☆★中学受験界をみつめて(兵庫県版)★★その5at OJYUKEN
☆★中学受験界をみつめて(兵庫県版)★★その5 - 暇つぶし2ch100:実名攻撃大好きKITTY
22/08/14 00:58:29.88 rFPclDJ70.net
>>97
個人受講の全体レベルは主催者にしかわからないと思う
まだ中学生だよね
灘以外の最難関は高校から団体模試受け始める
お宅の学校が同じ模試受ければ概ね立ち位置がわかるよ
学校受験が進研模試や学力推移レベルなら、自力で駿台でも受けたまえ

101:実名攻撃大好きKITTY
22/08/14 07:30:05.21 7Sylpx/x0.net
>>93
そんなレアケースを考えても、、
家庭の事情かもしれんし。ただ、池附出願していた以上、そっちがメインだった可能性はあるな。
甲陽志別受けてたら、池附はちょい対策すれば行けるし、なんなら過去問無しでも東大寺に受かる可能性があるほど汎用性は高い。

102:実名攻撃大好きKITTY
22/08/14 10:55:38.60 7wDxKvDi0.net
>>96
あの不合格体験記は合格なし状態で六甲B受ける時の親の心境が印象的やわ
ブログ主はボーダー層は初日午後受けとけって勧めてるね
4日まで合格持っていないのは甲陽残念組ぐらいやからボーダー組は初日午後どうするか悩ましいね

103:実名攻撃大好きKITTY
22/08/14 11:30:10.36 rFPclDJ70.net
一度ボーダーにかすったのを五分五分と勘違いしちゃったんだね
同学年のチビ母も資格ギリで似たようなこと言ってた
六甲Bでの会話保護者に対する恨み節もね
待合室で知人と遭遇時の社交辞令じゃないのか

104:実名攻撃大好きKITTY
22/08/14 11:44:37.33 7Sylpx/x0.net
>>101
ボーダー、って捉え方も塾の功罪かなー。
浜で言うと例えば、A判定ギリ59は60%ちょい。それも限りなく60に近い59.9とか..
それをわかってて保険かけないように勧めるのは、経験者じゃないと分からん。けど、普通は一生に1回しかない(同じくらいできる兄弟がいればだが、兄や姉、弟妹両方とも最難関に、、ってのはレアケースかと)から、塾に言われるままに、ってのはあると思う。まるで結婚式のプランナーのようにw
だから貴重な記録ではあるんだが。

105:実名攻撃大好きKITTY
22/08/14 12:25:41.98 N0OtFZAe0.net
チビ母はその後も
兄の高校受験、大学受験、
チビの大学受験も
背伸受験を強いるんだろう
今の所、第一志望全敗

106:実名攻撃大好きKITTY
22/08/14 12:29:01.14 N0OtFZAe0.net
チビ母、田舎出身の高卒らしいから、
やっぱり母親の遺伝子関係あるかもね

107:実名攻撃大好きKITTY
22/08/14 12:37:32.20 rFPclDJ70.net
浜は本命は自由な反面併願アドバイスが多く、その上で最終決定はお任せ
両家庭とも説明を理解してなかったか無視して突っ走った
それでもチビは六甲B合格してる
甲陽高槻B洛南専願六甲Bは3科偏差値安定60層のパターンだよ、5足りない

108:実名攻撃大好きKITTY
22/08/14 12:51:52.41 1Iby8sjG0.net
>>105
うーん、というよりも夢を見過ぎ、情報の収集がまずいのかも。
例えば私立高校の偏差値と公立の偏差値一緒じゃん、とか、
慶応大の方が(見た目の)偏差値上だから東大よりも難しいとか、なんか違う、ってのはあるかも

109:実名攻撃大好きKITTY
22/08/14 14:55:00.06 7wDxKvDi0.net
>>106
早い段階で中堅を1校確保してあとは全部チャレンジってのもありやと思うけど、それを許さないのが兵庫・甲陽の難しさやね
大阪なら初日午後に清風・明星・桐蔭・帝塚、2日目午前に南海を押さえて星光・西大和・東大寺に4科でチャレンジって普通にある
馬渕が東大寺に強いのは案外こんなところに理由があるのかもしれない

110:実名攻撃大好きKITTY
22/08/14 20:19:32.76 rFPclDJ70.net
それ、ガチの星西東連続受験生にはリスクしかないと思うがなぁ
星西の結果出てからの四日目出願できるのにわざわざ本命の隙間を縫って中堅校受験するのは、甲陽チャレンジ層の初日午後受験と変わらないと思う
上位校の合格可能性を更に下げる
どっちにしても、鉄板層には行きたくもない中堅合格は安心材料にならんし、ボーダー層はそんなことしてる場合じゃないし、ね

111:実名攻撃大好きKITTY
22/08/14 22:04:34.30 FhRf347h0.net
甲陽って高槻須磨六甲神附少なくともどれかに合格できる偏差値じゃないと受けちゃいけない学校なんだと思うわ

112:実名攻撃大好きKITTY
22/08/14 22:40:27.52 7Sylpx/x0.net
>>110
だからあの倍率なんでしょうよ。

113:実名攻撃大好きKITTY
22/08/14 23:45:01.00 FhRf347h0.net
うんそれを承知で書いたんだけど

114:実名攻撃大好きKITTY
22/08/15 08:06:43.48 D4khL0nj0.net
>>109
だね。4科目受験なら2日で3校以内、できれば2校。
12月に桐蔭プレ受けてA特待確保した上で、
星光、西大和、東大寺、桐蔭(高の原から直通バス有り)コースかな。桐蔭推しでは無いが、西大和行く気概があったら桐蔭で特待もアリ。

115:実名攻撃大好きKITTY
22/08/15 08:13:50.67 D4khL0nj0.net
>>106
そういえば甲陽の受験番号が1桁前半?だったみたいで、合格した上で他の子が、、新入生代表、とか語ってたはず。

116:実名攻撃大好きKITTY
22/08/15 09:19:35.34 PXaZyVvD0.net
>>109
>>113
甲陽と違って星西東受験者は2日目対策する必要ないから初日午後は滑り止め受けといたら良いんじゃないかな
星西の結果出てからだとヘソ曲げて「もう受けない」とか言い出すかも知れないし何が起こるかわからない
あと最悪桐蔭(特待でなくても)で良いと割り切ることができれば怖いものはないね
総じて兵庫と比べると大阪の中学受験は楽やわ

117:実名攻撃大好きKITTY
22/08/15 11:35:36.34 bDJ+ke1X0.net
>>115
1日2校分を受ける、のは4科目受験組にとっては初めての事。つまり、模試でも前受けでもやった事がない。
灘甲陽組は2日間試験を1日に短縮して、の模試があったりするので、(浜学園7冠特訓は後半解説授業)それ以外は未知のゾーンではある。
同じ学校であっても、午前午後試験を受けると結構疲弊する。それが別の学校であれば尚更。
それ考えると兵庫の2日制受験組のボーダー層はかなり厳しい戦いだけど、大阪も大変だなぁ、と。

118:実名攻撃大好きKITTY
22/08/15 13:33:35.36 ZgyS4iaR0.net
好きに出願すればいいよね
東大寺本命にとっては中堅受けてる暇があったら休息なり対策なりしたいけどね
西大和本命は21世紀受けてる時間やね
星光本命で東西記念受験ならいいんじゃね

119:実名攻撃大好きKITTY
22/08/15 16:23:59.28 PXaZyVvD0.net
>>117
そうなんよね
大阪や奈良は好きに出願・受験できる
兵庫はそうはいかんからなあ

120:実名攻撃大好きKITTY
22/08/15 18:18:13.58 ZgyS4iaR0.net
なんで?
桐蔭レベルなら沢山あるやん
県内限定と考えんで越境したら?
洛南東大寺の兵庫県民率高いよ?
学力相応の受験しとけば三校出願(前受け後受け除く)くらいで収まるやろ?

121:実名攻撃大好きKITTY
22/08/15 18:34:30.32 bDJ+ke1X0.net
>>119
洛南はともかく、東大寺は兵庫県受験者合格者多いけど、入学者はほぼ一桁やで。
桐蔭の特待はある意味かなり美味しいよ。
受験漬けになるけど、それだって西大和と変わらないし、最低限の費用と勉強に対する姿勢とか、
好きな奴ならパラダイスやで。
合わんかったら最悪だけど、それは野球と変わらんし。

122:実名攻撃大好きKITTY
22/08/15 19:01:43.18 wBjVwEDX0.net
兵庫県から大東市の大阪桐蔭遠すぎるでしょ
あのレベルにわざわざ遠方から行く価値あるのか?
西北で塾漬けで報徳特進でいいよ
似たようなもん

123:実名攻撃大好きKITTY
22/08/15 19:21:49.01 YyMZcUmO0.net
兵庫県から桐蔭行くのって,JR東西線部分の各駅停車が時間かかってしょうがないね
京橋から先も意外とかかるし

124:実名攻撃大好きKITTY
22/08/15 20:23:22.64 ZgyS4iaR0.net
西大和とは結果で雲泥の差があるけどな
拘束時間の長さってのもコスパの1つだと思うけどね、うんざりするやん磨り減るやん
授業料より大切じゃね?
金銭面なら神戸附属でよくね?塾併用しても定期代その他特待に含まれないものより安いよ自由だし
スパルタ希望は須磨でよくね?桐蔭より実績上だしね

125:実名攻撃大好きKITTY
22/08/15 20:40:46.37 6bVkUXAY0.net
阪神間在住なら
ドアツードアで須磨でも約1時間。
桐蔭と大差ない。
こうなってくると校風の好みでは?
ひたすらスパルタか、行事盛りだくさんのスパルタか。

126:実名攻撃大好きKITTY
22/08/15 20:45:08.07 HSelsSUE0.net
>>120
兵庫県から東大寺進学は学年によっては20名ぐらいいるよ。
学校があんな所にあるから、みんな結構時間掛けて行っている。堺、高石、西宮、東灘、京都北山、千里中央、香里園。東は名古屋。西は姫路の手前。名古屋とか姫路手前だと、そこまでして行くか?という感じだけどね。平均通学時間が90分ぐらいなので、阪神間だと選択肢には入れて良いと思う。特に灘志望の人は。
ちなみに、名古屋からだと灘の方がちょっと後の新幹線でも間に合うってさ。
兵庫県民の変人だと、灘落ちたらあの学校は遠くても行ったら良い。変人には居心地は最高。学校の受け入れ許容範囲も広い。

127:実名攻撃大好きKITTY
22/08/15 23:24:28.75 P6NJTDnd0.net
桐蔭って数年前は実績良かったのに結構落ちてるよね
須磨もイマイチ頭打ち
この時代に最難関化って難しいね

128:実名攻撃大好きKITTY
22/08/15 23:58:52.03 ZgyS4iaR0.net
西大和の真似してもアカンかった
頼みの京大特色健康も開明に抜かれてもぅた
やっぱ小分けコース分け入口高見せ戦法が原因ちゃうか
学内の細かい集団内で上や下や言うてるから
塾要らずは他校知らずやしな、井の中のナントカ

129:実名攻撃大好きKITTY
22/08/16 01:15:26.02 fUT4NFk00.net
東大寺学園、麻布、灘、甲陽、筑駒など
偏差値高いところ、伝統校ほど自由です
勉強できるかどうかが基準なだけ

中途半端な私立進学校が一番受験少年院になり易い 
駒場東邦、巣鴨、海城、西大和、須磨、大阪桐蔭、智弁和歌山、洛南・・・

130:実名攻撃大好きKITTY
22/08/16 07:09:19.05 XTXxv2ND0.net
>>126
そりゃ少子化で全体的な比率(10%)は横這いでも優秀層かつ金出せる家庭が少なくなるんだから頑張って現状維持が普通やろ。

131:実名攻撃大好きKITTY
22/08/16 07:42:17.76 TSLDmyHh0.net
滝川はクソ自由だけど

132:実名攻撃大好きKITTY
22/08/16 07:43:36.57 TSLDmyHh0.net
六甲
2001:東大8 京大22 生徒数178
2000:東大5 京大24 生徒数186
1999:東大3 京大29 生徒数177
白陵
2001:東大22 京大17 生徒数192
2000:東大34 京大22 生徒数183
1999:東大30 京大22 生徒数200
淳心
2001:東大7 京大18 生徒数130
2000:東大6 京大24 生徒数135
1999:東大15 京大16 生徒数132
滝川は理数科だけの資料はない。あれば公開すりゃ大体どのくらいかわかるのに。
2001:東大1 京大11 生徒数383
2000:東大0 京大9 生徒数321
1999:東大1 京大2 生徒数367

133:実名攻撃大好きKITTY
22/08/16 07:44:23.26 TSLDmyHh0.net
こんな時代もあったのねー、と
64 :ついでに公立版:01/12/18 12:43 ID:+ZJv5hYJ
姫路西
2001:東大9 京大21 生徒数354
2000:東大14 京大18 生徒数353
1999:東大6 京大18 生徒数362
長田
2001:東大4 京大28 生徒数400
2000:東大2 京大23 生徒数395
1999:東大3 京大28 生徒数401
加古川東
2001:東大2 京大11 生徒数395
2000:東大4 京大19 生徒数395
1999:東大2 京大13 生徒数394
もちろんこれだけで学力を完全にはかりきることはできないけど。
291実名攻撃大好きKITTY2022/08/15(月) 16:08:18.40ID:n3JLwy9L0
208 :エリート街道さん:02/01/02 07:25 ID:mawoGvjB
姫西>淳心と本気で思ってる人がいて驚き。
やはり身近に工作員が潜んでいる姫西と、
絶対数が少ない淳心とでは宣伝力に差がでるのか。
209 :エリート街道さん:02/01/02 11:31 ID:CqLoQBal
っていうか208の発言に驚き
それ真剣に言ってるならキティガイだね
210 :エリート街道さん:02/01/02 11:44 ID:ONU+BBT9
>>209
どっからどう見ても淳心>姫西は動かないと思うが…。

134:実名攻撃大好きKITTY
22/08/16 08:31:03.83 dzFr7Keu0.net
じゅんしん程じゃないけど六甲も凋落してるね
以前甲陽と六甲で迷って六甲にしてた層が甲陽に特効しやすくなったしね

135:実名攻撃大好きKITTY
22/08/16 08:57:59.99 xRWwkAKO0.net
最難関で最初に脱落するのはどの学校かな
灘以外はどんどん実績落としそう

136:実名攻撃大好きKITTY
22/08/16 09:03:23.88 XTXxv2ND0.net
1999年って早いと親世代。
インターネットも一般家庭にはあまり普及しておらず、lanも同軸


137:ケーブルがまだ生きてたw 原発の制御も同軸ケーブル。逆に信頼はされていたが。 そんな時代と今を比べるのは酷だよね。



138:実名攻撃大好きKITTY
22/08/16 09:07:38.22 XTXxv2ND0.net
>>134
そんな予想をするくらいならお前の息子か娘を最初に脱落すると思った学校に放り込んで実績維持してやれよ、感謝されるぞw

139:実名攻撃大好きKITTY
22/08/16 10:54:17.27 xRWwkAKO0.net
>>136
まだ子供は小さいけど、こことかエデュ読んでたら中受が嫌になってきたわ
メリットは高校受験が無いことだけのような気がする

140:実名攻撃大好きKITTY
22/08/16 11:00:34.39 Br9MsOgR0.net
>>128
甲陽は中学は厳しい
高校から自由になる

141:実名攻撃大好きKITTY
22/08/16 11:05:39.83 XTXxv2ND0.net
>>137
小さいならニラニラウォッチせんで、
苦悶に叩き込め。
どこの学校が落ちるかの予想とか、趣味悪いことせんで、自分の子供見てやれよ。
そしたら難関あたりに行けるかもな。

142:実名攻撃大好きKITTY
22/08/16 11:08:25.59 S8iieGpl0.net
厳しいといっても、小テストや宿題が多いと言ったところで、親からすると、それくらい縛ってくれたほうがありがたいけどね。
スキさえあればゲームしようとするし。

143:実名攻撃大好きKITTY
22/08/16 12:29:08.17 XTXxv2ND0.net
>>138
アレで厳しい言ったら公立も全くダメレベル。
きちんと時間通り来て着席
帰り道に不要な寄り道しない
冬は学ランの外に着込んではいけない(中は可能なので中にはカシミヤフリース着込んでる奴も)
スマホ禁止
それ以外は常識的な範囲(髪染めとか)な制限だし、服装チェックも3年による確認だけなので
緩いと思う

144:実名攻撃大好きKITTY
22/08/16 13:59:07.79 8VPqnPKb0.net
甲陽の近くにラーメン屋ないのは需要ないから?
甲陽生細い子多いよね

145:実名攻撃大好きKITTY
22/08/16 14:54:57.60 vrsg1Iq30.net
>>133
六甲のピークが何時だったのかわからんけど昔から甲陽と六甲の間は離れてたよね

146:実名攻撃大好きKITTY
22/08/16 14:59:16.32 vOpBl3mx0.net
六甲の東大最多が10人って、もっと多いと思ってた

147:実名攻撃大好きKITTY
22/08/16 16:06:23.49 jD3a9jTs0.net
六甲と淳心が下降気味なのは、共学思考の子が白陵や須磨に流れていってるからなんかな。

148:実名攻撃大好きKITTY
22/08/16 16:46:10.73 az4whLPP0.net
淳心が下降する前に白陵は既に今くらいの実績あったし須磨が実績伸ばす前に淳心は下降してたから、実際の実績低下理由は別にあるんじゃないのかなあ

149:実名攻撃大好きKITTY
22/08/16 17:02:26.83 XTXxv2ND0.net
>>142
中学は通学路指定されているし、徒歩圏内自転車圏内で同じ地域の子があまり居ないから。っのとオシャレ地域なので需要が無いってのもある

150:実名攻撃大好きKITTY
22/08/16 17:28:52.80 oZB1EEKT0.net
何校か見学行ったときラーメンツアーしたけど、灘の弘雅流製麺と、高槻の近くに食べログ100名店が2軒あったくらいかな。他校でもそないにラーメンどころは無かったね。東大寺も住宅地が通学路っぽかったし。

151:実名攻撃大好きKITTY
22/08/16 18:22:36.76 cnPxh5t90.net
>>148
高槻B日程の浜待機場に息子放り込んでから
高槻市駅前でパチして、勝ったからラーメン食いに行ったら、終了ギリに戻る事になって焦ったw
美味かったなー。

152:実名攻撃大好きKITTY
22/08/16 20:26:08.53 TSLDmyHh0.net
淳心って明石でもそんな有名じゃなかった
明石駅なら距離的には六甲の方が近いし

153:実名攻撃大好きKITTY
22/08/16 20:41:06.80 jD3a9jTs0.net
明石からなら淳心の方が通いやすそうだけどな。六甲は�


154:V開地乗り換えいるけど、淳心だと明石から山電とJRどちらでも一本でいけるし。



155:実名攻撃大好きKITTY
22/08/16 22:00:05.12 8VPqnPKb0.net
淳心って名前が受け付けない…
同じカトリックでも六甲はオシャレなのに

156:実名攻撃大好きKITTY
22/08/16 22:16:13.86 r7dtmMqX0.net
六甲って通学で汗だくにならんの?
男子校だから匂いとかきにせんでいいのか?

157:実名攻撃大好きKITTY
22/08/16 22:27:48.92 QQAxlTIm0.net
早実ジジイって淳心スレッドでずっとレスしてるんだな
良かったな、相手にしてもらえて

158:実名攻撃大好きKITTY
22/08/16 22:38:05.29 8VPqnPKb0.net
六甲に6年間通って神大進学したら
神大までの距離とか余裕になるんかなw

159:実名攻撃大好きKITTY
22/08/17 00:55:14.25 D+ZepCv00.net
>>155
六甲の坂は1・2週間もすれば慣れるよ
平地住まいの人が見学会とか試験とか単発で登るからしんどいだけ
六甲の坂が大変というのは話のネタ

160:実名攻撃大好きKITTY
[ここ壊れてます] .net
関東で例えると
甲陽 麻布
六甲 芝
って感じで麻布と芝の間には駒東とか早稲田とか海城、神奈川だと浅野とかいろんな学校があるけど
その層が兵庫はすっぽり抜けてる

161:実名攻撃大好きKITTY
[ここ壊れてます] .net
関東なんてどうでもええねん
人口も地理も違うのに
いつも書いてんな

162:実名攻撃大好きKITTY
[ここ壊れてます] .net
六甲って帰りに三宮の予備校とか通っていいの?
これも寄り道に入るよね

163:実名攻撃大好きKITTY
[ここ壊れてます] .net
>>151
明石から六甲行くのに山陽使う奴はいないと思うが
遅いし途中に神戸高速鉄道があって金かかるだろ
元町までJRで行って阪神で御影まで行ってバス乗るならありえるかもしれないけど

164:実名攻撃大好きKITTY
22/08/17 08:33:39.31 D+ZepCv00.net
>>160
明石からなら三宮乗り換えで阪急六甲かJR一本で六甲道からだと思う
西から来て阪神はないと思うわ

165:実名攻撃大好きKITTY
22/08/17 08:48:55.17 XhYPucfs0.net
六甲道からバス乗っても混んでるんじゃないの?
神戸大生でもそうするんじゃないかな

166:実名攻撃大好きKITTY
22/08/17 10:44:11.08 YYV9OTfx0.net
なんにせよ明石からなら淳心の方が通いやすそうだけどな。新快速で25分で駅からも平坦15分やし。電車空いてるし。

167:実名攻撃大好きKITTY
22/08/17 11:00:31.07 BKmQM3TW0.net
淳心って地元で白陵無理だった場合くらいしか行かないのでは?
今現在、六甲とは比べようもない実績だし

168:実名攻撃大好きKITTY
22/08/17 11:15:02.78 hDFlx4fr0.net
>>164
確かにそうかもね。白陵に足らない子が受けるイメージはあるね。ただ、六甲と比べて生徒数が2/3位なので、数だけで実績を比べ無い方が良いと思うけど。。

169:実名攻撃大好きKITTY
22/08/17 11:32:11.09 9SW3GDPk0.net
>>165
生徒数3分の2だとしても全然違う

170:実名攻撃大好きKITTY
22/08/17 11:50:36.33 Q1Oj4g2j0.net
六甲は、灘甲陽落ちを40人ほど取れるからなぁ。。

171:実名攻撃大好きKITTY
22/08/17 11:50:36.96 D+ZepCv00.net
>>162
大学生とは時間帯が違うから重ならないと思うわ
まあ六甲道からなら歩いているのかな
阪急六甲にプラス10分弱くらい
六甲推しじゃないけど坂道が心配で選択肢から外す必要はないよ
一週間で脚力付くから何ともなくなる
六甲は自虐ネタを真に受けられて損してるような気がするなあ

172:実名攻撃大好きKITTY
[ここ壊れてます] .net
>>167
言っちゃ悪いが、六甲B組で入るのは灘落ちは灘も東大寺(洛南専願)も西大和も全てダメだし、甲陽落ちも高槻とかダメだったのが多いからなー。後理科無し判定だから、リベンジ組でもなかなか

173:実名攻撃大好きKITTY
[ここ壊れてます] .net
>>167
灘甲陽洛南(専)落ちやね
流石にA残念リベンジはおらんか

174:実名攻撃大好きKITTY
22/08/17 15:01:16.84 86yT2lSE0.net
兵庫県民なら近い方選ぶ人少なくないでしょ
東大寺洛南西大和って下手したら片道2時間コース
高槻須磨とはいい勝負だけど、六甲行く子は男子校がいいんだろう

175:実名攻撃大好きKITTY
22/08/17 16:06:41.09 D+ZepCv00.net
>>171
西大和蹴り六甲B入学はおらんでしょう
そんな子は高槻か須磨受けてる
東大寺も蹴るくらいなら洛南受けるのでは
洛南併願蹴り六甲に至っては架空戦記
東西南蹴り六甲はリアルには存在しないと思うよ

176:実名攻撃大好きKITTY
22/08/17 16:42:35.52 mBrtwQFX0.net
男子校志望の地元の受験生もそれなりにいますよ
京都奈良は遠いよ

177:実名攻撃大好きKITTY
22/08/17 18:24:55.84 D+ZepCv00.net
>>173
確かに兵庫から京都奈良は遠いよね
今津線や甲陽園線なんかの支線や本線駅までのアクセスが悪いと通学困難やからね
それにしても六甲Bの滑り止めに西大和・東大寺・洛南併願を受ける子がいるとは知らんかった
六甲B入学者には兵庫の中学受験のいろんなものが詰まってそうやね

178:実名攻撃大好きKITTY
[ここ壊れてます] .net
流石に東大寺、洛南が六甲Bの滑り止めってことはないでしょう。そこまで地元志向だったら、3日目は夙川や淳心後期じゃ無いのかな。

179:実名攻撃大好きKITTY
[ここ壊れてます] .net
阪神1時間圏内の進学校こんな感じ?

男子校:灘甲陽星光六甲
女子校:神女四天
共学:高槻須磨神附池附

白陵淳心の位置がイマイチ分からないけど

180:実名攻撃大好きKITTY
22/08/17 21:30:36.73 mAoYRKrS0.net
>>176
そう、そんな感じ。池附は微妙だけど、、
ただ、阪神間でも住んでいる場所によるからなー。
私の住んでいる所だと東大寺までギリ90分圏内とか、
余裕があるなら実際に家からどんだけかかるかやってから出願もありやね。

181:実名攻撃大好きKITTY
22/08/17 22:21:00.53 tKKWtMaf0.net
>>176
開明はだめですか(震え声)

182:実名攻撃大好きKITTY
[ここ壊れてます] .net
>>178
世間一般の進学校ではあるが、流石に同列にはならんよw

183:実名攻撃大好きKITTY
22/08/18 07:41:46.57 BvgMp+El0.net
>>174
流石にそれは無い。結果として六甲に行くやつは居ても通常は洛南受けるなら本命ダメなら専願切り替えとかするしな。
むしろそんな受験パターンを取るご家庭は全滅コースまっしぐらやで。
六甲Bは受験辞退者結構いるけど(特に甲陽合格組)合格持ち組と持たない組がごっちゃなので、
話に聞く限り結構カオス。
六甲は算数、指定されている場合、式をきちんと書かないと点を貰えない事を知らずに受けるとまさかの不合格もあるしなw

184:実名攻撃大好きKITTY
22/08/18 08:25:41.14 ZsIJIWLi0.net
偏差値じゃないけどA模試B模試の比率でだいたいのランクわかるよね
URLリンク(www.ashiken.co.jp)

185:実名攻撃大好きKITTY
22/08/18 09:40:55.28 ZhbCfasn0.net
>>181
流石にデータが古すぎw

186:実名攻撃大好きKITTY
22/08/18 09:59:28.02 n41hNZW40.net
桐蔭と開明ってどっちが評価高いん

187:実名攻撃大好きKITTY
22/08/18 12:05:45.97 BvgMp+El0.net
>>183
どっちもどっち

188:実名攻撃大好きKITTY
22/08/18 17:11:46.43 sKMWlYpe0.net
桐蔭負けたわ

189:実名攻撃大好きKITTY
22/08/18 21:35:37.04 BvgMp+El0.net
>>185
これがあるから夏は怖い、、

190:実名攻撃大好きKITTY
22/08/18 21:42:53.30 vpLJuK0Q0.net
桐蔭のブラスバンドって推薦で国公立大学無双ってホント?

191:実名攻撃大好きKITTY
22/08/18 22:05:56.81 M2LJBglL0.net
ブラバンは女子が多いから医学部保健学科とかじゃないの?

192:実名攻撃大好きKITTY
22/08/18 23:01:24.29 dSo++6De0.net
京大?人健でも共テボーダー高いけど
OTのスポ芸には無理だと思われ

193:実名攻撃大好きKITTY
22/08/19 07:06:04.93 BUoDGcOU0.net
>>187
体育会系だけどそんなに甘く無いんちゃうかな。高卒就職無双ならわかるが


194:、、



195:実名攻撃大好きKITTY
22/08/19 07:25:41.42 BUoDGcOU0.net
高卒進学率のワースト3は(高卒時に就職を選ばなかった割合)
沖縄県
鹿児島県
山口県
だけど、どれも50%切ってる。
そう考えると、有名私立高校=進学、って訳じゃないな。
山口で考えると
下関国際高校(大阪桐蔭に勝利)はFラン
徳山高校(棋士の徳田4段の出身校、分校はFラン)は県内トップクラス
この2つの4大進学率均すと平均くらいか。

196:実名攻撃大好きKITTY
22/08/19 10:31:48.54 MsRFeAeJ0.net
>>187
進学先見ればいいじゃん。
国公立は1人いるかどうか。

197:実名攻撃大好きKITTY
22/08/19 10:45:12.06 fxXx+9yc0.net
三類のブラバンの進学先ってどこか載ってるの?
国公立教育学部音楽専攻あたり行けたら御の字だな
採用は厳しいかもしれんが

198:実名攻撃大好きKITTY
22/08/19 11:16:33.21 MsRFeAeJ0.net
>>193
載っているとしたらホームページしかないだろ。

199:実名攻撃大好きKITTY
22/08/19 11:30:10.58 fxXx+9yc0.net
三類だけの実績なんて載ってないだろ

200:実名攻撃大好きKITTY
22/08/19 12:46:41.12 A4V6nfP/0.net
>>176
募集人数でみると
1日目:灘180甲陽200星光190六甲145神女135四天250高槻180須磨60
2日目午前:須磨30
2日目午後:高槻90須磨30
3日目:なし
4日目:六甲40
通学1時間縛りで受験後決めると初日落とした場合が絶望的

201:実名攻撃大好きKITTY
22/08/19 12:50:43.41 HBDmF8V/0.net
>>196
どうしても公立行きたくないなら
難関じゃない私立受ければいいんじゃないの?
1時間縛り外しても灘東大寺みたいな受け方する子いるしねぇ

202:実名攻撃大好きKITTY
22/08/19 13:24:51.42 HBDmF8V/0.net
あと塾の先生が言ってたけど
星光東大寺西大和は最難関狙いの子が皆受けれるから
熾烈な争いみたいよ
六甲高槻須磨のBの少ない枠も最難関合格で抜けてく子が多いから多めに合格出してそう

203:実名攻撃大好きKITTY
22/08/19 17:47:03.35 bzcb77Xt0.net
URLリンク(www.osakatoin.ed.jp)

204:実名攻撃大好きKITTY
22/08/19 18:40:10.14 BUoDGcOU0.net
>>198
塾の先生曰くでもなくて、
最難関を目指す戦争は熾烈なもの。
ただ、多くは全勝か1勝か。勝利と言う表現はアレだが。

205:実名攻撃大好きKITTY
22/08/19 20:28:08.00 HBDmF8V/0.net
星光東大寺西大和は灘甲陽みたいな専願じゃないから
受ける人数が多くて、合格できるだろうと言われてる偏差値の子でも
確率半分に思っといた方がいいみたいな話だったよ

206:実名攻撃大好きKITTY
[ここ壊れてます] .net
あなたの伝聞、
最難関目指す家庭なら常識だし、
しかも色々聞き間違いか誤解してるし、
お子さんが最難関クラスならお子さんに任せた方がいいと思う
そうじゃないなら聞きかじりを披露しなくていい

207:実名攻撃大好きKITTY
22/08/20 06:06:46.67 wy7JXoH30.net
>>200
最難関男子の定員は約1300人
初日に最難関受験する男子(最難関本命)は約2200人だから少なくとも900人実際には1000人以上が最難関に進学はできないんだよね
しかも最難関残念組に準最難関の椅子は十分用意されていないからなあ
ホント厳しいわ

208:実名攻撃大好きKITTY
22/08/20 06:28:11.08 DR82qmUb0.net
>>201
洛南/洛星専願以外は全て併願。もちろん灘も甲陽も。甲陽は辞退者がかなり少ないし、過去資料からは専願のみ、と書かれているが、そんな事はない。
あと、受験自体は確率では無い。そりゃ運もあるだろうが。
合格できるであろうラインギリギリ、つまりA判定ライン上の可能としては60%くらい。まぁ半々と言えなくは無いが。

209:実名攻撃大好きKITTY
22/08/20 20:59:56.56 Xo3cx0g/0.net
>>203
そこは最難関受験のリスクだよね。特に阪神間の灘甲陽組。
東大寺が実質2.5倍でも3科目受験の多くが灘甲陽の合格を持つ形(結果は出て無いけど)だから
本命側からすると4倍の壁を突破せにゃならん。

210:実名攻撃大好きKITTY
22/08/20 23:02:57.58 c7L3hvQv0.net
>>205
甲陽だと東大寺併願はキツイ。灘併願多数なので、洛南専願切替が無難だろう。
ただ、どっちにしても通うのはしんどいが。

211:実名攻撃大好きKITTY
22/08/21 20:00:13.92 5aL8ydU/0.net
>>200
男子最難関7校合計すると定員の1.5倍の合格者を出しているから合格者1人あたり1.5校の合格持っているのだろうね
最難関受験者中の割合は3校合格10%、2校合格20%、1校合格40%、合格なし30%ってところかな?
1校でも合格したら御の字だわ

212:実名攻撃大好きKITTY
22/08/22 00:15:19.11 PVPBHoOg0.net
>>207
ざっくり7校計すると
定員1375
受験4600
合格2000
(他地域含む、内部進学含む、21世紀除く)
定員の1.5倍合格しても、合格実倍率は2.3倍だよw
4割以上は全滅
体感では、3校は意外と少ないけど2校合格はやたら多い

213:実名攻撃大好きKITTY
22/08/22 00:18:05.84 donlGZCn0.net
あごめん間違えた
5割以上が全滅だわ
ハズ

214:実名攻撃大好きKITTY
22/08/22 07:21:58.90 tx3z++TV0.net
>>208
>>209
一人で複数受ける子もおるから受験4600人を分母にしちゃあかんでしょう
最難関の重複なし受験人数はわからんけど1日目2200人くらいやからそれが正味人数かな
最難関の椅子1375から漏れるのは800人くらいちゃう?
これでも十分怖い数字やけど

215:実名攻撃大好きKITTY
22/08/22 10:54:58.57 donlGZCn0.net
どちらも重複アリの延数で実数はわからないよね、確かに
一校夢チャレンジも4校フル受験も含まれるから、どこまでが最難関適正層かと言われると…ぐぅ
ただ、統一日受験=最難関真剣組と捉えてみると
4校計
定員750
受験2069
合格998
だよ、半分以上は落ちてる

216:実名攻撃大好きKITTY
22/08/22 11:23:41.57 tx3z++TV0.net
>>211
最難関真剣組2069(統一日受験者)
最難関定員 1375(7校計)
差引     796
真剣組約2000人のうち少なくとも約800人が最難関に進学できないということは言えるけど5割超は言いすぎじゃないかな

217:実名攻撃大好きKITTY
22/08/22 11:39:57.35 pO2CUxh60.net
>>211
男子4校フル受験(灘甲陽星光洛星-西大和-洛南東大寺-洛星後期)生は考えなくていい。誤差の範囲だから。
だからmax3校で初日受験者の数を基準にするのは正解かも。
灘以外の初日不合格組は洛南洛星専願の他は望み薄だけどこれも合わせて半分ちょいかなー。

218:実名攻撃大好きKITTY
22/08/22 11:55:04.06 2y9OoXKO0.net
洛星後期って、遠くからも受けに来てるもんなの?

219:実名攻撃大好きKITTY
[ここ壊れてます] .net
>>212
うん。
全員初日から最難関受験すると仮定しても最低4割が全滅
と言う以上のデータではないのよ
初日は最難関回避の子も特攻チャレンジも含むので、実数はわからない

つまり、低学年の夢のまま最難関連戦しても残念、なブログが多いのも頷ける、というデータ

220:実名攻撃大好きKITTY
22/08/22 13:15:20.85 rWsGC7ya0.net
2~3倍の競争率ってそんなものなのでは?
灘なんて東大入るより難しいだろうし
遊びたいの我慢して勉強漬けの日々を送った子供を報いてあげたい気持ちは分かるけど

221:実名攻撃大好きKITTY
22/08/22 13:55:53.35 yZ5SyP790.net
>>214
洛星後期は最難関では唯一前日まで出願可能。
専願併願あるが、併願は完全に星取。
うちも全滅や本命NGなら直前に専願出願(受かってから交通手段を考える)を考えてた。
最難関と難関の大きな差って、アベレージクラスがどこに行ってるか、なんだよね。つまり校内偏差値50の進学先。
トップクラスじゃないと国公立医学部無理、
よりもアベレージにいれば手が届く、
であれば、多少無理してでも、、ってのはあると思うよ。

222:実名攻撃大好きKITTY
22/08/22 17:01:47.91 2y9OoXKO0.net
>>217
神戸市内から洛星に通うより、六甲や須磨にいるほうが時間が有効に使えそうな気がするがどっちがいいのだろうか

223:実名攻撃大好きKITTY
22/08/22 17:20:56.96 DvrdfC1y0.net
最難関に通ってるというプライドが6年間のやる気に繋がるなら洛星もありかもしれない
どっちかといえば親のほうが学校名にこだわりそう

224:実名攻撃大好きKITTY
22/08/22 17:35:43.74 5OritCXn0.net
子供は男子校の洛星よりも共学の須磨学園に行きたいだろうな

225:実名攻撃大好きKITTY
22/08/22 17:47:49.21 Zd1QI5gF0.net
当事者の小学生は共学がいいとか別学がいいとかそんなに考えるものなのかな?
男子なんてそこまで考えてないでしょ
女子は違うけど

226:実名攻撃大好きKITTY
22/08/22 17:59:23.09 Vxp5CADY0.net
高校受験だけど甲陽じゃなくて洛星受けようかと思ったこともあったんだよね
洛星の方が募集定員90で多かったから
でも明石から京都だとギリ通えそうだし自宅外通学認めてるのかわからなかったら受けなかった
開成高校は先輩の実績であったから関西から受けてもいいんだって思ったけど
さすがに難易度的に手はだせなかったけど

227:実名攻撃大好きKITTY
22/08/22 18:11:27.73 Zd1QI5gF0.net
早実さんが入場されました

228:実名攻撃大好きKITTY
22/08/22 20:05:02.81 Xq18IFO60.net
>>217
そんなことは言わずもがな。
だが最難関に受からなかったのなら
難関でトップを目指すしかない。
その程度の実力だったということ。
受かる最難関はないかなどと探したところで
実力通りの結果が出るだけ。

229:実名攻撃大好きKITTY
22/08/22 21:43:45.73 5OritCXn0.net
洛星と須磨学園だと偏差値はほぼ同じくらいだから、子供からしたら家から近い方がいいでしょう
親が周りに見栄を張りたいなら洛星だろうが

230:実名攻撃大好きKITTY
22/08/22 21:59:07.66 rWsGC7ya0.net
>>221
うちの子はいつも女子に注意されてるから別学がいいってさ
別学いっても女子の代わりに怖い先生にガツンと怒られるだけだと思うけど

231:実名攻撃大好きKITTY
22/08/22 22:04:55.28 /gvECnOn0.net
うちの子も別学が良いと言って、甲陽行ってる。
あと数年したら共学が良かった、、と言うと思うけどね。

232:実名攻撃大好きKITTY
22/08/22 22:35:24.22 donlGZCn0.net
>>225
須磨を選ぶ理由
「偏差値が同レベル」→実績断然格上の洛星
「近くて共学」→神戸大附属
かな

233:実名攻撃大好きKITTY
22/08/22 23:07:23.62 eA1svWx+0.net
神大附属って灘甲陽残念組にとっていうほど確実じゃないでしょう

234:実名攻撃大好きKITTY
22/08/23 07:35:13.47 SgCb7HA20.net
慶応普通部と早大学院中学部は実家のみしかだめと書いてある
早稲田中学は書いてない
早稲田中学は例えばの話行ってもいいんだろうか
関西だと星光は実家からしかだめと書いてあるが洛星は書いてない

235:実名攻撃大好きKITTY
[ここ壊れてます] .net
>>227
高校上がったら西宮北の子達を見て共学が良かった、って言い出す子が出るw

236:実名攻撃大好きKITTY
[ここ壊れてます] .net
早漏ジジイキターーーーーーーーー

237:実名攻撃大好きKITTY
22/08/23 08:13:03.77 +UwF3glJ0.net
>>215
結果までたどり着けるブログがどれだけあるかw
ま、それこそ言っちゃ悪いがそれだけ屍の山を乗り越え無いと灘東大寺甲陽には届かんって事よね。

238:実名攻撃大好きKITTY
22/08/23 08:21:02.96 +TaViAqC0.net
西北の駅は高校生カップル多いもん�


239:ヒ ガーデンズも



240:実名攻撃大好きKITTY
22/08/23 08:23:04.59 +UwF3glJ0.net
>>225
親が見栄を張りたい、ってのは阪神間では
洛星はそうでもない。灘甲陽、行く事できんかったん?ってなるから、それなら六甲の方がまし。
甲陽が阪神間のボン、洛星は京都のボンが行く。

241:実名攻撃大好きKITTY
22/08/23 08:25:13.15 +UwF3glJ0.net
>>234
あー、そうではなく、ハルヒのモデルとなったあの高校と甲陽が通学路一緒なのよ。。

242:実名攻撃大好きKITTY
[ここ壊れてます] .net
>>236
そうなんだ。甲陽の高校って通学路そうなのね。

243:実名攻撃大好きKITTY
22/08/23 16:15:45.34 iSW8q0uw0.net
洛星って兵庫から通うとしたら京都駅から山陰線で円町なの?

244:実名攻撃大好きKITTY
22/08/23 17:10:32.27 +TaViAqC0.net
神戸市中心部から洛星に行くとしたら新幹線つかうのかな

245:実名攻撃大好きKITTY
22/08/23 17:36:27.15 UQMT72yI0.net
JRなら円町
阪急なら西院
そこからバスか徒歩か自転車

246:実名攻撃大好きKITTY
22/08/23 18:53:21.74 B/sI5DU30.net
洛星後期出願期限と六甲B合格発表はどちらも5日目(木)17:00だから
甲陽x
須磨or高槻or西大和x
東大寺or洛南x
六甲B結果待ち
という状況になったらとりあえず洛星専願出願もありやけど神附池附の志望順位が高いとややこしいか

247:実名攻撃大好きKITTY
[ここ壊れてます] .net
洛星って遠いから全然情報収集してないんだけど
六甲B落ちても入れる難易度なの?
神附は六甲Bより難しいよね

248:実名攻撃大好きKITTY
22/08/23 21:20:31.26 UQMT72yI0.net
甲陽本命で須磨高槻六甲落ちるようではそもそも志望校選定から間違えてるんだと思うし、須磨高槻六甲神附池附落ちるようでは洛星後期は諦めた方がいいと思うが、最後までやりきるのは感心する

249:実名攻撃大好きKITTY
22/08/23 21:23:10.80 BYnKwHLz0.net
>>242
日能研R4だと
1日目:甲陽64
2日目:西大和66須磨B65A60高槻62
3日目:東大寺66洛南63
4日目:白陵65六甲64南海S62特57
5日目:神附63
6日目:洛星63
となってるけど洛星は3科4科で受けられるから実力が発揮しやすいのかな
しかしこうせて並べると甲陽の併願校は息が抜けないね
安牌入れる隙間もない

250:実名攻撃大好きKITTY
22/08/23 21:51:52.24 2cCxq8pX0.net
>>244
甲陽の偏差値は以前より落ちているんだな
1990年代は66~68くらいだった記憶がある
競合校が増えて優秀層が分散しているのだろうか

251:実名攻撃大好きKITTY
22/08/23 21:54:57.21 2cCxq8pX0.net
甲陽は高校募集を廃止して中学校の定員が増加したことも偏差値低下の原因か

252:実名攻撃大好きKITTY
22/08/23 23:07:26.52 8XDRUW3p0.net
>>244
偏差値ありがとう
見てるだけで体調崩しそうな過密スケジュール
うちは遠方受けないから3日目しっかり休むわ

253:実名攻撃大好きKITTY
22/08/24 07:20:43.10 AQGtP3xx0.net
>>245
昔の甲陽は麻布栄光レベルだったと思うが今は駒東より下だろう
早実なんか早大学院慶応高校より下だったけど

254:実名攻撃大好きKITTY
22/08/24 07:30:02.80 AQGtP3xx0.net
1998年 高校入試駿台偏差値(私立のみ)
74 灘(4科)
73
72
71 武蔵(3科目)←ここ!
70
69 東大寺学園(5科) 甲陽学院(4科)
68 開成(5科) ラ・サール(5科)←ここ!
67 桐朋 慶應女子
66
65 慶應志木
64 早大学院 青山学院(女)
63 慶應義塾
62 早稲田実業(普)
61 
60 早大本庄 巣鴨(理) 桐蔭学園(理男)
59 海城 桐蔭学園(理)
58 市川
57 浅野 早稲田実業(商) 暁星 巣鴨(文) 青山学院(男) 渋幕(男)
もっとも、開成が英国数理社の�


255:T科目入試だったので、3科目入試の武蔵と比べて下がるのも無理はないが。 あと、定員20人程度・補欠なし・試験日初日と、見事激戦になる条件もそろっていたため、 堅実な層には敬遠されていたとの話もある。



256:実名攻撃大好きKITTY
22/08/24 07:59:59.01 JDueeou40.net
>>243
洛星後期専願はいうても4連敗とかランクアップ狙いばかりやから通えるなら最後まで諦めず受けるべきやと思うなあ
学力よりも6日目まで親子で気力体力が残っているかが問われるのかも知れないね

257:実名攻撃大好きKITTY
22/08/24 08:35:28.92 fx8OdFVd0.net
>>249
それだと甲陽が社会やれば開成も受かるかもってこと?
まあそんなに上手くいかないんだろうけど
昔は学芸大附属高校と開成高校なら学芸大行ってもおかしくなかったらしいね

258:実名攻撃大好きKITTY
22/08/24 08:51:26.74 v+OcGZkQ0.net
>>249
ID変わったからって自演かよ
淳心スレにもレスしてるみたいだけど、淳心OBなんじゃね?
早実なんて受かってないだろ

259:実名攻撃大好きKITTY
22/08/24 09:08:03.38 57eUl4iH0.net
昔はステイタスは淳心>六甲早実>関学>滝川ぐらいだったんだぜ

260:実名攻撃大好きKITTY
22/08/24 09:15:28.47 rKI5gDsj0.net
>>249
中学受験スレで高校の偏差値出して何がしたいん?

261:実名攻撃大好きKITTY
22/08/24 11:46:43.96 xYpHJ20u0.net
>>250
併願の西大和東大寺連敗で洛星後期なら応援する
高槻洛南(専)連敗ならやめとけ

262:実名攻撃大好きKITTY
22/08/24 13:30:05.66 4Sl8JD+q0.net
>>255
せめて高槻、それか高槻2,3点差か、その辺り無いと厳しいよね、、
東大寺も発表の当日or翌日には点数わかるから190点台とか全く引っかからないレベルなら洛星後期もまず無理だよね、、

263:実名攻撃大好きKITTY
22/08/24 13:38:15.73 v+OcGZkQ0.net
履正社で特待生やればいい

264:実名攻撃大好きKITTY
22/08/24 14:25:44.58 xYpHJ20u0.net
>>256
須磨高槻の繰上待ちの身分ならやめとけ無理だ
確実な進学先確保しよう
清風桐蔭他にもあるやろ

265:実名攻撃大好きKITTY
22/08/24 14:30:53.70 EA/iuxCe0.net
>>257
特待生のプレッシャーってとんでもないからなー。
そんなプレッシャーに耐えられるやつは公立で勝負した方がいいかもしれんよ

266:実名攻撃大好きKITTY
22/08/24 16:45:29.97 0SCxw1UR0.net
最難関にこだわり公立中がいやなら履正社3年コースで灘西大和洛南受け直せばいい
というより、大阪なら北野、兵庫なら神戸総理受ければでいいじゃんってなりそう

267:実名攻撃大好きKITTY
22/08/24 18:34:29.17 JDueeou40.net
>>258
ここまで来たんだから6日目でチャレンジ終了する必要はないよね
4日目六甲B終了時点で合格なければ午後の桐蔭(当日申込可)受験で合格確保
洛星後期申込みしておく
5日目神附受験後17:00に六甲合格発表
六甲落ちてたら6日目洛星受験
で良いんじゃない?

268:実名攻撃大好きKITTY
22/08/24 18:38:58.77 xYpHJ20u0.net
履3の高校実績見ればそうそう旨く行くとは思えん
近所に灘東大寺落ちをウリにしてた家庭があるが、高校受験は、まぁ、アレだよ、灘東大寺以外の不合格を隠してたからか、まぁ、それなり

269:実名攻撃大好きKITTY
22/08/24 20:25:19.73 4Sl8JD+q0.net
>>260
正直最難関行けない子が北野や神戸総理に行けるわけ無いと思う。特に神戸総理。
勉強だけでなく内申もかかってくるしね。

270:実名攻撃大好きKITTY
22/08/24 21:18:15.74 XyrEG0aI0.net
うーんでも灘甲陽よりは北野・神戸総理に入る方がイージーだと思うわ
公立だけあってそんなえぐい難問出ない
ただ内申取れないタイプは不向きだね

271:実名攻撃大好きKITTY
22/08/25 07:52:50.05 I0EtDJXp0.net
>>264
また3年馬か進学館通って定期テスト対策して、、ってなるから大変かもね。
大阪は内申とテストの評価比率が学校毎に選べるけど、C問題はかなりエグいよ。特に英語。だから上位校目指す子はこぞって英検2級以上取得に走る。英検の方が楽だから(そんな問題もどうかと思うけど)
兵庫は、、、、灘はともかく甲陽入る方が楽だと思うよ。

272:実名攻撃大好きKITTY
22/08/25 08:13:13.49 27lamCPj0.net
簡単に公立トップ校に行けば?と勧める意味わからん。灘とかじゃなく難関に引っかからん子なら尚更私立っしょ

273:実名攻撃大好きKITTY
22/08/25 12:54:40.71 4e9umugD0.net
大学合格実績は、北野・神戸総理>甲陽になってないじゃん
公立の上澄みは勉強時間そんなかけずに東大とか行っちゃう天才タイプがいるけど
それ以外は普通に灘甲陽に完敗だと思うよ
自分が公立進学校出身だからこそ分かる
関関同立やなんとか女子大も多いし、なんなら大学に進学しない人すらいる

274:実名攻撃大好きKITTY
22/08/25 12:58:31.67 4e9umugD0.net
>>265
まず公立中の定期テストで良い成績取るために塾通わなきゃって発想がおかしい
塾はそういうのウリにして集客してるけど
公立中の定期テストは難問出ないんだから、家でしっかり勉強してケアレスミス対策してたら95点は取れるよ
英語のリスニング対策は別に英語塾通った方がいいかもしれないけど

275:実名攻撃大好きKITTY
22/08/25 14:48:16.85 I0EtDJXp0.net
>>268
事実上塾に行かないとほぼ駄目、ってなってんじゃん。それこそ小学生の頃から中学受験じゃなくて高校受験目指してとか。
そこまで中学の定期試験は甘く無いし、
そもそも塾無しでそんな事が出来る子が中学受験したら甲陽に行けるよ。

276:実名攻撃大好きKITTY
22/08/25 16:53:59.08 MqErvBEw0.net
難関高校受験対策で通塾して定期考査時だけチャチャッと考査対策もするのは、下手に内申落として高校レベルを下げたくないから
考査と内申対策がメインの通塾をするのは、少しでも評価をあげてどこかの私立高校にねじ込んで欲しいから
学力レベルが全然違う
公立の定期考査が難しいなんて言ってるのは後者だ

277:実名攻撃大好きKITTY
22/08/25 18:01:26.48 ASZ/iXX20.net
俺も中学のテストは無勉で100点とれたしな
それでも甲陽高校の数学ができなくて落ちたけど
早実は開成高校の日の入試では開成武蔵桐朋高校の次に難関だったんでその勉強では高校では無理だったが

278:実名攻撃大好きKITTY
22/08/25 22:02:55.79 5pJg0GdL0.net
>>270
だから、事実上馬か進学館に通わないと行けない、ってあるじゃん。定期テスト対策はその塾通いの一環であり、定期テスト舐めちゃいけませんよ、ってのは塾共通の認識だし、副教科含めてサポートしてくれる。北野の90%は馬、って盛ってたとしても80%は行ってるから、残りもほぼ間違いなく塾に通ってる。
あとさ、中学受験で灘とか甲陽行く連中、小学校のテスト、高得点なのは確かだが、常に100点じゃないよ。

279:実名攻撃大好きKITTY
22/08/25 22:24:11.07 4e9umugD0.net
>>270
なるほどねぇ
でも兵庫の難関私立って灘と須磨くらい?
日程的に両方受けられるんだっけ?

280:実名攻撃大好きKITTY
[ここ壊れてます] .net
関西学院大学卒がヤバイ😱融資詐欺の寝屋川市議・吉羽美華、高槻市の


281:養子縁組・保険金殺人・髙井凜 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1661396584/ 、



282:実名攻撃大好きKITTY
22/08/25 23:51:34.16 MqErvBEw0.net
>>272
ああ、公立在学中なのね
高受のことは伝聞で実際は知らないから違ってたらすまん
確かに毎回100点じゃなかったし、特に漢字と社会は90点なんてのもあったよ

283:実名攻撃大好きKITTY
22/08/26 08:18:36.31 dpuqDW9K0.net
小学校と中学校じゃそもそもテストの難易度も段違いだろ?
中学受験何て小学校の既習範囲じゃ差がつかないから、頭使う問題必死に作ってふるいにかけてる。
それを抜けられた連中が中1からペース上げてスタートするんだから、公立の各駅停車でこれを追い抜ける子は、そもそも素材からして段違いに出来ないと追いつけないよ

284:実名攻撃大好きKITTY
22/08/26 08:56:56.61 oikE2jjp0.net
北野や総理に合格できる子供は、中学受験をしなかっただけの最難関レベルの秀才児

285:実名攻撃大好きKITTY
22/08/26 09:03:56.27 E3CxiI6J0.net
公立中学の定期テストだって灘甲陽目指してれば国英数理なら無勉で常に100点近く取れるよ
国語なんか授業でやった問題が出るけどそれでも無勉で100点近くとれるレベル

286:実名攻撃大好きKITTY
22/08/26 12:49:35.97 m/4Wgdul0.net
>>276
カラーテストよりは難しくなるけど基本のレベルはそう変わらないと思う
だって中学受験で抜けた層が受けて平均点が50~60になるように作るんだよ?
塾の模試は、塾のテキストにもちっとも載ってないじゃんて問題がちらほら出るけど
中学校のテストは一応使ってる教材から出る
小さい文字で書かれてるニッチな情報が出ることもあるけど
テスト前1週間部活も休みで集中して勉強するんだから難なく対応できるよ
公立行ってない人は公立のテスト過大評価しすぎだと思う

287:実名攻撃大好きKITTY
22/08/26 13:03:35.77 m/4Wgdul0.net
あと塾がフカしてる一面もあるなと塾の説明会聞いてて思った
頭の良い公立校行ける子なんてほんの一握りなので中学受験しましょうって
浜でいう偏差値55以上の子なら公立進学校行けると思う

288:実名攻撃大好きKITTY
22/08/26 13:13:28.26 7iaXJEOS0.net
>>280
浜で言う偏差値55って、高校受験に換算すると65以上w当然やろw
あと、中学受験の層は10%。これが上位だけでなく、中位も含まれる。
上位公立に行ける子がほんの一握りなのは間違いない。だって、一発勝負の上、中学によるフィルタリング(公立高校不合格者を多数出す訳にはいかんから)もあるしな。
公立進学校出身ならわかるだろw

289:実名攻撃大好きKITTY
22/08/26 13:34:51.41 m/4Wgdul0.net
>>281
いやまあ上で甲陽より公立進学校入る方が難しいって感じになってたからさw
普通に甲陽の方が難しいよって話
一握りと言ってもガチかしこじゃなくてもそこに滑り込めるからなぁ

290:実名攻撃大好きKITTY
22/08/26 18:48:11.06 uI4YMQOn0.net
論点整理すると、1勝7敗(甲陽x須磨x洛南x六甲x神附x洛星x池附x滝川o)の場合に滝川に進学すべきか公立に進学すべきかって話?

291:実名攻撃大好きKITTY
22/08/26 19:16:24.69 oikE2jjp0.net
そんな受験生は滝川なんて受けません

292:実名攻撃大好きKITTY
22/08/26 20:11:09.99 D9QylkwJ0.net
>>284
ほなどんな受験プランになるの?

293:実名攻撃大好きKITTY
22/08/26 20:29:48.65 LG/4DASh0.net
>>284
まず、六甲Bや須磨3回目を連敗するようなレベルの子は甲陽受けたらあきませんね。受ける資格無いですね。
1日目午前から、須磨、白陵、六甲にすべきかと。。

294:実名攻撃大好きKITTY
22/08/26 20:30:02.37 LG/4DASh0.net
>>284
まず、六甲Bや須磨3回目を連敗するようなレベルの子は甲陽受けたらあきませんね。受ける資格無いですね。
1日目午前から、須磨、白陵、六甲にすべきかと。。

295:実名攻撃大好きKITTY
22/08/26 20:31:36.83 LG/4DASh0.net
3日目の洛南も、淳心後期に変えるべきかな。

296:実名攻撃大好きKITTY
22/08/26 20:37


297::21.73 ID:m/4Wgdul0.net



298:実名攻撃大好きKITTY
22/08/26 20:47:29.00 JhvOP7px0.net
滝川って昔みたいにABコースにすればいいのにな

299:実名攻撃大好きKITTY
22/08/26 22:17:11.87 D9QylkwJ0.net
>>288
洛南3科目12:00頃に終わるから淳心後期神戸会場(三宮)15:30は間に合うね

300:実名攻撃大好きKITTY
22/08/26 23:00:28.73 D9QylkwJ0.net
まとめると阪神間で甲陽受験の併願校はこんな感じか(数字は日能研R4)
1日目am:甲陽64
1日目pm: -
2日目am:甲陽
2日目pm:西大和66須磨65-60高槻62
3日目am:東大寺66洛南63
3日目pm:淳心62-49
4日目am:白陵65六甲64
4日目pm:桐蔭55-45
5日目am: -
5日目pm:神附63
6日目am:洛星63
8日目am:池附57
実際8日目までいっちゃう子もいるんだろうね

301:実名攻撃大好きKITTY
22/08/26 23:21:29.41 Ery7R69p0.net
淳心推しの方みたいだけど、阪神間住みが淳心は受けないと思うで

302:実名攻撃大好きKITTY
22/08/27 00:57:45.73 Kwj0A+Lt0.net
灘甲陽残念で池附進学は何人か知ってるがそんなにあれこれ受けてないぞ、駄目元にも程がある
桐蔭受けるくらいなら初めから須磨系ぐるぐる回せばいい 加点で滑り込めるやろ

303:実名攻撃大好きKITTY
22/08/27 04:08:21.86 lkyS2pbw0.net
偏差値だけはそこそこの淳心
実績は公立5番手並み

304:実名攻撃大好きKITTY
22/08/27 05:31:31.76 tCbAQL+W0.net
>>292
流石にそれだけ受けるとメンタル崩壊するよ、、
合格確保が最優先なら4校くらいにした方がいい。なお、3日目pmは東大寺受けると(3科でも)受験には間に合いません。甲陽の合格発表に間に合う、というレベルです。ただ、大阪桐蔭は高の原からの直通バスを運行し、これが遅延することを見越して時間割を決めていますので受験可能。

305:実名攻撃大好きKITTY
22/08/27 06:30:55.30 SnDSesCn0.net
>>292
前受:愛光函ラサ
1日目甲陽
2日目甲陽高槻
3日目東大寺
4日目六甲
後は甲陽の結果次第
ってのが西宮在住、2年前のR65、受験スタイルだったな。

306:実名攻撃大好きKITTY
22/08/27 07:32:02.21 yjZg7sls0.net
>>297
甲陽高槻落ちてたらどうしてた?

307:実名攻撃大好きKITTY
22/08/27 08:01:11.73 ZzGoNe1B0.net
甲陽落ちて黙って公立中でまた甲陽高受けて慶応高も落ちて早実だよ
当時は早実のステイタス高くなかったから白陵六甲淳心クラスより下扱いだったわ
白陵はスパルタのイメージだったのと柔道が厳しいってので受けなかった
早稲田実業
年度   卒業 内進 政経 法  商  教育 社学 一文 二文 理工 国教 人科 スポ
1992年 466 382  30 29 35  92  60  30  15  55   -   36  -
1996年 430 380  30 20 40  95  60  30  15  54   -   36  -
2004年 402 390  45 25 45  81  70  30   1  59  14  10  10
早稲田大学高等学院
年度  卒業  内進 政経 法学 商学 教育 社学 一文 二文 理工 国教 人科 スポ
1992年 597 593 110 110  70  45   4  73   0 178  -   3   -
1996年 593 586 110 110  60  45  17  54   3 173  -  14   -
2004年 595 592 135  80  45  40  13  54   0 203 16   2  4

308:実名攻撃大好きKITTY
22/08/27 08:52:27.02 7lqrZvkF0.net
甲陽駄目で、
六甲と高槻が○だと
どちらにするもん?
@兵庫阪急沿線

309:実名攻撃大好きKITTY
22/08/27 09:04:35.08 7lqrZvkF0.net
甲陽だめで池附って、たまに聞くけど、
池附までまともな合格なかったって事なの?
(前受けじゃなく自宅通学)



310:池附の試験日、徴集かからなかったっけ? どんなな気持ちで試験受けるんやろ怖すぎる



311:実名攻撃大好きKITTY
22/08/27 09:08:37.00 Q5RODubl0.net
高槻の方がいいと思う

312:実名攻撃大好きKITTY
22/08/27 09:17:36.41 Q5RODubl0.net
つか高校受験塾に滝川とか高槻の人来てたけど
そのまま高校行けばいいのにと思ってた
高槻は六甲と同じぐらいのレベルはあったし
六甲の人は六甲で満足なのか学校で精一杯なのかいなかったけどな
滝川高槻は途中で辞めた人もいるけど灘高校行った人もいる

313:実名攻撃大好きKITTY
22/08/27 09:26:28.41 SnDSesCn0.net
>>298
うーん、愛光函ラサ両方受かってたので、
高槻落ちるのは全く考えて無かった。結果論だけどね。
高槻まで駄目だったら、点数見てなんか考えたかも。ただ、甲陽不合格だったらその時点で六甲向け対策の塾や個別に叩き込んでたと思う。

314:実名攻撃大好きKITTY
22/08/27 09:34:21.93 2sYfgTlX0.net
>>299
尿実ジジイキターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

315:実名攻撃大好きKITTY
22/08/27 10:04:18.25 yjZg7sls0.net
>>304
関西は初日落とすと大変だよね
特に甲陽受験者は4日目六甲B受験時点で甲陽の結果しか出てないし六甲B受験中に須磨or高槻の合否が出てやっと2校の結果
それなりの成績の子でも下手すると二連敗で4日目午後合格なしという状態になるから怖いわ
4日目ってもう9割の子は受験終了してるからね
そこからは本当に親子とも辛い戦いになると思うわ

316:実名攻撃大好きKITTY
22/08/27 11:04:50.34 2sYfgTlX0.net
兵庫県が統一日午前に定員半分募集が強制になってるからこまってるんだろ?
兵庫の事情は変えられないとしたら、大阪兵庫県境のギリギリ大阪(阪急JR沿線)に進学校ができればいいんじゃね?
そこで午後入試に定員ドンでいいのでは

317:実名攻撃大好きKITTY
22/08/27 11:17:53.39 iXfQGQQs0.net
高槻は府立池田高校の誘致に負けてできた学校だから灘甲陽滝川のように無味無臭の旧制中学の校風

318:実名攻撃大好きKITTY
22/08/27 14:27:43.30 tCbAQL+W0.net
>>307
勝手に困らせるなw
あんだけ教育西大和

319:実名攻撃大好きKITTY
22/08/27 14:37:05.31 kDXsNpJy0.net
神附が水曜日にうつって六甲Bのパイ奪いそう

320:実名攻撃大好きKITTY
22/08/27 14:39:54.42 kDXsNpJy0.net
あと神附、エリア制限なくなったから(通学90分までならどこでもOK)
大阪在住で受けに来る子も出てくるだろうな

321:実名攻撃大好きKITTY
22/08/27 14:59:10.99 Kwj0A+Lt0.net
ホンマや
県内制限なくなったんやね
豊中が圏外で丹波が圏内って変やと思ってた
灘待ち甲陽落ちは四日目は六甲Bか白陵後期受けるとして、須磨高槻押さえ組を直撃すると思う
最難関適正層なら西大和受けるわなぁ

322:実名攻撃大好きKITTY
22/08/27 15:51:38.87 2sYfgTlX0.net
なんやかんやいうて、学費安いのは有利だよな

323:実名攻撃大好きKITTY
22/08/27 16:38:23.76 kDXsNpJy0.net
最近は国立附属も偏差値重視で賢い子を欲しがるようになったね
去年くらいから神附も池附も小学校の通知簿の持ち点なくなったし
神附は日程ずらして阪神間の多くの子が受けれる日程に、
池附は合否判定に1日目(国算)の点数含めるようになって学力重視に
子供自体の人数が減ってきて学力高い子取らないと大学合格実績が悲惨な結果になるんだろうね

324:実名攻撃大好きKITTY
22/08/27 18:51:14.17 2sYfgTlX0.net
神大附属って池附みたいな中高の壁ないの?

325:実名攻撃大好きKITTY
22/08/27 19:40:58.23 kDXsNpJy0.net
わからないなぁ
でも高校募集なさそうだからそのまま上がれるんでは?
小学校から中学校の内部進学希望者は2割落ちてるみたい

326:実名攻撃大好きKITTY
22/08/27 21:32:14.95 SnDSesCn0.net
灘か甲陽かで迷っている6年生たち、そろそろどっちかに決めないと厳しいゾ。
11月に灘コースについていけなくなって、
余裕で甲陽コースに行ったはいいが、プレや本�


327:ヤで国語と理科で涙を呑むやつが少なからず居る。 今の時点で浜偏差62程度(灘資格ギリ)、阪神間なら甲陽コースに行った方がいいかもしれん。 特に算数プーストでやっと62に届く人。 何で?って思うかもしれんが、算数は出来て当たり前。その上で国語理科をクリアしている、つまり算数全力でやっと、って訳では灘はムリ。 かといって甲陽が簡単、というわけではない。 国語の記述も癖があるし、理科は灘よりも難しい年の方が多い。対策はしやすいけどね。O先生が作らなくなって多少丸くなったのかな、とは思うが。



328:実名攻撃大好きKITTY
22/08/27 22:55:50.04 4G7DGQZa0.net
浜は特攻主義だからな
他は進路相談あるけど

329:実名攻撃大好きKITTY
22/08/27 23:53:15.76 uv6U17P00.net
>>317
どれだけ灘にコンプレックスあるの?
ウチの子灘コース落ちに勝ったのよ!って
いつもマウント臭い書き込みばかりしてる甲陽親だよね

330:実名攻撃大好きKITTY
22/08/28 00:14:56.87 NgvyYMyR0.net
いつもの自称武庫女甲陽父だと思うけどね。
成りすましじゃなくブロガー本人だったら、同級生から一発で本人特定できるのに息子が居心地悪ないか?と気になる。
浜はね、M灘転がり落ちてM甲陽に下げれば上位安泰と信じるお花畑が一定数いるからね。希は合格確実層以外はコース不可らしいから無駄な夢見なくてもいいけど、ミラクル合格もないんよね。

331:実名攻撃大好きKITTY
22/08/28 00:22:56.67 AZAuhnpp0.net
コース下げて結局落ちたよそのお子さんをそこまで悪く言う?
子供が浜行ってて競争心強いクラスメイトのエピソードよく聞くけど
親子揃ってでそんな感じなんだね
自分とこが受かったのならそれでいいじゃん

332:実名攻撃大好きKITTY
22/08/28 00:46:56.77 NgvyYMyR0.net
んー、別にその子が不合格だったと書いてるわけではないと思うけど。想定外の苦労するかもよ、と言いたいだけじゃない?あとは、某理Oの名を出して在校生アピしたかったとか。

333:実名攻撃大好きKITTY
22/08/28 01:21:05.08 yuiyFJpr0.net
>>317
~ゾ ← おっさんぽい

334:実名攻撃大好きKITTY
22/08/28 01:40:40.18 AZAuhnpp0.net
これ別の人物なの?
嫌味ったらしい甲陽親が2人いるとか濃いスレだね

335:実名攻撃大好きKITTY
22/08/28 05:43:58.10 O4xLZ6eD0.net
早実おじさんの方があっさりしてるし突っ込みどころ残してて好き
受験情報も中高受験者だけあって間違ってはないし

336:実名攻撃大好きKITTY
22/08/28 06:41:33.12 yuiyFJpr0.net
>>325
尿実おじさんですか?

337:実名攻撃大好きKITTY
22/08/28 08:16:22.08 dzlR1hqI0.net
高槻は1967年に京大20受かってたり名門ではあるんだよね
70年代に低迷してるけど星光が70年代後半から伸びてきてる
あと洛南は高校しかなくて中学ができたのが1985年ぐらいだったと思う
1988年に京大1位になってるけど高校入学のみで達成
www.shindeme.com/entry/tk_osaka
六甲は昔から中位安定
www.shindeme.com/entry/tk_hyogo

338:実名攻撃大好きKITTY
22/08/28 08:27:59.21 avtFFd2m0.net
武庫女甲陽父親
同じ学年やわ
特定されてると思う
子供がかわいそうだゾ!

339:実名攻撃大好きKITTY
[ここ壊れてます] .net
呼ばれて来ました。
ここはひどいインターネッツですね。
なりすましかどうかはどうでもいいんですけど、
元アメンバーの方ですかね。
よく分からないけど。

340:実名攻撃大好きKITTY
22/08/28 16:55:25.83 xm2x7ao30.net
早実は昔話すぎて役立たんやろ

341:実名攻撃大好きKITTY
22/08/28 18:12:39.22 hySznOxp0.net
神附が5日目・府民可�


342:ネら北摂あたりでは星光・西大和・東大寺・南海・神附・池附ってのが定番コースになるかも せっかく協定外の神附が県外に開放されちゃうんだね・・



343:実名攻撃大好きKITTY
22/08/28 18:13:49.97 xtACzlSk0.net
早実おっさんの頃の甲陽は倍率3倍前後あって330点ぐらいないと入れなかっただろ
そして算数で普段できた人ができなかったりして300点ぐらいで落ちる
でも今はそういう人も拾われるだろ

344:実名攻撃大好きKITTY
[ここ壊れてます] .net
>>332
自演乙

345:実名攻撃大好きKITTY
[ここ壊れてます] .net
兵庫県のスレで早実はさすがにスレチ

346:実名攻撃大好きKITTY
[ここ壊れてます] .net
兵庫出身高校から早実でソフバンに入った野球選手いるよね

347:実名攻撃大好きKITTY
22/08/29 10:24:09.28 i6RCGZg90.net
>>331
池付も試験内容を神大附属と同じにしてやればええねん
それと中高の壁を設けない

348:実名攻撃大好きKITTY
22/08/29 10:39:39.30 RgaOnmUp0.net
塾の先輩で160人中東大20京大40ぐらい入った頃の附属池田と慶応志木受かった人がいたけどどっち行ったか知らない

349:実名攻撃大好きKITTY
22/08/29 10:54:24.79 i6RCGZg90.net
どうでもいいよ、尿実

350:実名攻撃大好きKITTY
22/08/29 11:39:55.04 ZVkwgAlQ0.net
>>331
これ以上倍率高くなりそうでちょっと残念
六甲と完全併願できるようになっちゃったしな
とはいえ灘の発表日からずらしたし、府民も星光東大寺西大和受かったらそっちいくだろうから
基本は最難関落ちの敗者復活戦だよね
マジで最難関の勉強してたくらいの子じゃないと受からなくなったりして

351:実名攻撃大好きKITTY
22/08/29 11:41:12.46 ZVkwgAlQ0.net
>>336
池附の副教科試験はなんか利権感じるわ

352:実名攻撃大好きKITTY
22/08/29 13:09:35.34 jF8xuNst0.net
神附の試験会場は県民(甲陽須磨洛南六甲神附洛星池附)vs府民(星光西大和東大寺南海神附洛星池附)の敗者復活戦の場になるのか
本格的に大阪から流入してくると壮絶な試験会場になりそうやね
神附本命の子にとっては災難でしかないわ

353:実名攻撃大好きKITTY
22/08/29 13:31:32.94 ZVkwgAlQ0.net
神附って女子は神女と併願して神女蹴っていく人けっこういるみたい
まあ神女は大学受験ゴリってないからそれなら国立でいっかって感じなのかも
四天王寺と神附ならさすがに四天王寺いくよね?

354:実名攻撃大好きKITTY
22/08/29 13:59:43.56 WLM/9Zfi0.net
>>342
まぁ、結構ってのが数人レベルなのでお察しかと。ただ、今後は増えるだろうね。
四天医志なら行くかもしれんけど、英数ならわからんね。

355:実名攻撃大好きKITTY
[ここ壊れてます] .net
神附本命の子って進学館のKUコースに行くのかな
それとも浜でゴリゴリの私学向けやる?
どちらにしても募集人数を考えたら狭き門だね

356:実名攻撃大好きKITTY
[ここ壊れてます] .net
>>341
居住地制限撤廃されて出願は増えるだろうね
星西東メイン勢はどうだろう、遠くの国立ってそこまで魅力的かね?
結局順当に上位校の合格者から抜け五日目まで残ったメンバーで、でも予想偏差値が上昇して諦め組も増えて、増加分は阪急十三~池田の最難関残念組数十人じゃないかと思う

357:実名攻撃大好きKITTY
22/08/29 18:00:19.00 8IuYYAux0.net
受験まで5ヶ月切って、そろそろエデュでも各校のネット工作でも始まったかな?

358:実名攻撃大好きKITTY
22/08/29 19:30:53.22 1H4iOJkw0.net
>>345
女子は北摂の四天王寺・西大和・洛南残念組が神附を併願してくるかも知れないね
女子だと難波越えて南海通うより御影の方が良いという家もあるだろうし

359:実名攻撃大好きKITTY
22/08/29 22:21:47.88 9KjcYKiV0.net
既卒の最難関入学組だけど、神大付属って偏差値だけでは語れず、灘甲陽とは別の対策が要ったような。作文のような出題とか。
年明け�


360:ゥ入試期間中に、神大付属用の対策授業があった気がする。日能研の話です。



361:実名攻撃大好きKITTY
22/08/29 22:35:24.30 ZVkwgAlQ0.net
>>348
作文書くのはもうなくなったよ
出願時にレポート提出スタイルになった
ただ入試内容が私立難関と違うのは確かで、そこは対策するなり過去問解きまくるなりしといた方がいいね

362:実名攻撃大好きKITTY
22/08/29 22:35:59.69 ZVkwgAlQ0.net
ごめん各教科の中で自分の意見を書けみたいな出題なら今もあると思う

363:実名攻撃大好きKITTY
22/08/30 01:23:27.68 N4DW9vNI0.net
>>347
西大和、洛南はともかく四天王寺はマンモス校で回し合格あるからある程度の実力あればそもそも落ちないが、英数回し合格より神附選ぶかな?
魅力的なの学費の安さだけど、大阪は私立も高校無償化だしなぁ

364:実名攻撃大好きKITTY
22/08/30 01:53:00.61 nosTbXak0.net
トップコース志望がラストコースに回されて満足進学するのかって疑問は残るが、金の問題なら池附や公立一貫もあり特待校もあるでな、府境渡って神附まで行くかね
学費無償は年収制限ある、500万あたりか?
それでは私立中には通えんだろね

365:実名攻撃大好きKITTY
22/08/30 01:56:55.56 RnV1QrYV0.net
大阪の高校の高校無償化って年収590万円未満でMAX40万円引きだよね
中受層と全くかぶらなさそう、中学は対象外だし
大阪は3つも国立附属あるんだからそっち行ってほしいわ
附属天王寺が1日目、附属平野と附属池田が8日目だよね
5日目に神大附属受けて全部附属で固めてくる大阪府民でてきそうw

366:実名攻撃大好きKITTY
22/08/30 08:16:00.82 odiVzO4H0.net
なんで夙川の保護者関係者って須磨夙川っていうんだろうね

367:実名攻撃大好きKITTY
22/08/30 08:35:45.23 kZuacPWT0.net
星光のパンフレット見たけど兵庫県民少ないじゃん
三宮起点で六甲と星光ってそこまで時間変わらないのに
六甲は7時40分ぐらいに阪急六甲ついてるのに

368:実名攻撃大好きKITTY
22/08/30 09:48:21.92 k/bK83010.net
星光と六甲は難易度違うし
星光は甲陽寄り
六甲は高槻白陵寄り

369:実名攻撃大好きKITTY
22/08/30 13:38:18.14 nosTbXak0.net
>>356
冠号つくとランクがあがるとか?
早稲田摂陵とか西大和学園大和大学とか

370:実名攻撃大好きKITTY
22/08/30 13:43:22.14 RnV1QrYV0.net
星光は4科目受験が3科目受験より有利だからじゃない?
大阪奈良在住で星光東大寺考えてるなら塾で社会を受講してる子少なくないけど
兵庫県の男子のほとんどは3科受講だし
あとちらっと説明会見た感じだと算数簡単で国語が大変そうだったから3科理系男子は不利なんだと思う

371:実名攻撃大好きKITTY
22/08/30 17:26:37.83 +hT9UBNg0.net
>>354
渋幕見たいなもん。

372:実名攻撃大好きKITTY
22/08/30 18:23:29.43 lEbLYniN0.net
問題:夫婦関係が冷え切った奥様が最後に飛びつくものは?
解答:秋篠宮!
問題:秋篠宮病に罹った奥様がすべきことは?
解答:離婚。
そのまえに「大恋愛」も必要。
つまり、秋篠宮を信奉するものは、名門私立中学高校においては
「両親の離婚が禁止」であるために、真っ先に「不合格」にしている。
試験はそれだけでいいぐらい。

373:実名攻撃大好きKITTY
22/08/30 18:47:09.15 s5RFVqv80.net
社会が受験科目にないから、してない人が多いと思うが
大学受験は地理とるの?

374:実名攻撃大好きKITTY
22/08/30 19:05:27.37 TNwGlVbz0.net
地理好きの小6受験生にセンター試験の地理の問題出してもそれなりに高得点取れるよね
不思議な科目だ

375:実名攻撃大好きKITTY
22/08/30 19:22:46.51 fwts4e0


376:w0.net



377:実名攻撃大好きKITTY
22/08/30 19:23:46.76 kZuacPWT0.net
灘甲陽は中高で社会がないから高校で日本史は苦手だった
名前覚えられないイメージがわきにくい
地理か倫理やのう

378:実名攻撃大好きKITTY
22/08/30 19:31:48.65 +4o0V1u40.net
>>361
センターで大コケしなければいいから、その程度は世界史日本史どっちかやるよ。

379:実名攻撃大好きKITTY
22/08/31 08:52:03.71 eofWhLKv0.net
社会なんて猛勉強して点取る科目じゃないですし

380:実名攻撃大好きKITTY
22/08/31 10:11:41.11 x6zJSH8H0.net
社会はまったく知識ゼロじゃ困るけど、聞いたことはあるレベルで維持しておいて
試験前3ヶ月で詰め込めと先輩がいってたよ

381:実名攻撃大好きKITTY
22/08/31 12:45:41.95 zfTuuB3m0.net
>>353
大阪市内だと附属天王寺・神大附属・奈良女附属・附属池田という受け方もできるのかな
神附22年入試結果見てみたけど男子61人合格で49人入学だって
辞退者少ないね

382:実名攻撃大好きKITTY
22/08/31 12:59:20.88 Te5oWttV0.net
>>368
甲陽はもう合格発表出てたから
灘合格者の受験が少なかったのかな?
今年度は灘の合格発表が前日になるから
灘合格で受ける子もっと減るだろうね
男女差別かわいそうだけど、うちは息子だから男女別枠で助かるわ
兵庫は男子校が強すぎるから(灘甲陽)、そこ抜けた男子の層が女子より下がるよね

383:実名攻撃大好きKITTY
22/08/31 13:21:50.70 eofWhLKv0.net
>>368
神大附属って専願じゃないの?
辞退出来るんだ、

384:実名攻撃大好きKITTY
22/08/31 14:26:34.01 Te5oWttV0.net
専願は池附だけだと思ってたけど、他にあるの?他の大阪の附属とかもそうなのかな?

385:実名攻撃大好きKITTY
22/08/31 14:45:04.25 zfTuuB3m0.net
>>370
神附は5日目午後受験→8日目午前発表→8日目午後召集・宣誓書提出(23年度)だから召集欠席すれば辞退になると思う
池附は専願ってことになってるから初日(8日目)受験して神附合格で2日目欠席かな
志望順位が池附>神附やと悩ましいね

386:実名攻撃大好きKITTY
22/08/31 14:48:38.41 Hs5a1FLP0.net
URLリンク(auctions.c.yimg.jp)

387:実名攻撃大好きKITTY
22/08/31 15:26:07.17 5Lozg72H0.net
神大付属中学を第2希望にしている息子。
第1志望は最難関だから、記念受験で終わるか・・・。
塾からは、神附は特別な勉強は要りませんって言われたが、本当だろうか。

388:実名攻撃大好きKITTY
22/08/31 16:03:18.15 Te5oWttV0.net
>>374
同じ同じw
うちは過去問はちゃんとやろうと思う
塾ってポジショントークすごいよね
合格そんな欲しくない受験校の扱い適当というか

389:実名攻撃大好きKITTY
22/08/31 16:07:35.73 Lxte3/eg0.net
>>375
今年の男子合格者偏差値分布みると
塾関係者の気持ちもわからないでもない

390:実名攻撃大好きKITTY
22/08/31 16:35:03.02 zfTuuB3m0.net
>>376
神附男子(算国理)の倍率見ると2018年5.15倍から4.54倍→4.03倍→2.76倍と落ちてきて今年4日目午後にして4.36倍に戻したみたいやね
神附側は生徒集めに苦労しているという認識なのかも知れないね

391:実名攻撃大好きKITTY
[ここ壊れてます] .net
>>377
2018年というとまだ通知簿の内申点30点と当日作文30点があった時代だよね?
その時代の方が人気だったんだ不思議

392:実名攻撃大好きKITTY
22/09/01 08:23:27.30 shQV0/W00.net
>>373
一流進学校から脱落した学校が2校ほどありますね
関西は学校が少ないから超難関の序列は変わらないねえ
武蔵なんて関西にあったら難関のままだろうに
東大合格者数の推移
東京学芸大学附属高校 115人(1988年)→27人(2022年)
武蔵高校 87人(1979年)→19人(2022年)
巣鴨高校 78人(1992年)→8人(2022年)
桐朋高校 64人(1986年)→11人(2022年)

393:実名攻撃大好きKITTY
[ここ壊れてます] .net
関西だと附属池田と灘甲陽の高校入試は同じ日だったけど
開成と学芸大附属は別の日で開成蹴り学芸大附属とか普通にいたしな

394:実名攻撃大好きKITTY
22/09/01 10:03:21.67 0cUhee6s0.net
尿実おじいちゃん、自演で昔話はもうやめよう(提案)

395:実名攻撃大好きKITTY
22/09/01 11:01:30.64 4TVPXx3q0.net
今年もエデュで夙川アゲが始まった
啓明南女海星を格下扱い、関学と同格らしいw
白陵神女六甲を格下扱いして甲陽と同格名乗りした某校といい、体質かな

396:実名攻撃大好きKITTY
22/09/01 11:18:09.21 inzM0N/90.net
夙川は一期生の結果が出る前は何も言えないね

397:実名攻撃大好きKITTY
[ここ壊れてます] .net
>>382
無知の知が自作の西大和女子結果を貼り付けたら、同調するように神女を小馬鹿にする合いの手が登場。あいつら、ここまでして自校上げするんだなぁと思うと気持ち悪さしかないわ。

398:実名攻撃大好きKITTY
22/09/01 14:11:06.90 BjOY4Rkd0.net
まあ自分の娘の学校選びにそんなネット工作を気にする保護者は
あまりいないと思ってるよ
無駄な抵抗

399:実名攻撃大好きKITTY
22/09/01 14:52:56.20 uXfT2zPJ0.net
>>385
他校貶しも100回言ったら真実になる。とでも考えていそうなヤマター。ヤクザ口調やら娘?息子の西医体パンフやら、おかしな保護者が多すぎる。
とりあえず無知の知はアスペだろうな。

400:実名攻撃大好きKITTY
22/09/01 14:55:09.90 f1JcisS00.net
灘に奮闘してる男子親もたいがいだけど
一部の女子親も怖いね

401:実名攻撃大好きKITTY
22/09/01 16:05:37.91 Qb9eyUcB0.net
男子は灘が1位ということに何の疑いも要らんけど、女子は複雑だからね。それもこれも神女が一切進学実績公表しないからなんだが

402:実名攻撃大好きKITTY
22/09/01 17:14:48.13 vNgzYZc70.net
ええやん別に
どうせ塾頼みで進学するんだし
校風さえ合ってれば学校毎の進学実績なんて適当でよろしい

403:実名攻撃大好きKITTY
22/09/01 18:11:44.79 +utqrRdt0.net
>>375
やっぱりそうですか。
灘行けるなら、相当無理してでも学費払う価値ありそうだけど、
落ちたなら、そこからは自分の力でなんとかして欲しい。
神附に行く交通費くらいは出せるw
神大附属中学って言っただけで、大丈夫です。行けます。
いやいや、ちゃんとホローして欲しい。塾代、灘中より高いですけど。

404:実名攻撃大好きKITTY
22/09/01 18:14:38.20 f1JcisS00.net
>>388
なるほど女子親は覇権争いしてるのね
共学で女子枠少ないから偏差値上がってるのは、灘みたいなナンバーワンにはなり得ないと思う

405:実名攻撃大好きKITTY
22/09/01 18:25:58.33 inzM0N/90.net
関西に桜蔭がないのは需要がないから

406:実名攻撃大好きKITTY
22/09/01 18:36:56.88 uXfT2zPJ0.net
5ちゃんがエデュより民度高くなる日が来るとはね。ひろゆきも予想外だったろうな。

407:実名攻撃大好きKITTY
22/09/01 20:22:13.78 bwxvH1aS0.net
>>369
神附5日目になったら流石に冷やかしの受験は減るのかな
合格体験記で甲陽・神附みたいなの見るとあまり上品には思えないけど塾が勧めるものなのか

408:実名攻撃大好きKITTY
22/09/01 21:17:09.93 f1JcisS00.net
>>394
受けるかどうかは自�


409:Rだけど、それは本気の受験生家庭からすると感じ悪いね 六甲なんかはアンケート取るみたいだから この子は抜けそうだなって子は頭数から除外して合格者出せそうだけど



410:実名攻撃大好きKITTY
22/09/01 22:09:56.89 GfZcBkiN0.net
関東が2月関西が3月に中学入試ysってた頃は
開成麻布合格者が灘受けに来てたわ
当時灘は今みたいに多目に出すのではなくまず170人合格出して辞退者を補欠合格出してた
甲陽は関東から受けにくる人いなかったから165人合格出して終わり
95年から関西も2月にやる予定だったんだけど阪神大震災が起きて
兵庫だけ3月入試になったから洛星星光と灘甲陽の併願が中学も高校もできたんじゃないかな

411:実名攻撃大好きKITTY
22/09/01 22:22:23.71 GfZcBkiN0.net
神女ってネット用語だよね
俺の頃は女学院って言ってたような
でそのまま女学院大学に上がる人もいたと思う
難易度は甲陽と六甲の間ぐらいで進学実績は数的には六甲並みだったな
トップ層は女学院の方が上なんだろうけど

412:実名攻撃大好きKITTY
22/09/01 22:26:00.67 LQzfxPXV0.net
>>393
お前はエデュで西大和とおバカな争いを続けてろよ
ここまで荒らすな

413:実名攻撃大好きKITTY
22/09/01 22:35:54.34 inzM0N/90.net
>>397
尿実おじいちゃん、つまんないよ

414:実名攻撃大好きKITTY
22/09/01 22:36:44.47 uXfT2zPJ0.net
>>398
お前に言われたかないわ。

415:実名攻撃大好きKITTY
22/09/01 23:30:01.13 8saSDCj40.net
西○和みたいなガラの悪い偏差値オタクと絡んだらこっちにレベルも落ちるというもの
狂犬は基本スルーでおk

416:実名攻撃大好きKITTY
[ここ壊れてます] .net
>>397
塾だと神女じゃないの?
自分の友人で神女の大学行ってた子は女学院って呼んでた
ちなみにその子曰く中学から入ってる子は昔は勉強できたからかプライド高いって

417:実名攻撃大好きKITTY
22/09/01 23:58:09.43 4TVPXx3q0.net
各地に女学院があるから、その地では女学院と呼ぶよ
他校との混乱を避けるため神女と呼ぶのは変ではない

418:実名攻撃大好きKITTY
22/09/02 12:45:25.08 tRFXj2eQ0.net
>>395
4日目午前段階では灘・東大寺・洛南・高槻・須磨が合否未発表やから六甲Bを多数受験するのはわかるけど、5日目午後段階で未発表は洛南・六甲だけなんよね
神附受験は本命組と連敗組だけにしてあげたいわ

419:実名攻撃大好きKITTY
22/09/02 13:14:31.80 Q9Aagom30.net
サンデー毎日が東大京大合格者全氏名って出してたの99年までだけど
女学院って99年ぐらいからそう変わってないんじゃないの?
99年でもう伸びきった感あると思うけどね
URLリンク(web.archive.org)URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(web.archive.org)URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(web.archive.org)URLリンク(www.geocities.jp)

420:実名攻撃大好きKITTY
22/09/02 13:16:03.40 Q9Aagom30.net
99年までのはこっち参照ね
www.shindeme.com/entry/tk_hyogo

421:実名攻撃大好きKITTY
22/09/02 14:52:53.23 omXPlP8S0.net
>>404
よそのスレの大学受験の話だけど、
本命の私大医に合格したけど、お世話になった塾の先生のためにと
国立前期受験して合格して辞退したって母親の書き込みがフルボッコにされてた
前期の合格の辞退分は前期で繰り上げ合格するんじゃなくて
後期で募集人数増やすだけだろうから、その人のために落ちた前期の1名が可哀想だなと思った
中学受験は、受けた人の中から繰り上げ合格だろうけど、
やっぱハラハラするし、行かないの確定してて受けるのは道徳的にどうなんだろうと思うわ

422:実名攻撃大好きKITTY
22/09/02 15:14:55.08 EeW3RpSd0.net
>>407
基準点よりも上が多ければその分合格者も増えるから問題ないのでは

423:実名攻撃大好きKITTY
22/09/02 15:26:34.18 omXPlP8S0.net
定員数で取


424:ってるんじゃないの?



425:実名攻撃大好きKITTY
22/09/02 16:21:42.27 EeW3RpSd0.net
>>167
本編で変電所付近も吹き飛んでるだろ
滝の読んでる新聞記事にあったんじゃないの?
資料集とやらはわからんけど、本編で変更があったのでは?
というより本編が一番正しいだろ。

426:実名攻撃大好きKITTY
22/09/02 16:22:11.33 EeW3RpSd0.net
間違えた

427:実名攻撃大好きKITTY
22/09/02 17:25:53.37 647DUKTq0.net
>>405
その10年後に洛南共学化があって激的に落ちたと言われてる

428:実名攻撃大好きKITTY
[ここ壊れてます] .net
>>407
中学受験の場合は合否ラインを点数で決めてるから入学意志のない子が受けても合否への影響は少ないと思うけど、合格持ちが全敗親子に見せつけんばかりに六甲Bや神附を受けるのは品がないわね
4日目まで合格ないと親子とも精神的に相当滅入っているからそっとしておいて欲しい

429:実名攻撃大好きKITTY
22/09/02 22:19:15.05 omXPlP8S0.net
>>413
定員に合わせて合格最低点決めるんじゃないの?
だってその年によって合格最低点違うよね?
行く気ないのに受ける勢がいなければ回し合格にならなかったのにって子いると思うよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch