【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 148at OJYUKEN【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 148 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト100:実名攻撃大好きKITTY 20/06/03 19:31:54 ZCGX/rWN0.net 神奈川と埼玉と千葉では人口規模ではさほど差はないのに 神奈川の東大合格数は埼玉千葉より上。 でもこれは埼玉千葉が駄目というよりは、 埼玉千葉からは都内の中高に通っている人も多いからという事情が大きい。 神奈川は静岡とか他県からも通学している生徒がいる。 101:実名攻撃大好きKITTY 20/06/03 19:38:19 ZCGX/rWN0.net 全国的な知名度のひとつの目安は東大50名以上で合格数で15傑くらいに入る超進学校のみ。 神奈川だと浅野が超進学校の下限。 都立高校が知名度の点で有利なのは 東京にあるってことと 60年代に全国的な実績出していたからにすぎない。 でも青山とか新宿はいまや中堅だけど。 102:実名攻撃大好きKITTY 20/06/03 19:40:10.90 ZCGX/rWN0.net 中堅=良くない高校 というニュアンスはまったくない。 柏陽や厚木に対して良い印象を持っている県民は実際には少なくないと思う。 103:実名攻撃大好きKITTY 20/06/03 19:45:58.68 BDhhycRr0.net ■ ■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある ■ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch