☆東京都立進学指導重点校【その60】★at OJYUKEN
☆東京都立進学指導重点校【その60】★ - 暇つぶし2ch442:実名攻撃大好きKITTY
23/12/12 21:25:57.26 zRh8lC3F0.net
ネット上には、国私立高校の高校入試へのネガキャンする奴が多すぎ
しかも、「在校生ですが」とか「情報筋によると」とかのフレーズで信用させようとして大嘘投稿するから悪質すぎる
<豊島岡女子の高入の東大合格者数(それぞれ、サンデー毎日増刊の各年度バージョンに載っていたデータ。これはガチ情報)>
2007 2名(現役のみのデータ)
2011 2名(現役のみと思われる。この年の豊島岡女子の東大現役と浪人合計で13名・現役のみ11名だが、雑誌には全体で11名と書いてあったらしいので)
2012 2名
2013 5名
2014 5名(現役浪人合計)
上記までが、雑誌記載の本物のデータね
________________________________________________________
(本題は以下)
★★冒頭で書いた「一貫校の高入へのネガキャンの嘘投稿」の実例(上記の雑誌データで、大嘘だと判明済み)★★ 
高校受験ナビ豊島岡女子学園掲示板にあった
「豊島岡女子は(2013年時点で)高入は歴代で東大2名(別の投稿では1名」「最近では東大ゼロ名」とか、大嘘書くなよ!
              ↓
内緒@在校生 [ 2013/10/23(水) ]
私も詳しくは知りません。というより、覚えていません!ごめんなさい⊂((>x<))⊃
けど、中入生は東大は毎年20人以上出ますが、高入生は歴代まだ1人しか出ていません。
やはり6年間豊島岡で勉強するのと、3年間勉強するのでは大きな差が出てしまうのだと思います。
ぱりぴぽ@在校生 [ 2013/04/08(月) ]
中学から豊島岡に入りました。
確かにあの合格実績はほとんどが中入生によるものです。
やはり、6年間大学受験勉強をしてきた中入生と3年間しかしない高入生では当然、中入生が有利です。
中入生の中には落ちこぼれと呼ばれる成績下位が一部いますが、ほとんどは優秀です。高入生も優秀なんだろうけど中入生と高入生では見えない壁があるのも
事実です。
早慶合格者の8割~9割が中入ですし国公立に至っては9割、東大は豊島岡創立以来、高入は2人だそうです。東大は毎年10~20人程度合格していますが
最近は高入で東大は0みたいです。
栄東高校のことは詳しくはないですが豊島岡よりは中入と高入の差は激しくないみたいです。長文失礼致しました


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch