22/03/19 21:41:43.17 ze9gM0TI0.net
北嶺は「上位は凄いけど、中間・下位が酷い」って
ず~っと言われてるし、地元では常識だけど、なかなか改善されない
公式HPで学年全員の進学先公開してる
URLリンク(www.kibou.ac.jp)
だけど、辺鄙な場所で6年間勉強を強制される反動か、浪人して成績が伸びる人が非常に少ない。
成績いいやつを寮に囲い込んで鍛え上げ、
下は放置というタイプの学校
少人数だけど上位3割に入れないと悲惨、地国・マーチ行き、下位3割だとFラン/多浪多数
医者の息子が異様に多いのに私立医進学者が数名しかいないのも地味に闇深い。
札幌医旭川医が地元校にとって入りやすくなっているという面もあるが、
底辺私立医に必要な学力(早慶理工学部・上智理科大クラス)にすら届いていない、って要素の方がずっと大きい。