☆★★★★茨城の高校★★★★★part35at OJYUKEN
☆★★★★茨城の高校★★★★★part35 - 暇つぶし2ch600:実名攻撃大好きKITTY
22/02/22 14:07:59.01 wwMdNuYI0.net
学校推薦型・統合型
■東京大学
1人 江戸川学園取手(経済) 竹園(工)
■京都大学
1人 並木中等(理)
■北海道大学
1人 東洋大牛久
■東北大学
7人 日立第一
6人 竹園
3人 並木中等
2人 牛久栄進 下妻第一 土浦第一
1人 竜ヶ崎第一 水城 土浦日本大学 水戸葵陵
■東京工業大学
1人 並木中等
■名古屋大学
1人 竹園
■大阪大学
1人 並木中等 日立第一
■九州大学
1人 日立第一

601:実名攻撃大好きKITTY
22/02/22 14:08:39.40 wwMdNuYI0.net
■神戸大学
1人 水城

602:実名攻撃大好きKITTY
22/02/22 23:29:16.76 rDrU2mp/0.net
ありがとう。
総合選抜には県南の高校が強いなー。
特に並木中等(京大特色、数理科学だったら凄い!)

603:実名攻撃大好きKITTY
22/02/22 23:34:45.71 rDrU2mp/0.net
筑波大の推薦も分かりませんでしょうか?
今年は竹園が医学部推薦合格者数トップという噂があるようですが

604:実名攻撃大好きKITTY
22/02/23 00:13:37.03 4M6oDh0S0.net
竹園の筑医は4人だか6人で県内一と予備校で聞いた。
土一、水一は学校が推薦嫌って対策しないし生徒も一般みたいな風潮あるからこういう入試は弱いね。
今年は竹園が強そうだけど一般はどうなるかな。

605:実名攻撃大好きKITTY
22/02/23 00:20:50.34 0MWnJjSc0.net
やっぱり竹園が筑医推薦合格者数トップは本当ぽいですね。
土一はここしばらくが正念場かな…。
それにしても茗溪・土日は旧帝以上の国立推薦ゼロ、江戸取は東大の1人だけ、私学もあまり強くない。

606:実名攻撃大好きKITTY
22/02/23 00:23:37.62 0MWnJjSc0.net
>>576
失礼、土日は東北大に1人合格してた。

607:実名攻撃大好きKITTY
22/02/23 06:10:59.84 4M6oDh0S0.net
>>576
筑波の医学部はともかく旧帝の推薦は土一にはもともとあまり関係ないから一般でどうなるか?かな。
今年の3年って確か定員割れした学年よな。上位は関係ないだろうけど実績は落ちそう。
水戸一も推薦はもとから関係ないけど去年ほど東大合格者は出ないだろな。
並木竹園辺りが一番、推薦も一般も学校の対策がしっかりできてそう。

608:実名攻撃大好きKITTY
22/02/23 08:30:26.62 0MWnJjSc0.net
>>578
並木中等、竹園、日立第一のラインナップを見ると、研究者DNAも感じるね

609:実名攻撃大好きKITTY
22/02/23 08:38:27.82 R/L7nU2g0.net
自称進学校って基礎より応用重視
結果成績が伸び悩み勉強が怠りがち
学校推薦になれる成績になれない
日東駒専すら入れない
このパターン多いよな

610:実名攻撃大好きKITTY
22/02/23 10:29:15.52 0MWnJjSc0.net
>>580
国立大学の推薦入試は、倍率も高いし、高校の成績より高校時代の研究実績を求めるところとか、共通テストで足切りする所とか、色々あって、高校の成績で入学が確約される私大の指定校推薦とは全く別物だよ

611:実名攻撃大好きKITTY
22/02/23 10:46:34.89 4M6oDh0S0.net
>>579
並木、竹園は分かるけど日立一は違うと思う。専スレあるしそっちで思う存分やって下さい。

612:実名攻撃大好きKITTY
22/02/23 12:55:29.30 4M6oDh0S0.net
近いのもあるだろうけど、江戸取の千葉工業大学合格者445人ってなんか凄いな。

613:実名攻撃大好きKITTY
22/02/23 13:27:53.87 LAH6uNYm0.net
糞レス連投してないで、おまえが大学を出ていない理由を答えろ!
やっぱり性犯罪で精神病院にぶち込まれたやつはそこで人生が終わりだよ
四十過ぎても仕事はなく結婚もできず女もいない
女いない歴40年超(笑)
クラス会ではおまえを笑い者にして楽しむわ
★これは恥ずかしい
 小美玉の高卒キチガイちび性犯罪者が赤裸々に語る
 陽子をストーカーして精神病院送りになった!

658 :○○○○:2014/01/19(日) 13:09:21.06 ID:1E6LLp2R0
鴨○○一家は、一家離散してしまった。
鴨○○陽子は、男にだまされて、○○〇在学中に子供を産み、男に
認知を拒否されて、片親になった
おれ?
鴨○○にストーカーをしていた「罰」として、きっちり4年間の精神病院入院を
経験したよ。
でも、それで、過去の悪事が全て清算されたと信じる

614:実名攻撃大好きKITTY
22/02/23 17:07:20.47 DLjE8ePg0.net
推薦とはいえ東北大7人はスゴイな日立一

615:実名攻撃大好きKITTY
22/02/24 08:25:00.35 etlMeaK70.net
東北大の推薦合格一位は仙台三高。名古屋大は向陽。阪大は雲雀丘だし九大は城南。
東京一工は別として、旧帝クラスは一般入試だと合格が厳しい県内5番手6番手の高校が対策して増やしてるって感じ。
もちろん私立推薦とは違うし難しい。ただし一般よりAOが難しいことはあり得ない。
今後も一般では旧帝に届きにくい高校の推薦合格は増えるでしょうな。

616:実名攻撃大好きKITTY
22/02/24 11:07:16.13 1oCevLo40.net
>>586
>東北大の推薦合格一位は仙台三高。
印象操作は止めような。
山形東23人、盛岡一22人、秋田19人、八戸16人、福島14人、仙台二39人(2019年)、
など東北各県のトップ校から大量に東北大に推薦合格してる。
阪大も須磨学園7人(一般も入れると34人)、三国丘6人など関西の錚々たる進学校がズラリ。

617:実名攻撃大好きKITTY
22/02/24 11:19:44.97 etlMeaK70.net
>>587
サンデー毎日みれば?
東北大
仙台三高→32人でトップだけど。
阪大
雲雀丘→8人
名大
向陽→11人
いずれも所在地としては県トップの高校ではなく5番手前後の高校。だからといって進学校ではないなんて言ってないけど。
印象操作もなにも事実しか書いていない。やたら絡んでくるのは日立一関係者かなにか?

618:実名攻撃大好きKITTY
22/02/24 11:28:37.25 etlMeaK70.net
あれか、見た上で書いてるのか
北大の推薦に地元トップ校の札幌南が1人しかいないのもそうだけど、東北大でも阪大でも九大でも所在地のトップ校は推薦はほぼ利用しない。それ以下の高校に多いと書いたことが気に入らないのかw
面等な奴だな。

619:実名攻撃大好きKITTY
22/02/24 11:56:10.40 Srcfdll50.net
そんな糞レスでごまかしたつもりか?(笑)
さすがキチガイだな ふつう恥ずかしくてここまでの自演はできないぜ キチガイ全開w
小美玉の変態キチガイが糞レスでごまかそうとID変えまくって連投自演に必死だわ
クラス会の話を書かれると自分のミジメさが分かってすごく悔しいんだろう(笑
クラス会はおまえの話題で爆笑だったぜ
同級生はみんな結婚して幸せな家庭をもってる 仕事もバリバリやってるぞ
ところが、おまえはどうだ?
四十すぎても仕事はなく結婚もできず女もいない クラス会ではおまえの不幸を祝って盛大に乾杯したよ
やっぱり性犯罪で精神病院にぶち込まれたやつはそこで人生終わりだな
おまえは毎日メシ食ってウンコするだけの生きてる意味ゼロ生活だろ ざまあwwwww
おまえが精神病院入れられたとき、おまえの親は死にそうな顔をしてたぞ その姿を見ておれたちは大笑いさ
早く親を楽にしてやれ キチガイ長男のせいで親は地獄の苦しみだ さっさと首を吊れよ
おまえが自殺したら同級生一同でご祝儀だしてやる ありがたく思えボケ!
陽子はおまえを思い出すといまでも吐き気がするそうだ 結婚して幸せに暮らしているぜ ざまあwwwww ざまあwwwww

620:実名攻撃大好きKITTY
22/02/24 14:05:30.43 WqYQJvIl0.net
>>586
2021年の仙台第三の東北大合格者数が56、市立向陽の名古屋大合格者数が74、城南の九州大合格者数が42。いずれも一般入試での合格者が30~60人程度出ていることを考えると、これらの学校が一般入試では厳しいから・・・というのは見方が間違っていると思う。

621:実名攻撃大好きKITTY
22/02/24 15:13:37.91 etlMeaK70.net
>>591
向陽はまだしも、それ以外の高校の東京一工や国医見るとほぼゼロの学校もある。結局、地元5番手前後の高校で納得するような実績でしかなかったかな。
そういう高校が推薦に力入れて合格者増やしてるという見方は何も変わらない。実際、その推薦の中には一般で無理な生徒も含まれてるわけだし。
県内の某私立が上位層に一般入試受験させて、その下の一般では厳しい生徒に推薦与えて合格者増やしてるのとるのと一緒。
もちろん、ある程度の学力があって成立するのは確かだが。

622:実名攻撃大好きKITTY
22/02/24 17


623::19:42.07 ID:lsl/US190.net



624:実名攻撃大好きKITTY
22/02/24 22:20:39.34 GclGHugL0.net
10年前くらいは茨城高校が東北大AO多かったイメージだけどそういった層が日立一一貫で流れたのかな

625:実名攻撃大好きKITTY
22/02/25 12:00:48.95 iLAbFPUZ0.net
>ID:etlMeaK70
コイツ何ムキになって連投繰り返してんだ?
やることなくて一日中この掲示板に張り付いてるキモオタか?笑
>そういう高校が推薦に力入れて合格者増やしてるという見方は何も変わらない。
これはお前のただの主観だろ。お前の低次元な見方なんてどうでもいいんだよ。
まずお前自身が旧帝に受かってからものを言いな笑。
ことし単年度の結果だけで語ってるのは馬鹿の極み。
最低でも過去5年くらいは確認してから言え。
2021(去年なら)東北大推薦
・仙台二-31
・仙台三-26
・山形東-23
・仙台二華-21
・仙台一-19
・秋田-19
・盛岡一-18
・八戸-16
・福島-14
・青森-12
など
今年だって仙台三-32、盛岡一-29、仙台二華-24、仙台二-20、秋田-20、福島-16など
東北地区のトップ校がたくさん受かってる。
今年一番多く受かった三高だけ挙げて書いてるからほかの人に
悪意に基づいた印象操作とか言われるんだよ。最低10位まで書け。
ちなみに俺は県南の高校だ。よく覚えておけよ頭の悪いオッサン。

626:実名攻撃大好きKITTY
22/02/25 13:34:05.04 yg/jZQhx0.net
>>595
血気盛んでなによりですな。言葉遣いがいかにも茨城の人って感じで好きよ!

627:sage
22/02/25 14:38:57.41 BBz642a80.net
>>595
日立一のスレで一番新しい情報で話せって怒られたぞ。
俺はここで話題の東北大卒ね。アパートが黒松だったから学部は察してw
キミはトンペイではなさそうだけど、まさか旧帝かそれ以上で物言ってるんだよね?

628:sage
22/02/25 14:40:28.89 BBz642a80.net
>>595 ねw

629:実名攻撃大好きKITTY
22/02/26 08:32:57.80 VIq9MucV0.net
>>595
キミ、日立一の受験スレに常駐してる奴じゃん。

630:実名攻撃大好きKITTY
22/02/27 13:08:01.74 Qb/3Hi9A0.net
奈緒に「かもちゃんの好きな人」とおだてられ、すっかりその気になったのか?
だからおまえはキチガイなんだよ(大笑)
てめーを好きになる女なんているわけねーだろキチガイ!
●これは恥ずかしい
 小美玉の高卒キチガイちび性犯罪者が赤裸々に語る
 陽子のセックス姿を妄想してストーカーになった!

693 :〇〇〇〇@変態:2014/01/27(月) 07:35:52.96 ID:JjgfUoi90
陽子が、さんざんおれのことを、蹴飛ばしたり
笑いものにしたり、奈緒に「かもちゃんの好きな人」などと
言わせたりして、おれを「その気」にさせておいたことは、ほっといて
俺のせいだけにするのは卑怯そのもの
それに、ストーカーをした直接のしかも最大の理由は、
早稲田大学卒の富田に、「(陽子は)セックスをやりまくっているよ」と
言われ、毎日「そのシーン」が夢に出てきて、夜中にがばっと
おきて、一升瓶を飲み干して寝ていた そのことだ

631:実名攻撃大好きKITTY
22/02/27 13:51:33.86 HgdCeDsy0.net
また連投してる(笑 
何を必死になってるのかな?
余裕のある人は決して連投したりしない
匿名性の高い掲示板では東大卒でも医学部卒でも
嘘はつき放題出来るからね(笑

632:実名攻撃大好きKITTY
22/02/27 14:37:01.44 ddVw2W+l0.net
>>601
それ自分じゃないの?

633:sage
22/02/27 17:46:57.82 oR/CEnUA0.net
>>601
自己紹介乙w
読んでるこっちがはずかしいわ

634:実名攻撃大好きKITTY
22/02/27 22:37:56.24 E12VJ0cT0.net
守谷の開智が高校卒業の結果出たら少し変動ありそう?
直接の競合って江戸取くらいだろうけど

635:実名攻撃大好きKITTY
22/02/28 13:41:44.03 u4VSUvGP0.net
>>586>588>589>592>597>598>599>602>603
この書き込みはすべて同一人物。
お前過去に一度逮捕されてるよな。
某高校に爆破予告して。
また逮捕されたらもう執行猶予はつかない。
刑務所入り確実だぞ。

636:実名攻撃大好きKITTY
22/03/01 01:08:49.87 A5wsfuPG0.net
■日本女子大学(2月発表分)
23人 竹園
14人 水戸第二
■拓殖大学(2/12発表分)
8人 水海道第一
■北里


637:大学(2/18までの発表分) 14人 江戸川学園取手 10人 土浦第一 09人 水戸第一 下妻第一 ■上智大学(特別入試を含む) 14人 水戸第一 13人 茗溪学園 ■東京理科大学(2/24までの発表分) 80人 土浦第一 58人 水戸第一 54人 竹園 45人 江戸川学園取手 41人 並木中等 ■法政大学(2/17までの発表分) 19人 竹園 茗溪学園 ■学習院大学 18人 竹園 16人 江戸川学園取手



638:実名攻撃大好きKITTY
22/03/01 01:09:17.06 A5wsfuPG0.net
■二松学舎大学(2/10発表分)
6人 牛久栄進
5人 下館第一
■駒澤大学(2月発表分)
24人 竜ヶ崎第一
■東洋大学(2月発表分)
89人 牛久栄進
81人 緑岡
■明治薬科大学
9人 竹園
7人 江戸川学園取手

639:実名攻撃大好きKITTY
22/03/01 05:19:55.95 WAgsm1Nn0.net
>>605
お前、かわいそうな奴だな。生きてれば良いことあるから頑張れ!

640:実名攻撃大好きKITTY
22/03/01 07:00:53.28 4JGBzScV0.net
東洋大学の合格者数すごいね
毎年この位なのかな

641:実名攻撃大好きKITTY
22/03/01 20:00:12.95 UIcSrk/30.net
うーんやっぱり茗溪は東京理科大少ないな

642:実名攻撃大好きKITTY
22/03/01 21:10:32.29 5hMHoO7Q0.net
なんだかんだ茨城の高校はほか関東に比べ理系が強い学校多いな 
進学校で明確に文系ばかりは茗溪くらいだし

643:実名攻撃大好きKITTY
22/03/01 21:12:22.40 5hMHoO7Q0.net
中堅進学校の公立も薬学とか看護とか地方国立の工学部とか芝浦や東京電機や都市大や理系が多いな

644:実名攻撃大好きKITTY
22/03/01 21:51:53.35 4JGBzScV0.net
茨城高校の名前見かけないけどこんなもんだっけ

645:実名攻撃大好きKITTY
22/03/02 12:13:58.79 f1g8H/ep0.net
糞レス連投してないで、おまえが大学を出ていない理由を答えろ!
やっぱり性犯罪で精神病院にぶち込まれたやつはそこで人生が終わりだよ
四十過ぎても仕事はなく結婚もできず女もいない
女いない歴40年超(笑)
クラス会ではおまえを笑い者にして楽しむわ
★これは恥ずかしい
 小美玉の高卒キチガイちび性犯罪者が赤裸々に語る
 陽子をストーカーして精神病院送りになった!

658 :○○○○:2014/01/19(日) 13:09:21.06 ID:1E6LLp2R0
鴨○○一家は、一家離散してしまった。
鴨○○陽子は、男にだまされて、○○〇在学中に子供を産み、男に
認知を拒否されて、片親になった
おれ?
鴨○○にストーカーをしていた「罰」として、きっちり4年間の精神病院入院を
経験したよ。
でも、それで、過去の悪事が全て清算されたと信じる

646:実名攻撃大好きKITTY
22/03/02 14:07:41.08 5A0WxM/I0.net
県央は水戸一落ちたら茨城高校しかおさえがない現状はさみしいな
水城やイバキリの一番上のコースとか、偏差値高いところもあるけど
水城やイバキリとしか世間には思われないもんな

647:実名攻撃大好きKITTY
22/03/02 14:50:41.52 5BgpQ85E0.net
>>610
茗渓って帰国子女優先して入れてるから
外語系に強いイメージがある

648:実名攻撃大好きKITTY
22/03/02 21:58:35.81 TpJo6Vne0.net
>>615
その茨城高校が上記の大学合格にほぼ名前が無いという…

649:実名攻撃大好きKITTY
22/03/02 22:13:10.36 5A0WxM/I0.net
>>617
ないのは、集計した人が茨城高校に興味がないから
普通にいる

650:実名攻撃大好きKITTY
22/03/03 07:02:12.82 pftzSHmP0.net
>>618
いや集計した人が興味がないってアカンやろ

651:実名攻撃大好きKITTY
22/03/03 07:28:37.85 gxNHrVak0.net
>>619
一番多く転載した理科大は茨高だと去年は19人だし単に載せきれないだけじゃね?

652:実名攻撃大好きKITTY
22/03/03 12:28:15.43 GhvgfdTG0.net
そんな糞レスでごまかしたつもりか?(笑)
さすがキチガイだな ふつう恥ずかしくてここまでの自演はできないぜ キチガイ全開w
小美玉の変態キチガイが糞レスでごまかそうとID変えまくって連投自演に必死だわ
クラス会の話を書かれると自分のミジメさが分かってすごく悔しいんだろう(笑
クラス会はおまえの話題で爆笑だったぜ
同級生はみんな結婚して幸せな家庭をもってる 仕事もバリバリやってるぞ
ところが、おまえはどうだ?
四十すぎても仕事はなく結婚もできず女もいない クラス会ではおまえの不幸を祝って盛大に乾杯したよ
やっぱり性犯罪で精神病院にぶち込まれたやつはそこで人生終わりだな
おまえは毎日メシ食ってウンコするだけの生きてる意味ゼロ生活だろ ざまあwwwww
おまえが精神病院入れられたとき、おまえの親は死にそうな顔をしてたぞ その姿を見ておれたちは大笑いさ
早く親を楽にしてやれ キチガイ長男のせいで親は地獄の苦しみだ さっさと首を吊れよ
おまえが自殺したら同級生一同でご祝儀だしてやる ありがたく思えボケ!
陽子はおまえを思い出すといまでも吐き気がするそうだ 結婚して幸せに暮らしているぜ ざまあwwwww ざまあwwwww

653:実名攻撃大好きKITTY
22/03/03 17:59:00.24 zDy5Ve1m0.net
茨城高校は日立一に抜かされたな

654:実名攻撃大好きKITTY
22/03/03 20:40:14.22 YYbEesld0.net
茨高は負け犬が集まる所だから日立一の方がまだマシだ

655:実名攻撃大好きKITTY
22/03/03 22:20:32.77 2Iw0Lbah0.net
茨高のwebサイトを見たが合格者が少ないのかまだ載せていないだけなのかよくわからない。
近年の傾向を見ると現時点での北大、東北大の合格者がそれぞれ一人ずつでもおかしくはないが。

656:実名攻撃大好きKITTY
22/03/03 22:36:58.45 KcgvTvTG0.net
そもそも茨高が日立一より上だった時代はあったのか?

657:実名攻撃大好きKITTY
22/03/04 07:15:57.01 7g21fFW+0.net
□累計(1950~2021):茨城>日立第一
 東大:日立第一42 茨城66
 京大:日立第一16 茨城35
■2020年代:日立第一=茨城
 東大:日立第一3 茨城4
 京大:日立第一1 茨城0
■2010年代:茨城>>日立第一
 東大:日立第一3 茨城21
 京大:日立第一3 茨城9
■2000年代:茨城>>日立第一
 東大:日立第一5 茨城21
 京大:日立第一1 茨城9
■1990年代:日立第一>=茨城
 東大:日立第一4 茨城1
 京大:日立第一4 茨城5
■1980年代:茨城>日立第一
 東大:日立第一2 茨城8
 京大:日立第一2 茨城5
■1970年代:茨城>日立第一
 東大:日立第一2 茨城8
 京大:日立第一2 茨城7
■1960年代:日立第一>茨城
 東大:日立第一4 茨城1
 京大:日立第一1 茨城0
■1950年代:日立第一>>茨城
 東大:日立第一19 茨城2
 京大:日立第一2 茨城0

658:実名攻撃大好きKITTY
22/03/04 08:15:08


659:.08 ID:OA9knuQS0.net



660:実名攻撃大好きKITTY
22/03/04 20:31:32.64 JHZBAvzC0.net
茨城高校は今年の実績も悲惨だけど、日立一にまあまあ優秀層は吸い取られたけど、田舎の金持ちは集まってるから私立の医学部がこれから増えてきそうだな

661:実名攻撃大好きKITTY
22/03/05 06:03:33.05 IJXGrjCu0.net
奈緒に「かもちゃんの好きな人」とおだてられ、すっかりその気になったのか?
だからおまえはキチガイなんだよ(大笑)
てめーを好きになる女なんているわけねーだろキチガイ!
●これは恥ずかしい
 小美玉の高卒キチガイちび性犯罪者が赤裸々に語る
 陽子のセックス姿を妄想してストーカーになった!

693 :〇〇〇〇@変態:2014/01/27(月) 07:35:52.96 ID:JjgfUoi90
陽子が、さんざんおれのことを、蹴飛ばしたり
笑いものにしたり、奈緒に「かもちゃんの好きな人」などと
言わせたりして、おれを「その気」にさせておいたことは、ほっといて
俺のせいだけにするのは卑怯そのもの
それに、ストーカーをした直接のしかも最大の理由は、
早稲田大学卒の富田に、「(陽子は)セックスをやりまくっているよ」と
言われ、毎日「そのシーン」が夢に出てきて、夜中にがばっと
おきて、一升瓶を飲み干して寝ていた そのことだ

662:実名攻撃大好きKITTY
22/03/10 00:50:05.26 QEmzV55r0.net
つくば市がスーパーシティに内定だってね。
URLリンク(www.nikkei.com)
さらに人口増boostがかかるな
その割にはつくば市内の県立の学校少ないよね?

663:実名攻撃大好きKITTY
22/03/10 07:33:17.06 Jb3X//sF0.net
>>630
市議会で県立高校増やせって要望出たけど県はその気なし。周辺にある既存の高校で定員割れがいっぱいあるからそっちを強化してくと。
それこそ中高一貫でもつくれば上手くいけば並木に次ぐ高校が出てくるかも。
ただ優秀な生徒は中受でかなり抜けてるからあまり関係ないか。

664:実名攻撃大好きKITTY
22/03/10 08:25:01.31 w4ZtPPWP0.net
>>631
新設一貫校なんか更に追加しても優秀なのは誰も行かないよ
県南は土浦一、並木、竜一で充分

665:実名攻撃大好きKITTY
22/03/10 09:16:21.00 QEmzV55r0.net
まあ、県と市は仲悪そうだしな

666:実名攻撃大好きKITTY
22/03/10 11:55:49.92 VaYzgLfB0.net
茨城県は県立高校大杉で明らかに過多
なので定員割れだらけ

667:実名攻撃大好きKITTY
22/03/10 12:26:21.32 QEmzV55r0.net
昔は人口多かったし仕方ない

668:実名攻撃大好きKITTY
22/03/10 12:33:33.34 g7WmprkK0.net
むしろ公立は学校数はそのままでも定員少し減らして倍率上げるくらいで丁度いいと思う

669:実名攻撃大好きKITTY
22/03/10 12:36:37.31 wGWwAvNx0.net
常総学院 東大2

670:実名攻撃大好きKITTY
22/03/10 12:53:29.16 Y26Qna+a0.net
糞レス連投してないで、おまえが大学を出ていない理由を答えろ!
やっぱり性犯罪で精神病院にぶち込まれたやつはそこで人生が終わりだよ
四十過ぎても仕事はなく結婚もできず女もいない
女いない歴40年超(笑)
クラス会ではおまえを笑い者にして楽しむわ
★これは恥ずかしい
 小美玉の高卒キチガイちび性犯罪者が赤裸々に語る
 陽子をストーカーして精神病院送りになった!

658 :○○○○:2014/01/19(日) 13:09:21.06 ID:1E6LLp2R0
鴨○○一家は、一家離散してしまった。
鴨○○陽子は、男にだまされて、○○〇在学中に子供を産み、男に
認知を拒否されて、片親になった
おれ?
鴨○○にストーカーをしていた「罰」として、きっちり4年間の精神病院入院を
経験したよ。
でも、それで、過去の悪事が全て清算されたと信じる

671:実名攻撃大好きKITTY
22/03/10 13:05:42.19 BrVEIUKR0.net
>>637
他も分かったらよろしくです

672:実名攻撃大好きKITTY
22/03/10 13:56:36.12 dYUQEJyv0.net
並木凄いな

673:実名攻撃大好きKITTY
22/03/10 14:01:34.54 7+sFVJl50.net
並木
東9、京5、一2、東工5

674:実名攻撃大好きKITTY
22/03/10 14:25:18.92 R3nMoSDm0.net
江戸取、東大6、京大1、筑波医医10

675:実名攻撃大好きKITTY
22/03/10 14:52:23.41 R3nMoSDm0.net
水戸一、東大14、京大5

676:実名攻撃大好きKITTY
22/03/10 15:36:39.17 R3nMoSDm0.net
日立一、東大2、京大2、一橋2、東工大1

677:実名攻撃大好きKITTY
22/03/10 15:38:50.88 R3nMoSDm0.net
土浦一、東大14、京大5、一橋3、東工大1

678:実名攻撃大好きKITTY
22/03/10 15:42:21.31 BrVEIUKR0.net
土一減ったね。日一は今年も頑張ってる。竹園はどう?
情報早くてびっくりだけどありがとう。

679:実名攻撃大好きKITTY
22/03/10 15:44:48.76 WL+eoaOi0.net
土一さん!?

680:実名攻撃大好きKITTY
22/03/10 15:48:00.22 3efTsHN10.net
どこもかしこも減ってて、一体どこが増えてるんだ?
開成200か?

681:実名攻撃大好きKITTY
22/03/10 16:22:06.90 BrVEIUKR0.net
まだ都内で集計出てない高校多い+1人2人の合格者を出す高校が増えたとか?
茨城は他にはもう合格者出た高校ないのかな。

682:実名攻撃大好きKITTY
22/03/10 16:38:43.96 R3nMoSDm0.net
清真学園、東大2、筑波医医1

683:実名攻撃大好きKITTY
22/03/10 16:39:59.56 GHgINm960.net
インターエデュの茗溪の海外大学73ってなんなの
のべ人数だよね?

684:実名攻撃大好きKITTY
22/03/10 16:42:34.75 R3nMoSDm0.net
茗渓学園、東大1、筑波医医1

685:実名攻撃大好きKITTY
22/03/10 16:42:55.50 QEmzV55r0.net
海外のfラン大を恣意的に大量に受験させたとか?

686:実名攻撃大好きKITTY
22/03/10 16:43:5


687:4.59 ID:QEmzV55r0.net



688:実名攻撃大好きKITTY
22/03/10 16:46:53.32 R3nMoSDm0.net
茨城県の県立・私立の東大合格者は上記でほぼ終了
あとは未公表の竹園が推薦1に加えて一般入試で何名上乗せできているか?

689:実名攻撃大好きKITTY
22/03/10 16:50:09.26 imijVLwV0.net
>>646
土浦一は国医18だから理系の上の方は今年は医学に流れてるかも

690:実名攻撃大好きKITTY
22/03/10 16:53:02.65 GHgINm960.net
>>653
東大より世界ランキング高い大学がいくつも入ってるからそういうのではない
ただ、一体何人の実績なんだろうなと

691:実名攻撃大好きKITTY
22/03/10 16:54:42.47 GAydAQwG0.net
>>654
まるで木内氏亡き後の茨城の高校野球のようだ

692:実名攻撃大好きKITTY
22/03/10 16:59:25.05 GHgINm960.net
>>656
そういえば医学コースができて最初の卒業生?
だとすると納得

693:実名攻撃大好きKITTY
22/03/10 17:11:30.77 BrVEIUKR0.net
>>659
なるほど。水戸一の国医は何人くらいなんだろ?

694:実名攻撃大好きKITTY
22/03/10 17:12:21.84 d/L+ET9r0.net
海外の大学は、海外共通テストみたいなの+WEB面接が試験という学校が多いから
一人で20、30とか受けることも可能かも

695:実名攻撃大好きKITTY
22/03/10 17:15:56.64 QEmzV55r0.net
茨城全体での東大合格者推移ってデータあんのかな
あれぼみてみたいね

696:実名攻撃大好きKITTY
22/03/10 17:16:51.26 iwTpiw0B0.net
>>661
IBだとスコアだけで合格できるから数はいくらでも稼げるね

697:実名攻撃大好きKITTY
22/03/10 17:20:17.24 GAydAQwG0.net
>>662
これか
URLリンク(www.shindeme.com)

698:実名攻撃大好きKITTY
22/03/10 17:23:04.71 BrVEIUKR0.net
>>660
エデュ見て自己解決しました。
江戸取は現役で理3出たんだ。凄い。
茗渓の海外大は異常でしょ。

699:実名攻撃大好きKITTY
22/03/10 17:23:41.02 QEmzV55r0.net
ありゃ低減傾向なのね

700:実名攻撃大好きKITTY
22/03/10 18:01:41.12 BIXcaEka0.net
海外大学は入るのは比較的容易で卒業するのが困難ってのは昔からの話だからね
「入試」に重きを置く国内とは全然感覚が違う

701:実名攻撃大好きKITTY
22/03/10 18:05:05.21 BIXcaEka0.net
>>660
水戸の国医は8だね

702:実名攻撃大好きKITTY
22/03/10 18:38:28.39 ewpQTQt+0.net
並木は国公医12?
ソースはedu
URLリンク(www.inter-edu.com)

703:実名攻撃大好きKITTY
22/03/10 18:40:34.52 iq1kS3wI0.net
土一も水戸一も並木に持っていかれるぞこれ

704:実名攻撃大好きKITTY
22/03/10 18:43:21.39 Rnt4Xr3D0.net
県全体を通してだけど今年の県内は医学部頑張ってるな
理3、京医、医科歯科、旧帝、千葉医あたりの国医の中でも最難関クラスがこんなに出るのは近年ではあまり無い気がする
その反面で東大は少し低調な感じかな

705:実名攻撃大好きKITTY
22/03/10 18:55:07.78 8XgumLin0.net
>>665
ラグビー校も柏の葉キャンパスに開校するし、TX沿線に子供を海外大学に行かせたい富裕層が集まってくるかもしれないね

706:実名攻撃大好きKITTY
22/03/10 19:02:23.43 ewpQTQt+0.net
並木147人卒業って、残りの13人は?

707:実名攻撃大好きKITTY
22/03/10 19:03:45.11 BrVEIUKR0.net
>>670
つくばという地の利もあるけど中高一貫なのはやっぱり大きいと思う。附属中ができて今後どうなるか期待したいかな。
私立や古河中等辺りから1人くらい東大期待したけどいなかったね。

708:実名攻撃大好きKITTY
22/03/10 19:19:59.18 ewpQTQt+0.net
つくば市の人口24.8万→最大29万(最新予測)
これが、今後どう影響してくるんだろうな。
人口増とりわけ若年層が増えるわけだから、単純に頭の良い子供の絶対


709:数が増えそうな気がするけど、ここ最近の傾向を見るとそんな気配感じないのよね。 やはり公務員宿舎解体により、研究者の多くが東京を始めとするつくば市以外に引っ越した事の要因が大きいのかな。土一の最近ぱっとしない実績もそれで説明がつく。



710:実名攻撃大好きKITTY
22/03/10 19:23:00.17 dbQKmIB30.net
>>675
昔のつくばは大学教員やら企業研究所がらみのガチ高学歴層が多かったけど今はそうでも無いからね
良くも悪くも普通の街寄りになって来た

711:実名攻撃大好きKITTY
22/03/10 19:26:37.54 K0zWQ9D+0.net
江戸取ってしぶといね。
中学も高校も第一志望者が昔のようにいない割には粘っている。

712:実名攻撃大好きKITTY
22/03/10 19:27:37.31 ewpQTQt+0.net
民間研究機関もかなり撤退したしね
武田、NEC基礎研、intel、、、

713:実名攻撃大好きKITTY
22/03/10 20:33:37.47 8XgumLin0.net
今年は竹園が筑医推薦5って噂もあったな

714:実名攻撃大好きKITTY
22/03/10 21:22:37.38 8XgumLin0.net
東京一工現役合格率
並木中等 東大4.76% 京大2.72% 一橋1.36%東工2.72%
水戸一 東大3.45% 京大0.94% 一橋0.63% 東工0.31%
土浦一 東大2.58% 京大1.29% 一橋0.97% 東工0.32%
江戸取 東大1.16% 京大0% 一橋0% 東工0%

国公立医学部現役合格率
 ※防衛医科は重複合格者の可能性あり
並木中等 5.44%(筑波・防衛医科1・北海道・東北)
土浦一3.23%(筑波・旭川医科・弘前・山形・佐賀)
江戸取3.01%(東大理3・筑波・防衛医科3・秋田・東京医科歯科)
水戸一1.57%(筑波・東京医科歯科・徳島・福島・北海道)

ソースはエデュ。
あと東北大や筑波大を見たいところだけど… これは…
茨城県で一番優秀層が厚いのは、もはや並木中等じゃない?

715:実名攻撃大好きKITTY
22/03/10 21:23:44.07 XowtAH0b0.net
江戸取もだけど清真茗溪茨城もしぶといよな
公立一貫にだいぶとられたとはいえ

716:実名攻撃大好きKITTY
22/03/10 21:26:43.07 Rnt4Xr3D0.net
>>680
医学部まで見るなら少なくとも1浪までは見ないと

717:実名攻撃大好きKITTY
22/03/10 21:26:55.32 8XgumLin0.net
茗溪は海外大学で独自路線に走ってる
昨年はスタンフォードも出たし

718:実名攻撃大好きKITTY
22/03/10 21:29:08.38 e7TEXKdS0.net
しかし県北の私立はどうなってんだ?
茨城とか

719:実名攻撃大好きKITTY
22/03/10 21:30:33.50 QEmzV55r0.net
率でみなきゃいけないんだけど、インパクトはやはり数なんだよね。
並木は毎年二桁いくといいけど、なかなかハードル高そうね。

720:実名攻撃大好きKITTY
22/03/10 21:34:20.89 8XgumLin0.net
>>682
浪人込みで、並木中等の国公立医は12名(うち防衛医科2)、土浦一18名、水戸一8名、江戸取19名(うち防衛医科3)。
並木中等の人数は他の半分以下だから、やっぱりNo.1。

721:実名攻撃大好きKITTY
22/03/10 21:35:46.99 ND5WyrUq0.net
まぁ土浦一にしても水戸一にしても今の倍率だと下位1/3くらいは数合わせで入学出来てるようなもんだろうしなぁ
率で見たらキツイだろうな
もっと定員絞ってもいいのかも知らん

722:実名攻撃大好きKITTY
22/03/10 22:39:45.81 BrVEIUKR0.net
>>684
細かいけど茨高は県央。でも水城なんて課外まで充実させて朝も勉強してるわりに東京一工や医学部は伸びないね。この辺になると地頭も大臣だなと思う。
江戸取は千葉県民にも支えられてるけど医学部は頑張ってるし。土浦日大は今年は(も?)あまり良くなかったのかな?

723:実名攻撃大好きKITTY
22/03/10 22:47:25.47 /BBMz30L0.net
でも緑岡行くよりは水城って価値観になってきてるんじゃない?

724:実名攻撃大好きKITTY
22/03/10 23:11:17.80 jhZb5Z0g0.net
水城は駅から歩いて行けるけどマンモス校だ


725:から卒業もビミョーな連中も多いのがな



726:実名攻撃大好きKITTY
22/03/10 23:32:06.14 huegI7bn0.net
土浦一も水戸一も並木みたいに完全中高一貫になるかもな
今のままじゃ並木に食い尽くされる

727:実名攻撃大好きKITTY
22/03/10 23:35:40.76 8P5jP+1e0.net
県千葉や宮崎西を反面教師とできるかだ
特に宮崎西は宮崎のトップ校で競合私立がない中で一貫校化して凋落した
水戸一や土一と共通点は多い

728:実名攻撃大好きKITTY
22/03/10 23:56:27.85 QEmzV55r0.net
土一は、つくばの人口増boostのおこぼれにあずかれるかと、水戸は凋落でしょうね。
進学実績以前に自治体消滅を危惧するレベルよ

729:実名攻撃大好きKITTY
22/03/11 02:08:55.62 teYDSwze0.net
>>683
もしも海外の大学目指すなら茨城は茗渓ってなるのかね
確かに独自路線だし帰国子女受け入れってのも有利だな

730:実名攻撃大好きKITTY
22/03/11 06:51:21.48 OTPAjvPv0.net
>>694
帰国子女受け入れ校なら竹園も。
茗溪は数少ないIBコースのある一条校っていうのが大きい。
海外大学か私大文系(上智とか)なら茗溪なんだろうね。
今のところ、国立理系の実績が残念すぎるけど

731:実名攻撃大好きKITTY
22/03/11 08:19:03.70 75y0AIZF0.net
>>693
つくばのように明るいニュースはないけど県庁が水戸にあるかぎりそこまで凋落することはないんじゃないかな。水戸一の東大合格者も去年が異常だっただけで今年も例年よりは多いよね。
日立一も一時に比べれば盛り返してきてる。海外大なら茗渓や竹園が強いし県央より北は厳しそうだけど。

732:実名攻撃大好きKITTY
22/03/11 08:24:31.59 S0lDIa7E0.net
これが地味に効いてくると思う
土浦一は並木に負ける
0518 実名攻撃大好きKITTY 2021/09/18 16:55:38
連投、土浦一付属54
日立一 50
並木 62

733:実名攻撃大好きKITTY
22/03/11 09:04:10.18 6nT6+nHJ0.net
水戸一も10年前より巻き返してて日立一も順調

734:実名攻撃大好きKITTY
22/03/11 09:05:47.15 ZwBr9aQu0.net
水戸は凋落すると言われながらしぶとく生き残っている。やはり県庁や全国企業の支店、地場有力企業本社や日立関連の存在が大きい。それに江戸時代から続く文化的な素地。

735:実名攻撃大好きKITTY
22/03/11 09:09:35.98 ZwBr9aQu0.net
むしろつくば県南の方が長期的には危ないかと。研究者家庭がTX沿線で千葉、埼玉、東京に流出したら劣化版埼玉千葉になる。研究学園都市ができるまでは文化芸術不毛の地。

736:実名攻撃大好きKITTY
22/03/11 09:29:51.49 zUhbvG/G0.net
つくばには筑波山があるから…(震え声)

737:実名攻撃大好きKITTY
22/03/11 10:35:47.47 neFQ7l8H0.net
水戸一や土一は附属中学校の内進生が高校進学すると高校からの募集定員が160名(実質4クラス減)となるので、数年後の進学実績がどうなるかだね。

738:実名攻撃大好きKITTY
22/03/11 11:18:30.61 XvCGHP5A0.net
>>702
あんまり影響無いと思うよ
今だって東京一工国医や旧帝あたりまでの実績出してるのなんか半分より上の方から
茨大や現役MARCH進学層が減る感じじゃないかな

739:実名攻撃大好きKITTY
22/03/11 11:22:04.03 O5Y7Vavk0.net
高校入試がないってのがどう働くかだよね
高校入試のために必死になって頑張るってのは大きそう
このレベルだと高校入試ないからって緩まないかw

740:実名攻撃大好きKITTY
22/03/11 11:28:05.62 IWh2Hfqc0.net
一応確認だが将来的には併設+高入で160人卒業になるで間違いないのかな?

741:実名攻撃大好きKITTY
22/03/11 11:32:59.99 j1PN3KS80.net
>>704
上位層からしたら高校受験なんか邪魔でしかな�


742:「よ 今だって土一あたりに上位合格するようなのは高校受験に平行して数英あたりは高校範囲に手をつけてるのが多い もっと言えば最上位層になると高校の授業すら邪魔



743:実名攻撃大好きKITTY
22/03/11 11:46:19.68 IWh2Hfqc0.net
大学に受かる、特に早慶単願でいいのではあれば小学校の頃から三教科ないしニ教科に特化してガリ勉してれば誰でも受かるんだよな。
そう考えると極論高校受験、部活、音楽体育、文化祭とかすべてが無駄なんよね。
特に、部活なんかはプロになるわけでもないのに極めて無駄だと思うわ。
これからは、無駄な人間関係も排除したN高みたいなスタイルが流行ると思うよ。

744:実名攻撃大好きKITTY
22/03/11 11:46:32.20 y2ptpBJG0.net
>>705
違いますよ。
附属中内進生80名+高入生160人で1学年240名体制になります。

745:実名攻撃大好きKITTY
22/03/11 11:48:31.64 aHC/lOwh0.net
>>705
附属中学からの内部進学者(80名)+高校からの入学者(160名)=240名やで。
再来年から高校からの入学定員がいっきに240→160になる

746:実名攻撃大好きKITTY
22/03/11 11:49:17.75 m63uHJSB0.net
>>707
さすがに早慶は誰でもは無理だと思うぞ…
勉強本当に向いてないのがいる、運動出来ないのと同じで

747:実名攻撃大好きKITTY
22/03/11 11:52:48.00 qiuq7zV00.net
>>707
早慶でもいいなら中学受験で入っちゃうのが1番楽

748:実名攻撃大好きKITTY
22/03/11 12:07:52.20 kSxuo4Nm0.net
併設と中等って受験日同じ?違う場合は、併願可能なのかな?

749:実名攻撃大好きKITTY
22/03/11 13:05:07.85 75y0AIZF0.net
>>712
同じだから併願は無理。

750:実名攻撃大好きKITTY
22/03/11 13:40:26.68 IWh2Hfqc0.net
なるほどねー、ということは今まで並木に集積していた優秀な子がよくもわるくも分散される可能性があるわけね、土一以外にも併設だか中等できるよね。

751:実名攻撃大好きKITTY
22/03/11 16:35:39.84 75y0AIZF0.net
>>686
今年の自治医科大は水戸一と江戸取だから水戸一9人江戸取20人かな。
自治医科大は合格者手続き日が国公立2次試験の日だから重複はないけど、防衛は国公立も受験可能じゃなかった?違ってたらごめん。
並木は去年はそこまでだったけどやっぱり強いね。
日立一や他の地域上位校には国医はいなかったのかな?

752:実名攻撃大好きKITTY
22/03/11 16:53:12.64 y2ptpBJG0.net
>>715
エデュ見たら日立一は昨日は載っていなかった医学科が追記されていて
国公立が筑波医学類2、秋田医学科1、福島県立医学科1の計4名、
私立が北里医学科1名、と更新されていた。

753:実名攻撃大好きKITTY
22/03/11 16:55:13.91 UB12Ec+Y0.net
中高一貫って多感な時期に6年間環境が変わらないから中学生のまま大人になったような人が多いんだよね。
首都圏の進学校の連中と接して凄いそれを感じた。

754:実名攻撃大好きKITTY
22/03/11 17:22:20.95 YUvi+5SN0.net
最近の日立一はなかなか凄いな
同じ県北の茨高、緑岡はもっと頑張ってほしい

755:実名攻撃大好きKITTY
22/03/11 18:10:03.51 75y0AIZF0.net
>>716
今年は凄いね。附属中が良い方に働いたのだとしたら水戸一や土浦一、他の高校も頑張って県全体を盛り上げて欲しい。
今が駄目という意味ではないですよ。

756:実名攻撃大好きKITTY
22/03/11 18:41:19.99 ZwBr9aQu0.net
トップ校を一貫化すると実績が横ばいか落ちるし、各地に小規模な一貫校がたくさんできて分散されるさら水戸一、土浦一は今後むしろ落ちると思う。

757:実名攻撃大好きKITTY
22/03/11 18:44:14.76 ZwBr9aQu0.net
日立一は水戸や茨高に行ってた層を取り込んだから上がったので、これも水戸や勝田の一貫校化でこれまでのような実績は出せなくなるだろうね。

758:実名攻撃大好きKITTY
22/03/11 18:56:29.77 75y0AIZF0.net
>>720
千葉の例もあるし否定するつもりもないけど、県央近辺の水戸一一択という風土が変わらないかぎり水戸一に優秀な生徒が集まるのは変わらないと思う。ただ水戸一は入るまでがゴールだからその優秀な生徒を伸ばせるかは分からない。

759:実名攻撃大好きKITTY
22/03/11 19:16:59.13 67sKvg0Z0.net
土一の国医が一人増えて19になってる
少し前までは圧倒的に東大志向で
いつも東大合格者数>>国医合格者数ってパターンだったけどかなり変わって来てるな
今年は国医合格者>東大合格者で確定
これは土一のトップ層がかなり医に流れてるね
今までの東大志向が異常だったから割と妥当になって来てる気がするわ

760:実名攻撃大好きKITTY
22/03/11 19:23:47.86 IWh2Hfqc0.net
常総のクラス区分みると、筑波大はおバカ枠に入ってるのね。なんだか、お高いわね。

761:実名攻撃大好きKITTY
22/03/11 19:30:55.77 67sKvg0Z0.net
>>724
予備校なんかと同じだね
看板だけは上昇志向に立派にしとくんだわ
東大コース→実進学のメインは地方旧帝や筑波横国千葉あたり
早慶コース→実進学はMARCHニッコマがボリュームゾーン
上位国立(筑波あたり)コース→実進学は地方国公立やMARCHニッコマやそれより下
本当に東大国医に進むは東大コースの中でもごくひとつまみだけの特別扱いの特待生だけって感じね
こんなのが普通

762:実名攻撃大好きKITTY
22/03/11 19:31:55.84 o6DWse1D0.net
勝田は一貫で桜ノ牧抜くかな?

763:実名攻撃大好きKITTY
22/03/11 19:56:11.12 CrYgUdnx0.net
一貫化すると土一の場合は今まで東大卒研究者の子息が通ってたのが医者の子息が多めになってますます医学部志向が高まるのかもね

764:実名攻撃大好きKITTY
22/03/11 20:00:15.25 OTPAjvPv0.net
どなたか筑波大の高校別合格者数わかりませんか?
やっぱりトップは竹園なのかな

765:実名攻撃大好きKITTY
22/03/11 21:21:00.97 qZNfKB0R0.net
茨高東大0か

766:実名攻撃大好きKITTY
22/03/11 21:58:30.55 FliYA0Yy0.net
茨高 国医5か
東大ゼロは寂しいな

767:実名攻撃大好きKITTY
22/03/11 22:53:18.22 wFqGlORL0.net
国医3じゃない?
東大0はともかく東北大3人茨城大が17人が気になった
そして海外大学20人だけどほとんど中国系っていうのも

768:実名攻撃大好きKITTY
22/03/11 23:11:33.91 w50Js/YP0.net
茨高は例年なら志願者募って東北大学や東大に行って士気を高めるような行事?がコロナで中心になったのもあると思うが
他校も同じ条件と言われたらレベル急降下としか思えんわな

769:実名攻撃大好きKITTY
22/03/11 23:26:43.62 y2ptpBJG0.net
茨高は多少は持ち直すんじゃない?
水戸一高が1学年320人→240人に絞られるから
これまでなら水戸一高に受かっていたであろう子を
茨高高入で取れるので・・・

770:実名攻撃大好きKITTY
22/03/11 23:58:18.82 fSkTLiCu0.net
スレリンク(ojyuken板)
103実名攻撃大好きKITTY2022/03/11(金) 23:22:27.37ID:Gm8zB6QE0
高入外部からの県千葉もうあんま行きたくないだろ高受層
かつてですら千葉大附属中勢が多過ぎて単独校感薄かったのにさらに中入て
104実名攻撃大好きKITTY2022/03/11(金) 23:25:00.03ID:tMX0DrvD0
>>101
茨城イマイチだな
去年が出来過ぎか
公立中高一貫乱立させて大丈夫かね
戦力分散になりそう
122実名攻撃大好きKITTY2022/03/11(金) 23:35:21.88ID:wc+Ao8uR0
>>103
トップ公立高が中高一貫化したのは全国で千葉だけ
ダサw

771:実名攻撃大好きKITTY
22/03/12 10:26:46.69 +39pdkmr0.net
茨高は主力は中受層だった
10年前は東北大に20人近く受かってたの考えるとそういった層はすべて日立一に流れたのか

772:実名攻撃大好きKITTY
22/03/12 10:58:47.14 vcjRcANC0.net
奈緒に「かもちゃんの好きな人」とおだてられ、すっかりその気になったのか?
だからおまえはキチガイなんだよ(大笑)
てめーを好きになる女なんているわけねーだろキチガイ!
●これは恥ずかしい
 小美玉の高卒キチガイちび性犯罪者が赤裸々に語る
 陽子のセックス姿を妄想してストーカーになった!

693 :〇〇〇〇@変態:2014/01/27(月) 07:35:52.96 ID:JjgfUoi90
陽子が、さんざんおれのことを、蹴飛ばしたり
笑いものにしたり、奈緒に「かもちゃんの好きな人」などと
言わせたりして、おれを「その気」にさせておいたことは、ほっといて
俺のせいだけにするのは卑怯そのもの
それに、ストーカーをした直接のしかも最大の理由は、
早稲田大学卒の富田に、「(陽子は)セックスをやりまくっているよ」と
言われ、毎日「そのシーン」が夢に出てきて、夜中にがばっと
おきて、一升瓶を飲み干して寝ていた そのことだ

773:実名攻撃大好きKITTY
22/03/12 12:16:39.04 huyTzx4E0.net
日立一高がこれだけの大学進学実績を叩き出すと、今まで見向きもされなかった水戸地区から日立一附、日立一高の受験者が増えそうだね。水戸市の子から見たら日立なんて都落ちもいいところ・・という価値観がひっくり返るかもしれない。水戸一附、水戸一高はちょっと厳しいかな・・という水戸地区の準トップ層が受けに来そう。

774:実名攻撃大好きKITTY
22/03/12 12:22:37.84 gFCbtQmW0.net
>>737
水戸近辺の人は水戸一ダメなら私立でいいっていう考えの人がほとんどだからないと思う。

775:実名攻撃大好きKITTY
22/03/12 13:32:40.73 QVks/rX+0.net
県北はもう水戸一と日立一の2強になってしまったのか…

776:実名攻撃大好きKITTY
22/03/12 13:48:32.70 gEn3i0ny0.net
中高一貫になって数年は水戸一で上位を取れるような優秀な人も少ないけど茨高にいたと思うけどそういう人たちが水戸一一択になったのもあるのかな
水戸一が上り調子なの見ると

777:実名攻撃大好きKITTY
22/03/12 13:51:59.67 9x6uvE2U0.net
岩手県だがここ10年くらいで東北大合格者数が6割ぐらいに減っている
特に2番手校以下がガタ落ち
もちろん生徒数はそこまで減ってない

778:実名攻撃大好きKITTY
22/03/12 14:30:25.04 QKWvBLcG0.net
高校の定員が変化しないまま少子化が進むとそれまで入学できなかった層が入学してくるということやね。しかし盛岡第三あかんねこれは。

779:実名攻撃大好きKITTY
22/03/12 14:41:10.42 B3hjpCic0.net
>>741
震災の影響はないのかな

780:実名攻撃大好きKITTY
22/03/12 17:56:45.38 xsVRBEo90.net
並木は地味にヤバいな
京大医学部医学科(特色含む110人)
20人 灘
15人 東大寺学園
13人 洛南
5人 甲陽学院
3人 東海
2人 県立浦和、浜松北、北野、大阪星光学院
高槻、白陵、広島大付属、徳島文理、愛光
1人 立命館慶祥、【並木中教】、麻布、桜蔭、海城

781:実名攻撃大好きKITTY
22/03/12 19:51:39.83 B3hjpCic0.net
筑波大の高校別はわかりますか?

782:実名攻撃大好きKITTY
22/03/12 20:05:49.24 q2GFPuUg0.net
>>745
そこはだいたい土一か竹園だろ
別にどうでも良いけどな

783:実名攻撃大好きKITTY
22/03/12 21:22:52.43 gFCbtQmW0.net
>>745
竹園じゃないかな?医学部は竹園が一番だったはず。もう少しするとサンデー毎日あたりが出ると思う。

784:実名攻撃大好きKITTY
22/03/12 23:03:46.47 qvc27y1n0.net
竹園、茗渓も頑張ってほしいよね
つくば市内だけで30名以上東大進学するくらいが理想

785:実名攻撃大好きKITTY
22/03/12 23:04:48.68 pm6VoYGC0.net
つくば市と土浦市が合併しないとまぁ無理だわ

786:実名攻撃大好きKITTY
22/03/12 23:40:58.25 B3hjpCic0.net
つくば市民で何人くらい東大に進学してるんだろうね。
1学年で、中学から開成桜蔭へ行くのは片手の指くらい?
公立中学校(竹園東、吾妻、手代木、春日あたり)からも少なくとも10人は最終的に東大行ってる気がするけど。
他に並木中等から東大もつくば市民が多そうだ。
20人くらいはいる? しかし全部合わせても30人はいないかなぁ

787:実名攻撃大好きKITTY
22/03/13 07:06:18.46 uezLhvs90.net
茨高と緑岡みるに、水戸一の落ち穂拾いが機能しなくなっていることだろう
つまり県央のポテンシャルが落ちているということで、これは今後、水戸一の下位層に波及するはずだったが
良いタイミングで高入生の定員減できたんじゃないか。先延ばしできただけとも言えるが

788:実名攻撃大好きKITTY
22/03/13 07:17:55.20 g+Se


789:NJeV0.net



790:実名攻撃大好きKITTY
22/03/13 07:27:39.70 BWAAefJs0.net
土浦一も水戸一も下位の1/3くらいは似たようなもんだよ
茨大やその他下位地方国公立、MARCHあたりに進学する
並木は元々の定員を絞ってるから本当の下位層が比較的少ない
上の方の厚みだけで見たら
土浦一>並木≧水戸一くらいだな
下位の方はどの学校も数合わせで取ってるだけのオマケ

791:実名攻撃大好きKITTY
22/03/13 08:17:49.46 lFxwcKgw0.net
並木はかなりの管理型の学校だから
通塾率低いイメージ
水戸一と土浦一は学校よりも予備校が本業のイメージ
実際どうなんだろう?

792:実名攻撃大好きKITTY
22/03/13 08:33:26.66 w1TOUHIm0.net
>>754
土一に関しては現役生は行ってて東進くらいがほとんど
東大や国医行くような上の方は東進も東大特進とか取れるから予備校にはそんなに金も時間も掛けないイメージだな

793:実名攻撃大好きKITTY
22/03/13 09:23:56.06 lrHVmKtX0.net
土浦一も水戸一も文3理2だらけだときついな
並木は文2理1に京大医
中身が全然違う
完全中高一貫にすべきだよ

794:実名攻撃大好きKITTY
22/03/13 09:26:57.43 eXng/qIg0.net
>>756
土一の医は今年は千葉医2も入ってるし質も悪く無いぞ

795:実名攻撃大好きKITTY
22/03/13 09:30:33.05 eXng/qIg0.net
>>756
つうか並木も文1はゼロで理1は3だから質の面でも土一とそう変わらんじゃん

796:実名攻撃大好きKITTY
22/03/13 10:07:03.99 sBjJFggL0.net
質って、そのサンプル数で判断するのはどうかと。
法学が落ち目だから文ニとか、生物学びたいから理ニみたいなケーズあるでしょ

797:実名攻撃大好きKITTY
22/03/13 10:31:43.16 lrHVmKtX0.net
>>758
文3に偏ってるのはまずいよ

798:実名攻撃大好きKITTY
22/03/13 10:32:30.21 u9YWgsnh0.net
東大は文一自体が人気なくなってるんだよ。
ここ数年文二、文三より合格最低点が低い。
弁護士過剰でメシ食えなくなってるし
キャリア官僚になって安い給料で深夜残業しまくりで
政治家にこき使われるの嫌だってさ。

799:実名攻撃大好きKITTY
22/03/13 10:33:43.25 w1TOUHIm0.net
>>761
弁護士過剰、官僚も人気無しじゃ文1は人気出ないわな

800:実名攻撃大好きKITTY
22/03/13 11:35:12.59 /C+q3a2a0.net
水戸一も日立一も河合塾のおかげで実績上がってるな

801:実名攻撃大好きKITTY
22/03/13 12:06:17.88 GpfAxR0t0.net
土浦一と水戸一の東大、京大、東北大の合格者数を教えてください

802:実名攻撃大好きKITTY
22/03/13 12:53:33.76 mXpM89hJ0.net
水戸一 : 東大14(11)、京大5(3)、東工大1(1)
土浦一 : 東大14(8)、京大5(4)、東工大1(1)
並木 : 東大9(7)、京大5(4)、東工大5(4)
日立一 : 東大2(2)、京大2(2)、東工大1(1)
()括弧内は現役合格数
インターエデュより、東北大は表示されてなかったのでわからん

803:実名攻撃大好きKITTY
22/03/13 12:56:49.62 u9YWgsnh0.net
土浦一、水戸一ともに東大は14、京大は5
東北大前期は土浦一が20、水戸一が17
東北大情報はSNSでサン毎早刷りを入手したと思われる人が書き込んでいたものより。
なので自分で確認したわけではないので信ぴょう性の保証は出来ないので
話半分程度にみておいてほしい。

804:実名攻撃大好きKITTY
22/03/13 12:59:23.12 m5MIc4Ji0.net
竹園は東大0人?

805:実名攻撃大好きKITTY
22/03/13 13:11:09.65 u9YWgsnh0.net
すまん間違えた
東北大は土浦一21、水戸一20に訂正

806:実名攻撃大好きKITTY
22/03/13 13:31:15.02 GKnsMRe/0.net
今年の東大の結果を見ると
水戸一上位層は元々自学自習力があるから学校が(コロナ禍で)休校の方が伸びるってことが皮肉にも証明された感じだな

807:実名攻撃大好きKITTY
22/03/13 14:11:13.55 g+SeNJeV0.net
>>769
だね。竹園はなかなか判明しないのかね。

808:実名攻撃大好きKITTY
22/03/13 17:35:52.32 w1TOUHIm0.net
>>770
竹園は毎年遅い
結果が悪い時には特に極端に遅い
世間が大学入試とか忘れた頃に出してくるかも

809:実名攻撃大好きKITTY
22/03/13 18:08:50.43 u9YWgsnh0.net
大学通信チャンネルの東大速報動画では竹園は
東大3(推薦1・一般2)という結果だったらしい

810:実名攻撃大好きKITTY
22/03/13 18:13:18.18 u9YWgsnh0.net
ついでにリンク貼っとくよ
大学通信チャンネル動画の3時間25分05秒あたりで
画面下に竹園東大3というテロップが流れる
URLリンク(www.youtube.com)

811:実名攻撃大好きKITTY
22/03/13 20:07:36.40 ikkh+n620.net
県内の私立はどんな感じなの?

812:実名攻撃大好きKITTY
22/03/14 01:17:02.30 TVMVtz4n0.net
■東京大学(文一-文二-文三-理一-理二-理三:推薦)
14人 土浦第一(2-0-4-3-5-0:-) 水戸第一(0-1-4-4-5-0:-)
09人 並木中等(0-4-1-3-1-0:-)
06人 江戸川学園取手(1-0-0-1-2-1:経済)
03人 竹園(0-0-0-2-0-0:工)
02人 日立第一(0-0-1-1-0-0:-) 常総学院(0-1-0-0-1-0:-) 清真学園(0-0-1-0-1-0:-)
01人 茗溪学園
■京都大学
05人 土浦第一 並木中等 水戸第一
03人 竹園
02人 日立第一 茨城
01人 土浦第二 竜ヶ崎第一 水城 江戸川学園取手
■東京工業大学
04人 並木中等
03人 竹園
02人 竜ヶ崎第一
01人 日立第一 水戸第一 土浦第一 土浦第二 江戸川学園取手
■一橋大学
03人 水戸第一 土浦第一 竹園
02人 日立第一 並木中等

813:実名攻撃大好きKITTY
22/03/14 01:18:31.42 TVMVtz4n0.net
■北海道大学
06人 竹園
04人 日立第一 土浦第一 並木中等
03人 水戸第一
02人 水城 土浦日本大学 江戸川学園取手 茗溪学園
01人 緑岡 牛久 古河中等 東洋大学付属牛久 鹿島学園
■東北大学
21人 土浦第一
20人 水戸第一
13人 竹園
12人 日立第一
10人 並木中等
06人 竜ヶ崎第一 水城
03人 下妻第一 茨城
02人 水戸第二 牛久栄進 古河中等
01人 緑岡 水戸桜ノ牧 土浦日本大学 清真学園 江戸川学園取手 常総学院 水戸葵陵
■名古屋大学
02人 竹園 並木中等 茗溪学園
01人 日立第一 土浦第一 古河中等
■大阪大学
06人 竹園
04人 土浦第一
02人 日立第一
01人 水戸第一 並木中等 茨城 土浦日本大学 江戸川学園取手 茗溪学園 鹿島学園
■九州大学
01人 日立第一 土浦第一 竹園 並木中等 水城

814:実名攻撃大好きKITTY
22/03/14 01:19:27.14 TVMVtz4n0.net
■筑波大学
35人 竹園
22人 並木中等
20人 水戸第一 土浦第一 
19人 江戸川学園取手
16人 日立第一 土浦日本大学
14人 茗溪学園
13人 土浦第二
11人 下妻第一 清真学園 常総学院
09人 緑岡
08人 竜ヶ崎第一
06人 牛久栄進
05人 古河中等
04人 水戸第二 茨城
03人 取手松陽 鹿島学園 つくば秀英
02人 土浦第三 下館第一 水海道第一 常磐大学 東洋大学付属牛久 土浦日本大学中等
01人 太田第一 鉾田第一 麻生 鹿島 藤代 古河第三 水戸桜ノ牧 茨城キリスト教学園 つくば開成
■神戸大学
02人 土浦第一
01人 日立第一 水戸第一 竹園 古河中等 茨城 水城 江戸川学園取手 鹿島学園

815:実名攻撃大好きKITTY
22/03/14 01:21:27.13 TVMVtz4n0.net
■東京外国語大学
3人 竹園
2人 水戸第一 水戸第二
■横浜国立大学
5人 竹園
■千葉大学
10人 土浦第一
07人 水戸第一 竹園
05人 水城
04人 牛久栄進
03人 土浦第二 並木中等
02人 緑岡 水戸桜ノ牧 土浦日本大学 江戸川学園取手 茗溪学園 第一学院高萩校
■東京農工大学
4人 江戸川学園取手
3人 竹園
2人 土浦第一 古河中等 清真学園
■東京都立大学
4人 緑岡 牛久栄進
3人 竜ヶ崎第一 下妻第一 竹園 茨城
2人 下館第一
■横浜市立大学
5人 緑岡
4人 日立第一
3人 水戸第二 竹園
2人 水戸第一 土浦第一 牛久栄進 鹿島学園

816:実名攻撃大好きKITTY
22/03/14 01:24:47.15 TVMVtz4n0.net
□京都大学(医学部医学科)
01人 並木中等
□北海道大学(医学部医学科)
01人 水戸第一 並木中等
□東北大学(医学部医学科)
01人 水戸第一 並木中等
□千葉大学(医学部医学科)
2人 土浦第一
1人 並木中等
□筑波大学(医学専門学群医学類)
10人 江戸川学園取手
05人 竹園 並木中等
03人 水戸第一 土浦第一
02人 日立第一
01人 古河中等 清真学園 茗溪学園 常総学院
□横浜市立大学(医学部医学科)
1人 竹園
□岡山大学(医学部医学科)
1人 土浦第一 水戸啓明
□�


817:ケ取大学(医学部医学科) 1人 土浦第一 牛久栄進 並木中等



818:実名攻撃大好きKITTY
22/03/14 05:08:16.01 6FitGh7K0.net
>>779
やっぱ並木が圧倒してるな

819:実名攻撃大好きKITTY
22/03/14 06:27:02.12 uZS3g4mt0.net
並木が凄いのは確かだけど、中受して中高一貫で6年間過ごせるアドバンテージは大きいよ。
そういう意味では国医の増えた土一や東大が例年より増えつつある水一、竹園や日立一は頑張ってる。

820:実名攻撃大好きKITTY
22/03/14 06:50:15.69 6FitGh7K0.net
>>781
だから土一も水戸一も中学募集始めたしいずれは完全中高一貫になるでしょ
東京都の都立の併設型が全部門完全中高一貫になったのとおなじことが起こる

821:実名攻撃大好きKITTY
22/03/14 07:03:29.36 uZS3g4mt0.net
どうでも良い情報だけど、東北大の前期一般入試合格者は茨城県全体で89人。
筑波大医学部の地域枠は竹園が5人で最多。
竹園から一般入試で筑波医学部は出なかったんだね。
こうして見ると緑岡はやっぱり2番手校としては寂しい。

822:実名攻撃大好きKITTY
22/03/14 07:06:04.36 6FitGh7K0.net
並木の京大の内容が良すぎてビックリしたわ
京大医学部医学科1に京大理学部3って実質東大受かったのと同等だぞ

823:実名攻撃大好きKITTY
22/03/14 07:08:46.78 vYVdIdzl0.net
今年は全体的に医学部人気だね
旧帝医、千葉医あたりの難関医学部がこれだけ出るのって茨城じゃ珍しい
このあたりは難易度的に理1レベルと変わらんかそれ以上だろ

824:実名攻撃大好きKITTY
22/03/14 09:24:33.19 cv7lrsLm0.net
最近の日立一は強いな
東北12人は普通に快挙だと思う

825:実名攻撃大好きKITTY
22/03/14 09:25:27.61 O4SM6LQr0.net
数年前までを知るものとしては、竹園の良さにビックリした。
これから、県南の高校受験組の最優秀層を集めるんじゃない?

826:実名攻撃大好きKITTY
22/03/14 09:53:26.30 Cn8cw1d00.net
こういうのって教育熱心な親ほど考えちゃうよね。実際中学受験の偏差値は並木62で土浦一54だもん。

■東京大学(文一-文二-文三-理一-理二-理三:推薦)
14人 土浦第一 (2-0-4-3-5-0:-) 
14人 水戸第一(0-1-4-4-5-0:-)
09人 並木中等(0-4-1-3-1-0:-)

827:実名攻撃大好きKITTY
22/03/14 10:45:47.09 izDO/uvs0.net
>>782
東京は重点校(日比谷、西、国立等)は高入で残しつつ、二番手校を中等学校化に統一だからねえ
千葉を見るに、おそらくそれが正解なんだろうけど。
併設型をやめて茨城で高入の受け皿が、私立と竹園、緑岡あたりだけになるのはどうなの?
県立が充実しているので私立高校が弱くてもよいとしてきた施策と矛盾するのでは?

828:実名攻撃大好きKITTY
22/03/14 11:20:35.57 d05IB8kC0.net
竜一あたりはもしかすると数年後に完全中高一貫化にするかもしれないが、土一とか水戸一は高校から入るルートも残すのでは?

829:実名攻撃大好きKITTY
22/03/14 11:30:18.81 Q4DEmvjd0.net
もし竜一が高入ルート無くしたら、龍ケ崎藤代稲敷辺りの上位層の進学先が減ってしまうからやめて欲しいな
茨城ではたとえ県南地区でも中学受験は当たり前のものにはなってないと思う

830:実名攻撃大好きKITTY
22/03/14 11:52:38.85 um2e8alf0.net
土浦一は水戸一に圧勝すると思ったが引き分けか 事実上の負けだな

831:実名攻撃大好きKITTY
22/03/14 11:56:04.45 vYVdIdzl0.net
医学部込みだと土浦一圧勝で例年とそう変わらんね
国公立医学部
水戸一 8
土浦一 19

832:実名攻撃大好きKITTY
22/03/14 12:00:02.27 JU6yIGy90.net
今年は県南は竹園、県北は日立一が頑張った

833:実名攻撃大好きKITTY
22/03/14 12:33:12.44 uZS3g4mt0.net
>>793
例年だと東大が土浦一で国医が水戸一。合わせると土浦一。
今年も東大が減った土一は国医が増えたし国医が減った水戸一は東大踏ん張ったので例年と変わらないかな(二校の比較なら)
自治医大は例年、水戸一が一枠持っていくイメージ。

834:実名攻撃大好きKITTY
22/03/14 13:12:33.29 W1ZvHEqM0.net
土浦一は異常なくらいに東大志向が強いイメージだったけど今年は少し変わってる感じね

835:実名攻撃大好きKITTY
22/03/14 13:19:55.10 IRNhGgpO0.net
多分研究者の子息が並木に流れてその分江戸取から医者の子息が流れた

836:実名攻撃大好きKITTY
22/03/14 13:31:36.49 5Y1r71kB0.net
水戸一≫並木>土浦一=竹園、入試難易度

837:実名攻撃大好きKITTY
22/03/14 13:51:32.56 wVed7AJH0.net
今年の県立高校入試に限って言えば、土一と竹園のボーダーはあまり差がなさそう。若干土一の方が高いか?くらいだと思う。竹園は倍率が高かったことも影響してそうだね。
水戸一のボーダーは頭ひとつ抜けてる。

838:実名攻撃大好きKITTY
22/03/14 14:03:40.72 EEs/zAW00.net
>>798
入試難易度だけ高くても出口で負けてりゃ意味ないな

839:実名攻撃大好きKITTY
22/03/14 15:04:52.32 uZS3g4mt0.net
>>800
言うほど負けてるとも思えないけどね。
並木は中高一貫だから少なくとも今の中3はまだ比較できないし。
まぁ何にでも噛みつく人はいるし仕方ないか。

840:実名攻撃大好きKITTY
22/03/14 18:12:53.00 /jUdmAq10.net
>>791
首都圏の中学受験の文化をこちらに持ち込むなよと言いたい。
酷いのは小学校低学年から塾に缶詰にしてる親もいる。

841:実名攻撃大好きKITTY
22/03/14 18:16:19.73 5f4/YEeD0.net
>>802
並木の躍進は中学受験の文化そのものだから
中には開成、桜蔭蹴りがいてそういう人が東大やら旧帝医の実績出してる

842:実名攻撃大好きKITTY
22/03/14 18:24:50.58 aOMrRzl80.net
>>787
人口が増えている研究学園地区や
みどりの地区から土浦一は通いづらいんだよな

843:実名攻撃大好きKITTY
22/03/14 18:44:51.11 5Y1r71kB0.net
>>800
まあ土一よりはマシ!
しかし土一は私立も弱いし凋落しまくってるな!全入だっけ?竹園に入試で完敗、並木は遥か先、水戸一は楽しそう

844:実名攻撃大好きKITTY
22/03/14 19:31:52.54 PUUg+Ebi0.net
中高一貫に夢を見るのはいいが現実も見ろ。
今年の茨高の筑波大合格者数は牛久栄進より下で水戸二と同じだぞ。

845:実名攻撃大好きKITTY
22/03/14 20:11:41.21 UW/DAvuy0.net
茨城県は東北大進学多いね、俺はつくば市内だから、生きるのがめんどくさいから自転車で通える筑波大にしたけど、みんな志が高いよね笑

846:実名攻撃大好きKITTY
22/03/14 21:11:59.05 QeJBK6WF0.net
去年躍進した水海道一は見る影もないな

847:実名攻撃大好きKITTY
22/03/14 21:13:32.21 rfGp0xKX0.net
>>807
茨城なんて長く住む場所じゃないしな

848:実名攻撃大好きKITTY
22/03/14 21:18:28.72 1g5+YB5H0.net
県千葉が一貫化したらみんな同じスタートラインじゃなくなる事を嫌って県船橋が伸びたように、竹園も伸びるかな?東大医学部狙える高入だけの公立はもはや竹園だけだし。

849:実名攻撃大好きKITTY
22/03/14 21:48:26.20 ph4BDJsr0.net
茨城高校、10年くらい前は東北筑波にそれぞれ20人近く受かってた気がするのにね
多分日立一に流れたんだけど日立一もその数値が頭打ちだと思う

850:実名攻撃大好きKITTY
22/03/14 21:59:52.04 7W6bYxsr0.net
>>810
むりむり
竹園と土一じゃ現状じゃ差がデカすぎるだろ

851:実名攻撃大好きKITTY
22/03/15 01:30:00.09 Y8TtK7LH0.net
>>808
今年の水海道一の合格ボーダーは倍率高かったせいで380点前後に大きく上がった。3年後には大学合格者に変化が出るかも

852:実名攻撃大好きKITTY
22/03/15 05:52:26.37 SRDQfUbP0.net
>>811
>多分日立一に流れたんだけど日立一もその数値が頭打ちだと思う
日立周辺地区の優秀層が日立一附に流れた可能性はあるけど、
日立一附には進学しないであろう水戸市内やその周辺
(常磐線の石岡方面や鹿島臨海鉄道沿線やJR水戸線沿線、水郡線沿線)の
優秀層は拾えたはずで今年だけの結果だけ見てもね。
来年は良くなるかもしれないし。
ただし同じ水戸市内に水戸一附つくられたのは茨中にとって
トドメを刺されたようなものかもしれないけどね。

853:実名攻撃大好きKITTY
22/03/15 10:23:49.59 axidw5eL0.net
日立は人口の流出が凄まじいから明るい未来を感じないけど

854:実名攻撃大好きKITTY
22/03/15 12:22:24.77 nG3kfc6u0.net
水戸一の回避先が緑岡じゃなく日立一になったのかもね

855:実名攻撃大好きKITTY
22/03/15 12:25:21.05 UqgCbbgu0.net
>>816
最初から水城や茨高、あと稀に面倒見の良さで葵稜を選ぶ人が増えた。
日立の人は分からないけど水戸から日立一はまずいないよ。

856:実名攻撃大好きKITTY
22/03/15 12:27:20.12 UqgCbbgu0.net
>>817
あとは元から回避するような学力帯の生徒だから3年後にそこまで実績伸びてる訳ではないんじゃないかと。

857:実名攻撃大好きKITTY
22/03/15 16:40:13.69 G3GM9hz90.net
県北は水戸一と日立一しかまともな高校がないね

858:実名攻撃大好きKITTY
22/03/15 16:59:11.93 SRDQfUbP0.net
2つもあれば十分でしょ。県南とは環境が違うんだから。
つくば市の小学生は都内23区でもとびきり学力の高い
港区や文京区あたりの小学生と遜色ない学力だって言われてるよ。
そんな子たちと県央県北の子を比較するのはヤボってもんだ。

859:実名攻撃大好きKITTY
22/03/15 18:00:50.71 cnxiLL1z0.net
つくば市の児童の学力は全国一とも言われてたが果たして今もそうなんだろうか。TXのストロー効果で研究者、公務員は公務員住宅の廃止もあり千葉などに住んでつくばから流出してると聞く。千葉なら東京の学校に通いやすいしね。

860:実名攻撃大好きKITTY
22/03/15 18:03:00.38 cnxiLL1z0.net
一方サラリーマン層が増えて、子供の学力も東大レベルが減りマーチレベルが増えていくだろうね。

861:実名攻撃大好きKITTY
22/03/15 18:07:40.47 6CvkK/Av0.net
茨城、水戸で誇れるものって水戸一高位しかないんだから教育委員会も中高一貫とか、人数削減とかいい加減なことするなよ!教育委員とか役不足!トップは変わったから是非期待したい。

862:実名攻撃大好きKITTY
22/03/15 18:07:51.45 e8Seb7C90.net
つくばのエリート層はもう薄まってるな
そりゃ県北に比べたらまだ良いのだろうけどさ
既に普通の東京のベッドタウンと変わらないよ

863:実名攻撃大好きKITTY
22/03/15 18:21:34.10 SRDQfUbP0.net
今後水戸一と土浦一の校長が民間人出身者になるんでしょ。
募集要項に教育者の経験なくてもOKとかあったな・・・
それがいいほうに転ぶかダメなほうに転ぶか怖い怖い。
茨城教育委員会は何考えてんだろうね。
民間企業の経営マネジメント能力を県立高校で発揮してほしいだって。
県立高校にマネジメント持ち込んだってどうしようもないよ。
民間人出身の校長と教職員の対立構図が目に浮かぶわ。
県南の並木や竹園、県北の日立一は民間人校長の被害から逃れられたから
本当に良かったんじゃないの?

864:実名攻撃大好きKITTY
22/03/15 18:29:56.06 cnxiLL1z0.net
県教委は民間の手法を取り入れてコストダウンして効率的な学校運営をするように求めてるんでしょう。大学合格実績は二の次。

865:実名攻撃大好きKITTY
22/03/15 19:16:09.58 UKE2MHfX0.net
茨城県の「校長公募」に1673人が殺到した納得理由
URLリンク(toyokeizai.net)
 ↑
これ見ると教育委員会も問題意識があってちゃんと考えてはいそう。
学校とか教員の世界って保守的だから、外部から新しい風を入れるのはいいと思う。
これが進学実績にどう繋がるかは未知数だけどね。

866:実名攻撃大好きKITTY
22/03/15 19:43:41.81 UqgCbbgu0.net
>>820
県央県北とつくばを比べるのはたしかにアレだけど、つくばの小学生が都内文京地域と学力遜色ないなんて今は昔の話だよ。
並木が凄いのは確かなんだけど、下位層がどこも変わらずな訳で水一土一の定員減れば同じこと。
並木は去年このスレで、東大少なくて終わりとか言われてたけど今年は盛り返したから誰も言わなくなったw

867:実名攻撃大好きKITTY
22/03/15 20:17:52.38 axidw5eL0.net
並木のエリート層が薄まっているとは思うが、それを補うように若年層の人口増も凄まじいのも事実。
まぁ、バカばかり増えている可能性もあるが。

868:実名攻撃大好きKITTY
22/03/15 21:27:35.91 wO7H5om10.net
>>825
ええ?
大阪の民間校長は、低レベルな不祥事ばかりで大失敗したんじゃなかったっけ…

869:実名攻撃大好きKITTY
22/03/15 22:09:20.76 BgMgNJZt0.net
茨城もいずれこうなる
「公募校長」の応募低迷 外部人材の登用形骸化
URLリンク(mainichi.jp)

870:実名攻撃大好きKITTY
22/03/15 23:51:43.53 BkK6pXXv0.net
>>828
都会の親はSAPIXとかに小1から入れるんでしょ。茨進じゃ太刀打ちできねえべ

871:実名攻撃大好きKITTY
22/03/16 06:16:39.99 5kklfnvw0.net
>>832
それ言ったら中学から鉄緑会に通って東大受験にも敵わない。
小1のサピは席取りの意味合いが大きいから小2までなら茨進でも変わらないw

872:実名攻撃大好きKITTY
22/03/16 08:07:57.19 htNPZQnA0.net
>>831 民間にくらべて待遇が良いわけじゃないのに激務で、しかも法令でガチガチに縛られてるからカリキュラムや運営方法にほとんど自由がないからね。民間で教育目指そうとするならフツーに学習塾の経営始めるか私立学校に行くやろうね。

873:実名攻撃大好きKITTY
22/03/16 09:10:56.22 oiJxCfEG0.net
できるやつは小5から始めても開成受かるよ
中受は早く始めたから有利とかない

874:実名攻撃大好きKITTY
22/03/16 09:25:26.09 nb1TZwzF0.net
>>835
本当に出来る奴はオール公立からほとんど塾無しで土一や水戸一へ余裕で進学
そこから先も東進(それも東大特進とかでほぼ無料)とかちょろっと使うだけで東大やら国医に進む
生まれ持った能力の部分がかなり大きいから塾だの予備校だのに課金すればなんとかなるってものでもないな

875:実名攻撃大好きKITTY
22/03/16 09:48:47.87 A4OaBSCZ0.net
生まれもったものはあるよ
ちなみに並木が5%、水戸一と土一が3%
東大現役合格率
天然魚
日比谷 16%(男50% 女50%)
翠嵐 13%(男60% 女40%)
育成に失敗した養殖魚
麻布 12%(男100%)
浅野 10%(男100%)
豊島岡 4%(女100%)
参考
育成に大成功した養殖魚
開成 33%(男100%)
桜蔭 30%(女100%)

876:実名攻撃大好きKITTY
22/03/16 10:05:47.41 nb1TZwzF0.net
>>837
麻布浅野豊島岡なんか相当に良い方だよ頂点の少し下くらい
私立一貫で東大現役1%未満の学校なんかザラ
というか大半の私立一貫校がそう

877:実名攻撃大好きKITTY
22/03/16 10:32:51.98 A4OaBSCZ0.net
>>838
実は並木も頂点の少し下くらいで相当すごいんだぜ

878:実名攻撃大好きKITTY
22/03/16 10:44:28.04 nb1TZwzF0.net
>>839
並木は公立一貫の中ではかなり上の方だと思うよ

879:実名攻撃大好きKITTY
22/03/16 12:12:41.85 TFgNCH0Y0.net
>>837
日比谷も翠嵐も中学受験で筑駒開成麻布聖光桜蔭残念組だった人で占められてる

880:実名攻撃大好きKITTY
22/03/16 12:14:48.26 LDlnFZZz0.net
>>837
豊島岡は医学部強いし失敗ではないでしょ。
他も失敗とは思わないけどなぁ。
学力以外のものを買う価値観は田舎じゃなかなか理解されない。

881:実名攻撃大好きKITTY
22/03/16 12:27:48.43 d97iYP/g0.net
>>841
東大に受かるような子はだいたい決まっていて、どこかの高校が増えたら
確実に他所の高校が減らしてんだよ。パイの奪い合いだね。
日比谷は東大合格者が増えるにつれ開成蹴りが多くなっていると聞いたけどね。
開成行くなら中入からで高入は嫌なんじゃないかな?
翠嵐はこれまで神奈川にまともな県立進学校が湘南くらいしかなかったので
多摩川渡って都内の筑附、学附あたりに進学していた横浜・川崎あたりの優秀層が
地元の翠嵐受けるようになって実績が上がってきたと聞いたけどね。
特に神奈川の女子かな。男子は栄光聖光あるけど女子はこれまで都内進学校に行くか
湘南に行くかしか選択肢がなかった。

882:実名攻撃大好きKITTY
22/03/16 12:40:49.40 7vNnza420.net
>>843
> 東大に受かるような子はだいたい決まっていて、どこかの高校が増えたら
> 確実に他所の高校が減らしてんだよ。パイの奪い合いだね。
本当これ
東大や上位国医を狙えるような能力の子なんか最初からほとんど決まってるからそういう生徒をどれだけ囲い込めるかどうかでほぼ決まる
茨城にしても東大合格者数は県トータル60人前後でずっと横這い
その優秀な生徒を土浦一水戸一並木江戸取あたりで奪い合って年度によってその比率が少し変わるって程度の話だわ

883:実名攻撃大好きKITTY
22/03/16 12:48:49.24 A2tv0GEG0.net
中長期的には人口動態の影響が大きいと思うけどね
なにがいいたいかというと今後急速に衰退する県北と、成長していくつくば近郊とでは、大きな差が今以上に出てくると思うわ

884:実名攻撃大好きKITTY
22/03/16 13:07:36.88 D5f8Wt+00.net
TX沿線は子供増えてるのに土一は高入から定員減るし、県南地域の公立進学校の限られた椅子取りゲームはさらに苛烈になりそうだな。

885:実名攻撃大好きKITTY
22/03/16 15:11:02.77 9l0D6x3F0.net
並木、土一が中等教育化していく流れの中で竹園の実績は立派。
ここ30年くらい中堅進学校に堕していた日立一も、いつの間にか
着実に実績伸ばしてるじゃん。ちょっと驚いた。
逆に、竜一、緑岡などかつての次善進学校はなぜか凋落激しく、
土二、栄進など新興勢力もしくは私立特進クラスに学力層をもっていかれてる印象。

886:実名攻撃大好きKITTY
22/03/16 15:39:28.33 nb1TZwzF0.net
>>847
竜一は場所が悪いよなぁ
他エリアからわざわざ行こうって立地じゃないし県南で人口の増えてるエリアとも微妙にズレてるし

887:実名攻撃大好きKITTY
22/03/16 16:05:25.69 2TJkDkTy0.net
日立一って偏差値が低い割に進学実績がいいよね

888:実名攻撃大好きKITTY
22/03/16 18:18:43.61 gjViADCb0.net
日立は高校で水戸一行ける子が中学から近くの日立一に行っただけ。

889:実名攻撃大好きKITTY
22/03/16 18:25:53.27 d97iYP/g0.net
竜一も同じことができればいいんじゃない?
竜一は高校で土浦一行ける子が中学から近くの竜一附に行っただけ。ってね

890:実名攻撃大好きKITTY
22/03/16 19:16:33.53 1hCCK9pN0.net
>>851
竜一はカバーしてるエリアがかなり狭いからなぁ
日立一なら、ひたちなか市以北の県北エリアくらいは中学生でも通学対象範囲になるだろうけど
竜一だと竜一近辺以外ならどうせ常磐線を使うなら乗り換え無しで行ける土一附属でいいやって判断になると思う

891:実名攻撃大好きKITTY
22/03/16 21:22:56.72 IyMi3Kh80.net
少子化で大学全入時代だってことをお忘れではないかい
大学進学率も50%を越えている
同じ偏差値でも上位15%位の母集団と上位50%位の母集団では全くレベルが違う
放っておいても同じレベルの学生なら以前よりはマシな大学に入れる
進学実績が伸びているのはただそれだけのこと

受験人口の減少による大学の難易度の低下の影響が大きいだろ
そんな御時世に進学実績が下がってる高校は相当中の生徒のレベルが下がっているって証拠
30年前と今の大学群のレベルが全然違う。今の早慶は当時のマーチ
今のマーチは当時の日東駒専。
18歳人口が当時の6割程度になった今、私大には推薦も拡大し、
大学名だけで学力が測れない時代になった。
唯一の救いは当時と比べ、国公立大の5教科7科目化が進んだこと。
やはり国公立大の合格者数のみが高校の真の実力を測る物差になる。

892:実名攻撃大好きKITTY
22/03/16 21:26:52.06 9Cw3mEhT0.net
>>853
その国公立もAO増えてるし地方は酷いけどね。東北大も3次推薦は共通テストできればいいから簡単とバカにされてる(バカにしてる訳ではないよ)

893:実名攻撃大好きKITTY
22/03/16 21:31:31.54 nb1TZwzF0.net
今時の文系マーチとか少し前の高卒レベルなんじゃないかと思うくらいに阿保が多いな
もう新人の相手してる年齢でもないから直接話す事は少ないけど

894:実名攻撃大好きKITTY
22/03/16 21:55:50.01 IyMi3Kh80.net
御三家も武蔵が脱落し麻布がジリジリと東大合格者数を減らし開成に一極集中するのも当然
御三家全てに満遍なく行き渡るほどトップ層の人材が少子化で人数的にいないから一校にすべてが収まってしまう
女子の桜蔭の一人勝ちも同じ構造

895:実名攻撃大好きKITTY
22/03/17 01:17:41.97 flD/+e7v0.net
>>856
武蔵は今、また人気復活だよ。実積も盛り返してる。

896:実名攻撃大好きKITTY
22/03/17 11:46:41.28 M6PJ7W500.net
>>848
つくば新住民の竹園ボーダーギリギリ層は学力的に竜一クラスが最適なんだろうけど痛学避けてTXで便利になった海一に今年流れたんじゃないかな
それほど今年の3人に1人が落ちる海一の入試倍率が異常だった

897:実名攻撃大好きKITTY
22/03/17 12:01:26.94 TGP1lBWT0.net
1.58倍かあ高いね
昨年は早稲田11名合格か、自称進にしては悪くないね

898:実名攻撃大好きKITTY
22/03/17 12:36:34.71 zaADC/Vy0.net
研究学園はともかく、みどりのやみらい平なら海一は自転車通学圏だろうね

899:実名攻撃大好きKITTY
22/03/17 12:43:49.17 0l74iFSQ0.net
守谷〜つくば間の開発かかってる地域が高校の所在地とずれまくり。
牛久英進、竜ヶ崎一、土浦一とニ、常総、日大どこも通いにくい。なおかつ千葉側にも適当な高校がない。
地理的には水海道一が駅近で一番通いやすい。
それと校舎がお洒落すぎる。
ちんたら、ちんたら過ごして立教に入りましたOBです。

900:実名攻撃大好きKITTY
22/03/17 13:10:55.07 TGP1lBWT0.net
研究学園あたりに、栄進レベルの県立の新設の潜在的ニーズはあるんだろうけど、つくばですらかなり遠い未来に高齢化、人口減予測がある以上、県立の新設はありえないんだろうな。

901:実名攻撃大好きKITTY
22/03/17 14:06:43.90 M6PJ7W500.net
駅近高校なら妻一が一番だな
駅前スーパーかよってレベル
3年通うから通学不便は辛いよね

902:実名攻撃大好きKITTY
22/03/17 16:48:55.69 rics0sYo0.net
>>863
私立も入れたら茨キリより近い高校なし。
進路がどうかは知らない。

903:実名攻撃大好きKITTY
22/03/17 18:10:32.89 M6PJ7W500.net
>>864
つくば市内から通えるレベルじゃないけどね

904:実名攻撃大好きKITTY
22/03/17 18:30:19.66 HGbsgcJK0.net
>>862
つくば市の中学生は2005年の5306人に対し、19年は5900人。市教委は、14年後の33年には約8400人へ増加する予測が出ている。
県全体だと減少傾向だけど、TX沿線は増加して�


905:cな構造になりつつある。 研究学園あたりの子は土一か竹園に行けるレベルの子ならいいが、それ以外の選択肢が少な過ぎる。 県立筑波高校はあるけど、立地悪とレベル低すぎて中間層の選択肢にもならない。 https://www.asahi.com/amp/articles/ASPB1760FP9ZUJHB002.html



906:実名攻撃大好きKITTY
22/03/17 19:16:45.94 c4SiSpMH0.net
流山あたりに良い私立が出来れば、茨城県南も含めて取り込めんで伸びると思うんだけどな

907:実名攻撃大好きKITTY
22/03/17 19:19:18.64 TGP1lBWT0.net
国の人口問題研究所が出してる予測をはるかに上回るスピードで人口が増えてるんだよな。
まぁその予測は古くて、コロナによる東京からの転入とか最近のスーパーシティ選定とかプラス要因を考慮してないから当たり前なんだけど笑
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

908:実名攻撃大好きKITTY
22/03/17 19:48:02.06 M6PJ7W500.net
>>866
県立柏なんか丁度いいレベルなんだけどあそこも柏たなか駅から遠いんだよね
まぁ海一が進学校に変貌するのは歓迎だけど

909:実名攻撃大好きKITTY
22/03/17 20:09:19.77 CtZxYHSe0.net
清真は安定してるな

910:実名攻撃大好きKITTY
22/03/17 23:46:46.15 Q+aEZmLF0.net
竹園は今後伸びるんでしょうなぁ
・土一の中学設置など周辺公立の募集定員が減ってる
・TX沿線の若年層の人口ボーナス
・TX沿線からは土浦はちと通いづらい特に女子
ただしのんびりしてるっていうかガツガツしてないのが気になる。もう少しスパルタすれば成績もう少し上がるかも

911:実名攻撃大好きKITTY
22/03/17 23:49:30.33 Q+aEZmLF0.net
つくば市は市立小中学校バンバン作ってるんだから市立高校作ってやれよと思うけどね 浜松市立高校とか丁度いいレベルの例がある

912:実名攻撃大好きKITTY
22/03/18 00:01:24.18 h/O5z+l20.net
作るなら守谷、つくばみらいと組んでTX沿線三市の組合立にするほうがいいと思う

913:実名攻撃大好きKITTY
22/03/18 00:29:34.90 9qo+ooiP0.net
つくば市議会は県立高設置を県と県教委に求める意見書を全会一致で可決して県に要望してるんだよなぁ。県は全く動く気無いみたいだけど。
県立が無理なら市立という案は良いと思う。一自治体だけだと財政負担が大きすぎるというのであれば、つくば市、つくばみらい市、守谷市というTX沿線自治体を巻き込んで共同でという案の方が現実的。それにはやはり沿線自治体の要望や声を議員や市長に届けなければいけない。

914:実名攻撃大好きKITTY
22/03/18 02:47:23.02 IG4jNW070.net
つくば秀英は何やってんだかって話。
立地なら現状最も有利なのに。。

915:実名攻撃大好きKITTY
22/03/18 07:30:46.93 8vqFm+B50.net
つくば工科が科学技術高校になって2クラス増員するけど、うまくいけば横浜のサイフロみたいにならないかな? 理系の子がやたら多い地域なので、大化けの可能性はあると思う。
筑波高校は進学コースもあって一時は地方国立に合格者が出たりしてたのに、ひどい定員割れで凋落続いて残念。つくバスは定期代安いし、つくば駅からバスで通えると思うんだけどなぁ。スクールバス出したりしないんだろうか。

916:実名攻撃大好きKITTY
22/03/18 09:10:42.97 VnlPLLaM0.net
つくばが、水戸の人口上回ったら流石に考えるかもな。

917:実名攻撃大好きKITTY
22/03/18 11:34:01.60 rtTmxVLH0.net
英宏は水戸一附属中学校できたら存在意義は何?主に水戸一予備校だと思ってたが。

918:実名攻撃大好きKITTY
22/03/18 12:12:06.68 QGKcwZhI0.net
水戸一中落ちたけど水戸一高は入りたいという子は
えいこう中いいんじゃない
どんなにアレでも、内申盛ってくれるという話だよ
公立中は内申地雷だからね。

919:実名攻撃大好きKITTY
22/03/18 12:22:13.58 w4UiYod60.net
>>869
県立柏の葉は、茨城県民も結構通ってると聞きます(TX柏の葉駅から歩いてすぐ)
ただ、情報理数科は良いけど、普通科はチャラいという噂が…

920:実名攻撃大好きKITTY
22/03/18 16:08:06.17 WoRCZIhP0.net
>>878
トップの1人2人は開成とか筑附に進学するけど、最近の水戸一合格者は10人いるかどうかで公立より酷いよ。だから英宏はHPで人数公表するのやめた。
わざわざ高いお金出していくなら茨大附属か公立で水戸一進学者の多い二中や見川の方がいい。後はひたちなか市なら勝田一とかかな。

921:実名攻撃大好きKITTY
22/03/18 16:33:39.50 FWx/y/Rw0.net
勝田一中って今は荒れてる中学じゃないのか

922:実名攻撃大好きKITTY
22/03/18 16:53:34.40 rtTmxVLH0.net
>>881
昔の茨高みたいに外部受験で一高落ちたら茨高みたいに進学校いけるならともかく、葵陵、啓明じゃね。智学館も潰れたし先は明るくないな。水戸一附属がトドメになるかもね。

923:実名攻撃大好きKITTY
22/03/18 17:32:14.73 VnlPLLaM0.net
筑波大がしれっと二次募集かけてるな
まぁたまたまだと思うが笑

924:実名攻撃大好きKITTY
22/03/18 20:04:49.25 msqLXo6Y0.net
>>876
県としては谷田部をテコ入れしたんだから察してくださいというところだろうね
筑波への実質的な推薦枠ができたりするのかも。高専になったらすごく人気出そうだけど。

925:実名攻撃大好きKITTY
22/03/18 20:16:23.18 souD7GRd0.net
高校名かえたほうがいいかもね

926:実名攻撃大好きKITTY
22/03/18 20:41:59.43 8vqFm+B50.net
>>886
校名は変わるそうですよ

927:実名攻撃大好きKITTY
22/03/18 20:49:19.21 8vqFm+B50.net
(NEWS つくば 2022年2月21日)
来春開設サイエンス専科高に整備費計上 つくば工科改編で県
県立高校改革プランを進める茨城県は22年度当初予算案に、サイエンス専科高校へ改編するつくば工科高校(つくば市谷田部、久松政信校長)の実習室や実習機器の整備費として4憶9900万円を計上した。IT専科高校に改編する友部高校と共に、整備や民間委託を進めるなどして23年春の開設を目指している。
つくば工科高の改編は「科学技術科」の新設が特徴で、AI時代をリードする研究者や高度技術者の育成を目指す。県教育委員会、つくば市教育委員会、同校の関係者が21年に「開設準備委員会」を設置し、実務作業を重ねてきた。
改編に伴う課題の一つ、施設整備には4憶9900万円を投じる。既存教室の改修を進め、機器分析室、バイオ実習室、プレゼンルームなど実習室の整備、無菌作業を行うクリーンベンチ、3Dプリンターなど先端技術を学ぶことができる実習機器の整備を進める。
入試は学科試験だけではなく、部活動や生徒会活動などを通じ、科学技術に対する探究活動を評価する特色選抜制度の利用を含め実施する方向。大井川知事は中高協働研究への発展を意図、昨年には「中学の時から課題実践を通して、サイエンス分野に関心のある生徒に興味をもってもらうような努力をしながら生徒を募集していく」と発言している。
校名については、久松校長を議長とし、県と市の教育委員会関係者や地元有識者による「校名候補選定会議」を設置し検討をスタート、6月にも案が示される見通し。高校教育改革推進室は「校名は地


928:元の方々にはそれぞれ思い入れがあるので、慎重に協議を進めたい」としている。 22年度の県立高校志願者枠は既に発表され、同校は機械、ロボット工学、電気電子、建設技術の4学科でそれぞれ40人の定員で募集しているが、既存の学科の募集は22年度が最後。23年度からの募集枠は科学技術科の240人となる。



929:実名攻撃大好きKITTY
22/03/18 21:12:20.46 cXyJhNwa0.net
つくば市民が欲しがってるのはこんなとがった高校じゃなくて偏差値55〜60くらいの普通の高校では?これじゃ理系の生徒しか行けないし


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch