22/01/23 15:46:26.33 NXpRaoTI0.net
東大卒ニートはなぜ生まれる? 東大工学部卒がわかりやすく解説
URLリンク(www.youtube.com)
●ユーチューブコメント
・自分も院卒なのに大手全部落ちてしまい、こんな感じです。今年からITに就職しましたが、複雑な気持ちで今研修受けています、、
今はキャリアアップ目指し、まずは会社で与えられた勉強をしています。
他の人も気をつけてください、、、
・そりゃあ医学部が人気になるわ。
・ほんと就活系の動画見ると医学部行っといてよかったと思う。勉強頑張っても早慶のチンパンに同じ土俵に立たれるとか
吐き気するわ。
・就職時に、「学業だけが優秀=大人としての守備範囲が狭すぎる」が常識です。大学生が暇なのは、誰もが知っているので、
バイトをしたとか、資格を取ったなどの自発的な実績が無いと、採用には達しません。それに、東大卒でないとできない仕事も、
世の中には特に有りません。仕事の大半は、人と関わってなんぼの泥臭い事柄ばかりです。システマチックでできる仕事は、
コンピューターやAIが行います。東大卒だけが自慢って言うのは、野球選手で言えば、足が速いだけみたいな存在です。
今や、東大京大MBAが差別用語です。