福岡県立修猷館,福岡,筑紫丘,小倉,東筑,明善高校61at OJYUKEN
福岡県立修猷館,福岡,筑紫丘,小倉,東筑,明善高校61 - 暇つぶし2ch2:実名攻撃大好きKITTY
23/04/08 12:59:28.55 O9OUUkZ00.net
<過去スレ>
福岡県立修猷館・小倉・福岡・筑紫丘・東筑高校
スレリンク(ojyuken板)
福岡県立修猷館・筑紫丘・福岡・小倉・東筑高校 (実質2)
スレリンク(ojyuken板)
福岡県立修猷館・筑紫丘・福岡・小倉・東筑高校3
スレリンク(ojyuken板)
福岡県立修猷館・筑紫丘・福岡・小倉・東筑高校4
スレリンク(ojyuken板)
福岡県立修猷館・筑紫丘・福岡・小倉・東筑高校5
スレリンク(ojyuken板)
福岡県立修猷館・筑紫丘・福岡・小倉・東筑高校6
スレリンク(ojyuken板)
福岡県立修猷館・筑紫丘・福岡・小倉・東筑高校7
スレリンク(ojyuken板)
福岡県立修猷館・福岡・筑紫丘・小倉・東筑高校8
スレリンク(ojyuken板)
福岡県立修猷館・福岡・筑紫丘・小倉・東筑高校9
スレリンク(ojyuken板)
福岡県立修猷館・福岡・筑紫丘・小倉・東筑高校10
スレリンク(ojyuken板)
福岡県立修猷館・福岡・筑紫丘・小倉・東筑高校11
スレリンク(ojyuken板)
福岡県立修猷館・福岡・筑紫丘・小倉・東筑高校12
スレリンク(ojyuken板)
福岡県立修猷館・福岡・筑紫丘・小倉・東筑高校13
スレリンク(ojyuken板)
福岡県立修猷館・福岡・筑紫丘・小倉・東筑高校14
スレリンク(ojyuken板)
福岡県立修猷館・福岡・筑紫丘・小倉・東筑高校15
スレリンク(ojyuken板)

3:実名攻撃大好きKITTY
23/04/08 12:59:46.40 O9OUUkZ00.net
福岡県立修猷館・福岡・筑紫丘・小倉・東筑高校16
スレリンク(ojyuken板)
福岡県立修猷館・福岡・筑紫丘・小倉・東筑高校17
スレリンク(ojyuken板)
福岡県立修猷館・福岡・筑紫丘・小倉・東筑高校18
スレリンク(ojyuken板)
福岡県立修猷館・福岡・筑紫丘・小倉・東筑高校19
スレリンク(ojyuken板)
福岡県立修猷館・福岡・筑紫丘・小倉・東筑高校20
スレリンク(ojyuken板)
福岡県立修猷館,福岡,筑紫丘,小倉,東筑,明善高校21
スレリンク(ojyuken板)
福岡県立修猷館,福岡,筑紫丘,小倉,東筑,明善高校22
スレリンク(ojyuken板)
福岡県立修猷館,福岡,筑紫丘,小倉,東筑,明善高校23
スレリンク(ojyuken板)
福岡県立修猷館,福岡,筑紫丘,小倉,東筑,明善高校24
スレリンク(ojyuken板)
福岡県立修猷館,福岡,筑紫丘,小倉,東筑,明善高校25
スレリンク(ojyuken板)
福岡県立修猷館,福岡,筑紫丘,小倉,東筑,明善高校26
スレリンク(ojyuken板)
福岡県立修猷館,福岡,筑紫丘,小倉,東筑,明善高校27
スレリンク(ojyuken板)
福岡県立修猷館,福岡,筑紫丘,小倉,東筑,明善高校28
スレリンク(ojyuken板)
福岡県立修猷館・福岡・筑紫丘・小倉・東筑・明善高校29
スレリンク(ojyuken板)
福岡県立修猷館・福岡・筑紫丘・小倉・東筑・明善高校30
スレリンク(ojyuken板)

4:実名攻撃大好きKITTY
23/04/08 13:00:05.24 O9OUUkZ00.net
福岡県立修猷館・福岡・筑紫丘・小倉・東筑・明善高校31
スレリンク(ojyuken板)
福岡県立修猷館・福岡・筑紫丘・小倉・東筑・明善高校32
スレリンク(ojyuken板)
福岡県立修猷館,福岡,筑紫丘,小倉,東筑,明善高校33
スレリンク(ojyuken板)
福岡県立修猷館,福岡,筑紫丘,小倉,東筑,明善高校34
スレリンク(ojyuken板)
福岡県立修猷館,福岡,筑紫丘,小倉,東筑,明善高校35
スレリンク(ojyuken板)
福岡県立修猷館,福岡,筑紫丘,小倉,東筑,明善高校36
スレリンク(ojyuken板)
福岡県立修猷館,福岡,筑紫丘,小倉,東筑,明善高校37
スレリンク(ojyuken板)
福岡県立修猷館,福岡,筑紫丘,小倉,東筑,明善高校38
スレリンク(ojyuken板)
福岡県立修猷館,福岡,筑紫丘,小倉,東筑,明善高校39
スレリンク(ojyuken板)
福岡県立修猷館,福岡,筑紫丘,小倉,東筑,明善高校40
スレリンク(ojyuken板)
福岡県立修猷館,福岡,筑紫丘,小倉,東筑,明善高校41
スレリンク(ojyuken板)
福岡県立修猷館,福岡,筑紫丘,小倉,東筑,明善高校42
スレリンク(ojyuken板)
福岡県立修猷館,福岡,筑紫丘,小倉,東筑,明善高校43
スレリンク(ojyuken板)
福岡県立修猷館,福岡,筑紫丘,小倉,東筑,明善高校44
スレリンク(ojyuken板)
福岡県立修猷館,福岡,筑紫丘,小倉,東筑,明善高校45
スレリンク(ojyuken板)

5:実名攻撃大好きKITTY
23/04/08 13:00:27.94 O9OUUkZ00.net
福岡県立修猷館,福岡,筑紫丘,小倉,東筑,明善高校46
スレリンク(ojyuken板)
青雲爺出禁,修猷館,福岡,筑紫丘,小倉,東筑,明善47
スレリンク(ojyuken板)
青雲爺出禁,修猷館,福岡,筑紫丘,小倉,東筑,明善48
スレリンク(ojyuken板)
福岡県立修猷館,福岡,筑紫丘,小倉,東筑,明善高校49
スレリンク(ojyuken板)
青雲爺出禁,修猷館,福岡,筑紫丘,小倉,東筑,明善49 (実質50)
スレリンク(ojyuken板)
福岡県立修猷館,福岡,筑紫丘,小倉,東筑,明善高校51
スレリンク(ojyuken板)
青雲爺出禁,修猷館,福岡,筑紫丘,小倉,東筑,明善52
スレリンク(ojyuken板)
青雲爺出禁,修猷館,福岡,筑紫丘,小倉,東筑,明善53
スレリンク(ojyuken板)
青雲爺出禁,修猷館,福岡,筑紫丘,小倉,東筑,明善54
スレリンク(ojyuken板)
青雲爺出禁,修猷館,福岡,筑紫丘,小倉,東筑,明善55
スレリンク(ojyuken板)
青雲爺出禁,修猷館,福岡,筑紫丘,小倉,東筑,明善56
スレリンク(ojyuken板)
青雲爺キモ,修猷館,福岡,筑紫丘,小倉,東筑,明善57
スレリンク(ojyuken板)
修猷館,福岡,筑紫丘,小倉,東筑,明善高等学校58
スレリンク(ojyuken板)
青雲爺消滅!修猷,福岡,筑紫丘,小倉,東筑,明善59
スレリンク(ojyuken板)
福岡県立修猷,福岡,筑紫丘,小倉,東筑,明善60
スレリンク(ojyuken板)

6:実名攻撃大好きKITTY
23/04/08 13:00:43.15 O9OUUkZ00.net


7:実名攻撃大好きKITTY
23/04/08 13:00:53.43 O9OUUkZ00.net


8:実名攻撃大好きKITTY
23/04/08 13:01:03.98 O9OUUkZ00.net


9:実名攻撃大好きKITTY
23/04/08 13:01:14.37 O9OUUkZ00.net


10:実名攻撃大好きKITTY
23/04/08 13:01:24.51 O9OUUkZ00.net
10

11:実名攻撃大好きKITTY
23/04/08 13:01:36.22 O9OUUkZ00.net
11

12:実名攻撃大好きKITTY
23/04/08 13:01:45.58 O9OUUkZ00.net
12

13:実名攻撃大好きKITTY
23/04/08 13:01:54.76 O9OUUkZ00.net
13

14:実名攻撃大好きKITTY
23/04/08 13:02:02.84 O9OUUkZ00.net
14

15:実名攻撃大好きKITTY
23/04/08 13:02:11.24 O9OUUkZ00.net
15

16:実名攻撃大好きKITTY
23/04/08 13:02:21.15 O9OUUkZ00.net
16

17:実名攻撃大好きKITTY
23/04/08 13:02:30.87 O9OUUkZ00.net
17

18:実名攻撃大好きKITTY
23/04/08 13:02:40.07 O9OUUkZ00.net
18

19:実名攻撃大好きKITTY
23/04/08 13:02:51.70 O9OUUkZ00.net
19

20:実名攻撃大好きKITTY
23/04/08 13:03:01.78 O9OUUkZ00.net
20

21:実名攻撃大好きKITTY
23/04/08 13:24:24.60 dzr6B63u0.net
修猷生って学校ない日でも制服やら校名ついてるジャケットきてる奴多いよな
この辺の愛校心が外からだと理解できんわ

22:実名攻撃大好きKITTY
23/04/08 13:27:13.66 tLjYIydM0.net
自分に自信がないから愛校心をよりどころにするんだよ
「修猷すごい→修猷出身の俺すごい」のロジック
底辺になるほど、右翼の愛国者が増えるのと原理は同じ

23:実名攻撃大好きKITTY
23/04/08 14:05:36.49 /HBBcUdj0.net
そうだな
修猷館のOBの人は自分の子供も修猷館に入れたがるし
なんか運動会でピラミッドがどうこうとかそういうことを話したがる
本当に自分の学校が好きなんだろうね
いいことやん

24:実名攻撃大好きKITTY
23/04/08 14:11:37.52 F5U+mmdb0.net
青雲や弘学館って今でもスレタイ校より上なん?

25:実名攻撃大好きKITTY
23/04/08 15:01:56.43 xwjY7SQD0.net
京大なんて行けるなら行きたかったな
関西だと有名私立を除けば東大よりも京大だもんな
東大は東大出たからこうでないといけない呪文に一生振り回されそうで怖い
どうせタラレバだけど(笑)

26:実名攻撃大好きKITTY
23/04/08 15:08:28.77 8+lETG9J0.net
>>24
圧倒的上
スレタイは中学受験で言うと偏差値40くらいの中学と同じレベル

27:実名攻撃大好きKITTY
23/04/08 16:51:25.65 YTv5qjMn0.net
922実名攻撃大好きKITTY2022/09/08(木) 01:47:48.74ID:EVmbExuv0
福岡から東京に引っ越した者ですが、首都圏の高校入試は競争が激しく難関高校が多いと実感します

そう思うようになった決定的なきっかけは、早稲田佐賀高校のポジションです

福岡にいた時には子供が英進館に次ぐ九州の大手進学塾に通っていたんですが、その塾の模試では早稲田佐賀は修猷館よりも上になっていましたし、先生も「修猷館より早稲田佐賀の方が難関です」と言っていました
東京に引っ越してきてからは子供は首都圏で有名な大手進学塾に通っていましたが「早稲田佐賀の首都圏入試は都立青山や立川の滑り止めになるレベルです」と言っていましたし、実際に首都圏の公立の三番手以下の高校に合格した子が早稲田佐賀に併願で受かっていました
都立重点校でも真ん中かそれ以下の高校でも早稲田佐賀を滑り止めにする、というのが衝撃でした


925実名攻撃大好きKITTY2022/09/08(木) 13:53:53.91ID:SitzHVO40
>>922
臨海セミナーは早稲田佐賀合格者が多いって聞くね

他の塾だったと思うけど、合格体験記を多数載せてる有名塾があって、そこに掲載された合格者の中で早稲田佐賀にも受かってた子もかなり多く載ってたけど、早稲田佐賀以外に受かった高校は公立の第3グループとかMARCH附属下位校とかが多かった記憶

926実名攻撃大好きKITTY2022/09/08(木) 14:37:51.90ID:SitzHVO40
>>922
早稲田佐賀の高校入試は本校会場、首都圏会場で入試難易度に差があるのかな?
合格最低点ではなく全体平均点なら公表されてるけど、首都圏の方がだいぶ上。2021年なんか英数国理社400点満点で20点くらい差があったはず

もし首都圏会場の方がハードルも高いと仮定すると、「入試難易度は青山・立川>早稲田佐賀首都圏会場>早稲田佐賀本校会場>修猷館」になるんじゃない

927実名攻撃大好きKITTY2022/09/08(木) 17:45:34.31ID:OGyv2CFw0
>>924
修猷館なんて福岡市内3分の1からの選抜だからな
福岡県内で3分の1じゃないから
福岡市で三分割+αだから
それであの進学実績を残していると考えると大したもんだが
まあ勿体ないわ

28:実名攻撃大好きKITTY
23/04/08 16:54:42.35 YTv5qjMn0.net
872実名攻撃大好きKITTY2023/04/01(土) 06:28:39.90ID:yjie1kVC0
早稲田専願スレでの「早稲田=駅弁」の根拠がこれだよ?


>早稲田合格者数48名(実合格43名、現役進学25名:進学先トップ)の高校で進研マーク模試5教科受けさせたら平均偏差値50だったらしい。
>同レベルの地方公立を調べると、合格先トップは地底ではなく駅弁国立ということが判明。

(進学先で早稲田がトップの横須賀高校と、「マーク模試の全科目受験の平均成績で」)同レベル の高校 (長崎北とか静岡市立)
の進学先トップが長崎大とか静岡大
だから、です


って・・・その前提からして間違ってますから

そもそも、マーク模試全科目受験での成績平均は、私大専願がほぼ皆無で国公立向けの勉強やってる生徒が大半の長崎北とかが圧倒的に有利で、
しかもそれで負けてるならともかく互角(私大専願の土俵である英国社では圧勝した上で)

まさに、

「(学内で中上位も含む私大専願で数学と理科は手薄で英国社を中心に鍛えている生徒。その割合は多い)も含めてマーク模試全教科を受けさせた結果でた平均が、松江南とか(ほぼ全生徒が共通テスト全科目やってる)と同じなわけ(当然、英国社の平均では比較にならないほど上)
不利な分野で互角 かつ 得意な分野で圧倒 (不利な分野で敗北、ではなく)

29:実名攻撃大好きKITTY
23/04/08 16:55:03.98 YTv5qjMn0.net
916実名攻撃大好きKITTY2023/04/01(土) 17:35:41.95ID:z3DB8HSm0
>>869
横須賀高校の入試難易度を示すなら、偏差値よりも問題難易度と合格点を示した方が分かりやすい

進学塾クロフネって塾のブログ 2022 8月22日

>神奈川県の入試問題は難易度が高い
>「神奈川県の公立入試の文字数は一体どれくらいの量かご存じですか?ずばり、全国トップレベルです。2019年度は栄えある全国1位です!!2022年度も全国トップクラスの文字数でした!特に英語と国語は文字数が多い傾向が強いですね。
> 「また、英語であれば長文読解、理科であれば実験問題と時間がかかる問題も出題されます。何も対策をせずに受けてしまうと、時間が圧倒的に足りません」って書いている


別の機会かつ別の塾だけど、横浜翠嵐合格実績ナンバー1の塾STEPの講師も
「神奈川県の公立の学力検査(5科500点満点の筆記試験)は、全国の公立高校の入試問題でも上位の難易度」って言ってる

2022(神奈川の学力検査は問題難化で平均点が13点もダウンした年。数学は横浜翠嵐の合格平均で8割前半しかなかった)横須賀高校の合格平均点→5科筆記試験では405点から410点くらい(ボーダーは400点前後か)


入試問題が違うから比較がしづらいが、早稲田専願スレで引きあい出されている他校は地元の公立高校の入試問題で7割ちょっと取れれば合格できる高校ばかり
(たとえば、静岡市立高 平均点140点/250前後の静岡公立高校入試問題で、例年170点ほどで合格)

30:実名攻撃大好きKITTY
23/04/08 16:55:50.26 YTv5qjMn0.net
792実名攻撃大好きKITTY2023/03/30(木) 00:41:16.51ID:i4dlrRdk0

早稲田専願コピペはインチキって結論出てたよ


当時のデータ(今はコピペ作られてから12年経過でどの高校も大学も事情が変わってて参考にならないが)


      5教科/英語 受験率 5教科 英国数 英国社  現役進学者数
横須賀  293/304    96%  50.4  52.0   57.1   旧帝一工2 早慶37(早稲田25 慶應12)
長崎北  268/268    100%  50.5  52.1   52.3   旧帝一工2 長崎43 

5教科偏差値だけ比べてるのが原因な上、横須賀の方が私立専願が多く5教科偏差値50は私立専願が平均を下げた結果

31:実名攻撃大好きKITTY
23/04/08 18:18:23.68 pecBn1DU0.net
附設ラサールに落ちて仕方なく修猷に行ったから、愛校心なんてみじんもない
3年間、中学で勉強をサボった自分に対する自責の念に苛まれながら学生生活を送ったよ

32:実名攻撃大好きKITTY
23/04/08 18:34:53.18 xwjY7SQD0.net
>>31
いじめられでもしない限りは普通は行った学校が母校になるよ、心情的にもね

33:実名攻撃大好きKITTY
23/04/08 18:42:56.84 8fRnwPBA0.net
ならないな
人間関係はあるけど、母校に対して愛情なんてないわ
この辺は天皇制に対する感覚と近いのかな

34:実名攻撃大好きKITTY
23/04/08 19:35:04.04 0GLbi8Ho0.net
学校への思いは個人によっても違うし、年齢によっても変わってきうるし、
まあいろいろ。

うちは修猷に仕事、プライベートで相当に恩恵を受けてる。
在学中は帰宅部のモブに過ぎなかったけど、なんやかやで
学校関係の重職もしてるし

面白いのは、当時国歌斉唱で起立しなかったようなガチ左の奴でも、
同窓会関係にはちゃんと出てきてることだな

35:実名攻撃大好きKITTY
23/04/08 22:21:18.36 HiLJJMqf0.net
>>34
修猷館のOBはそういうのがやたら強いから
他から見たらすこし異様な感じがするんだよな
熊本の濟々黌も同じような感じ

36:実名攻撃大好きKITTY
23/04/08 22:57:11.57 8fRnwPBA0.net
修猷だとコネづくりの同窓会になりそう

37:実名攻撃大好きKITTY
23/04/08 23:26:02.70 AcxP+mNy0.net
東京との比較ねえ
全国共通の駿台偏差値の男子、都国立58.9>修猷館57.5≒戸山56.9
だと判ってるしなあ
あと、筑紫丘54.7>都青山53.0だし
難易度は重点校中位くらい、だから学力層は重点校上位にも近いくらいか
ただし、重点校の下、特別推進校は小山台、都駒場など
さらにその下、の北園など推進校ですら
まず上位には国立を勧め、国公立・早慶上理・gmarchに学年半分が現役進学
機会が多く併願しまくり合格多数

38:実名攻撃大好きKITTY
23/04/09 01:37:06.09 60DT74Yr0.net
>>35
修猷は一応県立トップだから格好もつくけど、性々交は二番手のくせにやたらとイキりたがるからもの凄く格好悪い

39:実名攻撃大好きKITTY
23/04/09 01:41:03.80 DqWpg/090.net
>>37
スレタイ校は駿台模試受験者ほぼいないし、当てにならないよ
都立は1校当たり100名ちょいの合格者がうけてるからそこそこ当てになるかもだが
駿台模試のランク表は結構実態から外れてる感じだよ
まずどこの高校も実態より大幅に高く出てるし(開成は62あれば過半数が受かるし、附設も58で)
ランク表では東大寺>附設だけど、合否追跡データ見ると附設>>>東大寺(ぶっちゃけ東大寺はそんな難関ではない)

40:実名攻撃大好きKITTY
23/04/09 01:42:12.05 DqWpg/090.net
駿台高校入試模試の追跡データ(各SS帯の合否人数比率)
※進学塾クレアの202210月20日、2023年1月27日ブログに写真あり
灘 合格者最多分布は68
SS60 合格:不合格=2:5
SS62 合格:不合格=9:16
SS64 不合格者のみ
SS66 合格:不合格=6:1 (初めて、合格の方がが多くなる) ★
SS68 合格:不合格=10:1
SS70以上 全員合格
東大寺 合格者最多分布は60
SS52以下で合否が拮抗している地点は50、52などあるがサンプル少なめ。48,46は合格のみ
SS54 合格:不合格=6:1
SS56 全員合格(サンプル数は結構ある)
SS58 合格:不合格=6:1
SS60以上 全員合格
西大和 合格者最多分布は52
SS44 合格:不合格=1:3
SS46 合格:不合格=9:2 (合格が初めて多くなる) ★
SS48 合格:不合格=8:5
SS50 合格:不合格=15:8
SS52 合格:不合格=4:1
SS54 合格:不合格=14:5
SS56 合格:不合格=3:1
SS58以上 全員合格
開成 合格者最多分布は62。SS68以上は全員合格
SS60 合格:不合格=1:2
SS62 合格:不合格=11:6 (初めて、合格の方がが多くなる) ★

41:実名攻撃大好きKITTY
23/04/09 01:42:38.17 DqWpg/090.net
駿台高校入試模試の合否追跡調査結果 (進学塾クレアのブログ 2023年3月28日記事)
 
※人数比は、単純にグラフの目盛の数(例えば、20目盛りが20人に対応する、とは限らない)
【久留米大附設】 合格者数最多分布 SS60 。合格者最高はSS78。不合格者最高SS58。
SS52以下 全員不合格
SS54 合格:不合格=5:10
SS56 合格:不合格=5:15
SS58 合格:不合格=15:5  初めて、合格が不合格を上回る。また、 ここ以上の地帯は、常に合格者数が不合格者数を上回る(サンプル数も多い) ★
SS60  合格:不合格=20:0  SS60以上は全員合格
SS62 合格:不合格=0:0
SS64 合格:不合格=5:0
SS66 合格:不合格=5:0
SS68 合格:不合格=10:0
SS70 合格:不合格=15:0
SS72 合格:不合格=0:0
SS74 合格:不合格=5:0
SS76 合格:不合格=5:0
SS78 合格:不合格=5:0

42:実名攻撃大好きKITTY
23/04/09 01:42:50.63 DqWpg/090.net
【ラ・サール】
統計サンプル数:駿台模試受験の合格者数39 名
SS46 以下は全員不合格
SS48 合格:不合格=5:0 
SS50 合格;不合格=0:5
SS52 合格:不合格=2:2  52以上は全員合格
SS54 合格:不合格=12:0
SS56 合格:不合格=20:0
SS58 合格:不合格=12:0  
SS60  合格:不合格=18:0 
SS62 合格:不合格=5:0
SS64 合格:不合格=0:0
SS66 合格:不合格=8:0
SS68 合格:不合格=5:0
SS70 合格:不合格=8:0
SS72ー76 合否ともに0名
SS78 合格:不合格=2:0

43:実名攻撃大好きKITTY
23/04/09 01:46:59.68 DqWpg/090.net
ちなみに同じブログに早稲田佐賀の駿台データも載ってる

44:実名攻撃大好きKITTY
23/04/09 05:32:50.60 3+qCkC3+0.net
【青雲爺多浪】修猷,福岡,筑紫丘,小倉,東筑,明善61
スレリンク(ojyuken板)

45:実名攻撃大好きKITTY
23/04/09 12:35:41.23 QKrugBni0.net
>>31
俺は附設ラサールに加えて大濠スーパーも落ちて、嫌々ながら修猷に来たから、周りの同級生の修猷最高みたいな雰囲気が理解できんかったな
なんであんなに愛校心が強いのか理解できない
所詮私立進学校に行けなかった人たちの集まりだろうに

46:実名攻撃大好きKITTY
23/04/09 12:47:03.63 2RdAWyC00.net
>>45
修猷館は私立進学校落ちとか諦め組よりも修猷館第一志望が多いと思うよ
修猷館に行きたい!といって来ている人が大勢かと
親も修猷館に行かせたいからわざわざ早良区とか西区で家を探したりそんな人が多い
そこまで修猷館のブランドって魅力的なものなのかなという疑問は湧くが、それが実態

47:実名攻撃大好きKITTY
23/04/09 13:11:37.50 60DT74Yr0.net
>>45
修猷は学区内の特に西部地域からは附設には通いにくいので、女子達には附設の実力あっても修猷の方がいいって言う生徒も多くないかな?
逆に附設に近いヶ丘学区の南部地域ではまずあり得ない考えだろうし

48:実名攻撃大好きKITTY
23/04/09 13:38:32.52 RwciBY+k0.net
スレタイ蹴り附設の人数は修猷学区>福高学区>ヶ丘学区の順なんだし、通学時間の問題じゃない気がする

49:実名攻撃大好きKITTY
23/04/09 13:48:11.59 7YZLbCFI0.net
早良区北部なんかでマンションを探していると、
マンションの営業から、修猷館高校合格者トップで人気の高取中校区です!
みたいな売り込みを資料を見せられながらするらしいね
それに拘る人はたくさんいるってことだろうね

50:実名攻撃大好きKITTY
23/04/09 14:40:15.00 QJko1l9K0.net
修猷の愛校心はほんと強いね
特に女子はあの制服を見せびらかすために入学したと思える人が多い気がする

51:実名攻撃大好きKITTY
23/04/09 15:11:23.22 SsLvx1Y60.net
確かに青雲のこととなるとめちゃくちゃ大暴れするキチガイとかいるし、愛校心って理解できない

52:実名攻撃大好きKITTY
23/04/09 15:11:53.30 SsLvx1Y60.net
早慶すら蹴れないアホ高校とアピールすることになってると理解していない知能も面白い

53:実名攻撃大好きKITTY
23/04/09 17:55:58.19 tQLKO5vE0.net
草原ガイジなあ

54:実名攻撃大好きKITTY
23/04/09 18:33:44.94 NvrnH7VT0.net
まーた始まったよ

55:実名攻撃大好きKITTY
23/04/09 19:25:34.97 LX7ddQZ70.net
青雲に嫉妬笑

56:実名攻撃大好きKITTY
23/04/10 00:46:06.48 DM15a4H30.net
青雲爺、今年も落ちて連投してるなw

57:実名攻撃大好きKITTY
23/04/10 01:23:38.91 IQjthfJq0.net
草ガイは落ちないよな、受けてすらないから
学校行ってないのもバレてたし

58:実名攻撃大好きKITTY
23/04/10 01:35:37.52 7XlnWbIv0.net
青ガイは落ちるよな
微分すら習わない学校に行ってたし

59:実名攻撃大好きKITTY
23/04/10 01:39:31.95 7XlnWbIv0.net
ID変えて大暴れしてるwww

福岡県立修猷,福岡,筑紫丘,小倉,東筑,明善60
スレリンク(ojyuken板)

60:実名攻撃大好きKITTY
23/04/10 02:12:58.69 IQjthfJq0.net
学校で受かる奴は少数だろうな
そんなことも分からないキチ笑

61:実名攻撃大好きKITTY
23/04/10 02:14:43.69 BQ2WJhXj0.net
>>60
お前キチガイやから学校ではなく家のパソコンで入試を受けられると勘違いしてんの?

62:実名攻撃大好きKITTY
23/04/10 02:19:28.82 IQjthfJq0.net
>>61


63:実名攻撃大好きKITTY
23/04/10 02:20:17.79 lyIHwJi+0.net
知恵遅れってすぐにクエスチョンマークで誤魔化すよね

64:実名攻撃大好きKITTY
23/04/10 02:53:41.90 IQjthfJq0.net
本気でわかんない🤷

65:実名攻撃大好きKITTY
23/04/10 03:04:02.62 tOvY/kST0.net
>>64
テスト中も本気でわからないから多浪すんだろうな

66:実名攻撃大好きKITTY
23/04/10 03:16:07.12 cjJ0rp1R0.net
テスト?なんの?

67:実名攻撃大好きKITTY
23/04/10 03:19:08.86 0OwmuBxK0.net
>>66
日本語で爆笑

68:実名攻撃大好きKITTY
23/04/10 03:20:58.04 cjJ0rp1R0.net
青雲の実績が羨ましい
って読めた

69:実名攻撃大好きKITTY
23/04/10 06:47:19.81 U32tdJ/x0.net
>>40に青雲のデータもあるけど40くらいでも普通に受かってる

70:実名攻撃大好きKITTY
23/04/10 16:23:02.77 vO1mCtlp0.net
>>47
えっ
西区から通わせてるわ

71:実名攻撃大好きKITTY
23/04/10 16:38:35.23 5KFKAfjJ0.net
>>70
女子の附設生の保護者の方でもこんなスレに来て書き込みされているんですね

72:実名攻撃大好きKITTY
23/04/10 17:52:31.25 cjJ0rp1R0.net
>>69
でもお前落ちたんだろ?

73:実名攻撃大好きKITTY
23/04/10 18:17:57.78 yTjRB6G/0.net
附設蹴りスレタイなんて10年以上前くらいの価値観やろ
今は附設に受かったら附設に行く人の方が多いよ
このスレは年寄りばかりなのか情報が古いんよな

74:実名攻撃大好きKITTY
23/04/10 18:28:59.03 cjJ0rp1R0.net
ソースは?

75:実名攻撃大好きKITTY
23/04/10 19:23:24.19 eIU2EIUg0.net
この前もいまだに「公立高校は辞退できない」とか「スレタイを蹴る私立は附設ラサールくらい」言ってる人いたし、このスレで語られてる情報って古いよな
40代以上とかが自分の受験のときのイメージで書き込んでそう

76:実名攻撃大好きKITTY
23/04/10 19:27:45.27 urVA3KFM0.net
私立が栄えないのは田舎の証明
そういう地域の人達が早慶なんかを理解せずにバカにする
私立と国立の比較の話をしたら知り合いのオッサンから何々大学は国立だぞ?って言われて絶句したことがある
国立だからいいに決まってる、私立だから下に決まってると言って話が入っていかない
あんな親の子供には生まれたくないな

77:実名攻撃大好きKITTY
23/04/10 20:16:20.67 z6S0YbtF0.net
>>75
そのくらいの年齢なら子供が中高生なんやで。
なのでむしろ現状に詳しかったりする。
ちな修猷徒歩5分の我が家、親は修猷出身だが子供は中学から附設とラ・サール行かせた。
高校への愛着はあるが、進学実績が難関大(ここでいうのは東大京大か旧帝医限定)
となると違いすぎるのでしょうがない。
早稲田慶応(医除く)ナニソレオイシイノってレベルで考えてね。

78:実名攻撃大好きKITTY
23/04/10 20:28:07.95 z6S0YbtF0.net
例えば大濠S
スレタイ高蹴りは確かにいるが、
奨学生でも附設もスレタイにも受かってない子もいるよ
もちろん、附設高受かってスレタイ高落ちも知ってるし
私見だが、上記のようにたまたまスレタイ高に落ちてスーパーとか附設の子って、
コツコツと努力するのができないタイプなんだよね。
特定の科目だけが突出してたりとかも多い。
灘に行ってる子、フクト偏差値50レベルの超不得意科目があって、
スレタイ高は無理なので最初から私立で勝負したってのも知ってるし。

スレタイ高は良くも悪くも配点的にバランス型しか向かない
スレタイが筑紫丘の理数科配点にしたらまた変わってくるだろうけど、まあ無理だな。

79:実名攻撃大好きKITTY
23/04/10 21:06:37.61 sQi0Lj5K0.net
>>77
それであなたは東大でも出てるの?

80:実名攻撃大好きKITTY
23/04/10 23:52:33.20 ljgc1Vdk0.net
私大といっても、スレタイよりはるか下で

> 都立小山台高校(都立模試で60前半)の実績
> (いずれも、現役の進学者数なので掛け持ち合格なし)
> 学年生徒数320名くらいで、重複合格なしの現役進学者数が国公立大(難関大に限らず全て)86名
> 国公立大+早慶+上智+理科大+マーチで200名近く
> 東大・京大現役進学は2022はゼロ名(他の年は東大3名の年も)、東工大・一橋10名、地方旧帝大10名、早慶33名

> ↑
> 都立の4軍レベルの小山台高校でさえ
> MARCH以上に3分の2以上現役進学

マーチあたりだと、学力的にも国立大や早慶上理は無理だったのね?扱いだし
中央法とか例外除き、あまり頭良い扱いもされない

しかも地元勢より、確実に就職不利 (遠征組は生活が崩れて辞めたり
老親が倒れると故郷に帰る危険が大きい)

81:実名攻撃大好きKITTY
23/04/11 07:19:42.08 2yLhKZkc0.net
京都では天才扱いされてる洛南ですら、中学受験の○○○を東京基準に引き戻すと60位しかない。
ここで○○にされてた頌栄とかと同じようなもの。
京都基準だと70あるのに。
だから、京大といってもたかが知れてる。
大学受験の○○○で比較すると、東大と早稲田政経は○○○80位で京大は70位。
九大なんて下手したら60位か。
現実を知ろうね。

82:実名攻撃大好きKITTY
23/04/11 10:35:03.75 z0efwpZM0.net
>>70
場所にもよるだろうけど、西区から附設まで通わせてるとかそれ子供への虐待じゃないか?

83:実名攻撃大好きKITTY
23/04/11 10:43:14.70 z0efwpZM0.net
>>81
あのね、偏差値というのは受験科目が同じであって初めて比較できるものなの、お分かり?
政経政経とバ◯の一つ覚えのように政経の一般入試でしか勝負できない早稲田は哀れですね

84:実名攻撃大好きKITTY
2023/0


85:4/11(火) 10:56:39.32 ID:z0efwpZM0.net



86:実名攻撃大好きKITTY
23/04/11 12:13:22.96 ibtNdFIh0.net
>>82
逆に附設に行ける学力があるのに、あえてスレタイに通わせる方が虐待やろ
せめて久留米が遠いから大濠なら分かるんだけど
結局本人の実力にあった学校に行くのがいいわけだろ

87:実名攻撃大好きKITTY
23/04/11 13:11:34.54 2yLhKZkc0.net
>>84
滅茶苦茶なのは、あなたの頭。
所詮、地方はそのレベルってこと。
東京の○○○見て大したことないと言えないということだよ。
同一科目じゃないからどうのこうのといってるが、東京と地方の○○○こそ同一基準じゃないからな。
東京と関西なら10違うし、東京と九州なら20違うということ。
同一科目じゃねえとか言ってるけど、東大と早慶受験してる層は同じだからな。
東大受かっても早慶落ちるパターンもあるし、逆のパターンもある。
東京の受験生のトップ層が受けてるんだから、そんなに変わらないんだよ。

88:実名攻撃大好きKITTY
23/04/11 13:16:52.90 2yLhKZkc0.net
なぜ頌栄とかが早慶多いのかというと、推薦で大量に入ってるから。
関東の大したことない都立や県立から入ってるのも、推薦で入ってるから。
今や7割から8割が推薦で大学に入る時代だからな。
そういう意味では、準御三家クラスのレベルで早慶に沢山入学できる頌栄なんかは、お買い得の学校と言えるよな。
九州の県立高校だとそんな特典はないのだから。

89:実名攻撃大好きKITTY
23/04/11 13:24:24.15 39C4sdEQ0.net
大濠中特待と附設中の偏差値が同じ
2、3年前の受験パパブログで息子が附設と大濠特待合格で息子が悩んだ結果大濠中進学を選んだそうだ
多分通学時間で選んだんだと思う
息子は最初東福岡中志望だったそうだが附設正規合格まで学力が伸びたってすごいね

90:実名攻撃大好きKITTY
23/04/11 13:41:33.72 v3pXOzCf0.net
>>88
違うよ、あのブログは普通に附設選んだ。

91:実名攻撃大好きKITTY
23/04/11 17:22:06.69 z0efwpZM0.net
>>87
早慶に推薦で大量に行ける高校がそんなにお買い得かぁ?

92:実名攻撃大好きKITTY
23/04/11 17:44:40.44 z0efwpZM0.net
>>76
首都圏の都市部以外、大学に関しては全国どこでもそういう価値観が当たり前だと思うが。

93:実名攻撃大好きKITTY
23/04/11 21:17:06.17 QihwkiFm0.net
>>82
どこがですか?
望んだ教育を受けさせない方が良くないですよ

94:実名攻撃大好きKITTY
23/04/11 21:51:40.68 qU9jPPD/0.net
>>82
附設に行ける学力があるんなら附設に行った方がいい
才能ある生徒をスレタイなんかで潰す方が虐待

95:実名攻撃大好きKITTY
23/04/11 21:58:52.83 PEkri4WI0.net
子供を附設にやるメリットは生徒たちの目線が高いということだよな
成績下位で東大や九医志望っていっても何の違和感もなく受け入れられる
同級生に東大や九医の志望者が多いので自然と自分も目指すようになる
このスレに来ているスレタイOBたちは私大に言った子たちをバカにするようなレスをするが
附設ではどういう大学に進学してもバカにしたり蔑んだりなんてことは一切ない

96:実名攻撃大好きKITTY
23/04/11 22:50:58.14 zgeA7rA00.net
>>84 難易度はあくまで底辺あたりの値だからね
私立高だと、例えば東海など下と上の差がとんっでもなく広い
また別に
スポーツや進学の特別クラス編成が機能している地方勢もそう
一方で、首都圏の一部は選択肢が豊富過ぎて
あまり特別クラスも機能しない(併願で2-3ランク上の学校を普通に選ぶ)から、
学力層が難易度で類推しやすい
だから底辺だけ地方より上でも、難関国立目指せる高学力は皆無な例があるし
上位に関しては、洛南と頌栄じゃあ全っっ然比較にならん

97:実名攻撃大好きKITTY
23/04/11 23:29:29.80 z0efwpZM0.net
>>94
そりゃ附設はいいでしょうよ、九大非医かそれ未満はOBとしてカウントされないんだから
こっちは福大未満でも同窓会に堂々と来たりするんだぞ

98:実名攻撃大好きKITTY
23/04/11 23:37:56.68 DNSDKWCj0.net
偏差値40の人を拾ってたら6年後結果も伴わないよな

99:実名攻撃大好きKITTY
23/04/11 23:50:03.10 zgeA7rA00.net
あと、指定校の枠だけ多くても、優秀な高校ほど早慶の枠は余ってるよ
旧世代で難関だった私大でも、併願パターンが増え過ぎて
私大特化の大量併願でどこかに受かる、で下位から合格が増えてる易化
最近じゃ
首都圏の各校でも、上位はまず国立大狙い、が浸透してきて
上位の早慶狙いが目立つのは…大宮開成?

100:実名攻撃大好きKITTY
23/04/12 00:25:05.08 Vb2MKq4F0.net
>>86
で、東大京大一橋ギリ落ちで早慶に入学する生徒たちって、全入学者のうちの何割くらいなの?
それにその他の入学者は、たいしたことない高校で特別成績上位でもなかった生徒たちが大半でしょ?

101:実名攻撃大好きKITTY
23/04/12 00:44:37.14 +Ww4Udem0.net
>>90
早慶に入試で合格して入学しようとしてもなかなか難しいからね。
福岡の高校から実際合格する人は少ないやろ。

102:実名攻撃大好きKITTY
23/04/12 00:48:39.23 +Ww4Udem0.net
>>98
頌栄辺りだと早慶推薦枠多いけど、男子の御三家だとほとんどない。
ほとんどの生徒が東大と早慶を受験するから。

103:実名攻撃大好きKITTY
23/04/12 00:55:49.44 +Ww4Udem0.net
>>99
特別成績上位じゃないとは言えないよ。
頌栄クラスの中学高校には、最初から早慶などへの推薦目当てで入学してきて勉強してるんだから。
頌栄なんて帰国子女を沢山受け入れて英語教育が盛んだしね。
これは渋谷系や広尾系も同じ。
こういうことは、地方の学校では無理。
なぜなら、帰国子女がほとんどいないから。
東京の学校でしかできない。
それに、こういう高校の生徒だって、鉄緑会やSEGや平岡などの東京の優れた塾に通っている。
関西には鉄緑会はあるけど、九州には鉄緑会すらない。
これは、物凄い差を生み出す。
地方は圧倒的に不利なんだよ、学習環境の面では。

104:実名攻撃大好きKITTY
23/04/12 00:59:45.02 9jKHdtfw0.net
青雲偏差値40はw

105:実名攻撃大好きKITTY
23/04/12 01:02:25.65 cTevLHD10.net
>>90
地元の首都圏ですら、早慶の指定校に魅力が無くて余らせてるし
私大専願もトップ層では廃れて
今や自称進レベルから、大勢早慶に受かってるのに
さらにコスパ悪い遠征してまでわざわざ私大狙う意味、普通はほぼ無いわ

106:実名攻撃大好きKITTY
23/04/12 01:05:19.59 Vb2MKq4F0.net
>>100
全国の有名進学校には東大や京大に憧れる生徒は多いけれど、最初から早慶の方に憧れるって生徒ってそんなにいないからね
数学で完全に落ちこぼれてしまって私文専願に切り替えた一部の生徒達は、私文頂点の早慶を目指すことになるんだろうけど

107:実名攻撃大好きKITTY
23/04/12 01:38:26.52 +Ww4Udem0.net
>>105
早慶に憧れる高校生は、沢山いるよ。
受験したらなかなか受からないし、卒業後も恵まれている。
九大などの地方の国立大学では逆立ちしても敵わないし、京大ですら勝てていない。
大企業の中核を占めてるのは、東大や早慶の東京の大学出身者だから。

108:実名攻撃大好きKITTY
23/04/12 01:42:24.78 +Ww4Udem0.net
>>104
早慶の指定校を余らせてるのは、御三家クラスだよ。
なぜなら、その下のクラスだと受験してもなかなか早慶には受からないからね。
そのクラスの生徒が早慶避けてどこの大学に行くんですかね?
地方の国立大学に行きますか?
行きませんよね。
早慶より下なのに。

109:実名攻撃大好きKITTY
23/04/12 01:46:46.00 cTevLHD10.net
>>105
「有名進学校には」最初から早慶に憧れる?珍種なんて皆無に近いからな

それどころか、誰かさんが持ち上げた頌栄ですら
早慶指定校に足りる評定の人は一般で難関国立を受けて、早慶の枠が余ってるとの話

110:実名攻撃大好きKITTY
23/04/12 01:50:28.28 Vb2MKq4F0.net
>>106
だから早慶に憧れる生徒は、私文コースのない全国各地の有名進学校には最初から進学しませんて
早慶卒でも大出世コースに乗れるのはほんの一握りだよ

111:実名攻撃大好きKITTY
23/04/12 01:54:57.55 Vb2MKq4F0.net
首都圏でも地方でも、私文コースが幅を利かせている高校が地元で「わーすごい!」って一目置かれている学校�


112:ネのかどうか?ってことだよ



113:実名攻撃大好きKITTY
23/04/12 02:10:32.44 Vb2MKq4F0.net
>>107
早慶目指したけどダメだった私文専願は、それよりランク下の私文に行くだけでしょ
一次試験のみでも数学必須な国立大には太刀打ちできないだろうし
さらには二次試験にも数学が科される旧帝系にはどうやって立ち向かうん?

114:実名攻撃大好きKITTY
23/04/12 02:37:15.43 +Ww4Udem0.net
>>108
頌栄からは、今年、5人東大に受かってるね。
早慶や上智がメインの教育してるのに。
やはり、英語が強いと東大にも強いんだよね。

115:実名攻撃大好きKITTY
23/04/12 02:40:03.65 +Ww4Udem0.net
>>109
早慶に憧れてても、東京の御三家に沢山進学してますけどね。
東大に入れればいいけど、早慶にも行ってみたいなと思ってる学生なんて多いんだけど。
憧れてる学生がいないとか、どこの調査ですかね。
それ、早慶が嫌いなあなたの単なる願望ですよね。

116:実名攻撃大好きKITTY
23/04/12 04:13:32.90 II3+dt4G0.net
>>95
>>102
受験評論家か?あんた達

117:実名攻撃大好きKITTY
23/04/12 08:00:52.87 FIMpam7b0.net
【オリックス】怪物・山下舜平大がプロ初勝利「勝負していこうと」5回無失点10Kで楽天を圧倒
URLリンク(www.nikkansports.com)
開幕戦の好投に引き続きプロ入り初勝利!
「大濠出身だからスレチだろ」と言われそうだが
3年の夏コロナで甲子園が中止になった時の代替大会で福岡地区の決勝戦が
福高vs大濠で福高が延長11回に舜平大を打ってサヨナラ勝ちして優勝したんだよね
プロ注目の福岡大大濠・山下152キロも敗退/福岡
URLリンク(www.nikkansports.com)
当時から舜平大はドラフト候補どころかドラフト1位候補とまで言われてて
実際オリックスに1位指名された(はずれ1位だけど)
あの時「何でホークスは地元の有望選手を取らないの?」って散々言われてたが案の定だな
ホークスは育成ドラフトは数撃ってる分いいが本ドラフトは下手くそすぎる
これから舜平大が活躍する度に
「ウチの母校は高校時代に舜平大を負かしたんだよ」って
言い続けられるからこれからも活躍を続けてくれ
ホークス戦以外でね

118:実名攻撃大好きKITTY
23/04/12 08:05:52.30 FIMpam7b0.net
その決勝戦はネットで中継されてて見てたけど福高は粘り強かったな
よく勝てたよ
ちなその時の福高のピッチャー井崎燦志郎は舜平大の1学年下で
翌年育成ドラフトでホークスに入団している
将来山下舜平大と投げ合うことができたら最高だが

119:実名攻撃大好きKITTY
23/04/12 08:13:58.64 d9VoZNd20.net
早慶に行ける人なんて受験生全体で言うと一握りなんだけどね
早慶の下にどれだけ大学があるか
MARCHですら東京に行くと学歴的には上に見られる
日東駒専とか大東亜帝国とかその他に行っている人たちが大勢を占めるわけで
MARCH以下に行っている人たちからすると早慶なんて高嶺の花、あこがれの対象だぞ

120:実名攻撃大好きKITTY
23/04/12 12:19:31.07 ZU+3ftNO0.net
そもそも学生数が違いすぎるのに早慶と宮廷比較するにはどうかと
早慶の合計学生数=宮廷全部の学生数

121:実名攻撃大好きKITTY
23/04/12 17:40:41.84 TRPPkv7a0.net
ネットだと早慶なめられすぎ、国立過大評価されすぎ
国立は科目数ガーとか言うけど、そんなに得点率もいらんのだから負担にもならんだろ
5教科で7~8割取るより3教科で8.5~9割とる方がよっぽど難易度高いよ

122:実名攻撃大好きKITTY
23/04/12 18:09:33.19 Vb2MKq4F0.net
私文の大勢のように数学お手上げ!状態だと、とてもじゃないが一次試験で7〜8割も得点できませんよ
理科だって2科目あるわけだし
俳優の波岡さんみたいに国立のいいとこ受かった上で早稲田選んでから言って下さいね

123:実名攻撃大好きKITTY
23/04/12 18:18:41.40 V3KzpzUv0.net
国立は5教科で争っている みんなが5教科で受ける
私立は3教科で争っている みんなが3教科で受ける
それだけのことかと
結局その母集団の中での相対評価で決まるわけだからね

124:実名攻撃大好きKITTY
23/04/12 18:51:59.32 7xm9avtN0.net
>>119
佐藤大輔みたいなこと書いてるね

125:実名攻撃大好きKITTY
23/04/12 20:10:46.02 +Ww4Udem0.net
アホやなあ。
早稲田受験する層は、数学もきちんと勉強してるよ。
東大も受けるんだから。

126:実名攻撃大好きKITTY
23/04/12 21:01:05.33 Vb2MKq4F0.net
>>123
アホはアンタや、日本語おかしいで
一浪後東大を受験する層が早稲田「も」併願するだけや
そのために最近早稲田が数学も用意し始めただけの話

127:実名攻撃大好きKITTY
23/04/12 21:03:31.18 gTjuBUjB0.net
どっちが上だとかで、やたら早慶の話が出てくるが、ここはあくまで地方公立高のスレ。
一部の最優秀層は除いて、大半の生徒は国立志向で、ますば九大、それが厳しければ熊大や広大と国立の中でランクを下げていくのが一般的。
私立はあくまで併願崎で、早慶は滑り止めにはならんし、ましてや東京まで受験しに行かないと行けないのでそもそも対象外。
福岡で受験可能な関関同立あたりがどうして併願先にら落ち着きます。
東大京大あたりを狙う最優秀層は早慶を併願するかもしれんが、もちろん第一志望ではないし、早慶志望の生徒はいてもほんのごく一部。田舎公立高校の考え方かもしれんが、そういうスレにわざわざやって来て、早慶スゲェを言われても、だから何としか言いようがない。

128:実名攻撃大好きKITTY
23/04/12 21:56:34.76 V3KzpzUv0.net
スレタイに私文いたぞ
どうしても早稲田に行きたいっていって英国社ばかり勉強していた
そうは言ってもセンターは受けて7割近く取ってたけど
早稲田は現役で通った

129:実名攻撃大好きKITTY
23/04/12 22:36:00.68 NfL3qs1F0.net
私文でも早慶行くレベルの人は最低でも数学7割はとれるぞ
勿論文系科目は9割は行くから総合で8割は越える
私文=数学できないなんて底辺の話

130:実名攻撃大好きKITTY
23/04/12 22:46:09.14 0YTfOcbX0.net
>>127
すげーエアプだな
東大文系でも数学終わってるのに

131:実名攻撃大好きKITTY
23/04/12 22:52:58.27 Vb2MKq4F0.net
>>127
だからそれは国立文系を第一志望にしてたから数学もある程度取れたんだって
何度言っても理解できないところが私文デフォだな

132:実名攻撃大好きKITTY
23/04/12 23:10:12.03 Vb2MKq4F0.net
>>119
文系でもきちんと5教科勉強しましょう!が有名進学校での進路指導方針なのだから国立大の方が評価されがちなのは当たり前
あんたの最後の二行、どっちが難易度高いかは人による
エアプばかりでバカ晒してんじゃねぇよ、ったく

133:実名攻撃大好きKITTY
23/04/12 23:24:35.10 d9VoZNd20.net
>>130
スレタイが有名進学校に入るのかどうかは分からんが
国立大の方が一般的な評価以上に評価が高いということでもないと思うぞ
進路指導が九大に偏っていて猫も杓子も九大みたいな雰囲気があるからかもしれんが
早慶の方がむしろ一目置かれるような感じがしないでもない

134:実名攻撃大好きKITTY
23/04/12 23:41:02.10 Vb2MKq4F0.net
>>131
全国の名門進学校の中で、東大京大+地方旧帝以上に早慶の合格者数を競い合ってるところってあるのかしら?
あるんだったら見てみたい

135:実名攻撃大好きKITTY
23/04/13 00:00:18.92 0rjH70rL0.net
>>132
それはどうなのか分からないけど
スレタイから九大経済に進むのと早稲田政経または慶應経済に進むのとどちらの方が評価されるかという話かと

136:実名攻撃大好きKITTY
23/04/13 00:43:38.78 9X6MI0JV0.net
>>133
それは地域や人によりけりじゃね?
学力だけで言えば「東大京大ギリ落ちからの早慶に限り」九大経済よりずっと上だと思うよ
ただ、東大京大ギリ落ちからの早慶組は殆どが浪人だと思うので、そこをどう評価するかだね
同じ会社に入れば、現役九大の方が先輩なわけだしね

137:実名攻撃大好きKITTY
23/04/13 00:57:15.98 9X6MI0JV0.net
>>133
たとえ早慶の看板学部のみでも内進や推薦組は有象無象な面もあるわけで、全体としてはどうにも評価しづらいってのが世間一般の本音じゃね?

138:実名攻撃大好きKITTY
23/04/13 01:11:57.45 GIXybHBq0.net
>>124
ホンマモンのアホやなあ。
みんな現役の時から受けてるわ。
今は浪人しづらい時代になったしな。
頭惚けちゃったんですか、お爺ちゃん?

139:実名攻撃大好きKITTY
23/04/13 01:56:19.40 9X6MI0JV0.net
>>136
みんな受けてるの?
あなたそれを全員ちゃんと見届けてるの?
すごいなー、スーパーマンですね

140:実名攻撃大好きKITTY
23/04/13 02:04:04.47 9X6MI0JV0.net
>>136
それと123によると早稲田を受験する層は東大も受験するということだけど、これも誰かが毎年ちゃんと受験生全員を確認してるのかな?

141:実名攻撃大好きKITTY
23/04/13 06:58:17.48 0rjH70rL0.net
>>135
世間一般というかスレタイの中で九大と早慶の同じ学部同士ではどちらへの合格、進学の方が評価されるのかということなんだが
法学部や経済学部(政経学部)や文学部だったら早慶に分があるかな?
教育学部は微妙か?
理学部、工学部は旧帝の九大の方が上?でも合格難易度は早慶が上のように思える
医学部は慶応よりも九大が進学先に選ばれるだろうけど慶医に合格したら九医以上に一目置かれるだろうね
薬学部は慶応よりも九大か?
早稲田の人科、スポ科、慶應のSFCだったら学部に関係なく九大かな

142:実名攻撃大好きKITTY
23/04/13 08:38:48.35 GIXybHBq0.net
東大を受けてる層は、みんな早慶も受けてるという意味なのが分からないのかしらね。
そして、早稲田政経や慶應経済受けてる人も数学が受験科目にあるから、東大も受けてる受験生。
ちょっと考えれば分かると思うんだけど。

143:実名攻撃大好きKITTY
23/04/13 10:45:39.80 p5owFtm20.net
上場企業全役員の出身国内大学ランキング(2020年7月末現在)
1位(1,936):○慶應義塾大学
2位(1,803):●東京大学
3位(1,710):○早稲田大学
4位(839):●京都大学
5位(773):○中央大学
6位(565):●一橋大学
7位(535):○明治大学
8位(520):○日本大学
9位(388):●大阪大学
10位(378):○同志社大学
11位(352):●神戸大学
12位(328):○関西学院大学
13位(291):○関西大学
14位(290):○法政大学
15位(274):●名古屋大学
16位(264):●東北大学
17位(251):●九州大学
18位(228):○青山学院大学
19位(223):○立命館大学
20位(218):○立教大学
普通に大多数がサラリーマンになるんだから上場企業の役員の数で大学評価した方が良くない?
入試科目数で見てもそんなの通過点でしかない。
5教科の共通テスト受けてないアインシュタインよりも5教科の共通テスト受けた地方国立卒の方がすごいわけ?大事なのは少ない科目でもどれだけレベルを上げたか?社会に出た時にどれだけ実績を残せたかなのに入試の科目数のみに注目しようとするのって何でだろう。

144:実名攻撃大好きKITTY
23/04/13 16:29:33.52 GIXybHBq0.net
京大って、所詮中央と同程度なのか。
納得。
あまり、社会的に活躍してる人少ないもんな。
理系はノーベル賞取ってて凄いけど、文系なんてあの前原とか前福岡県知事とか優柔不断でパッとしないイメージ。
九大は吉村大阪府知事が活躍してるように見えるけど、結局は早稲田政経出身の橋下徹が頑張ったおかげだしね。
文系的には、東京の東早慶が突出してるね。

145:実名攻撃大好きKITTY
23/04/13 18:11:12.72 FgYLdNkZ0.net
学力なら九大文系より早慶専願の方が余裕で上やろ
数学ガーとか関係ない
九大法学部出身の俺が言うんだから間違いない

146:実名攻撃大好きKITTY
23/04/13 18:43:16.92 2hj+/fwo0.net
海外オファーのないレベルのJリーガーが
サッカーなら大谷翔平よりも上と
言ってたらおかしいわな。
早慶は規模が大きいだけと言う者がいるが
地帝は合計しても早慶に及ばず。
国立と早慶は目標が違うと言う者がいるが
東大は早慶に負けていない。
話が長くなったが、地帝は早慶に負けている。

147:実名攻撃大好きKITTY
23/04/13 19:30:56.35 9X6MI0JV0.net
早慶が勝負できるのは文系の一部の看板学部だけでしょ?
理系なんて東大東工大どころか横国、千葉、筑波、農工あたりからも蹴られたりしてるわけじゃん
それに首都圏は人口比で関西や九州より国公医の数がかなり少ないから慶応はじめ私大医が重宝されてるだけの話

148:実名攻撃大好きKITTY
23/04/13 20:23:18.37 FCd3R68M0.net
>>145
ちょっと探せないけど以前横国と早慶理工のW合格進学先選択では
早慶理工の方が勝っているというのを見たことがある
理系は院まで行くのが普通だし6年間の費用のことを考えると国立がだいぶ有利なはずだけどね
理系の就職は研究室のコネの面も大きいから早慶がそれほど有利でもなさそうだし

149:実名攻撃大好きKITTY
23/04/13 22:19:23.24 k4Eb4qH30.net
>>42
ラ・サールめちゃくちゃ簡単やな

150:実名攻撃大好きKITTY
23/04/13 22:27:52.52 /TWYHJQx0.net
>>143
三年生の藤本俊介って知ってる?

151:実名攻撃大好きKITTY
23/04/13 22:41:32.80 k4Eb4qH30.net
めちゃくちゃ早慶ネタで盛り上がってるなw
スレタイでも早慶人気は凄いんだなw

152:実名攻撃大好きKITTY
23/04/13 23:04:02.71 07rwWmJK0.net
>>90 近年の私大専願の退潮は止まらない
なのに
「難関国立わずか・早慶多数」高校の無理な称賛を試みる約一名がちょっとな
・(頌栄女子) 割合の多い「帰国子女」:ドーピング?との揶揄も見かけた
そして「帰国子女」勢の英語力で
帰国子女入試、2教科入試(英語割合が高)、早稲田国教など派手に目立ち
…その一方、優秀者は早慶の指定校を使わず(枠が余り)、
学校も国立狙うよう指導、との情報…それでも難関国立はあの数字
・(川和) 前スレで数字貼ってた人いたけど、東大の地元の首都圏で
早慶多数:今年の川和「東大ゼロ・京大ゼロ」じゃなかった?
さすがに言い訳出来ないのでは?
難易度(底辺部分)はともかく、川和の難関国立の少なさは、城南か?と思うほど…

153:実名攻撃大好きKITTY
23/04/14 00:23:53.38 NtBJWjYv0.net
>>142
橋下さんは一浪後、神戸大落ちで早稲田政経入学ですよ
やっぱり数学がどうしても苦手だったみたいで

154:実名攻撃大好きKITTY
23/04/14 01:53:32.11 PTjgsT3d0.net
>>151
神戸大と早稲田政経なら、普通は早稲田でしょ。
高市早苗は神戸大を選んだけど。
>>150
そのレベルで早慶いけるんだから、お買い得だよね。

155:実名攻撃大好きKITTY
23/04/14 02:01:26.52 NtBJWjYv0.net
>>152
日本語理解できてます?
神戸大は落ちたんです、橋下さん

156:実名攻撃大好きKITTY
23/04/14 02:22:44.40 PTjgsT3d0.net
>>153
だから、神戸大については受かろうと落ち�


157:謔、と、早稲田政経へ普通は進学するよねということ。



158:実名攻撃大好きKITTY
23/04/14 03:31:39.37 NtBJWjYv0.net
>>154
じゃあ、最初からそう言わないとダメでしょう
ちなみに橋下さんは大阪トップ公立の標準的な価値観どおり、本当は国立大のいいとこに行きたかったとインタビューで正直に答えてました。

159:実名攻撃大好きKITTY
23/04/14 03:36:52.42 NtBJWjYv0.net
暗に京大とか阪大とかのことね、インタビュー読む限り

160:実名攻撃大好きKITTY
23/04/14 04:21:30.06 nhyx0VV70.net
掲示板やSNSでの中傷がかなり厳格に取り締まるみたいだね。
某掲示板にてある障害者が話題になり、それに対し(殺処分でいいや)と書いて捕まったとのニュース
これ例の貧乏弁護士の小遣い稼ぎ営業だろうな。
皆で気をつけような、弁護士が俺たちの言葉を狙ってるよー

161:実名攻撃大好きKITTY
23/04/14 05:27:54.74 jl3Ns/Z90.net
北野は国立なら京大阪大神戸大のどれかに進学しないた同窓会に行けないとか何かで読んだ
逆に言うとそれ以外の国公立はお呼びでないらしい
だからスパッと私立に切り替えて早慶狙いする人達もかなりいるそうだ
橋下の同級生の藤井だったか?NHKのアナウンサーは関関同立無視してわざわざ青学行ってるところ見るとそうなんだろうなと思える
有働さんはお父さんが変わり者過ぎて例外
しかし京阪神3つとも自宅通学できる交通の利便性はうらやましいな
自宅から通えるのは大きなポイントだよね

162:実名攻撃大好きKITTY
23/04/14 06:57:22.13 84kh9zwc0.net
なんか時々進学した大学によって同窓会に行けるとか行けないとかいうことを書いている人がいるけど
よく意味が分からないんだけど
いい大学に行った同級生からマウント取られて不快になるから同窓会に行けないという意味なの?

163:実名攻撃大好きKITTY
23/04/14 12:57:46.45 jl3Ns/Z90.net
>>159
そう思う人もいるってこと
俺は別に思わないけど
あと男よりも女の方が激しいのは間違いないみたいだね

164:実名攻撃大好きKITTY
23/04/14 15:03:50.36 i5aBzFhf0.net
いくら進学校でも同窓会で学歴で評価されるような高校には行きたくないなあ
スレタイだと、フリーターとかFラン大学でも堂々と同窓会に行けるからいいんだよな

165:実名攻撃大好きKITTY
23/04/14 16:02:04.28 Ld297R3Z0.net
スレタイからFランで同窓会で堂々?

166:実名攻撃大好きKITTY
23/04/14 16:05:37.57 MoU9DLGY0.net
>>144
文系の話
ならねそれも看板学部の話

167:実名攻撃大好きKITTY
23/04/14 17:53:58.94 copPeo3E0.net
>>161
進学校の話だからな
スレタイはそもそも進学校じゃないから関係ない

168:実名攻撃大好きKITTY
23/04/14 19:43:57.66 NtBJWjYv0.net
タモリほどの有名人にでもなれば学歴悪くても名誉白人的な扱いで同窓会にも呼ばれるんだろうけどなー

169:実名攻撃大好きKITTY
23/04/14 19:47:00.99 di8mPNCS0.net
>>165
あなたの高校は同窓会に呼ぶ人を学歴で選んでいるんだ
そんな高校があるんだな

170:実名攻撃大好きKITTY
23/04/14 20:12:36.38 jl3Ns/Z90.net
引け目に感じる人もいるということ
だから上下ではなく自分で選んだ人生を歩んでる人は本当に凄いと思う
人からどう思われるとかそんなことを全く気にしない信念の持ち主が成功するんだろう
ラグビーの森さん、米倉会長、バスケの後藤さんみたいな人達は偏差値なんかなんとも思わないんだろうな

171:実名攻撃大好きKITTY
23/04/14 21:20:58.63 5wH8ag7H0.net
同窓会で学歴によって差別されるところとかあるの?
俺修猷だけど、同窓会で中心にいたのは二浪で福工大の男やったぞ

172:実名攻撃大好きKITTY
23/04/14 21:46:50.34 jl3Ns/Z90.net
まあ中学校の同窓会なんかだと、勉強できてサラリーマンやってる連中よりも、悪くて今は自営業の親方みたいな連中が生き生きしてて羨ましく思えることもあったな

173:実名攻撃大好きKITTY
23/04/14 21:57:06.15 di8mPNCS0.net
>>168
>>158によると北野はそうらしい
大阪市民はそういうことは気にしないような気がするんだけどね
あと>>165の母校もそうだろう
タモリさんが学歴悪くても有名人だから呼ばれるんだろうなーなんて話しているから
タモリさんは二文で中退だけど一応早稲田なんだが
あと>>96は附設もそういうのがあるような書き込みをしているけどこれは嘘だな

174:実名攻撃大好きKITTY
23/04/14 22:30:44.80 zKKHsdhp0.net
>>150
940実名攻撃大好きKITTY2023/04/02(日) 23:28:42.90ID:nll+2I4a0
>>938
とはいえ、川和も
2022
東大1 京大2 東工大4 一橋4 北大1 東北大1 名大2 阪大3 千葉2 東京外国語5 横浜国立31
東京都立大10
現役進学者(合格ではなく)で早大39、慶大22 上智8で、進学の主力のかなりの部分を私大組に持ってかれてる割には国公立もまあまあじゃない?
ちなみに2021は一工合わせて13人に東大3人
2020は東大4人
ともっと良い

175:実名攻撃大好きKITTY
23/04/14 22:32:28.91 zKKHsdhp0.net
川和は青山と同じくらい?
922実名攻撃大好きKITTY2022/09/08(木) 01:47:48.74ID:EVmbExuv0
福岡から東京に引っ越した者ですが、首都圏の高校入試は競争が激しく難関高校が多いと実感します
そう思うようになった決定的なきっかけは、早稲田佐賀高校のポジションです
福岡にいた時には子供が英進館に次ぐ九州の大手進学塾に通っていたんですが、その塾の模試では早稲田佐賀は修猷館よりも上になっていましたし、先生も「修猷館より早稲田佐賀の方が難関です」と言っていました
東京に引っ越してきてからは子供は首都圏で有名な大手進学塾に通っていましたが「早稲田佐賀の首都圏入試は都立青山や立川の滑り止めになるレベルです」と言っていましたし、実際に首都圏の公立の三番手以下の高校に合格した子が早稲田佐賀に併願で受かっていました
都立重点校でも真ん中かそれ以下の高校でも早稲田佐賀を滑り止めにする、というのが衝撃でした

925実名攻撃大好きKITTY2022/09/08(木) 13:53:53.91ID:SitzHVO40
>>922
臨海セミナーは早稲田佐賀合格者が多いって聞くね
他の塾だったと思うけど、合格体験記を多数載せてる有名塾があって、そこに掲載された合格者の中で早稲田佐賀にも受かってた子もかなり多く載ってたけど、早稲田佐賀以外に受かった高校は公立の第3グループとかMARCH附属下位校とかが多かった記憶
926実名攻撃大好きKITTY2022/09/08(木) 14:37:51.90ID:SitzHVO40
>>922
早稲田佐賀の高校入試は本校会場、首都圏会場で入試難易度に差があるのかな?
合格最低点ではなく全体平均点なら公表されてるけど、首都圏の方がだいぶ上。2021年なんか英数国理社400点満点で20点くらい差があったはず
もし首都圏会場の方がハードルも高いと仮定すると、「入試難易度は青山・立川>早稲田佐賀首都圏会場>早稲田佐賀本校会場>修猷館」になるんじゃない
927実名攻撃大好きKITTY2022/09/08(木) 17:45:34.31ID:OGyv2CFw0
>>924
修猷館なんて福岡市内3分の1からの選抜だからな
福岡県内で3分の1じゃないから
福岡市で三分割+αだから
それであの進学実績を残していると考えると大したもんだが
まあ勿体ないわ

176:実名攻撃大好きKITTY
23/04/14 22:50:52.42 T90KIXaC0.net
頌栄女子って普通にレベル高いやんか
中学受験も西南や福教大福岡より偏差値高いし

177:実名攻撃大好きKITTY
23/04/14 22:58:21.98 T90KIXaC0.net
スレタイは過去にも広大福山、


178:青雲、南山女子と格上相手をボコって来たからなw 今度は頌栄女子かなw スレタイは洗足学園、鴎友女子、頌栄女子と格下扱いしそうだけど普通にトップレベルの進学校で、スレタイ風情が馬鹿に出来るレベルじゃないぞ



179:実名攻撃大好きKITTY
23/04/14 23:00:44.05 zKKHsdhp0.net
457実名攻撃大好きKITTY2022/12/17(土) 02:13:35.03ID:Mb63wJSq0
>>66
>福岡にいた時には子供が英進館に次ぐ九州の大手進学塾に通っていたんですが、その塾の模試では早稲田佐賀は修猷館よりも上になっていましたし、先生も「修猷館より早稲田佐賀の方が難関です」と言っていました
>東京に引っ越してきてからは子供は首都圏で有名な大手進学塾に通っていましたが「早稲田佐賀の首都圏入試は都立青山や立川の滑り止めになるレベルです」と言っていましたし、実際に首都圏の公立の三番手以下の高校に合格した子が早稲田佐賀に併願で受かっていました

実際、千葉県にある誉〇進学塾(県立千葉・市川にそれぞれ25名くらい合格者出してるところ)って塾の合格体験談を見ると、市立千葉高校(県立千葉でなくて)合格者複数が早稲田佐賀も併願して受かってるな
県立千葉合格者で早稲田佐賀特別奨学生合格(渋谷幕張も合格)とかもいる

180:実名攻撃大好きKITTY
23/04/14 23:19:58.62 PTjgsT3d0.net
頌栄って、偏差値じゃ測れない強さがあるんだよな。
これは、渋谷系や広尾系もそうなんだけど。
帰国子女が多いから、毎日英語で会話することができて、インプットしたことをすぐアウトプットできる。
こういうのは、東京の御三家でもやってなくて、これは卒業生にとっての物凄い強みになるだろう。
もちろん受験英語でもリスニングには強くなるし、都立高校入試に導入されたスピーキングもいずれ大学入試にも採用されるだろうから、この面でも心強いわな。

181:実名攻撃大好きKITTY
23/04/14 23:40:34.63 TGLqnZ/C0.net
結局、2023の川和の実績だと、
上位層をトップ校に吸われた同士でも、むしろ難関国立は城南が優勢に見えるのでは…
> 東大の地元の首都圏で
> 早慶多数:今年の川和「東大ゼロ・京大ゼロ」じゃなかった?
> さすがに言い訳出来ないのでは?

182:実名攻撃大好きKITTY
23/04/14 23:58:36.18 TGLqnZ/C0.net
>>163
 スポーツ推薦: スポーツの実績・就職実績を残す
 帰国子女・一部内部の上級: 就職実績
 内部生の難関資格先取り組: 難関資格の実績
でも、私立専願軽量科目の大学デビューさん等…大した実績じゃないよ
あと、自宅生の女子:自宅組での優遇で一般職で見かけの就職実績
てのもあるが
それば、地方から首都圏の大学への遠征は不利という裏返し

183:実名攻撃大好きKITTY
23/04/15 00:05:03.70 fHGWBYDS0.net
頌栄女子の創設者の叔父は同郷中津藩の福沢諭吉を東京に呼び寄せて蘭学塾を開いた人物
いわばこの蘭学塾が慶應義塾のルーツと言えるのかな

184:実名攻撃大好きKITTY
23/04/15 00:30:11.76 d7jOVnmb0.net
タモリって福高に落ちてヶ丘だから、あまりヶ丘のことよく思ってないよな
高宮中とか早稲田時代の話はしてもヶ丘時代の話はほとんどしない
前チャゲアスがタモリにヶ丘の話をふったときも、露骨に嫌な顔して流してた

185:実名攻撃大好きKITTY
23/04/15 00:36:47.52 od+2dRMq0.net
>>177
>(川和と城南は)上位層をトップ校に吸われた同士
全然、同条件ではない
川和の場合、公立高校内だけではなく国私立高校でももっと難関な高校が無数にあって、なので

186:実名攻撃大好きKITTY
23/04/15 02:09:06.91 od+2dRMq0.net
川和は430点くらいらしい

916実名攻撃大好きKITTY2023/04/01(土) 17:35:41.95ID:z3DB8HSm0
>>869
横須賀高校の入試難易度を示すなら、偏差値よりも問題難易度と合格点を示した方が分かりやすい
進学塾クロフネって塾のブログ 2022 8月22日
>神奈川県の入試問題は難易度が高い
>「神奈川県の公立入試の文字数は一体どれくらいの量かご存じですか?ずばり、全国トップレベルです。2019年度は栄えある全国1位です!!2022年度も全国トップクラスの文字数でした!特に英語と国語は文字数が多い傾向が強いですね。
> 「また


187:、英語であれば長文読解、理科であれば実験問題と時間がかかる問題も出題されます。何も対策をせずに受けてしまうと、時間が圧倒的に足りません」って書いている 別の機会かつ別の塾だけど、横浜翠嵐合格実績ナンバー1の塾STEPの講師も 「神奈川県の公立の学力検査(5科500点満点の筆記試験)は、全国の公立高校の入試問題でも上位の難易度」って言ってる 2022(神奈川の学力検査は問題難化で平均点が13点もダウンした年。数学は横浜翠嵐の合格平均で8割前半しかなかった)横須賀高校の合格平均点→5科筆記試験では405点から410点くらい(ボーダーは400点前後か) 入試問題が違うから比較がしづらいが、早稲田専願スレで引きあい出されている他校は地元の公立高校の入試問題で7割ちょっと取れれば合格できる高校ばかり (たとえば、静岡市立高 平均点140点/250前後の静岡公立高校入試問題で、例年170点ほどで合格)



188:実名攻撃大好きKITTY
23/04/15 02:16:28.43 HXaKhhQR0.net
障害者誹謗中傷訴訟のNEWSの
だが学習塾も会社だから誹謗中傷
止めとけよ
すぐ訴えてくるからな

189:実名攻撃大好きKITTY
23/04/15 08:35:57.98 u4ULss460.net
>>182みたいな人は50歳ぐらいになっても学校でどちらが上か下かなんて言いそうだな
ゴルフや魚釣り行っても学歴でマウント取る困ったどうしようもないおじさんにはならないようにしようね

190:実名攻撃大好きKITTY
23/04/15 09:34:47.75 1IL/p0qy0.net
>>184
そのぐらいの年齢になったら今度は子供の受験の関係で学校話が盛り上がるんじゃないか?

191:実名攻撃大好きKITTY
23/04/15 09:44:54.58 fHGWBYDS0.net
>>180
今だったら逆にヶ丘落ちて福高って感じになりそうだけどな

192:実名攻撃大好きKITTY
23/04/15 11:10:38.41 d7jOVnmb0.net
>>186
ヶ丘の好調は一過性のものだからあまり調子に乗らない方がいいと思うけどね
10年くらい前がピークで最近は進学実績も落ち始めてるし

193:実名攻撃大好きKITTY
23/04/15 12:46:41.04 9ZmOj7EN0.net
>>109
広島・関西(新幹線でまあ手軽)までは各校で先輩後輩も多く、遠出も普通。
ただし
わざわざ東京圏、だと東京圏からも地元からも疑いの目。
実家が大阪で、1人暮らしの早稲田↓で東京圏の就活は当然ハンデ。
 ◇実家はどこですか? ---大阪です。 じゃあ、だめですね。
newsplus/1230773418/
 > 本社に自宅通勤できる人材に限定していると、
1人暮らし、慶應大を出て、地元ですら就職失敗でコールセンターのバイト続ける。
newsplus/1428744254/
 > 地元の信用金庫の一般職も受けたのですが
 > 『慶應の人がわざわざウチの一般職を受けにこなくてもねえ』と
 > ニヤニヤされて不採用。

 > 結局、東京でひとり暮らしを続けていますけど、
 > 稼いでる同級生、結婚して幸せに暮らしてる同級生に会うのはツラくて、
 > 友達との交流も減っています」
進学する本人に得かどうか。地元を出て東京1人暮らし学生は当然いろいろ疑われるし、
一般私大レベルだと、余計に信用が落ちる。
「なぜわざわざ東京まで?東京では就職できなかったの?」など疑われる。

194:実名攻撃大好きKITTY
23/04/15 13:49:17.64 lM3UcJBB0.net
息子が小学生なんだが中学受験させた方がいいのか悩む
小学校の保護者友達は中学受験させる人も多いみたいで、やっぱり公立とは環境が違うんやろなあ
地元スレタイは評判良くないし、福岡にいい公立高校があったら万事解決なんだがなあ

195:実名攻撃大好きKITTY
23/04/15 13:55:00.13 1IL/p0qy0.net
>>189
そう思うなら中学受験させた方がいいよ
英進館に行けばお仲間がうじゃうじゃいるので
まああなたが北九州なのか福岡なのか久留米なのかというのと
あなたの息子さんが勉強ができる子なのかどうかによっても違うけど
それはともかく地元スレタイが評判良くないというのはどこで聞いたの?
どういうところが良くないって言われた?

196:実名攻撃大好きKITTY
23/04/15 14:40:28.91 fHGWBYDS0.net
>>189
早稲田佐賀に進学させたらいいよ
福岡市内からとっても通い易いし、修猷よりもレベルが高くて九大を軽く突破できるレベルでも皆早稲田に進んで、皆早大でも軽くトップグループで羨望の的らしいし
校則も全然厳しくなくて自由満喫で、唐津少年院とか言われたこともないっていう評判らしいよ

197:実名攻撃大好きKITTY
23/04/15 14:55:17.14 V/+k9jht0.net
>>189
間違いなく中学受験させるべき
スレタイは中学受験換算で偏差値40程度だと言われてるから、それ以上のレベルに行けるのなら私立中の方がいい

198:実名攻撃大好きKITTY
23/04/15 14:56:25.63 V/+k9jht0.net
>>191
「修猷よりレベルが高い」以外全部怪しいなw

199:実名攻撃大好きKITTY
23/04/15 15:46:43.84 UKxKC2ZL0.net
>>174
仙台第二を思い出したw

360 :実名攻撃大好きKITTY:2015/11/06(金) 15:15:57.10 ID:TjMnyLuL0
札幌の人口が約190万人。仙台の人口が約105万人。
同じ進学校と言えど、札幌と仙台では輪切りが違う。
仙台二高の上位は札南トップレベルだけど、下位は札東の下位レベルだろう。

362 :実名攻撃大好きKITTY:2015/11/06(金) 18:39:00.20 ID:uvzT5hLS0
>>361
北海道と本州を同じ感覚で語るなよ
仙台は後背地も含めると230万だぜ
しかも仙台二高と札東なんかと同じ実力なんて恥ずかしいこと言うなよ
厚かましいぞ

367 :実名攻撃大好きKITTY:2015/11/06(金) 21:56:22.02 ID:4DoX73uy0
>>364
宮城県民は、道民の札南信仰なんて目じゃないくらい二高信仰が強いんだよ。
宮城県公立高校スレで、駿台模試で巣鴨や滝と同偏差値になったことに何故かショックを受けているぐらいだからな。
自分たちは開成灘と大差ないと思っているひともいるくらいで狂気じみている。

200:実名攻撃大好きKITTY
23/04/15 15:49:46.41 UKxKC2ZL0.net
571 :実名攻撃大好きKITTY:2015/11/06(金) 21:39:14.22 ID:bgf/K0A80
>>569
巣鴨 長野 滝 岡崎 明和 清風南海 福岡 弘学館
これらは全て二高と同じくらい優秀な高校ですよ。
偏差値56というけど普通の各県模試だったら偏差値68~71くらいはある。
これくらいの偏差値なら平均的に見てもそこそこいい大学には行けるでしょ。

201:実名攻撃大好きKITTY
23/04/15 15:52:10.06 UKxKC2ZL0.net
574 :実名攻撃大好きKITTY:2015/11/07(土) 07:12:53.83 ID:x2TQ8PN30
>>540-541
こんな偏差値表インチキに決まっている。
主に公立中心に抜き出してもいいかげん。
鶴丸>>修猷館、横浜翠嵐>>浦和、
天王寺>>千葉
などありえない。
そもそも、宮城県の中学生は、新みやぎ模試は多くの高校が受けても
駿台の高校模試などほとんど受けない。多分大多数は駿台の高校模試がある
ということも知らない。もしくは無料なら試しに受けてみるか程度だろう。
また新みやぎ模試でわかるのは宮城県内での高校入試の難易度だけ。

202:実名攻撃大好きKITTY
23/04/15 15:53:13.18 UKxKC2ZL0.net
575 :実名攻撃大好きKITTY:2015/11/07(土) 07:14:17.10 ID:x2TQ8PN30
地方の高校受験生がほとんど受けない駿台の高校模試から、
どうやって偏差値を出したんだ?ということになる。
母集団がほとんどわからず推測値から偏差値など出せるはずがない。
無茶苦茶もいい所。
駿台の偏差値ランクをうっかり信用して他県の高校受験したら、ひどい目に逢う。
たとえば親が転勤で東京から仙台に移るとすると、
「俺が受験予定だった○○高校は駿台偏差値表だと仙台第二高校よりはるかに上だから
仙台第二高校など余裕で受かる」と思っていたら、箸にも棒にもひっかからず、
私立に行くしかなくなったなどということになるだろう。
仙台に限らず、>>540-541で偏差値が低く出ている各県のトップ校は皆同じ。
例)
市川、天王寺、鶴丸、横浜翠嵐、新潟、国立、湘南、膳所、茨木、東葛飾、
戸山、大分上野丘
の(上位の生徒なら問題なくても)ボーダー近くの生徒が
仙台第二を受けても多分受からない。

203:実名攻撃大好きKITTY
23/04/15 15:53:39.15 u4ULss460.net
有名私立がないから青天井で優秀な生徒が来る
東京の子供達みたいに小学校から勉強に追われているわけじゃないから、伸び代がけっこうあって旧帝にたくさん受かる
だからイメージとしては東京のそこそこの学校よりも上に思われるふしがあるけど、単純に難易度だけで言えば地方の公立ははるかに下になる
明治や青学の附属よりも下なんて言うと田舎の公立信者は発狂するからな

204:実名攻撃大好きKITTY
23/04/15 15:54:07.53 UKxKC2ZL0.net
581 :実名攻撃大好きKITTY:2015/11/07(土) 10:13:35.04 ID:T4layNxu0
10年前の二高生は「自分たちは県内ではトップだけど、大都市圏の高校はもっとすごいですから」と謙虚だったのに、いつからこんなに自信過剰になったんだ?
583 :実名攻撃大好きKITTY:2015/11/07(土) 10:33:00.89 ID:fU4BpElG0
>>580
>>まさか鶴丸、天王寺、翠嵐、国立よりニ高のボーダーが高いと本気で思っているのか
だとしたら失礼にもほどがある
失礼なのは>>580の方。最近数年の進学実績を見ればすぐわかる。
>>581
>10年前の二高生は・・・謙虚だった いつからこんなに自信過剰に・・・
10年前は男子校と学区制があった。今は共学で学区はない。
今の仙台二高をはじめとするナンバースクールは10年前の男子校、女子校時代の
状況とはまるで違う。何もわかっていない。
584 :実名攻撃大好きKITTY:2015/11/07(土) 10:37:53.02 ID:VqZHLJZU0
>>580
>>鶴丸、天王寺、翠嵐、国立よりニ高のボーダーが高いと本気で思っているのか
頭を冷やせ。
今の仙台二高にはそれらの高校のボーダー近辺の受験生ではほとんど受からない。
男子校時代の仙台二高ではない、共学化してからの仙台二高だ。

205:実名攻撃大好きKITTY
23/04/15 15:54:45.11 UKxKC2ZL0.net
589 :実名攻撃大好きKITTY:2015/11/07(土) 12:35:11.05 ID:/YsBOA8w0
最近の2chの仙台関係のスレは自信過剰なレスが多いんだよな。
「都立国立高校なんか仙台二高より格下」「仙石線は誰がなんと言おうと地下鉄!」「仙台駅前は札幌駅なんかより都会!」「仙台は池袋レベルの大都会」
首都圏のひとが見れば失笑ものだよほんと。

591 :実名攻撃大好きKITTY:2015/11/07(土) 13:19:05.64 ID:pdunvZED0
>>587 >>589
>>「久留米附設より仙台二の方が上!」とか本気で思っていそう
さすがにそれはない
>「都立国立高校なんか仙台二高より格下」
最近は国立より仙台二高の方が実績が良くなったのは事実
>「仙石線は誰がなんと言おうと地下鉄!」
「仙台駅前は札幌駅なんかより都会!」
「仙台は池袋レベルの大都会」
無茶苦茶すぎ

206:実名攻撃大好きKITTY
23/04/15 18:47:45.37 fHGWBYDS0.net
>>187
反省します
福高化しないように精進あるのみ

207:実名攻撃大好きKITTY
23/04/15 19


208::09:20.04 ID:euR3IHrV0.net



209:実名攻撃大好きKITTY
23/04/15 19:49:08.49 fHGWBYDS0.net
>>202
分かったよ
じゃあ、福高化して福高OB達とも仲良くできるよう努力します!
これで良いか?

210:実名攻撃大好きKITTY
23/04/15 20:55:20.85 1IL/p0qy0.net
別に修猷とヶ丘と福高がどこが上だろうと下だろうとどうでもよくない?
仙台一高と仙台二高とか札幌南と札幌北とか岡崎と旭丘とかが
どっちが上かとかどうでもいいだろ
福岡も同じだ
OBたちだけが熱くなってなんか馬鹿みたいだな

211:実名攻撃大好きKITTY
23/04/15 21:09:11.62 u4ULss460.net
人生に勝ち負けはないけど受験の勝ち負けは高校ではなく大学で決まるものだ

212:実名攻撃大好きKITTY
23/04/15 22:10:49.55 fHGWBYDS0.net
ところがそうじゃないらしいんだなー
福高OBはずっと大昔のままで時が止まってないと気が済まないらしいんだよ
現実逃避ね

213:実名攻撃大好きKITTY
23/04/16 08:40:42.48 7BPmRl3y0.net
別に福高ってそんなにレベル落ちてないやろ
福高は元がすごすぎたのとヶ丘の元がヘボすぎたから勢い的にはヶ丘が一見すごく見えるだけ

214:実名攻撃大好きKITTY
23/04/16 09:50:31.63 ewWzpvb50.net
392. 匿名 2023/04/16(日) 07:15:24 [通報]
関西で東大より京大の方が進学者数多いのは普通。東大寺生には京大の方が校風が合ってる。
大学入学時に学部確定してる京大の方がいい。
とか、東大より京大の方が多い理由は偏差値以外にもいろいろあると思うけどな。
言い訳と言われそうだわww

393. 匿名 2023/04/16(日) 07:17:22 [通報]
>>392
東大寺には、その言い訳が許されるわ
北野とかが言うたら「東大は学力的に無理なだけや。言い訳すんなや」で終わりやけど
東京の西高校の卒業生もネット上でとかもそんな言い訳し続けて、気が付けば埼玉の大宮高校に今年逆転された

215:実名攻撃大好きKITTY
23/04/16 11:08:54.71 /ia+2cIw0.net
東京・新橋に修猷OBがやってる串揚げの店がある。
狭い店で予約必須だが、修猷OBだけでなく、福岡県人なら
地元で飲んでいる錯覚に陥るほどの一種のサロン。
スレタイ高OB向けなのは間違いない。

216:実名攻撃大好きKITTY
23/04/16 12:13:31.16 xEf7J+B50.net
>>209
そういう話をもっとしたいよね

217:実名攻撃大好きKITTY
23/04/16 12:44:09.67 LVhwwIUZ0.net
各スレ荒らし回る引用マニアを呼び込むネタ、とは理解してるが
さすがに指摘はしておく

頌栄女は、帰国子女の帰国枠・軽量私立入試狙いで見かけ稼いでも
帰国vs一般生で合格実績が違い過ぎ、と指摘されてる

また頌栄って、優秀者が国立大を狙うから早慶など私立大の指定校枠が余り
それでも難関国立は、都立重点校最下層、浦和一女等と争うのがせいぜい
要は、上位スッカスカ

九州同士の諍いに他所の特殊な女子校持ち出すのは不適切

218:実名攻撃大好きKITTY
23/04/16 13:16:32.12 /ia+2cIw0.net
>>210
結局スレタイだけでなく、全国の伝統校のメリットってのは、
OBとの強いコネができるってことなんだな。
上記の店も、普通の居酒屋なのに上場企業の社長クラスも来たり
するんだよな(その人はスレタイ高ではない)

まあこういうコネの強さの最たるものは多分慶応だろうけど、
多分霞が関も中学高校閥とかで根回しとかあるんだろね。

219:実名攻撃大好きKITTY
23/04/16 15:10:55.94 gj6fYc5g0.net
>>207
福高は元が凄すぎたw


220:www いったい、どうやったらそういう異次元の発想が生まれてくるんだ? 殆どが良くてたかが九大レベルで



221:実名攻撃大好きKITTY
23/04/16 16:59:07.92 fCoWPoYl0.net
>>212
よく分からないんだがその串揚げの店は修猷館OBが客で行くと何かいいことあるの?
福岡県人で盛り上がっているんじゃないの?
東京ではスレタイ出身者と会うと例え他校でも同朋意識があって仲良くできるけどね
このスレでどっちが上か?とか争っているのは地元に残っている人たちばかりのような気がする

222:実名攻撃大好きKITTY
23/04/16 19:18:56.58 /ia+2cIw0.net
>>214
若い人なのかな?部下がいるなど、それなりの立場じゃないと実感できないかも。
確かに福岡県人(修猷OB)メインで盛り上がるよ。
けど自分はしないけど、偉い人の多くがゴルフするのだって、
知らない人とプレーしながら知り合いになったりして、
要は仕事でコネを作るためが多分にあるわけですよ。
串揚げの店は別に福岡県人限定の会員制の店じゃないけど、
最初は誰かに連れて行ってもらうのが無難でしょうね。
多分いろんな伝統校が、そういうサロン的な店を各地に持ってるはず。
福岡でもスレタイ高のOBがやってる店、いろいろあってOBのたまり場に
なってるでしょ。そういうところに出入りすることで、いろんなつながりができて
人生が豊かになるわけですよ(仕事でも私生活でも)。

223:実名攻撃大好きKITTY
23/04/16 19:35:17.61 OI7WUJkD0.net
こんなとこで宣伝する串揚げ屋
まずそう笑

224:実名攻撃大好きKITTY
23/04/16 20:11:49.18 +rdpGWQb0.net
スレタイなんて大したOBいないし、そんなコネいらんな

225:実名攻撃大好きKITTY
23/04/16 20:29:52.05 6ED2/EVj0.net
>>215
東京で仕事していくうえで福岡の高校の繋がりなんてそんなに大げさにいうものでもないよ
それ以外の繋がりがどんどん広がっていくから高校の繋がりなんてその中のほんの一部
開成とか麻布とか慶應附属とかそういう高校を卒業しているのは東京でも役に立つかもしれないけどね
福岡にいるのとは明らかに違うよ
確かに同窓会東京支部の集まりなんかに行くのは楽しいけどそれで何かを期待しているというわけではないし

226:実名攻撃大好きKITTY
23/04/16 21:53:40.32 n9b/j9ug0.net
>>211
頌栄の話を持ち出したのは俺だが、そもそも各スレに書き込んでないし、引用なんかしたこともないんだが。
自分がしていることを気に入らない相手を批判するのに使わんで欲しいわ。
そして、あなたの書き込んだ主張そのものが、前段と後段で矛盾している。
前段では帰国子女枠で早慶合格者数増やしてるだけだと言いながら、後段では優秀な人が多くて東大行く人もいるから早慶の推薦枠を減らしてると結論付けてる。
自分で書いてておかしいと思わないんだろうか。
結局、優秀な人が多いから、早慶のみならず東大合格者数も増えてるということだわな。
福岡の人間にとっては帰国子女が多くて狡いと思ってるんだろうが、帰国子女を中心にした英語教育ができるところが素晴らしいだけであって、それは渋谷系も広尾系もやっていること。
そしてそれは、英語の共通テストでリスニングが配点の半分も占めるようになり、都立高校に入試にスピーキングのテストが課されるようになった今、これからこの傾向は強まっていく。
頌栄を馬鹿にしてるような頭では理解できないかもしれないが。

227:実名攻撃大好きKITTY
23/04/18 05:45:45.52 eWYgM4ux0.net
>>216
母校では微積分を習わないと宣伝してしまった長崎県の知的障害者がおってだな

228:実名攻撃大好きKITTY
23/04/18 13:50:05.29 EGJbz83h0.net
>>220
どこの高校?

229:実名攻撃大好きKITTY
23/04/18 13:54:17.23 BD0LXBEB0.net
>>217
そうかぁ?身近な同級生でもそこそこいたぞ

230:実名攻撃大好きKITTY
23/04/18 19:53:11.53 YEHYsYKO0.net
ビブン セキブン イイ気分 🎶

231:実名攻撃大好きKITTY
23/04/18 20:18:25.18 PirE/8dq0.net
ひぶん せいうん ええきぶん

232:実名攻撃大好きKITTY
23/04/18 23:49:37.27 4oGtuzHC0.net
>>125
いま東京住みだが、「有名私大の指定校推薦とれるヤツは一握りしかいないが、
たいてい国公立狙うから、推薦は余る」
枠は余る、がトップ校の一般常識。保護者も受験生もその情報に触れる機会が多い。
そもそも、評定平均を上げるのは、私立専願の科目絞りと相反する。
だから優秀だとまず国公立を狙い、そうでないのは私立狙い併願しまくり。
まー私立大も易しくなってるし、
推薦使わずに一般で併願しまくった方が合格数増えるのは普通。
というか、常識の範囲内。

233:実名攻撃大好きKITTY
23/04/19 00:48:31.97 Wy9fXikD0.net
昨日のマツコの番組に出てたゲストの奴、自分の高校が地元の何市にあるのかも答えられなかったな
こんな奴もいるんだなーと逆に感心したよw
底辺高校とかスポーツ特待とかはそういうのも多いのかもな

234:実名攻撃大好きKITTY
23/04/19 11:58:15.27 WtbhiEi00.net
>>177
>>181
川和は公立2番手校というより、2.5番手校ー4番手校

入試難易度、高校受験生の志向の序列としては

翠嵐 トップ校
湘南 準トップ校(1・5番手)または翠嵐の2番手校(そのくらい、翠嵐との差は開いた)
柏陽 2番手または3番手
川和 柏陽よりも、半ランクもしくは1ランク下

235:実名攻撃大好きKITTY
23/04/19 12:13:14.02 m6+hr2HP0.net
>>227
ヒマだね(笑)

236:実名攻撃大好きKITTY
23/04/19 12:23:53.74 QyWtKF4H0.net
スレタイはトップ校を自称するわりには上位層と下位層のレベルが低い
平均学力はそこそこなんだがな
上位は附設に取られるから仕方ないとして、下位の生徒をどうにかしろよ
国立はおろか福大すら落ちまくるのはトップ校を自称するならいただけない

237:実名攻撃大好きKITTY
23/04/19 21:04:46.63 Wy9fXikD0.net
>>229
トップ校と言っても学区で細かく区切られた中でのトップ校だからな
各学校の下位層には何の期待もできないよ、期待するだけムダ

238:実名攻撃大好きKITTY
23/04/20 00:20:23.72 xwlhPciM0.net
佐賀の話だけど
弘学館 早稲田佐賀も今は、福岡から微妙な家庭(親がキャバクラw風俗 バーテン など水商売)のご子息様が大集合してます。案の定ご子息様達は…
少し学園側も何とか対策考えて欲しいと、話題になってる。

239:実名攻撃大好きKITTY
23/04/20 10:21:46.54 PFEs3A6W0.net
福岡県は上位層がスレタイだけじゃなくスレタイ以外の他学区にも分散してるから、スレタイ下位は他県の全県学区なら10番手高校レベルの学力しかないよ
その程度の学力で県トップ校出身を自称できるからかなりお得

240:実名攻撃大好きKITTY
23/04/20 11:19:49.79 zuA76GAN0.net
スレタイ下位層はほんと酷い

241:実名攻撃大好きKITTY
23/04/20 12:25:09.92 V9VZ4Cgd0.net
スレタイ下位は入ってから落ちぶれたならまだしも入った時点で学力が足りてないんだよな
俺はヶ丘だけど、同級生が一年の最初の進研模試で偏差値40とか取ってて、いやお前中学で何してたんだよって思った

242:実名攻撃大好きKITTY
23/04/20 12:44:40.01 ZJY5gGwA0.net
ヒント: 野球、ラグビー

243:実名攻撃大好きKITTY
23/04/20 17


244::47:12.09 ID:pWgifmTN0.net



245:実名攻撃大好きKITTY
23/04/20 17:50:14.11 48T8jnFv0.net
東筑とか静岡県の静岡高校とか、公立進学校でのスポーツ推薦って意味分かんないよな
高校野球のスレでも、こんなスポーツ推薦のある公立進学校の甲子園出場には大した価値はないってバカにされてるし
私立の智弁和歌山の一般入試組も、別枠野球入学組に対して同窓生としての仲間意識はないって言い切ってたし

246:実名攻撃大好きKITTY
23/04/20 18:15:01.03 TKwkOw9p0.net
東筑で甲子園に出て東大に進学した人もいる。

247:実名攻撃大好きKITTY
23/04/20 19:17:21.88 pWgifmTN0.net
>>237
別に意味分からなくないけど
スレタイに勉強で入るより、スポーツ推薦されるほどのスポーツの実力をつける方がよっぽど難しいと思うしな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch