が大阪府の21世紀推薦校になった時、府下有数の進学校って紹介されてたぞ。
10年ほど前にセンバツにでた奈良県の橿原高校(偏差値57)は有名大に多数の進学者を出す有名校と紹介。
(実際は関関同立述べ合格者数20〜30人程度で殆ど関大)
世間一般では高校の場合偏差値55超えたらかしこ扱いやから関関同立なんか問答無用で高学歴。
372:実名攻撃大好きKITTY
24/03/21 12:32:40.79 xM7RT7sh0.net
>>357
岸和田に対して、地理的配慮でGLHSに指定するのは考え方一つだと思うが、全員を文理学科生にする必要性は無いと思う。
文理学科生に対する高い教育を習得する素養が乏しい、習得しようとする意欲が無い、高い教育を施しても難関大学に進学したいと思わない生徒を、高校全体の求めるレベルをわざわざ下げてまで文理学科生として扱うのは、本末転倒だよ。
373:実名攻撃大好きKITTY
24/03/21 12:36:06.83 f1MS/flU0.net
あるいは、むしろ、
せめて和歌山大学が、
滋賀大学並みに評価されるよう、
何らかの工夫をするとか。
374:実名攻撃大好きKITTY
24/03/21 13:04:03.46 HL81Uafj0.net
>>364
岸和田は2年から文系理系にスーパークラスを1クラスずつもうけている。
表明的には文理科の上にスーパークラスがある。
北野に東大や上位国医目指すスーパーコースがあるならまだしも岸和田て。
これは実質スーパーコースが文理科で文理科が普通科みたいなもので岸和田自信が全文理を維持出来ないことを理解している。