■■■■■大阪府立高校71■■■■■at OJYUKEN
■■■■■大阪府立高校71■■■■■ - 暇つぶし2ch496:実名攻撃大好きKITTY
23/12/13 11:36:54.28 JV0qmNOT0.net
>>462
結論に影響しない無意味な指摘かなと一瞬思ったけど、>>433から>>437の灘と北野の(昨年比においての)順位が入れ替わるので、一応これらは撤回しておく。ご指摘ありがとう。では改めて算出しておこう。
2023年の東京国医人数(と昨年からの増減)
大阪府 北野119(-10)、星光108(+31)、清風南海79(-13)、高槻66(+27)
兵庫県 灘164(-10)、甲陽112(-11)
京都府 洛南149(+15)、洛星74(-7)
奈良県 西大和156(-3)、東大寺122(-30)
まとめると、
大阪 372(+35)
兵庫 276(-21)
京都 223(+08)
奈良 278(-33)
各府県の主な上位10校(関西七賢+清風南海・高槻・北野)の合計 1,149(-11)
コメント:京大の難化(東大からのシフト)や地方圏からの難関大チャレンジがコロナ明けで復活したことなどにより、関西全体ではやや減らした。東京国医進学へのルートとして奈良や兵庫の学校ではなく大阪の学校を選ぶ家庭が増えてきている。大阪府の制度変更が影響していると考えられるのでしばらくは同様のシフト(大阪府北部や大阪市中心部への転入)が継続する見込み。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch