2023年 京大合格者数 高校ランキング part.2at OJYUKEN
2023年 京大合格者数 高校ランキング part.2 - 暇つぶし2ch300:実名攻撃大好きKITTY
23/04/15 21:24:13.96 VEAerYEq0.net
>>296
西大和のお受験ババア
そろそろ夕飯の準備でもしろよ
あ、お前ん家、7時半のスーパーの値切り惣菜で済ませるんやったな。
それでオヤジも脳梗塞になったというwww

301:実名攻撃大好きKITTY
23/04/16 09:49:59.16 ewWzpvb50.net
392. 匿名 2023/04/16(日) 07:15:24 [通報]
関西で東大より京大の方が進学者数多いのは普通。東大寺生には京大の方が校風が合ってる。
大学入学時に学部確定してる京大の方がいい。
とか、東大より京大の方が多い理由は偏差値以外にもいろいろあると思うけどな。
言い訳と言われそうだわww

393. 匿名 2023/04/16(日) 07:17:22 [通報]
>>392
東大寺には、その言い訳が許されるわ
北野とかが言うたら「東大は学力的に無理なだけや。言い訳すんなや」で終わりやけど
東京の西高校の卒業生もネット上でとかもそんな言い訳し続けて、気が付けば埼玉の大宮高校に今年逆転された

302:実名攻撃大好きKITTY
23/04/16 09:54:47.86 8GmfYbqk0.net
内緒さん@一般人 [ 2022/03/18(金) ]
北野落ち西大和です。同志いますか?
内緒さん@中学生 [ 2022/03/19(土) ]
おんなじです(;_;)。北野落ちて勉強のモチベ無くしてずっと遊んでます…。そちらはどのような感じでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/20(日) ]
同じです
前向きに頑張りましょう

303:実名攻撃大好きKITTY
23/04/16 20:07:24.74 GaFmn3WF0.net
>>284
18歳人口が減ってる割には大学定員は減らないから公立が増えてるだけ。
ここ2-3年は18歳人口が110万人を割ってる。
10年前は120万人、20年前は150万人、30年前は200万人。
日本人がこれだけ減って、貧乏になって、都道府県トップ公立に行かせたら数を稼げる。

304:実名攻撃大好きKITTY
23/04/16 20:13:40.29 EUVkwcfR0.net
自分で書いててその理屈おかしいと思わない?
高校の定員もそんなには変わってないはずだけど

305:実名攻撃大好きKITTY
23/04/16 20:25:25.83 VaWW8olt0.net
ド文系丸出しだな

306:実名攻撃大好きKITTY
23/04/16 20:46:32.92 vdkP8DDM0.net
頭悪すぎてワロタw
中高一貫も公立高校も地頭は変わらん
ただ東大は鉄緑サイボーグの中高一貫勢と戦ってるから日比谷と翠嵐はすごいわ

307:実名攻撃大好きKITTY
23/04/16 21:05:17.29 NyNb3NMG0.net
いやだから日比谷翠嵐は学校と塾の両方で必死にやってるんだよ
中高一貫は学校で伸び伸び塾で確り

308:実名攻撃大好きKITTY
23/04/16 21:45:09.48 pnv58EIG0.net
>>304
私立中高にやる見かけ上の価値が減ったって話でしょ。寧ろ人が減ってるから大学の価値は落ちてるのが正解で、団塊ジュニアが居た受験戦争言われた数十年の昔は国公立大学なら何処も相応の価値はあった。勿論難関私立大学にだってね。
ところが今や地方の国公立何て価値が激減で下手したら旧帝すら危うい。なのに昔の価値観でいるアホな親世代は、旧帝に公立から入れるなら万々歳何で金出して私立やる必要があるの?って理屈で公立トップ校が復活!みたいな流れに乗せられてるってこったろ。

309:実名攻撃大好きKITTY
23/04/16 21:54:53.61 ++y+QXp20.net
はいはい(-ω-ゞ⌒☆

310:実名攻撃大好きKITTY
23/04/16 22:11:47.57 NyNb3NMG0.net
あ、伸び伸びしている中高一貫は伝統校に限られるな

311:実名攻撃大好きKITTY
23/04/16 22:18:41.61 EUVkwcfR0.net
それはもう全く違う話になってる
だいたい東大京大以外の国立大は地元の公立高が強いのは当然で
持ってくるデータがおかしい

312:実名攻撃大好きKITTY
23/04/17 18:18:46.72 k+Xx+cDC0.net
>>311
京大も北野、天王寺が1,2でしょ?例年
都立重点校がだらしないから東大だけ

開成、灘、筑駒、桜蔭なんかにいいようにやられてるんだよ
他の旧帝と一工は公立がきっちり1位取ってる

313:実名攻撃大好きKITTY
23/04/17 18:20:53.40 k+Xx+cDC0.net
これが現実
旧帝一工は公立の圧勝
東大だけ都立が不甲斐ないからあんなことになってる

北大1位→札幌北
東北大1位→仙台二
名大1位→刈谷
阪大1位→茨木
京大1位→北野
九大1位→修猷館
一橋大1位→県立船橋
東工大1位→横浜翠嵐

314:実名攻撃大好きKITTY
23/04/17 18:23:37.94 ob1wU2b10.net
不甲斐ないというか
東京中心に富が集まりすぎてるから
あぶく銭が受験投資に回ってるだけだろ

315:実名攻撃大好きKITTY
23/04/17 18:27:05.35 k+Xx+cDC0.net
>>314
大阪は東京と富の量は互角らしいけどね
関西人の話だと

316:実名攻撃大好きKITTY
23/04/17 19:02:23.63 9mU93DDT0.net
話の最後に
『知らんけど』が付いとったろ?

317:実名攻撃大好きKITTY
23/04/17 19:43:00.77 AcoSeZtL0.net
平均収入では東京神奈川は勿論愛知にすら負ける大阪

318:実名攻撃大好きKITTY
23/04/17 19:59:41.36 JeS4Kll40.net
>>284
もう北大と九大入れるのやめない?
神戸と横国や慶應の方が難易度上なんでしょ?

319:実名攻撃大好きKITTY
23/04/17 20:17:17.48 udyRATiF0.net
>>313
北大?九大?
おいおい、進学校にとって東大と国医のみが最難関であり
その最難関に最も合格者を出しているのが私立の中高一貫校だよ

地帝なんて京大以外はカスだし
そもそも地帝の最難関学部である医学部はやはりどこも私立の圧勝じゃんw

もう一度言うよ
最難関大学も地帝の最難関学部である医学部も公立なんてザコでしかない
私立の圧勝でつ m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッ

320:実名攻撃大好きKITTY
23/04/17 20:38:05.32 zWPW5g5s0.net
>>318
横国wwwwwww

321:実名攻撃大好きKITTY
23/04/17 20:51:10.73 FHxm1ib/0.net
>>319
すごい学歴をお持ちの成功者でいらっしゃるんでしょうね

322:実名攻撃大好きKITTY
23/04/17 21:15:59.85 HTqGSP670.net
高卒の専業主婦(プー太郎)よりは

323:実名攻撃大好きKITTY
23/04/18 04:18:05.98 KaIeF3+K0.net
>>318
そうだったのか。

324:実名攻撃大好きKITTY
23/04/18 05:27:33.20 Ns1ye7430.net
まあ地帝は意味がない
ただのゴミだ

地帝合格者が東大模試受けても440点中100点取ることも容易ではないだろう

325:実名攻撃大好きKITTY
23/04/18 06:58:35.35 yoHIVPz60.net
高卒の専業主婦(プー太郎)よりは

326:実名攻撃大好きKITTY
23/04/18 08:55:47.49 Z6o7cdJ50.net
男子より女子の方が進学成績がよいのって、洛南だけ?

327:実名攻撃大好きKITTY
23/04/18 10:30:45.70 L4CVz/Od0.net
>>319
北大医は札幌南
東北医は仙台二
の独壇場ね
公立が力つけてきてるのよ
東京大学にしがみついてる私立の中高一貫が頭おかしいのよ
もっと上手く立ち回れよと言いたい

328:実名攻撃大好きKITTY
23/04/18 11:56:25.78 rZG6GGxK0.net
『世界がもし100人の大学生だったら』
2人が東大か京大か医学部。
2人がそれ以外の旧帝。
2人が早慶。
5人がマーチ、上理、関関同立、地方国立。
20人が日東駒専、産近甲龍。
20人が大東亜帝国、摂神追桃。
49人がその他の大学。
上の4行までを考えても、そこに入るには上位11%の大学生のみ。
パレートの法則で考えると上位20%がエリート層として重要。
つまり、マーチ、関関同立や地方の国立までに入れば充分エリート。
諸君の検討を祈る。

329:実名攻撃大好きKITTY
23/04/18 12:23:02.01 p4+i/K1G0.net
アボらし

330:実名攻撃大好きKITTY
23/04/18 23:58:46.55 +SAstUq50.net
1学年だいたい100万人ぐらいだから日東駒専産近甲龍の定員て20万人てことか

331:実名攻撃大好きKITTY
23/04/19 05:09:38.64 3GCd+VgZ0.net
お前ら統計知らんやろうけど
偏差値60で上位16%くらい、6人に1人
偏差値65で上位6.6%くらい、15人に1人

332:実名攻撃大好きKITTY
23/04/19 08:33:12.24 bssqj6A00.net
>>330
大学進学率低めに50%と見積もってその半分じゃね?

333:実名攻撃大好きKITTY
23/04/19 10:41:24.50 VkzsXtae0.net
医学科 1153.37/1250 935.87 1001.41
理学部 1025/1200 795.75 868.09
工学部
地工---806.45/1000 625.25 655.98
建築---809.16/1000 648.00 691.78
物工---822.58/1000 648.45 694.22
電電---775.33/1000 641.28 678.49
情報---836.45/1000 697.40 739.16
工化---763.45/1000 613.08 639.81

理学部の最上級は推薦(特色)で入ってくる数オリ代表を含む連中なんだろうが

334:実名攻撃大好きKITTY
23/04/19 15:53:02.65 lrgDPyws0.net
5chは裏からは誰がどのスレに居るのかリアルタイムで把握してるからな
書き込んだ内容は一生個人情報としてファイリングされる
IPアドレスから個人名なんて今は容易に特定される
個人情報を集める巨大な装置が2ch、5chです
過去の発言やアクセスログすべて
それが5chの販売物
5chにアクセスすればするほど
5chに書き込めば書き込むほど、大手企業に就職出来なくなるぞ
今はほぼすべてが運営側の書き込みですから、アクセスする人間の過去すべての
情報を持ってる運営と議論しても勝てないぞ
延々と反論スクリプトにやられます。無視するのが一番
5chがマスコミからもアンタッチャブルな存在なのが謎ですね。
バックが右翼団体だったわけで

5chは運営に金を払えば裏からアクセス全部見えてるんだよ
ターゲットに嫌がらせして精神疾患に追い込む
ビジネスなんだ

335:実名攻撃大好きKITTY
23/04/20 23:29:06.44 2Em9BxA30.net
神戸総理は過大評価気味

【7185186】 投稿者: おり (ID:3S.oWmKMT0g) 投稿日時:2023年 04月 20日 22:56

難易度は、神戸の普通科受験層の上位者といったところです。一番上の生徒は天才君みたいなレベルだったりしますが、全員がそうだというわけではないです。平均点では普通科よりも総理が上ですが、総理の真ん中から下だと普通科の上位層に負けます。総理は全県学科のため、普通科は学区外になるため受験ができない西宮市の生徒が越境して受験したり、内申が悪くて神戸の普通科受験が難しい(けれど理数の試験点がよい)生徒が受験したりするケースもあるので。理数が得意な子同士の競争が教科数を絞った形で試験を受けるので、成績に凸凹がある生徒がいても受験偏差値的には高くなります。学科の内容から女子は少なく、1クラスしかないのでクラス替えはありません。娘さんの場合は、この辺りも配慮されると良いと思います。

336:実名攻撃大好きKITTY
23/04/21 00:21:28.45 20H/Jtjt0.net
神戸は学年によってはトップが普通科ってこともあるらしいからな

337:実名攻撃大好きKITTY
23/04/23 19:13:13.05 +s1oxEYM0.net
愛知の高校も京大指向が強くなったな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch