2023年 京大合格者数 高校ランキング part.2at OJYUKEN
2023年 京大合格者数 高校ランキング part.2 - 暇つぶし2ch50:実名攻撃大好きKITTY
23/03/16 16:43:32.52 fnhhYuYn0.net
URLリンク(finance.yahoo.co.jp)

しかしながら、元国内に限っては、官吏登用制度である科挙が一時廃止されたこともあって、士大夫(上級官吏)階級の地位が低下したため、中国(元)由来の学問や思想は生じなかったという側面があるものの、政界から離れた知識人が市井郷里に戻ることで、かわりに庶民文化というものが発達し、なかでも趙孟?を原点とする文人画家は、黄公望、倪?、呉鎮、王蒙ら四大家によって漢代発祥とされる宗炳が方向づけた山水画の描法が様式化され、南宋画というものが確立されました。
余談にはなりますが、この中国から伝播した南宋画の模倣から脱却したのが、かの有名な雪舟であり「天橋立図」や「秋冬山水画」などは国宝として今でも国に管理され、日本の絵画史において格別の評価を得ています。
末尾として、もう少しだけ中国文学に触れておくと、日本でも不朽の名作として万人に知られる「水滸伝」や「三国志演義」などの劇場型文学は、その原型が元代にできあがったといわれています。この両作品に共通する傾向は、社稷を蝕む高級官僚に国を憂う正義の英雄たちが挑むも、志半ばで悲劇的な結末を迎えるという内容で一致しており、当時の抑鬱された民衆感情が色濃く出た、わかりやすい作品です。

51:実名攻撃大好きKITTY
23/03/16 16:47:34.74 fnhhYuYn0.net
URLリンク(finance.yahoo.co.jp)

酔ってますね~。そうでもないと、ちょっとやばいですよ~?
史実机に対して、小説の金瓶梅!とか書いちゃうのは、すごいな~。(笑)
同・封神演義を参考にして、商の時代を考察する学者はいませんよ~。(爆笑)
貴方の書いてることって「初歩の初歩」なのでかんたんに書かざるをえないんですよね~。専門性もなにもない「序」だからさ。

質問の程度に合わせて内容変えるのって教職者なら当然のスキルなんですよね。
貴方が私に対して、鼻息荒くして「ない」知識振りかざしちゃうから
「単なる学部生と同等、それ以下の存在は看過できないな。」
とかいう焦りに満ちたあやふやな文章書いちゃうんですよ。
「単なる学部生と同等、それ以下の存在であることは言を俟たないな。」
ってなくらいに書けません?
一回くらいざっと校閲したらどうですか?薄気味悪い文章してますよ~?

それに尽きるんですよ。
貴方、語るに値しないんですよ。
貴方の文章、私に対する返答、一切含まれてないじゃないですか。
だから「輟耕録」っていうまた史書ですらないものを書いちゃうんですよ。
すぐぼろが出る。
それ、漢籍ではあっても経緯書ではないこと、理解してないじゃないですか。

「上を見るな、身の程を知れ」
これ初歩的なアドバイスだから。常識。(笑)

52:実名攻撃大好きKITTY
23/03/16 16:52:38.49 1MmlFuEb0.net
>>48
まあ、京大にメールを送っても相手されなかったのでは?

53:実名攻撃大好きKITTY
23/03/16 17:09:36.28 fnhhYuYn0.net
>>52
どこに送ればいいの?

54:実名攻撃大好きKITTY
23/03/16 17:22:30.75 QcdL1VhC0.net
>>22
法学部は後期あるのか
京大の総合人間って東大の教養学部、神大の国際人間科学部みたいなものなのかな?

55:実名攻撃大好きKITTY
23/03/16 17:23:08.66 1MmlFuEb0.net
>>53
わからん。関係者じゃないので。
下記のリンクの感じだと、
電話するしかないかもな。
でも、ちょっとこれは、
コンプライアンスよりも、
政治的、学究的な問題のように見えるから、
異議があるからといって「告発」するような
ものではないかも。

URLリンク(www.kyoto-u.ac.jp)

56:実名攻撃大好きKITTY
23/03/16 17:25:12.77 1MmlFuEb0.net
>>54
教養部と教養学部は違うので要注意。

57:実名攻撃大好きKITTY
23/03/16 18:06:19.35 rF2apkt80.net
90年代に金蘭千里が頑張ってた?知らんなあ

58:実名攻撃大好きKITTY
23/03/16 18:08:44.69 0u1Plqip0.net
荒らす奴は相場は決まっている
京大ランキングが話題になると不都合な中高一貫私学法人だとね

59:実名攻撃大好きKITTY
23/03/16 18:11:09.52 0u1Plqip0.net
神奈川県スレなんか3年間ぐらいほぼ毎日皆勤賞で荒らされ続けている
ここ3年間で全国で一番公立高校が絶好調なのは神奈川県
日本一の公立高校王国は愛知県だけれど、比較伸び率の話になるとトップは神奈川県

60:実名攻撃大好きKITTY
23/03/16 18:16:35.40 //dMoZuO0.net
金蘭千里は90年代までは京大20人近くはコンスタントに出してたよ

61:実名攻撃大好きKITTY
23/03/16 18:29:00.31 wsDLzN+a0.net
灘の数オリ金メダルの人は京大で確定だな  理学部特色

62:実名攻撃大好きKITTY
23/03/16 18:31:48.07 //dMoZuO0.net
特色はたしか蹴れないでしょ

63:実名攻撃大好きKITTY
23/03/16 18:33:22.67 rF2apkt80.net
推薦
大阪桐蔭5
開明6
貿易がなんで?

64:実名攻撃大好きKITTY
23/03/16 18:38:35.09 lhOVzHv60.net
個人的には、高槻一次と開明は比較対象だと思う。

65:実名攻撃大好きKITTY
23/03/16 18:42:41.85 tiYYIwkH0.net
本来は幅広い学生を集めるための特色入試なんだろうけど受験少年院じみた学校からポンポン受かってるせいでインチキ入試みたいになってるの笑える

66:実名攻撃大好きKITTY
23/03/16 18:52:57.92 Wib7P2DI0.net
駿台高校入試模試の追跡データ(各SS帯の合否人数比率)
※進学塾クレアの202210月20日、2023年1月27日ブログに写真あり
灘 合格者最多分布は68
SS60 合格:不合格=2:5
SS62 合格:不合格=9:16
SS64 不合格者のみ
SS66 合格:不合格=6:1 (初めて、合格の方がが多くなる) ★
SS68 合格:不合格=10:1
SS70以上 全員合格
東大寺 合格者最多分布は60
SS52以下で合否が拮抗している地点は50、52などあるがサンプル少なめ。48,46は合格のみ
SS54 合格:不合格=6:1
SS56 全員合格(サンプル数は結構ある)
SS58 合格:不合格=6:1
SS60以上 全員合格
西大和 合格者最多分布は52
SS44 合格:不合格=1:3
SS46 合格:不合格=9:2 (合格が初めて多くなる) ★
SS48 合格:不合格=8:5
SS50 合格:不合格=15:8
SS52 合格:不合格=4:1
SS54 合格:不合格=14:5
SS56 合格:不合格=3:1
SS58以上 全員合格
開成 合格者最多分布は62。SS68以上は全員合格
SS60 合格:不合格=1:2
SS62 合格:不合格=11:6 (初めて、合格の方がが多くなる) ★

67:実名攻撃大好きKITTY
23/03/16 18:53:11.01 Wib7P2DI0.net
駿台高校入試模試の追跡データ(各SS帯の合否人数比率)
※進学塾クレアの202210月20日、2023年1月27日ブログに写真あり
灘 合格者最多分布は68
SS60 合格:不合格=2:5
SS62 合格:不合格=9:16
SS64 不合格者のみ  
SS66 合格:不合格=6:1 (初めて、合格の方がが多くなる)  ★
SS68 合格:不合格=10:1 
SS70以上 全員合格
筑駒 合格者最多分布は64
SS60 合格:不合格=1:6
SS62  合格:不合格=2:3
SS64 合格:不合格=6:5
SS66 合格:不合格=4:11
SS68 合格:不合格=12:5  (初めて、合格の方がが多くなる)  ★
SS70  合格:不合格=5:2
SS72 以上 全員合格
開成 合格者最多分布は62。
SS54 合格:不合格=7:15
SS56  合格:不合格=4:11
SS58 合格:不合格=1:2
SS60 合格:不合格=1:2
SS62 合格:不合格=11:6  (初めて、合格の方がが多くなる) ★
SS64  合格:不合格=5:2
SS66 合格:不合格=3:1
SS68以上 全員合格

68:実名攻撃大好きKITTY
23/03/16 18:53:27.21 Wib7P2DI0.net
駿台高校入試模試の2021追跡データ集にある「各校合格分布グラフ(SSは2刻み)の、合格者最高偏差値その他データ」を書いてくれた人がいた
・追跡データ上で「(分布グラフをSS下の数値から順に見て)初めて、合否の比率で合格が不合格を上回った地点(この数値以上は、本番で半数以上が受かっている)」は、
筑駒68、灘66、開成62、筑附・渋幕60、附設58、学芸外部入試・翠嵐52、日比谷・市川48(同データには、各校の合格者のうちの何人が駿台模試受けたか記載もあるらしいが
市川はカバー率67%となる440人以上の合格者が駿台模試受験とのことで、サンプル数は十分ありそう)、西大和・都立西46 らしい
・各校合格者最高SS
>灘74
>開成76
>筑駒76
>筑附74
>学附76  
>横浜翠嵐72
>湘南64(ただしサンプルが少ないらしい)
>日比谷74
>西70
>国立68
>戸山64
>青山54

69:実名攻撃大好きKITTY
23/03/16 18:53:51.04 Wib7P2DI0.net
41実名攻撃大好きKITTY2023/03/04(土) 00:14:37.29ID:7tcChV+t0
>>38
>駿台中学生テストって試験範囲に高校の内容も含まれていて、単に習ってないから難関校に合格する子でも解けないんだよ。
それ、模試だけでなく超難関私立高校の入試本番でも同じなんよね
「灘、開成、東大寺学園、久留米大附設、早慶附属などが難関なのは、中学レベルを超えた出題があるから」という意見もよく言われてるよ
それも「合格難易度の高さのうち」なんよ
↑みたいな泣き言を言ってるようでは本番も不合格になる
「中学範囲の事項しか勉強できなくても対応できる」なら、それこそ北野はじめ府立文理科の入試難易度は大したことないってことになる
なお、筑駒など超難関国立高校も建前上は中学範囲でしか出題できないことになっているが、作問と出題が絶妙で、中学で習う範囲の事項を使って問題難易度を開成などと遜色ないかまたはそれ以上にまで上げることが出来ている
(府立C問題で真似をしたら、文理科下位校とか何なら北野・天王寺の入試も含めて崩壊するはずなので実現はまず無理やろ)
あと、駿台高校受験模試は、(大半が開成・早慶附属以上の難関私立も併願する)日比谷でも総合50切ってても追跡データ上は本番での勝率5割以上なので、「日頃から中学レベル以上の勉強もしている中学生」でもそんなもんなんよ
ちなみに日比谷は駿台模試は合格者の7割近くが受けていてカバー率は高い

70:実名攻撃大好きKITTY
23/03/16 18:54:12.88 Wib7P2DI0.net
46実名攻撃大好きKITTY2023/03/04(土) 01:47:09.97ID:lVncH3+E0>>47
>>43
北野よりずっと難関な東大寺も
駿台追跡データで5科54で大半が受かり、60以上は全員受かり、50以下でも合格:不合格=7:2の人数比
北野のデータこそないが、東大寺もこんなもんなら北野はもっと簡単なのは間違いない
ま、北野は東大寺と違って駿台模試レベルのハイレベル問題してなくても普通に受かるヌルゲーやし

71:実名攻撃大好きKITTY
23/03/16 18:54:46.08 Wib7P2DI0.net
駿台高校入試模試の合否追跡調査結果 (進学塾クレアのブログ 2023年1月29日記事)   
 ※人数比は、単純にグラフの目盛の数(例えば、20目盛りが20人に対応する、とは限らない)
【県浦和】 合格者数最多分布 SS46、48、56 (3地帯が同数)。合格者最高はSS62。不合格者最高SS56
SS38以下 全員不合格
SS40 合格:不合格=5:0 初めて、合格者数が不合格者数を上回る(サンプル数が少ないし、その後に不合格が多くなるエリアが来ているので、参考程度か)
SS42 合格:不合格=0:10
SS44 合格:不合格=15:5 ここ以上の地帯は、常に合格者数が不合格者数を上回る(サンプル数も多い) ★
SS46 合格:不合格=20:10
SS48 合格:不合格=20:0
SS50 合格;不合格=15:5
SS52 合格:不合格=10:0
SS54 合格:不合格=15:0
SS56 合格:不合格=20:5 
SS58 合格:不合格=10:0 58以上は全員合格
SS60  合格:不合格=15:0
SS62 合格:不合格=10:0
【大宮・普通科】 合格者数最多分布 SS54。合格者最高はSS62。不合格者最高はSS50
SS40以下 全員不合格
SS42 合格:不合格=5:10
SS44 合格:不合格=15:0 初めて、合格者数が不合格者数を上回る。また、ここ以上の地帯は、常に合格者数が不合格者数を上回る ★
SS46 合格:不合格=15:0
SS48 合格:不合格=10:5
SS50 合格:不合格=10:10
SS52 合格:不合格=15:0   52以上は全員合格 
SS54 合格:不合格=20:0
SS56 合格:不合格=5:0
SS58 合格:不合格=10:0
SS60 合否ともに0
SS62 合格:不合格=5:0

72:実名攻撃大好きKITTY
23/03/16 18:55:04.60 Wib7P2DI0.net
内緒さん@一般人 [ 2023/03/11(土) ]
駿台高校入試模試追跡データ(進学塾クレアのブログ 2023年1月27日記事にキャプ写真)
西大和学園高校
合否人数比
5科総合SS49ー55まで 合格:不合格=48:17
5科総合SS39ー49まで 合格:不合格=18:12
きっと北野も似たようなもんやろな
   
内緒さん@一般人 [ 2023/03/12(日) ]

むしろ、写真の合否分布グラフの下にある、併願校最多ランキングと併願率の方が気になる
男子は灘・清風南海以外は四国の高校中心(高松高校も何気に西大和併願おるんやね)
女子は北野・天王寺・洛南空・奈良・岡山朝日が同%ずつか
合否分布グラフのデータにあるサンプルは、本校入試と高松会場入試での受験結果が多くを占めるって感じか?

73:実名攻撃大好きKITTY
23/03/16 18:56:39.40 Wib7P2DI0.net
「駿台 難関国立大入試のポイントと2022年度入試変更点」で検索で出るページによると、高3での駿台模試で現役合格者の平均は阪大工は地方旧帝工と大差ないレベル

  高2駿台模試での各大学の現役合格者の合格平均(英数国3科総合) 、 高3駿台模試での各大学の現役合格者の合格平均(二次試験科目型)
東大文3 66.5    、62.9
東大理2 68.6    、62.9
北大医医 64.4   、61.0
東北大医医 65.2  、60.5
京大法62.7      、60.8
京大工64.5      、58.1
東工大工学院 60.6  、57.8
一橋経済 57.3    、59.5
阪大経済 54.4    、54.6
阪大工 57.1     、53.6
名古屋大経済 53.6   、51.3
名古屋大工 55.0    、51.3
九大経済・経営 51.6  、51.6
九大工 53.7    、49.5  

74:実名攻撃大好きKITTY
23/03/16 18:56:58.20 Wib7P2DI0.net
東大と京大の入試難易度の差は実際に凄く大きいからな
文系なんて科目数からして違うし
理系もコレ
>東大理一 併願私立トップ5  2020
>           併願 国×私○ 両方× 両方○ 国○私× 合格率①  合格率②
>慶應・理工    610  231   134   238    7    97.1%   63.4%
>早稲田・基幹   334  106   111   105   12    89.7%   48.8 %
>早稲田・先進   281  109    75    95    2    97.9%   59.2%
>明治・理工セ   166  102    13    51    0   100.0%   88.7%
>理科大・理セ   159  104    11    44    0   100.0%   90.4%

>京大工 併願私立トップ5 2020
           併願 国×私○ 両方× 両方○ 国○私× 合格率①  合格率②
>同志社・理工  573  190   111   262   10    96.3%   63.1%
>同志社・理工セ 257   33    70    95   59    61.7%   32.0%
>慶應・理工    221   33    78    79   31    71.8%   29.7%
>立命館・理工セ 183   78    30    74    1    98.7%   72.2%
>理科大・工    123   33    33    45   12    78.9%   50.0%

75:実名攻撃大好きKITTY
23/03/16 18:57:42.87 Wib7P2DI0.net
25実名攻撃大好きKITTY2022/06/16(木) 15:28:53.63ID:OpIrRJ6f0
>>24のリンク先のスレの5番目のレスに、東大、京大、東工大、阪大の私大併願合否結果が載ってる。阪大はやっぱだいぶレベル落ちるな
>阪大工 併願私立トップ5 2020
           併願 国×私○ 両方× 両方○ 国○私× 合格率①  合格率②
>同志社・理工  522  153   120   205   44    82.3%   56.0%
>立命館・理工セ 195   72    28    93    2    97.9%   72.0%
>立命館・理工  144   68    13    63    0   100.0%   84.0%
>同志社・理工セ 129    8    53    22   46    32.4%   13.1%
>理科大・工     85   10    32    30   13    69.8%   23.8%
>阪大基礎工  併願私立トップ5 2020
           併願 国×私○ 両方× 両方○ 国○私× 合格率①  合格率②
>同志社・理工  262   74    45   128   15    89.5%   62.2%
>同志社・理工セ  72    2    18    25   27    48.1%   10.0%
>慶應・理工     49    0    20    11   18    37.9%    0.0%
>立命館・理工セ  48   19     5    24    0   100.0%   79.2%

76:実名攻撃大好きKITTY
23/03/16 18:58:08.29 Wib7P2DI0.net
586実名攻撃大好きKITTY2022/12/24(土) 15:08:34.49ID:dLQEBHdA0
vs慶應理工
                併願  ×○  ××  ○○  ○×
東大・理一vs慶應・理工 518  213  108  195   2
京都大・工vs慶應・理工 204   33   94   57  20
東工大・工vs慶應・理工 158   12  100   29  17
大阪大・工vs慶應・理工  60    0   31    7  22
横国・理工vs慶應・理工  75    0   37    8  30
国立合格者の慶應理工合格率
東大理一 195/197  99.0%
京都大工  57/ 77  74.0%
東工大工  29/ 46  63.0%
大阪大工   7/ 29  24.1%
横国理工   8/ 38  21.1%
国立不合格者の慶應理工合格率
東大理一 213/321  66.4%
京都大工  33/127  26.0%
東工大工  12/112  10.7%
大阪大工   0/ 31   0.0%
横国理工   0/ 37   0.0%

77:実名攻撃大好きKITTY
23/03/16 18:58:57.23 Wib7P2DI0.net
512実名攻撃大好きKITTY2023/03/04(土) 07:42:57.00ID:CKDCQkqX0
>>510
現実とは違うね。
まず、北野の生徒の全員が東大寺を受けるレベルにあり、実際に受験していると仮定しているようだが、そうではない。
北野の生徒は東大寺と同日入試の、簡単な西大和を受けているのが大半。
今年で言うと、東大寺合格者で北野を受けるのは50人いないよ。これが北野の上位。
馬渕塾が東大寺のレベルに達しない生徒を西大和に振り分けて受験させている。
一方しか受験できないからね。こっちの方が大幅に多い。
塾から西大和受験を勧められた多数の北野生のレベルはお察しなんだよ。
>東大寺入学者とはどんな人のことをいうのでしょうか?
私立専願者で公立を受けてない人、でしょうね。ほとんどが。
なんで高校受験生は公立を受ける前提になってるのか?、前提がおかしい。
周りを見ても、北野に落ちて東大寺にしか受からなかった人、というのはいない。仮にいても希少種。
非常に単純化して言うと、東大寺は北野落ちを拾えないという構造になってる。

513実名攻撃大好きKITTY2023/03/04(土) 07:49:22.38ID:0GM9cMqB0
東大スレでランキングにかすりもしない北野の話やめなよ。
関西人が思うほど北野はメジャーじゃないし。誰も大阪公立高校の入試なんて興味無いよ

78:実名攻撃大好きKITTY
23/03/16 18:59:17.21 Wib7P2DI0.net
402実名攻撃大好きKITTY2022/11/12(土) 12:06:42.65ID:/1OLG3Cx
2022共通テスト合格者平均 ○医 ●非医 栄冠めざしてvol.1
          総合 英語 数① 数② 国語 理高 理低 社会
○東大理三    808 190  87  93   162  96   91  87
○京大医     789 187  84  90   157  95   89  86
●東大理一    779 186  82  88   156  95   88  82
○阪大医     766 180  80  85   153  94   87  86
●東大理二    761 185  77  82   156  93   84  82
○医科歯科    755 182  78  85   152  92   84  80
●京大工情報  752 178  78  85   152  91   83  83
○神戸医     748 179  76  82   153  90   81  84 
○阪公医     740 174  78  85   147  92   83  81
○東北医     737 180  73  77   150  90   83  81
○千葉医     735 181  74  80   150  89   81  79
○筑波医     733 179  74  77   150  89   77  83
○岡山医     727 179  69  75   153  88   79  80
○広島医     719 175  72  78   145  89   80  77
○金沢医     719 178  69  75   150  87   78  78
●阪大基工情報 714 169  73  79   142  90   80  78  
○信州医     712 179  67  71   152  84   77  78 
●東工情報    711 170  75  82   137  91   82  74
○新潟医     699 174  69  74   135  88   79  77
○秋田医     698 173  67  70   148  86   76  76
○群馬医     698 170  66  73   149  84   75  77
○山形医     696 170  68  70   154  81   73  79
○徳島医     696 175  67  73   142  85   74  76
●東工理     695 166  72  80   136  89   77  72
●東工工     695 166  72  79   134  89   79  73

79:実名攻撃大好きKITTY
23/03/16 23:42:35.35 7IaCw1He0.net
第二次ベビーブーム世代の子供が受験生の年齢になって
1990年代のネタが再生産されている

80:実名攻撃大好きKITTY
23/03/16 23:55:05.24 2tsxSzue0.net
嵯峨野、洛北、開明、あたりは京大医医という最上位もいるのが
首都圏(偏差値で輪切り傾向)との相違

81:実名攻撃大好きKITTY
23/03/17 02:36:37.78 829Sy1X20.net
>>72

82:実名攻撃大好きKITTY
23/03/17 05:47:22.66 1ZL+cifSe
洛北から京医はたまに出るけど、
嵯峨野からは過去30年さかのぼっても今年が唯一だよ。
開明のことは知らない。

83:実名攻撃大好きKITTY
23/03/17 11:13:28.83 n38d/v1F0.net
東大理一より難しい医学部か゛なくなっている?
URLリンク(www.youtube.com)

84:実名攻撃大好きKITTY
23/03/17 11:22:08.45 ENnKhJ3E0.net
筑駒が落ちぶれたわ

理3 6
医科歯科医 3
千葉医 2

灘どころか東大寺の足元にも及ばない

85:実名攻撃大好きKITTY
23/03/17 11:25:15.02 f+y46KZL0.net
医学部志向がないだけだろう。

86:実名攻撃大好きKITTY
23/03/17 11:28:22.08 ENnKhJ3E0.net
>>85
その時点で敗北よ
東海、久留米大附設、灘、東大寺、桜蔭
を見れば医師免許こそ最強であり
医師免許こそ絶対なんだよなあ

筑駒はその路線から逃げたわけだ
開成に至っては理3がたったの3名

東京者の学力が落ちまくってる

87:実名攻撃大好きKITTY
23/03/17 11:40:33.92 G3tJk9Md0.net
毎年大勢が医学部に行く学校なら医者だから幸せとか
良い人生とか決して言えないのがわかってくるからな
教師はもちろんだが生徒も先輩をみて学習する

88:実名攻撃大好きKITTY
23/03/17 11:41:45.31 Zv3EVbMy0.net
筑駒は今年も京大は0〜2人か?

89:実名攻撃大好きKITTY
23/03/17 11:46:58.44 EzM2HI+Q0.net
理学部特色を受けた人のブログを読んだけど数オリ代表が2人いたとか言っていたね 数オリ代表が2人入学するのは京大としては初めてだろう、京大は大喜びだろうな

90:実名攻撃大好きKITTY
23/03/17 11:57:21.23 98t51Kav0.net
でも大学数学と高校数学は別物だしな
算数と数学以上に差がある。

91:実名攻撃大好きKITTY
23/03/17 12:19:00.63 Zv3EVbMy0.net
高等数学は哲学みたいだとか言われるしな。

92:実名攻撃大好きKITTY
23/03/17 12:20:45.34 qPXErk7t0.net
京都大学人事倫理審査会 御中

私たちは、国立大学教員が自己の金銭的利益のために株式投資をすることをYahoo掲示板等のインターネット上において公言することが適切でないと考えます。このような行為は、教員としての信頼性を損ない、学生や社会からの信頼を失う要因となります。

教員は、学問の専門性や研究活動に全力を尽くすことが必要であり、そのためには個人的な金銭的利益を追求することは好ましくありません。株式投資によって個人的な利益を得ることが教育・研究のために必要だという考えは、社会的責任を欠くものであり、教員としての信頼性を損なうものです。

専門業務型裁量労働制が採用されているからといって、教員が株式投資をすることが正当化されるわけではありません。教員は、自分が信頼される立場にあることを自覚し、社会的責任を果たすことが求められます。専門業務型裁量労働制は、教員が自己管理能力を発揮することが求められる制度ですが、それは投資行動にまで及ぶべきではありません。

もし教員が株式投資をすることが公言された場合、それが個人的なものであっても、大学内での評判や信頼に影響を与えることがあります。教員は学生や社会から信頼されることが必要であり、そのためには教員の行動には一定の規範が存在することが求められます。

教育者として社会に対し責任を持って行動することが求められています。位を詐称することは、自己の利益を追求するために真実を歪めることで、社会的信頼を失うことに繋がります。教育や研究の分野で働く者として、正確性と信頼性を重視することが求められています。

私たちは、京都大学が社会的責任を果たすためには、教員の行動規範の確立や意識改革、監督体制の強化が必要であると考えます。また、このような問題が再発しないように、人事倫理審査会が適切な対応を行うことを強く求めます。

93:実名攻撃大好きKITTY
23/03/17 12:47:22.69 Zv3EVbMy0.net
もしそんな内容の手紙が届いたら、京大はどうするのかな。
個人的には、株くらいどうでもええわと思うが。

94:実名攻撃大好きKITTY
23/03/17 13:00:04.31 xDSFpQ6Z0.net
>>57
金蘭って大阪府立第一高等女学校の同窓会が作った学校らしいな。今の大手前高校。

95:実名攻撃大好きKITTY
23/03/17 14:18:44.07 L5VwTAXi0.net
志村五郎も本当に数学をやろうとする子どもは数学オリンピックなど無視していいと書いてたな
数オリで優秀な人が数学者になることもあるけど研究とはまた違うゲーム

96:実名攻撃大好きKITTY
23/03/17 14:27:33.62 alOQzl050.net
関関同立の附属もやろ
559実名攻撃大好きKITTY2023/03/16(木) 23:41:54.86ID:GS1yarxp0
大学受験でMARCHの合格難易度はこのくらい。やはり、豊多摩より遥かに入試難易度の高いMARCH附属高校(下位校でも)はお買い損では?
>東京高校受験主義@tokyokojuken
>現在の公立中学校の学習量を「退屈でヒマになる」と見下せるのはトップ層だけですからね。公立小学校のカラーテストしか判断材料のない保護者は「公立中では子供が退屈する」となめてかかりがち。今のあのレベルについければ、大学受験でMARCHは射程距離内に入ると思います。(続
>東京高校受験主義@tokyokojuken
>雑に話せば、東京の平均的な公立中学校だと、定期テストで8割(5科400点)が中学の学習がおおむね定着した基準でしょう。高校受験では都立城東や豊多摩高校が志望校に入るイメージ。この2校の国公立大+早慶上理+MARCHの現役進学率は40%~50%の間です。学校名から抱く印象より高いと思いませんか?
>東京高校受験主義@tokyokojuken
>つまりこの「城東-豊多摩ライン」が、大学受験で普通にMARCHを目指せる学校の目安です。入試得点もやさしめの共通問題で8割目標と無難。自校作成校を目指すほどではない学力中位層は、実際の高校進学先をどこにするかはさておき、この「城東-豊多摩ライン」超えを目指したいところです。
>東京高校受験主義@tokyokojuken
>日比谷や西を「努力すれば誰でも入れる」と言うつもりはありませんが、この「城東-豊多摩ライン」は適切な努力量で誰しも到達可能だと思います。この学力帯は進研ゼミなどの塾なし組も多いようです。学校生活のバランスも良いので、中位層の目標校にしてみてください。合言葉は「8割」です。

97:実名攻撃大好きKITTY
23/03/17 14:35:48.60 Zv3EVbMy0.net
神戸大、大阪公立大、横国あたりだと、
数学は100点近く取れてないと厳しいだろうな。

98:実名攻撃大好きKITTY
23/03/17 16:18:41.88 xDSFpQ6Z0.net
>>83
東大理Ⅰ>京大医学部ってこと?
>>90
高校で数学の得意で大好きな人は大学で数学科に進まず、数学をめっちゃ使う物理学科の理論系に進む人もいる。

99:実名攻撃大好きKITTY
23/03/17 17:23:58.96 zogGNnW40.net
>>98
数学者は数式という武器を作る研究者
物理学者は数学者が作った武器を使って新しい分野を開拓する研究者。
やっていることが全然違うが、どちらも車の両輪で必要不可欠なもの。
例えば宇宙論の一つ超弦理論は数学者のカラビとヤウがカラビヤウ理論を提唱していなければ発展できなかった。

100:実名攻撃大好きKITTY
23/03/17 17:29:49.22 zogGNnW40.net
誤解を恐れずに例えると
数学者は発明家で物理学者は発明家が作った技術を応用して新事業領域を生み出す起業家みたいなもの。

101:実名攻撃大好きKITTY
23/03/17 17:59:43.52 EzM2HI+Q0.net
高得点で話題になった人は数オリ銀で工学部電電、因みに昨年京医に数オリ代表が入っている、多分医学部は初めて?東大理三は結構いたけどね いちばんの変わり種は東大文二だよね 灘の人だったと思う

102:実名攻撃大好きKITTY
23/03/17 19:15:22.12 j9xoD9n+0.net
植田和男氏のような感じなんじゃないの>文二の人

103:実名攻撃大好きKITTY
23/03/17 20:23:57.04 Yb1LpVbB0.net
関西の高校でいうと、灘校や北野や奈良はオーソドックスな英文和訳と英作文が苦手で、
堀川や西京は強いのかな。

104:実名攻撃大好きKITTY
23/03/17 23:00:23.80 jcDOkseN0.net
>>85
開成・筑駒など男子の最上位は理一、工学部シフトが鮮明だからな
今後、医学科は職業的にも旨味が減る一方
もちろん、開業医の子なら有利で医者志望も多いが、それ以外は別に…の流れ
駿台ですら
(61)阪大薬・阪大情報・東工>(60)秋田・旭医ほか国医下層部
すでに阪大非医にすら追い付かれ

105:実名攻撃大好きKITTY
23/03/17 23:23:16.16 jcDOkseN0.net
そういえば
阪大に関しては、北陸勢(金沢泉丘・藤島)は今年も好調だな

106:実名攻撃大好きKITTY
23/03/17 23:28:43.55 Yb1LpVbB0.net
福井新聞は神戸大学の受験情報も記事にしている。

107:実名攻撃大好きKITTY
23/03/17 23:52:11.62 3SFyOw4V0.net
令和2年共通テスト5教科7科目得点率80%以上の生徒数は、天王寺(ただし、↓から3行目の括弧内の注意を読むべし)>西>戸山>三国丘>大手前
673名無しの心子知らず2022/12/14(水) 18:40:55.93ID:pc4UkSIQ
>>643
都立戸山≒三国丘、都立西≒天王寺(か都立西<天王寺)と考えると、三国丘と天王寺が駿台46、48くらいか
なら西大和の最多合格地帯が52でもそう驚かんな
てか、リンク先見て思ったけど、首都圏の公立って意外と共通テスト5教科7科目率が高くて得点率も高いんやな
677名無しの心子知らず2022/12/14(水) 23:22:00.03ID:pm80voE5
>>673
計算してみたら、(令和2年)1学年の共通テスト7科目受験者で得点率8割以上の生徒数は
大手前が5教科7科目受験率88%、得点率8割以上が27%
三国丘が5教科7科目受験率88.3%、得点率8割以上が30%
戸山が(グラフに目盛りが無いが)5教科7科目受験率79%、得点率8割以上が39%
  
この令和3年の生徒数が不明なので3校とも320人で計算すると
得点率8割以上の数は大手前が76名、三国丘が85名、戸山が99名
3校の中やと戸山がちょっと抜けてる気がする
やっぱ、三国丘は北野・天王寺から遠いぶん上位が大手前より勝ってるっぽいな
696名無しの心子知らず2022/12/16(金) 00:20:45.92ID:Rzq7G5wI
>>678と同様に
(令和2年)1学年の共通テスト7科目受験者で得点率8割以上の生徒数は
天王寺は5教科7科目受験率94.3%、得点率8割以上が46.5% 155名 (他の高校は生徒数が不明なので各校一律320名で計算したが、天王寺はこの年353名生徒数と分かっているので、320名計算でないぶんやや有利)
都立西は(グラフに目盛りが無いが)5教科7科目受験率82%、得点率8割以上が47% 生徒数が不明なので320名と仮定して、 123名
天王寺が都立西より0.5ランクか1ランクかは上かと思われる

108:実名攻撃大好きKITTY
23/03/18 02:12:31.98 dxdPJK5v0.net
411実名攻撃大好きKITTY2023/03/17(金) 18:52:36.05ID:S2KP4SwA0
2021年度にSAPIX高校受験部の先生(たぶんベテラン)が
「西大和学園の東京会場入試は入試科目数の差を考慮しても慶應志木よりは入り易い」
と言ってました

109:実名攻撃大好きKITTY
23/03/18 03:59:34.74 1cEIrdV50.net
ところで、北野や天王寺って男女どちらが進学成績よいの? 男子のトップ層は私立中受組が根こそぎもっていってるように思うんだけど。

110:実名攻撃大好きKITTY
23/03/18 06:15:51.77 1LjV0xLa0.net
>>104
医師免許は最強なのにもったいない!
バイトでも最低日給15万円だよ!

111:実名攻撃大好きKITTY
23/03/18 06:59:05.80 1LjV0xLa0.net
理一より上の医学科は4つしかない!
理三、京医、阪医、慶医
と言ってるよ。動画で。

112:実名攻撃大好きKITTY
23/03/18 07:30:27.96 U73BwOAt0.net
>>104
医学科は賢い必要はあるけど、阪大理系レベルのスペックなんていらないからな。医学者を目指す人は別だけど。
中に入ったら数学はいらないし。
ド文系の文学部出身者でさえ学士編入でやっていけるレベルだ。

113:実名攻撃大好きKITTY
23/03/18 07:30:47.37 /HiolK7n0.net
慶應→医科歯科だろ
慶應なんか関西基準だと市大、神戸、府立医より下の可能性あるし。

114:実名攻撃大好きKITTY
23/03/18 08:02:43.21 rgeD+VQM0.net
>>113
慶應医は理一受験者で併願する奴もいるからなあ。

115:実名攻撃大好きKITTY
23/03/18 08:25:44.04 t3eYw9oj0.net
>>93
ヘイトスピーチは許されるの?
43 名前:実名攻撃大好きKITTY[sage] 投稿日:2023/03/16(木) 15:56:24.96 ID:fnhhYuYn0
京都大学人事審査委員会の皆様へ
私たちは、京都大学(>>40)の30代前半の准教授(>>32)を名乗る、氏名不詳の人物がYahoo掲示板に投稿した以下の発言(>>35 以下引用)
================
URLリンク(finance.yahoo.co.jp)
尹錫悦は名の通り遠祖宗家は中国にあって敬虔なまでに儒教家ですね。
儒教に染まってる人のたいていの特徴は調和姓に欠けることです。
芯があって、正しいと思っていることは最後までやる。独断専行型です。
支持されている間は、かなり強固な政治基盤をつくりそうですね。
前回の大統領、文在寅は頭のおかしい道端のおじさんだったので、
変わってくれてよかったと思いますね。韓国の対日感情も和らぐのではないかな。
================
に対して、強く抗議します。
かかる発言は、ヘイトスピーチに当たるものであり、差別的かつ侮辱的な内容を含んでいます。特に、韓国の前大統領である文在寅氏に対する差別的な表現は、極めて問題があります。
また、この人物は、中核派を含むある特定のグループに対して差別的な表現を用い(>>36)、さらに、熊野・吉田寮などの大学に対しても侮辱的な表現を用いています。
これらの発言は、社会的に許されるものではありません。
京都大学は、多様性や包括性を尊重する立場にあり、差別やヘイトスピーチを容認することはできません。
したがって、このような発言をする教職員の存在は、大学の信頼性を著しく損ないます。
私たちは、このような発言がヘイトスピーチ解消法に違反していることを理解しており、京都大学に対し、適切な措置を講じることを求めます。
具体的には、京都大学の30代前半の准教授を名乗るYahoo掲示板での投稿に対して事実確認を求め、該当の教員が存在した場合は厳しい懲戒処分を科し、再発防止策を講じることを求めます。
最後に、私たちは、京都大学が今後も、多様性や包括性を尊重する立場を貫き、差別やヘイトスピーチを根絶する取り組みを続けることを期待しています。

116:実名攻撃大好きKITTY
23/03/18 08:27:37.20 U73BwOAt0.net
共通テスト得点率80%って京大・一橋レベルじゃないか
そんなごろごろいるわけないわな

117:実名攻撃大好きKITTY
23/03/18 08:27:39.90 /HiolK7n0.net
そんな特殊な例を挙げられても。
そもそも慶應は内部が多いから私立の中でも定員がめちゃくちゃ少ない大学。
それに日程的に京大阪大医学科など東大以外の旧帝医学科狙いは受験しにくいシステムになってる。
しかも理一ならそもそも医学科に行かないんだろ?
合格上位層が高くても私立は蹴られるんだから合格ボーダーには影響ない。

118:実名攻撃大好きKITTY
23/03/18 09:04:28.64 tbIvAbIq0.net
高認の京医の女の子、結局アカウント消しちゃったね
単に高認だからじゃなくて経歴が余りにも特殊すぎた

119:実名攻撃大好きKITTY
23/03/18 09:09:28.09 tbIvAbIq0.net
個人的には本物だと思ってたからTwitter始める前に同じ特殊な経歴のハヤリナちゃんの立ち回り方を見習えばよかったのになと思う
否定的なDMにむきになって反論した結果余計に炎上した典型的なSNSの使い方の悪い例

120:実名攻撃大好きKITTY
23/03/18 09:32:43.29 hldVeHBl0.net
煽り耐性なんて2chをやってないとわからんやろな
ムキになって結果的に悪い立ち回りをしてしまう

121:実名攻撃大好きKITTY
23/03/18 10:25:25.24 L5syT/ED0.net
>>117
募集人数60人でも合格者数は300人以上だしている。
あと京大阪大医志望でも併願しているぞ。

122:実名攻撃大好きKITTY
23/03/18 10:56:38.71 TMqmx+IM0.net
医学科で免許を使わない層、の進路代表に「受験産業」がある時点で
負担が重い割に内容自体が潰しきかない、てのは判り切ったこと
「他分野でも活躍」なんて最上位のごく一部
免許さえあれば、みたいな連中への対策として
現場もアホじゃないから、研修や専門医の厳格化は今後も進む

123:実名攻撃大好きKITTY
23/03/18 10:56:53.90 /HiolK7n0.net
いやいや灘や東大寺ですら慶應医学科なんか10人もいないのに京大阪大医学科が狙わないよ。
灘東大寺で10名もいくかどうか。

124:実名攻撃大好きKITTY
23/03/18 10:59:16.92 tbIvAbIq0.net
慶医って理三落ちた金持ちお坊ちゃんが行くイメージだな
お金こそかかるけど慶医卒なら医者になった後はだいぶ楽なキャリア歩めるのにね

125:92
23/03/18 12:13:11.88 mip0Doeu0.net
>>115
俺に言っても仕方がない。
電話でも郵便でも良いからリアル社会で何とかする
しかあるまい。

126:実名攻撃大好きKITTY
23/03/18 12:23:20.58 roFrAPrs0.net
>>123
慶應医って入試難易度は千葉医クラスだろ。
ただ系列病院が多くて政治力があるから私立医としては破格の評価を得ている。
京医や阪医とは格が違う。
ちなみに全ての臓器移植が行える設備が揃っているのは日本で阪大だけ。

127:実名攻撃大好きKITTY
23/03/18 12:24:28.02 roFrAPrs0.net
>>126
格は京医阪医>慶應医ってことね。

128:実名攻撃大好きKITTY
23/03/18 13:46:56.90 IvbalzFh0.net
首都圏で通いやすい国公立医学部は東大、医科歯科、千葉しかない
なので私立御三家と呼ばれる慶応、慈恵会医、日本医科や順天堂にも需要がある

129:実名攻撃大好きKITTY
23/03/18 17:57:06.60 lsYeZlxb0.net
その理論が成り立つなら
首都圏はアホ私立でも需要があるから
帝京聖マリ杏林埼玉獨協が存在する。
医学会で御三家笑なんか言ってるやつなんかいない。
ただの受験ヲタク🤓

130:実名攻撃大好きKITTY
23/03/18 19:10:44.21 IvbalzFh0.net
そんな低ランク大を出さんでも
東大に次ぐ総合大が無いから東北大に逃げたり
早稲田慶応の人気があるんやで

関西は旧帝大2校あるのがチート

131:実名攻撃大好きKITTY
23/03/18 20:00:38.19 vtfQ2aS30.net
やっぱり東北大の最大派閥が東京出身者になった話は知られているんだな。

132:実名攻撃大好きKITTY
23/03/18 20:47:02.17 t3eYw9oj0.net
京都大学人事倫理審査会 御中
私は、「京都大学(>>40)の30代准教授(>>32)」を名乗る氏名不詳の人物が匿名で以下引用のとおりヘイトスピーチ(>>35)を行っていることを知り、このような行為は許されないと考え、告発させていただきます。
以下引用
=====
URLリンク(finance.yahoo.co.jp)
尹錫悦は名の通り遠祖宗家は中国にあって敬虔なまでに儒教家ですね。
儒教に染まってる人のたいていの特徴は調和姓に欠けることです。
芯があって、正しいと思っていることは最後までやる。独断専行型です。
支持されている間は、かなり強固な政治基盤をつくりそうですね。
前回の大統領、文在寅は頭のおかしい道端のおじさんだったので、
変わってくれてよかったと思いますね。韓国の対日感情も和らぐのではないかな。
=====
具体的には、Yahoo掲示板において、「京都大学の30代准教授」と称する人物が、特定の人種や民族を攻撃する内容の投稿をしていることを確認しました。この投稿は、明らかにヘイトスピーチに該当するものであり、多くの人々に不快感を与え、人権侵害となる可能性があります。
さらに、この投稿者が「京都大学の30代准教授」を名乗っていることから、その投稿は京都大学の教員によるものであることが推測されます。このような教員の行為は、大学の理念に反するものであり、教育機関としての信頼を失わせるものです。
また、この人物は、中核派を含むある特定のグループに対して差別的な表現を用い(>>36)、さらに、熊野・吉田寮などの大学に対しても侮辱的な表現を用いています。
以上のことから、このようなヘイトスピーチ行為を行っている教員に対し、厳正な対応を求めるとともに、このような行為が再び起こらないよう、適切な処分を行っていただくよう、強く要望いたします。
敬具

133:実名攻撃大好きKITTY
23/03/18 23:46:20.02 oVD0DLex0.net
>>124
医師になった後はだいぶ楽なキャリアにワロタ
非医の妄想って感じ
医者の世界で学歴が役に立つのは厳しい道を歩む時だけだぞ
薄給激務で研究、留学、大学で出世争い
そういうところで学歴は生きる
逆に楽な道選ぶなら学歴は関係ない

134:実名攻撃大好きKITTY
23/03/19 00:34:13.51 5ye9ylIs0.net
>>94
筑波大学→茗渓学園みたいなものか

135:実名攻撃大好きKITTY
23/03/19 02:09:53.51 QHDSOZQX0.net
西大和の合否分布のグラフ、あれは本校会場と岡山・高松会場で受けた人を中心にしたデータなのか
なら、西大和の奈良会場入試は、はあのグラフで見て取れるよりさらに入り易いはずだな(理由:岡山会場、高松会場ともに、本校会場よりも難関と言われているから。奈良本校以上に難関な会場入試とミックスであのグラフなら、奈良会場入試のみならもっと簡単だということ)

馬渕の公開テストで西大和と大差ない北野も同様


内緒さん@一般人 [ 2023/03/11(土) ]
駿台高校入試模試追跡データ(進学塾クレアのブログ 2023年1月27日記事にキャプ写真)

西大和学園高校

合否人数比

5科総合SS49ー55まで 合格:不合格=48:17
5科総合SS39ー49まで 合格:不合格=18:12
 
きっと北野も似たようなもんやろな



内緒さん@一般人 [ 2023/03/12(日) ]

むしろ、写真の合否分布グラフの下にある、併願校最多ランキングと併願率の方が気になる

男子は灘・清風南海以外は四国の高校中心(高松高校も何気に西大和併願おるんやね)
女子は北野・天王寺・洛南空・奈良・岡山朝日が同%ずつか

合否分布グラフのデータにあるサンプルは、本校入試と高松会場入試での受験結果が多くを占めるって感じか?

136:実名攻撃大好きKITTY
23/03/19 03:36:40.16 f06GRM0+0.net
>>134
東京だと、お茶大→桜蔭
大阪では他に
泉陽(堺高女)の同窓会→愛泉学園(現在は堺女子短大・堺リベラル高校他)
清水谷同窓会→清友学園高女(のちの府立清友高校→他校と統合して消滅)

137:実名攻撃大好きKITTY
23/03/19 04:00:32.40 f06GRM0+0.net
他にも

他校同窓会設立の教育機関
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)

138:実名攻撃大好きKITTY
23/03/19 07:23:06.83 jg3zU7Hn0.net
京都大学人事倫理審査会 御中

私は、「京都大学(>>40)の30代准教授(>>32)」を名乗る氏名不詳の人物が匿名で以下引用のとおりヘイトスピーチ(>>35)を行っていることを知り、このような行為は許されないと考え、告発させていただきます。

以下引用
=====
URLリンク(finance.yahoo.co.jp)

尹錫悦は名の通り遠祖宗家は中国にあって敬虔なまでに儒教家ですね。
儒教に染まってる人のたいていの特徴は調和姓に欠けることです。
芯があって、正しいと思っていることは最後までやる。独断専行型です。
支持されている間は、かなり強固な政治基盤をつくりそうですね。

前回の大統領、文在寅は頭のおかしい道端のおじさんだったので、
変わってくれてよかったと思いますね。韓国の対日感情も和らぐのではないかな。
=====

具体的には、Yahoo掲示板において、「京都大学の30代准教授」と称する人物が、特定の人種や民族を攻撃する内容の投稿をしていることを確認しました。この投稿は、明らかにヘイトスピーチに該当するものであり、多くの人々に不快感を与え、人権侵害となる可能性があります。
さらに、この投稿者が「京都大学の30代准教授」を名乗っていることから、その投稿は京都大学の教員によるものであることが推測されます。このような教員の行為は、大学の理念に反するものであり、教育機関としての信頼を失わせるものです。
また、この人物は、中核派を含むある特定のグループに対して差別的な表現を用い(>>36)、さらに、熊野・吉田寮などの大学に対しても侮辱的な表現を用いています。
以上のことから、このようなヘイトスピーチ行為を行っている教員に対し、厳正な対応を求めるとともに、このような行為が再び起こらないよう、適切な処分を行っていただくよう、強く要望いたします。

敬具

139:実名攻撃大好きKITTY
23/03/19 12:12:49.25 jg3zU7Hn0.net
「Yahoo掲示板での京都大学教員を自称する者による投稿についての通報」
京都大学人事倫理審査会 御中
私たちは、Yahoo掲示板において、京都大学の30代准教授を自称する者によって投稿された内容について、大変な懸念を抱いています。
この投稿者は、自分が京都大学の教員であるかのように振る舞い、匿名で以下の内容を投稿しています。
・日本の学生水準は低下の一途を辿っており、京都大学生だけが世に出せる水準である。
URLリンク(finance.yahoo.co.jp)
「日本の学生水準は無論低下の一途を辿っていますが京都大学生だけは取り敢えず胸を張って世に出しますので皆様よろしくお願いいたします。(名大は知りません。)」
・30前半で業界的にはかなり早い准教であることを自慢する。
URLリンク(finance.yahoo.co.jp)
・韓国の前大統領に対する悪口を書き込み、韓国の対日感情の和解を妨げる内容を投稿。
URLリンク(finance.yahoo.co.jp)
「前回の大統領、文在寅は頭のおかしい道端のおじさんだったので、変わってくれてよかったと思いますね。韓国の対日感情も和らぐのではないかな」
・名古屋大学の入試ミスに対して、ぶち切れると述べる。
URLリンク(finance.yahoo.co.jp)
・京都大学を含む他大学に対して否定的な発言をし、学生運動の拠点である熊野・吉田寮についても否定的な発言を行う。
URLリンク(finance.yahoo.co.jp)
URLリンク(finance.yahoo.co.jp)
「中核派のことも理解できない。熊野・吉田寮やら、叩いてこんな気管やられる程に埃が舞う大学もないんじゃないですか。東阪・九筑・一橋とかの方が余程まともですよ。
まあ、卒業した馬鹿どもが道に外れて外道に落ちてないか、結構心配なんです。人のいい先生は、個別で連絡とったりもしてるみたいですよ。」
「学生運動の拠点になったりするんですよ。京都は左翼活動が多いでしょう。それです。
若手の私からしたら、やっぱりまともじゃないですね。機動隊が入ってくる大学ですよ、平成令和で。おかしいですよ(笑)」

140:実名攻撃大好きKITTY
23/03/19 12:13:22.50 jg3zU7Hn0.net
「Yahoo掲示板での京都大学教員を自称する者による投稿についての通報」(続き)
このような内容は、教育機関に勤務する者が公然と口にする言葉ではありません。特に、韓国の前大統領に対する差別的な言動や、熊野・吉田寮に対する否定的な発言は、学問的な立場からも到底容認できるものではありません。
さらに、この投稿者は、SBI証券の約定履歴スクリーンショットを添付し、三菱UFJフィナンシャルグループの株式取引で800万円以上の譲渡益を上げたことを自慢しています。これは、教員としての倫理観や公的倫理観からも、疑問視されるべき行為であると考えます。
この投稿者が実際に京都大学の教員であるかどうかは不明ですが、もし彼が実際に京都大学の教員である場合、彼の投稿は、京都大学の評判に対して深刻な損害をもたらす可能性があります。
このような状況下において、私たちは、この投稿者の投稿について、通報することを決定しました。京都大学の人事倫理審査会には、この投稿者が実際に京都大学の教員であるかどうかを調査し、適切な措置を講じていただくことを強く要望します。
教員としての倫理観は、教育機関の信頼性と評判を損ねることがあるため、非常に重要なものです。この投稿者が実際に京都大学の教員である場合、彼の行動は、京都大学全体の評判や信頼性に影響を与える可能性があります。したがって、人事倫理審査会は、この投稿者の行動について真摯に対処し、教育機関の評判を守るための適切な対策を講じる必要があります。
私たちは、この投稿が京都大学の教員によって行われた場合、その教員が他の教員や学生に与える影響についても懸念を抱いています。教員は、学生や社会に対して責任を持つ公的な立場にあります。教育機関の評判や信頼性を守るために、教員は倫理観を持ち、適切な行動をとることが求められます。この投稿者の行動が真実である場合、彼はそのような責任を果たしていないと考えられます。
最後に、このような投稿がなされることは、人々の尊重や対話を阻害し、社会的な分断を引き起こす可能性があります。教育機関は、社会的な分断を引き起こす行為を許容できず、そのような行為を行った者に対して厳正な措置を講じることが必要です。私たちは、京都大学がこの問題に真摯に向き合い、適切な対策を講じることを期待しています。

141:実名攻撃大好きKITTY
23/03/19 12:24:43.82 jg3zU7Hn0.net
>>139
京都大学は、高い教育水準を持ち、社会的に重要な役割を果たしています。
教員は、学問的な専門性を持ち、社会的な責任を持って行動しなければなりません。
この投稿者が実際に京都大学の教員であるかどうかは不明ですが、もし投稿者が実際に京都大学の教員である場合、一連の投稿は、京都大学の評判に対して深刻な損害をもたらす可能性があります。
このような投稿は、教育機関に勤務する者として、適切でなく、学生や社会からの信頼を損なうことにつながります。
また、韓国の前大統領に対する差別的な言動や、熊野・吉田寮に対する否定的な発言は、学問的な立場からも到底容認できるものではありません。
京都大学の人事倫理審査会には、この投稿者が実際に京都大学の教員であるかどうかを調査し、適切な措置を講じていただくことを強く要望します。
さらに、この投稿者は、SBI証券の約定履歴スクリーンショットを添付し、三菱UFJフィナンシャルグループの株式取引で800万円以上の譲渡益を上げたことを自慢しています。
これは、教員としての倫理観や公的倫理観からも、疑問視されるべき行為であると考えます。
教員は、社会的な責任を持ち、公正かつ倫理的な行動を取らなければなりません。
このような自慢は、学生や社会からの信頼を損なうことにつながります。
私たちは、この投稿が京都大学の教員によって行われた場合、その教員が他の教員や学生に与える影響についても懸念を抱いています。
教員は、学生や社会に対して責任を持つ公的な立場にあります。
教育機関の評判や信頼性を守るために、教員は倫理観を持ち、適切な行動をとることが求められます。
この投稿者の行動が真実である場合、該当人物はそのような責任を果たしていないと考えられます。
最後に、このような投稿がなされることは、人々の尊重や対話を阻害し、社会的な分断を引き起こす可能性があります。
教育機関は、社会的な分断を引き起こす行為を許容できず、そのような行為を行った者に対して厳正な措置を講じることが必要です。
私たちは、京都大学がこの問題に真摯に向き合い、適切な対策を講じることを期待しています。

142:実名攻撃大好きKITTY
23/03/19 13:09:13.13 VBpKXbsq0.net
>>133
医者って君が思ってる以上に地域閥と学閥社会なんだよ
下手したらサラリーマンよりひどいかもしれない

143:実名攻撃大好きKITTY
23/03/19 17:47:17.11 NEgAxg450.net
809実名攻撃大好きKITTY2023/03/19(日) 07:08:11.25ID:OTCN2ztC0
>>806
そもそも中学入試と高校入試の範囲がかなりかぶってる(日本史地理なんて中学入試の方が範囲広いくらい)だから中受経験者が高校受験で有利なのは当たり前なんだよね
中学受験の時に大阪星光落ち高槻後期落ちで高校受験で東大寺に受かった人も知ってる
ただ高校入学後は先取りのアドバンテージがなくなるから周りに追い抜かれたり落ちこぼれたりすることもあると思う
先に書いた東大寺の人も大学は関関同立だし

144:実名攻撃大好きKITTY
23/03/19 22:53:22.41 xPB+ngwI0.net
この大学は志願が増えて
とくに、人間健康科学科が高倍率に上昇、レベルが高まったようだ

145:実名攻撃大好きKITTY
23/03/19 23:06:12.12 WFfvcDUo0.net
おくすり出しておきますねー

146:実名攻撃大好きKITTY
23/03/19 23:11:08.83 xPB+ngwI0.net
なお
人間健康科学の一般選抜 募集70 志願者269 で前年から大きく上げて
総合人間より倍率は上

147:実名攻撃大好きKITTY
23/03/19 23:14:56.90 5ms3LM820.net
下位国立医学部の偏差値は越えてるんかな。

148:実名攻撃大好きKITTY
23/03/20 01:58:41.80 2yoPgs3/0.net
偏差値なんてどうでもいいだろ

149:実名攻撃大好きKITTY
23/03/20 17:45:13.59 4tf/PHWl0.net
>>148
お受験板で、それを言うか?

150:実名攻撃大好きKITTY
23/03/20 19:21:52.38 DYtl+VPh0.net
極めたら虚しくなるもんだ
高卒短大卒のババアにはわからんと思うが

151:実名攻撃大好きKITTY
23/03/21 04:53:38.12 4H3MSLqj0.net
西大和の男女って、どっちが進学成績よいの?

152:実名攻撃大好きKITTY
23/03/21 05:10:24.68 t8ZGs/IR0.net
西大和は男女比率見れば男子が引っ張ってるのは一目瞭然でしょ
女子は元々少ないパイが近年の共学化で更に分散してしまった感じがするからねえ
理三京医、科オリとかの個人単位で貢献することはあるだろうけど

153:実名攻撃大好きKITTY
23/03/21 09:11:25.40 rXRXkFNQ0.net
自作自演は虚しくなるもんだ
高卒短大卒の西大和ババアにはわからんと思うが

154:実名攻撃大好きKITTY
23/03/21 09:12:02.17 tOQAxhxY0.net
のび太 「 ねえドラえもん、ドラえもんのいた未来では西大和ってどうなってるの?」
ドラえもん 「 え? 西大和? そんな学校

155:実名攻撃大好きKITTY
23/03/21 09:12:41.35 /2Hvyh730.net
内緒さん@一般人 [ 2022/03/18(金) ]
北野落ち西大和です。同志いますか?
内緒さん@中学生 [ 2022/03/19(土) ]
おんなじです(;_;)。北野落ちて勉強のモチベ無くしてずっと遊んでます…。そちらはどのような感じでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/20(日) ]
同じです
前向きに頑張りましょう
終わってるなw

156:実名攻撃大好きKITTY
23/03/21 09:16:08.01 277zu7Vn0.net
>>151
男子は東大で女子は医学部志望が強い。
中学受験組の女子は関西最難関で入学時は男子より成績が良いが、体力的に劣るため高校3年になると結構男子に抜かれる。
まあ男女比で75-25だから構造的に男子が良くないと実績が上がらない。

157:実名攻撃大好きKITTY
23/03/21 09:29:18.76 rk/uU6iu0.net
教師ウケの悪い子はキツい時代が来たな。
内部進学と指定校推薦で定員の7割が埋まる。
残り3割の枠で浪人現役混じり合い学力勝負。
大学側としては基礎学力と常識持った
勤勉な学生に来て欲しいだろ。
お受験テクだけおぼえた
アスペには来て欲しくないからな。

158:実名攻撃大好きKITTY
23/03/21 09:39:49.05 Y6vAEYDo0.net
>>153-155
この三連投のIDがコロコロな時点で常日頃からジエンしまくってる証拠w

159:実名攻撃大好きKITTY
23/03/21 09:44:13.35 iF9N1xS10.net
ともに設立者が酒造家で、距離的にも近く、自由な校風の両校は、互いに認め合う。
甲陽学院の今西昭校長はこうたたえる。
「大学合格力において灘が抜きんでていることは明らかです。生徒にも先生にも最大限の
自由が与えられるという校風を守りつつ、この偉業。日本一の学校やと思っています」
灘の和田校長も、甲陽学院とは校長同士、教員同士だけではなく、同窓会や事務局も
交流があるという。
「ライバル校というよりは同じ方向を向いて互いに頑張っていこうという同志のような学校です」
URLリンク(dot.asahi.com)
奈良と違って兵庫は平和や
灘と甲陽はお互いをリスペクトしとる

160:実名攻撃大好きKITTY
23/03/21 09:45:19.06 wW6GP3pA0.net
>>158
さすが自演のプロは違うな

161:実名攻撃大好きKITTY
23/03/21 09:52:19.11 fvoLKZSc0.net
ごめん、受験に男女の体力差なんか関係ないわ

162:実名攻撃大好きKITTY
23/03/21 12:52:50.07 Fs9EQpqj0.net
受験勉強に体力が関係ないとか素人か?

163:実名攻撃大好きKITTY
23/03/21 12:54:22.01 lDsUxq9C0.net
生理痛とかもあるしな。

164:実名攻撃大好きKITTY
23/03/21 12:56:19.24 277zu7Vn0.net
佐藤ママも娘は体力が劣るので兄たちのように追い込みできないから一番苦労したとかいってたな。

165:実名攻撃大好きKITTY
23/03/21 12:57:38.90 fvoLKZSc0.net
アホくさ
さすがガリ勉童貞は言うこと違うわ

166:実名攻撃大好きKITTY
23/03/21 13:01:07.34 277zu7Vn0.net
>>165
受験勉強に体力関係ないとかアホ発言して恥ずかしくないのかねぇ。

167:実名攻撃大好きKITTY
23/03/21 13:02:11.31 fvoLKZSc0.net
実際ないからな

168:実名攻撃大好きKITTY
23/03/21 13:03:22.47 277zu7Vn0.net
>>167
そう思ってるのはお前だけ。
見苦しいやつだな。

169:実名攻撃大好きKITTY
23/03/21 13:19:41.27 fvoLKZSc0.net
体力削るほど勉強しないと行けない大学行っても、君は無能で童貞のままですよ
体力必要なほどガリ勉って・・・それ効率悪いわ

170:実名攻撃大好きKITTY
23/03/21 13:34:57.18 0Q9/XxyR0.net
>>164
都市伝説かと思ってたが
砂糖ママンに染った阿呆信者って居るんだな

171:実名攻撃大好きKITTY
23/03/21 13:39:18.46 F1O86OK70.net
>>169
グーグルで検索したら受験に体力必要って記事が溢れてるだろ。
あるいは塾にでも受験に体力必要ないですよね聞いてみろよ。
バカにされるだけだから。

172:実名攻撃大好きKITTY
23/03/21 14:20:21.61 YqOJF5Fc0.net
Googleせんせ無双

173:実名攻撃大好きKITTY
23/03/21 16:35:55.80 WChIo+Js0.net
河合塾MEPLO、駿台、代ゼミ、東進特進コース、鉄緑会、さくら教育研究所。(武田塾、四谷学院)

174:実名攻撃大好きKITTY
23/03/21 17:55:43.81 7dlVlKgK0.net
「Yahoo掲示板での京都大学教員を自称する者による投稿について」
京都大学人事倫理審査会 御中
私たちは、Yahoo掲示板において、京都大学の30代准教授を自称する者によって投稿された内容について、大変な懸念を抱いています。
この投稿者は、自分が京都大学の教員であるかのように振る舞い、匿名で以下の内容を投稿しています。
・日本の学生水準は低下の一途を辿っており、京都大学生だけが世に出せる水準である。
URLリンク(finance.yahoo.co.jp)
「日本の学生水準は無論低下の一途を辿っていますが京都大学生だけは取り敢えず胸を張って世に出しますので皆様よろしくお願いいたします。(名大は知りません。)」

・30前半で業界的にはかなり早い准教であることを自慢する。
URLリンク(finance.yahoo.co.jp)
・韓国の前大統領に対する悪口を書き込み、韓国の対日感情の和解を妨げる内容を投稿。
URLリンク(finance.yahoo.co.jp)
「前回の大統領、文在寅は頭のおかしい道端のおじさんだったので、変わってくれてよかったと思いますね。韓国の対日感情も和らぐのではないかな」
・名古屋大学の入試ミスに対して、ぶち切れると述べる。
URLリンク(finance.yahoo.co.jp)
・京都大学を含む他大学に対して否定的な発言をし、学生運動の拠点である熊野・吉田寮についても否定的な発言を行う。
URLリンク(finance.yahoo.co.jp)
URLリンク(finance.yahoo.co.jp)
「中核派のことも理解できない。熊野・吉田寮やら、叩いてこんな気管やられる程に埃が舞う大学もないんじゃないですか。東阪・九筑・一橋とかの方が余程まともですよ。
まあ、卒業した馬鹿どもが道に外れて外道に落ちてないか、結構心配なんです。人のいい先生は、個別で連絡とったりもしてるみたいですよ。」
「学生運動の拠点になったりするんですよ。京都は左翼活動が多いでしょう。それです。
若手の私からしたら、やっぱりまともじゃないですね。機動隊が入ってくる大学ですよ、平成令和で。おかしいですよ(笑)」

175:実名攻撃大好きKITTY
23/03/21 17:55:56.16 7dlVlKgK0.net
京都大学は、高い教育水準を持ち、社会的に重要な役割を果たしています。
教員は、学問的な専門性を持ち、社会的な責任を持って行動しなければなりません。
この投稿者が実際に京都大学の教員であるかどうかは不明ですが、もし投稿者が実際に京都大学の教員である場合、一連の投稿は、京都大学の評判に対して深刻な損害をもたらす可能性があります。
このような投稿は、教育機関に勤務する者として、適切でなく、学生や社会からの信頼を損なうことにつながります。
また、韓国の前大統領に対する差別的な言動や、熊野・吉田寮に対する否定的な発言は、学問的な立場からも到底容認できるものではありません。
京都大学の人事倫理審査会には、この投稿者が実際に京都大学の教員であるかどうかを調査し、適切な措置を講じていただくことを強く要望します。
さらに、この投稿者は、SBI証券の約定履歴スクリーンショットを添付し、三菱UFJフィナンシャルグループの株式取引で800万円以上の譲渡益を上げたことを自慢しています。
これは、教員としての倫理観や公的倫理観からも、疑問視されるべき行為であると考えます。
教員は、社会的な責任を持ち、公正かつ倫理的な行動を取らなければなりません。
このような自慢は、学生や社会からの信頼を損なうことにつながります。
私たちは、この投稿が京都大学の教員によって行われた場合、その教員が他の教員や学生に与える影響についても懸念を抱いています。
教員は、学生や社会に対して責任を持つ公的な立場にあります。
教育機関の評判や信頼性を守るために、教員は倫理観を持ち、適切な行動をとることが求められます。
この投稿者の行動が真実である場合、該当人物はそのような責任を果たしていないと考えられます。
最後に、このような投稿がなされることは、人々の尊重や対話を阻害し、社会的な分断を引き起こす可能性があります。
教育機関は、社会的な分断を引き起こす行為を許容できず、そのような行為を行った者に対して厳正な措置を講じることが必要です。
私たちは、京都大学がこの問題に真摯に向き合い、適切な対策を講じることを期待しています。

176:実名攻撃大好きKITTY
23/03/21 19:36:34.99 7dlVlKgK0.net
「Yahoo掲示板での京都大学教員を自称する者による投稿について(続報)」
京都大学人事審査委員会 御中
私たちは、Yahoo掲示板において、京都大学の30代准教授を自称する者によって投稿された内容について、大変な懸念を抱いています。
この投稿者は、自分が京都大学の教員であるかのように振る舞い、匿名で以下の内容を投稿しています。

①京都の財政について述べた上で、特定の政党を攻撃し、政治ができないと主張している。
URLリンク(finance.yahoo.co.jp)
「京都の財政はもっとひどいもんですよ。
バスや電車は赤字を垂れ流しながら運営されているはずです。皮肉にも共○党には政治ができないのだということを古都で証明してしまった(笑)
余談ですが、なぜか給付金には前向きではなかった京都の府政。謎です。」
②東大の教授を実名を挙げた上で面汚しとして攻撃し、レフトウィング団体を率いていると主張している。
URLリンク(finance.yahoo.co.jp)
「とかいう東大の面汚しもなかなか例に見ませんけどね。
市民連合とかいうレフトウィング団体を率いているところからも知れてますよ。
維新・橋本を批判し、小泉父子を批判し、安倍・麻生を批判し、靖国神社を批判し、外国人参政権を推進する、絵に描いたような売国奴ですね。」
③一般的には731部隊を想起させるであろうと、ハルビンについて述べている。
URLリンク(finance.yahoo.co.jp)
実は、私は古代史専門なので、近代史は専門ではありません。\(^o^)/
ただそれでも、ハルビン(哈爾浜)と聞けば、一般の方はそのまま731部隊を想起するのではないかなあと想像したりしています。

上記のような投稿は、学問上問題があるとともに、ヘイトスピーチが含まれることから社会的にも問題があると考えられます。
また、このような投稿が京都大学のイメージを損なうことから、適切な対応が必要と考えます。
京都大学人事審査委員会におかれましては、このような投稿者の特定と適切な処置を行っていただき、また同様の問題が再発しないように対策を講じていただけますよう、お願い申し上げます。

177:実名攻撃大好きKITTY
23/03/21 23:24:41.43 4H3MSLqj0.net
>>156
じゃあ、北野の男女成績は?
洛南は断然女子だよね。

178:実名攻撃大好きKITTY
23/03/22 12:59:05.85 SZ5FUxeO0.net
>>171
まあ知的障害者だから相手するだけ無駄や

179:実名攻撃大好きKITTY
23/03/22 20:38:54.28 6JorGzlt0.net
インターエデュ東大寺掲示板より。やっぱ私立進学校は授業が良質な模様「授業が面白くてよくわかる」。高入も中入と普通に仲良くなれることも書いてある
【7106360】 投稿者: 既卒ですが (ID:Q8P4ehNMK9M) 投稿日時:2023年 02月 08日 21:48
合格おめでとうございます!  
高校からですとⅠAとⅡBを並行して学ぶので数学が厳しいはずです。
学年団によって違うでしょうが、確か中3で数学ⅠAが終わるくらいのペースだったと思います。
最初に気を抜かずに頑張って下さい。
それ以外の教科はそんなに心配ないのではないでしょうか。
結構さぼっている生徒が多いですし。
中学組と仲良くなれるのは部活ですね。
両立は心配かもしれませんが、何か入ってみてはいかがでしょう。
【7109849】 投稿者: 編入生の保護者ですが (ID:R/IMfebv2LY) 投稿日時:2023年 02月 11日 08:21
第一志望校への合格、おめでとうございます。
息子も高校からの編入生として入学して、
高度な授業、優秀な同級生に着いていけるのか?
数々の不安を抱えながら入学したのを思い出します。
皆さんおっしゃるように数学は進度が速いと聞いていたので、
入学前から白チャートでざっくり学習していましたが、
授業が面白くてよくわかるので、先取りよりは
授業の復習の方が大事だった、と言っていました。
編入生には塾に行かずに入学する子もいて、優秀な子が多かったです。
仲間同士で分からないところを教えあったりして高めていけるようです。
今は不安があるかもしれませんが、学校生活を楽しめれば、
部活も勉強も自ずと結果がついてくると思います。
なんでも包み込んでくれる校風の中で、個性豊かで優れた先生方、
校友から大いに刺激を受けて、充実していました。
どうぞ豊かな高校生活を送られますように。

180:実名攻撃大好きKITTY
23/03/22 20:43:10.10 6JorGzlt0.net
インターエデュ東大寺掲示板より。
「補習のカリキュラムとや習熟状況も担任がきめ細かくフォローしてくれているので心配ありませんでした。また、学園祭や、クラブ活動は、内部生との架け橋に。子供の表情を見れば、自由闊達で充実し学園生活が分かります」

【7128998】 投稿者: GAMEFAIR (ID:iM.RT.BizbA) 投稿日時:2023年 02月 25日 23:01
ご子息様のご入学おめでとう御座います。昨年度の編入生の親です。私もちょうど一年前、わんわん様と同じ様な不安を持っていました。補習のカリキュラムとや習熟状況も担任がきめ細かくフォローしてくれているので心配ありませんでした。また、学園祭や、クラブ活動は、内部生との架け橋に。子供の表情を見れば、自由闊達で充実し学園生活が分かります。4月に学び舎でお会いしましょう!

【7143038】 投稿者: Shim (ID:UAAyPVXrnlE) 投稿日時:2023年 03月 10日 15:57
おめでとうございます。
かなり前ですが、高校から東大寺に入学した者です。(今は、もう社会人ですが)
当時から、春休みと夏休みに補講があり、平日も7時間目があったりして、なんとか1年間で高校2年分の勉強をこなしました。リズムを掴むまでが大変かと思いますが、もともとポテンシャルが高い生徒が集まっているので、なんとなく追いつけると思います。個人的な感想ですが、中学入試組も高校入試組も最終的な進学先はあまり変わらなかったと思います。

181:実名攻撃大好きKITTY
23/03/22 20:44:36.62 Yg321b1h0.net
㊗東大寺学園入学

182:実名攻撃大好きKITTY
23/03/23 18:54:48.74 f9Iyds9L0.net
灘みたいな全国トップ高校も含め、高校入試は中学入試と大学入試と比べて非常に底が浅い


105実名攻撃大好きKITTY2023/03/05(日) 03:19:29.78ID:z8wHfTej0
SAPIX高校受験部HPに「入試分析」ってコーナーがあって

近畿の難関国私立高校の分析欄で
  

>(理科について)問題を基礎・標準・応用の3段階でレベル分けすると、難関校でも基礎問題の割合が多く、洛南高で7割、灘高で4割を占めます

>(社会について)東大寺学園高は全国的に見ても最高難度です

だってさ

183:実名攻撃大好きKITTY
23/03/23 18:55:46.42 f9Iyds9L0.net
灘みたいな全国トップ高校も含め、高校入試は中学入試と大学入試と比べて非常に底が浅い


105実名攻撃大好きKITTY2023/03/05(日) 03:19:29.78ID:z8wHfTej0
SAPIX高校受験部HPに「入試分析」ってコーナーがあって

近畿の難関国私立高校の分析欄で
  

>(理科について)問題を基礎・標準・応用の3段階でレベル分けすると、難関校でも基礎問題の割合が多く、洛南高で7割、灘高で4割を占めます

>(社会について)東大寺学園高は全国的に見ても最高難度です

だってさ

184:実名攻撃大好きKITTY
23/03/24 08:54:13.48 3NawBOUA0.net
京都大学教育研究評議会 御中

私たちは、Yahoo掲示板において、京都大学の30代准教授を自称する者によって投稿された内容について、大変な懸念を抱いています。
この投稿者は、自分が京都大学の教員であるかのように振る舞い、匿名で以下の内容を投稿しています。


・京都の財政について述べた上で、特定の政党を攻撃し、政治ができないと主張している。
URLリンク(finance.yahoo.co.jp)
「京都の財政はもっとひどいもんですよ。
バスや電車は赤字を垂れ流しながら運営されているはずです。皮肉にも共○党には政治ができないのだということを古都で証明してしまった(笑)
余談ですが、なぜか給付金には前向きではなかった京都の府政。謎です。」


・東大の教授を実名を挙げた上で面汚し・売国奴などと公然と侮辱し、レフトウィング団体を率いていると主張している。
URLリンク(finance.yahoo.co.jp)
「○○(注:投稿では実名を記載)とかいう東大の面汚しもなかなか例に見ませんけどね。
市民連合とかいうレフトウィング団体を率いているところからも知れてますよ。
維新・橋本を批判し、小泉父子を批判し、安倍・麻生を批判し、靖国神社を批判し、外国人参政権を推進する、絵に描いたような売国奴ですね。」

・一般的には731部隊を想起させるであろうと、ハルビンについて述べている。
URLリンク(finance.yahoo.co.jp)
「実は、私は古代史専門なので、近代史は専門ではありません。\(^o^)/
ただそれでも、ハルビン(哈爾浜)と聞けば、一般の方はそのまま731部隊を想起するのではないかなあと想像したりしています。」


上記のような投稿は、学問上問題があるとともに、ヘイトスピーチが含まれることから社会的にも問題があると考えられます。
また、このような投稿が京都大学のイメージを損なうことから、適切な対応が必要と考えます。
京都大学人事審査委員会におかれましては、このような投稿者の特定と適切な処置を行っていただき、また同様の問題が再発しないように対策を講じていただけますよう、お願い申し上げます。

185:実名攻撃大好きKITTY
23/03/25 18:43:09.83 YIBP31e+0.net
「得点率20%差で(馬渕と駿台の違いはあるが)難関校向けハイレベル模試の偏差で10違い
なら得点率5パーセントちょいでも、1よりもっと差は大きそうに思うんやけど 」

22実名攻撃大好きKITTY2022/06/16(木) 15:19:11.53ID:DvwpMGp/0
>馬渕模試で、西大和の偏差は専願だと、併願のマイナス1

実際の難易度差ってそんなに小さいのかな?
専願と併願は例年460点満点で25点~30点(得点率5.5から6.5%)くらいの差のはず

どこかのスレで見たけど東京学芸大附属高校は高校外部生と内部生が同一入試問題で
外部は8割、内部が6割得点で合格。駿台高校入試模試で外部と内部が偏差10くらい違う
らしい(最近は易化が著しくて数値も下がったらしいけど)

得点率20%差で(馬渕と駿台の違いはあるが)難関校向けハイレベル模試の偏差で10違い
なら得点率5パーセントちょいでも、1よりもっと差は大きそうに思うんやけど

186:実名攻撃大好きKITTY
23/03/25 18:46:31.07 Ik/iEgR00.net
東大スレが
神奈川ネタで盛り上がっとるから
奈良の山猿の出番が無いってか😭

187:実名攻撃大好きKITTY
23/03/25 18:47:22.02 PbUqrEjX0.net
東大寺の先生に卒業生が多く、学校をとても大切にされているのも感じられます。
あと、編入生の進学先を入試問題解説会中パワポで説明されていて、東大や京大などの旧帝大、医学部への合格率が編入生も非常に高かったのが決め手になりました。
もし悩まれているなら4日にテレビ東京のthe名門校という番組で東大寺学園の特集やってましたので、その見逃し配信も見て考えられてはどうでしょうか。
東大寺に進学するので推しましたが、北野もきっと素晴らしい学校だと思います。

188:実名攻撃大好きKITTY
23/03/25 18:47:58.72 Iq0zlfdO0.net
東大 京大 国公立大学医学部 合格率 2017~2021 全国
学校名  |卒業生数|東京国公医計|合格率
01灘        |218.8|172.0|78.6 %
02筑波大附駒場   |161.2|119.0|73.8
03東大寺学園    |207.8|138.2|66.5
04甲陽学院     |204.0|129.2|63.3
05開成       |396.8|226.4|57.1
06久留米大付設   |199.0|111.8|56.2
07ラ・サール    |224.8|116.4|51.8
08大阪星光学院   |183.2|090.4|49.3
09桜蔭       |230.0|111.8|48.6
10聖光学院     |229.0|107.6|47.0
11栄光学園     |178.6|083.4|46.7
12洛星       |209.2|091.0|43.5
13西大和学園    |337.2|140.0|41.5
14東海       |424.4|174.0|41.0
15麻布       |304.8|122.6|40.2
16白陵       |184.6|074.2|40.2
17駒場東邦     |229.4|090.6|39.5
18北嶺       |122.2|045.6|37.3
19北野       |331.4|116.6|35.2
20愛光       |235.8|080.0|33.9

189:実名攻撃大好きKITTY
23/03/25 18:49:10.68 3puvsu940.net
ともに設立者が酒造家で、距離的にも近く、自由な校風の両校は、互いに認め合う。
甲陽学院の今西昭校長はこうたたえる。
「大学合格力において灘が抜きんでていることは明らかです。生徒にも先生にも最大限の
自由が与えられるという校風を守りつつ、この偉業。日本一の学校やと思っています」
灘の和田校長も、甲陽学院とは校長同士、教員同士だけではなく、同窓会や事務局も
交流があるという。
「ライバル校というよりは同じ方向を向いて互いに頑張っていこうという同志のような学校です」
URLリンク(dot.asahi.com)
奈良と違って兵庫は平和や
灘と甲陽はお互いをリスペクトしとる

190:実名攻撃大好きKITTY
23/03/25 23:29:38.74 26jCIycR0.net
153実名攻撃大好きKITTY2022/11/21(月) 01:40:11.96ID:c7Q3ajLY0
高校への数学2019年5月号(東京出版) 2019年入試問題分析の記事より
【数字】は大問、(数字)は小問、難易度ABC評価(Aが易)   『』内は同書記載のコメント一部抜粋。Pはページ
筑波大附属   p50-52
【1】(1)B(2)B(3)B 【2】B【3】B【4】C【5】B
『制限時間に対するボリューム感はタップリ』『【1】と【2】以降の(1)、さらに小問を3つ獲れれば合格圏でしょう』
早稲田実業 P55-57
【1】(1)A(2)A(3)B(4)A【2】(1)B(2)B【3】B【4】C【5】C
『質的にやや難化』『【2】(2)、【3】から【5】はどれも骨がある』『全体で7割を目標に』
慶応義塾高  P60-61
【1】(1)B(2)B(3)B(4)B【2】B【3】B【4】A【5】B【6】B【7】C
『経験があるかどうかで差がつきそうな問題もありますが、確実に得点できるところでミスせず正答すれば高得点も十分狙えます』
洛南 P64-65
【1】(1)A(2)A(3)A(4)A【2】B【3】C【4】B【5】B
『合格者平均点は、「空」コースの併願で、直近3年間は86.1→87.1→79.5となりダウン』
西大和学園 P67-68
【1】(1)A(2)A(3)A(4)B(5)B【2】(1)A(2)B(3)B(4)A【3】B【4】C
『勝負は大問【3】と【4】。共に最後の小問が考え所』『目標は全体で7.5割』
久留米大附設 P72-73
【1】(1)B(2)B(3)B(4)B(5)C【2】B【3】B【4】B【5】C
『【5】以外の問題は手が出ない問題はありません』『合格者平均は昨年度より6.5点上がり73.4点』
日比谷 p76-77
【1】(1)A(2)A(3)A(4)A(5)B【2】B【3】B【4】B
『全体的に解きやすくなった印象』『【2】(3)でやや手間のかかる計算を課されますが、面倒な計算はそこだけ』
『数学が得意な受験生なら8割は取りたいセット』

191:実名攻撃大好きKITTY
23/03/25 23:41:09.78 26jCIycR0.net
571名無しの心子知らず2022/12/10(土) 01:38:35.73ID:MSLxdJ8w
>>544
>「C問題といえども、やはり中学校の課程内容からの出題なので西大和とかの問題よりは易しいです。2017年の数学とか本当に難しい年もありましたが、あの問題だって府立上位校の生徒でもキチンと点数の取れる設問も少なからずありましたし」
>馬渕の講師の方が言うてはった

2017年度の数学C問題は、北野だけでなく数学C問題採用校全体の合格者平均点が、得点率28.6%だったので、まあそうかもね
ちなみに、某ブログに「2017年度の数学C問題の北野の合格者平均は約4割」と書いてあった
受験ナビ北野掲示板では「2017年の数学C問題は北野の合格平均で4割5分」と書いてあり
どっちが正しいかは不明。まあ、40-45%を大きく外れることは無いのでは



572名無しの心子知らず2022/12/10(土) 01:48:38.28ID:MSLxdJ8w

ちなみに、「合格者」ではなく「受験者」の平均では

2017年度の数学C問題は、北野だけでなく数学C問題採用校全体の受験者平均点は、得点率25.7%

「数学のC問題はコロナ前は難しかった」という意見があって実際正しいんだけど、2017年は飛びぬけて問題が難しくて平均点も低かった。他の年は2018、2019年は受験者平均点で得点率50%超えてるし、2016、2020も40%近くはある
最近2年は約57%、66%と易化してるね

192:実名攻撃大好きKITTY
23/03/26 06:51:25.01 EyyeH1zM0.net
>>186
西大和は官僚になって激務に耐える人が激増したら評価変わるよ

193:実名攻撃大好きKITTY
23/03/26 07:19:32.28 WdPdAaU+0.net
つ 丸山穂高

194:実名攻撃大好きKITTY
23/03/26 07:20:47.66 V56WEaN60.net
>>192
ババァ 文章のクセ強すぎw

195:実名攻撃大好きKITTY
23/03/26 07:21:29.74 vQemBKQA0.net
内緒さん@一般人 [ 2022/03/18(金) ]
北野落ち西大和です。同志いますか?
内緒さん@中学生 [ 2022/03/19(土) ]
おんなじです(;_;)。北野落ちて勉強のモチベ無くしてずっと遊んでます…。そちらはどのような感じでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/20(日) ]
同じです
前向きに頑張りましょう
終わってるなw

196:実名攻撃大好きKITTY
23/03/26 15:34:11.59 su4k2NYD0.net
↓近畿でも同じことがいえるわ(学芸大附属→灘・東大寺・西大和・洛南に置き換えて)



インターエデュ高校受験掲示板で
【7144739】東京学芸大学附属高校の未来(2023-2024)」 というスレがあり、
学芸大附属の未来への策を練るふりをしながら性懲りもなくネガキャンしてる奴が多いな(一部、本気で改革案を語ってる奴もいるが)

公立高校にとって、高校受験の難関国私立進学校を叩くのは、ライバルを蹴落とせているようで結果的には(周り回って)公立高校にとっても致命的な事態を引き起こしかねないって自覚してるのかな?




513実名攻撃大好きKITTY2023/03/15(水) 01:19:41.60ID:irBYri2/0
横浜翠嵐掲示板でも言われてるように、学附があまり下がると横浜翠嵐にとっても不利益だと思うんだよね
「学附を打ち破ったぞー」と喜んで盛んに喧伝している人が結構いるみたいだけど(翠嵐関係者以外でも居そう)

高校受験で翠嵐の併願校としてハイレベルな高校があるからこそ、思い切って翠嵐を受験できるって人も少なからずいると思われ、翠嵐落ちたら良い高校がないとなれば志望下げて湘南や柏陽にする人も多く出そうだし
最悪の場合、「高校受験では選択肢が少ないから中学受験にしよう」と高校受験そのものを回避したり

同じことは、「開成が高校受験をやめたらパイが都立に回ってくるから開成高入もネガキャンしよう」とか思ってる人にも言える
開成が高校受験を撤退したら高校受験しかやってない都立が損をするだろうに(高校受験そのものを回避する層が増えるだろうから)


内緒さん@一般人 [ 2022/12/29(木) ]
そのへんでやめてやりましょう。
次の翠嵐受験生も翠嵐残念で学附に進学する子もいるはずです。
その子達の為にも学附にはそろそろ踏みとどまって欲しいものです。
これ以上の凋落は翠嵐受験生にとっても有益であるとは思えません。
その為には学附の体制を早急に立て直す必要がありますね。
学附擁護派トンデモ論客の「あの方」を放置しているうちは見込みは無さそうですが。

197:実名攻撃大好きKITTY
23/03/26 16:37:11.64 1N+nueTF0.net
西大和バハ”ァ

お前出禁だから

198:実名攻撃大好きKITTY
23/03/27 21:41:42.80 nu5T89Kp0.net
>2017年度の数学C問題は、北野だけでなく数学C問題採用校全体の合格者平均点が、得点率28.6%
>ちなみに、某ブログに「2017年度の数学C問題の北野の合格者平均は約4割」と書いてあった
>「合格者」ではなく「受験者」の平均では 2017年度の数学C問題は、北野だけでなく数学C問題採用校全体の受験者平均点は、得点率25.7%
>「数学のC問題はコロナ前は難しかった」という意見があって実際正しいんだけど、2017年は飛びぬけて問題が難しくて平均点も低かった。他の年は2018、2019年は受験者平均点で得点率50%超えてるし、2016、2020も40%近くはある
>最近2年(2021、2022)は約57%、66%と易化してる

107実名攻撃大好きKITTY2023/03/26(日) 22:26:26.69ID:KVePso6f0
>>59
c問題の難易度は、難しかった年のイメージが独り歩きしてるように思える

109実名攻撃大好きKITTY2023/03/27(月) 10:00:44.03ID:HK+oTHmu0
>108
コロナでいろいろと状況が変わったんだよ。
数学に難しい問題を出しにくくなったのと英語が英検側にすり寄るように難易度を落としたから。
もともと英検は年3回しか受験機会がないということである程度の難易度を担保していたのだが
SCBTと回数制限の緩和で年8回まで受けられるようになった。
結果的に英検2級の難易度と英語のC問題の難易度が釣り合わなくなり、
(府教委は事情を説明することはないが)C問題の大問を削って難易度調整する結果になった。

110実名攻撃大好きKITTY2023/03/27(月) 13:00:04.81ID:XTbmsPIw0
>110
コロナ前も問題難易度さほどでもない年も普通にあった

英語は2級利用があるのでC問題の難易度はそこまで関係なし

113実名攻撃大好きKITTY2023/03/27(月) 14:24:04.77ID:VCKwdxjx0
>110
コロナと難易度は関係無いな。数学の出題範囲が限定されたのは2021だけだし、他の人も言ってるように以前から難易度は上下している。
英語もコロナ前から「英検持ってると有利過ぎる」という批判は強かった。最近の英語の易化はそうした声に対する配慮だろう。2021のような「英検取得者のうち、得点率8割以上がわずか14%
」というのは異常だしな。

199:実名攻撃大好きKITTY
23/03/28 01:08:44.00 hAU3Dk4M0.net
>>135のブログの今日の記事で、西日本の名門私立と千葉の上位公立・私立の駿台模試の追跡データが出てるよ

渋幕>附設>>東大寺≒洛南空>鹿児島ラ・サール>市川>西大和>県立千葉>愛光>青雲  って感じか?

昭和学院集英って初めて見るけど、総合50でようやく勝率五分五分って感じで意外に難しいな

200:実名攻撃大好きKITTY
23/03/28 07:49:21.35 pCqWgvK/0.net
駿台高校入試模試の合否追跡調査結果 (進学塾クレアのブログ 2023年3月28日記事)
 ※人数比は、単純にグラフの目盛の数(例えば、20目盛りが20人に対応する、とは限らない)
【洛南 空パラダイム】 合格者数最多分布 SS50、52 (2地帯が同数)。合格者最高はSS72。不合格者最高SS56
SS38以下 全員不合格
SS40 合格:不合格=5:0 
SS42 合格:不合格=7:20
SS44 合格:不合格=0:0
SS46 合格:不合格=0:7
SS48 合格:不合格=7:0 初めて、合格者数が不合格者数を上回る(その後に不合格が多くなるエリアが来ているので、参考程度か)
SS50 合格;不合格=20:7
SS52 合格:不合格=20:14
SS54 合格:不合格=7:20
SS56 合格:不合格=0:14
SS58 合格:不合格=7:0 58以上は全員合格  ここ以上の地帯は、常に合格者数が不合格者数を上回る(サンプル数も多い) ★
SS60  合格:不合格=0:0
SS62 合格:不合格=7:0
SS64 合格:不合格=12:0
SS66ー70 合否ともに0
SS72 合格:不合格=7:0

201:実名攻撃大好きKITTY
23/03/28 16:21:23.83 nfzCnCnT0.net
駿台高校入試模試の合否追跡調査結果 (進学塾クレアのブログ 2023年 3月15日、28日記事)
 
※人数比は、単純にグラフの目盛の数(例えば、20目盛りが20人に対応する、とは限らない)
【渋谷幕張】 合格者数最多分布 SS62 。合格者最高はSS74。不合格者最高SS64。
統計サンプル数:駿台模試受験の合格者数184名(/全合格者数284名) カバー率65%
SS38以下 合格:不合格=1:1
SS40-50 全員不合格
SS52 合格:不合格=4:20
SS54 合格:不合格=6:22
SS56 合格:不合格=4:23
SS58 合格:不合格=19:22  
SS60  合格:不合格=21:10  初めて、合格が不合格を上回る。また、 ここ以上の地帯は、常に合格者数が不合格者数を上回る(サンプル数も多い) ★
SS62 合格:不合格=28:4
SS64 合格:不合格=14:2
SS66 合格:不合格=8:0
SS68 合格:不合格=7:0
SS70 合格:不合格=7:0
SS72 合格:不合格=7:0
SS74 合格:不合格=2:0

202:実名攻撃大好きKITTY
23/03/28 19:48:57.47 fz/d5P/u0.net
53名無しの心子知らず2023/03/26(日) 22:31:25.50ID:H+8dQ6JT
北野の難易度は、西大和・洛南以上の難関私立との併願ありきなんよな

「北野+西大和・洛南以上の私立併願」やと、理社は府立共通問題だけでなく難関私立レベルまでやらなきゃいけないので、実質的に5教科とも難関私立レベルの勉強をやらなきゃいけなくなる
「北野+滑り止めレベル私立」なら、3教科C問題+理社が標準レベル問題でOKなので、勉強の負担は一気に減って、合格難易度も大幅に下がる(そして、それこそが北野の真の入試難易度)

56名無しの心子知らず2023/03/27(月) 16:45:07.75ID:rzptj9gR
真の入試難易度とは…
そんな単純なものではないと思うが、大幅に下がるってホンマか?
  
57名無しの心子知らず2023/03/27(月) 18:02:06.89ID:WdtloYhw

「大幅に下がる」というより、「(西大和とか難関私立も併願やと)北野の合格難易度は大幅に上がる」やろ
>>53の書き方が不適切や
北野(と関大大倉とか清風南海以下の私立併願)に受かるだけやったら、C問題の他に理社はスタンダードレベルの対策で済むけど、西大和以上を併願するなら理社もハイレベル問題が解ける対策を追加するのが必須になる
北野に受かるだけやったら、少なくとも理社はそこまでする必要はないのに

203:実名攻撃大好きKITTY
23/03/28 23:41:13.80 n+qjmvh30.net
東大スレが見当たらない…灘は京大法の後期の高校別で頑張ってる?

204:実名攻撃大好きKITTY
23/03/29 00:15:39.70 vvc0NLzC0.net
駿台高校入試模試の合否追跡調査結果 (進学塾クレアのブログ 2023年3月28日記事)
 
※人数比は、単純にグラフの目盛の数(例えば、20目盛りが20人に対応する、とは限らない)
【久留米大附設】 合格者数最多分布 SS60 。合格者最高はSS78。不合格者最高SS58。

SS52以下 全員不合格
SS54 合格:不合格=5:10
SS56 合格:不合格=5:15
SS58 合格:不合格=15:5  初めて、合格が不合格を上回る。また、 ここ以上の地帯は、常に合格者数が不合格者数を上回る(サンプル数も多い) ★
SS60  合格:不合格=20:0  SS60以上は全員合格
SS62 合格:不合格=0:0
SS64 合格:不合格=5:0
SS66 合格:不合格=5:0
SS68 合格:不合格=10:0
SS70 合格:不合格=15:0
SS72 合格:不合格=0:0
SS74 合格:不合格=5:0
SS76 合格:不合格=5:0
SS78 合格:不合格=5:0

205:実名攻撃大好きKITTY
23/03/29 00:16:09.77 vvc0NLzC0.net
駿台高校入試模試の合否追跡調査結果 (進学塾クレアのブログ 2023年3月15日、28日記事)
 ※人数比は、単純にグラフの目盛の数(例えば、20目盛りが20人に対応する、とは限らない)
【ラ・サール)】 合格者数最多分布 SS56。合格者最高はSS78。不合格者最高SS52
統計サンプル数:駿台模試受験の合格者数39 名

SS46 以下は全員不合格
SS48 合格:不合格=5:0 
SS50 合格;不合格=0:5
SS52 合格:不合格=2:2  52以上は全員合格
SS54 合格:不合格=12:0
SS56 合格:不合格=20:0
SS58 合格:不合格=12:0  
SS60  合格:不合格=18:0 
SS62 合格:不合格=5:0
SS64 合格:不合格=0:0
SS66 合格:不合格=8:0
SS68 合格:不合格=5:0
SS70 合格:不合格=8:0
SS72ー76 合否ともに0名
SS78 合格:不合格=2:0

206:実名攻撃大好きKITTY
23/03/29 00:16:38.47 vvc0NLzC0.net
駿台高校入試模試の合否追跡調査結果 (進学塾クレアのブログ 2023年3月15日、28日記事)
 ※人数比は、単純にグラフの目盛の数(例えば、20目盛りが20人に対応する、とは限らない)
【市川】 合格者数最多分布 SS54。合格者最高はSS72。不合格者最高SS60
統計サンプル数:駿台模試受験の合格者数443名(/全合格者数662名) カバー率67%
SS36 合格:不合格=1:0 
SS38 合格:不合格=0:1 
SS40 合格:不合格=2:3 
SS42 合格:不合格=1:4
SS44 合格:不合格=6:8
SS46 合格:不合格=4:12 
SS48 合格:不合格=12:8 初めて、合格者数が不合格者数を上回る。また、ここ以上の地帯は、常に合格者数が不合格者数を上回る(サンプル数も多い) ★
SS50 合格;不合格=16:8
SS52 合格:不合格=20:9
SS54 合格:不合格=25:7
SS56 合格:不合格=22:1
SS58 合格:不合格=21:3  
SS60  合格:不合格=15:1
SS62 合格:不合格=12:0   62以上は全員合格
SS64 合格:不合格=6:0
SS66 合格:不合格=3:0
SS68 合格:不合格=3:0
SS70 合格:不合格=2:0
SS72 合格:不合格=2:0

207:実名攻撃大好きKITTY
23/03/29 00:18:14.80 vvc0NLzC0.net
駿台高校入試模試の合否追跡調査結果 (進学塾クレアのブログ 2023年3月15日、28日記事)
 ※人数比は、単純にグラフの目盛の数(例えば、20目盛りが20人に対応する、とは限らない)
【県立千葉】 合格者数最多分布 SS54。合格者最高はSS70。不合格者最高SS58
統計サンプル数:駿台模試受験の合格者数175 名(/全合格者数242名) カバー率72%
SS38以下 全員不合格
SS40 合格:不合格=2:0 
SS42 合格:不合格=3:3
SS44 合格:不合格=5:7
SS46 合格:不合格=8:4 初めて、合格者数が不合格者数を上回る。また、ここ以上の地帯は、常に合格者数が不合格者数を上回る(サンプル数も多い) ★
SS48 合格:不合格=7:0 
SS50 合格;不合格=13:7
SS52 合格:不合格=17:4
SS54 合格:不合格=21:5
SS56 合格:不合格=17:0
SS58 合格:不合格=10:3   
SS60  合格:不合格=10:0 60以上は全員合格
SS62 合格:不合格=3:0
SS64 合格:不合格=3:0
SS66 合格:不合格=0:0
SS68 合格:不合格=3:0
SS70 合格:不合格=1:0

208:実名攻撃大好きKITTY
23/03/29 00:35:30.40 vvc0NLzC0.net
駿台高校入試模試の合否追跡調査結果 (進学塾クレアのブログ 2023年3月15日、28日記事)
 ※人数比は、単純にグラフの目盛の数(例えば、20目盛りが20人に対応する、とは限らない)
  
【昭和学院集英】 合格者数最多分布 SS52。合格者最高はSS72。不合格者最高SS58
統計サンプル数:駿台模試受験の合格者数385名(/全合格者数634名) カバー率61%
SS38以下 全員不合格
SS40 合格:不合格=2:7 
SS42 合格:不合格=3:10
SS44 合格:不合格=7:18
SS46 合格:不合格=8:12 
SS48 合格:不合格=7:0    初めて、合格者数が不合格者数を上回る。また、ここ以上の地帯は、常に合格者数が不合格者数を上回る(サンプル数も多い) ★
SS50 合格;不合格=14:10
SS52 合格:不合格=18:8
SS54 合格:不合格=17:5
SS56 合格:不合格=12:1
SS58 合格:不合格=11:1 
SS60  合格:不合格=9:0 60以上は全員合格
SS62 合格:不合格=5:0
SS64 合格:不合格=4:0
SS66 合格:不合格=1:0
SS68 合格:不合格=2:0
SS70 合格:不合格=1:0
SS72 合格:不合格=1:0
<主な併願校(内は併願率%)>
男子 市川(61)県千葉(36)渋幕(26)船橋(19)日大習志野(19)
女子 市川(47)県千葉(28)日大習志野(23)渋幕(19)千葉東(18)

209:実名攻撃大好きKITTY
23/03/29 01:02:16.51 tKFlZr5X0.net
>>203
京大法後期(22人合格、18人判明)
2 灘、熊本
1 盛岡第一、市川、渋幕、鷗友女子、浜松北、東海、洛南、立命館、天王寺、甲陽、東大寺、西大和、基町、岩国

高校の顔ぶれから見るにやっぱり東大落ちが多いのかな?
法学部も後期入試は来年までだけど。

210:実名攻撃大好きKITTY
23/03/29 06:19:24.70 cQ9dWvVG0.net
>>203
無いならスレ立てしろやババア

211:実名攻撃大好きKITTY
23/03/29 07:47:12.62 z6e125A20.net
>ふと思ったんだが
既卒の人で東大毎年受けて合格しては辞退して
また次の年受けるみたいなことしてる人って
居ないよね?(早い話、水増し要員)

現役数字は偽りようがないけど
浪人数字が多い学校は
その可能性も否定できないってことだわな

特に東大合格者数の一点だけで勝負してる学校は
『傭兵』を雇いたくなるかもね

世の中には理Ⅲ出身の塾講師って結構いるからね
塾で教えがてら傭兵として母校のために働く(依頼料目的の場合も)
仕組みとして否定できない以上
大いにあるかもね

212:実名攻撃大好きKITTY
23/03/29 10:04:37.38 hrr/dgJ70.net
>>211
マジレスするけど合格者数と入学者数って発表してるんじゃなかったっけ?

213:実名攻撃大好きKITTY
23/03/29 12:22:28.84 aRLBNBYO0.net
>>211
個人情報保護法以来
個人名でトレースできなくなったからな
あってもおかしくない事象だろそれ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch