23/03/04 01:54:10.13 lVncH3+E0.net
大阪の高校受験界隈では「入試難易度は東大寺学園>>>北野」が定説
その東大寺学園は駿台の追跡データでは5科54で大半が受かり、60以上は全員受かり、50以下でも合格:不合格=7:2
ちなみに馬渕創駿って馬渕の特進中の特進クラスで、灘狙い撃ちのクラスね
41実名攻撃大好きKITTY2023/03/04(土) 00:14:37.29ID:7tcChV+t0
>>38
>駿台中学生テストって試験範囲に高校の内容も含まれていて、単に習ってないから難関校に合格する子でも解けないんだよ。
それ、模試だけでなく超難関私立高校の入試本番でも同じなんよね
「灘、開成、東大寺学園、久留米大附設、早慶附属などが難関なのは、中学レベルを超えた出題があるから」という意見もよく言われてるよ
それも「合格難易度の高さのうち」なんよ
↑みたいな泣き言を言ってるようでは本番も不合格になる
「中学範囲の事項しか勉強できなくても対応できる」なら、それこそ北野はじめ府立文理科の入試難易度は大したことないってことになる
なお、筑駒など超難関国立高校も建前上は中学範囲でしか出題できないことになっているが、作問と出題が絶妙で、中学で習う範囲の事項を使って問題難易度を開成などと遜色ないかまたはそれ以上にまで上げることが出来ている
(府立C問題で真似をしたら、文理科下位校とか何なら北野・天王寺の入試も含めて崩壊するはずなので実現はまず無理やろ)
あと、駿台高校受験模試は、(大半が開成・早慶附属以上の難関私立も併願する)日比谷でも総合50切ってても追跡データ上は本番での勝率5割以上なので、「日頃から中学レベル以上の勉強もしている中学生」でもそんなもんなんよ
ちなみに日比谷は駿台模試は合格者の7割近くが受けていてカバー率は高い
42実名攻撃大好きKITTY2023/03/04(土) 00:44:22.77ID:7tcChV+t0
>>38
馬渕創駿会の説明に
>英語、数学などの主要教科は、中3・1学期までに中学内容をほぼ修了させ、中学3年生ではテーマ別演習、入試演習に加え、高校内容の先取りを行うなど、履修範囲の枠にとらわれない授業を展開します。
とあるね
こういうことが必要ってこと自体が、灘の入試難易度の高さの証明なんよ
311:実名攻撃大好きKITTY
23/03/04 03:01:50.90 /m3qTYdL0.net
>>310
「大阪府立高校は合格すると必ず入学しなければならない。」このルールがあることによって何が起こるでしょうか?ここからは簡単な思考実験です。
東大寺と北野を併願した群を考えます。当たり前ですが上位層ほどダブル合格者が多く、下位には1校のみ合格やダブル不合格の者が多くなります。
そして、上位のダブル合格者は全員北野に入学します。そういうルールだから。一方の東大寺入学者とはどんな人のことをいうのでしょうか?そう、「北野に落ちて東大寺にしか受からなかった人」のことをそう呼ぶのです。
以上をまとめるとこうなります。
・大阪の高校受験界隈では「入試難易度は東大寺学園>>>北野」が定説
・大阪の高校受験界隈では「入学者のレベルは北野>>>東大寺学園」が公理
312:実名攻撃大好きKITTY
23/03/04 08:39:45.49 xFcao+8h0.net
西大和の掲示板より
内緒さん@一般人 [ 2022/03/18(金) ]
北野落ち西大和です。同志いますか?
内緒さん@中学生 [ 2022/03/19(土) ]
おんなじです(;_;)。北野落ちて勉強のモチベ無くしてずっと遊んでます…。そちらはどのような感じでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/20(日) ]
同じです
前向きに頑張りましょう
終わってるなw
313:実名攻撃大好きKITTY
23/03/04 08:41:53.31 xFcao+8h0.net
大企業に入ったは良いが
お受験ばっかで情操教育疎かだから
人間関係トラブって
若くして窓際族なんて目も当てられん
どっかのお受験学校ではありがちなんだがな
314:実名攻撃大好きKITTY
23/03/04 08:42:22.04 xFcao+8h0.net
・かねてから噂のあった某宗教との関係
・出身国会議員が安倍派である点
・在日生徒が異常に多い点
「彼は、出来ない理由を考えるのではなく…」
パーン
(逃げ逃げ)
315:実名攻撃大好きKITTY
23/03/04 15:11:02.66 sA51KP600.net
共通テストほぼ放置で早慶理工専願みたいに東工大目指すのは、東工大ガチガチ志望かつ確実に受かりたくて他の国立大に目もくれないって人以外はオススメしないかも。普通に共通テストも受験者平均か合格者平均以上は取れるようにして受かる正攻法で行くのがベストか。実際、他の合格者は殆どがそうなようだし
794. 匿名 2022/11/06(日) 10:30:26
>>788
>東工大は入試形態が特殊で完全に私大型だから理数に全集中できるのよ。
そりゃ、あくまでも理論上は、ね
その気になれば共通テストほぼ放置も可能っちゃ可能(ハードル高くいとは言え足切りあるから完全放置はあかん)だけどさ
実際の合格者はほとんどが共通テストもちゃんとやっているはず。現に、センター試験廃止数年前の東工大合格者平均は総合点で得点率80%超えていた
また、「東工大は英語の問題が簡単だから英語もあんまりやらなくても受かる」という意見もあるけど、東工大の英語は長文+語彙は高度なものを要求される+採点厳しいなど、意外に甘くない。また、英語をちゃんとやっておかないと併願の早慶理工で苦しすぎる(とくに早稲田理工の英語の問題難易度の高さは有名)。
実際の合格者は英語も十分成績が良いというデータが出ている
↓「駿台 難関国立大入試のポイントと2022年度入試変更点」で検索すると出てくる
>2020年第2回駿台全国模試の現役受験生の成績データ
>合格者の平均偏差値
>英語 数学 理科2科目 総合
>東工 情報 56.3 62.8 61.3 60.1
>京大 工学 58.6 60.0 59.7 59.4
>東工 工学 54.0 59.5 56.3 56.6
>阪大 工学 52.7 54.4 53.0 53.4
>東北 工学 53.5 54.1 51.9 53.2
>名大 工学 52.2 53.0 49.5 51.6
英語単独でも、合格者平均は東工大工>阪大
ちなみに、阪大は英語が難問で有名な大学
795. 匿名 2022/11/06(日) 10:33:20
>>794の情報ソースは、れっきとした駿台予備校の公式サイトね(検索してみれば分かると思うけど)
316:実名攻撃大好きKITTY
23/03/04 15:21:40.08 sA51KP600.net
402実名攻撃大好きKITTY2022/11/12(土) 12:06:42.65ID:/1OLG3Cx
2022共通テスト合格者平均 ○医 ●非医 栄冠めざしてvol.1
総合 英語 数① 数② 国語 理高 理低 社会
○東大理三 808 190 87 93 162 96 91 87
○京大医 789 187 84 90 157 95 89 86
●東大理一 779 186 82 88 156 95 88 82
○阪大医 766 180 80 85 153 94 87 86
●東大理二 761 185 77 82 156 93 84 82
○医科歯科 755 182 78 85 152 92 84 80
●京大工情報 752 178 78 85 152 91 83 83
○神戸医 748 179 76 82 153 90 81 84
○阪公医 740 174 78 85 147 92 83 81
○東北医 737 180 73 77 150 90 83 81
○千葉医 735 181 74 80 150 89 81 79
○筑波医 733 179 74 77 150 89 77 83
○岡山医 727 179 69 75 153 88 79 80
○広島医 719 175 72 78 145 89 80 77
○金沢医 719 178 69 75 150 87 78 78
●阪大基工情報 714 169 73 79 142 90 80 78
○信州医 712 179 67 71 152 84 77 78
●東工情報 711 170 75 82 137 91 82 74
○新潟医 699 174 69 74 135 88 79 77
○秋田医 698 173 67 70 148 86 76 76
○群馬医 698 170 66 73 149 84 75 77
○山形医 696 170 68 70 154 81 73 79
○徳島医 696 175 67 73 142 85 74 76
●東工理 695 166 72 80 136 89 77 72
●東工工 695 166 72 79 134 89 79 73
317:実名攻撃大好きKITTY
23/03/04 15:27:54.49 sA51KP600.net
↓同年のセンター合格者平均は、京大工農が85‐88%くらい、東工大が81-82.5% くらい
17エリート街道さん2021/12/25(土) 16:11:05.04ID:jeX/T1DV
87実名攻撃大好きKITTY2020/06/09(火) 21:34:21.16ID:utvQYk680
大阪大学理系
82.1% 69.4 大阪大 理 数学
82.6% 68.1 大阪大 理 物理
83.0% 67.3 大阪大 理 化学
81.8% 68.7 大阪大 理 生物/生物科
81.2% 67.0 大阪大 理 生物/生命理
82.9% 67.4 大阪大 工 応用理工
83.8% 66.9 大阪大 工 電子情報工
82.2% 66.3 大阪大 工 環境・エネルギー
82.6% 68.1 大阪大 工 地球総合工
81.8% 67.6 大阪大 工 応用自然科学
84.6% 69.3 大阪大 基礎工 情報科学
82.7% 67.5 大阪大 基礎工 システム科学
80.9% 66.6 大阪大 基礎工 電子物理科学
81.0% 66.8 大阪大 基礎工 化学応用科学
91.3% 79.2 大阪大 医 医
81.6% 66.0 大阪大 医 保健/看護学
80.0% 66.6 大阪大 医 保健/放射線
80.4% 67.7 大阪大 医 保健/検査技
81.8% 66.8 大阪大 歯
86.3% 72.4 大阪大 薬
18エリート街道さん2021/12/26(日) 19:40:13.07ID:WSrcU7ls
>>15
>>16
センター超軽視の東工大と阪大理系が得点率大差ないのは寂しいな
阪大はもっと差を付けないとな
318:実名攻撃大好きKITTY
23/03/04 17:34:45.93 19el1v1+0.net
灘高校
319:実名攻撃大好きKITTY
23/03/04 19:28:45.86 NRZoIT2J0.net
85:なんJゴッドがお送りします2022/05/09(月) ID:Q/f8I1I2a
ワイは開成落ち浅野落ち栄光という謎の受験結果だったけど中高にアイデンティティ持ってて未だに中受の話とか友達とするわ
320:実名攻撃大好きKITTY
23/03/04 21:09:31.77 NRZoIT2J0.net
↓で引き合いに出されている「三田、竹早、小金井北、町田ぐらいの共通問題上位校」は「都立3番手」どころか「都立5番手以下」な気がするが。都立共通問題校でも、小山台とかは早慶だけでなく難関国立大の実績も結構良好(共通テスト平均点、高2模試の英数国総合平均点も地方県立トップ校並み)
>東京高校受験主義
>@tokyokojuken
>卒業生が続々進路報告しにきてくれるのですが、共通問題上位都立からの私立文系絞りは相変わらず強くコスパの良さが凄まじい。3番手クラス(三田・小金井北レベル)から早稲田大進学を勝ち取った2人。国公立大や総合型選抜は目もくれず、高1春から私立文系に絞っていました。(続)
>東京高校受験主義
>@tokyokojuken
>三田、竹早、小金井北、町田ぐらいの共通問題上位校ですと、国公立中堅大(都立大・学芸大・外大・農工大・電通大・千葉大・横国大など)を目指すか、私立文系に絞って難関私大を目指すかに二分されます。このレベルの学力層は早慶大と国公立大の両立が難しく、早慶大進学者は私立専願組が中心です。
>東京高校受験主義
>@tokyokojuken
>高校受験組の強みは英語。高校入試で鍛えた英語力を軸にできる私立文系は抜群に入試相性が良いです。早稲田大進学の2人も3年間たっぷり部活動や行事で青春しつつ、高1春に地歴の受験科目を決めてしまい、世界史を高1で軽く一周、高2で共テレベルまで仕上げ、高3で早慶レベルに無理なく引き上げ。
>東京高校受験主義
>@tokyokojuken
>高1春に絞るのがポイント。大多数の子は、とりあえず国公立大を目指せるように漫然と満遍なく勉強して、高2の冬でようやく、国公立大を引き続き目指すか、私立文系に絞るのかの方向性を決めます。3番手系都立レベルの学力層では、この時間軸だとMARCHは間に合っても早慶大は間に合わないのが現実です。
321:実名攻撃大好きKITTY
23/03/04 21:20:25.47 NRZoIT2J0.net
東京一工・地方旧帝+早慶(国医は不明のため含めず)+筑波・横浜国立・千葉大・東京外国語大+上智+東京理科大
「現役・進学(合格ではなく)」数
※進学者のため、重複合格なし
青山118(=21+57+25+11+4)
立川82(=29+21+25+3+4)
八王子東60(=13+19+17+5+6)
新宿101(=21+46+17+7+10)
小山台86(=20+33+26+3+4)
国分寺69(=10+24+24+5+6)
駒場64(=8+27+19+3+7)
三田61(2+34+9+11+5)
柏陽119(=29+42+36+2+10)
川和122(=15+61+32+8+6)
厚木134(=30+49+40+7+8)
横浜緑ケ丘93(=15+49+22+4+3)
多摩73(=13+35+21+15+4)
小田原64(=10+28+19+5+6)
322:実名攻撃大好きKITTY
23/03/04 21:22:50.83 NRZoIT2J0.net
>東京高校受験主義
>@tokyokojuken
>全国屈指の高学力の東京公立中
>東京の公立中学校について話題なので真実を言います。「中学受験率の高い地域の公立中は上位層が抜けてやばい」は大ウソ。実際はその逆で「中学受験率の高い地域の公立中は高学力」が正解。
>公立中のレベルは「地域の水準」の反映。高所得層が多い地域の公立中のレベルが低くなるはずがないのです。(続
>中受率の高い地域の公立中学は
>英語先取りで高校受験に照準を合わせている家庭
>戦略的に附属校を狙う家庭
>私立中学受験残念組
>;都立中高一貫校残念組
>他県からの転居組
>が上位層を構成します。一般的な公立中学校よりも上位層のボリュームはずっと分厚いことが多いです。
323:実名攻撃大好きKITTY
23/03/04 21:24:50.35 NRZoIT2J0.net
221実名攻撃大好きKITTY2022/12/28(水) 14:50:21.49ID:1+/FhRTw0
>東京高校受験主義
>@tokyokojuken
> 高校受験塾講師&東京教育ウォッチャーが“東京の高校受験の良さ”を配信
>Oct 12
>ちなみに私は都内約600校の公立中学校の主要高校20校の進学実績をデータベース化しています。皆さんが想像するような、上位層が存在しない公立中学は確かに存在します。この地域はそもそも中学受験者がほとんどいません。中学受験で抜けるのではなく、そもそも始めから上位層が存在しません。
>東京高校受験主義
>@tokyokojuken
>Oct 12
>嫌な言い方ですが、東京で高校受験コースを考えるならば、こういう一部の学力上位層の空白地域さえ避ければ、基本的には他府県よりも学力上位層が分厚く、昔よりもずっと良質な教育環境が東京の公立中で得られると思います。
324:実名攻撃大好きKITTY
23/03/04 21:29:24.91 NRZoIT2J0.net
↓にある都立新宿は入試難易度では、小山台とほぼ同等かやや上くらい(小山台と違って3科は独自出題なので見かけ数値以上に難易度差は大きいと感じる人はいるかも?)進学実績もそこまで差は無い
高1進研模試・高校別平均点ランキング (YOUTUBE「ホストが最新の進研模試校内平均点を発表するライブ」より)
1日比谷 215.1
2横浜翠嵐 213.4
3堀川 188.2
4県立船橋 187.3
5広島大附属福山 186.0
6仙台第二 183.1
7札幌南 182.4
8岐阜 181.9
9岡山大安寺181.8
10水戸第一 180.5
11広大附属 180・0
12金沢大附属 179.4
昭和集英
14札幌北178.1
15岡山朝日 177.9
16金沢泉丘 176.2
17桜修館 173.1
18長田 171.3
修猷館
20千葉東 170.5
21新宿 170.0 ← ★★
22富山中部169.2
23筑紫丘 168.4
24札幌西 167.9
25長野 165.7
325:実名攻撃大好きKITTY
23/03/06 01:34:48.43 5sYFasMy0.net
駿台高校受験模試のデータ
(進学塾クレアのブログにキャプ写真あり)
【浦和 ・大宮普通科(大宮理数科はデータ無し)】 2023年1月29日 ブログ記事に写真
【西大和学園・灘・東大寺学園】 2023年1月27日ブログ記事に写真
東大寺学園は54以上あれば概ね受かっているのですが(もっと低い成績でも)、浦和は54以上が合格者の半数くらいいます
ただ、浦和・大宮普通科で駿台模試受けるのは上位層が多そうですし、入学者の中位ではそんなにないでしょうけど
326:実名攻撃大好きKITTY
23/03/06 08:59:04.62 Qc+qN4sw0.net
悲観するな
横国があるじゃないか
横浜国立大学 高校別合格者数
順位 高校名 合格(前期 後期)
1位 湘南 37 (20 17)
2位 横浜翠嵐 34 (13 21)
3位 柏陽 31 (19 12)
4位 川和 30 (24 6)
5位 厚木 26 (25 1)
6位 桐蔭学園 19 (14 5)
7位 サレジオ 15 ( 5 10)
8位 小田原 14 (13 1)
8位 大和 14 (13 1)
8位 横浜サイエン 14 (11 3)
8位 西大和学園 14 (2以下 12以上)
12位 桐朋 13 ( 5 8)
12位 南 13 ( 7 6)
12位 浅野 13 ( 4 9)
12位 富山中部 13 ( 9 4)
327:実名攻撃大好きKITTY
23/03/06 21:54:04.35 biAvBOkd0.net
>東京高校受験主義
>@tokyokojuken
>都立日比谷No.1の早稲アカが横浜翠嵐で勝てないのは、東京と戦い方が違いすぎるからです。国私立高校向けの勉強をすれば日比谷など都立上位校への対応力も養われるのが東京。自校作成実施校は英語で9割取れば数学は3割でも合格可能。凸凹タイプに優しく戦い方が国私立高校に似ているのが都立上位校。
>東京高校受験主義
>@tokyokojuken
>横浜翠嵐は違います。共通問題なので500点満点で470点を取らせるミスなし勝負の世界。上位層にとって入試問題が簡単とはいえ、5科目470点は力がないと到達しません。1科目でも不得意科目があれば命取り。英語ブーストは都立自校作成校には効果抜群ですが、神奈川では無力。帰国子女は東京がおすすめ。
>東京高校受験主義
>@tokyokojuken
>加えて、5科目融合型の特色検査(中受の適性検査みたいなイメージ。問題は大変面白い)があって、難関校はこれで差がつきます。神奈川拠点のステップ、臨海、湘ゼミは、塾全体の教務リソースをこの入試形態に集中しているからとにかく強い。2年間かけて特色検査対策をやったりするわけです。
>東京高校受験主義
>@tokyokojuken
>三大塾の上位層は専門部門に集められ国私立高校対策もガンガンやるので、意外に早慶附属も結果を出しています。さすがに開成筑駒だと早稲アカ優位ですが、この結果を見たら早慶附属志望ですら「神奈川三大塾で良いのでは…?」となるはず。神奈川三大塾の牙城を崩すのは容易ではありません。
328:実名攻撃大好きKITTY
23/03/06 23:07:02.90 l29h1O7N0.net
進学研究会 Vもぎ 判定資料集 東京都立編より 都立一般受験者の私立併願受験状況
(令和3年)
【都立西】
(男子)
西○早大学院○10 西○学院×6 西×学院○1 西×学院×2
西○早大本庄○5 西○本庄×3 西×本庄○1 西×本庄×1
西○学附○3 西○学附×2 西×学附○0 西×学附×2
西○明大明治○4 西○明明×2 西×明明○0 西×明明×2
西○ICU高校○6 西○ICU×1 西×ICU○0 西×ICU×0
西○桐朋○19 西○桐×1 西×桐○3 西×桐×1
西○中杉○8 西○中杉×2 西×中杉○1 西×中杉×1
(女子)
西○早大本庄○6 西○本庄×3 西×本庄○0 西×本庄×6
西○早実○1 西○早実×7 西×早実○0 西×早実×4
西○お茶の水女子大附○4 西○お茶×2 西×お茶○1 西×お茶×1
西○豊島岡女子○7 西○豊島×2 西×豊島○0 西×豊島×3
西○青学高○2 西○青×1 西×青○2 西×青×2
西○明大明治○6 西○明明○2 西×明明○0 西×明明×1
西○ICU○8 西○ICU×1 西×ICU○4 西×ICU×1
西○朋優○3 西○朋優×1 西×朋優○4 西×朋×0
329:実名攻撃大好きKITTY
23/03/06 23:10:19.08 l29h1O7N0.net
進学研究会 Vもぎ 判定資料集 東京都立編より 都立一般受験者の私立併願受験状況
(令和3年)
【戸山】
(男子)
戸山○早大学院○4 戸○学院×12 戸×学院○1 戸×学院×10
戸山○早大本庄○2 戸○本庄×3 戸×本庄0 戸×本庄×6
戸山○立教新座○4 戸○新座×1 戸×新座○2 戸×新座×2
戸山○巣鴨○9 戸山○巣鴨×2 戸×巣鴨○8 戸×巣鴨×2
戸山○城北○16 戸○城×3 戸×城○7 戸×城×5
戸山○明大中野○5 戸○明中×2 戸×明中○2 戸×明中×3
戸山○昭和集英○7 戸○集英×3 戸×集英○0 戸×集英×1
(女子)
戸山○早実○2 戸○早実×6 戸×早実○1 戸×早実×1
戸山○早大本庄○2 戸○本庄×7 戸×本庄○1 戸×本庄2
戸山○中杉○13 戸○中杉×0 戸×中杉○6 戸×中杉×3
戸山○中大高校○9 戸○中高×2 戸×中高○2 戸×中高×6
戸山○昭和集英○3 戸○集英×4 戸×集英○1 戸×集英×1
戸山○青山学院高○1 戸○青×5 戸×青○0 戸×青×2
330:実名攻撃大好きKITTY
23/03/08 00:32:02.64 UgExnkXP0.net
駿台高校入試模試の合否追跡調査結果 (進学塾クレアのブログ 2023年1月29日記事)
※人数比は、単純にグラフの目盛の数(例えば、20目盛りが20人に対応する、とは限らない)
【県浦和】 合格者数最多分布 SS46、48、56 (3地帯が同数)。合格者最高はSS62。不合格者最高SS56
SS38以下 全員不合格
SS40 合格:不合格=5:0 初めて、合格者数が不合格者数を上回る(サンプル数が少ないし、その後に不合格が多くなるエリアが来ているので、参考程度か)
SS42 合格:不合格=0:10
SS44 合格:不合格=15:5 ここ以上の地帯は、常に合格者数が不合格者数を上回る(サンプル数も多い) ★
SS46 合格:不合格=20:10
SS48 合格:不合格=20:0
SS50 合格;不合格=15:5
SS52 合格:不合格=10:0
SS54 合格:不合格=15:0
SS56 合格:不合格=20:5
SS58 合格:不合格=10:0 58以上は全員合格
SS60 合格:不合格=15:0
SS62 合格:不合格=10:0
【大宮・普通科】 合格者数最多分布 SS54。合格者最高はSS62。不合格者最高はSS50
SS40以下 全員不合格
SS42 合格:不合格=5:10
SS44 合格:不合格=15:0 初めて、合格者数が不合格者数を上回る。また、ここ以上の地帯は、常に合格者数が不合格者数を上回る ★
SS46 合格:不合格=15:0
SS48 合格:不合格=10:5
SS50 合格:不合格=10:10
SS52 合格:不合格=15:0 52以上は全員合格
SS54 合格:不合格=20:0
SS56 合格:不合格=5:0
SS58 合格:不合格=10:0
SS60 合否ともに0
SS62 合格:不合格=5:0