福岡県立修猷館,福岡,筑紫丘,小倉,東筑,明善高校34at OJYUKEN
福岡県立修猷館,福岡,筑紫丘,小倉,東筑,明善高校34 - 暇つぶし2ch2:実名攻撃大好きKITTY
20/03/21 00:02:08 5Ccqh2+e0.net
<過去スレ>
福岡県立修猷館・小倉・福岡・筑紫丘・東筑高校
スレリンク(ojyuken板)
福岡県立修猷館・筑紫丘・福岡・小倉・東筑高校 (実質2)
スレリンク(ojyuken板)
福岡県立修猷館・筑紫丘・福岡・小倉・東筑高校3
スレリンク(ojyuken板)
福岡県立修猷館・筑紫丘・福岡・小倉・東筑高校4
スレリンク(ojyuken板)
福岡県立修猷館・筑紫丘・福岡・小倉・東筑高校5
スレリンク(ojyuken板)
福岡県立修猷館・筑紫丘・福岡・小倉・東筑高校6
スレリンク(ojyuken板)
福岡県立修猷館・筑紫丘・福岡・小倉・東筑高校7
スレリンク(ojyuken板)
福岡県立修猷館・福岡・筑紫丘・小倉・東筑高校8
スレリンク(ojyuken板)
福岡県立修猷館・福岡・筑紫丘・小倉・東筑高校9
スレリンク(ojyuken板)
福岡県立修猷館・福岡・筑紫丘・小倉・東筑高校10
スレリンク(ojyuken板)
福岡県立修猷館・福岡・筑紫丘・小倉・東筑高校11
スレリンク(ojyuken板)
福岡県立修猷館・福岡・筑紫丘・小倉・東筑高校12
スレリンク(ojyuken板)
福岡県立修猷館・福岡・筑紫丘・小倉・東筑高校13
スレリンク(ojyuken板)
福岡県立修猷館・福岡・筑紫丘・小倉・東筑高校14
スレリンク(ojyuken板)
福岡県立修猷館・福岡・筑紫丘・小倉・東筑高校15
スレリンク(ojyuken板)

3:実名攻撃大好きKITTY
20/03/21 00:02:29 5Ccqh2+e0.net
福岡県立修猷館・福岡・筑紫丘・小倉・東筑高校16
スレリンク(ojyuken板)
福岡県立修猷館・福岡・筑紫丘・小倉・東筑高校17
スレリンク(ojyuken板)
福岡県立修猷館・福岡・筑紫丘・小倉・東筑高校18
スレリンク(ojyuken板)
福岡県立修猷館・福岡・筑紫丘・小倉・東筑高校19
スレリンク(ojyuken板)
福岡県立修猷館・福岡・筑紫丘・小倉・東筑高校20
スレリンク(ojyuken板)
福岡県立修猷館,福岡,筑紫丘,小倉,東筑,明善高校21
スレリンク(ojyuken板)
福岡県立修猷館,福岡,筑紫丘,小倉,東筑,明善高校22
スレリンク(ojyuken板)
福岡県立修猷館,福岡,筑紫丘,小倉,東筑,明善高校23
スレリンク(ojyuken板)
福岡県立修猷館,福岡,筑紫丘,小倉,東筑,明善高校24
スレリンク(ojyuken板)
福岡県立修猷館,福岡,筑紫丘,小倉,東筑,明善高校25
スレリンク(ojyuken板)
福岡県立修猷館,福岡,筑紫丘,小倉,東筑,明善高校26
スレリンク(ojyuken板)
福岡県立修猷館,福岡,筑紫丘,小倉,東筑,明善高校27
スレリンク(ojyuken板)
福岡県立修猷館,福岡,筑紫丘,小倉,東筑,明善高校28
スレリンク(ojyuken板)
福岡県立修猷館・福岡・筑紫丘・小倉・東筑・明善高校29
スレリンク(ojyuken板)
福岡県立修猷館・福岡・筑紫丘・小倉・東筑・明善高校30
スレリンク(ojyuken板)

4:実名攻撃大好きKITTY
20/03/21 00:02:50 5Ccqh2+e0.net
福岡県立修猷館・福岡・筑紫丘・小倉・東筑・明善高校31
スレリンク(ojyuken板)
福岡県立修猷館・福岡・筑紫丘・小倉・東筑・明善高校32
スレリンク(ojyuken板)
福岡県立修猷館,福岡,筑紫丘,小倉,東筑,明善高校33
スレリンク(ojyuken板)

5:実名攻撃大好きKITTY
20/03/21 00:03:08 5Ccqh2+e0.net
ーーーー

6:実名攻撃大好きKITTY
20/03/21 00:03:32 5Ccqh2+e0.net
こくら

7:実名攻撃大好きKITTY
20/03/21 00:03:50 5Ccqh2+e0.net
とうちく

8:実名攻撃大好きKITTY
20/03/21 00:04:11 5Ccqh2+e0.net
ふくおか

9:実名攻撃大好きKITTY
20/03/21 00:04:42 5Ccqh2+e0.net
ちくしがおか

10:実名攻撃大好きKITTY
20/03/21 00:05:02 5Ccqh2+e0.net
しゅうゆうかん

11:実名攻撃大好きKITTY
20/03/21 00:05:20 5Ccqh2+e0.net
めいぜん

12:実名攻撃大好きKITTY
20/03/21 00:06:46 5Ccqh2+e0.net
ーーーーーーーーーーーー

13:実名攻撃大好きKITTY
20/03/21 00:07:52 5Ccqh2+e0.net
■令和2年度福岡県立高校入試日程(もう終わりました)
URLリンク(www.pref.fukuoka.lg.jp)

※一般入試
学力検査 2020/3/10(火)
合格者発表 2020/3/18(水)

14:実名攻撃大好きKITTY
20/03/21 00:09:14 5Ccqh2+e0.net
■令和2年度福岡県立高校入学定員
URLリンク(www.pref.fukuoka.lg.jp)
(新高1) 小倉280 東筑280 福岡400 筑紫丘440 修猷館440 明善280

※参考(最近の世代の定員)
(今年卒) 小倉320 東筑320 福岡400 筑紫丘440 修猷館440 明善320
(新高3) 小倉320 東筑320 福岡400 筑紫丘440 修猷館400 明善320
(新高2) 小倉280 東筑280 福岡400 筑紫丘440 修猷館440 明善280

15:実名攻撃大好きKITTY
20/03/21 00:09:51 5Ccqh2+e0.net
15歳

16:実名攻撃大好きKITTY
20/03/21 00:11:46 5Ccqh2+e0.net
東大2020(前期・推薦) 3/14夕時点 判明率93.1%
(福岡県)
31 久留米附設
15 修猷館
-9 筑紫丘
-5 福岡、小倉
-4 東筑
-2 東筑紫学園
-1 敬愛、福大大濠、筑陽学園

京大2020(前期・特色) 3/14夕時点 判明率96.8%
(福岡県)
14 久留米附設
12 福岡
11 修猷館、筑紫丘
10 小倉、明善
-6 東筑
-3 明治学園、九国大付
-1 宗像、東筑紫学園、福大大濠、西南学院、筑陽学園、大牟田、九産大九州

17:実名攻撃大好きKITTY
20/03/21 00:13:20 5Ccqh2+e0.net
九大2020(前期・推薦など) 3/10夕時点 判明率90.7%
103 修猷館
91 筑紫丘
86 福岡
58 明善
51 佐賀西
50 東筑
47 熊本
45 福大大濠
41 大分上野丘
40 小倉
38 城南
35 久留米附設
32 長崎西
30 鶴丸
29 西南学院、済々黌
27 山口
23 九産大九州、東福岡
21 諫早、宮崎西
20 宮崎大宮
18 青雲
(★九大は後期発表はこれからです!)

九大医医 3/10夕時点
26 久留米附設
-7 青雲、ラ・サール
-6 福岡
-4 修猷館、筑紫丘、宮崎西
-3 明治学園、灘、熊本、宮崎大宮
-2 小倉、広島学院、慶進、岩田、都城泉ヶ丘
-1 東筑、福大大濠、他県外21校

18:実名攻撃大好きKITTY
20/03/21 00:15:58 5Ccqh2+e0.net
大阪大2020(前期・推薦など) 3/10夕時点 判明率91.4%
(福岡県)
14 筑紫丘
12 修猷館
11 明善
-9 小倉
-7 久留米附設
-6 福岡、東筑、福大大濠
-4 城南、九産大九州
-2 八幡、春日、香住丘、門司学園、筑陽学園、八女学院
-1 宗像、新宮、鞍手、福岡西陵、敬愛、九国大付、西南学院、東福岡、自由ヶ丘

一橋大2020(前期・推薦) 3/10夕時点 判明率85.4%
(福岡県)
4 筑紫丘
3 久留米附設
2 修猷館
1 福岡、小倉、東筑紫学園、上智福岡

東工大2020(前期・推薦など) 3/10夕時点 判明率85.5%
(福岡県)
4 久留米附設
3 修猷館、福大大濠
1 福岡、小倉、東筑、城南、明治学園、東福岡、福工大城東

19:実名攻撃大好きKITTY
20/03/21 00:17:30 5Ccqh2+e0.net
19

20:実名攻撃大好きKITTY
20/03/21 00:19:06 5Ccqh2+e0.net
==========

21:実名攻撃大好きKITTY
20/03/21 00:26:21 IXBElNqS0.net
九州大学

最新 東進併願データ

URLリンク(imgur.com)

22:実名攻撃大好きKITTY
20/03/21 03:49:24.49 0bPvzFb30.net
【キャリア官僚】2019 国家公務員採用「総合職」試験合格者
1位 ■東京大学 307人
2位 ■京都大学 126人
-----------------------------東大京大(超一流大学)の壁
3位 ○早稲田大学 97人
4位 ■北海道大学 81人
5位 ■東北大学 75人
5位 ○慶應義塾大学 75人
7位 ■九州大学 66人
8位 ○中央大学 59人
9位 ■大阪大学 58人
10位 ■岡山大学 55人
11位 ○東京理科大学 50人
12位 ■千葉大学 47人
13位 ■神戸大学 41人
14位 ■一橋大学 38人
15位 ■広島大学 37人
16位 ■東京工業大学 33人
16位 ○立命館大学 33人
18位 ■名古屋大学 30人
-----------------------------旧帝・一工神(一流大学)の壁
19位 ■筑波大学 27人
20位 ■岩手大学 19人
20位 ■横浜国立大学 19人
20位 ○明治大学 19人

23:実名攻撃大好きKITTY
20/03/21 03:49:42.06 0bPvzFb30.net
23位 ■新潟大学 18人
23位 ○同志社大学 18人
25位 ○法政大学 17人
26位 ■金沢大学 15人
26位 ■信州大学 15人
26位 ■大阪市立大学 15人
29位 ○東京農業大学 14人
30位 ■熊本大学 13人
31位 ■東京海洋大学 12人
32位 ○日本大学 11人
32位 ○上智大学 11人
----------------------------有名大学の壁
(10人未満省略)

24:実名攻撃大好きKITTY
20/03/21 06:25:29.75 zhyeIVYE0.net
【京都高校2020】
入試競争率1.03 合格ボーダー偏差値38

25:実名攻撃大好きKITTY
20/03/21 13:09:41.73 JkrCwqP30.net
あげ

26:実名攻撃大好きKITTY
20/03/21 13:11:01.28 JkrCwqP30.net
スレタイ校は後期でどれだけ上積みできたのかな?
東筑はワンチャン明善を逆転できるけど倉高は厳しいかな

27:実名攻撃大好きKITTY
20/03/21 13:19:04.59 FrRpf7aQ0.net
草場良八氏死去 94歳、元最高裁長官 「総理の犯罪」事実上認定
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
福高(当時福中)OB唯一の三権の長経験者
昨年の中村哲さんに続き惜しい人が亡くなった

28:実名攻撃大好きKITTY
20/03/21 15:48:02.74 EbeW18pX0.net
>>27
やっぱり復興すげえわ、、
修猷館福岡小倉はobの力が強い

29:実名攻撃大好きKITTY
20/03/21 21:35:38 ASPpO8vo0.net
2015九州大学合格者数(前期+後期)確定版
福岡110
修猷館109
筑紫丘87
小倉76
東筑65
明善59
福岡大附大濠58

色んな意味でも福高SUGEEEEEEE――!

30:実名攻撃大好きKITTY
20/03/21 21:40:55 ASPpO8vo0.net
あ、別に福高信者じゃないっす

31:実名攻撃大好きKITTY
20/03/21 22:01:13 s9cWIbVI0.net
>>29
大濠凄ェ!

32:実名攻撃大好きKITTY
20/03/22 00:50:13.49 2p5dNorY0.net
>>29
五年前の話をなぜ突然

33:実名攻撃大好きKITTY
20/03/22 01:09:45.12 j5HbjmB/0.net
>>32
福高の最後っ屁だからじゃね?

34:実名攻撃大好きKITTY
20/03/22 01:18:23.78 YW0XjcaO0.net
>>32
>>33
修猷1強ってのがどうも

35:実名攻撃大好きKITTY
20/03/22 01:21:27.26 YW0XjcaO0.net
因みに俺自身は御三家に箸にも棒にも引っかからない様な人間です

36:実名攻撃大好きKITTY
20/03/22 04:06:20.63 bXszTiWV0.net
そんな人が世の中の大半だよ

37:実名攻撃大好きKITTY
20/03/22 14:25:20.26 +2rG1jak0.net
筑紫丘の東大や九医合格者ってほぼ理数科?

38:実名攻撃大好きKITTY
20/03/22 15:01:35 PmjDwhp80.net
>>29
小倉、後期で36名上乗せ。
流石。

39:実名攻撃大好きKITTY
20/03/22 15:03:05 PmjDwhp80.net
>>29
と思ったら2015年か(笑)

40:実名攻撃大好きKITTY
20/03/22 17:05:15.38 3VhVj+AS0.net
>>37
普通科からも出てるよ
数年前に離散と脅威の合格者が出たときは脅威のほうは普通科の人だったよ

41:実名攻撃大好きKITTY
20/03/22 18:43:41 XWeGrEwq0.net
■2021年 私大最新ランキング■
(東洋経済・ダイヤモンド・河合塾)
【SA1グループ】超一流私大
慶應義塾(東大生併願10位内) 早稲田(東大生併願10位内)

明治政経(東大生併願10位内)
明治農 (東大生併願10位内)
【SA2グループ】超一流私大
明治(東大生併願10位内) 慶応商・SFC 
中央法(東大生併願10位内)早稲田教育 早稲田人科

【A1グループ】一流私大
東京理科(東大生併願10位内)青山学院 立教 上智 同志社 東京都市情報・建築 
芝浦工業・建築

【A2グループ】一流私大
立命館 関西 東京都市 芝浦工業 法政 津田塾 日本女子 国際基督教 学習院 中央

【Bグループ】 準一流私大
東京女子 関西学院 成蹊 明治学院 南山 武蔵 東京農業 成城 東洋 立命館アジア太平洋 近畿

【Cグループ】 中堅私大上位
千葉工業 工学院 獨協 昭和女子 日本 駒澤 國學院 専修 東京電機 甲南 愛知 中京 名城 龍谷 西南学院 

【Dグループ】中堅私大
文教 創価 玉川 杏林 東京経済 北海学園 亜細亜 国士舘 実践女子 共立女子 聖心女子 フェリス女子
武蔵野 拓殖 東海 愛知学院 二松学舎 愛知工業 大阪工業 大阪経済 摂南 福岡 神奈川 京産
【Eグループ】大衆私大
東北学院 北星学園 東北福祉 流通経済 白鴎 桜美林 淑徳 大正 大東文化 帝京 明星 神奈川工科 
関東学院 大妻女子 産業能率 山梨学院 金沢工業 名古屋学院 松山 久留米 大同 天理 桃山学院
大阪産業 大阪商業 阪南 岡山理科 広島国際 福岡工業 帝京平成

42:実名攻撃大好きKITTY
20/03/22 19:34:33.91 Sakkp+rx0.net
>>40
明善普通科はほぼ九大止まりらしいけど、さすがに筑紫丘になると違うな

43:実名攻撃大好きKITTY
20/03/23 00:09:27 t1QsdIpB0.net
神戸といえば、、昔女子生徒が浣腸で肛門圧死した事件が思い出される

44:実名攻撃大好きKITTY
20/03/23 05:16:46.88 9N3p6jZx0.net
まちがって偽のスレ行ってしまった。
あっちはナゼか偏差値で言うと45前後の京都高校が追加されてた。
ことしの九大後期はどうだったんだろ?

45:実名攻撃大好きKITTY
20/03/23 07:02:08 W7+9A1h10.net
週刊誌だと、後期分まで分かるのは来週発売号のようです。
(先週のサン毎に載っていた今後の予定で確認)

46:実名攻撃大好きKITTY
20/03/23 15:52:41 oUqUz2Ql0.net
英進館合格ライン200点以上の普通科
修猷250
ヶ丘245
福高241
小倉236
東筑235
明善230
城南227
春日218
香住207
中央205(福岡中央)
八幡204
戸畑203
新宮200

47:実名攻撃大好きKITTY
20/03/23 21:05:52 oD+4dTwm0.net
御三家だと九大が第一志望が多いと思うんだけど第二第三はどこ受けるのが多いの?

48:実名攻撃大好きKITTY
20/03/23 21:18:01.56 oD+4dTwm0.net
>>46
こうやって見ると明善って城南と3点しか違わない割に進学実績が
雲泥の差なのを見るとコスパ最強とも思える
まぁ言っても学区最難関で上位層は全国区の進学校の附設が近く
附設落ち(更には蹴り)から明善みたいな青天井レベルだろうし一概には
点数のみでは語れないか・・・

49:実名攻撃大好きKITTY
20/03/23 21:21:17.71 rgU1o6Tw0.net
久留米だと附設に受かったら附設に進学しそうなもんだけど実際はどうなの?
ちなみに御三家は第一志望ラ・サールor附設だったけど落ちてきてるやつがちょいちょいいる

50:実名攻撃大好きKITTY
20/03/23 21:33:59.68 oD+4dTwm0.net
>>49
福岡データボックスのみだけ見るとごく少数だけど
附設チャレンジ組がいるみたい(修猷は蹴り組も存在)

51:実名攻撃大好きKITTY
20/03/23 22:39:23.27 DRqE+VDV0.net
久留米大学(文系)の入試問題と久留米大附設高の入試問題ってどっちが難しいんだろう

52:実名攻撃大好きKITTY
20/03/24 00:20:30.62 eoJy6Mp90.net
久留米では附設に合格出来れば明善でTOPになれるって言うからな

53:実名攻撃大好きKITTY
20/03/24 03:26:38 J2szhjQ80.net
東大(+京大)合格者、実人数ではなく、各高校卒業生(または定員)に占める合格者割合で比較するとどうなる?
実人数で比較だと北九州が不利
医師国試も合格率勝負だし

54:実名攻撃大好きKITTY
20/03/24 05:58:25 GOePwrtp0.net
>>53
そもそもの話として、東大京大だけだと、どの高校も定員の割合に比して絶対数が
少ない(概ね5%以下、修猷の多い年でも7%程度)から率比較すること自体にあまり
意味がない。年毎の僅かな変動でも変動幅が大きく見える。
スレタイの場合例えば旧帝一工国医の合計だとある程度まとまった数になるから
率でみてもわかりやすいかもしれないが。

55:実名攻撃大好きKITTY
20/03/24 06:58:54 Y8/TXwOc0.net
トップ校は難関校合格率では比較できない。
定員を増やしても上位層の厚みは変わらず、入試合格ボーダー層の厚みが増えるだけ。
例えば附設の定員を2倍にしても東大の数は2倍にはならないことは容易に想像がつく。
福岡の県立高校の場合は結局のところ属する学区にどれだけ東大・京大合格可能な
学力を持った子がいるかどうか、そのうちどれだけが附設に取られないかが勝負。
そういう意味で優秀層が早良区北部に住みたがるので修猷館が有利で、
地理的に附設に通いやすい学区の筑紫丘は不利。

56:実名攻撃大好きKITTY
20/03/24 07:23:44 gO/n8f8z0.net
トップ高と言えば京都高校やな

お前ら馬鹿野郎はすぐに修猷とか言うが

福岡を治めてきたのは京都高校や

京都高校に落ちたやつが付設へ行き

付設にも合格できない馬鹿が修猷や

それ以外の雑魚は福高とかでラグビーご

っこしとけ草

57:実名攻撃大好きKITTY
20/03/24 07:54:56.33 J2szhjQ80.net
>>54
そもそもの話として、母数400程度だと
1~2%の違いはかなり大きいぞ。
小数点以下の違いならともかくも。
定員違うのに実人数で比べるのは無意味。
まあ灘なんか特に不利益だな。

58:実名攻撃大好きKITTY
20/03/24 10:23:02 xF2z66Q70.net
俺自身の意見として、周りの環境という意味で実数も完全に無視できないと思える
例えば福岡=国公立優先と言う周りの雰囲気があるからこその九大進学率がある訳で
もし福岡に早慶・GMARCH・関関同立などの全国レベルの私立が存在していたら
進学実績もガラッと変わってたと思う

59:実名攻撃大好きKITTY
20/03/24 10:50:04 JS7vmIj60.net
修猷館 東大15→16 (サンデー毎日4月3日号)

60:実名攻撃大好きKITTY
20/03/24 11:12:11 JS7vmIj60.net
サンデー毎日 最新号:4/5号
ラ・サール 41(26)
久留米附設 31(20)
熊本    18(12)
修猷館   16(6)
鶴丸    12(4)
宮崎西   10(5)
筑紫丘    9(5)
長崎西    9(9)
大分上野丘  9(6)
佐賀西    6(4)
小倉     5(4)
福岡     5(4)
青雲     5(2)
東筑     4(4)
開邦     3(3)
東筑紫学園  2(2)
佐世保北   2(1)
長崎東    2(1)
大分豊府   2(2)

61:実名攻撃大好きKITTY
20/03/24 11:35:31 MQaLcA5m0.net
修猷館の浪人率は相変わらず高いな。

62:実名攻撃大好きKITTY
20/03/24 12:32:22 xF2z66Q70.net
熊本「・・・」

63:実名攻撃大好きKITTY
20/03/24 12:41:34 xF2z66Q70.net
つーか附設も高いじゃねーか
それはそれとして、京大・九大それぞれの合格者数も願

64:実名攻撃大好きKITTY
20/03/24 12:45:29 xF2z66Q70.net
よく見たら九州で浪人率5割切ってるの修猷・鶴丸・星雲だけじゃねーか

65:実名攻撃大好きKITTY
20/03/24 12:52:18 XooQ6t3g0.net
>>48
合格ラインは下位レベルのことだから、上位の厚みとはリンクしない。
大都市部は輪切りがすごく、2番手は偏差値は高いわりに難関大がさっぱりなのは一般的な現象。その代表選手は市立浦和や千葉東とか。

66:実名攻撃大好きKITTY
20/03/24 16:12:24 PAfpQoPq0.net
九大前期現役合格サンデー毎日3.29号
県内現役10名以上及び県外現役10名以上の高校
修猷77
ヶ丘63
福高61
東筑38
明善37
小倉32
大濠27
附設26
東福22
九州21
城南20
西南17
筑陽12
香住10宗像10八幡10

山口23徳山14宇部12下関西10
佐西32鳥栖12唐津東10武雄10
長西26諫早19佐世保北13青雲10
熊高28済済26
上野37舞鶴12
宮崎西15宮崎大宮12
鶴丸22甲南12ラサ08

西南と城南は現役で見ると少ないね
人口の割に佐賀は10名以上の高校が他県に見劣りしない

67:実名攻撃大好きKITTY
20/03/24 16:22:30.22 xNkLcZS60.net
佐賀県、決して少なくない数の上位層が附設、ラ・サール、青雲その他の学校に流れている割には
地元の学校も健闘しているな

68:実名攻撃大好きKITTY
20/03/24 19:33:17 azG8APgR0.net
佐賀県は上位層が九大に全振りしてるだけだろ?

69:実名攻撃大好きKITTY
20/03/24 20:24:45 xVb3fSJA0.net
>>60
附設の東大現役って22じゃね?

70:実名攻撃大好きKITTY
20/03/24 23:06:59 GOePwrtp0.net
京大(前期・特色) 3/14正午時点 判明率96.8% サン毎3/29号
(九州沖縄3人以上、かっこ内は現役)
久留米附設 14(9)
福岡  12(7)
修猷館 11(8)
筑紫丘 11(8)
小倉 10(10)
明善 10(7)
鶴丸 9(3)
宮崎西 8(6)
熊本  8(4)
東筑  6(6)
ラ・サール 4(4)
沖縄尚学 4(4)
大分東明 4(3)
長崎西 3(3)
明治学園 3(2)
九国大付 3(2)
唐津東 3(2)
宮崎大宮 3(2)
加治木 3(2)
済々黌 3(1)
※2人以下は略
※法学部後期(特色)は含んでいません

71:実名攻撃大好きKITTY
20/03/24 23:35:58 GOePwrtp0.net
>>66
城南の場合、昨年が九大34人中現役13人と過半が浪人だったんだよな。
スレタイ以外の県内公立で九大浪人がここまで多いのも珍しい。
西南や大濠も九大浪人多いし、6学区は浪人させることができる比較的
裕福な家庭が多いのだろうか...

>>60
九州沖縄2人以上と思うけど、先週号時点の情報からすると、
昭和薬大附6(5)、宮崎大宮4(2)、諫早3(3)が抜けているかと。
(今週発売号は未確認なので更新あるかもしれないが)
あと >>69 の指摘どおり附設の東大現役は22のはず。

72:実名攻撃大好きKITTY
20/03/24 23:39:53 FQ0kSVxt0.net
京大現役ばっかりやな、やっぱり京大の価値は下がってるね

73:実名攻撃大好きKITTY
20/03/25 02:05:47 N4l0x/QV0.net
>>56
おまえはくどい
もう三年嵐てるな
そもそも京都高校など知らん
興味もない
知りたいとも思わん
偏差値40程度の京都高校は
福岡には要らない

74:実名攻撃大好きKITTY
20/03/25 03:55:55 N8DEAOej0.net
>>72
今年は超安全志向でみんな浪人避けたんじゃないか?
結果今年は京大が入りやすかった可能性はある

例年はもっと浪人多い

75:実名攻撃大好きKITTY
20/03/25 04:40:38 SSy7csRA0.net
九大は入りやすくなったからね。
九州の公立は昔は東大・九大志向が強かったが、
今は京大・阪大にかなり流れるようになってしまった。

76:実名攻撃大好きKITTY
20/03/25 05:18:18 mBFt2tBx0.net
サンデー毎日 最新号:4/5号
★修正★
ラ・サール  41(26)
久留米附設  31(22)
熊本     18(12)
修猷館    16(6)
鶴丸     12(4)
宮崎西    10(5)
筑紫丘     9(5)
長崎西     9(9)
大分上野丘   9(6)
佐賀西     6(4)
小倉      5(4)
福岡      5(4)
青雲     5(2)
昭和薬大附 6 (5)
東筑     4(4)
宮崎大宮 4 (2)
諫早 3 (3)
開邦     3(3)
東筑紫学園  2(2)
佐世保北    2(1)
長崎東     2(1)
大分豊府   2(2)
1人(現浪不明)
敬愛、福岡大付大濠、筑陽学園、鳥栖、弘学館、海星、第二、玉名、八代、大分舞鶴、岩田、鵬翔、日向学院、甲南、加世田、鹿児島玉龍、沖縄尚学、N。

77:実名攻撃大好きKITTY
20/03/25 05:26:37.09 mBFt2tBx0.net
サンデー毎日 最新号:4/5号
★修正★
ラ・サール 41(26)
久留米附設 31(22)
熊本 18(12)
修猷館 16(6)
鶴丸 12(4)
宮崎西 10(5)
筑紫丘 9(5)
長崎西 9(9)
大分上野丘 9(6)
佐賀西 6(4)
昭和薬大附 6 (5)
小倉 5(4)
福岡 5(4)
青雲 5(2)
東筑 4(4)
宮崎大宮 4 (2)
諫早 3 (3)
開邦 3(3)
東筑紫学園 2(2)
佐世保北 2(1)
長崎東 2(1)
大分豊府 2(2)
1人(現浪不明)
敬愛、福岡大付大濠、筑陽学園、鳥栖、弘学館、海星、第二、玉名、八代、大分舞鶴、岩田、鵬翔、日向学院、甲南、加世田、鹿児島玉龍、沖縄尚学、N。

78:実名攻撃大好きKITTY
20/03/25 10:43:56 YA2emsXv0.net
九州大学も指定国立大学に申請したから人気上がるかな

79:実名攻撃大好きKITTY
20/03/25 10:59:07 SSy7csRA0.net
小倉高校のHP。
大学入試速報
東大 5名
京大 10名
阪大 9名
九大 40名
北大 1名
東工大 1名
一橋 1名
神戸大 1名

80:実名攻撃大好きKITTY
20/03/25 11:53:14.47 ZPW8paGb0.net
九州大 後期は、

81:実名攻撃大好きKITTY
20/03/25 12:48:30 w0Ok9AAt0.net
>>77
宮崎西の現役は6人

82:実名攻撃大好きKITTY
20/03/25 15:36:09 M1Cf4Usu0.net
>>66
東大のもそうだけど、これ見ると現役組ちゃんと頑張ってんじゃん
4年制とか揶揄してるのはスレタイ校以外の奴が僻みで言ってるだけじゃねーの?

83:実名攻撃大好きKITTY
20/03/25 17:16:47.58 3cIglngo0.net
>>77
東筑は現役2人だよ。

84:実名攻撃大好きKITTY
20/03/25 17:19:24.83 3cIglngo0.net
修猷館は東大京大九大で大体現役100人弱か。国医や他宮廷あたりを合わせても、現役で九大以上の大学に行くには上位30%くらいが目安になりそうだね。

85:実名攻撃大好きKITTY
20/03/25 18:02:16.37 mBFt2tBx0.net
★再修正★
サンデー毎日 最新号:4/5号
ラ・サール   41(26)
久留米附    31(22)
熊本      18(12)
修猷館     16(6)
鶴丸      12(4)
宮崎西     10(6)
筑紫丘     9(5)
長崎西     9(9)
大分上野丘   9(6)
佐賀西     6(4)
昭和薬大附   6 (5)
小倉      5(4)
福岡      5(4)
青雲      5(2)
東筑      4(2)
宮崎大宮    4 (2)
諫早      3 (3)
開邦      3(3)
東筑紫学園   2(2)
佐世保北    2(1)
長崎東     2(1)
大分豊府    2(2)
1人(現浪不明)
敬愛、福岡大付大濠、筑陽学園、鳥栖、弘学館、海星、第二、玉名、八代、大分舞鶴、岩田、鵬翔、日向学院、甲南、加世田、鹿児島玉龍、沖縄尚学、N。

86:実名攻撃大好きKITTY
20/03/25 18:36:21.12 87DZmdgs0.net
>>82
おっさん世代はそうだったんだよ
友達の結婚式では「高校を4年で卒業しまして」が定番だった

87:実名攻撃大好きKITTY
20/03/25 19:17:32.27 B2I5RJ6r0.net
>>79
これは良いのか悪いのか?

88:実名攻撃大好きKITTY
20/03/25 19:43:11 aH3z4dzm0.net
>>87
九大が例年より少ない
後期次第で久々の50人割れもある

89:実名攻撃大好きKITTY
20/03/25 22:35:42.17 SgOHJqKg0.net
国威12入れたらいい方やろ。
東大5京大10国威12東工大1一橋1
最上位層29人

90:実名攻撃大好きKITTY
20/03/25 22:42:06.79 xYKpNBmL0.net
小林よしのりは商業高校から
福岡大学に入ったのだね。
偉いよね。
大学に入って本を読めと学校の先生に言われたそうだ。
大学進学を勧めた先生もえらい。入った彼もえらい。
普通なら商業高校なら商業資格をとって高卒就職なのかなと思うんだけど。
工業高校とか商業高校のサイトってあんまり見ないし
進学概況を公表していないケースが多いんだけど
どんな感じなの?
このスレの皆さんは詳しいようなのでご教授くだされ。

91:実名攻撃大好きKITTY
20/03/25 22:44:41.29 xYKpNBmL0.net
商業高校って福岡大学とか西南学院大学くらいなら入れる感じなのだろうか。
簿記受かったら商業高校枠で中央大商とか明治大商とかみたいな進学できるらしいね。
一橋商学部も商業高校枠なかったっけ?一橋のは廃止になったとか聞いたけど。

92:実名攻撃大好きKITTY
20/03/25 22:48:46.90 euM+KZSo0.net
>>80
後期分も含めた情報は、週刊誌だと来週発売号だよ。(例年より1週遅い)
3/31になればこのスレに情報が流れてくると思う。

93:実名攻撃大好きKITTY
20/03/25 22:52:39.49 xYKpNBmL0.net
福翔のHP見たら商業高校にしては普通に大学受かるんだね
九大もいたW
商業高校なのに偏差値58もあるんだね。
すげ~

94:実名攻撃大好きKITTY
20/03/26 01:58:30 67sNhOdI0.net
>>93
福岡商業時代も55、56はあったんじゃないかな?

95:実名攻撃大好きKITTY
20/03/26 02:00:29 67sNhOdI0.net
>>91
明治は知らんけど中央の商業高校枠は無くなったか減らしたんじゃないかな?

96:実名攻撃大好きKITTY
20/03/26 03:42:34.40 PgWJ3OL30.net
福岡商業時代も普通科があったからな
そこから福大は結構いたよ

97:実名攻撃大好きKITTY
20/03/26 05:43:40.36 SGJ6CJSb0.net
小林よしのりは、進学校にも合格した。大濠か西南だろ。
漫画を描くのに商業高校が都合がいいということでそこを選んだ。

98:実名攻撃大好きKITTY
20/03/26 06:15:44.15 G+MzcLKY0.net
>>93
福翔は今は総合学科だよ。
20年前に学科再編(商業+普通→総合学科)した際に
福岡商業から名前が変わっているからね。
ただホームページ見る限り、今は実質的に普通科高校に
かなり近いような感じにみえた。

99:実名攻撃大好きKITTY
20/03/26 07:46:31 0pohrPSP0.net
福翔とか京都とか明善とか最近はトップ校以外もこのスレの話題の対象になったんだな

100:実名攻撃大好きKITTY
20/03/26 08:27:53.27 lVeik8jC0.net
>>99
京都高校なんて今年の入試は偏差値40未満だぜ
例年は偏差値45ぐらいだけどな

101:実名攻撃大好きKITTY
20/03/26 08:46:19.80 pNXp44ak0.net
★注意事項★
◎スレタイと無関係の話題は他の適切なスレで行うこと。
 ※県内だと、福岡県全体のスレ(下記)もありますよ。
  スレリンク(ojyuken板)
◎お受験板の注意事項は守ること。
 ※(特に)大学の序列やランキングなどの話題は → 学歴板へ

102:実名攻撃大好きKITTY
20/03/26 09:02:28.41 g3qQc/a/0.net
>>87
酷い

103:実名攻撃大好きKITTY
20/03/26 10:35:50.44 +D1z5AQy0.net
>>87
東大京大国立医で30人近いから上位はそれなりに厚い。ただ福岡の進学校のステータスとも言える九大がここまで少ないのはなかなか深刻。

104:実名攻撃大好きKITTY
20/03/26 12:41:21.62 SMflYCNa0.net
>>99 そこに明善をいれるな!!
プンプン

105:実名攻撃大好きKITTY
20/03/26 12:54:58.73 +D1z5AQy0.net
>>104
スレタイなのに2年連続で東大九医0人の学校があるらしい

106:実名攻撃大好きKITTY
20/03/26 15:33:04 euxOFyl60.net
>>103
それも阪大入れたらいい方では。
多分小倉は逆張りで上位大学に突入してる気がする。大阪大すぎやん。
確実に受かる層と微妙な層がいて、九大は確実で大阪微妙な層が大阪に突入したのでは。

107:実名攻撃大好きKITTY
20/03/26 17:07:42 SGJ6CJSb0.net
小倉は九大の通学圏ではない。
だから九大へのこだわりはあまりないのだろう。
全国で見られる現象で、特にどうということはない。

108:実名攻撃大好きKITTY
20/03/26 22:46:28.89 uhYqCnRz0.net
でも佐賀西より少ないのはどうかだよね。
佐賀西の学区と小倉の学区は基本的に人口はそんなに変わらんはず。
鳥栖ならともかく、佐賀市内から伊都への通学はちょっと厳しい。

109:実名攻撃大好きKITTY
20/03/26 23:32:28.33 AyAXsYVF0.net
>>104
偏差値40の京都高校と明善は同列にはできないな。
明善>>>>>京都高校

110:実名攻撃大好きKITTY
20/03/26 23:34:22.03 G+MzcLKY0.net
>>105
東大九医の実績だけで語っていいのは県内では附設だけ。
スレタイは九大以上(おおむね旧帝一工国医のトータル)が対象という感じ
>>106
阪大9人のどこが多すぎだよ。年毎の変動の範囲内でしょ。
単純に最上位は例年より良かったが、その次の層が薄かっただけなのでは。
九大と国医は後期でもうちょっと増えるとは思うけど
>>107
阪大以上無理で九大合格レベルだと九大受けると思うけど。

111:実名攻撃大好きKITTY
20/03/27 00:07:24.00 rOvPbIGg0.net
>>109
京都の話題はスレ違いだから叩くなら他でやれ

112:実名攻撃大好きKITTY
20/03/27 07:14:32.35 /wWtpek60.net
ちなみに特急だと、佐賀~博多が36分、小倉~博多が43分、折尾~博多が30分
だけど、折尾と小倉の13分の差、佐賀と小倉の7分の差が
九大合格者が少ない理由なのかどうだか分からん。
ちなみに明善と比較する場合、西鉄特急は西鉄久留米~天神が30分。

113:実名攻撃大好きKITTY
20/03/27 08:12:39 8DLGp31d0.net
>>112
JRの特急は高い。朝は遅い。

114:実名攻撃大好きKITTY
20/03/27 08:42:59 Wie/DLDF0.net
>>112
しかし明善はJR久留米駅のすぐ側だからJRの方が便利かも。
しらん。

115:実名攻撃大好きKITTY
20/03/27 09:10:31 /wWtpek60.net
>>113
つエクセルパス
つ朝のJR特急が遅いのは主に折尾~博多間

116:実名攻撃大好きKITTY
20/03/27 09:26:15.13 8DLGp31d0.net
>>115
つまり高い、遅い。

117:実名攻撃大好きKITTY
20/03/27 09:41:43.83 /wWtpek60.net
小倉の場合は、小倉南区の生徒も多いからそういう意味ではやや不利かもしれんよな。
そんなこと言えば佐賀西はどうなんだ、って話にもなるが。
結局九大に受かるだけの中間層が今年は薄く、佐賀西はまあまあ厚かったって
ことなんじゃないか?後は学区拡大の影響もあったのかもしれん。

118:実名攻撃大好きKITTY
20/03/27 10:15:03.85 BqAipXbx0.net
佐賀民は通学するんか?
鳥栖から西新通学でも大変だったのに

119:実名攻撃大好きKITTY
20/03/27 10:22:09.79 +/AJ0rwz0.net
附設では福岡市内から西鉄orJRで通学してる人がわりかしいるから多少はね?

120:実名攻撃大好きKITTY
20/03/27 10:24:55.01 /wWtpek60.net
早稲田佐賀中高だって西区民は筑肥線に乗って通っているから
正直九大が遠くなったなんて嘆いているのもどうかじゃね?
そりゃ六本松や箱崎が良すぎた訳で。

121:実名攻撃大好きKITTY
20/03/27 11:12:03.91 ZYiDO4jT0.net
理系の勉強って、大変だからね。
近くから通った方がいい。
文系は少々遠くてもいいだろうが。

122:実名攻撃大好きKITTY
20/03/27 11:51:14.11 NlNN7kdh0.net
むしろ糸キャンで勉強できるのありがたくね。
国からたんたんまり金があるってすごいよね。
旧帝大院生になりたい人生だわ

123:実名攻撃大好きKITTY
20/03/27 11:57:43.26 /wWtpek60.net
福高→九大理系でも宗像だと3・4年と院生は下宿しそうだな。

124:実名攻撃大好きKITTY
20/03/27 12:29:30.39 InBOOcS+0.net
佐賀から三瀬峠とか通って車でまっすぐいったほうが早そう

125:実名攻撃大好きKITTY
20/03/27 19:06:55 jaAY0oli0.net
小倉~博多は新幹線というチート手段もあるぞ。
3ヶ月定期だと1ヶ月48000円ぐらいだ。

126:実名攻撃大好きKITTY
20/03/27 19:09:22 8+uX4Z3W0.net
>>125
一人暮らしよりも安いな。伊都はともかく馬出や大橋ならワンチャンある

127:実名攻撃大好きKITTY
20/03/27 19:24:45 O+c58ulX0.net
>>125
そこで京都高校ですよ

小倉駅から行橋駅までソニックで約20

分 楽勝だ

まぁお前ら馬鹿が京都高校の授業につい

てこれたらの話しだがな草

128:実名攻撃大好きKITTY
20/03/27 19:50:11.53 gTYQ3aEW0.net
きょうと高校(すっとぼけ)って上位層を倉高に奪われまくってるあのきょうと高校?

129:実名攻撃大好きKITTY
20/03/27 20:16:35.86 2RMpKbcV0.net
★注意事項★
◎スレタイと無関係の話題は他の適切なスレで行うこと。
 ※県内だと、福岡県全体のスレ(下記)もありますよ。
  スレリンク(ojyuken板)

130:実名攻撃大好きKITTY
20/03/27 22:23:28 dHm8Nr3E0.net
2008年 駿台模試偏差値(医学部定員臨時増前)
71 理三
70 
69 京大 阪大
68 医歯 九大
67 東北 名大 京府
66 北大 千葉 神戸
65 金沢 岡山 広島 横市 阪市
64 筑波 熊本 名市 奈良 ★東大理一
63 新潟 三重 長崎 和歌山★東大理二
62 旭川 群馬 富山 福井 岐阜 浜松 滋賀 山口 徳島 愛媛 大分 鹿児島 札幌
61 弘前 山形 信州 鳥取 香川 佐賀 ★京大理 ★京大工 ★京大農
60 秋田 山梨 島根 高知 宮崎 琉球 福島

2022年 駿台模試偏差値(予想)(コロナ大恐慌、東京五輪後不況、医学部定員削減)
71 理三
70 
69 京大 阪大
68 医歯 九大
67 東北 名大 京府
66 北大 千葉 神戸
65 金沢 岡山 広島 横市 阪市
64 筑波 熊本 名市 奈良 
63 新潟 三重 長崎 和歌山
62 旭川 群馬 富山 福井 岐阜 浜松 滋賀 山口 徳島 愛媛 大分 鹿児島 札幌
61 弘前 山形 信州 鳥取 香川 佐賀 ★東大理一
60 秋田 (山梨) 島根 高知 宮崎 琉球 福島 ★東大理二
59 ★京大理 ★京大薬

131:実名攻撃大好きKITTY
20/03/28 00:09:51.36 rHW161xw0.net
>>130
ai化が進むから理学部の数学科とか統計科が作られてその偏差値が伸びるとおもう。医学部の偏差値は若干下がる。医療費破綻もあるし

132:実名攻撃大好きKITTY
20/03/28 03:33:37 +Xo/VE6Q0.net
コロナウイルスがもたらした日経平均株価やばい
これはリーマンショック以上、オイルショック級のヤバさだよ
もはや14000割れも時間の問題
3,4年は景気回復は難しそう

だから早慶卒業はおろか、東大・京大・一橋・東工大卒業でも
まともな企業に就職出来ない可能性が出て来た
国公立大医学部なら就職は可能


そんなわけで今年の名大医学部の偏差値が上がるのはほぼ確実
普通の学部に行っても就職先がないんだもん
東大・京大、そのほか上位大学の上位陣が医学部に切り替える可能性もある

133:実名攻撃大好きKITTY
20/03/28 06:00:39.65 e/8KAafW0.net
>>127
京都高校って人気なく、今年も実質倍率が約1倍(ほとんど誰でも合格) 合格ボーダー偏差値40のバカ高校ですね

134:実名攻撃大好きKITTY
20/03/28 10:20:07.16 rHW161xw0.net
>>132
やっぱり医学部はつよいな。
この状況下はむしろ仕事が増えるから。
検疫の仕事も大変そうだし。
税金投入されてる仕事はいろんな意味でお得だよな。でも逆に過労死リスクがあるという、、

135:実名攻撃大好きKITTY
20/03/28 10:23:36.63 vseixHrm0.net
既出だけど、福岡の学校で東大+旧帝医だけで評価していいのは附設だけで、他の学校は、
最上位(東大+旧帝医)
上位(東大+京大+国医)
中上位(旧帝一工国医)
この3つを見るべき
特にスレタイは入学時点で九大志望が大量にいるわけだから、最終的にどれくらいが九大レベルに達しているかは重要な指標だと思うよ
福岡だと、最上位、上位、中上位全てが附設がダントツだけど、附設を除いてスレタイで比較すると面白い結果になりそう

136:実名攻撃大好きKITTY
20/03/28 11:37:29.49 UwzFZ/RL0.net
>>135
明善さん乙

137:実名攻撃大好きKITTY
20/03/28 13:53:40.39 Zfp6YHkS0.net
鳥取大学医学部医学科欠員補充実施
鳥取医が3人の欠員募集してるぞ^_^
出身地・浪数問わず面接なし、センターと書類審査だけ^_^
卒後6年は鳥取僻地で楽しく勤務!
URLリンク(www.admissions.adm.tottori-u.ac.jp)

138:実名攻撃大好きKITTY
20/03/28 16:23:00.16 2dvOpW7O0.net
働くのは島根だろ
鳥取医学部は島根から岡山兵庫まで関連病院があるからな

139:実名攻撃大好きKITTY
20/03/28 17:16:10 Zfp6YHkS0.net
◆令和2年度鳥取大学医学部医学科(島根県枠)欠員補充第2次募集の実施について

すでに予告しているとおり、医学部医学科(島根県枠)において欠員補充第2次募集を実施します。

【募集人員】3名
【出願資格】センター700点以上
【出願制限】なし《現浪・出身地問わず》
【出願要件】島根県の奨学金を必ず受給し、かつ卒業後は島根県内の医療に6年間従事する強い意志がある者
【選考方法】センター試験と書類審査の内容を総合して選考
【面  接】なし
【提出書類】調査書・志願所信書・自己評価シート等
i.imgur.com/j1NL37M.png
i.imgur.com/n990gau.png

URLリンク(www.admissions.adm.tottori-u.ac.jp)
───────────
?不景気突入前?共通テスト導入前?定員大幅削減前 に医学部に入る《最後のチャンス》だぞ

140:実名攻撃大好きKITTY
20/03/28 21:46:05 hAuNW/dm0.net
同じ旧帝でも首都圏の受験生は九大や名大より
北大や東北大に流れているのは
このスレでは何故だと分析しているの?

141:実名攻撃大好きKITTY
20/03/29 02:02:21 D6ShbEke0.net
地理的心理的近さもあるだろうな

142:実名攻撃大好きKITTY
20/03/29 02:55:35 pjgWpbHy0.net
都立西高2020年
東大20 京大21 北大14 東北大14 名大1 阪大7 九大5

日比谷高校2019年
東大47 京大5 北大7 東北大7 名大0 阪大1 九大1

浦和高校2019年
東大41 京大18 北大16 東北大41 名大2 阪大4 九大6

土浦一高2019年
東大20 京大11 北大11 東北大10 名大4 阪大4 九大0

関東は昔は京大は少なかったが、東大入試が中止になったころから
京大志向が強くなった。本当かどうかは知らない。

143:実名攻撃大好きKITTY
20/03/29 03:30:50.28 Kd0iB/hx0.net
>>140
東北から金の卵が上京したり、冬季出稼ぎのつもりが
東京に居ついたりした人たちが結構いる
だから東北に親近感のある家庭が一定数いるのだろう
北大は首都圏に限らず全国から集まってるんじゃない?

144:実名攻撃大好きKITTY
20/03/29 07:26:02 nCwxMntC0.net
>>133
今年の入試は、京都高校は合格偏差値は38だった。

145:実名攻撃大好きKITTY
20/03/29 08:20:28 pjgWpbHy0.net
関東の高校→東北大や北海道大が結構多い。
ところが、
関西の高校から九大が少ない。

これが九大の不振の原因の一つになっている、と思う。

146:実名攻撃大好きKITTY
20/03/29 09:23:01 JR//ZbZv0.net
>>140
北海道にはロマンが、ある。
糸島半島には、なにもない。

147:実名攻撃大好きKITTY
20/03/29 10:56:21 zIsvL0Py0.net
>>140
九大名大と北大東北大の決定的な違いというと地元の人口なんだよね。
高校生の数だと北海道より福岡県のほうが少しだけ多いのだけど
九大の福岡県率と北大の北海道率はほぼ同じ。
(だから九大の九州率が北大の北海道率より高いのはある意味当たり前)
あと高校生の数だと宮城県は福岡県の半分もいない。
愛知県は福岡県の1.5倍くらいいる。
あと東北大の場合は地理的なものもあるでしょう。
北関東から仙台だと鹿児島/宮崎から福岡行くのと距離的にも変わらない。

つまり、北大東北大は九大名大より他地域から入り込む余地が大きいということ。
なお九大でも10年前と比べると、全体に占める九州出身率は10%程減っていて。
関西や東日本出身がその分増えています。

148:実名攻撃大好きKITTY
20/03/29 11:21:18.97 v9H5AyFb0.net
関西や関東から来るのが増えるとレベル低下が心配やな
彼らは地元大学が厳しいから流れて来るわけで、決して優秀な連中ではない

149:実名攻撃大好きKITTY
20/03/29 12:41:04.05 2pGpXIzF0.net
>>148
頭悪いな。
外部流入があれば合格最低点はあがるだろ。

150:実名攻撃大好きKITTY
20/03/29 16:50:23.53 4MxbIKoD0.net
>>147
なるほど

151:実名攻撃大好きKITTY
20/03/29 20:26:25.00 SKYMykUr0.net
京都高校って競争率1.03 合格ライン偏差値38
入学試験を行う必要性ないな。
調査書見て逮捕、補導等なければ合格で良いな。

152:実名攻撃大好きKITTY
20/03/29 21:02:26.28 SDZPNE3/0.net
>>151
いい加減うぜえよ京都のスレでやれよカス

153:実名攻撃大好きKITTY
20/03/29 22:58:27.78 2/2iVBVf0.net
各大学の一般率と一般入学者数の推移 ※一般入学にはセンター利用入試を含む
一般率 .2014 .2015 .2016 .2017 .2018
青学大 67.8% 67.7% 65.9% 62.6% 60.0%
学習院 60.6% 60.9% 55.7% 54.0% 49.6%
慶應大 59.3% 58.7% 58.3% 56.3% 55.8%
上智大 56.0% 57.3% 52.5% 51.3% 45.8%
中央大 56.9% 57.6% 54.1% 56.8% 52.0%
理科大 82.3% 80.4% 81.0% 80.0% 76.6%
法政大 66.5% 63.9% 68.5% 65.6% 61.5%
明治大 72.5% 74.3% 72.6% 72.7% 69.7%
立教大 67.4% 63.8% 63.4% 59.9% 56.7%
早稲田 61.3% 62.3% 61.4% 58.7% 55.9%
一般入学 2014 2015 2016 2017 2018
青山学院 2753 2957 2924 2526 2425
学習院   1176 1231 1263 1253 1080
慶應義塾 3915 3874 3815 3664 3603
上智     1570 1632 1477 1450 1277
中央     3410 3503 3181 3459 2972
東京理科 3380 3282 2789 2800 2626 ※2016年以降は二部を含まず
法政     4534 4117 5329 4743 3957
明治     5353 5809 5311 5323 5076
立教     3108 2875 2972 2792 2563
早稲田   5885 5904 5734 5302 4820

154:実名攻撃大好きKITTY
20/03/29 22:59:58.87 2/2iVBVf0.net
大学の実力2019(中央公論新社)より学部入学者内訳(2018年4月の入学実績)
     一般  一般 一般 充足 推薦 推薦 充足  入学 入学 充足
     率    募集 入学 率   募集 入学 率    定員 者数 率
東理科 76.6% 2491 2626 105% 1059 . 803 . 76%  3550 3429 96.6%
明治大 69.7% 5413 5076 . 94% 2347 2203 . 94%  7760 7279 93.8%
法政大 61.5% 4276 3957 . 93% 2165 2476 114%  6441 6433 99.9%
立命館 60.6% 4804 4333 . 90% 3020 2813 . 93%  7824 7146 91.3%
青学大 60.0% 2919 2425 . 83% 1301 1619 124%  4220 4044 95.8%
立教大 56.7% 3107 2563 . 83% 1497 1955 131%  4604 4518 98.1%
早稲田 55.9% 5555 4820 . 87% 3385 3800 112%  8940 8620 96.4%
慶應大 55.8% 3758 3603 . 96% 2647 2853 108%  6405 6456 100.8%
同志社 55.1% 3790 3527 . 93% 2531 2869 113%  6321 6396 101.2%
関西大 53.0% 3752 3603 . 96% 2770 3189 115%  6522 6792 104.1%
中央大 52.0% 4255 2972 . 70% 1726 2740 159%  5981 5712 95.5%
学習院 49.6% 1315 1080 . 82% . 750 1099 147%  2065 2179 105.5%
上智大 45.8% 1782 1277 . 72% 1019 1514 149%  2801 2791 99.6%
関学大 41.3% 3351 2317 . 69% 2349 3294 140%  5700 5611 98.4%
※「一般募集」,「一般入学」は、一般個別入試や全学部入試,TEAP・英語外部入試などのほか、センター試験利用入試を含む。学力試験全募集の合計。
※推薦募集定員=(入学定員)-(一般募集定員)とする
スレリンク(jsaloon板)?v=pc

155:実名攻撃大好きKITTY
20/03/29 23:01:28.15 2/2iVBVf0.net
◎東大合格者数上位40校の難関私大【現役進学者数】合計
※早稲田高の早稲田大現役進学者数は除く
2014年(旭丘は非公表のため39校)
9私大合計 早稲 慶應 上智  理科 明治 青学 立教 中央 法政
  1643  565 573  99 123 115  32  36  74  26
2015年(旭丘は非公表のため39校)
9私大合計 早稲 慶應 上智  理科 明治 青学 立教 中央 法政
  1505  518 559  65 104 100  28  35  68  28
2016年(県浦和,県千葉,横浜翠嵐,東海は非掲載のため2015年実績。前年も非公表の旭丘を除く39校)
9私大合計 早稲 慶應 上智  理科 明治 青学 立教 中央 法政
  1725  570 652  76 113 121  36  47  57  53
2017年(42校中、非公表の旭丘,県浦和,熊本を除く39校)
9私大合計 早稲 慶應 上智  理科 明治 青学 立教 中央 法政
  1728  555 567  91 143 147  41  43  80  57
2018年(海城,東海は非掲載のため2017年実績。前年も非公表の旭丘を除く39校)
9私大合計 早稲 慶應 上智  理科 明治 青学 立教 中央 法政
  1571  515 508  76 119 145  48  50  70  36
※大学別合計には含まない関西のARHおよび九州のAR合格者(内訳不明)を9私大合計には含む(2017,2018)
MARCHも入試比率の低下で早慶と同様、入学者の質は落ちているが、
センター利用などで早慶を削っているので、東大合格上位40進学校からの現役進学者はむしろ増加。
出典は、
スレリンク(jsaloon板)?v=pc
に掲載の現役進学数と同じく各年の週刊朝日およびサンデー毎日の現役進学数特集。

156:実名攻撃大好きKITTY
20/03/29 23:03:19.46 2/2iVBVf0.net
<<2014年→2018年推移>> 一般入試(センター利用を含む)合格者の都道府県別割合(数字は%)
 大学   東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
14上智  43.1   20.1   10.1.   8.9   4.0   86.2  13.8
18上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
14立教  34.9   17.0   10.8  14.5   6.0   83.2  16.8
18立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2
14法政  29.0   16.3   11.0  12.1   7.0   75.4  24.6
18法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
14青学  32.7   24.5   7.5   8.7   6.1   79.5  20.5
18青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
14明治  30.3   17.9   8.7.  10.2   6.1   73.1  26.9
18明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
14慶應  39.6   17.1   6.8   5.9   4.0   73.4  26.6
18慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
14早稲田 36.7   16.8   7.9   8.7   4.6   74.6  25.4
18早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
14東理科 27.7   11.0   9.6   9.4   8.7   66.4  33.6
18東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
14中央  29.5   15.1   5.9   8.7   6.6   65.8  34.2
18中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
・大学発表資料で、推薦AO、内部進学などを含まない。都道府県別に含まれない「高認」「帰国」などは除いて算出。
スレリンク(jsaloon板)?v=pc

157:実名攻撃大好きKITTY
20/03/29 23:04:57.67 2/2iVBVf0.net
関東の大学のローカル化がやばいな
2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。
  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2
○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者
○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者
●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者
スレリンク(jsaloon板:81番)-n/?v=pc
スレリンク(jsaloon板)?v=pc

158:実名攻撃大好きKITTY
20/03/29 23:06:51.27 2/2iVBVf0.net
[上位私大個別入試志願者数] 全学部入試やTEAP入試等を含む大学独自入試の合計
       2017年 2018年 2019年 前年比
青山学院 47,751  49,855  46,287 91.7%
学習院   18,828  20,447  19,143 93.6%
慶應義塾 44,845  43,301  41,875 96.7%
芝浦工業 24,131  25,193  25,410 100.9%
上智    29,277  31,181  27,916 89.5%
中央    41,414  47,593  49,378 105.6%
東京理科 36,687  37,678  37,713 100.1%
法政    80,701  81,758  75,199 92.0%
明治    80,441  85,038  80,033 94.1%
立教    41,852  44,131  42,077 95.3%
早稲田   98,165 100,755 92,787 92.1%
同志社   45,395  48,367  42,571 88.0%
立命館   56,562  59,111  57,209 96.8%
関西    65,790  70,639  69,166 97.9%
関西学院 28,320  28,278  25,491 90.1%

159:実名攻撃大好きKITTY
20/03/29 23:08:22.07 2/2iVBVf0.net
{法科大学院の入学定員 2018年入学}
国立大学(全校)
北海道;北海道大50
東北;東北大50
北関東;無し
東京都;東京大230、一橋大85、筑波大(社会人)36
南関東;千葉大40、※横浜国立大(入学9/定員25 入学者減少により2019年より募集停止)
北信越;金沢大15
東海;名古屋大50
関西;京都大160、大阪大80、神戸大80
中国;岡山大24、広島大20
四国;無し
九州;九州大45、琉球大16
2017年までに募集停止;新潟大、信州大、静岡大、島根大、香川大(愛媛大と連合)、熊本大、鹿児島大。
法科大学院の入学希望者減少により、2018年入学は一橋、筑波、明治(但し入学定員を前年の1/3、40人に削減)、甲南以外の全校が定員割れ。早慶中央は定員規模が大きいため定員割れ人数や入学者数の減少が大きくなっている。
2018年私大法科大学院入学者数多い順(2018入学定員)、慶應162(220),早稲田136(200),中央95(200),
明治45(40),同志社44(70),日本31(60),立命館31(70),法政29(30),上智24(40),関西24(40)、、、立教,青山学院を含む私立30校が2018年までに募集停止。
法科大学院入学者数推移 2018年←2013年
国立大学} 817人 ←836人 ←822人 ←932人 ←998人←1100人
公立大学} 42人 ← 49人 ← 61人 ← 66人 ← 71人← 95人(首都大学東京,大阪市立大の2校)
私立大学} 762人 ←819人 ←974人←1203人←1203人←1503人
法科大学院は、当初は私立大学の設置数と定員が圧倒的に多かったが、2018年現在の入学者数は国立大学の方が多くなっている。
{関連分野の国立文系専門職大学院}
公共政策大学院;東京大、東北大、一橋大、北海道大、京都大に設置。
会計大学院;東北大、北海道大に設置。

160:実名攻撃大好きKITTY
20/03/29 23:27:18.51 2/2iVBVf0.net
482エリート街道さん2018/12/13(木) 10:19:24.59ID:GcIuNnG8
>174
2018年東北大法学部前期入試 合格者151人、入学者147人。後期入試は実施していない。
今年の東北大法学部の辞退者は4人しかいない。
データ元が東北大合格者が少ない東進なのでサンプルはたぶん一人だよ。
その早稲田法合格者はセンター利用が一人ではないの。
東北大法学部の併願先上位5に早稲田法は入っていない。
早稲田法学部は入試合格者の2/3は辞退でしょw ※2018年入試は827人,合格者の約69%が辞退
他も国立大が全体入試結果に反して蹴られ過ぎで、東進はおそらく東京都や神奈川県の在籍生が多いのだと思う。
528エリート街道さん2018/12/13(木) 17:25:48.26ID:kWSUrlFh
>515
このデータがデマじゃないと仮定する
阪大法と早稲田法両方受かった人のうち2割が早稲田法に行ってるからサンプル数が5人か10人かは分からんけど阪大法入学辞退者のうち1人か2人は早稲田法じゃん
阪大法と慶応商に両方受かった人のうち3分の2が慶応商に行っててそれは恐らくサンプル数3で2人が慶応商に行ったと推測できる
5人しかいない阪大法入学辞退者のうち3人かおそらく4人の入試結果と進路が分かってるわけだがそんな分かるもんか?
このデータの信憑性怪しいぞ
まあ確かめようがないから知らんけど
546エリート街道さん2018/12/13(木) 18:34:00.57ID:GcIuNnG8
>528
東進の阪大合格者数からして異例ではあるけど、
いろいろとおかしな国立辞退私大進学のデータを見ると、私大志向の予備校(株)なんだと思う。
早稲田アカデミーの株式取得も進めているし。
私大バブルの頃の早稲田文系を煽って全盛だった代ゼミが、生徒減少でリストラ体質改変すると、
私大バブル残党は東進に流れたような。
スレリンク(joke板:482番)-547n/?v=pc

161:実名攻撃大好きKITTY
20/03/29 23:28:23.58 2/2iVBVf0.net
487エリート街道さん2018/12/13(木) 10:52:12.56ID:GcIuNnG8
>484
東北大の合格者は東北地方よりも関東地方のほうが多いし、法学部も合格者の大半は宮城県以外、
今年※2018年 の東北大法学部で宮城県の次に多かったのは埼玉県だよ。
______
ちなみに県立浦和から2018年は東北大法学部に5人合格※(全国4位)、もちろん全員進学した。埼玉県全体でも昨年の辞退者は一人もいなかった。
スレリンク(joke板:718番)-926n/?v=pc

162:実名攻撃大好きKITTY
20/03/30 07:39:09 GomYDYyP0.net
>>151
京都高校は偏差値45 よってこのスレ場違い 二度とくるなバカ

163:実名攻撃大好きKITTY
20/03/30 11:55:02.51 GflPgqcG0.net
>>162
自演乙。早く精神科行け。

164:実名攻撃大好きKITTY
20/03/30 15:56:12 Ex2cxjNS0.net
志村けん死んだのめっちゃショックなんだが、、、

165:実名攻撃大好きKITTY
20/03/30 17:22:01 orjs8kQw0.net
本気のザオリクで生き返るよ

166:漆黒斎
20/03/30 19:19:30 kBPK+qAh0.net
 恐るべし、チャンコロナウイルス 

167:実名攻撃大好きKITTY
20/03/30 19:53:43 /vxnf/lG0.net
どんたくも中止だね
てか、どんたく中止なんて聞いたことないよな

168:実名攻撃大好きKITTY
20/03/30 20:31:05 bKCFzXrG0.net
戦時中も?

169:実名攻撃大好きKITTY
20/03/31 06:12:06.58 wk6cgKh70.net
九大2020(前後期・推薦など) 3/25 15時点 判明率96.3%
126 修猷館
106 筑紫丘
100 福岡
66 明善
59 東筑
58 福大大濠、佐賀西
54 大分上野丘
51 熊本
43 久留米附設
42 小倉
40 城南
38 西南学院、済々黌
35 長崎西、鶴丸
29 山口
25 九産大九州、諫早
24 東福岡、宮崎大宮、宮崎西
22 ラ・サール
21 青雲
20 基町

170:実名攻撃大好きKITTY
20/03/31 06:15:55.84 wk6cgKh70.net
京大後期(法学部特色)、県内では福岡1

171:実名攻撃大好きKITTY
20/03/31 07:31:09 QcBQqoZE0.net
倉高...

172:実名攻撃大好きKITTY
20/03/31 11:33:03.17 VyLLTt0E0.net
>>169
小倉後期でも稼げずか。何年か前に明善が50人を切ったことはあったけど、小倉が50切るのは初めて見る気がする。
私立だと大濠は今年は頑張ったし、西南もここ数年では一番いい結果かも。

173:実名攻撃大好きKITTY
20/03/31 13:29:05 vJVzFVVX0.net
倉高の九大離れ

174:実名攻撃大好きKITTY
20/03/31 15:14:58 wsB6giba0.net
九大以外は伸びた?

175:実名攻撃大好きKITTY
20/03/31 19:02:09.23 9mh0REQ/0.net
2020年度スレタイ合格実績()内は現役
      東大  京大  九大  備考
修猷館  16(6) 11(8)   126(94) 九医4, 京大医1
筑紫丘 9(5) 11(8)   106(74) 九医4, 阪大医1
福岡 5(4) 13(8)   100(72) 九医6
小倉 5(4) 10(10) 42(34) 九医2
東筑 4(2) 6(6)   59(47) 九医1
明善 0 10(7)   66(38)

176:実名攻撃大好きKITTY
20/03/31 19:02:50.44 9mh0REQ/0.net
>>175
なんかズレたすまん

177:実名攻撃大好きKITTY
20/03/31 19:04:53.54 eMmmf1MX0.net
母校が初めて小倉に勝ったわ

178:実名攻撃大好きKITTY
20/03/31 22:05:28.30 sld/0JVy0.net
627名無しさん@実況は実況板で2020/03/30(月) 22:10:13.78ID:1AVo7mf7
東筑甲子園組 進学先
別府(東大)
秀島(東大)
田中(京大)
北村(慶應)
菊池(早稲田)
和久田(早稲田)
林(立教)
江藤(立教)
石田(法政)
阿部(立命館)

179:実名攻撃大好きKITTY
20/03/31 22:51:43.92 lnnw2mTS0.net
北九でコロ助一気に10人増えてるけど東筑&倉高はどうすんのかな?やっぱり県教委の声明待ちか?

180:実名攻撃大好きKITTY
20/03/31 22:55:37.69 isYXTYPs0.net
>>174
サン毎か公式発表待ちかな。筑波横国神戸あたりがどうなっているかと
後は国医がどうだか。

181:実名攻撃大好きKITTY
20/03/31 23:05:11.97 /uKJI+w50.net
>>178
まじで甲子園に出て東大行くってすげえよな、、
早慶も十分すごいけど、、みんな文武両道の高学歴じゃん。
まあ甲子園出たらマーチ関関同立あたりが推薦で拾ってくれるのか

182:実名攻撃大好きKITTY
20/04/01 01:28:52.85 9yc2cr6n0.net
>25 九産大九州
大昔の高校生からしたら信じられない人数だよなぁ
昔は底辺高校の学生すら、第一と九産をバカにしていたのに

183:実名攻撃大好きKITTY
20/04/01 03:14:53.70 85kwiIWQ0.net
>>177
>>181
最近マジで修猷≧が丘>福校>東筑≧倉校=明善だと思ってきたわ
北九の雄、小倉どうしちゃったのよ・・・

184:実名攻撃大好きKITTY
20/04/01 05:00:49.93 IzZn5EQJ0.net
スタディサプリ、N予備など色々出てきたから、
別にスレタイの学校に行かなくても大学には行ける。
質問は知恵袋使っている人もいるし。
将来的には、ネットで学校の勉強はできるようになる。
学校の先生はあまりいらなくなると思う。

185:実名攻撃大好きKITTY
20/04/01 08:34:18 tp9nT6a80.net
>>182
九産大九州が九大合格者25名とは確かに時代は変わった。
それに比べ、九産大九州より偏差値が高い九国大付や自由ヶ丘が
九大合格者数が頭打ちになってしまっているのが北九州市の衰退をあらわしている。

186:実名攻撃大好きKITTY
20/04/01 08:47:35 85kwiIWQ0.net
>>184
合理主義者の振りした単なる出不精ぐうたら人間
通信制校(大学含む)の単位取得の厳格さをまるで理解出来てない

187:実名攻撃大好きKITTY
20/04/01 10:20:15 irqOE3eC0.net
>>185
去年は九産大九産が20超え、今年は九産大九州が20超え
単年だとまだ実力なのかどうか分からん
九国難関初年度京大5で皆驚いたが継続できてない
大濠西南の次は東福岡と筑陽が安定している

188:実名攻撃大好きKITTY
20/04/01 10:25:14.61 nt9pJdRo0.net
九国は難関の人数が少ないってのもありそうだけど、自由が丘のように特待合格取りすぎたら逆に悪くなりそうだよね
自由が丘のスーパーは東筑&福高合格レベルならB特待以上で合格は当たり前だったし、八幡行った友達にもSA特待貰ってる人がいたくらいだからね

189:実名攻撃大好きKITTY
20/04/01 11:01:01.54 XRGPYCgK0.net
平野に定員160人の難関部門別学校作ったほうが良さそうだな。
問題も難しくして、小倉西南東、北筑八幡南の併願だと落ちるみたいな。

190:実名攻撃大好きKITTY
20/04/01 11:25:31.85 tp9nT6a80.net
>>189
北九州市の私学はこれからも苦戦が続くだろう
授業料免除者をバカスカ出すわけにもいかかないし
夏の甲子園も中止は、ほぼほぼ間違いない
踏んだり蹴ったりか・・・

191:実名攻撃大好きKITTY
20/04/01 12:10:51.45 IzZn5EQJ0.net
小中高行かず自宅で勉強→大検合格(現在の高認)→東大、京大などに合格
こういう一家が昔いた。似たような人はたまにいる。
今は、ネット学習、Z会などの通信教育が昔に比べると、
はるかに充実している。簡単にできるよ。そんな時代だ。

192:実名攻撃大好きKITTY
20/04/01 12:19:06.88 G8qzUo3R0.net
>>183
明善は九大の合計数では善戦してるが、現役だと小倉と大差ないのと、東大九医クラスの学生がいない点で、他のスレタイよりも一段落落ちる感じかと。
>>187
2018の九国の京大5+九医2は確かに衝撃だったけど、難関そのものは15年くらい前からあったはず。学校側もここ数年はかなり広報を頑張ってるみたいだけど、、、

193:実名攻撃大好きKITTY
20/04/01 12:26:18.56 59gK0gDv0.net
勉強だけしに学校通ってるわけでもあるまいし

194:実名攻撃大好きKITTY
20/04/01 13:06:36.14 IzZn5EQJ0.net
高等学校卒業程度認定試験に合格した場合、以下の効果が発生する。
1 公的に「高等学校を卒業した者と同等以上の学力がある」とみなされる(高等学校卒業程度認定試験規則第1条)。
2大学・短期大学・専門学校の入学試験の受験資格を得ることができる。
3就職の際、地方自治体・民間企業の一部から高等学校卒業者と同等に扱われることができる。

195:実名攻撃大好きKITTY
20/04/01 14:05:09 85kwiIWQ0.net
で?
結論を言えって

196:実名攻撃大好きKITTY
20/04/01 14:17:48 IzZn5EQJ0.net
「大学卒業程度認定試験」というのを作ればいい。
とりあえず、法学と数学と経済学。

197:実名攻撃大好きKITTY
20/04/01 15:17:31.70 6LtgucKJ0.net
数年前にスレタイ校卒業した者だけど在学中は遅刻連発&学校の課題オール無視&全授業内職or睡眠で独学に全振りして現役で京大に行けたよ

198:実名攻撃大好きKITTY
20/04/01 15:41:15 4GcqCltG0.net
別に珍しくない
だいたい授業とか、あんまり役に立たんし
内職か睡眠って多かった

199:実名攻撃大好きKITTY
20/04/01 17:26:43 8CLLFTvq0.net
北野の京大って工学部と農学部で50人以上だし。
京大の他の易しい学部学科入れたら60人とかもっとになるかも。
だったら日比谷とか浦和の方が上だわ

200:実名攻撃大好きKITTY
20/04/01 17:28:14 XRGPYCgK0.net
そう言う意味から言えば、九大以外の九州内医学部は学校側がやれば対応しやすいのかも
しれんな。九医は他学部が6割でいいところを9割必要だから別格だけど。

201:実名攻撃大好きKITTY
20/04/01 20:02:40.85 KGNUjBfF0.net
>>199
当たり前
膳所京大60人受かってるけど、全員が東大受けても20人受からないだろ
北野も東大30~40人がせいぜい

202:実名攻撃大好きKITTY
20/04/01 20:11:19.29 cfJIiWZf0.net
レベル11
東京大(理Ⅲ)、京都大(医)
レベル10
東京大、京都大、国公立大医学部
慶應義塾大(医)
レベル9
一橋大、東京工業大
レベル8
北海道大、東北大、名古屋大、大阪大、神戸大、九州大
早稲田大(政経・法・文・各理工など)、 慶應義塾大(経済・法・理工など)、私大医学部
レベル7
筑波大、東京外国語大、お茶の水女子大
早稲田大(人間科学・社会科学・国際教養など)、 慶應義塾大(SFCなど)、上智大
レベル6
千葉大、首都大学東京、横浜国立大、電気通信大、東京農工大、新潟大、金沢大、広島大、岡山大、熊本大、長崎大、名古屋工業大、
名古屋市立大、京都工繊大、奈良女子大、大阪市立大、大阪府立大、神戸市外国語大 など
東京理科大、中央大(法)、関西学院大、同志社大
レベル5
小樽商科大、弘前大、群馬大、埼玉大、東京学芸大、信州大、静岡大、三重大、
滋賀大、兵庫県立大、和歌山大、香川大、山口大、鹿児島大 など
明治大、青山学院大、立教大、法政大、中央大、立命館大、
関西大、学習院大、津田塾大、南山大、私立大薬学部 など
URLリンク(www.toshin.com)

203:実名攻撃大好きKITTY
20/04/01 20:33:22.15 8CLLFTvq0.net
オナニーネタが多い当スレッドに話題投下。
ポルノサイトは最近では月額配信サイトでポルノサイトを見るのが主流になっている。
そして近年には女性用のAV専門サイトというのが最近できた。
サイト名はここには書かないが、そのサイトでサンプル動画を見てみたら
男性はあまり好まないようなストーリー仕立てだった。
自分は10秒もたたずに動画を閉じてしまった。
ちょうど女性が男性が見るAVを見たら目をそむけてしまうのと同じだろう。
オナニー(最近ではセルフプレジャーというらしい)はうしろめたいものという
考えが少なくなっていて、女性用のセルフプレジャー用の器具も
TENGAが2013年に製造して大丸梅田店みたいなデパートにも売っているらしい。

204:実名攻撃大好きKITTY
20/04/01 20:46:59.87 cfJIiWZf0.net
おもしろい動画提供
独断と偏見による【文系VS理系】全大学を比べる マスクド先生
URLリンク(www.youtube.com)

205:実名攻撃大好きKITTY
20/04/01 22:19:58 85kwiIWQ0.net
>>196
どこの世界にそんな無意味な試験実施してるの?
先進国だけで見てもあるのか?

206:実名攻撃大好きKITTY
20/04/01 22:43:14 irqOE3eC0.net
>>196
既に学位授与機構がある

207:実名攻撃大好きKITTY
20/04/01 23:04:47 KGNUjBfF0.net
>>204
極端すぎてリアリティーがないし
面白くはない

208:実名攻撃大好きKITTY
20/04/02 02:21:03 t8pXKHg30.net
高校の英語の先生  英検準1級程度以上は65.4%
中学の英語の先生  英検準1級程度以上は33.6%

英検準1級以上合格者
小学生  たまにいるが多くはない
中学生  たくさんいる
高校生  ものすごくたくさんいる

209:実名攻撃大好きKITTY
20/04/02 05:46:55 6s0J6dke0.net
>>206
いや・・・ググってみた限りだと所定の教育機関に入って
大学2年時に必要な単位取得(もしくは短大卒相当)後中退で
相当の学位受け取れるってだけで家に引きこもって勉強すりゃあ
誰でもお手軽()に貰えるって言う訳じゃ無いじゃん
つーか既に放送大学や一般大学でも完全通信課程or一部通信課程
取り入れた学校がある訳で、そこに入ればいいって話なだけで
何が気に入らないのか全く理解できないんだけど

210:実名攻撃大好きKITTY
20/04/02 05:50:26 6s0J6dke0.net
>>206
あ、すまん
てっきり>>196と同一の書き込みだと勘違いしてたわ

211:実名攻撃大好きKITTY
20/04/02 06:53:03 JcjccnHC0.net
京大と言えば

それは京都高校付属大学やろが

馬鹿なお前らには縁はないやろ

文句あるやつはかかってこいや

212:実名攻撃大好きKITTY
20/04/02 07:16:32.17 t8pXKHg30.net
>>209
>放送大学や一般大学でも完全通信課程or一部通信課程
>取り入れた学校がある訳で、そこに入ればいいって話なだけで
>何が気に入らないのか全く理解できないんだけど
放送大学の学生になったことがあるけど、
スクーリングや試験を受けるのが大変。
遠くまで行って受けないといけない。

213:実名攻撃大好きKITTY
20/04/02 09:33:57.00 f+2Jqg+Q0.net
2019年に流行ったJPOPベスト10
URLリンク(i.imgur.com)

214:実名攻撃大好きKITTY
20/04/02 15:59:51 qh4DXDR80.net
>>211偏差値40の京都高校に馬鹿!いわれてもなぁ~

215:漆黒斎
20/04/02 16:54:24 Jn3U0eoG0.net
都昆布ならぬ京都コンプ、売り込みに必死のようだが、誰も食べないし、ムダのようですなぁ。

216:実名攻撃大好きKITTY
20/04/02 17:39:24.20 hvimLJS40.net
しかも上位層は倉高に越境するというオマケ付き

217:打倒島原ヤクザ
20/04/02 17:40:06.79 yH/byRB30.net
URLリンク(www1.ezbbs.net)

218:漆黒斎
20/04/02 18:25:31.00 Jn3U0eoG0.net
アベノマスク(1枚200円)が1世帯2枚ずつ1億枚、総額200億円+配送料+梱包料+日本郵便人件費を配るそう。補償にマスクして休業しろってさ。もうウイルスどころか成蹊の頭に特効薬はないわ。

219:実名攻撃大好きKITTY
20/04/02 19:28:41 FxnST5Cr0.net
>>209
大学の通信課程なんて学科試験ないんだから
偏差値35.0で決定やわ
大学学歴は18歳の時に学科試験受けて昼間に4年間通わないと箔はつかない
ネットスクールとかなんでもありになってきているが、通信課程とかマジで
高卒よりマシだと思うなら行けば?くらいの感じやわw

220:実名攻撃大好きKITTY
20/04/02 19:54:11 6s0J6dke0.net
>>219
どんだけネット社会だなんだ言われようとも、どこの国も
通い>(遥か高い壁)>通信課程だわ

221:実名攻撃大好きKITTY
20/04/02 21:25:13.84 t8pXKHg30.net
大学出ているが、低レベルの学力という人が
何百万人もいる。
それならば、「大学卒業程度認定試験」というのを作って、
大卒を認めてやった方がいいんじゃないのかな。

222:実名攻撃大好きKITTY
20/04/02 22:08:19.83 PD5frN640.net
樋口くんは自分の学歴について言及することは少ない。
相方はテレビに出るといつも中学受験したときの自慢話をする。
どちらが聡明に見えてどちらが馬鹿に見えるかは誰の目から見ても明らか。
あと赤井英和もいつもテレビに出るといつも近畿大学というがあれは一発芸なのだろうか?
くりぃむしちゅーは若い頃は田舎の進学校を卒業したことをいつも自慢していたのが
正直あまり好きじゃなかったけど、ふたりとも年齢とともにゲイを磨いて大人の芸人になった。
なのでいまは好き。

223:実名攻撃大好きKITTY
20/04/02 22:11:03.76 RU+yKvSI0.net
>>218割と本気で名家とかじゃなくても東大卒の人が総理大臣なるべかだと思うわ

224:実名攻撃大好きKITTY
20/04/02 23:02:47 PD5frN640.net
品性を身につけると大人と言われる
品性が身についていないと若い人たちからオヤジ、オバサンと言われて一笑に付される。
40歳過ぎると生きざまは否応なく顔に出てしまうもの。
いつも美しいことばかり考えていたら年齢を重ねるごとにほんとうなは美しい表情になります。
ニュースに出てくる犯罪者の顔を見れば今までどのようなすさんだ人生を歩んできたかは一目瞭然なのと同じ。

225:実名攻撃大好きKITTY
20/04/02 23:41:18 FxnST5Cr0.net
>>220
一浪して大きな結果が出ないなら学歴にへばりついても何の意味はない。
学歴つうのは高いひとが気にするもんで大学行けなかったような人が学卒かどうか気にするのも不毛なのでやめよう。
そういう学歴は残念ながら外に向かってアピールする材料になりえないのはないか。

226:実名攻撃大好きKITTY
20/04/02 23:46:29.46 6s0J6dke0.net
>>221
>>223
何この「木を見て森を見ず」の典型・・・
もしかして自分は他人と違うとか思ちゃってるタイプ?w

227:実名攻撃大好きKITTY
20/04/03 00:05:44.34 Z4CIHnx70.net
大卒認定なんかやるくらいなら偏差値50以下の大学なんか存在する意味なんかあんの?
大学の運営はどんなバカなDQN大でも巨額の固定費がかかるから、
国の税金から巨額の助成金だして運営する意味はないだろう。
実際、Fラン大学の授業なんか学生が騒ぎ立てていて成り立っていないらしいし、
そんな動物園みたいな教育期間に巨額の税金を投じる意味があるのか?
ネットや通信課程で取れるような学位で本人が満足できるならそっちにシフトしてもらってそんな学位はくれてやれ

228:実名攻撃大好きKITTY
20/04/03 00:22:11.42 WdrYrC640.net
何でこのスレって極論に終始する奴ばっかなん?
皆、0か1、白か黒の世界の住人なんか?

229:実名攻撃大好きKITTY
20/04/03 00:27:46.28 Z4CIHnx70.net
>>228
行間を読むというか、白でもクロでもないグレーゾーンを味わう余裕がないのが5chの性質。
お互いの顔が見える議論の場ではきっとこうはならんw
なんかスパっと言い切ってしまうところからああでもこうでもないと言い合うのが、
文字のみを介しての掲示板の議論の限界なのかもしれんw

230:実名攻撃大好きKITTY
20/04/03 00:32:23 6LiFFnYZ0.net
>>227
偏差値50以下の大学がなくなったら、残った大学のうち半分が偏差値50以下に落ちる。
常に平均以下の大学は存在する。

231:実名攻撃大好きKITTY
20/04/03 01:08:35.52 dvjdCYae0.net
>>224
ニュースに出る犯罪者は記者が意図的にキモい顔のカット撮ってるだろ。
それと容姿が悪いと扱いが悪くなって犯罪者になるまでに追い込まれた可能性もあるし。

232:実名攻撃大好きKITTY
20/04/03 01:09:34.79 kTVo1wl90.net
大学は入ってからが重要なんだよな
そこで全部の大学を「東京大学」にすればよい
九大は「東京大学九州分校」福大も「東京大学福岡分校」みたいな感じに
これで学歴差別も解消され、底辺大の学生も自信を持って人生を送れる

233:実名攻撃大好きKITTY
20/04/03 01:12:43.58 dvjdCYae0.net
そもそも大学で勉強するなんてパフォーマンスだよな。
昔は階級制度だったけど今はその役割を学歴が果たしてて、学歴は親の子供へ社会に出るときの武器とするプレゼント的な感じではないだろうか。
ある程度上位大学じゃないとあんまり役に立たないのでは。本当に学問できるやつは旧帝大や早慶でもごく一部の人だと思う。

234:実名攻撃大好きKITTY
20/04/03 01:14:20.25 dvjdCYae0.net
>>232
大学で学んだことで社会に出て役立ったものある?

235:実名攻撃大好きKITTY
20/04/03 02:06:53.68 wd7B4VA30.net
大学に関して差別とか自信とか言う人もいると思うけど、そういうのに違和感あって、
満足感や自信も活動するなかで自分で見出していくのが王道。
誰かから満足感を与えてもらおうとすると失敗し、自分から探しにいけばきっと見つかる。
同じ大学で同じ授業受けていても大学の環境をまったく生かし切れていないひとなんか山ほどいる。
社会人になったらこれも誰もまったく勉強しなくなるのと同じ。
逆に言うと勉強する独自のセンスがあって好循環ができている人は社会に出てもポジションを得ているケースが非常に多い。
これは実は年収や異性や同性からのモテ度と比例するようなところがある。
そういう人は勉強する習慣がまったくない人とはだんだん会話が噛み合わなくなっていく。

236:実名攻撃大好きKITTY
20/04/03 02:36:00.28 W2/t0JsN0.net
松本清張さんなんか、高等小学校卒業なんだよ。
しかし、歴史学者が「すごい人だな」と言ってたよ。
大学卒業を認めてやってもいいんじゃないだろうか。

237:実名攻撃大好きKITTY
20/04/03 02:47:22.30 k6/4Rfc80.net
>>235
言いたいこと分かるし共感もできる。
社会に出てからこそ自己研鑽するのは大事。
だけど正規の教育を受けていない独学の人って理解が浅かったり、
知識や考え方に偏りがある傾向があるのが気になる。

238:実名攻撃大好きKITTY
20/04/03 03:03:08.68 W2/t0JsN0.net
松本清張さんは正規の教育を勉強しようとして、
数学を勉強したが難しかったと語っている。
しかし、正規の大学出た人で数学が全くダメな人、
何百万人もいるからね。

239:実名攻撃大好きKITTY
20/04/03 03:08:48.96 wd7B4VA30.net
>>238
旧帝大と神戸と一橋は文系でも数学を課しているのはサラブレッドがほしいから。
旧帝大の入試問題は小中高と積み上げないと解けないように作られていると九大の教授が言っていた。

240:実名攻撃大好きKITTY
20/04/03 06:57:31 hioo7Ne80.net
で、結局何をどうしたいの?

241:実名攻撃大好きKITTY
20/04/03 06:57:34 p1QClu610.net
【京都高校2020】
競争率1.03 合格ボーダー偏差値38

242:実名攻撃大好きKITTY
20/04/03 06:58:19 305xAT/z0.net
これからコロナウイルスによって世界恐慌になる
しばらく数年以上は不景気になって
再び首切り・派遣切り・リストラ多発になるのは確か
リーマンショックの時みたいに
再び日比谷公園に「派遣村」が出来るのも時間の問題だろう

そして不景気の時には国家公務員、地方公務員、警察官、消防士、公立の小学校・中学校などの教職員などの現業機関が人気職業になる、それと同じ現象

学力があって東大・京大・一橋・東工大卒業して就職あぶれたら
医学部再受験や国家公務員試験再受験はありうる選択肢ですよ

ウイルス感染したり、浪人するリスクはあるが、食いっぱぐれるリスクは低くなる

243:実名攻撃大好きKITTY
20/04/03 07:13:36.99 hioo7Ne80.net
急に謎理論出してきたぞw

244:実名攻撃大好きKITTY
20/04/04 13:02:40 FF+xr/un0.net
「荒らしが湧くと過疎る」の典型だな

245:実名攻撃大好きKITTY
20/04/04 13:10:26 AJe4enhn0.net
5ちゃんねるも、現在はコロナ関係で盛り上がっているからね。

246:実名攻撃大好きKITTY
20/04/04 14:43:00.91 dH8KorYF0.net
【朗報】令和時代の国家資格(試験)合格難易度格付けランキングが発表される!!!!
スレリンク(lic板)
国家資格難易度ランキング
※日商簿記、英検、TOEIC、CCNAも特別参戦
SS 医師
S+ 弁護士(司法試験) 公認会計士
S 弁理士 司法書士 第一種電気主任技術者(電験) アクチュアリー
S- 技術士 原子炉主任技術者 国家公務員総合職
---------- エリートの壁 ----------
A+ 獣医師 不動産鑑定士 税理士(5科目合格) 核燃料取扱主任者 電験二種
A 高度情報処理技術者(論文) 一級建築士 第一級総合無線通信士(一総通) 国家公務員一般職(大卒程度) 地方公務員(上級)
A- 高度情報処理技術者(論文、SC以外) 英検1級 TOEIC900点
---------- 難関の壁 ----------
B+ 情報処理安全確保支援士・情報セキュリティスペシャリスト(SC) 歯科医師 気象予報士 環境計量士 社会保険労務士(社労士) 中小企業診断士 労働基準監督官 日商簿記1級
B 土地家屋調査士 行政書士 海事代理士 第一種放射線取扱主任者 電気通信主任技術者 全国通訳案内士 FP技能士1級
B- 応用情報技術者(AP) 薬剤師 電験三種 測量士 エネルギー管理士 マンション管理士 二級建築士 通関士 英検準1級
---------- 準難関の壁 ----------
C+ 基本情報技術者(FE) 管理栄養士 第二種放射線取扱主任者 TOEIC700点
C 宅地建物取引士(宅建) 臨床検査技師 保健師 助産師 社会福祉士 国家公務員(高卒) 証券外務員 日商簿記2級
C- 総合旅行業務取扱管理者 管理業務主任者 第一種電気工事士 工事担任者総合種 CCNA

247:実名攻撃大好きKITTY
20/04/04 15:17:23.72 dl41XDS+0.net
筑紫丘HPの進学実績更新してるじゃん。仕事が早いね
ちなみに九大は速報から1人増えて107人になってた

248:実名攻撃大好きKITTY
20/04/04 17:55:28 FF+xr/un0.net
>>245
そういう問題じゃないと思うんだけど

249:実名攻撃大好きKITTY
20/04/04 18:00:32 pCL+f6xN0.net
東大理科三類(2020年、東進河合さくら鉄緑会教育)

14人 灘
12人 開成
7人 桜蔭
3人 麻布、海城、聖光学院、洛南
2人 北嶺、渋谷教育学園幕張、桐朋、浅野
栄光学園、金沢大附、西大和学園、ラ・サール
1人 札幌南、水戸第一、筑波大附属、ふた葉
聖心女子学院、世田谷学園、武蔵(私立)
高岡、富山中部、富士学苑、さくら国際
投身、東海、洛星、清風南海、駿台甲府
神戸大附中教、姫路西、甲陽学院、東大寺学園
岡山白陵、徳島文理、開邦、清水東、修猷

250:実名攻撃大好きKITTY
20/04/04 18:16:10.34 hmDZJdiD0.net
修猷離散マ?!
スレタイ校が離散脅威の合格者を同時に出したのは2016年の筑紫丘以来か

251:実名攻撃大好きKITTY
20/04/04 19:14:05.98 h6kFDISu0.net
>>250
249の情報はガセかと。2週前の週刊誌情報にウソの釣り情報(1人の最後の2つ)
を足している感じ。逆に今週の週刊誌情報と比較して抜けている情報もあるし

252:実名攻撃大好きKITTY
20/04/04 19:26:02.58 lXfgI1ZH0.net
文系学部合格者の全統模試平均偏差値(2019) -
1位 早稲田 67.3
2位 慶應 66.3
3位 上智 64.2
4位 明治 63.5
5位 国際基督教 62.8
6位 同志社 62.4
7位 立教 62.2
8位 中央 61.6
9位 理科大 61.1
10位 津田塾 60.8
11位 青学 60.5
12位 法政 60.3
13位 立命館 60.1
14位 学習院 60.0
15位 関学 59.6
16位 日本女子 59.0
17位 東京女子 58.4
18位 成蹊 58.0
19位 成城 57.9
20位 南山 57.8
21位 関西 57.3
22位 明学 57.2
23位 武蔵 57.0

253:実名攻撃大好きKITTY
20/04/04 21:05:47.02 3pTF37Vf0.net
>>246
公務員試験の評価高いな笑
公務員なんて一昔前はばかにされてたのに、
今や歯科医師よりも上ってどうなのかね。
歯医者が美容院みたいになってくのに違和感を感じる。営業や広告を歯医者に求めると、私立卒のイケイケみたいな感じの人が儲かりそう。
本来は国立卒の地味な感じの方が良心的でしっかりとしてくれそうだが、、、

254:実名攻撃大好きKITTY
20/04/05 07:09:59 j9kSEe6b0.net
レジェンドと言われている超名医。

日大医学部卒とか順天堂医学部卒だったりするから、
大学はあまり関係ない。
名医は東大卒が少し多い気はするが、たいしたことない。
全国の医学部卒がいるよ。

255:実名攻撃大好きKITTY
20/04/05 07:31:13 jdLnBnoq0.net
>>252
死ね、数学難民。

256:実名攻撃大好きKITTY
20/04/05 11:16:19.85 UTxy6Hlr0.net
>>252
スレタイはいつから数学薄弱私文王国になったんだ?
だから九大を罵る鹿馬マーチがマウントしてるの?

257:実名攻撃大好きKITTY
20/04/05 12:12:17.93 5+jT/Uab0.net
>>253
公務員も色々あんだよ
アホ学校出なら知らんだろうけどw

258:実名攻撃大好きKITTY
20/04/06 07:37:07.85 WtvsBfzf0.net
京都高校は東大 300人や
ざまあみろ

259:実名攻撃大好きKITTY
20/04/06 18:58:58.02 EyTws1Vu0.net
支那ウイルスのせいで福岡緊急事態って教育委員会どう出るんだ?
一か月が目途って授業どうするんだよ

260:実名攻撃大好きKITTY
20/04/06 19:42:27.81 Wyej9KIc0.net
現場はてんてこ舞いだろうね
そもそも通常授業があっても、終わらない科目もあるのに

261:実名攻撃大好きKITTY
20/04/06 21:37:38.44 MjtPpp3U0.net
ネットで勉強すれば補充できるのだそうだ。
政府や自治体や学校が呼びかければいいのにね。
・you tubeで小~高までの授業を見られる
・Z会はコロナ対策として、授業の一部を無料公開
・スタディサプリは小4~高までの授業14日間は無料

262:実名攻撃大好きKITTY
20/04/07 00:56:31.99 xL16WSSx0.net
>>258
はぁい!お疲れ様
偏差値40を切った京都高校には誰も勝てませんw

263:実名攻撃大好きKITTY
20/04/07 00:59:53.27 O5f4f/BL0.net
2016年 慶應義塾大学一般入試 高校別【現役合格者数】 大学発表で正規合格のみ(1)
サンデー毎日2016.4.17 全国2336校特集より全国計5,332人 都道府県合計と10人以上現役合格の高校
北海道(道計26) なし
青森県(県計6)
岩手県(県計1)
宮城県(県計21) なし
秋田県(県計1)
山形県(県計6)
福島県(県計13) なし
茨城県(県計79) ○江戸川学園取手26
栃木県(県計54) 宇都宮15、宇都宮女子13
群馬県(県計66) 高崎20、前橋・県立14
埼玉県(県計295 5.5%) ○開智58、○栄東38、大宮26、○浦和明の星女子20、浦和・県立,○立教新座14、など【11校】
千葉県(県計369 6.9%) ○渋谷幕張87、○市川63、千葉・県立36、○昭和学院秀英32、○東邦大付東邦26、など【8校】
東京都(都計2,394 44.9%) 日比谷100、○開成95、○豊島岡女子学園83、◇東京学芸大附70、○女子学院65、など【63校】
神奈川(県計1,173 22.0%) ○浅野103、○聖光学院95、○洗足学園74、横浜翠嵐61、○桐光学園,○山手学院46、など【29校】
新潟県(県計30) なし
富山県(県計29) 高岡11
石川県(県計13) なし
福井県(県計10) なし
山梨県(県計31) なし
長野県(県計35) なし
岐阜県(県計30) 岐阜10
静岡県(県計79) 沼津東,浜松北12、静岡11
愛知県(県計169) ○滝24、○東海20、旭丘,岡崎13
三重県(県計24) なし

264:実名攻撃大好きKITTY
20/04/07 01:01:46.91 O5f4f/BL0.net
2016年 慶應義塾大学一般入試 高校別【現役合格者数】 大学発表で正規合格のみ(2)
滋賀県(県計11) なし
京都府(府計18) なし
大阪府(府計47) ○大阪星光学院10
兵庫県(県計66) ○須磨学園13
奈良県(県計15) なし
和歌山(県計12) なし
鳥取県(県計4)
島根県(県計5)
岡山県(県計14) なし
広島県(県計43) なし
山口県(県計8)
徳島県(県計7)
香川県(県計8)
愛媛県(県計22) なし
高知県(県計4)
福岡県(県計44) ○明治学園10
佐賀県(県計8)
長崎県(県計4)
熊本県(県計5)
大分県(県計12) なし
宮崎県(県計5)
鹿児島(県計11) なし
沖縄県(県計5)
※サンデー毎日2014.4.13は早稲田のみ現役合格者数掲載

265:実名攻撃大好きKITTY
20/04/07 01:03:51.61 O5f4f/BL0.net
2018年 慶應義塾大学一般入試 高校別【現役合格者数】 大学発表で正規合格のみ(1)
サンデー毎日2018.4.15 全国2336校特集より全国計5,007人 都道府県合計と10人以上現役合格の高校
北海道(道計21) なし
青森県(県計5)
岩手県(県計1)
宮城県(県計17) なし
秋田県(県計4)
山形県(県計6)
福島県(県計13) なし
茨城県(県計70) ○江戸川学園取手15、竹園,土浦第一12
栃木県(県計52) 宇都宮23
群馬県(県計52) なし
埼玉県(県計305 6.1%) ○開智52、○栄東42、大宮24、○大宮開成22、○浦和明の星女子20、など【8校】
千葉県(県計377 7.5%) ○渋谷幕張82、○市川57、○昭和学院秀英55、千葉・県立32、船橋・県立29、など【7校】
東京都(都計2,262 45.2%) ○海城90、○開成84、○攻玉社80、○豊島岡女子学園72、日比谷71、など【64校】
神奈川(県計1,105 22.1%) ○浅野96、○聖光学院81、湘南60、横浜翠嵐58、○洗足学園54、など【28校】
新潟県(県計24) 新潟13
富山県(県計17) なし
石川県(県計13) なし
福井県(県計6)
山梨県(県計25) なし
長野県(県計19) なし
岐阜県(県計30) 岐阜12
静岡県(県計68) 沼津東14
愛知県(県計139) ○東海18、○南山17、○海陽中等12、岡崎,菊里11、○滝10
三重県(県計25) なし

266:実名攻撃大好きKITTY
20/04/07 01:05:17.45 O5f4f/BL0.net
2018年 慶應義塾大学一般入試 高校別【現役合格者数】 大学発表で正規合格のみ(2)
滋賀県(県計8)
京都府(府計28) ○洛南16
大阪府(府計48) なし
兵庫県(県計71) ○灘13、○白陵10
奈良県(県計13) なし
和歌山(県計7)
鳥取県(県計0)
島根県(県計0)
岡山県(県計12) なし
広島県(県計48) ○ノートルダム清心13
山口県(県計7)
徳島県(県計3)
香川県(県計5)
愛媛県(県計13) なし
高知県(県計11) なし
福岡県(県計37) なし
佐賀県(県計6)
長崎県(県計4)
熊本県(県計4)
大分県(県計5)
宮崎県(県計1)
鹿児島(県計16) なし
沖縄県(県計4)

267:実名攻撃大好きKITTY
20/04/07 01:07:30.47 O5f4f/BL0.net
2014年 早稲田大学一般入試(センター利用を含む) 高校別【現役合格者数】 大学発表で繰上げ合格を含む(1)
サンデー毎日2014.4.13 全国2336校特集より全国計10,761人 都道府県合計と10人以上現役合格の高校
北海道(道計89) 札幌南16、○北嶺15
青森県(県計16) なし
岩手県(県計15) 盛岡第一10
宮城県(県計46) ○古川学園13、仙台第二10
秋田県(県計8)
山形県(県計14) なし
福島県(県計34) なし
茨城県(県計241) ○江戸川学園取手36、水戸第一35、竹園32、○茗渓学園26、土浦第一19
栃木県(県計126) 宇都宮25、○幸福の科学学園24、宇都宮女子18、宇都宮東16、栃木10
群馬県(県計112) 高崎29、前橋・県立17、高崎女子15、前橋女子13、太田12
埼玉県(県計974 9.1%) ○栄東104、川越・県立80、○開智64、○本庄東53、○浦和明の星女子52、など【26校】
千葉県(県計810 7.5%) ○市川104、○渋谷幕張82、千葉・県立73、○昭和学院秀英65、東葛飾58、など【19校】
東京都(都計4,415 41.0%) ○豊島岡女子学園153、○女子学院141、○城北123、○本郷122、○開成103、など【95校】
神奈川(県計2,080 19.3%) ○浅野116、○聖光学院108、横浜翠嵐104、湘南96、○桐光学園,○フェリス女学院85、など【43校】
新潟県(県計84) 新潟24、新潟南14
富山県(県計63) 富山中部16、富山15、高岡14、○片山学園11
石川県(県計20) なし
福井県(県計16) 藤島11
山梨県(県計60) 吉田18、○駿台甲府11
長野県(県計73) 長野・県立21
岐阜県(県計71) 岐阜18、大垣北11
静岡県(県計175) 浜松北24、沼津東18、静岡17、浜松西16、磐田南12、富士10
愛知県(県計308) ○東海42、○南山36、○滝29、旭丘22、○海陽15、岡崎,明和12
三重県(県計40) ○高田11


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch