福岡県立修猷館,福岡,筑紫丘,小倉,東筑,明善高校33at OJYUKEN
福岡県立修猷館,福岡,筑紫丘,小倉,東筑,明善高校33 - 暇つぶし2ch2:実名攻撃大好きKITTY
20/02/15 07:09:23.92 VhVGbCy30.net
<過去スレ>
福岡県立修猷館・小倉・福岡・筑紫丘・東筑高校
スレリンク(ojyuken板)
福岡県立修猷館・筑紫丘・福岡・小倉・東筑高校 (実質2)
スレリンク(ojyuken板)
福岡県立修猷館・筑紫丘・福岡・小倉・東筑高校3
スレリンク(ojyuken板)
福岡県立修猷館・筑紫丘・福岡・小倉・東筑高校4
スレリンク(ojyuken板)
福岡県立修猷館・筑紫丘・福岡・小倉・東筑高校5
スレリンク(ojyuken板)
福岡県立修猷館・筑紫丘・福岡・小倉・東筑高校6
スレリンク(ojyuken板)
福岡県立修猷館・筑紫丘・福岡・小倉・東筑高校7
スレリンク(ojyuken板)
福岡県立修猷館・福岡・筑紫丘・小倉・東筑高校8
スレリンク(ojyuken板)
福岡県立修猷館・福岡・筑紫丘・小倉・東筑高校9
スレリンク(ojyuken板)
福岡県立修猷館・福岡・筑紫丘・小倉・東筑高校10
スレリンク(ojyuken板)
福岡県立修猷館・福岡・筑紫丘・小倉・東筑高校11
スレリンク(ojyuken板)
福岡県立修猷館・福岡・筑紫丘・小倉・東筑高校12
スレリンク(ojyuken板)
福岡県立修猷館・福岡・筑紫丘・小倉・東筑高校13
スレリンク(ojyuken板)
福岡県立修猷館・福岡・筑紫丘・小倉・東筑高校14
スレリンク(ojyuken板)
福岡県立修猷館・福岡・筑紫丘・小倉・東筑高校15
スレリンク(ojyuken板)

3:実名攻撃大好きKITTY
20/02/15 07:10:10.27 VhVGbCy30.net
福岡県立修猷館・福岡・筑紫丘・小倉・東筑高校16
スレリンク(ojyuken板)
福岡県立修猷館・福岡・筑紫丘・小倉・東筑高校17
スレリンク(ojyuken板)
福岡県立修猷館・福岡・筑紫丘・小倉・東筑高校18
スレリンク(ojyuken板)
福岡県立修猷館・福岡・筑紫丘・小倉・東筑高校19
スレリンク(ojyuken板)
福岡県立修猷館・福岡・筑紫丘・小倉・東筑高校20
スレリンク(ojyuken板)
福岡県立修猷館,福岡,筑紫丘,小倉,東筑,明善高校21
スレリンク(ojyuken板)
福岡県立修猷館,福岡,筑紫丘,小倉,東筑,明善高校22
スレリンク(ojyuken板)
福岡県立修猷館,福岡,筑紫丘,小倉,東筑,明善高校23
スレリンク(ojyuken板)
福岡県立修猷館,福岡,筑紫丘,小倉,東筑,明善高校24
スレリンク(ojyuken板)
福岡県立修猷館,福岡,筑紫丘,小倉,東筑,明善高校25
スレリンク(ojyuken板)
福岡県立修猷館,福岡,筑紫丘,小倉,東筑,明善高校26
スレリンク(ojyuken板)
福岡県立修猷館,福岡,筑紫丘,小倉,東筑,明善高校27
スレリンク(ojyuken板)
福岡県立修猷館,福岡,筑紫丘,小倉,東筑,明善高校28
スレリンク(ojyuken板)
福岡県立修猷館・福岡・筑紫丘・小倉・東筑・明善高校29
スレリンク(ojyuken板)
福岡県立修猷館・福岡・筑紫丘・小倉・東筑・明善高校30
スレリンク(ojyuken板)

4:実名攻撃大好きKITTY
20/02/15 07:10:30.34 VhVGbCy30.net
福岡県立修猷館・福岡・筑紫丘・小倉・東筑・明善高校31
スレリンク(ojyuken板)
福岡県立修猷館・福岡・筑紫丘・小倉・東筑・明善高校32
スレリンク(ojyuken板)

5:実名攻撃大好きKITTY
20/02/15 07:11:18.06 VhVGbCy30.net
福岡県立修猷館高等学校(福岡市早良区)

6:実名攻撃大好きKITTY
20/02/15 07:11:42.12 VhVGbCy30.net
福岡県立福岡高等学校(福岡市博多区)

7:実名攻撃大好きKITTY
20/02/15 07:12:15.92 VhVGbCy30.net
福岡県立筑紫丘高等学校(福岡市南区)

8:実名攻撃大好きKITTY
20/02/15 07:12:42.59 VhVGbCy30.net
福岡県立小倉高等学校(北九州市小倉北区)

9:実名攻撃大好きKITTY
20/02/15 07:13:15.12 VhVGbCy30.net
福岡県立東筑高等学校(北九州市八幡西区)

10:実名攻撃大好きKITTY
20/02/15 07:13:37.89 VhVGbCy30.net
福岡県立明善高等学校(久留米市)

11:実名攻撃大好きKITTY
20/02/15 07:13:54.33 VhVGbCy30.net
11

12:sage
20/02/15 07:17:15.68 VhVGbCy30.net
12

13:sage
20/02/15 07:19:38.28 VhVGbCy30.net
■令和2年度福岡県立高校入試日程
URLリンク(www.pref.fukuoka.lg.jp)
※一般入試
学力検査 2020/3/10(火)
合格者発表 2020/3/18(水) AM9時 

14:実名攻撃大好きKITTY
20/02/15 07:20:44.57 VhVGbCy30.net
■令和2年度福岡県公立高校推薦入学内定状況(2/13発表)
URLリンク(www.pref.fukuoka.lg.jp)

15:実名攻撃大好きKITTY
20/02/15 07:23:57.58 VhVGbCy30.net
■令和2年度福岡県立高校入学定員
URLリンク(www.pref.fukuoka.lg.jp)
小倉280 東筑280 福岡400 筑紫丘440 修猷館440 明善280
※現役高校生世代の定員
現高3 小倉320 東筑320 福岡400 筑紫丘440 修猷館440 明善320
現高2 小倉320 東筑320 福岡400 筑紫丘440 修猷館400 明善320
現高1 小倉280 東筑280 福岡400 筑紫丘440 修猷館440 明善280

16:実名攻撃大好きKITTY
20/02/15 07:25:30.24 VhVGbCy30.net
明日は2月16日

17:実名攻撃大好きKITTY
20/02/15 07:28:24.13 VhVGbCy30.net
たぶん17

18:実名攻撃大好きKITTY
20/02/15 07:33:50.50 VhVGbCy30.net
18歳

19:実名攻撃大好きKITTY
20/02/15 07:39:38.17 VhVGbCy30.net
<参考情報>
スレタイと関係ない県内の高校の話題は、
福岡県全体のスレ(下記)もありますのでそちらにて。
スレリンク(ojyuken板)

20:実名攻撃大好きKITTY
20/02/15 07:40:21.61 VhVGbCy30.net
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

21:実名攻撃大好きKITTY
20/02/15 14:03:09 56NC+zdk0.net
【キャリア官僚】2019 国家公務員採用「総合職」試験合格者

1位 ■東京大学 307人
2位 ■京都大学 126人
-----------------------------東大京大(超一流大学)の壁
3位 ○早稲田大学 97人
4位 ■北海道大学 81人
5位 ■東北大学 75人
5位 ○慶應義塾大学 75人
7位 ■九州大学 66人
8位 ○中央大学 59人
9位 ■大阪大学 58人
10位 ■岡山大学 55人
11位 ○東京理科大学 50人
12位 ■千葉大学 47人
13位 ■神戸大学 41人
14位 ■一橋大学 38人
15位 ■広島大学 37人
16位 ■東京工業大学 33人
16位 ○立命館大学 33人
18位 ■名古屋大学 30人
-----------------------------旧帝・一工神(一流大学)の壁
19位 ■筑波大学 27人
20位 ■岩手大学 19人
20位 ■横浜国立大学 19人
20位 ○明治大学 19人

22:実名攻撃大好きKITTY
20/02/15 14:03:27 56NC+zdk0.net
23位 ■新潟大学 18人
23位 ○同志社大学 18人
25位 ○法政大学 17人
26位 ■金沢大学 15人
26位 ■信州大学 15人
26位 ■大阪市立大学 15人
29位 ○東京農業大学 14人
30位 ■熊本大学 13人
31位 ■東京海洋大学 12人
32位 ○日本大学 11人
32位 ○上智大学 11人
----------------------------有名大学の壁
(10人未満省略)

23:実名攻撃大好きKITTY
20/02/15 19:09:57 ltEPGKXz0.net
国立上位校はその地域のtop層を集めてるし、難関私立大は付属推薦で東大レベルの層を集めてることがわかるな。

24:実名攻撃大好きKITTY
20/02/15 22:05:01 k54fGW9C0.net
>>1


25:実名攻撃大好きKITTY
20/02/16 00:34:07 UdpdubiW0.net
武漢コロナウイルスサバイバルゲーム 先ずは生き残れ!

26:実名攻撃大好きKITTY
20/02/16 01:13:51.00 ZuulVJGO0.net
1982年生まれ
福岡県遠賀郡岡垣町
福岡県立東筑高校
立命館大学法学部卒業だから私は法律がわかります 
低学歴の人たちは辛いですね
警察は立命館大学より低い大学や高校だから乳飲み子のように喚いている
公安シンパ 有川修一
私は東筑高校卒の高学歴だ 有川修一
URLリンク(www.facebook.com)

27:実名攻撃大好きKITTY
20/02/16 02:37:53.92 sKh9swGD0.net
偽スレ立ってるね
京都高校の人の仕業だろうね
偏差値40の京都高校のやりそうなこと
スレッドて誰でも立てられるの?

28:実名攻撃大好きKITTY
20/02/16 07:37:36 5RAF1AdD0.net
日中韓の過激化、低年齢化する受験戦争は、
百害あって一利あり。
精神病院・心療内科は繁盛するだろうが、自殺率は高くなり、国は衰退する。

29:実名攻撃大好きKITTY
20/02/16 21:55:12 bnN8NSv60.net
明善から九大法に行くのは優秀だったと言えるレベル?
それとも、まあ頑張ったね、くらい?

30:実名攻撃大好きKITTY
20/02/16 22:17:40 /lKCJyRS0.net
スレタイから九大は優秀だぞ
スレタイから九大は1/4くらいしか受からん

31:実名攻撃大好きKITTY
20/02/16 22:36:15 Vdkeneoj0.net
そういうもんなのか
自分は福岡の高校事情には疎くて、昭和一桁生まれの父親が戦後に明善から九大法に行ってるから、どんなもんなのかと思って聞いてみた
もちろん戦後と今とでは多少の変化はあるだろうけど、福岡県立の上位は大きく変わってないと勝手に考えてる

32:実名攻撃大好きKITTY
20/02/17 02:49:06.22 vLZ2j+GV0.net
2020年ノーベル賞受賞者候補がほとんど公立高校出身でわろける。
やっぱり私学っておかしくなるのかね

33:実名攻撃大好きKITTY
20/02/17 03:05:58.43 vLZ2j+GV0.net
ミルズのパワーエリートについて論ぜよ

34:実名攻撃大好きKITTY
20/02/17 12:48:16 nNFIoKyU0.net
京都高校 偏差値44 倍率1.1

35:実名攻撃大好きKITTY
20/02/17 12:59:41 rSj1mM8Y0.net
令和時代大学の実力ランキング(トップ5大学)マスコミ資料集計
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数による評価)
? 国家上級試験  東大、京大、早大、慶大、東北大
? 司法試験    中大、慶大、東大、早大、京大
? 会計士試験   慶大、中大、早大、一橋大、東大
? 弁理士試験   東大、京大、東工大、阪大、理大
? 東京都上級   早大、中大、東大、首都大、慶大
? 技術士試験  東大、京大、日大、早大、中大
★大学卒業後の実力トップ5大学(各分野の実績数による評価)
? 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
? 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
? 国会議員数    東大、早大、慶大、中大、京大
? 国事務次官数   東大、京大、中大、早大、東北大
? 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
? マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大
? ノーベル賞受賞  京大、東大、名大、東北大、東工大

36:実名攻撃大好きKITTY
20/02/17 14:36:13.02 0f2bmCfO0.net
明善に限らずスレタイから九大法は普通に学年上位の人が多い。もっと上を狙える層もチラホラ

37:実名攻撃大好きKITTY
20/02/17 17:55:07 W1tGQS3R0.net
小倉が東大推薦2人合格で、附設が1人。今年の小倉は期待できそうだな

38:実名攻撃大好きKITTY
20/02/17 18:30:30 YPqlhHGx0.net
>>37
マ?
小倉になにがあった?
奇跡やな
でも期待はしない
推薦の下駄はかしてもらっても精々東大6人7人やろ

39:実名攻撃大好きKITTY
20/02/17 18:43:06.13 YPqlhHGx0.net
京大特色入試
明治、明善 1名ずつ

40:実名攻撃大好きKITTY
20/02/17 18:44:12.67 YPqlhHGx0.net
明善は推薦強いな

41:実名攻撃大好きKITTY
20/02/17 19:45:45 Hmkj2Z0k0.net
>>38
は?マジかよ、
むしろ推薦で東大入る方がむずくね?
数学オリンピックとか金賞とかいるんやない?
小倉復活か

42:実名攻撃大好きKITTY
20/02/17 20:03:01 Hmkj2Z0k0.net
2017年入試の小倉の東大合格者数
は8名、地味にやりおる

43:実名攻撃大好きKITTY
20/02/17 20:28:11 W1tGQS3R0.net
2017は小倉が東大8人、2018年は東筑が東大5人。北九州スレタイは今一度改めて奮起してほしいところ。

44:実名攻撃大好きKITTY
20/02/17 20:48:54.33 YPqlhHGx0.net
>>41
数学オリンピック金賞?寝言かな?
そんなもん要らんわ
必要なのはプレゼン力だ
東大推薦入試はすでにAO義塾に攻略されている

45:実名攻撃大好きKITTY
20/02/17 20:53:53 YPqlhHGx0.net
小倉が復活したら、板櫃川の奇跡やな!!

まあないだろうけどw

小倉復活ラインを設定しよう

東大京大合計20名九大80名

46:実名攻撃大好きKITTY
20/02/17 21:00:09 vF0IDqGX0.net
東大医学部以外は数オリ金レベルのやつはいらない。東大非医推薦はなんか意味不明なやつとかで合格したりする人もいてやっぱ推薦くそだわって思ってしまう。
東大医学部推薦組は経歴とか化け物じみてて納得の合格だけど

47:実名攻撃大好きKITTY
20/02/17 22:00:02 YPqlhHGx0.net
何年前だったか、附設女子から東大医学部の推薦合格者がでたけど、一般で受けたら受からないレベルだったそう

48:実名攻撃大好きKITTY
20/02/17 23:17:04.26 IxJn5zcG0.net
京都高校推薦で西日本工大9名合格!
小倉高校は西日本工大推薦0名(残念)

49:実名攻撃大好きKITTY
20/02/17 23:55:18.86 W1tGQS3R0.net
>>48
こっちのスレ来んなカス。自スレに帰れ
URLリンク(itest.5ch.net)

50:実名攻撃大好きKITTY
20/02/18 01:25:03.43 eqIOP/n60.net
大学入試はセンター試験だけでいい。
後は面接、調査書と合わせて合否を決めればいい。

51:実名攻撃大好きKITTY
20/02/18 07:45:02 0JPcJNdX0.net
>>48
京都高校は偏差値40台のバカじゃん
西工大はFラン

52:実名攻撃大好きKITTY
20/02/18 12:12:21.45 xkMG0uOa0.net
理三が後期やってた時は足切りラインが97%程度だったらしい。

53:実名攻撃大好きKITTY
20/02/18 14:19:38 eqIOP/n60.net
数学オリンピックの入賞者以上。
学者、研究者になったのがぞろぞろいる。
優遇したらいい。

54:実名攻撃大好きKITTY
20/02/18 16:14:59 svdNy4vH0.net
>>52
確かセンターは英数理だけだったはず。

55:実名攻撃大好きKITTY
20/02/18 19:32:40.36 ZjQ/LIBL0.net
後期東大は理科1、2類で90%があしきりラインの目安だった
これ以下はほぼ無理

56:実名攻撃大好きKITTY
20/02/18 19:32:49.46 ZjQ/LIBL0.net
後期東大は理科1、2類で90%があしきりラインの目安だった
これ以下はほぼ無理

57:実名攻撃大好きKITTY
20/02/18 21:58:14.12 4/kROrVD0.net
URLリンク(www.youtube.com)
必見

58:実名攻撃大好きKITTY
20/02/18 22:10:17.27 ud5BDgrd0.net
さんまいから。
東大推薦/京大特色の福岡県と九大AO・推薦
■東大推薦 判明率90.4%
小倉2(教育、工)、久留米附設(理)
■京大特色 判明率90.7%
明善(医-人間健康科)、明治学園(医-人間健康科)
■九大AO・推薦 判明率67.3%
7 城南
6 西南学院
5 修猷館、筑紫丘、鳥栖、
4 福岡、明善、大分上野丘
3 香住丘、八幡、佐賀西、松山南
2 東筑、春日、宗像、九産大九州、福大大濠、他県外9校
(1人は多数のため略)
※なお九大は1/3近くが未判明です。

59:実名攻撃大好きKITTY
20/02/18 22:52:41 S5pHC7P20.net
城南は例年九大AOが多いな

60:実名攻撃大好きKITTY
20/02/19 01:02:52.69 5rgHq6fx0.net
>>58
松山東じゃなくて南は二番手なのかね?

61:実名攻撃大好きKITTY
20/02/19 05:05:17.66 smWp3NLS0.net
京都高校は東大100九大300合格や
馬鹿ども思い知れや

62:実名攻撃大好きKITTY
20/02/19 07:57:51.20 rWEfgx6+0.net
>>60
松山南は推薦東大合格もいたな
推薦に強い高校というのはあるな
明善城南はなんか推薦対策やってるのか?

63:実名攻撃大好きKITTY
20/02/19 10:25:50 QcTlkL2g0.net
九大aoは対外活動で何らかの実績があれば結構な確率で受かる気がする。高校同期は県の弁論大会入賞かなんかで九大法にAOで受かってた。
その人は一般で受けても余裕で受かってたと思うけど、たぶん成績はそこそこでも受かるんじゃないかな。

64:実名攻撃大好きKITTY
20/02/20 02:29:48 4UUCwcI20.net
>>61
こらぁ みやこ
寝言は寝て言え
おまえの自慢の京都高校は偏差値44
実質倍率1.04の人気も無い底辺高だ

キエロ

65:実名攻撃大好きKITTY
20/02/20 02:50:45.86 w7Q1APct0.net
今の有効求人倍率は高度経済成長以来の高水準1.4倍ほど。
就職は大学名より経済の波に左右される。

66:実名攻撃大好きKITTY
20/02/20 13:12:44 1PaWK96+0.net
>>63
大分上野丘からあまり勉強ができない友人が九大にAOで受かってた。
まあ理学部だけどセンター600くらい。
数学1A2Bのセンターが合わせて100くらい、2Bと物理がセンター5割切ってたと思う。
化学も70点くらいで文系科目だけよかった。
模試もとても九大受かるような成績ではなかった。理系160人中140位くらいが定位置だった。

67:実名攻撃大好きKITTY
20/02/20 17:13:32.36 /Z1Hy31A0.net
九大も偏差値が高かったのは昔の話。
今はたいしたことない。
少子化もあるから全国的だが、特に九州などの地方は目立つ。

68:実名攻撃大好きKITTY
20/02/20 17:37:50.16 T+gA5zOO0.net
まぁ確かに以前よりはレベル下がってるのかも知れないけど、九大は決してそんなに悪い大学ではないし、ちゃんと勉強や対外活動に取り組めば、それなりの評価はしてもらえると思う。

69:実名攻撃大好きKITTY
20/02/20 18:42:22.99 ZaL1hWEX0.net
福岡県公立高等学校一般入試志願状況(志願変更前)
URLリンク(www.pref.fukuoka.lg.jp)
小倉 :定員280 志願者356 (内定者31) 倍率1.27 (一般実質1.31)
東筑 :定員280 志願者421 (内定者33) 倍率1.50 (一般実質1.57)
福岡 :定員400 志願者597 (内定者40) 倍率1.49 (一般実質1.55)
筑紫丘:定員440 志願者634 (内定者47) 倍率1.44 (一般実質1.49)
修猷館:定員440 志願者728 (内定者32) 倍率1.65 (一般実質1.71)
明善 :定員280 志願者405 (内定者50) 倍率1.45 (一般実質1.54)
※筑紫丘と明善は学校全体での倍率
志願変更前ではあるが...
- 小倉:昨年の高倍率の影響からか今年は落ち着いたか
- 東筑:逆に志願者増。定員減前の一昨年と志願者数はほ同じ。
- 福岡市3校:昨年比で志願者20~30人ずつ増とやや志願者増。志願変更でどうなるか
- 明善:昨年とほぼ変わらず

70:実名攻撃大好きKITTY
20/02/20 21:00:47.60 NBBzyxu40.net
こうみると倍率低いな。
福岡県入試なんて簡単すぎてどう頑張っても250下回らなかったよな。
これに受からないとまともに大学受験できないよな

71:実名攻撃大好きKITTY
20/02/20 21:21:30.81 ZaL1hWEX0.net
>>70
一般的に公立高校の倍率で1.4~1.5もあれば十分高いのですが...
1.3ぐらいでも決して低いとはいえない程度だし。

72:実名攻撃大好きKITTY
20/02/20 21:24:11.58 HzzqVekO0.net
明善280しか取らないのか
福岡都市圏しかもたないなこれは

73:実名攻撃大好きKITTY
20/02/20 21:32:05.61 B63PoNEJ0.net
落ちたらみんな西南か大濠に行くんだよな

74:実名攻撃大好きKITTY
20/02/20 22:10:15.41 ZaL1hWEX0.net
>>72
小倉東筑明善は昨年(今の高1)から定員が320→280に減った。
福岡都市圏は10年ほど前から中卒人数が減っていない(微増してる)のが大きい
>>73
おそらく福岡市の御三家落ちを想定しているのだろうけど
御三家落ちがみんな西南大濠っていつの話だよ。
いまや御三家の併願先は一昔前に比べると分散しているよ。
6学区だと地理的に近いから大濠や西南のケースが多いだろうけど
4学区だと城東や九州、5学区だと筑陽や九産などの特進系も多い
それ以外にも東福岡の特進英数などもある。
まあ、3校落ち合わせれば人数的には大濠が一番多そうな気はするけど。

75:実名攻撃大好きKITTY
20/02/20 22:56:39.14 ylO55r4W0.net
公立トップ高に落ちるor入れなくても、私立特進や公立2番手から東大京大九医に合格してリベンジする人もいるし、別に高校受験が全てではないだろう。

76:実名攻撃大好きKITTY
20/02/21 00:17:13.29 +2pMae5A0.net
東福岡の特進英数は偏差値低いけど実績がいい
大濠進学と同じ偏差値だが先願が多いのかね?
他んとこは九大受かったら学費出したりするんでしょ?

77:実名攻撃大好きKITTY
20/02/21 01:31:51 cnhKCan10.net
【京都高校】

本年度入試倍率1.05

予想合格ライン 偏差値38

78:実名攻撃大好きKITTY
20/02/21 12:06:03.30 ncX4JuGW0.net
>>71
でも受かる人は試験する前からほぼ決まってると思う

79:実名攻撃大好きKITTY
20/02/21 13:41:35.68 9QhptjEt0.net
実際はそうだよな、オリンピックもやる前から金と銀は決まっていたりする
実際の戦いは銅と4位ぐらい、入試だとボーダー付近の下位合格者の戦いだろうね

80:実名攻撃大好きKITTY
20/02/21 13:41:49.77 zNL1nIey0.net
URLリンク(sannohkk.co.jp)

81:実名攻撃大好きKITTY
20/02/21 15:29:53 IA+HoeeU0.net
【SA1グループ】超一流私大
慶應義塾 早稲田

【SA2グループ】超一流私大
明治

【A1グループ】一流私大
東京理科 青山学院 立教 上智 同志社

【A2グループ】一流私大
津田塾 立命館 関西 芝浦工業 東京女子 東京都市 法政 東京農業 日本女子
国際基督教 学習院 中央

【Bグループ】 準一流私大
関西学院 成蹊 成城 明治学院 南山 武蔵 工学院

【Cグループ】 中堅私大上位
立命館アジア太平洋 西南学院 獨協 駒澤 東洋 國學院 専修 東京電機 
愛知 中京 名城 龍谷 近畿 千葉工業

【Dグループ】中堅私大
東北学院 文教 創価 玉川 杏林 日本 東京経済 北海学園 亜細亜 国士舘 実践女子
拓殖 東海 愛知学院 二松学舎 愛知工業 大阪工業 武蔵野 大阪経済
摂南 福岡 神奈川 京産

【Eグループ】大衆私大
北星学園 東北福祉 流通経済 白鴎 桜美林 淑徳 大正 大東文化 
帝京 帝京平成 明星 神奈川工科 関東学院 大妻女子 産業能率 山梨学院 
金沢工業 名古屋学院 大同 天理 桃山学院 大阪産業 大阪商業 阪南
岡山理科  広島国際 福岡工業  

82:実名攻撃大好きKITTY
20/02/21 16:42:41.23 +DCEY43V0.net
愛子様東大行くんじゃなかったのか?
結局学習院か

83:実名攻撃大好きKITTY
20/02/21 17:15:08.08 THWNVLTi0.net
河合塾センター2019ボーダー 3科目以上
法学部 法律・政治 経済学部 経済・経営
92
91 早稲田(政治経済 経済) 早稲田(商)
90 明治(政治経済 政治) 立教(経営 経営) 早稲田(法) 早稲田(政治経済 政治)
89 明治(政治経済 経済) 立命館(経営 経営)
88 國學院(法 政治) 中央(法 法律) 明治(経営)
87 青山学院(法 法) 青山学院(経営 経営) 成蹊(経済 現代経済) 中央(法 政治) 立教(法 法) 立教(法 政治) 立教(経済 経済) 関西(商)
86 成蹊(経営 総合経営) 法政(法 政治) 法政(経営 経営) 明治(法 法律) 立命館(法 法) 関西学院(経済)
85 國學院(法 法律) 國學院(経済 経済) 國學院(経済 経営) 成城(経済 経営) 中央(商 経営) 東洋(経済 経済) 武蔵(経済 経営) 同志社(経済 経済)
84 青山学院(経済 経済) 駒澤(経済 経済) 成蹊(法 法律) 成蹊(法 政治) 成城(経済 経済) 専修(法 政治) 中央(経済 経済) 東洋(法 法律) 東洋(経営 経営) 同志社(法 法律) 同志社(法 政治) 関西(経済 経済) 関西学院(法 法律) 関西学院(商)
83 武蔵(経済 経済) 明治学院(経済 経営) 立命館(経済 経済) 関西学院(法 政治)
82 法政(法 法律) 法政(経済 経済) 明治学院(法 法律) 明治学院(法 政治) 関西(法 法学政治)
81 駒澤(法 法律) 駒澤(経営 経営) 専修(経営 経営) 日本(商 経営) 甲南(経済 経営)
80 専修(法 法律) 日本(法 法律) 明治学院(経済 経済) 甲南(法 法)
79 日本(法 政治経済) 日本(経済 経済) 甲南(経済 経済)
78 成城(法 法律)
77 専修(経済 現代) 龍谷(法 法律) 近畿(法 法律) 近畿(経営 経営)
76 近畿(経済 経済)
75 京都産業(経営 マネジメント)
74 京都産業(法 法律) 京都産業(経済 経済) 龍谷(経済) 龍谷(経営 経営)

84:実名攻撃大好きKITTY
20/02/21 17:17:36.77 +DCEY43V0.net
流石に東京の私立大の難化が著しいな。
1980年代と比べてどこも軒並み偏差値が10高く上がってるのだ。

85:実名攻撃大好きKITTY
20/02/21 18:12:17.16 +DCEY43V0.net
国立大学薬学部いける頭で薬剤師なるのって国益に反してるくね?
国立大学薬学部いける頭ならitエンジニアになった方が国のためにも本人のためにもなる。
製薬企業で研究するなら別だけどね。
necくらいに入る地頭はあると思うんだ

86:実名攻撃大好きKITTY
20/02/21 18:20:05.05 hzLcYAVR0.net
国立薬学部も旧帝クラスはレベル高いけど、地方はイマイチでしょう

87:実名攻撃大好きKITTY
20/02/21 19:39:07 r/fbv3cJ0.net
>>85
薬学部を目指す人にとってITエンジニアとか全く興味がないんじゃない?
好きなことを職業にしたほうがいいだろ。
まあでも阪大あたりの薬学部出た薬剤師が田舎医学部卒の
医者の処方箋に従ってせっせと薬集めてるのもなんだかなあ、とは思うな。
地底以上の薬学部はやっぱり製薬会社で創薬してほしい。

88:実名攻撃大好きKITTY
20/02/21 20:51:56.13 byAz9/Wk0.net
>>81
スレタイで私立専願なんて、落ちこぼれだろ!

89:実名攻撃大好きKITTY
20/02/21 20:58:52.30 9QhptjEt0.net
私立は早慶だけだよ

90:実名攻撃大好きKITTY
20/02/21 21:50:32.85 Bx1iO71b0.net
野球やラグビーの人達はどのくらい下駄履かせてもらえるの?
今はほとんど推薦で決まるのかな?
よくこの人が受かったなってビックリされるような合格者もいるんだろうか?

91:実名攻撃大好きKITTY
20/02/21 22:06:01.39 KNhCB95m0.net
>>89
優秀館の早慶進学率からしたら、専願は少数派だろ?

92:実名攻撃大好きKITTY
20/02/21 22:36:33 64j6aDp9O.net
>>90
県立のスポーツ推薦なんて、もう止めたら。
一般組と学力に差がありすぎる。

93:実名攻撃大好きKITTY
20/02/21 22:39:12 2d7Eh6tE0.net
<生涯賃金が多い主な大学>

東京六大学で比較

東京大学 4億6126万円
慶應義塾 4億3983万円
早稲田大 3億8785万円
法政大学 3億8103万円
明治大学 3億7688万円
立教大学 3億7551万円

大卒平均 2億8653万円
(日刊SPA!2017.7.16)

94:実名攻撃大好きKITTY
20/02/21 23:46:46.92 ncX4JuGW0.net
>>93
そのデータ胡散臭い

95:実名攻撃大好きKITTY
20/02/22 01:02:20.07 FebVd+EP0.net
5ch確かに楽しいけどさ、20~30人の名無しのハンコテばかりが書き込んでいるような状況で
ちょっとやめたほうがいいと思う。
俺もブックマークから5ch消すよ

96:実名攻撃大好きKITTY
20/02/22 01:23:10 k15/m5Oc0.net
>>95
日本語でおk

97:実名攻撃大好きKITTY
20/02/22 02:00:24 Vh73PKsf0.net
>>95
気持ちはわかるwww
ふと恥ずかしくなる時があるよなwww

98:実名攻撃大好きKITTY
20/02/22 03:53:44.55 Vh73PKsf0.net
>>95
なにより、壁一枚の薄さで隣の人と声モザイクかけて話してる感じがして、、気のせいかもしれないけどその人が知り合いの可能性があるのが垣間見える気がするのである

99:実名攻撃大好きKITTY
20/02/22 04:29:08.33 ouHu3IYk0.net
>>98
よぉ馬鹿野郎の貧乏人よ
壁の熱い家に住めや 無理かな おまえには
このスレは偽ものや
みんな本スレに来いや 命令や

100:実名攻撃大好きKITTY
20/02/22 04:51:35.43 rAAT2bLi0.net
>>98
そう思うんだったらなおさら今が5chの止め時だね。
所詮joke板だからブックマークから削除して
自分の記憶からもこの板のことはきれいさっぱり抹消したらよろしい。
この福岡スレタイのスレもできるだけ続行しない方向がいいんじゃないか。
やっぱりこういう板は内容として良くないよ

101:実名攻撃大好きKITTY
20/02/22 11:59:04.66 2Mbghong0.net
学歴板はjoke板だが、お受験板はjoke板ではない

102:実名攻撃大好きKITTY
20/02/22 12:14:08.62 Ve7EG0Fi0.net
今年はどうなんだ?さっぱり情報がないな
隔年現象があるなら
東筑修猷館がUP
久留米附設がDOWN
かな

103:実名攻撃大好きKITTY
20/02/22 12:20:53.04 byRlP0Fy0.net
>>102
附設は昨年、
東大現役36浪人14
九医現役18浪人07
東大は浪人14人も合格しないだろうから、九医は横ばい、東大は少々ダウンくらいと思う
仮に2年連続で東大50オーバーすれば、完全に附設が九州ナンバーワンというイメージが定着するだろうね

104:実名攻撃大好きKITTY
20/02/22 12:23:36.06 BFtXJhsh0.net
>>102
国公立2次試験の前期日程がこれからなのだから情報あるわけないでしょ。
現在分かってるのは推薦AOくらいだが人数少ないし (>>58参照)

105:実名攻撃大好きKITTY
20/02/22 18:13:38.08 iLWWXcLA0.net
>>104
模試とかセンターの平均点ってことだろ。

106:実名攻撃大好きKITTY
20/02/22 18:40:12.48 7B7A8ATb0.net
>>99みやこよ
×熱い→〇厚い
ところで君の京都高校だけど偏差値38になっとるよwバカはどちらですかな

107:実名攻撃大好きKITTY
20/02/22 18:44:07.17 nIuSMMxy0.net
>>106
自スレでやれカス
URLリンク(itest.5ch.net)

108:実名攻撃大好きKITTY
20/02/22 20:27:31.12 K2SFl+JQ0.net
>>92
そんなに差があるの?
どれだけ加点してもらってるんだよ?
それとも入学時はそうでもなくてスポーツ漬けの生活で成績が下がっていくのか?

109:実名攻撃大好きKITTY
20/02/22 20:51:49.69 BFtXJhsh0.net
>>108
スポーツ「推薦」と書いてあるでしょ。推薦内定者は一般入試受けないから、
そもそも加点だの下駄だのという概念自体がないわけだが。
まあ推薦入試でも内申点は見られるけどね。

110:実名攻撃大好きKITTY
20/02/22 22:17:28.82 k15/m5Oc0.net
推薦なんて学校がほしい人材を集めてるわけだし、そのウエイトが学力だろうがスポーツだろうが、学校の自由では?

111:実名攻撃大好きKITTY
20/02/22 22:21:30.97 K2SFl+JQ0.net
個人的にはスポーツ推薦が悪いとは思わない
上位で入っても落ちこぼれるのはいるし
大学も筑波や早稲田行って頑張るしね
学校を盛り上げるのにスポーツ推薦はありだよ
生徒にとっても違う価値観の同級生がいるのは刺激になるのでは?

112:実名攻撃大好きKITTY
20/02/22 23:00:24 Vh73PKsf0.net
むしろ学力だけで集められる日本の大学が問題なのでは?アメリカは推薦だらけ。

113:実名攻撃大好きKITTY
20/02/22 23:10:53 PQzMQkIf0.net
【2020年度東京大学(東大)推薦入試合格高校】byサン毎

法学部(8人)
竹園、筑波大付属、麻布、渋谷教育学園渋谷
成蹊、南、小林聖心女子学院、岡山朝日

経済学部(3人)
日比谷、本郷、AICJ

文学部(5人)
江戸川学園取手、春日部女子、豊島岡女子学園
甲陵、済美平成中教

教育学部(7人)
富士見、神戸大付属中教、金光学園
広島、小倉

教養学部(5人)
お茶の水女子大付属、開成、渋谷教育学園渋谷、長田

工学部(23人)
会津、県立福島、中央中教、日比谷
国際基督教大、立教女学院、栄光学園
聖光学院、藤島、掛川西、伊勢、天王寺
大阪星光学院、東洋大付属姫路、奈良
西大和学園、広島、高松、松山南、小倉
佐賀西、長崎西、大分上野丘

理学部(12人)
水戸第一、筑波大付属、海城、南、金沢泉丘、松本深志、洛星、灘、鳥取西、久留米大付設

114:実名攻撃大好きKITTY
20/02/22 23:11:05 PQzMQkIf0.net
農学部(3人)
駿台甲府、白陵、岡山学芸館

薬学部(3人)
秋田、桐蔭学園中教

医学部医学科(3人)
海陽中教、須磨学園、西大和学園

115:実名攻撃大好きKITTY
20/02/23 01:34:44 26VL9k920.net
>>112
大学は勉強しに行くところなので、勉強以外のことで推薦というのはどうかと思うが。
スポーツ推薦の奴は体育大に行けばいいし、芸術推薦の奴は芸大とか美大、音大に行けばいい。
学力が足りない人が大学に来ても授業についていけないだろ。

116:実名攻撃大好きKITTY
20/02/23 02:05:55.37 6vi6FN0j0.net
>>113
南高校てどこの高校?
中央中教は群馬かな

117:実名攻撃大好きKITTY
20/02/23 02:21:30.41 ZBNridBn0.net
>>112
大学は勉強する場所ではあるけど、スポーツによる鍛錬も立派な教育の一分野だろ。箱根駅伝や六大学野球なんかは戦前からあるし、スポーツに力を入れるのは大学の広報にもなる。
そもそもスポーツに力を入れてる有名大学なんて日本に限らず世界中にある。

118:実名攻撃大好きKITTY
20/02/23 02:21:58.36 ZBNridBn0.net
>>117
アンカミスった>>115

119:実名攻撃大好きKITTY
20/02/23 02:41:20 Z+Eh1mgH0.net
>>116
横浜市立

120:実名攻撃大好きKITTY
20/02/23 02:59:03 LuRMP2Ws0.net
数学とか物理オリンピックで代表になってなくても、
成績がいい人は学者になっている人が多い。
成績がいい生徒は合格させてやればいいよ。

121:実名攻撃大好きKITTY
20/02/23 06:04:53.33 2osSDC2d0.net
 公立中学校のレベルが低すぎる原因に「小学校で学習する内容を理解できないまま公立中学校に進学した生徒」の存在があります。
 小学校6年時に卒業試験(小学校で習う漢字の確認や、小学校算数の確認)を行い、学力不十分な存在は、小学校に留年させるべきと思います
 みなさんの見解をお願いします。
yahoo 知恵袋より

122:実名攻撃大好きKITTY
20/02/23 06:07:09.70 a/P6G1Lc0.net
>>107
馬鹿野郎が偽スレでいきるな
お前か?我が京都高校に願書出して
足切りされた馬鹿は
はよ逝けや

123:実名攻撃大好きKITTY
20/02/23 06:18:17.42 +04N7cxd0.net
>>121
勉強出来ないやつに時間かけて勉強させても無駄だから、さっさと卒業させて高校出たらすぐに働いてもらうしかない

124:実名攻撃大好きKITTY
20/02/23 07:47:12 9AMgUnaM0.net
娘が今度中2になるのですが、フクト偏差値58で北筑か八幡普通科を考えてるのですが、2年間頑張って東筑のB判定もらえる位になるのは厳しいですかね?

大学は下位国公立をどうにか受かってもらいたいと考えてます。  私立は家計的に厳しくて、、

125:実名攻撃大好きKITTY
20/02/23 07:53:32 9qLfy3K70.net
>>123
小学校で教科書がわからないのは100%親の責任だよ
勉強できる人も親が用意してくれたおかげで自分がうまくいったことに気づいた方がいい

126:実名攻撃大好きKITTY
20/02/23 08:23:04 XHED4CQ00.net
>>124
カイ国立ならスレタイ行く必要ないぞ、むしろスレタイ行くと潰されるぞ。九大の過去問とかされたりするから。
三番手高で上の方にいたほうが絶対いい。

127:実名攻撃大好きKITTY
20/02/23 08:51:08.49 9AMgUnaM0.net
>>126
ありがとうございます。  親の自分が工業高校卒で大学入試とは無縁だったので子供の進路に悩んでまして
とりあえず東筑に届くように勉強させて北筑や八幡で上位に居て願わくば推薦もらえる様に頑張ってもらったらいいですかね?
大学としては北九州市立大学、大分大学、山口大学辺りを頑張ってもらえたらなと思ってます。

128:実名攻撃大好きKITTY
20/02/23 12:10:56 8f9plom40.net
>>127
そのレベルの大学でいいのなら八幡で上位キープできればいい。

129:実名攻撃大好きKITTY
20/02/23 12:50:22.89 ssQamIu00.net
>>127
まだ中1でしょ?早い段階から塾に通わせて、中3の部活終わってからスパートかければスレタイくらい受かりますよ。同級生でも中2まではパッとせず2番手に受かるか落ちるかみたいな成績の子が、中3秋頃から覚醒して、そのままスレタイ合格。
大学受験は1浪したものの最終的に九大に進学。合格できそうならそのままスレタイ受験を視野に入れておくのも悪くないと思いますよ。

130:実名攻撃大好きKITTY
20/02/23 13:11:43.26 9AMgUnaM0.net
>>128
上位は大体何割位に居たら圏内でしょうか?
高校受験のA判定が上位3割位なので、高校進学後もそれをキープ出来たら大丈夫ですかね?
普通科高校だと教科書は倍になるので、中学まで良くても高校は挫折はよく聞く話ですのでこればかりは入学しないと分からないですよね。

131:実名攻撃大好きKITTY
20/02/23 13:21:58.98 9AMgUnaM0.net
>>129
今一応塾には通わせてます。  部活もしてるので宿題と塾だけって感じの勉強です。
テスト期間中は塾の日は朝六時から1時間、塾が無い日は夜十一時位までで、朝六時から1時間って感じですね。
成績はよくあるパターンの二学期の中間で一度半分位まで落ちたのでダメかと思ってたら期末は元の位置まで順位を戻しました。
三学期は現状維持って感じの成績ですね。

132:実名攻撃大好きKITTY
20/02/23 14:32:50.77 AxU+HLmh0.net
そもそも、福岡の公立は問題が易しいし、修猷でさえ日比谷、北野あたりの公立高校よりもずっと入りやすい
たとえば日比谷は問題レベルが青雲以上附設未満くらいだし、駿台偏差値も日比谷と修猷は10近く違う
つまり、難問対策とか早期からの通塾はなくても、そこそこの地頭でコツコツ頑張っていけばスレタイは合格できる
ただし、スレタイの最上位には附設でもトップクラスに行ける様な賢い奴が少数だけど存在するし、難しい教科書を使うから勉強はハードだけどね

133:実名攻撃大好きKITTY
20/02/23 14:55:40.89 ssQamIu00.net
>>131
さっきのパターンと逆に、東筑受けても受かるだろうなって女子2人が勉強についていけるか心配という八幡を選んで、
結果的に八幡でも成績が良くなかったみたいだから、消極的な理由で2番手を受けるのは個人的にはイマイチだと思いますね。
おそらく娘さんは3学区内ではそこそこ評判の塾に通われてることと思いますが、中2までは定期試験と塾の授業に真面目に取り組んでいれば、
多少のんびり過ごしていても問題ないのではないですかね。

134:実名攻撃大好きKITTY
20/02/23 18:13:40 hrUncIER0.net
そんなときに京都高校ですよ

まあ、そんな成績ではムリかな

馬鹿な親の元に産まれたことを恨め

「馬鹿な親に馬鹿な子」by毛沢東

135:実名攻撃大好きKITTY
20/02/23 18:45:21.39 ZBNridBn0.net
>>134
荒らすな。迷惑だから消えろ。

136:実名攻撃大好きKITTY
20/02/23 19:40:33.54 9AMgUnaM0.net
>>133
こればっかりは本人が入ってからしか分からないですもんね。
自分の中学の同級生に両親とも弁護士で本人は慶応大法学部に進み東京で司法試験に受かって法曹関係の仕事をしてると思ったら、数年前にふと入ったコンビニで彼が働いていてびっくりしました。
旧司法試験は大学院出た後三回しか受験チャンスがないらしく気が付いたら30歳過ぎてたそうです。
世の中どう転ぶか分からないとつくづく思える出来事でした。

137:実名攻撃大好きKITTY
20/02/23 21:54:52 +Tt97cnX0.net
妥協して二番手校に行った奴よりも、玉砕して滑り止めに行った奴の方が結果が良かったな
妥協(させられた?)連中は、大学受験だけでなくその他の試練も妥協するようになった

138:実名攻撃大好きKITTY
20/02/23 22:21:51.13 sN1N5POyO.net
賢い受験生は、私立高校の策略にひっかからないように。

139:実名攻撃大好きKITTY
20/02/23 22:37:11.42 BSI4igCZ0.net
>>136
あーそいつは京都高校に落ちたやつや
残念やなWwwwww

140:実名攻撃大好きKITTY
20/02/23 22:53:30.55 0UXRicC+0.net
各大学の一般率と一般入学者数の推移 ※一般入学にはセンター利用入試を含む
一般率 .2014 .2015 .2016 .2017 .2018
青学大 67.8% 67.7% 65.9% 62.6% 60.0%
学習院 60.6% 60.9% 55.7% 54.0% 49.6%
慶應大 59.3% 58.7% 58.3% 56.3% 55.8%
上智大 56.0% 57.3% 52.5% 51.3% 45.8%
中央大 56.9% 57.6% 54.1% 56.8% 52.0%
理科大 82.3% 80.4% 81.0% 80.0% 76.6%
法政大 66.5% 63.9% 68.5% 65.6% 61.5%
明治大 72.5% 74.3% 72.6% 72.7% 69.7%
立教大 67.4% 63.8% 63.4% 59.9% 56.7%
早稲田 61.3% 62.3% 61.4% 58.7% 55.9%
一般入学 2014 2015 2016 2017 2018
青山学院 2753 2957 2924 2526 2425
学習院   1176 1231 1263 1253 1080
慶應義塾 3915 3874 3815 3664 3603
上智     1570 1632 1477 1450 1277
中央     3410 3503 3181 3459 2972
東京理科 3380 3282 2789 2800 2626 ※2016年以降は二部を含まず
法政     4534 4117 5329 4743 3957
明治     5353 5809 5311 5323 5076
立教     3108 2875 2972 2792 2563
早稲田   5885 5904 5734 5302 4820

141:実名攻撃大好きKITTY
20/02/23 22:55:13.52 0UXRicC+0.net
大学の実力2019(中央公論新社)より学部入学者内訳(2018年4月の入学実績)
     一般  一般 一般 充足 推薦 推薦 充足  入学 入学 充足
     率    募集 入学 率   募集 入学 率    定員 者数 率
東理科 76.6% 2491 2626 105% 1059 . 803 . 76%  3550 3429 96.6%
明治大 69.7% 5413 5076 . 94% 2347 2203 . 94%  7760 7279 93.8%
法政大 61.5% 4276 3957 . 93% 2165 2476 114%  6441 6433 99.9%
立命館 60.6% 4804 4333 . 90% 3020 2813 . 93%  7824 7146 91.3%
青学大 60.0% 2919 2425 . 83% 1301 1619 124%  4220 4044 95.8%
立教大 56.7% 3107 2563 . 83% 1497 1955 131%  4604 4518 98.1%
早稲田 55.9% 5555 4820 . 87% 3385 3800 112%  8940 8620 96.4%
慶應大 55.8% 3758 3603 . 96% 2647 2853 108%  6405 6456 100.8%
同志社 55.1% 3790 3527 . 93% 2531 2869 113%  6321 6396 101.2%
関西大 53.0% 3752 3603 . 96% 2770 3189 115%  6522 6792 104.1%
中央大 52.0% 4255 2972 . 70% 1726 2740 159%  5981 5712 95.5%
学習院 49.6% 1315 1080 . 82% . 750 1099 147%  2065 2179 105.5%
上智大 45.8% 1782 1277 . 72% 1019 1514 149%  2801 2791 99.6%
関学大 41.3% 3351 2317 . 69% 2349 3294 140%  5700 5611 98.4%
※「一般募集」,「一般入学」は、一般個別入試や全学部入試,TEAP・英語外部入試などのほか、センター試験利用入試を含む。学力試験全募集の合計。
※推薦募集定員=(入学定員)-(一般募集定員)とする
スレリンク(jsaloon板)?v=pc

142:実名攻撃大好きKITTY
20/02/23 22:57:13.55 0UXRicC+0.net
◎東大合格者数上位40校の難関私大【現役進学者数】合計
※早稲田高の早稲田大現役進学者数は除く
2014年(旭丘は非公表のため39校)
9私大合計 早稲 慶應 上智  理科 明治 青学 立教 中央 法政
  1643  565 573  99 123 115  32  36  74  26

2015年(旭丘は非公表のため39校)
9私大合計 早稲 慶應 上智  理科 明治 青学 立教 中央 法政
  1505  518 559  65 104 100  28  35  68  28
2016年(県浦和,県千葉,横浜翠嵐,東海は非掲載のため2015年実績。前年も非公表の旭丘を除く39校)
9私大合計 早稲 慶應 上智  理科 明治 青学 立教 中央 法政
  1725  570 652  76 113 121  36  47  57  53
2017年(42校中、非公表の旭丘,県浦和,熊本を除く39校)
9私大合計 早稲 慶應 上智  理科 明治 青学 立教 中央 法政
  1728  555 567  91 143 147  41  43  80  57
2018年(海城,東海は非掲載のため2017年実績。前年も非公表の旭丘を除く39校)
9私大合計 早稲 慶應 上智  理科 明治 青学 立教 中央 法政
  1571  515 508  76 119 145  48  50  70  36
※大学別合計には含まない関西のARHおよび九州のAR合格者(内訳不明)を9私大合計には含む(2017,2018)
MARCHも入試比率の低下で早慶と同様、入学者の質は落ちているが、
センター利用などで早慶を削っているので、東大合格上位40進学校からの現役進学者はむしろ増加。
出典は、
スレリンク(jsaloon板)?v=pc
に掲載の現役進学数と同じく各年の週刊朝日およびサンデー毎日の現役進学数特集。

143:実名攻撃大好きKITTY
20/02/23 22:59:32.19 0UXRicC+0.net
<<2014年→2018年推移>> 一般入試(センター利用を含む)合格者の都道府県別割合(数字は%)
 大学   東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
14上智  43.1   20.1   10.1.   8.9   4.0   86.2  13.8
18上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
14立教  34.9   17.0   10.8  14.5   6.0   83.2  16.8
18立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2
14法政  29.0   16.3   11.0  12.1   7.0   75.4  24.6
18法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
14青学  32.7   24.5   7.5   8.7   6.1   79.5  20.5
18青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
14明治  30.3   17.9   8.7.  10.2   6.1   73.1  26.9
18明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
14慶應  39.6   17.1   6.8   5.9   4.0   73.4  26.6
18慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
14早稲田 36.7   16.8   7.9   8.7   4.6   74.6  25.4
18早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
14東理科 27.7   11.0   9.6   9.4   8.7   66.4  33.6
18東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
14中央  29.5   15.1   5.9   8.7   6.6   65.8  34.2
18中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
・大学発表資料で、推薦AO、内部進学などを含まない。都道府県別に含まれない「高認」「帰国」などは除いて算出。
スレリンク(jsaloon板)?v=pc

144:実名攻撃大好きKITTY
20/02/23 23:00:46.60 0UXRicC+0.net
関東の大学のローカル化がやばいな
2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。
  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2
○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者
○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者
●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者
スレリンク(jsaloon板:81番)-n/?v=pc
スレリンク(jsaloon板)?v=pc

145:実名攻撃大好きKITTY
20/02/23 23:03:11.16 0UXRicC+0.net
[上位私大個別入試志願者数] 全学部入試やTEAP入試等を含む大学独自入試の合計
       2017年 2018年 2019年 前年比
青山学院 47,751  49,855  46,287 91.7%
学習院   18,828  20,447  19,143 93.6%
慶應義塾 44,845  43,301  41,875 96.7%
芝浦工業 24,131  25,193  25,410 100.9%
上智    29,277  31,181  27,916 89.5%
中央    41,414  47,593  49,378 105.6%
東京理科 36,687  37,678  37,713 100.1%
法政    80,701  81,758  75,199 92.0%
明治    80,441  85,038  80,033 94.1%
立教    41,852  44,131  42,077 95.3%
早稲田   98,165 100,755 92,787 92.1%
同志社   45,395  48,367  42,571 88.0%
立命館   56,562  59,111  57,209 96.8%
関西    65,790  70,639  69,166 97.9%
関西学院 28,320  28,278  25,491 90.1%

146:実名攻撃大好きKITTY
20/02/23 23:04:56.12 0UXRicC+0.net
{法科大学院の入学定員 2018年入学}
国立大学(全校)
北海道;北海道大50
東北;東北大50
北関東;無し
東京都;東京大230、一橋大85、筑波大(社会人)36
南関東;千葉大40、※横浜国立大(入学9/定員25 入学者減少により2019年より募集停止)
北信越;金沢大15
東海;名古屋大50
関西;京都大160、大阪大80、神戸大80
中国;岡山大24、広島大20
四国;無し
九州;九州大45、琉球大16
2017年までに募集停止;新潟大、信州大、静岡大、島根大、香川大(愛媛大と連合)、熊本大、鹿児島大。
法科大学院の入学希望者減少により、2018年入学は一橋、筑波、明治(但し入学定員を前年の1/3、40人に削減)、甲南以外の全校が定員割れ。早慶中央は定員規模が大きいため定員割れ人数や入学者数の減少が大きくなっている。
2018年私大法科大学院入学者数多い順(2018入学定員)、慶應162(220),早稲田136(200),中央95(200),
明治45(40),同志社44(70),日本31(60),立命館31(70),法政29(30),上智24(40),関西24(40)、、、立教,青山学院を含む私立30校が2018年までに募集停止。
法科大学院入学者数推移 2018年←2013年
国立大学} 817人 ←836人 ←822人 ←932人 ←998人←1100人
公立大学} 42人 ← 49人 ← 61人 ← 66人 ← 71人← 95人(首都大学東京,大阪市立大の2校)
私立大学} 762人 ←819人 ←974人←1203人←1203人←1503人
法科大学院は、当初は私立大学の設置数と定員が圧倒的に多かったが、2018年現在の入学者数は国立大学の方が多くなっている。
{関連分野の国立文系専門職大学院}
公共政策大学院;東京大、東北大、一橋大、北海道大、京都大に設置。
会計大学院;東北大、北海道大に設置。

147:実名攻撃大好きKITTY
20/02/23 23:39:06 0UXRicC+0.net
>>140-146のリンク先が読めない場合はアドレスの冒頭httpにsを加えて https に変更すること

リンク修正
>>141-144
スレリンク(jsaloon板)?v=pc
>>144
スレリンク(jsaloon板:81番)-n/?v=pc

148:実名攻撃大好きKITTY
20/02/24 00:03:03.20 xnfv40+s0.net
2014第23回算数オリンピック入賞
順位 得点 ファイナリスト 学校名 学年
金メダル 京都府 洛南進学
銀メダル 埼玉県 開成進学
銅メダル 大阪府 灘進学
第4位 73 福岡県 修猷館進学
第5位 71 愛知県 灘進学
第6位 70 福井県 灘進学
第7位 69 神奈川 筑駒進学
第8位 67 埼玉県 開成進学
第9位 65 兵庫県 灘進学
第9位 65 福岡県 灘進学
第9位 65 神奈川 筑駒進学

149:実名攻撃大好きKITTY
20/02/24 00:13:23 kllPNgvb0.net
東大推薦入試って学部ごとみたいたが、
推薦合格者は科類に関係なく、
入学時点で当該学部進学内定なの?
例えば、工学部なら希望学科への進学はどうなる?
あるいは、文1から教養学部進学とか、転部の扱いは?
いまだに、東大推薦入試の仕組みがよくわからん。

150:実名攻撃大好きKITTY
20/02/24 03:59:07.47 YTcOffAp0.net
>>139
【京都高校】
本年度入試倍率1.05
予想合格偏差値38
誰が落ちるのですか?
小学生でも受かると思います。

151:実名攻撃大好きKITTY
20/02/24 16:30:04 xU0xgruT0.net
>>150
受験者の0.5%の人はおちるだろ。

152:実名攻撃大好きKITTY
20/02/24 17:03:05.22 6il4+j4j0.net
>>151
荒らしの肩を持つわけじゃないけど4.8%では、、、

153:実名攻撃大好きKITTY
20/02/24 18:37:12 Snbcf+VA0.net
コピペ厨うぜぇよ

154:実名攻撃大好きKITTY
20/02/24 19:25:26.01 OhHnIdMh0.net
>>148
4位の人、修猷館に進学してどうだったんやろうね?

155:実名攻撃大好きKITTY
20/02/24 20:31:58 1X7Udg+k0.net
修猷館から東大文1に進んだけど、予備試験受からんわ。

警察庁の夢は叶いそうにない、、

156:実名攻撃大好きKITTY
20/02/24 20:47:21 4v7I0PD80.net
>>155
官僚なれなくても一流企業で未来の役員ならいいんじゃない?
警察官僚も県警本部長ぐらいで終わるのが多いんだよ
無理なら引きずらないで方向を変えた方がいい

157:実名攻撃大好きKITTY
20/02/24 21:14:21.90 HDDqoBf+X
警視総監 1名
警視監  30数名(福岡県警本部長、九州管区警察局長などなど)
警視長  わからん(一般的な県の県警本部長などなど)
厳しい出世争いやね。雲の上の存在だわ。

158:実名攻撃大好きKITTY
20/02/24 20:55:32.71 1X7Udg+k0.net
>>156
なんかここまで来ると方向転換する柔軟性がないんよね。
九大の奴らはみんな生き生きしてるしギラギラしてるのに、自分も周りの奴らも一つの呪縛に縛られたような奴らばかり
親の要求や理想が高すぎると子供は壊れる。   オレは本当は駅弁の医学部に行きたかったのに親が検察だからってオレも国の中枢に引き込もうとされても困るわ。

159:実名攻撃大好きKITTY
20/02/24 21:16:27.37 OhHnIdMh0.net
>>158
そうやって自己分析出来ているなら、今から大学辞めて駅弁医学部目指したら?
大学生にもなって、まだ親の期待に応えるために頑張るの?

160:実名攻撃大好きKITTY
20/02/24 21:19:32.48 4v7I0PD80.net
>>158
もったいないな
日本郵船とか商社とか普通に狙えるのに
公務員の勉強やめて英語やって民間行ったら楽しいこともたくさんあると思うけどな

161:実名攻撃大好きKITTY
20/02/24 21:21:15.86 1X7Udg+k0.net
>>159
こればかりは同じ家に生まれないと分からないよ。
親兄弟親戚が皆司法関係でそれが当たり前という閉鎖的な家庭   華麗なる一族の鉄平みたいにはいかんよ

162:実名攻撃大好きKITTY
20/02/24 21:58:40.41 1L6D2eSA0.net
>>158
わしを養子にしてくれ、わしがかわりにケイシいきますわ

163:実名攻撃大好きKITTY
20/02/24 22:03:36.31 1L6D2eSA0.net
>>161
今の時代弁護士なっても食えないやん。
簡単になった弁護士になれないのは一族で見たら落ちこぼれなんだろうな。
司法試験か、、目指す気にもならんなwww

164:実名攻撃大好きKITTY
20/02/24 22:59:13.88 LPTncjlo0.net
なんか>>155が司法試験から検察庁に行きたいのか
公務員試験受けてキャリアとして警察庁に行きたいのかよくわからんな。
検事になりたいなら予備試験じゃなくて法科大学院に行って普通に司法試験受ければいい。
親が法曹だったら法科大学院ぐらい行かせてくれるやろ。

165:実名攻撃大好きKITTY
20/02/24 23:03:15.35 1L6D2eSA0.net
スレタイの平均年収ってどれくらいや?
公務員が平均なら40歳600万円くらい?
偏差値70の高校なのに夢がないな。。

166:実名攻撃大好きKITTY
20/02/24 23:08:46.56 1X7Udg+k0.net
>>164
在学中に予備試験受かって司法試験も受かって国家一種受けて警察庁に入って欲しいらしい
警察庁も結局は司法というか東大法ばかり採用してるのは在学中に司法試験受かってる人が欲しいんだよね。
法務省に出向とかもあるので警察の見栄なんでしょうかね。
ようは自分の親戚を国の中枢に置きたいようなつまらない家系なんですよ。   色々な所に居たら内々に穏便に済むこともあるでしょうから

167:実名攻撃大好きKITTY
20/02/24 23:38:57.31 OhHnIdMh0.net
>>161
わからんな
むしろ1人くらい医者がいたほうがいい気もするんだがな
高齢になったら親族から頼りにされること間違いなし
東大行ったから期待されてるのか?
警察官僚になったっていち公務員だろ、そんなに力握ってる訳ではないだろう
親戚が司法関係者って、みんな司法試験受かってるの?そんなにすごい親族なら他に東大法学部出もいるでしょう?

168:実名攻撃大好きKITTY
20/02/24 23:50:24 LPTncjlo0.net
>>166
確かにつまらない家系だな。
医学部に行くべきだったな。今からずっと人生で後悔し続けなければいいが。
警察庁キャリアは転勤が多くて引っ越しばかりだし給料もしょせん公務員だから
妻や子供にはあまりいい思いをさせてあげられないかも。
まあ若いうちから田舎の警察署長とかさせられるので権力好きはいいかもね。

169:実名攻撃大好きKITTY
20/02/25 00:46:49 X0kqtwYA0.net
スレタイ→医者だけど、4年目市中で大体年収は900万くらい。文系とはいえ東大入る能力あるなら、編入なり再受験で入れるところはいくらでもあると思う

170:実名攻撃大好きKITTY
20/02/25 00:55:10 XVTw02gE0.net
何かつまらない人生だな

お前今からでも遅くない京都高校に来い

まぁ受かればの話しだがな

171:実名攻撃大好きKITTY
20/02/25 01:23:08.00 XdJ3JTz50.net
900万も貰ってんの??  おれ大学に残ったけど年収400万以下なんだけど(笑)
系列病院に出向してる時は倍近くある  特に民間でウチの医局だと普通の医者の給料で大学戻ると400万以下(笑)
教授とかなれるかなれんか分からんしなれてもたかが知れてるし権威なんか今時流行らんし、あと少し腕磨いて開業します。

172:実名攻撃大好きKITTY
20/02/25 03:16:17.41 qlw0ao/j0.net
私は社長してて年収2000万です

173:実名攻撃大好きKITTY
20/02/25 03:17:30.71 KIWkJgTb0.net
日本、韓国、中国の受験は異常だからね。
経済発展には必要な時期もあるのかもしれないが、
ずっとは続かない。
日本は昔よりひどくなった。
中高一貫が増えたことが大きい。

174:実名攻撃大好きKITTY
20/02/25 05:16:01.98 3G38fLR80.net
>>170受かれば?受かれば??
【京都高校】
志願倍率1.05←受験辞退者除くと全員合格
予想合格ライン 偏差値38←底辺そのもの

175:実名攻撃大好きKITTY
20/02/25 08:47:14.18 LT21+COb0.net
>>171
大学には死んでも搾取されたくないと思って、市中に入職したw臨床だけやっていくなら、博士号も今のところいらないかなぁって気がする。

176:実名攻撃大好きKITTY
20/02/25 08:58:20.92 JyxtN1lc0.net
明らかに京都高校に対する否定的レスを期待しての愉快犯。
無視するのが一番。

177:実名攻撃大好きKITTY
20/02/25 08:59:12.57 XdJ3JTz50.net
>>175
それが正解   名誉なんか世の中の誰も気にしていないのにしがみつく奴は馬鹿だと思う。
世の中の医者のイメージはいい家に住んで高級車に乗ってると思ってるかもしれないけど、大学病院医師なんか中価格帯の国産車ばかりだもんね。
看護師の方が給料いいし(笑)   実際に看護師の奥さんの方が高級取りで医者の旦那はヒモみたいな人も結構いる。
高卒の友人は年収400万だけど定時でほとんど上がれて土日休みで家族サービスもしっかりしてて羨ましい。
大学病院はブラックの頂点じゃ無いかって思うわ。 残業ちょろまかしてるし

178:実名攻撃大好きKITTY
20/02/25 10:36:41.30 KJjR1sBp0.net
>>176
そーなんだ了解でーす無視します
それにしても偏差値38で競争率1.05とか入試不要だろ京都高校は

179:実名攻撃大好きKITTY
20/02/25 12:34:06.08 cwhF98zQO
地方名門最上位公立から東大進学でよくあるパターンとも言える

中学から灘や筑駒や開成なんかに上位で合格してに、ろくすっぽ勉強してないのに東大にサクッと現役で上位合格して
在学中に旧司法試験に受かったりするような完全地頭系神童が一定数いるんですよ

もちろん灘筑駒開成上がりで勉強が苦にならないがゆえに真面目に勉強してるやつの方が多数派ではあるけれど

180:実名攻撃大好きKITTY
20/02/25 13:37:38 +Th1+cSO0.net
コロナで何人死ぬのか?

181:実名攻撃大好きKITTY
20/02/25 15:36:26.88 VpGpkxpl0.net
>>166
修猷文1合格
現在予備試験の勉強中
特定した

182:実名攻撃大好きKITTY
20/02/25 15:55:33.11 qlw0ao/j0.net
>>181
流石にどれかにうそあるやろ

183:実名攻撃大好きKITTY
20/02/25 16:51:40.35 KIWkJgTb0.net
予備試験は特別難しい試験とはされてないが、
やはり向き不向きがあるのだろう。

184:実名攻撃大好きKITTY
20/02/25 19:35:16 P1cWeIBL0.net
警察官僚に司法試験蹴りがけっこういるって話は聞いたことあるな
メリットはなんだ?
省じゃなくて庁だから財務省や経産省よりも格下だよね
今や防衛ですら省なのにね
第二の人生はいいとは思う
地元警察のお偉方が地元の警備会社行って警察時代よりも給料たくさんもらってる
警察官僚ならばなおのことだろう
でも他の省庁も天下りはお手のものだからね

185:実名攻撃大好きKITTY
20/02/25 19:52:23 GNzvEMQ+0.net
まあ警察キャリアは26で県警本部の課長、40代後半で警察本部長つまり3000人のトップ
金は安いけど同年代でこれだけの社会威信がある職業も少ないから
そのあたりで志望する人もいるね

186:実名攻撃大好きKITTY
20/02/25 23:29:21.64 sXg1Py16/
今から医学部再受験してもなぁ~
医学部の方がそうした人生ロンダ目的の再受験生を毛嫌いして巧妙に排除する方向性は堅持するだろうし
そういう連中に限って救急や産婦、小児などの科を選ばず楽な科を選ぶことが多いからな

187:実名攻撃大好きKITTY
20/02/26 03:06:41 CaYLtuPz0.net
>>184
警察庁は財務省より明らかに下だけど
外務経産総務(旧自治系)と並ぶ一流省庁だと思うよ
この五つは五大省庁と言われているしね
財務省は旧司法合格ホルダーが一番多いよね

188:実名攻撃大好きKITTY
20/02/26 12:52:21.20 4Xkk0I73E
全盛期のラ・サールとかには親(医師)が最悪でも九大医できれば
理3や京医へと思ってラ・サールに入れたのに等の本人は医者なんて福大医や久留米医のような
雑魚バカ私立医大卒でもこなせる単純肉体作業にすぎないからと親の意に反して東大理Ⅰや京理なんかに
進学した連中もかなりいたけど今はね・・・

昔から日本は途中からの宗旨替えをあまりよろしくないものである空気に満ちあふれてるからな

189:実名攻撃大好きKITTY
20/02/26 21:53:24 MGtEdDaz0.net
正直今の時代官僚が、、とかどうでもいい
。硬直した官僚組織で活躍するよりガイシ行ったり起業したりしてイノベーション起こしてほしいよね。

190:実名攻撃大好きKITTY
20/02/26 21:53:47 MGtEdDaz0.net
今年九大豊作なのはどこかな

191:実名攻撃大好きKITTY
20/02/26 22:20:39 lgUY3dHA0.net
遠賀が15人出したよ

192:実名攻撃大好きKITTY
20/02/27 01:10:43.81 NtE2VdLu0.net
おととしだったか
水俣高校→九大法→国総トップ合格→財務省
ていう人がいたけどこの人東大文Ⅰ余裕で合格できるレベルだったが家庭の事情で九大法に進学

193:実名攻撃大好きKITTY
20/02/27 02:31:06.73 pl9LHdBG0.net
馬鹿野郎ども
お前ら生きて行くのに大変やな
俺らは京都高校卒や
毎日楽しいぞ 馬鹿は馬鹿らしく生きろや
そこの西南 大濠 東は働け働け

194:実名攻撃大好きKITTY
20/02/27 03:19:24.00 BqL5HqmA0.net
昔は、優秀だが高卒で就職、中卒で就職というのはたくさんいた。
子供のころの隣の家。
3人兄弟で一人は東大法卒で労働省に入った。
残りの二人は高卒で就職。
二人とも高校ではトップクラスとかいってたが、就職。

195:実名攻撃大好きKITTY
20/02/27 03:39:23.38 BqL5HqmA0.net
高卒で就職したから不幸になったかというと、
そうではない。幸福に暮らしている。
灘ラサールに行ったが、不幸になったというのは多いよ。

196:実名攻撃大好きKITTY
20/02/27 08:26:01.23 vnK+YXVD0.net
今は受験勉強適当にして、受かりそうなところや、地元の大学に行くのが大半
チャレンジ精神が少なくなった

197:実名攻撃大好きKITTY
20/02/27 11:26:32.93 7giE1B020.net
■■■2021年 私大最新ランキング■■■
(東洋経済・ダイヤモンド・河合塾)
【SA1グループ】超一流私大
慶應義塾 早稲田
明治政経 
明治農
【SA2グループ】超一流私大
明治 慶応商・SFC 
中央法 早稲田教育 早稲田人科
【A1グループ】一流私大
東京理科 青山学院 立教 上智 同志社 東京都市情報・建築 芝浦工業・建築
【A2グループ】一流私大
立命館 関西 東京都市 芝浦工業 法政 津田塾 日本女子 国際基督教 学習院 中央
【Bグループ】 準一流私大
東京女子 関西学院 成蹊 明治学院 南山 武蔵 東京農業 成城 東洋 立命館アジア太平洋 近畿
【Cグループ】 中堅私大上位
千葉工業 工学院 獨協 昭和女子 日本 駒澤 國學院 専修 東京電機 甲南 愛知 中京 名城 龍谷 西南学院 
【Dグループ】中堅私大
文教 創価 玉川 杏林 東京経済 北海学園 亜細亜 国士舘 実践女子 共立女子 聖心女子 フェリス女子
武蔵野 拓殖 東海 愛知学院 二松学舎 愛知工業 大阪工業 大阪経済 摂南 福岡 神奈川 京産
【Eグループ】大衆私大
東北学院 北星学園 東北福祉 流通経済 白鴎 桜美林 淑徳 大正 大東文化 帝京 明星 神奈川工科 関東学院 大妻女子 産業能率 山梨学院 
金沢工業 名古屋学院 松山 久留米 大同 天理 桃山学院 大阪産業 大阪商業 阪南 岡山理科 広島国際 福岡工業 帝京平成

198:実名攻撃大好きKITTY
20/02/27 12:23:29.51 4XbrzaCZ0.net
>>197
明治が超一流って、書き込んでて恥ずかしくない?笑

199:実名攻撃大好きKITTY
20/02/27 12:30:52.32 DcxCN/4H0.net
>>198
実際一昔前の早慶くらい偏差値があるんだよなwww

200:実名攻撃大好きKITTY
20/02/27 13:51:51 2rqUP5hR0.net
東大の奴がマーチで行くならどれがいいか?って質問に皆揃って明治って答えてる。

他の大学は法学部以外はパッとしないもんね。

まっオレは東筑から下関市立の低空飛行なんで関係ない話か

201:実名攻撃大好きKITTY
20/02/27 14:15:50.40 7GzZdhW30.net
東大の連中は、早慶すらなんとも思っていないよ
早慶未満の私立なんて、マーチも西南福大も一緒だ

202:実名攻撃大好きKITTY
20/02/27 14:17:25.88 jIhdxQiB0.net
>>192
関係性不明だけど、こんなところで特定可能な個人情報載せるのどうかと思うぞ

203:実名攻撃大好きKITTY
20/02/27 14:37:04.17 2A7aASEr0.net
>>199
偏差値って、理解してる?笑笑
国立に逃げられる私学の偏差値なんて、意味あんのかね?

204:実名攻撃大好きKITTY
20/02/27 18:02:52 FbZ3Wecy0.net
自分は数年前に東筑を卒業しましたが
中2で偏差値58でもこれからの勉強次第では
十分東筑狙えるレベルまで成績上げられると思いますよ
(自分も中2の頃はそんなもんでした)
東筑に合格できるくらいの学力があれば
九国難関&自由ケ丘スーパーSAなど私立でも特待を貰える確率が上がって金銭的な不安も解消できますよ
東筑を蹴って自由ケ丘に進学してた同級生は入学してから成績が下がってたので
特待を貰えたからといって公立を蹴ってまで進学させるのはおすすめできませんが...
両親高卒でも京大に進学してた同級生もいたので
地方とは言わずにとにかく上を目指すのも一つの手段としては有効ですよ

205:実名攻撃大好きKITTY
20/02/27 19:04:19 2rqUP5hR0.net
なんか社会に出て思うけど学歴よりもコミュ力が一番大事だよな。

自分の会社に阪大文学部の人が居るんだけど、最初は優秀で通ってたけどコミュ力、統率力に欠けるので今は後から入ったオレが係長で阪大は平なんだよね。

一度主任してたけど部下をまとめる力が無く降格したらしい

人に頼むのが嫌なのか言うのが嫌なのか人を信用して無いのか分からないけど、自分で全部仕事抱えてしまうタイプだった。

206:実名攻撃大好きKITTY
20/02/27 19:28:25.67 DcxCN/4H0.net
>>205
世の中には人に指示出すより自分でやりたい人がいて、そういう人は会社員になるんじゃなくて専門職につかないといけない。作業そのものに価値があるから。管理職って自分では動かない搾取だから。

207:実名攻撃大好きKITTY
20/02/27 19:52:17.88 2rqUP5hR0.net
>>206
その人文系だったからね。  理系で専門職や開発なら大成してたかもね。

208:実名攻撃大好きKITTY
20/02/27 21:35:13.81 nSse7TDi0.net
コロナウィルス大変だ。
京都高校(本年度倍率1.05予想合格ライン偏差値38)は入試を健康診断のみに変更する事を検討中

209:実名攻撃大好きKITTY
20/02/27 22:18:12 TYvvqvYp0.net
入試どうなるんやろ?

210:実名攻撃大好きKITTY
20/02/27 22:27:06 mRNJ6Aud0.net
福岡県公立高等学校一般入試志願状況(確定)
URLリンク(www.pref.fukuoka.lg.jp)

小倉 :定員280 志願者349 (内定者31) 倍率1.25 (一般実質1.28)
東筑 :定員280 志願者414 (内定者33) 倍率1.48 (一般実質1.54)
福岡 :定員400 志願者594 (内定者40) 倍率1.49 (一般実質1.54)
筑紫丘:定員440 志願者625 (内定者47) 倍率1.42 (一般実質1.47)
修猷館:定員440 志願者722 (内定者32) 倍率1.64 (一般実質1.69)
明善 :定員280 志願者395 (内定者50) 倍率1.41 (一般実質1.50)
※筑紫丘と明善は学校全体での倍率

211:実名攻撃大好きKITTY
20/02/27 23:18:50 790taV370.net
東筑、自分が在籍してたときの定員は360or400だったのに今は280しかいないんですね…

212:実名攻撃大好きKITTY
20/02/27 23:53:10 DcxCN/4H0.net
東筑倍率いいね。。
さすが偏差値70

213:実名攻撃大好きKITTY
20/02/27 23:54:56 DcxCN/4H0.net
>>207
にほんの組織に属する雇用がダメ。これからは専門性がひかる時代だからそういう人が評価されると思う。にほんの組織では管理職しか評価されないから。専門職を評価しろってかんじ

214:実名攻撃大好きKITTY
20/02/28 01:14:14.07 /pFZEnJ00.net
>>212
熊本高校と同じくらいの倍率だから、熊本高校並の難易度と思う

215:実名攻撃大好きKITTY
20/02/28 02:32:53.90 MjyfXYFP0.net
>>208
冗談かと思いましたが、まじっぽいですね。京都高校は倍率が1.02倍なので、もし入試してもあまり意味がありませんね

216:実名攻撃大好きKITTY
20/02/28 03:34:50 MjyfXYFP0.net
【京都高校】

本年度倍率1.02

本年度予想合格ライン偏差値35

217:実名攻撃大好きKITTY
20/02/28 05:49:41.45 f2tbPjcc0.net
昔は倉校の方が偏差値良かったのに完全に東筑にやられたね。
第二学区は戸畑と九国難関に人を取られてるのが痛いかな  戸畑は偏差値の割には進路が良いので面倒見が良いと評判だから倉校の中堅以上で受かるような人が戸畑を受けてるんだろうね。

218:実名攻撃大好きKITTY
20/02/28 07:48:47 hr1u5YB50.net
1年単位ではなんとも言えん。
戸畑と小倉は近いから
上位層を戸畑に取られることはない。
八幡は近くに住んでいる上位層を取れる。
しかも理数科は学区を超えて。
たまに八幡から東大や京大が出るのはそのせいだろう。

219:実名攻撃大好きKITTY
20/02/28 07:56:15 WPmhjK5r0.net
戸畑は明治にも取られるし、上位層はスカスカなイメージだけど

戸畑は九大二桁いったことある?

220:実名攻撃大好きKITTY
20/02/28 08:31:19.81 L560xcuc0.net
>>219
明治は中からだし、北九州全域から集まるから
層としては小倉東筑やろ。

221:実名攻撃大好きKITTY
20/02/28 08:56:30.55 LsjBhHEk0.net
爆笑したよな みやこくん涙目で逃げたか
偏差値35とか よく自慢したよね
京都高校も少しは頑張ってやれよ
偏差値35はつらいよ
みやこくん見てる ナニか一言たのむよ

222:実名攻撃大好きKITTY
20/02/28 09:26:55 f2tbPjcc0.net
明治の高校に内部進学出来ない人が戸畑受ける事が多い。  小倉には届かないけど戸畑は受かるんだね。

223:実名攻撃大好きKITTY
20/02/28 10:30:01.86 +8y6kEzy0.net
わちみなみ
福岡県立修猷館高等学校卒業
1浪を経て明治大学に進学

224:実名攻撃大好きKITTY
20/02/28 11:11:45.43 r1/wXi2/0.net
>>219
小倉一強で門司若松戸畑八幡は昔の東筑と同等だった
当然九大二桁合格はあった

225:実名攻撃大好きKITTY
20/02/28 11:21:35.06 0yzf7ip40.net
>>212
東筑は倍率高くても、入った後がイマイチ伸びにくいし、ここ数年は生徒数の減少以上に実績が下がってきてる。
>>218
確かに槻田、高見、大蔵辺りの子は八幡を選びやすいと思うけど、あの地域の優秀層はもはや住所変更で小倉選ぶ子が一定以上いると聞いた。
同学年の高見出身で、ぶっちぎりに頭いいやつがいたけど、周りは結構な人数が小倉に進んだらしい。

226:実名攻撃大好きKITTY
20/02/28 12:15:56.35 WWAMENsU0.net
東大も九大も数学難しかったらしいね
今年もまた附設に無双されそう

227:実名攻撃大好きKITTY
20/02/28 12:18:06.56 WWAMENsU0.net
俺は修猷から九大なんだが、Z会かなにかの模試で、附設は全員、修猷は英数と医進だけが受けて、数学の平均は附設110、修猷60とかだったからな
英語はそこそこ善戦してたけど、それでも附設130、修猷115とかだったよ

228:実名攻撃大好きKITTY
20/02/28 13:13:49.40 WFLywhu4O.net
>>227
附設無敵!

229:実名攻撃大好きKITTY
20/02/28 13:21:45.28 f2tbPjcc0.net
でも中高一貫で裏技使ってるからね。  部活もほとんどして無いし家と寮の往復が大半
県立トップ高は文武両道  部活終わった夏休みから本気出して九大受かる輩ばかり

230:実名攻撃大好きKITTY
20/02/28 14:18:06 HHq5xjm10.net
中高一貫
片山さつき  筑波付属高  切れておかしくなる  小と高で全国模試1位。幼稚園児の時大人の小説を読んでいた。
豊田真由子  桜蔭高   切れておかしくなる
丸山穂高   西大和学園高  酔っておかしくなる

231:実名攻撃大好きKITTY
20/02/28 14:24:44 f2tbPjcc0.net
やっぱり文武両道の方が忍耐あっていいわ。  体育会系だし

232:実名攻撃大好きKITTY
20/02/28 14:28:41.92 XLckvWbV0.net
>>229
「部活終わった夏休みから本気出して九大受かる輩ばかり」って言いすぎ。
御三家でも九大に受からない人数の方がだいぶ多い。

233:実名攻撃大好きKITTY
20/02/28 14:43:18.25 E9YISgmV0.net
今年の九大合格者数予想
修猷 120 福高 120 筑紫丘105 東筑65 小倉60 明善55
スレタイ以外は 熊本60 済々黌 45 城南45 大濠40 西南40
だと予想してる。割と適当だけど

234:実名攻撃大好きKITTY
20/02/28 15:06:23.88 v+DTXCt10.net
>>233
どうせガバガバ予想なら東大京大もやってほしいw

235:実名攻撃大好きKITTY
20/02/28 15:20:55.17 f2tbPjcc0.net
>>232
いやそれはマジ  ほとんど部活してるからまともに勉強出来るのは3年夏から

236:実名攻撃大好きKITTY
20/02/28 17:44:20.18 WWAMENsU0.net
>>235
まともに勉強し始めるのが高3夏からの奴は多いけど、修猷でさえ上位3割にいないと九大現役合格の可能性は低いよ

237:実名攻撃大好きKITTY
20/02/28 18:10:12.78 f2tbPjcc0.net
>>236
東筑が甲子園行った年の卒業生だけど、野球部はまともに勉強始めたの9月からだけど二人九大行ったよ。
他も駅弁とマーチ、西南、関学とかで極端にランク下げた人は居なかった。
九大や駅弁医学部は流石に部活両立は厳しいだろうけど、他の学部はみんな普通に受かるよ。

238:実名攻撃大好きKITTY
20/02/28 18:13:55.03 Z1/KoxX80.net
九大はスレタイのためにあるようなもんやろ。

239:実名攻撃大好きKITTY
20/02/28 18:18:46.65 f2tbPjcc0.net
オレも九大だけど、偏差値みたら分かるけど熊大に毛が生えた程度だよ。
九大は旧帝だけど官営大の方が偏差値いいしね。  一橋、筑波、神戸とか

240:実名攻撃大好きKITTY
20/02/28 19:04:42.40 6eJDrj+N0.net
>>234
ガバガバ予想()東大京大九医編
東大
修猷15 筑紫丘10 福岡7 小倉6 東筑3 明善3
京大
修猷17 筑紫丘15 東筑10 福岡8 小倉8 明善5
九医
修猷7 筑紫丘4 福岡3 小倉3 東筑1 明善0
さっきと同じく適当にやったので根拠はない

241:実名攻撃大好きKITTY
20/02/28 19:08:08.86 6eJDrj+N0.net
5,6年くらい前に修猷に修猷模試学年最下位から九大経済後期現役合格がいたような

242:実名攻撃大好きKITTY
20/02/28 19:45:39.76 WPmhjK5r0.net
>>229
部活動くらいやっとるわ!バカにすんな
南筑にも勝ったことあるわ
家と寮の往復してて、学校はいかないのかw
0時限の授業させる方がよほど裏技だろwO

243:実名攻撃大好きKITTY
20/02/28 19:48:25.45 WPmhjK5r0.net
>>234
附設
東大35京大10

244:実名攻撃大好きKITTY
20/02/28 19:59:43.34 WWAMENsU0.net
>>243
附設はそれくらい、スレタイの東大と九医がちょっと多い気がする

245:実名攻撃大好きKITTY
20/02/28 20:00:43.24 f2tbPjcc0.net
いやいや中高一貫は裏技だって、オレらが高校受験してる時にもう中学内容全て終わり高校の内容に入ってるんだから
オレら高校の全課程終わるの3年一学期だけど、貴様ら高1位で終わってるだろ?
せっかちでフライング大好きな私立はカス  文武両道って言葉とオレの爪の垢を飲ませてやりたい

246:実名攻撃大好きKITTY
20/02/28 20:08:15 v+DTXCt10.net
>>240
ありがとう。でも何となくいい線いきそうな気がするw

247:実名攻撃大好きKITTY
20/02/28 20:25:23.59 6O1u4xa00.net
>>245
公立で3年の1学期に終わるのは早いね
東海地方の愛知県や三重県と同じくらいだ

248:実名攻撃大好きKITTY
20/02/28 20:43:46.88 WPmhjK5r0.net
>>245
そんなに進度が速いわけないやんw
そもそも自学自習出来ないやつは東大受からない
進学校ならどこの高校行こうが大差ない

249:実名攻撃大好きKITTY
20/02/28 20:47:20.77 WPmhjK5r0.net
>>245
公立高校の中高一貫だってあるけど、結果deてないところもあるぞ
結局のところは生徒の質が大きい
制度変えて中高一貫にして、良い生徒が集まれば実績も上がるが、生徒が集まらなければ実績は大して変わらない

250:実名攻撃大好きKITTY
20/02/28 20:47:37.21 f2tbPjcc0.net
地元公立小中高  最寄りの旧帝大学  これがコスパ最高で最強の親孝行
貧乏とかいう輩も居るけど褒め言葉にしか聞こえない

251:実名攻撃大好きKITTY
20/02/28 20:48:56.99 XLckvWbV0.net
正直、附設と御三家の学力の差が大きすぎて、
御三家がいくら文武両道だとドヤ顔で言ってもむなしいだけだな。
附設生は小学生時代からがつがつ勉強しているんだから
裏技というか、長い努力のたまものなんじゃね?

252:実名攻撃大好きKITTY
20/02/28 20:52:21.37 f2tbPjcc0.net
>>249
門司学園とかかな?  宗像高校も中高一貫やってるみたいだけど、公立の一貫校はカリキュラムは普通の公立中学と同じじゃない?   
上位私立一貫校みたいな先取りしまくりってイメージはないかな
公立中高一貫はいいイメージないね。  入る時はそこそこで入っても出る時は下がって出る感じ  進路先見ても結果が出てない

253:実名攻撃大好きKITTY
20/02/28 20:53:06.09 XLckvWbV0.net
>>250
それに加えて大学卒業後に県庁、市役所、九電、福銀、JR九州あたりに就職すれば
いっちょ上がりだな。

254:実名攻撃大好きKITTY
20/02/28 20:55:19.15 f2tbPjcc0.net
>>251
いやいやガキは勉強ばかりじゃ無くて体動かさないと、附設卒の犯罪者みたいに捻くれて、詐欺の被害金も払わない道徳の無い人間になるんよ。
勉強出来ても夜は全く駄目です!みたいなのは私立のイメージ

255:実名攻撃大好きKITTY
20/02/28 21:05:24 Z1/KoxX80.net
>>253
こっぱんは?

256:実名攻撃大好きKITTY
20/02/28 21:13:51 f2tbPjcc0.net
大体学区で縛られてるのに御三家ってのはおかしいよね。  福岡もいい加減学区制無くせばいいのに

仕方なしに八女や朝倉受けてたハイスペックな人が明善や筑紫丘に行けるようになれば修猷館は危うくなるよ。

257:実名攻撃大好きKITTY
20/02/28 21:30:05 sApMwDdL0.net
>>251
俺はスレタイから九大だけど、同じ小学校から2人附設中に、同じ中学から1人附設高に進学した

結局全員、東大と九医に現役合格したけど、特に小学校で同じだった奴はありえんくらい頭良くて、中学から通った英進館やスレタイでも彼ほどの逸材はいなかった

附設高入の奴は中学受験はしてなくて、中学から塾で勉強したら成績上がって灘高と附設高に受かった感じ

みんながガツガツ勉強し続けてるわけではないと思う

ただ、俺みたいに「九大に受けたら良いなー」くらいの気持ちでのんびり勉強してると、一般的な附設生とはとんでもない差が開くだろうね

258:実名攻撃大好きKITTY
20/02/28 21:32:30 sApMwDdL0.net
>>247
数学は夏休みまでに終わるけど、理科や社会は12月まで終わらなかったよ

259:実名攻撃大好きKITTY
20/02/28 21:34:28 Eicl5UmC0.net
>>254
附設生は教育熱心な家庭で育っている場合が多いから
小学生時代に塾だけじゃなく他の習い事も並行してやってきた子が多いよ。
みんなが思っているほど勉強ばかりだったというわけではない。

260:実名攻撃大好きKITTY
20/02/28 21:42:54 Eicl5UmC0.net
>>257
がつがつ勉強しないで附設中や附設高に通る人は特別な人であって、
大半は塾に通って頻繁に受けるテストで順位を少しでも上げようと
一生懸命勉強している。
附設に入った後も御三家などとはまったく比較できないほど
勉強させられる。

261:実名攻撃大好きKITTY
20/02/28 23:23:15 mFy2y8jh0.net
>>251
そうだな。
目標が違う。
御三家
九大→地元公務員、九電、西部ガス、西鉄etc
附設
東大国医→医者、国家公務員キャリア、経営コンサルetc
人それぞれだから正解はないけど、文武両道を正論とするのはどうかね?

262:実名攻撃大好きKITTY
20/02/29 03:48:03.67 fc6uykjM0.net
橋下徹。
昔テレビの中で、「中高一貫卒の弁護士を見ていると、自分の子供たちは
つくづく中高一貫にはやりたくないと思ってしまう」。

263:実名攻撃大好きKITTY
20/02/29 06:11:38 lnHUXD3s0.net
同級生に熊大附属、熊高がいるけど

264:実名攻撃大好きKITTY
20/02/29 06:14:03 lnHUXD3s0.net
失礼
そいつのお母さんが附属のいやらしさを思い知ったから娘は合格できる成績だけど行かせないって言ってた
なんか独特のプライドがあるのかな?

265:実名攻撃大好きKITTY
20/02/29 07:04:12 +h/fuNJJ0.net
そもそも入試あるの?

266:実名攻撃大好きKITTY
20/02/29 07:08:28 gcZhWJ0Y0.net
熊大附属がいやなら真和とやらに行ったのか?
鉄板公立中の学区に住んでるなら私立中いく必要ないんだろうが
熊本の公立中学事情なんざ知らんし

267:実名攻撃大好きKITTY
20/02/29 07:40:27 3bVlS4jy0.net
>>265
昨日付けで県教育委員長から県立高校校長宛に出ている通知によれば
URLリンク(www.pref.fukuoka.lg.jp)

「入学試験や卒業式については、感染予防に最大限配慮の上、実施する。」
となっている。なお卒業式はほとんどの高校が明日。

268:実名攻撃大好きKITTY
20/02/29 07:44:44 2l9JSLZm0.net
>>266
普通に地元の公立行ったよ
熊本では私立中学から熊高って人はほとんどいない
それをさせない雰囲気が私立にあるんだろうな

269:実名攻撃大好きKITTY
20/02/29 09:44:37 VN0eIMYU0.net
>>262
それだったら丸山穂高なんか公認しなきゃ良かったのにね

丸山穂高とか、勉強はできるけど社会不適応の典型例だし

実際は中高一貫だから人間性はどうこうっていうのは俺はあんまり感じないけどね

附設の知り合いが何人かいるけどみんないい奴だし、九大の同期の西南大濠とかの奴もいたって普通だよ

270:実名攻撃大好きKITTY
20/02/29 10:22:52.29 RAmzBlVH0.net
以前附設を卒業した人たちは確かに変わった人が多いという印象がある。
そういう話を附設卒の人にしたら、共学になってから全く変わったと言っていた。
中高一貫かどうかというよりも男子校か共学かの方が人格形成に影響が大きいかもしれない。

271:実名攻撃大好きKITTY
20/02/29 10:35:10.37 cCUQv9Et0.net
>>270
男子校とか共学とか言うとキチガイ扱いされるから気をつけた方がいいですよ
東大スレにも異常なキチガイがずっと男子校とか共学とか同じ事を書き込み続けてて怖いですよ

272:266
20/02/29 11:22:00.16 E7UnuuCY0.net
>>271
東大スレというものを探して見てきましたが確かにひどいことになっていますね。
すみませんでした。スレを荒らすつもりはないので266は無視して下さい。

273:実名攻撃大好きKITTY
20/02/29 11:42:39.88 xKRxnXlQ0.net
まぁ勉強する分には男女別々の方が異性問題ないからいいよな。
やっぱり気になる子が居たら勉強に集中出来んのが人間ってもんよ。
女子校は青雲があるから附設は男子校で良かったのにね。

274:実名攻撃大好きKITTY
20/02/29 11:42:48.50 xAIllwzw0.net
いまの医療制度おかしいよな。
日本は平均寿命が高いことを誇りに思ってるけど、自由診療にして金ないやつを殺した方が国のためになる。役目を終えた老人は金がないなら死んだ方がいいと思う。出生率の低下って老人が生まれてくるはずの赤ちゃんの命を奪ってることと同義ではないのか?

275:実名攻撃大好きKITTY
20/02/29 11:49:09.00 xKRxnXlQ0.net
>>274
それは皆が思ってる事だけど、今の年寄りって愛国心ないから未来のために死ぬなんて考えはこれっぽっちもない。
選挙に行くのも暇な年寄りばかりだから年寄り優遇になるよね。
アドルフヒトラーみたいな政治家が現れたらこの国も立て直せるんだろうけど、あの人の政策は本当に国の為を思ってるよ。
障害者みたいに国が飼わないと生きていけない生産性のない人間を切り捨て、労働者の待遇を手厚くする。
第一次戦争後の不況に乗じて金儲けを企んだユダヤ人処分  考えは普通だろ?
日本でも倒幕企んでる奴を幕府が処刑するみたいなもん

276:実名攻撃大好きKITTY
20/02/29 12:34:31.12 C2zH8bLgS
自分が金持ちの老人になれればいいけどレスタイの高校から九大現役で
県庁勤め風情では貧乏老人として消去される側に回るだけだけどね

九大医に進学し医者になっても親の世代で資産形成ができていなくて自分の代で
医者になったから稼げるとか思ったら大ちょんぼもいいとこ

もはやこの国に私立の中でも下位と言われる様な医大を卒業してもちゃんと勉強すれば
やっていける程度の単純肉体労働に過ぎない医者にこれまでのような給料を払い続けられるだけの
金はもうこの国にはない
医者だけ優遇なんて医者以外の職の人間の方が多いので許してもらえるはずもない
(私立医大卒のアホでも医療ミスをやらかすことなくやっていける程度の仕事にすぎないんだからなおさらね)

277:実名攻撃大好きKITTY
20/02/29 12:19:57 xAIllwzw0.net
医者のための皆保険制度になってる気がする。
医療は若い人のためにあり60歳を超えたら死んだ方がいい。もともと生物なんて死ぬために生まれてくるものだから。役目を終えた命を無駄に活かすことに疑問を感じる、所得移転で若い人たちは苦しんでる。間違ってるよ、孫を殺したくない

278:実名攻撃大好きKITTY
20/02/29 12:26:15 xKRxnXlQ0.net
60歳で完全定年にし貯金が無くともやっていける手厚い年金を75歳まで支給し、満75歳になったら安楽死させる制度はどうか?

そうすれば寿命なんか考慮せずに年金予算の算出が容易だし

若い納税者の立場としても老後の見通しを考えずにお金が使えるから景気回復になり高齢者の立場としても定年後の15年間を有意義に過ごせると思うし、体に不調が出だすのは75歳以降だから周りに迷惑かける事も少なくなり子供への負担も減る。

279:実名攻撃大好きKITTY
20/02/29 12:53:02.25 xAIllwzw0.net
資産一億の富裕層が増えてるらしい。
公務員共働きだと余裕で達成できる。
なんだかんだ日本は金持ち国家。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch