福岡県立修猷館・福岡・筑紫丘・小倉・東筑・明善高校32at OJYUKEN
福岡県立修猷館・福岡・筑紫丘・小倉・東筑・明善高校32 - 暇つぶし2ch1018:実名攻撃大好きKITTY
20/02/14 12:24:56 cvKMyq8n0.net
中高一貫卒。
不幸な人生送っている人が多い。

1019:実名攻撃大好きKITTY
20/02/14 12:46:49 WIud76Tv0.net
大学に附設とかラ・サールみたいな中高一貫卒たくさんいたけど、別にみんな普通だったけどな。そういう視点で見てる方がよっぽど不幸

1020:実名攻撃大好きKITTY
20/02/14 13:19:25.74 A7YQD78H0.net
スレタイのわたせせいぞうのハートカクテルって昭和から平成初期のバブルを連想させておしゃれでいいアニメだな

1021:実名攻撃大好きKITTY
20/02/14 13:25:00.35 cvKMyq8n0.net
豊田真由子に丸山穂高。
ああいうイカレタのがほとんどだ。
中高一貫。

1022:実名攻撃大好きKITTY
20/02/14 16:42:05 Xy89kqlb0.net
んなことないよ、底辺校の連中の方が遥かにいかれている

1023:実名攻撃大好きKITTY
20/02/14 17:40:50 0dP4GL850.net
みやこくん見てみ
偏差値45の京都高校にいかに壊れた人間
がいることか

1024:実名攻撃大好きKITTY
20/02/14 20:53:00.77 V8DDO84o0.net
北嶺は合格実績はそこまでふるってないように見えるが卒業生数からみて率は異常。附設とタメはるレベル。
福岡はどうしようもないな。学区制廃止以前に教員の指導力あげないと札幌南みたいに覚醒は出来ない。
附設は言うて久留米なんだからどう考えても人が集まる福岡市のしかもわりと中心部にある修猷や福高が附設にここまで圧倒されるのは指導力不足としか言いようがない

1025:実名攻撃大好きKITTY
20/02/14 21:34:06 A7YQD78H0.net
>>988
いや指導不足じゃなくて中高一貫って要因や、
すでにブランドがあるから憧れる人も多いやろ

1026:実名攻撃大好きKITTY
20/02/14 22:15:48.44 dutpk0d70.net
>>988
札幌南の場合は、石狩(札幌市+周辺)で1学区になった影響が大きいよ。
最上位層が以前より集まるようになった。5%だが学区外枠もある。
あと福岡の場合は、附設だけでなくラ・サールにもそこそこ行くしね。
北嶺は絶対数少ないし道外出身も少なからずいることからみて、
札幌は福岡に比べれば最上位が中高一貫私立に流れずに上澄みがかなり
残っているだけかと。そのうえで公立高も最上位が札幌南に集まりやすい
状況だからではないかと思われる。
少なくとも教師うんぬんはほぼ関係ない。

1027:実名攻撃大好きKITTY
20/02/14 22:29:02.43 +GEYwVjK0.net
>>988
附設は久留米よりも福岡市内から通う生徒の方が多いらしいよ。ただそれを差し引いてもここ最近の公立の実績は少し物足りないね。
先生方は授業の上手さ云々よりも、生徒たちの意識を如何に高められるかが大事だと思う。それができるなら、スレタイはどこも東大10人くらい出せるポテンシャルはあると思うけどなぁ。

1028:実名攻撃大好きKITTY
20/02/15 00:21:05 wWpSU2LW0.net
>>991
特に、文武両道だとか綺麗事を言っている間は、附設の逆転などありえない。
江戸時代、明治時代ではありません!
冷静にもこごとを見つめ

1029:実名攻撃大好きKITTY
20/02/15 00:23:31 ao2XoIcQ0.net
福岡御三家はどこも運動会とか部活に熱中することを良しとする価値観に支配されているからな。
校風は自由闊達というやつで勉強しなければならないという雰囲気はあまりない。
いい大学に行くやつは自分でモチベーション高めている。

1030:実名攻撃大好きKITTY
20/02/15 00:52:22 ltEPGKXz0.net
東大だけが全てじゃないよ、
ぶっちゃけ早慶行けたら十分ceo目指せると思うんだよな。
九大行かないなら東大じゃなくて早慶目指させたらいいと思う。就職するなら

1031:実名攻撃大好きKITTY
20/02/15 01:31:52 qF5mr7Ub0.net
1970年前後の旺文社模試。
上位のほうは灘・ラサールがやたらと多かった。
文系も理系も。理系はほとんどが理?。
しかし、模試だけで入学後はたいしたことないということだった。
現在も社会で活躍しているわけではない。

1032:実名攻撃大好きKITTY
20/02/15 02:04:42.73 /JlGn3200.net
高校入試で数学の試験を今までより数段難しくすれば、思考力のある生徒がスレタイ高に確実に入学してくるかもしれない。

1033:実名攻撃大好きKITTY
20/02/15 06:07:30.03 VhVGbCy30.net
>>996
難易度の度合いにもよるが、そんなことしたら平均点が下がるだけで、
逆に基礎力がない人が紛れてスレタイ合格する可能性のほうが高くなる。
難しくすればいいと問題でもない。
なお、一時期 筑紫丘/明善/嘉穂の理数科だけ対象とした、難度が高めの
数学追加問題(30点)というのもあったが、2年前に廃止になっている。
※これらの理数科は、数学を1.5倍換算にする方法に戻っている。
 (理科は従前から1.5倍換算を継続)
>>994
東大じゃなくても京大あるし、
これらが厳しいなら、一橋や東工大や阪大のほうになるかと。
あと早慶は人数多くて、国立大以上にピンキリの差が大きいよ。
>>993
福岡市御三家というか、スレタイ全部に共通している。
ただ全国的にみても公立トップ校でそういう雰囲気のところは結構多いと聞く。

1034:実名攻撃大好きKITTY
20/02/15 06:46:37 qF5mr7Ub0.net
てすと

1035:実名攻撃大好きKITTY
20/02/15 06:46:54 qF5mr7Ub0.net
テスト

1036:実名攻撃大好きKITTY
20/02/15 06:47:19 qF5mr7Ub0.net
test

1037:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 59日 9時間 21分 48秒

1038:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch