2023年 京大合格者数 高校ランキングat OJYUKEN
2023年 京大合格者数 高校ランキング - 暇つぶし2ch150:実名攻撃大好きKITTY
23/01/14 17:04:17.01 mEha7H8s0.net
>>148
まあクヨクヨすんな
自信持てよ
2022 理Ⅲ・京医・阪医合計 合格者数ランキング(関西)
灘 39人
東大寺 28人
洛南 20人
神戸女学院 *
甲陽 11人
四天王寺 5人
大阪星光 4人
白陵 4人
北野 4人
西大和 3人
西大和は関西10位の「 立派な 」進学校です。

151:実名攻撃大好きKITTY
23/01/14 17:05:16.62 +oO43Bjk0.net
アンチ西大和の分かりやすいキャラはかつての公立共学狂人しかないだいだろう

152:実名攻撃大好きKITTY
23/01/14 17:06:41.73 skotRZXl0.net
北野に対する嫉妬がハンパない

153:実名攻撃大好きKITTY
23/01/14 17:08:28.44 +oO43Bjk0.net
公立共学狂人は日比谷を推して開成あたりをディスっていたが上手く行かず、今は東大合格で日比谷を抜き去った西大和に矛先を変えた
なんとも分かりやすいw

154:実名攻撃大好きKITTY
23/01/14 17:08:58.07 wxLxc5PK0.net
嫉妬が山猿たちの原動力なのかもな

155:実名攻撃大好きKITTY
23/01/14 17:09:52.19 +oO43Bjk0.net
確かに西大和への嫉妬がアンチの原動力

156:実名攻撃大好きKITTY
23/01/14 17:10:27.93 sAUWidkZ0.net
今年来年くらいの凋落で
超進学校から陥落
まもなく楽になるよ
生仏するのだぞ

157:実名攻撃大好きKITTY
23/01/14 17:11:04.42 zlLzapXb0.net
今年から東大寺が
中受で根こそぎ持っていく
お前ら
残った残渣で頑張ってくれ

158:実名攻撃大好きKITTY
23/01/14 17:13:25.71 +oO43Bjk0.net
まあ西大和が実績を落としたらそれなりに言われるのはしょうがないが、東大寺が持って行くという根拠は無い
トレンドはむしろ西大和側

159:実名攻撃大好きKITTY
23/01/14 17:15:18.95 v3WECDLk0.net
カビの生えた
ババアトレンド乙

160:実名攻撃大好きKITTY
23/01/14 17:33:14.74 +oO43Bjk0.net
いったいいつからババアと誤解していた

161:実名攻撃大好きKITTY
23/01/14 19:06:51.76 R0g5It100.net
おっと
爺の方だったか( ˙灬˙ )

162:実名攻撃大好きKITTY
23/01/14 19:16:31.52 +oO43Bjk0.net
そんなことを外すようではお前の書き込みは全て外れだな

163:実名攻撃大好きKITTY
23/01/14 19:17:29.62 GO/kroIw0.net
>>150
西大和って生徒数多いですよね。
合格者率(卒業生に対する合格者数)でも10位に入るんかな。
不思議なのは、なんでこんなに医学部志望が少ないんかな。
東大受験を強制されてんのかな、学校の宣伝のために。
うちの子甲陽だけど、医者家庭多く、東大より国医一直線なんだけど。

164:実名攻撃大好きKITTY
23/01/14 19:25:58.62 1nQIS1EB0.net
基本、東大寺落ちるようなバ○なので
東大行くだけで人生何とかなると思ってるんでしょ

165:実名攻撃大好きKITTY
23/01/14 19:29:48.07 jm4epbEj0.net
>>163
医者になれるならなった方が良いよね
東大理1出て研究者なんて愚の骨頂
医者になるだけで銀行融資額も社会的信用も全く違うのにな
若気の至りというか
世の中には取り返せない失敗ってあるし

166:実名攻撃大好きKITTY
23/01/14 19:33:57.93 00f2LYD60.net
この国の国民は基礎科学に対する理解がまるでない
博士研究者になったとこで多数は食いっぱぐれる
自死を選ぶやつも多い
そんな現状を知らないでただ東大出たら明るい未来待ってると考えるのは危険すぎるわ

167:実名攻撃大好きKITTY
23/01/14 19:46:14.53 4yrLFQ9m0.net
有能な若者がこぞって医者になれば本人は安泰かもしれんが国は滅ぶことになる

168:実名攻撃大好きKITTY
23/01/14 20:30:42.32 AekOeMNA0.net
>>151
あぁなるほど。
別学私立を叩きまくって公立に行かそうと思ってたら、共学の西大和が出て来たから必死に叩いてるのか。
わかり易w

169:実名攻撃大好きKITTY
23/01/14 20:48:25.09 PnMTlI4D0.net
銀行融資って嬉しい?
もらえるんなら嬉しいけど、借金じゃん。
5000万借りて開業して、ちゃんと返す自信ある?
開業すれば自動的に患者が来る時代じゃないよ。
コロナで客が激減した医院多いよ

170:実名攻撃大好きKITTY
23/01/14 21:52:16.87 v1v0mrCD0.net
>>167
医師免許取ってから基礎研究やればいいだけの話
世の中には弁護士免許と医師免許
同時に持ってるやつもいるんだから

171:ひろゆき
23/01/14 21:52:54.40 R9vEaikC0.net
>>168
それってあなたの感動ですよね?

172:実名攻撃大好きKITTY
23/01/14 21:56:10.88 YsgIzPKq0.net
>>169
事業たちあげるにも金がいる
低利子で融資してもらえるだけでも
何やるにも楽だろ
第一、社会からの信用度が違う
東大出てもリーマンじゃ
ただの人だ

173:実名攻撃大好きKITTY
23/01/14 22:31:14.28 D1oK4e/80.net
西大和は教師にとってブラックな職場。なので定着率が悪くて他の学校に移っちゃう。
西大和の創立者の田野瀬が自分の野望のために東大東大と言ってるからそれに従ってるけど、
田野瀬が亡くなったら東大圧力がなくなるから、一気に凋落するよ。

174:実名攻撃大好きKITTY
23/01/14 22:57:21.31 QYVKaI5A0.net
日比谷の教師もブラックだけどな

175:実名攻撃大好きKITTY
23/01/15 06:38:54.45 kz+6mTk/0.net
>>165
親がクリニック開院していて、そこを継げるならともかく、サラリーマン医者や初代開業医はかなり厳しいぞ。ストレスたまるし。
サラリーマンドクターでも大手総合病院なら金に困ることはないけどな。

176:実名攻撃大好きKITTY
23/01/15 21:43:51.64 LRjUM79D0.net
>>169
ワクチンバイトで

日給15万円!

177:実名攻撃大好きKITTY
23/01/15 23:35:54.13 jvs6484d0.net
実情が知れ渡って、上位層からは医師の人気は減少傾向だよ
今後、人口構成から確実に医療需要が減少+感染対策の患者減らし、で先細り確定
まして、今入った子が長年の研修終えた頃なんて…
すでに専門医の厳格化など待遇は確実に悪化、医療機関の倒産・廃業は過去最多ペース

178:実名攻撃大好きKITTY
23/01/16 07:06:38.75 5Lq2/kks0.net
医師免許持ったコンサルトか外資コンサル会社何人かあったことある。
医者向いていないと思ったらしい。

179:実名攻撃大好きKITTY
23/01/16 07:11:42.73 1HFCFG2e0.net
潰しが効くって素晴らしいな

180:実名攻撃大好きKITTY
23/01/16 09:54:22.32 YFI/6bqY0.net
>>177
先細りなのはどの業界も一緒なんだけど

181:実名攻撃大好きKITTY
23/01/16 12:24:30.64 BZBbodF+0.net
そうかな?

182:実名攻撃大好きKITTY
23/01/16 21:45:09.25 IcWXUDHB0.net
>>181
まあ、人口が減っていくからな。
団塊の世代が亡くなっていく。
移民も大して入れないだろな。

183:実名攻撃大好きKITTY
23/01/16 21:46:36.23 IcWXUDHB0.net
>>174
天王寺もブラックらしいよ。

184:実名攻撃大好きKITTY
23/01/16 21:47:32.81 PmAv3bSA0.net
街中に死臭が漂う酷い国になっていくと思う

185:実名攻撃大好きKITTY
23/01/16 21:52:34.44 IcWXUDHB0.net
>>184
それどんな異世界よ?
昔の萩ノ茶屋は街中に立ちションベン臭がしたよ。

186:実名攻撃大好きKITTY
23/01/16 22:15:54.89 tlauGlBO0.net
少子化により、若年層は慢性人手不足
つまり、(業界誤らなければ)若年は就職イージーモード
一方で医療は、2025以降に需要が減少していく予測だったのが
コロナ騒動で一気に減少加速してる
※『医学部再受験総合』からの引用 再受験生は減少していく 
 > 社会情勢的にも再受験生は減っていく流れである。
 > 理由は以下の通りであるが、この流れはいいのか悪いのか。寂しいことは間違いない

> 1.就職状況が2000年代と比較して大幅に良化した
> 2.「稼げる職業」としての医師の魅力低下
高齢者の病院サロン化(暇潰し)も感染対策上ダメ(患者減らしが正義)で
悪化要因だらけ

187:実名攻撃大好きKITTY
23/01/17 01:17:37.69 fyviecLw0.net
>>186
人手不足と高収入は同義じゃない

188:実名攻撃大好きKITTY
23/01/17 01:21:21.23 5ZfGle9J0.net
>>186
まあ、稼げなくとも、昔の高学歴の人生再生工場は塾予備校講師だったが、今は医師ってのがありえる。むしろ適度に難易度下がった方がハードルが下がっていいだろ。じきに定数削減になるか...

189:実名攻撃大好きKITTY
23/01/17 06:54:57.47 sjfSBtnl0.net
>>185
昭和の常識は通じない
世界になる

190:実名攻撃大好きKITTY
23/01/17 07:35:19.85 rwrd40IL0.net
塾、予備校講師は高学歴のセーフティネットだけどそれなら医師の方がよほどセーフティネットなんですわ

191:実名攻撃大好きKITTY
23/01/17 07:41:11.14 Mfi2pLbC0.net
比べるも愚だろ
一方は社会の底辺だし

192:実名攻撃大好きKITTY
23/01/17 07:42:04.12 ZNAPDaAf0.net
時給2万とかでカテキョーとかでいいだろ
予備校教師とかはわりと人間関係めんどくさい

193:実名攻撃大好きKITTY
23/01/17 21:22:57.29 0gekynkT0.net
専門医必須の募集も増えて、待遇は年々悪くなってる
医学部卒で、免許取れなかった人の進路に目立つのが予備校講師など受験業界
それだけ潰しがきかない内容 ※他業界で派手に活躍する人など最上位のごくわずか

194:実名攻撃大好きKITTY
23/01/17 21:56:04.89 PZC7ICu20.net
医者は医師免許必須なのご存知か

195:実名攻撃大好きKITTY
23/01/19 09:15:45.25 GKzovaA+0.net
医科歯科工科大学なら京大も危ないかと思っていたが…

196:実名攻撃大好きKITTY
23/01/19 10:25:35.25 Ou89KauB0.net
科学大を名乗って理学部が無いのは詐欺みたいなもん

197:実名攻撃大好きKITTY
23/01/19 10:28:54.70 GKzovaA+0.net
理学院じゃなくて?

198:実名攻撃大好きKITTY
23/01/19 11:21:17.74 UGrIReYu0.net
東京科学・一橋・阪大・神大合格者数高校ランキング
スレリンク(ojyuken板)

199:実名攻撃大好きKITTY
23/01/19 11:48:36.03 Joe1f0S70.net
>>196
あるよ

200:実名攻撃大好きKITTY
23/01/19 12:24:23.13 UGrIReYu0.net
工業大学なのに理学系もあるんだね
とか人事に言われた卒業生もいるから科学大学になったのかもしれんな。
京大なら理学も工学もあることは認知されているとは思うが。

201:実名攻撃大好きKITTY
23/01/19 12:29:05.30 UpBe5vLT0.net
漂うFラン感がな

202:実名攻撃大好きKITTY
23/01/19 19:47:42.71 iLeRf/8/0.net
>>200
それは、人事がおバカなだけ!
東工大知らない時点で文系脳!

203:実名攻撃大好きKITTY
23/01/19 19:50:13.01 2UOIe0tP0.net
>>202
ただ、プレスリリースによると、本気で一般人に親しんで欲しいから、
「科学」という名称を選んだらしい。

204:実名攻撃大好きKITTY
23/01/19 20:52:16.73 9DDE9Hde0.net
頭悪すぎる😭

205:実名攻撃大好きKITTY
23/01/19 20:54:27.01 rx6KrGRi0.net
科学が付いてカッケーだったのは
『科学忍法ガッチャマン』迄だ

206:実名攻撃大好きKITTY
23/01/19 21:21:13.59 Joe1f0S70.net
>>205
科学戦隊ダイナマンもカッコいいだろ

207:実名攻撃大好きKITTY
23/01/19 21:23:58.81 w5QKV6fI0.net
1番ショックなのは東京医科歯科大の連中だろう
合コンで今までブイブイ言わせてたのが
下手するとアフォ大学だと思われる

208:実名攻撃大好きKITTY
23/01/19 23:07:30.10 ZKS8Old+0.net
2年前の駿台模試の追跡データだと、「過半数が受かるゾーン」は日比谷が5科総合48、都立西が46、西大和が46(もちろん、それ以上のゾーンも過半数が受かってる)
西大和は都立西と(全体的に)ほぼ同じかやや難関くらいのグラフになってる(西大和の方が、好成績で落ちたのがやや多く、最低もやや高い。人数多いゾーンも似たようなもん)
ちなみにサンプル数も書いてあるが西大和と都立西はほぼ同数(合格者の7割近くがサンプル数になってる日比谷と比べると少ない)

209:実名攻撃大好きKITTY
23/01/20 02:45:54.03 0YYbKfe40.net
OUTUBE 「ホストが駿台模試と進研模試の校内平均点を発表するライブ」 より
> 【高1進研模試 平均点】
> 1広島大附属福山 193.7点
> 2岡崎 193.3
> 3岐阜 188.8
> 4金沢泉丘 188.5
> 5仙台第二 187.2
> 【高2進研模試 平均点】
> 1岡崎 185.8
> 2札幌南 179.4
> 3戸山 176.5
> 4浜松北 172.9
> 5金沢泉丘 170.4
> 【高1駿台模試 平均点】
> 1日比谷 347.3
> 2横浜翠嵐 346.9
> 3海城 301.9  
> 【高2駿台模試 平均点】
> 1甲陽学院 283.7
> 2東大寺学園 277.3
> 3久留米大附設 275.8
> 4大阪星光学院 262.1

210:実名攻撃大好きKITTY
23/01/20 02:48:40.13 0YYbKfe40.net
YOUTUBE 「ホストが駿台模試と進研模試の校内平均点を発表するライブ」 より
> 【高1進研模試 平均点】
> 1広島大附属福山 193.7点
> 2岡崎 193.3
> 3岐阜 188.8 
> 4金沢泉丘 188.5
> 5仙台第二 187.2
> 【高2進研模試 平均点】
> 1岡崎 185.8
> 2札幌南 179.4
> 3戸山 176.5
> 4浜松北 172.9
> 5金沢泉丘 170.4
> 【高1駿台模試 平均点】
> 1日比谷 347.3
> 2横浜翠嵐 346.9
> 3海城 301.9
> 【高2駿台模試 平均点】
> 1甲陽学院 283.7
> 2東大寺学園 277.3
> 3久留米大附設 275.8
> 4大阪星光学院 262.1

211:実名攻撃大好きKITTY
23/01/20 07:16:08.18 XoFdfOuB0.net
>>208
どうでもいい学校
ぶっ込んで来るなよ

212:実名攻撃大好きKITTY
23/01/20 07:17:46.25 cm11Si8n0.net
>>208
2022 理Ⅲ・京医・阪医合計 合格者数ランキング(関西)
灘 39人
東大寺 28人
洛南 20人
神戸女学院 *
甲陽 11人
四天王寺 5人
大阪星光 4人
白陵 4人
北野 4人
西大和 3人
西大和は関西10位の「 立派な 」進学校です。

213:実名攻撃大好きKITTY
23/01/20 10:26:25.69 TDEot6vm0.net
第2回東大実戦 高校別受験者数

灘高 文34 理128 文系率21.0%
開成 文112 理270 文系率29.3%
桜蔭 文57 理134 文系率29.8%
筑駒 文53 理121 文系率30.5%



攻玉社 文 25 理 26 文系率49.0%
西大和 文101 理104 文系率49.3%
江戸取 文 33 理 32 文系理50.8%

214:実名攻撃大好きKITTY
23/01/20 20:46:03.31 WE14Ox3N0.net
西大和って生徒数多いですよね。
合格者率(卒業生に対する合格者数)でも10位に入るんかな。
不思議なのは、なんでこんなに医学部志望が少ないんかな。
東大受験を強制されてんのかな、学校の宣伝のために。
うちの子甲陽だけど、医者家庭多く、東大より国医一直線なんだけど。

215:実名攻撃大好きKITTY
23/01/20 20:59:58.39 lA6AmaSy0.net
生徒の将来なんて考えてないんでしょ
新興私学にとっては
所詮 駒でしかないんですよ

216:実名攻撃大好きKITTY
23/01/21 11:09:44.43 OtIwIgNY0.net
京大=西大和の落ちこぼれが仕方なく受験する大学

217:実名攻撃大好きKITTY
23/01/21 11:19:53.54 YPR8Qgws0.net
そして
エリート層は大和大学へ

218:実名攻撃大好きKITTY
23/01/21 11:20:03.74 DaDrjf2/0.net
そして
エリート層は大和大学へ

219:実名攻撃大好きKITTY
23/01/21 12:00:26.49 yRpU47D90.net
2022 理Ⅲ・京医・阪医合計 合格者数ランキング(関西)
灘 39人
東大寺 28人
洛南 20人
神戸女学院 *
甲陽 11人
四天王寺 5人
大阪星光 4人
白陵 4人
北野 4人
西大和 3人
西大和は関西10位の「 立派な 」進学校です。

220:実名攻撃大好きKITTY
23/01/21 12:01:45.87 Uv3MMZOo0.net
駿台高校入試模試の2021追跡データ集にある「各校合格分布グラフの、合格者最高偏差値」を書いてくれた人がいた
合格者最高値は、下記の通りだそうだ
>灘74
>開成76
>筑駒76
>筑附74
>学附76
  
>横浜翠嵐72
>湘南64(ただしサンプルが少ないらしい)
>日比谷74
>西70
>国立68
>戸山64
>青山54

221:実名攻撃大好きKITTY
23/01/21 12:30:13.78 Uv3MMZOo0.net
駿台高校入試模試の2021追跡データ集にある「各校合格分布グラフ(SSは2刻み)の、合格者最高偏差値その他データ」を書いてくれた人がいた
・追跡データ上で「(分布グラフをSS下の数値から順に見て)初めて、合否の比率で合格が不合格を上回る地点(この数値以上なら、本番で半数以上が受かる)」は、
筑駒68、灘66、開成62、筑附・渋幕60、附設58、学芸外部入試・翠嵐52、日比谷・市川48(同データには、各校の合格者のうちの何人が駿台模試受けたか記載もあるらしいが
市川はカバー率67%となる440人以上の合格者が駿台模試受験とのことで、サンプル数は十分ありそう)、西大和・都立西46 らしい
・各校合格者最高SS
>灘74
>開成76
>筑駒76
>筑附74
>学附76  
>横浜翠嵐72
>湘南64(ただしサンプルが少ないらしい)
>日比谷74
>西70
>国立68
>戸山64
>青山54

222:実名攻撃大好きKITTY
23/01/21 23:16:00.52 Q2PzjH7J0.net
>>210
星光も凄いな

223:実名攻撃大好きKITTY
23/01/22 09:01:51.20 PV4xzC/l0.net
Z世代なるクソガキの異常性
常にマウント取る相手探してるような品性
まるで西大和やん
URLリンク(www.mag2.com)

224:実名攻撃大好きKITTY
23/01/24 02:03:58.56 JMP7f6wz0.net
内緒さん@一般人 [ 2023/01/22(日) ]
中受の日能研の模試の偏差+10が高校受験五ツ木模試の偏差です。V模試だと+12~+15ぐらいです。
某大手予備校の幹部に直接教えてくれました。
いくら高校受験自体がレベル低いとはいえ、高校受験の駿台模試の母集団のレベルは非常に高い。
中受の日能研の模試で偏差50だと地方旧帝大合格は かなり厳しいけど、高校受験の駿台模試で偏差50もあれば地方旧帝大合格狙えるレベルです。

225:実名攻撃大好きKITTY
23/01/26 15:35:31.43 JgsfpbLw0.net
2015年の進学校の実績を中入・高入区別して出してる記事が週刊誌であったな
中入が進学実績の主力なところが多かったが、高入が(思ったより)健闘してるところも結構あった
・豊島岡女子→高入80名台で東大4名、早大は率で言うと中入の2/3。慶大は率で言うと中入の半分ちょっと上
同校の中入はやはり優秀で、標準的な公立高校の卒業生数330人に換算すると東大34名前後、早大は200名前後、慶大は130名前後受かる計算に。全員女子でこれは凄い
高入も同じく卒業生330人に換算で東大15名前後、早大は120名前後、慶大は60名近く受かる計算
・城北→高入70名台で東大1名(率で言うと中入が高入の約2倍)。早大はほぼ互角、慶大は高入が中入の1.5倍くらいの合格率。卒業生330人に換算すると、高入は東大4名、早大85名、慶大100名近く(慶大>早大という人数は珍しいし、慶大100名近くは凄い)
・昭和集英→東大はこの年3名のうち、全員が中入。ただし早大は高入の方が率高く、慶大もほぼ互角
・東邦大東邦→東大はこの年6人のうち中入5、高入1(率で言うと中入が1.5倍)。早大はやや中入が率高く、慶大は高入がかなり率高い
他、意外だったのは
・専大松戸は早慶ともに中入・高入ほぼ互角の合格率
・広尾学園はこの唯一の東大は高入で、全体的に高入の方が難関大合格率は上
・本郷も高入から東大1名
・成城は高入30名台で、東大0だが、早慶大は高入が圧倒。早大合格者数は高入人数の45%、慶大は38%(もちろん定員の少なさによるブレが大きいのと重複合格ありは考慮すべきだが)
首都圏以外もやはり中入が優勢の所が多いが、気になったのが
・何といっても、久留米大附設。東大合格率は高入が中入の2倍近くで、3割近くが東大に。高入のみで卒業生数330人に換算すると100名近くという計算
・大阪星光も高入優勢
・洛南は中入が圧倒的(東大は高入は1人のみ。7帝大早慶の合格率でも中入が圧倒)。ただし注意すべきなのは、洛南は2015年の卒業生が入学の世代は空パラ海パラ時代前で、内部編入25名、三類A100名B50名、一類100名時代で、特に難易度の落ちた一類が含まれるぶん高入は率では不利
・清風南海、智弁和歌山、滝は圧倒的に中入が優勢(特に東大は3校とも全員中入。7帝大+早慶の合格率でも中入が圧倒)

226:実名攻撃大好きKITTY
23/01/27 05:44:05.62 VZDF8mO/0.net
灘掲示板より
  

内緒さん@一般人 [ 2022/03/07(月) ]
馬淵の問題正直簡単だし受験者もレベルが低い層も結構受けるのであまり当てになるとは思いませんが、10月くらいからの駿台模試で100位以内だったら行ける可能性はあります。

内緒さん@一般人 [ 2022/03/23(水) ]
馬渕の偏差値よりも順位で見て下さい。4教科で100位以内なら可能性があります。駿台中学生テストも同じです。両方とも100位以内に入っていることが一応の目安です。
確かに馬渕の公開テストは基本的な問題も入っていますし、駿台は難しい問題ばかりですが、馬渕は近畿圏のトップ校を目指す優秀層がたくさんいますので上位100位に入るにはかなりの力が必要なはずです。
あとは中3の夏ごろから徹底的に灘の過去問を解けば大丈夫だと思います。頑張って下さい。

227:実名攻撃大好きKITTY
23/01/27 19:38:27.23 insUWjN00.net
クレア進学教室って塾のブログに灘・東大寺・西大和の駿台追跡データが画像付きUPがある
東大寺も西大和も結構低成績で受かるな
灘も4科50台でも複数人出てる。60前半でも結構
これじゃ、北野は40台中盤とかでもかなり受かるやろ
  

228:実名攻撃大好きKITTY
23/01/28 04:02:49.34 R+nTZ/5u0.net
↓とは別の方が駿台模試データ集のデータを出してくれたみたいね

691名無しの心子知らず2022/12/15(木) 19:28:28.80ID:5w2O9vvT
「駿台52が西大和のボリュームゾーン」
これ、駿台の追跡データ持ってる人(有名ブロガー?の塾講師の人)が提示したやつやろ
塾講師とかにそのデータ冊子持ってる人が多数いてるはずやぞ。恐らく正しいで
「日比谷や横浜翠嵐などやけに高い高校があるのは、もっと難関な高校を蹴ったりする上位が牽引してるから」
このスレ住民の書いた推理も、たぶん概ね外してないと思うけどな
心配せんでも、駿台52って十分凄いで。東大寺の数値などを材料に推測するに、馬渕に換算すると60半ばくらいあるんちゃうか?
そこまで難関でもない高校志望者も多数受ける馬渕と比べて駿台は全国区の難関校志望者が多くて母集団レベル高いやろうし、問題も糞ムズイで
そのデータをあまり疑うと、写真付きで駿台の追跡データとかUPされた時に「UPされるまで頑なにあのデータは嘘くさい嘘くさいと駄々をこねるなんて。それほど北野や西大和にとって都合の悪くて認めたくないデータやったんか?」とか思われかねんし

  
233実名攻撃大好きKITTY2022/12/28(水) 14:46:38.64ID:1+/FhRTw0
>東京高校受験主義
>@tokyokojuken
> 高校受験塾講師&東京教育ウォッチャーが“東京の高校受験の良さ”を配信
>Oct 12
>ちなみに私は都内約600校の公立中学校の主要高校20校の進学実績をデータベース化しています。皆さんが想像するような、上位層が存在しない公立中学は確かに存在します。この地域はそもそも中学受験者がほとんどいません。中学受験で抜けるのではなく、そもそも始めから上位層が存在しません。
>東京高校受験主義
>@tokyokojuken

>Oct 12
>嫌な言い方ですが、東京で高校受験コースを考えるならば、こういう一部の学力上位層の空白地域さえ避ければ、基本的には他府県よりも学力上位層が分厚く、昔よりもずっと良質な教育環境が東京の公立中で得られると思います。

229:実名攻撃大好きKITTY
23/01/28 08:08:31.91 oKM7rY0t0.net
西大和の掲示板より
内緒さん@一般人 [ 2022/03/18(金) ]
北野落ち西大和です。同志いますか?
内緒さん@中学生 [ 2022/03/19(土) ]
おんなじです(;_;)。北野落ちて勉強のモチベ無くしてずっと遊んでます…。そちらはどのような感じでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/20(日) ]
同じです
前向きに頑張りましょう
終わってるなw

230:実名攻撃大好きKITTY
23/01/28 08:09:01.05 oKM7rY0t0.net
2022 理Ⅲ・京医・阪医合計 合格者数ランキング(関西)
灘 39人
東大寺 28人
洛南 20人
神戸女学院 *
甲陽 11人
四天王寺 5人
大阪星光 4人
白陵 4人
北野 4人
西大和 3人
西大和は関西10位の「 立派な 」進学校です。

231:実名攻撃大好きKITTY
23/01/28 11:33:25.64 BvJswDyb0.net
京大医学部医学科 2022
URLリンク(www.youtube.com)
20名 灘
15名 東大寺
13名 洛南
5名 甲陽、
3名 東海、北野
2名 浦和、浜松北、旭丘、大阪星光、高槻、白陵、広島大附、徳島文理、愛光
1名 立命慶祥、麻布、海城、桜蔭、開成、巣鴨、並木中教、松本深志、
  清水東、静岡、高田、守山、洛北、西京、大阪教育大附池田、三国丘、
  四天王寺、大阪桐蔭、神戸、西宮、雲雀丘、岡山朝日、岡山操山、
  広島附福山、呉三津田、山口、大津緑洋、久留米大附設、ラ・サール

232:実名攻撃大好きKITTY
23/01/28 14:09:25.85 wcEP1ZMj0.net
旭丘とか岡崎にトップ10取られるとは情けない

233:実名攻撃大好きKITTY
23/01/28 14:28:39.83 MWN7n3ZU0.net
旭丘にランキング入りされるのは名誉だろ 笑
北野とほとんど同じ格だよ
以前だったら北野より上
もともと東大に比べてショボい高校からでも入りやすい京大がなに贅沢言ってんの?笑

234:実名攻撃大好きKITTY
23/01/28 19:20:42.15 5unSVgtr0.net
>>226
馬渕の灘コースである創駿は駿台模試受けるけどどれくらい成績取るんやろか?

235:実名攻撃大好きKITTY
23/01/28 19:39:43.80 y+jKxSW10.net
今年の西大和は東大合格者数100人超える代わりに京大は30人くらいに減るよ
京大で数を稼いで東大京大合格率を誇るような低レベルな戦いからは卒業だから

236:実名攻撃大好きKITTY
23/01/28 20:07:19.20 l8em4MsL0.net
という夢だったのさ…
むにゃむにゃ
( ¯꒳​¯ )ᐝ

237:実名攻撃大好きKITTY
23/01/29 00:41:52.11 yLYxcH8N0.net
>>233
ほんとこれ

238:実名攻撃大好きKITTY
23/01/29 08:19:42.28 TWGDB6wR0.net
京大医学部医学科 2022
URLリンク(www.youtube.com)
20名 灘
15名 東大寺
13名 洛南
5名 甲陽、
3名 東海、北野
2名 浦和、浜松北、旭丘、大阪星光、高槻、白陵、広島大附、徳島文理、愛光
1名 立命慶祥、麻布、海城、桜蔭、開成、巣鴨、並木中教、松本深志、
  清水東、静岡、高田、守山、洛北、西京、大阪教育大附池田、三国丘、
  四天王寺、大阪桐蔭、神戸、西宮、雲雀丘、岡山朝日、岡山操山、
  広島附福山、呉三津田、山口、大津緑洋、久留米大附設、ラ・サール

239:実名攻撃大好きKITTY
23/01/29 20:19:55.66 kgQxkcZo0.net
天王寺とか堀川とかこんなのに負けて恥ずかしくないの?
新設校の並木中教以下じゃん
2名 浜松北、広島大附、徳島文理
1名 並木中教、松本深志、清水東、静岡、高田、雲雀丘、岡山朝日、岡山操山、
  広島附福山、呉三津田、山口、

240:実名攻撃大好きKITTY
23/01/29 23:52:09.41 ODNeajDJ0.net
31名無しなのに合格2023/01/29(日) 14:41:06.27ID:ulaHZF17
 758実名攻撃大好きKITTY2023/01/19(木) 22:23:07.09ID:ZKS8Old+0
 2年前の駿台模試の追跡データだと、「過半数が受かるゾーン」は日比谷が5科総合48、都立西が46、西大和が46(もちろん、それ以上のゾーンも過半数が受かってる)
 西大和は都立西とほぼ同じかやや難関くらいのグラフになってる(西大和の方が、好成績で落ちたのがやや多く、最低もやや高い)  
 ちなみにサンプル数も書いてあるが西大和と都立西はほぼ同数(合格者の7割近くがサンプル数になってる日比谷と比べると少ない)

 799実名攻撃大好きKITTY2023/01/27(金) 19:46:35.79ID:insUWjN00
 駿台高校入試模試では灘は4科総合60ジャストで不合格が合格の2・5倍、62で不合格が合格の1.6倍くらいだよ(合格もそれなりの数)
 800実名攻撃大好きKITTY2023/01/27(金) 19:47:00.36ID:insUWjN00
 ↑追跡資料ね
 801実名攻撃大好きKITTY2023/01/27(金) 20:05:15.04ID:insUWjN00
 灘は4科58、56でも複数人出てるっぽいグラフになってる
 最低は56の模様

32名無しなのに合格2023/01/29(日) 14:46:55.55ID:0KuYm4H7
このコピペしょっちゅう見るけど読みにくいし信憑性も微妙だから写真で出せ

41名無しなのに合格2023/01/29(日) 17:57:14.01ID:dNl8w77+
>>32
>このコピペしょっちゅう見るけど読みにくいし信憑性も微妙だから写真で出せ
>>29-31の駿台高校入試模試の追跡データだよね?
それなら、開成、灘、東大寺、西大和に関しては写真付きであるよ
「クレア進学教室+ブログ」で検索→2022 10/20に開成、2023 1/27に灘、東大寺、西大和の駿台模試の追跡データの写真がある
上に書いてある情報の通りだったよ

241:実名攻撃大好きKITTY
23/01/30 08:52:14.85 uKFzANjF0.net
西大和の掲示板より
内緒さん@一般人 [ 2022/03/18(金) ]
北野落ち西大和です。同志いますか?
内緒さん@中学生 [ 2022/03/19(土) ]
おんなじです(;_;)。北野落ちて勉強のモチベ無くしてずっと遊んでます…。そちらはどのような感じでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/20(日) ]
同じです
前向きに頑張りましょう
終わってるなw

242:実名攻撃大好きKITTY
23/01/30 19:18:04.96 U9d3Pri70.net
218. 匿名 2023/01/24(火) 17:31:09 [通報]
>>216
英検2級は取るだけなら高校範囲の文法は高1初期の内容だけあれば後は語彙だけで取れるよ
小手先だけで取れる。語彙は小手先だけじゃだめだけど
もちろん高得点で受かるには高校3年間の文法知識とか必須よ
でなきゃ、北野や天王寺はともかく豊中とかでもあんなに2級所持者が出ないよ
文理科に合格者多数の塾の先生もそれ言ってる

243:実名攻撃大好きKITTY
23/01/30 19:21:27.87 U9d3Pri70.net
244. 匿名 2023/01/24(火) 19:31:57 [通報]
>240
>神戸の総理なんて内申オバケしか入れない言われてんのよ。学力オバケじゃなく内申オバケよ。
嘘だー
あそこの学力試験は灘、東大寺の次に難しいのに

282. 匿名 2023/01/24(火) 21:27:13 [通報]
>244
さすがに神戸高校が灘、東大寺の次に難しい試験を出すは恥ずかしくなるわ。

284. 匿名 2023/01/24(火) 21:32:29 [通報]
>282
英語は西大和よりやや簡単
数学はガチで灘の次に難問。東大寺と同等以上
国語は西大和以上東大寺未満
総合では灘、東大寺の次に難問でいいと思う
逆に、私立でそれくらい難しいのってどこかある?
西大和も洛南も問題自体はそこまで難しくないよ(その代わり高得点が必要)

289. 匿名 2023/01/24(火) 21:45:30 [通報]
>287
c問題は英語はボリュームありすぎて難しいから、8割保証の英検があるので実質的にそこまで難しくない(英検2級は語彙を頑張ればそこまで抜けていない中学生でも十分とれる)
数学は2017年、2020年は超難関私立並み(特に2017年)に難しかったけど他はそこまで言うほど難しくない(難関私立並みではある)
でなきゃ岸和田とか文理科以外は試験にならないよ

244:実名攻撃大好きKITTY
23/01/30 19:23:01.84 U9d3Pri70.net
25実名攻撃大好きKITTY2022/06/16(木) 15:28:53.63ID:OpIrRJ6f0
>>24のリンク先のスレの5番目のレスに、東大、京大、東工大、阪大の私大併願合否結果が載ってる。阪大はやっぱだいぶレベル落ちるな
>阪大工 併願私立トップ5 2020
           併願 国×私○ 両方× 両方○ 国○私× 合格率①  合格率②
>同志社・理工  522  153   120   205   44    82.3%   56.0%
>立命館・理工セ 195   72    28    93    2    97.9%   72.0%
>立命館・理工  144   68    13    63    0   100.0%   84.0%
>同志社・理工セ 129    8    53    22   46    32.4%   13.1%
>理科大・工     85   10    32    30   13    69.8%   23.8%
>阪大基礎工  併願私立トップ5 2020
           併願 国×私○ 両方× 両方○ 国○私× 合格率①  合格率②
>同志社・理工  262   74    45   128   15    89.5%   62.2%
>同志社・理工セ  72    2    18    25   27    48.1%   10.0%
>慶應・理工     49    0    20    11   18    37.9%    0.0%
>立命館・理工セ  48   19     5    24    0   100.0%   79.2%

245:実名攻撃大好きKITTY
23/01/30 19:24:20.96 U9d3Pri70.net
慶應理工 併願対決データ 2014 慶大入試プレ データブックより


               併願  両方○ 慶○国× 慶×国○  両方×
慶應理工vs東大理Ⅰ  458  180   145    11     122
慶應理工vs京都大工  132   33    21    16      62
慶應理工vs東工1類  103   22    10    12      59
慶應理工vs東工4類  115   25    10     9      71
慶應理工vs東工5類  122   24    12    17      69
慶應理工vs東北大工   80    7     0    40      33 
慶應理工vs横国理工   91    2     0    45      44  

国立と比較し慶応だけ合格している人抜粋するとほとんど東大145人、東工大32人、京大21人
地帝落ちはそもそもが合格できない。地帝蹴りはありうえるけど 

246:実名攻撃大好きKITTY
23/01/30 19:24:44.23 jNT+PZ2R0.net
「難関中学に通う息子が家の中で金属バットを振り回す…」受験優等生を"深海魚"にする親の残酷な共通点
URLリンク(news.livedoor.com)
西大和のお受験BBAも気をつけろよw

247:実名攻撃大好きKITTY
23/01/30 19:26:15.55 U9d3Pri70.net
111名無しなのに合格2023/01/02(月) 21:35:07.10ID:D3zca8LW
>>87を見ると、一橋・東工大と阪大の入試難易度差はまだまだ差があるな
「一橋・東工大の出身校が以前よりショボくなったが、阪大も阪大で出身校はショボくなってる」
「それ以前に、合格者多数輩出高校のラインナップでは入試難易度は測れない」
かどちらかでは
112名無しなのに合格2023/01/02(月) 21:37:37.32ID:D3zca8LW

>69-76を見ても、東工大と阪大の入試難易度差が大きいのが分かる
地域差があるとはいえ、東工大がやや押され気味の慶応理工に、阪大合格者は大差の完封負け
東工大が少数しか落ちない理科大に、阪大合格者は半数くらい落ちて阪大○理科大×と阪大×理科大〇が同じくらい出てる

248:実名攻撃大好きKITTY
23/01/30 19:28:30.19 U9d3Pri70.net
282実名攻撃大好きKITTY2022/11/13(日) 18:50:23.81ID:3g0osZx50
>>24
最新版でも、阪大工は慶応理工に〇×対決(進学先チョイス対決ではなく)で、0-22の完封負けよ
阪大工○慶応理工○ 7人
阪大工○慶応理工× 22人
阪大工×慶応理工○ 0人

249:実名攻撃大好きKITTY
23/01/30 19:28:55.05 U9d3Pri70.net
586実名攻撃大好きKITTY2022/12/24(土) 15:08:34.49ID:dLQEBHdA0
vs慶應理工
                併願  ×○  ××  ○○  ○×
東大・理一vs慶應・理工 518  213  108  195   2
京都大・工vs慶應・理工 204   33   94   57  20
東工大・工vs慶應・理工 158   12  100   29  17
大阪大・工vs慶應・理工  60    0   31    7  22
横国・理工vs慶應・理工  75    0   37    8  30
国立合格者の慶應理工合格率
東大理一 195/197  99.0%
京都大工  57/ 77  74.0%
東工大工  29/ 46  63.0%
大阪大工   7/ 29  24.1%
横国理工   8/ 38  21.1%
国立不合格者の慶應理工合格率
東大理一 213/321  66.4%
京都大工  33/127  26.0%
東工大工  12/112  10.7%
大阪大工   0/ 31   0.0%
横国理工   0/ 37   0.0%

250:実名攻撃大好きKITTY
23/01/30 19:30:22.57 U9d3Pri70.net
741実名攻撃大好きKITTY2023/01/11(水) 18:19:15.84ID:P2VsOjfE0
>>739
元データは志望者やなくて合格者平均やろ
目標値は国医が全般的に高すぎたり北大医と獣医が大差なかったりよく突っ込まれとるやろ
実際の平均の方が正確に実態を表している

「駿台 難関国立大入試のポイントと2022年度入試変更点」で検索で出るページによると、高3での駿台模試で現役合格者の平均は阪大工は地方旧帝工と大差ないレベル

  高2駿台模試での各大学の現役合格者の合格平均(英数国3科総合) 、 高3駿台模試での各大学の現役合格者の合格平均(二次試験科目型)
東大文3 66.5    、62.9
東大理2 68.6    、62.9
北大医医 64.4   、61.0
東北大医医 65.2  、60.5
京大法62.7      、60.8
京大工64.5      、58.1
東工大工学院 60.6  、57.8
一橋経済 57.3    、59.5
阪大経済 54.4    、54.6
阪大工 57.1     、53.6
名古屋大経済 53.6   、51.3
名古屋大工 55.0    、51.3
九大経済・経営 51.6  、51.6
九大工 53.7    、49.5

251:実名攻撃大好きKITTY
23/01/30 19:30:53.54 U9d3Pri70.net
744実名攻撃大好きKITTY2023/01/11(水) 18:35:16.46ID:P2VsOjfE0
>>741
>高3駿台模試での各大学の現役合格者の合格平均(二次試験科目型)
二次試験型の科目で算出している(母集団が違う)ので、一橋と阪大文系は二次試験で社会があるか否かで違うため(当然、一橋方の方がはるかにハイレベルな母集団で低く出る)表面的な数値以上に差が大きい
同じことは、京大工と東工大・阪大理系にも言える

252:実名攻撃大好きKITTY
23/01/30 19:31:37.87 U9d3Pri70.net
749実名攻撃大好きKITTY2023/01/11(水) 18:44:57.52ID:P2VsOjfE0
阪大工・基礎工 私大と片方〇×どっちが多いか対決
慶應理工に0-22、0-18の通算0-40の完封負け
同志社理工に 153-44、74-15
東京理科大に 10-13

253:実名攻撃大好きKITTY
23/02/01 04:05:08.33 Y4t0OTSL0.net
駿台高校入試模試の追跡データ(各SS帯の合否人数比率)
※進学塾クレアの202210月20日、2023年1月27日ブログに写真あり
灘 合格者最多分布は68  
SS60 合格:不合格=2:5
SS62 合格:不合格=9:16
SS64 不合格者のみ
SS66 合格:不合格=6:1 (初めて、合格の方がが多くなる)  ★
SS68 合格:不合格=10:1 
SS70以上 全員合格
東大寺 合格者最多分布は60
SS52以下で合否が拮抗している地点は50、52などあるがサンプル少なめ。48,46は合格のみ
SS54 合格:不合格=6:1
SS56 全員合格(サンプル数は結構ある)
SS58 合格:不合格=6:1
SS60以上 全員合格 
西大和 合格者最多分布は52
SS44 合格:不合格=1:3
SS46 合格:不合格=9:2 (合格が初めて多くなる)  ★
SS48 合格:不合格=8:5
SS50 合格:不合格=15:8
SS52 合格:不合格=4:1
SS54 合格:不合格=14:5
SS56 合格:不合格=3:1
SS58以上 全員合格
開成 合格者最多分布は62。SS68以上は全員合格
SS60 合格:不合格=1:2
SS62 合格:不合格=11:6  (初めて、合格の方がが多くなる) ★

254:実名攻撃大好きKITTY
23/02/01 07:13:36.41 dgHrqjs50.net
のび太 「 ねえドラえもん、ドラえもんのいた未来では西大和ってどうなってるの?」
ドラえもん 「 え? 西大和? そんな学校ないよ。」

255:実名攻撃大好きKITTY
23/02/01 07:18:58.59 o3/HEG870.net
>>253
食えない学位記振り回して
頑張ってくれ😭

第2回東大実戦 高校別受験者数

灘高 文34 理128 文系率21.0%
開成 文112 理270 文系率29.3%
桜蔭 文57 理134 文系率29.8%
筑駒 文53 理121 文系率30.5%



攻玉社 文 25 理 26 文系率49.0%
西大和 文101 理104 文系率49.3%
江戸取 文 33 理 32 文系理50.8%

256:実名攻撃大好きKITTY
23/02/01 07:33:29.71 YUeMU2x10.net
近場なのに名前すらない


京大医学部医学科 2022

20名 灘
15名 東大寺
13名 洛南
5名 甲陽、
3名 東海、北野
2名 浦和、浜松北、旭丘、大阪星光、高槻、白陵、広島大附、徳島文理、愛光
1名 立命慶祥、麻布、海城、桜蔭、開成、巣鴨、並木中教、松本深志、
  清水東、静岡、高田、守山、洛北、西京、大阪教育大附池田、三国丘、
  四天王寺、大阪桐蔭、神戸、西宮、雲雀丘、岡山朝日、岡山操山、
  広島附福山、呉三津田、山口、大津緑洋、久留米大附設、ラ・サール

257:実名攻撃大好きKITTY
23/02/01 12:49:24.77 RN30zWNR0.net
韓国のネットユーザーからは
「韓国人は世界のカモ」
「韓国人の虚栄心と顕示欲が世界最高ということ。ブランド品に夢中になるカモが多いという意味でもある。国際的恥さらしだ」
「家がなくても高級車に乗り、生活が苦しくても海外旅行へ行き、インスタで裕福に見えるよう偽りの幸せをアピールし、比較的お金のかからないブランド品を買う。強すぎる顕示欲は異常だよ」
「普通は価格が上がると批判したり、買わなくなったりするものだが、韓国は我先にと店の前に行列を作る市場構造」
など、声が多数

258:実名攻撃大好きKITTY
23/02/01 13:13:35.66 4n/fFtdO0.net
>>239
堀川なんかただの女子校だろ
何を勘違いしてるんだ?

259:実名攻撃大好きKITTY
23/02/01 13:22:29.48 46ZCQuVF0.net
えらい皮肉言わはりますなあ

260:実名攻撃大好きKITTY
23/02/01 18:29:34.61 vgka/PLI0.net
>>258
堀川探求は最高レベルの人材が集まるんじゃなかった?

261:実名攻撃大好きKITTY
23/02/02 00:13:28.72 sAz2ZNoB0.net
駿台高校入試模試の追跡データ(各SS帯の合否人数比率)
※進学塾クレアの202210月20日、2023年1月27日ブログに写真あり
灘 合格者最多分布は68
SS60 合格:不合格=2:5
SS62 合格:不合格=9:16
SS64 不合格者のみ
SS66 合格:不合格=6:1 (初めて、合格の方がが多くなる)  ★
SS68 合格:不合格=10:1 
SS70以上 全員合格
筑駒 合格者最多分布は64
SS60 合格:不合格=1:6   
SS62  合格:不合格=2:3
SS64 合格:不合格=6:5
SS66 合格:不合格=4:11
SS68 合格:不合格=12:5  (初めて、合格の方がが多くなる)  ★
SS70  合格:不合格=5:2
SS72 以上 全員合格
開成 合格者最多分布は62。
SS54 合格:不合格=7:15
SS56  合格:不合格=4:11
SS58 合格:不合格=1:2
SS60 合格:不合格=1:2
SS62 合格:不合格=11:6  (初めて、合格の方がが多くなる) ★
SS64  合格:不合格=5:2
SS66 合格:不合格=3:1
SS68以上 全員合格

262:実名攻撃大好きKITTY
23/02/02 18:44:20.96 Q6pFGdFQ0.net
>>260
京都のエリート小学生は
洛南小学校(同志社、ノートルダム小)→灘、東大寺、神女、四天王寺、洛南高附属
堀川は

263:実名攻撃大好きKITTY
23/02/02 18:53:11.02 Q6pFGdFQ0.net
堀川は努力家が行くけど
エリートが行くわけじゃない

264:実名攻撃大好きKITTY
23/02/03 08:08:36.78 gsVdi2CT0.net
京都における西大和みたいなもんだね

265:実名攻撃大好きKITTY
23/02/03 08:18:40.91 YiSJ9hJs0.net
公立高校は地頭エリートが大半だけど一貫私立はがり勉努力型がかなりいる

266:実名攻撃大好きKITTY
23/02/03 08:31:53.10 my28SIcO0.net
公立が地頭エリートが大半とか無い無い

267:実名攻撃大好きKITTY
23/02/03 08:35:26.81 QW9fRiQ/0.net
中高一貫組でも短期集中で受かってく子は結構いるよ
中高6年間毎日4時間5時間勉強して受かったならガリ勉の賜物といえるけど残念ながらそんな勤勉な子は少ない
特に6年制男子校だと中だるみのままコースアウトしてしまうパターンもよくある

268:実名攻撃大好きKITTY
23/02/03 08:35:27.48 hq/xZEKc0.net
私立中入りやすくなったな
落ちてる人がいない

269:実名攻撃大好きKITTY
23/02/03 08:35:28.26 gx3zfgSt0.net
北野、天王寺、西京、堀川→地頭型
灘→受験サイボーグ

270:実名攻撃大好きKITTY
23/02/03 08:39:51.95 0j+qnsl/0.net
サイボーグになれよ
人間じゃこれからの時代きついぞ

271:実名攻撃大好きKITTY
23/02/03 08:52:43.48 gx3zfgSt0.net
>>270
東大国医からキャリア、医師より同志社から市役所の方が楽かもよ
早慶リーズナブルは激務を避けてQOL重視の生き方ができるという意味なんだよ
東大じゃまず落とされる
京大ならワンチャンあるかも

272:実名攻撃大好きKITTY
23/02/03 09:39:41.68 0j+qnsl/0.net
じゃ北野や堀川にも行かなくていいじゃん

273:実名攻撃大好きKITTY
23/02/03 10:31:21.77 zxGiqq0z0.net
ていうか
自分の能力を遥かに超える中高一貫をサイボーグとして蔑み自分を安心させたいだけ

274:実名攻撃大好きKITTY
23/02/03 12:05:23.80 +bejjn220.net
>>258
北野白梅町の痴漢ネズミ男よりましちゃう?

275:実名攻撃大好きKITTY
23/02/03 12:34:21.92 QRvjYaf80.net
>>267
西大和ババア
それってあなたの感想ですよね
BYひろゆき

276:実名攻撃大好きKITTY
23/02/03 12:35:42.46 eP+g+9gS0.net
>>269
奈良郡部の
『受験奴隷』よかマシだがなw

277:実名攻撃大好きKITTY
23/02/03 19:08:15.37 ZgV16b8+0.net
597実名攻撃大好きKITTY2023/02/02(木) 23:59:52.43ID:773kPSsU0
今週のサン毎だか週刊朝日だかに
「1950年代中盤に愛知の公立が大学区制になったが、旭丘はそれまで東大が一桁だったのが一気に数を増やした」
てな趣旨のことが書いてあって意外だった


598実名攻撃大好きKITTY2023/02/03(金) 00:17:53.34ID:8hVuGEzC0
>>597 そりゃそうでしょ。不正確な記述ではあるようだが、それ以前は(越境入学も多少はあったものの)小学区制だったんだから。
1957年(昭和32年)から2桁になってるようだが、この学年が入学したのは1954年(昭和29年)で、まだ小学区時代。
1956年 第8回新制東京大学第入学試験結果(志願者約14,913人、合格者2,044人)
①日比谷高校(東京)----------099(志願者515人)
②小石川高校(東京)----------072(志願者385人) 
③戸山高校(東京)------------064(志願者387人)
③西高校(東京)--------------064(志願者307人)
⑤両国高校(東京)------------055(志願者305人)
⑥新宿高校(東京)------------045(志願者344人)
⑥麻布高校(私立)------------045(志願者278人)
⑧小山台高校(東京)----------042(志願者246人)
⑨教大附高校(東京)----------039(志願者207人)
⑩浦和高校(埼玉)------------034(志願者178人)
愛知県の合格校(2名以上) 旭丘09、明和08、時習館04、西尾03、東海03、瑞陵02、一宮02、刈谷02、碧南02、半田02
(長すぎるので以下略)

278:実名攻撃大好きKITTY
23/02/03 19:39:41.01 9qG90OWM0.net
堀川を受ける人は中学受験で西京や洛北に落ちた人もかなりいるだろ?
私立狙いの家庭と方針が合わない家庭が多い。

279:実名攻撃大好きKITTY
23/02/04 01:29:50.44 rjRqEUjZ0.net
早慶上智、MARCHなど難関私大は一人が複数学部受かって数を稼ぐのが多いと思われがちだし実際ある程度そうなんだけど、思ったほどでもなかったな(「実合格者数」を見ればわかる)

【早慶上智・東京理科大・明治・立教・中央の現役合格のみの「実合格者数」(サンデー毎日2022年5月6・13日合併号p72-105より)】 ※「既卒生を除いた現役生のみの合格者数を集計・掲載しています」と注意書きがある
      早・慶・上智・東京理科・明治・立教・中央
青山    65 34 31 28 96 55 31
国立    80 51 30 52 73 20 37
国際    33 22  54 6 26 40 17
国分寺  20 10 8 17 (以降空欄。不明か?)
小山台  33 14 31 28 63 36 45
竹早   21 9 8 22  (以降空欄。不明か?)
立川    25 12 10 28 58 25 48
戸山   48 25 13 45 60 16 21
西  73 48 27 42 64 24 22
八王子東 22  12 16 18 
日比谷  109 98 39 53 40 19 17
三田    25 19 22 12 56 53 29
大宮    70 48 17 85 84 30 46   (県立浦和 掲載なし)
県立川越 38 17 3 58 64 21 45
県立千葉 78 72 35 66 68 19 40
県立船橋 68 46 33 85 83 51 40
千葉東   30 21 25 43 82 38 33
厚木    53 40 23 42 133 30 82
市ヶ尾   15 4 4 6 52 21 37
川和     56 35 25 31 105 52 33
湘南    93 70 32 38 107 25 39
柏陽     48 30 13 39 108 37 39
横浜翠嵐 92 98 23 67 94 17 21
(愛知)旭丘 18 5 6 9 9 3 7 (南山9 関学3 同志社27 立命18)
(愛知) 向陽 11 3 1 23 14 2 8(南山93 関西6 関学8 同志社63 立命80)
(私・千)市川 88 73 34 76 82 45 33
(私・東)城北 61 41 10 64 74 28 42

280:実名攻撃大好きKITTY
23/02/04 01:44:51.50 rjRqEUjZ0.net
早慶上智、MARCHなど難関私大は一人が複数学部受かって数を稼ぐのが多いと思われがちだし実際ある程度そうなんだけど、思ったほどでもなかったな(「実合格者数」を見ればわかる)

【早慶上智・東京理科大・明治・立教・中央の現役合格のみの「実合格者数」(週刊朝日2022年5月6・13日合併号p72-105より)】 ※「既卒生を除いた現役生のみの合格者数を集計・掲載しています」と注意書きがある
      早・慶・上智・東京理科・明治・立教・中央
青山    65 34 31 28 96 55 31
国立    80 51 30 52 73 20 37
国際    33 22  54 6 26 40 17
国分寺  20 10 8 17 (以降空欄。不明か?)
小山台  33 14 31 28 63 36 45
竹早   21 9 8 22  (以降空欄。不明か?)
立川    25 12 10 28 58 25 48
戸山   48 25 13 45 60 16 21
西  73 48 27 42 64 24 22
八王子東 22  12 16 18 
日比谷  109 98 39 53 40 19 17
三田    25 19 22 12 56 53 29
大宮    70 48 17 85 84 30 46   (県立浦和 掲載なし)
県立川越 38 17 3 58 64 21 45
県立千葉 78 72 35 66 68 19 40
県立船橋 68 46 33 85 83 51 40
千葉東   30 21 25 43 82 38 33
厚木    53 40 23 42 133 30 82
市ヶ尾   15 4 4 6 52 21 37
川和     56 35 25 31 105 52 33
湘南    93 70 32 38 107 25 39
柏陽     48 30 13 39 108 37 39
横浜翠嵐 92 98 23 67 94 17 21
(愛知)旭丘 18 5 6 9 9 3 7 (南山9 関学3 同志社27 立命18)
(愛知) 向陽 11 3 1 23 14 2 8(南山93 関西6 関学8 同志社63 立命80)
(私・千)市川 88 73 34 76 82 45 33
(私・東)城北 61 41 10 64 74 28 42

281:実名攻撃大好きKITTY
23/02/04 02:44:43.49 FEKvK3e50.net

ID違うけど訂正
×サンデー毎日
〇週刊朝日

282:実名攻撃大好きKITTY
23/02/04 13:12:45.77 fJp1ZPhG0.net
ここ何のスレ?

283:実名攻撃大好きKITTY
23/02/05 18:27:32.41 QAaq20VH0.net
392. 匿名 2023/02/05(日) 14:15:01 [通報]
>>390
筑駒の社会の入試問題の難易度を知ってて言ってるの?

あと、「灘高受かるような子は、入試に社会が無いからと言って手抜きしてることはなく社会も含めて最高レベル」みたいな意見多いけど、実際はそうでもないみたいよ。もちろん社会も含めて凄い子も居るだろうけど

灘・開成・西大和など他県も受ける山陽の最大手・О州塾の先生は
「4科特化で、社会を入れると成績が一気に下がるタイプの灘高合格者も結構いますよ」って言ってる

284:実名攻撃大好きKITTY
23/02/05 18:32:32.35 5n03litY0.net
隙あらば西大和BBA

285:実名攻撃大好きKITTY
23/02/05 18:33:38.55 Otlxlng70.net
> 灘・開成・西大和など他県も受ける山陽の最大手・О州塾の先生は
小学生でもわかる
仲間はずれが1つあるね

286:実名攻撃大好きKITTY
23/02/05 18:35:47.88 /BQ931pY0.net
恒例の西大和ババア
発狂タイム
URLリンク(nanjgod.blog.jp)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch