【複合選抜】愛知県の高校受験part107at OJYUKEN
【複合選抜】愛知県の高校受験part107 - 暇つぶし2ch525:実名攻撃大好きKITTY
23/01/26 15:37:44.32 JgsfpbLw0.net
2015年の進学校の実績を中入・高入区別して出してる記事が週刊誌であったな
中入が進学実績の主力なところが多かったが、高入が(思ったより)健闘してるところも結構あった
・豊島岡女子→高入80名台で東大4名、早大は率で言うと中入の2/3。慶大は率で言うと中入の半分ちょっと上
同校の中入はやはり優秀で、標準的な公立高校の卒業生数330人に換算すると東大34名前後、早大は200名前後、慶大は130名前後受かる計算に。全員女子でこれは凄い
高入も同じく卒業生330人に換算で東大15名前後、早大は120名前後、慶大は60名近く受かる計算
・城北→高入70名台で東大1名(率で言うと中入が高入の約2倍)。早大はほぼ互角、慶大は高入が中入の1.5倍くらいの合格率。卒業生330人に換算すると、高入は東大4名、早大85名、慶大100名近く(慶大>早大という人数は珍しいし、慶大100名近くは凄い)
・昭和集英→東大はこの年3名のうち、全員が中入。ただし早大は高入の方が率高く、慶大もほぼ互角
・東邦大東邦→東大はこの年6人のうち中入5、高入1(率で言うと中入が1.5倍)。早大はやや中入が率高く、慶大は高入がかなり率高い
他、意外だったのは
・専大松戸は早慶ともに中入・高入ほぼ互角の合格率
・広尾学園はこの唯一の東大は高入で、全体的に高入の方が難関大合格率は上
・本郷も高入から東大1名
・成城は高入30名台で、東大0だが、早慶大は高入が圧倒。早大合格者数は高入人数の45%、慶大は38%(もちろん定員の少なさによるブレが大きいのと重複合格ありは考慮すべきだが)
首都圏以外もやはり中入が優勢の所が多いが、気になったのが
・何といっても、久留米大附設。東大合格率は高入が中入の2倍近くで、3割近くが東大に。高入のみで卒業生数330人に換算すると100名近くという計算
・大阪星光も高入優勢
・洛南は中入が圧倒的(東大は高入は1人のみ。7帝大早慶の合格率でも中入が圧倒)。ただし注意すべきなのは、洛南は2015年の卒業生が入学の世代は空パラ海パラ時代前で、内部編入25名、三類A100名B50名、一類100名時代で、特に難易度の落ちた一類が含まれるぶん高入は率では不利
・清風南海、智弁和歌山、滝は圧倒的に中入が優勢(特に東大は3校とも全員中入。7帝大+早慶の合格率でも中入が圧倒)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch