☆☆兵庫県の公立高校20☆☆at OJYUKEN
☆☆兵庫県の公立高校20☆☆ - 暇つぶし2ch701:実名攻撃大好きKITTY
19/04/07 21:37:50.91 +ZtE1ZX40.net
>>689
しらんけど第二学区はよくわからん地域だからな
人口は多いが総選やってたせいで公立の名門と呼べる
進学校が育ってないから金持ってるとこは私立の中途半端な
進学校(灘甲陽神女以外)に行かせたがる風潮あるな。

702:実名攻撃大好きKITTY
19/04/07 21:40:39.49 JvUFwnK00.net
中学は明石か加古川やけど、親戚の戸籍使って神戸高校行った人は知ってる

703:実名攻撃大好きKITTY
19/04/07 21:41:02.58 nEIxyvl+0.net
>>689
第2学区には市立西宮、宝塚北、尼崎稲園、北摂三田と実質4トップ校(市西への集中はゆるやか)だし、第3学区も加古川東集中は高まりつつも、小野高校や明石北も進学校の面目は保てている。人口比に応じた進学校は配置されているのでそこまで不満はないのでは?

704:実名攻撃大好きKITTY
19/04/07 21:42:48.61 +P4gbI3t0.net
明石か加古川出身の人で、親戚の戸籍使って神戸高校行った人は知ってる

705:実名攻撃大好きKITTY
19/04/07 21:48:08.62 +P4gbI3t0.net
神大は文系か理系かで評価わかれるよねー

706:実名攻撃大好きKITTY
19/04/07 21:50:22.84 +P4gbI3t0.net
→689
播磨地域の人は親戚の戸籍使っても神戸か長田に入る

707:実名攻撃大好きKITTY
19/04/07 22:08:45.35 ZTuuzEGf0.net
>>690
>>山梨大は医科歯科千葉あたり、奈良医大は京大阪大を狙うって
明確すぎるだろ。
神医も以前、後期15人の募集時代に後期入学者が1年目の終わりに半分が京大医、阪大医に再受験合格でやめることが続いたので後期やめた。
神医は教務に話すと再受験許可証が出るので籍を置いたまま受験できる。
落ちたら、そのままやめずに神医に戻る。
黙って再受験する者もいるがね。
人数は凄く少ないが、地方国医在籍で神医に再受験合格もいる。
山梨は毎年、少なくとも7~8人は1年目の終わりに再受験合格でやめていく。
これ、学校は認識しており在学生も、どうせ誰かは再受験でやめてくだだろうと覚めてる。

708:実名攻撃大好きKITTY
19/04/07 22:10:23.67 Ef86cpr20.net
>>689
人口違うんだから別に普通ではないかと。
>>696
それは特殊だと思う、たまたま親戚縁者がいたとか。ある意味、長田より加古東の方が地域内の威光高いんじゃ。

709:実名攻撃大好きKITTY
19/04/07 22:12:29.27 +P4gbI3t0.net
神戸高校に播磨出身の人いたよ
親戚の戸籍使ったらしい

710:実名攻撃大好きKITTY
19/04/07 22:21:37.81 r62IwirN0.net
>>689だが皆さん意見サンクスです。
後半の質問、皆さんの雰囲気では不公平感はあまり抱かれてなさそうだね。
ちなみに大阪府立高校は、学区廃止後、北野と天王寺に優秀な生徒が集中した。
大阪府立高校文理学科スレでは、大阪府立高校の学区制は悪制だったという意見が大半。

711:実名攻撃大好きKITTY
19/04/07 22:21:53.89 KuweoRsw0.net
>>699
…ひとり居たからといって多数意見ではないと。地元で聞いたこと無いから。
あと戸籍使っても無理だと思う、住所地の問題だから。

712:実名攻撃大好きKITTY
19/04/07 22:23:12.90 ZTuuzEGf0.net
>>692 >>696
この頃は神戸市内、神戸市外から神戸高校に越境入学が当たり前だったが、いまはひとつの学区になった神戸市内からは問題ないが市外からは住民票を知人や親戚宅に移しかえて越境入学しているのだろう。
北野も昔から阪神間からの越境入学者いるで。
むかーし、神医(医学科)の1学年に北野から11人受かった年、6~7人が兵庫県出身やった年があったから。
うち一人は姫路出身、もう一人は神戸市、あとは尼崎、宝塚、川西などなど。
京都大学 合格者数 ※京大新聞
●昭和42(1967)
58 神戸
49 甲陽学院
36 姫路西
27 灘
●昭和43(1968) ← 都立日比谷を抜き、灘が初の東大合格者数1位
69 神戸
46 甲陽学院
27 姫路西
23 灘
●昭和44(1969) ← 学園紛争で東大入試が中止
75 灘
45 甲陽学院
34 神戸
29 姫路西
●昭和45(1970)
76 甲陽学院
47 神戸
31 姫路西
29 灘

713:実名攻撃大好きKITTY
19/04/07 22:24:27.89 XFenRJTm0.net
>>700
兵庫も一旦は全県学区にしようとしたのです。
が、反発が凄かった。
地形的に難しい、例えば神戸が北野のようになったら、遠隔地の家庭の負担が半端無いと。
よって5学区に落ち着いたわけです。
それでもなぜか明石市は猛反発続けてましたが(播磨に取り込まれるのがいやだったんでしょう)

714:実名攻撃大好きKITTY
19/04/07 22:34:39.24 ZTuuzEGf0.net
>>701
>>あと戸籍使っても無理だと思う、住所地の問題だから。
昔と違って、越境入学者監視が厳しくなったこともある。
それでも昔も今も住民票を旨く移動させると越境入学ができる。
昔の神戸高校はそれが多かったが、今の神戸高校は京大合格者が昭和40年代半ばほど多くないから数が減ったがいることはいる。
大抵は公立中学段階で越境入学してくる。
中には高受でうまーくやって来るのもいる。
神戸と限らず、近県から東京都立の場合も同じ。
都立全盛期の日比谷は近県や全国から過半数が越境入学者で、その頃より減った今でも首都圏内からならいる。
一人、二人ではない。
多分、大阪府立で一番、越境入学が多いのは北野。
昔は阪神間からが多かった。

715:実名攻撃大好きKITTY
19/04/07 22:38:35.70 XFenRJTm0.net
>>704
戸籍と住民登録は別の意です、揚げ足取ってすまんです

716:実名攻撃大好きKITTY
19/04/07 22:42:39.53 ZTuuzEGf0.net
>>689
そりゃ兵庫みたいに面積が広かったたら別だが、大阪みたいに面積が狭くて、その狭い地域に人口が密集して多くて、JR 私鉄 地下鉄で乗り換えても交通の便が良いなら「なんで狭い地域に縛りつけるねん」と学区制が悪評なのは当然。
神戸は中学受験で私学に抜けても公立中学生徒で高学力者が他地域より多いから、ひとつの学区内で他より上位校(神戸と長田)が多くなる。

717:実名攻撃大好きKITTY
19/04/07 22:53:43.80 ZTuuzEGf0.net
>>703
それは兵庫の県民性かも知れません。
面積が広い県でも学区撤廃してますし。
遠くて通えないなら公費で寄宿舎用意すれば良いですが、それはしたくないみたいな。
学区撤廃は2002年1月11日に地方教育行政法の第50条から公立高校の学区規定が削除されたことを受けてのものです。
URLリンク(www001.upp.so-net.ne.jp)
学区撤廃を実施した先進的な25都府県
URLリンク(elaws.e-gov.go.jp)
地方教育行政法( 50条高校学区規定の削除 2002年1月11日)
学区撤廃
東北=青森 秋田 宮城
関東=東京 神奈川 埼玉 群馬 栃木 茨城 山梨
北陸=石川 福井 新潟
中部東海=静岡 岐阜
近畿=大阪 滋賀 奈良 和歌山
中国=広島 鳥取 島根 山口
四国=高知
九州=大分 宮崎

718:実名攻撃大好きKITTY
19/04/07 23:28:21.18 0eZnJs3W0.net
>>689
工学系だったら、大阪府大≧神戸大の認識だよ
神戸大工学部は、後期が難しいけど、前期は大阪府大以下だしな
就職でも大阪府大工学部の方がいいくらいだよ

719:実名攻撃大好きKITTY
19/04/07 23:31:18.02 0eZnJs3W0.net
>>690
大阪府大工学部は、阪大落ちも狙うし実際に受かってる人も多いぞ

720:実名攻撃大好きKITTY
19/04/07 23:54:48.07 jOwwvAul0.net
附属明石小出身のオッサンやけど、あの辺りは公立高校がアレだったから、
附属高校をつくってくれと運動したけどダメだった、と親に聞いたことあるな
中等教育学校より高校から入学できる附属高校の方がよかったんとちゃうかな
大人の事情があっての結果なんだろうが

721:実名攻撃大好きKITTY
19/04/07 23:56:15.16 l2PaOuwi0.net
70年代は芦屋から神戸高校に越境入学で気なくなったから京大にコンスタントに5人ぐらい入ってたね
その頃から阪神間では附属池田受けて落ちたら公立という流れができた

722:実名攻撃大好きKITTY
19/04/08 00:35:23.93 fR+UII/X0.net
府立大工学部は別格
オッサン世代だと神戸の評価は低いらしいが、最近の神戸大文系はかなり難しいぞ
旧帝大の文系より神戸文系のほうがレベル高い

723:実名攻撃大好きKITTY
19/04/08 00:43:28.66 kFoO6WDt0.net
地の利、人口、街のイメージ
あとセンター重視
だから人気が高い。>神戸

724:実名攻撃大好きKITTY
19/04/08 00:45:34.95 fQhHEy8d0.net
あと阪大のなんか不祥事な感じ…もさそうだし
市大府大はそのうち統合だね
日本屈指の公立大になるな

725:実名攻撃大好きKITTY
19/04/08 07:12:57.27 igoKdaDYO.net
>>711
芦屋市が神戸高校を受験できる学区に入った経緯は、子供の教育に熱心な富裕層からの圧力?
政令指定都市の神戸市か、それ以外かで、学区を分けたほうが自然に思えるが。

726:実名攻撃大好きKITTY
19/04/08 08:18:33.64 r0zpQ93B0.net
神戸高校 越境入学時代
京大新聞 京大best5(6位以下は大阪のみ20位まで)
1964年 大手前-71 洛星高-63 北野高61 天王寺60 旭丘高48・・・豊中33 茨木32 住吉32 高津27
1965年 天王寺-96 大手前-78 洛星高79 北野高54 神戸高54・・・高津54 豊中37 住吉36 茨木31
1966年 北野高100 天王寺-85 洛星高79 大手前76 神戸高59・・・住吉31 高津26 阪学附25
1967年 天王寺-93 大手前-88 洛星高69 北野高68 神戸高57・・・高津44 住吉31 三国丘28 豊中27
1968年 北野高105 天王寺101 大手前82 神戸高69 洛星高68・・・高津36 住吉31 豊中27
京都大学 合格者数 ※京大新聞
●昭和42(1967)
58 神戸 49 甲陽学院 36 姫路西 27 灘
●昭和43(1968) ← 都立日比谷を抜き、灘が初の東大合格者数1位
69 神戸 46 甲陽学院 27 姫路西 23 灘
●昭和44(1969) ← 学園紛争で東大入試が中止
75 灘 45 甲陽学院 34 神戸 29 姫路西
●昭和45(1970)
76 甲陽学院 47 神戸 31 姫路西 29 灘

727:実名攻撃大好きKITTY
19/04/08 08:32:26.72 r0zpQ93B0.net
神戸も長田も
・入試で内申の比率を下げ、学テの比率を上げる。
・難度の高い数学の学テの配点比率を他の4教科より大幅に上げ、難関国立大学や国公立医に入れるポテンシャルのある数学の得意な生徒を入学させる。
→学力優秀な男子の入学者が増える→難関国立大学や国公立医の合格者が増える
根拠は
東大
2019年入試 一般入試合格者のうち女子は510人で、合格者に占める割合は16.9%。17年度入試(19.3%)、18年度入試(18.2%)より下がった
URLリンク(dot.asahi.com)
京大
2018年入試 女子合格者数は585人で、全合格者数2,733人に対して21.4%
国公立医学科
全国平均で女子比率 35% 旧帝大医学科は10%台
URLリンク(juken.y-sapix.com)
東大入試入門「合格者の女子比率の推移」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
東大で合格発表 女子比率下がり16.9% 大学側「男女に能力差はない」
URLリンク(juken.y-sapix.com)
京大入試の女子割合(2018年度一般入試)

728:実名攻撃大好きKITTY
19/04/08 09:46:38.06 AT9Dlkgh0.net
> 神戸大工学部は、後期が難しいけど、前期は大阪府大以下だしな
府大工学部は前期に試験はないだろう

729:実名攻撃大好きKITTY
19/04/08 11:45:15.31 nEHSnUw90.net
神戸大の法、経営、経済>大阪大外国語
元大阪外大だった学部で偏差値まとめて低め
マイナー言語だとさらに低い

730:実名攻撃大好きKITTY
19/04/08 18:12:34.16 MdWg0+HZ0.net
>>715
芦屋は総合選抜じゃなくて北に住んでる人は芦屋高校、南に住んでる人は芦屋南高校という学区割りだった気がする
芦屋南ができるまでは芦屋市で県立高校志望なら芦屋高校には行けたから満足度はそれなりだったと思う
芦屋高校は今でいう兵庫高校よりちょい劣るぐらいのステイタスはあったからね
その芦屋高校でも不満な人が神戸高校に越境入学していた

731:実名攻撃大好きKITTY
19/04/08 20:11:55.30 MdWg0+HZ0.net
芦屋の北側は金持ちっが多く私立行く
芦屋の南側はシーサイドタウンとか知的レベルが高い層がいたが芦屋南なのでやはり私立に行っていたというのが凋落の原因

732:実名攻撃大好きKITTY
19/04/08 20:25:23.64 MdWg0+HZ0.net
70年代の神戸芦屋明石の公立のイメージ
神戸>長田>兵庫>明石>芦屋>御影>星陵>葺合>市須磨

733:実名攻撃大好きKITTY
19/04/08 21:17:29.15 PWICyut90.net
>>722
西神ニュータウンができる前から兵庫はダメだったのか・・・

734:実名攻撃大好きKITTY
19/04/08 21:42:40.13 lHGARR7J0.net
兵庫高校の学区は神戸市内でも教育レベルの低い地域だからしょうがないよ

735:実名攻撃大好きKITTY
19/04/08 22:29:17.96 OSQ822jv0.net
>>721
私立私立って言うけど、手頃な私立ってそんなに選択肢ないだろ。
灘、甲陽、神戸女学院→論外
六甲→癖が強すぎ
白陵→立地悪い
関学中→超激戦区
滝川、須磨学園、淳心ぐらいか。
でもその顔ぶれなら、公立トップ校のほうが未来は明るいでしょ。

736:実名攻撃大好きKITTY
19/04/08 22:45:21.53 MdWg0+HZ0.net
高槻は阪神間が一番多い
阪神間の公立より伝統もある
元々大阪府立池田高校に取られたから私立で作った学校だしね

737:実名攻撃大好きKITTY
19/04/08 23:20:41.31 yYZ04fhV0.net
共通一次世代だが、山手中学で県芦屋に不満な男子が滝川に行くことはよくあった。

738:実名攻撃大好きKITTY
19/04/08 23:26:03.97 yYZ04fhV0.net
高槻の高受は3月末に後期入試もあった。
関西の私学高校受験日は横並び2月15日実施だったが、
大阪星光だけは2月12日実施だったことを憶えている。
大阪星光専願が不合格なら明星専願。それもダメなら高槻後期の流れだが、
この場合高槻も難しそう。
桃山学院も後期があったかな?

739:実名攻撃大好きKITTY
19/04/08 23:38:50.92 JF/T0Thw0.net
キンキキッズの堂本って最初桃山学院にいたんだよな
家は金融マンで頭いい家系らしい

740:実名攻撃大好きKITTY
19/04/09 00:09:19.66 ZHzJUJqm0.net
最近の東大の内実は、かなり酷いよ。
実例を挙げると、司法試験予備試験合格者数では、
私大トップの慶応に負けている。
【資料1-6】平成30年予備試験経由の司法試験合格者状況(大学生、合計170人)
URLリンク(www.mext.go.jp)
1位 慶應40人
2位 東大39人
3位 中央24人  
4位 早稲田13人
5位 一橋11人
5位 京大11人
6位 阪大10人    
その他
同志社6人 明治3人 立教2人 青学、学習院1人 上智、立命館、関西学院、法政0人

741:実名攻撃大好きKITTY
19/04/09 01:03:16.35 Eq7ngx5P0.net
関学中なんて今は簡単だよ
六甲よりはるかに簡単だよ

742:実名攻撃大好きKITTY
19/04/09 01:21:12.76 9BOsXJzo0.net
>>658
これ見るとやっぱ灘とか開成ってぶっ飛んでるなw
理3と京医と阪医だけで50人とか東大100人とかだから当たり前っちゃ当たり前だが
予想以上に早慶附属が高いんだなと思った。ここに入った芦田愛菜って頭良いのかね?テレビが持ってるだけだと思ってたが

743:実名攻撃大好きKITTY
19/04/09 02:25:16.60 Eq7ngx5P0.net
芦田は頭いいでしょ
中学受験で女子学院にも合格したらしい
女子学院は芸能活動禁止だから慶応にしたらしいよ

744:実名攻撃大好きKITTY
19/04/09 11:16:09.03 PDy5HTm90.net
芦田愛菜って遠い親戚の芦田なんとかって人は三井商船会長だった人で
親は三井住友銀行行員って言われてるからな
頭いい家系なんだろ
早稲田ゼミナール通って慶應JG栄東に合格したみたい。
桜蔭は受けたかしらんがあそこはガチ東大と医学部予備校だから
嫌だったのかもしれんけど。

745:実名攻撃大好きKITTY
19/04/09 18:07:59.61 OwqcZB9K0.net
>>689
大阪人といっても住んでる地域的なもんもあるからな
自分は大阪市だけどこれが南部の人なら神戸大よりも市大府大って
選択肢は十分ありうる
自分が挙げた理系ってくくりならとりたてて神大に行く理由も無いし
神大行けても市大府大に行くパターンはかなりあるだろう

746:実名攻撃大好きKITTY
19/04/09 18:15:27.53 xgLHiRTh0.net
>>729
堂本の時代の桃山なら県立芦屋でいい気もするけどな
内申あるから芸能活動やってるときついのかな
URLリンク(web.archive.org)URLリンク(www.geocities.jp)

747:実名攻撃大好きKITTY
19/04/09 18:33:53.31 G9g32BmpO.net
>>735
逆に見ると、兵庫県から理系だと、大阪市大・府大は選択肢になり難いね。
それにしては兵庫県公立高から神戸大の合格者は今一つ少なく見える。

748:実名攻撃大好きKITTY
19/04/09 18:46:17.15 whAbvkxc0.net
今は理系人気だから、神戸理系よりも地方帝大理系の方が魅力的なんだよ
神戸理系は施設が貧弱すぎる

749:実名攻撃大好きKITTY
19/04/09 20:17:35.15 I+A3MRzY0.net
私立の滑り止めで清風明星桃山と滝川須磨学受けるのってどの辺が境目なの?
阪神間は前者受けても須磨垂水だとほぼ受けないよね

750:実名攻撃大好きKITTY
19/04/09 20:38:06.96 MKQzJaoq0.net
>>737
いや普通に選択肢になるだろ
市大の杉本町なんて所要時間で言えば関大とか近大と同じくらいだぞ

751:実名攻撃大好きKITTY
19/04/09 20:41:09.98 G9g32BmpO.net
>>738
地方国立理系で、神戸大理系と対峙するとこはどこかね?
筑波、千葉、岡山、熊本あたり?
関西圏外からあまり遠ざかったら、就職がかえって難しくなるのでは。

752:実名攻撃大好きKITTY
19/04/09 21:01:44.61 xgLHiRTh0.net
>>740
阪神間は近いけど加古川とかは岡広行くか横国千葉辺り行くんじゃね

753:実名攻撃大好きKITTY
19/04/09 21:47:15.01 Qo0NZThz0.net
姫路、加古川からは岡大が多い
姫路→岡山が新幹線で20分
加古川や網干は姫路まで10分だしで十分通えてしまう

754:実名攻撃大好きKITTY
19/04/09 22:33:23.62 P/Vh41ut0.net
>>743
網干から姫路へ戻って新幹線で岡大に通うのは無いわー
網干~岡山間、在来線なら約78分で定期代が月18560円
新幹線なら約45分(待ち時間含む)で定期代が月54220円

755:実名攻撃大好きKITTY
19/04/09 22:43:35.51 whAbvkxc0.net
>>741
広島と筑波
どちらも神戸よりも施設も研究費も上

756:実名攻撃大好きKITTY
19/04/09 23:02:50.68 yhNXPDic0.net
>>739
三宮より東だろうね(ポーアイも入る)
北川景子が神戸出身で大阪女学院らしいが西の人は普通いかない
行っても武庫川ぐらいまで

757:実名攻撃大好きKITTY
19/04/09 23:07:39.89 1teuJPuG0.net
沿革からして神戸は文系の大学だな
医学部も灘生に人気ない

758:実名攻撃大好きKITTY
19/04/09 23:35:12.09 xgLHiRTh0.net
大教大天王寺高校って長田区まで学区だけど行く人いるのかね
長田OKなら神戸全域OKにしてもいいと思うけどな

759:実名攻撃大好きKITTY
19/04/10 00:13:10.95 /yKcXCLW0.net
兵庫県は広い

760:実名攻撃大好きKITTY
19/04/10 00:30:37.46 MeTHEphf0.net
>>744
高校生の都合でJR西日本が動くわけないとは解っているんだけど、姫路~岡山間って、何で在来線の便を良くしようとしないんだろう?
***************************************************************
姫路~岡山
所要時間:1時間29分  金額:1,490円  JR営業キロ:88.6
姫路駅 岡山方面平日時刻表
6   赤穂27  岡山32
7   三原5   赤穂18   新見31   赤穂53
***************************************************************
姫路~大阪
所要時間:1時間9分  金額:1,490円  JR営業キロ:87.9km
姫路駅 大阪方面平日時刻表
6   快G野洲3   快G近江塩津(米原経由)6   新近江塩津(米原経由)12   快N大阪15
    らく大阪21   新野洲23   快H米原27   新米原・敦賀32   快N大阪38
     新野洲43   快H野洲46   新野洲51   快N大阪55
7   新今津0   快H米原3   新長浜10   快N大阪12   新野洲18   快H野洲21
    新草津27   快N大阪30   新A野洲35   快G米原40   新長浜44
    新野洲53
*****************************************************************
何で営業距離約88キロでこんなに違うんだよw
岡山大と阪大の差か?
在来線で物理的にどうにかできないんだったら、通学支援策で姫路~岡山の新幹線通学定期を激安にしてあげたらどうよ。

761:実名攻撃大好きKITTY
19/04/10 08:04:58.88 2KrOkyxt0.net
>>750
JRは私鉄と競合してない所は手を抜くから
快適で便利な新幹線をご利用ください

762:実名攻撃大好きKITTY
19/04/10 08:09:12.38 couWyBH60.net
>>750
その便数でも十分。
乗ってみればわかる。

763:実名攻撃大好きKITTY
19/04/10 08:27:57.10 j6/XnTIKO.net
姫路東の生徒は、どんなに賢くても下宿が難しい家庭だったら、進路が限られてしまいそうだね(´・ω・`)
進路指導担当の教員も一苦労だな。

764:実名攻撃大好きKITTY
19/04/10 10:17:35.89 MCjOjJXX0.net
>>751
JRに競合するような大手私鉄はそもそも大都市近郊路線しか走ってないだろ。
田舎は電車より車移動が主になるのが普通。
加古川や姫路から岡大行く子は下宿なのか通ってるのかどっちが多いか
しらんけど通うなら工繊市大と運行本数でもこっちのほうが早くないか?

765:実名攻撃大好きKITTY
19/04/10 10:57:12.76 ppTkCDdw0.net
>>743
姫路東、加古川東、明石北は岡山大、兵庫県立大めちゃくちゃ多いですよね。姫路西になるとボトムレベルが高いので兵庫県大は減りますが。

766:実名攻撃大好きKITTY
19/04/10 11:55:30.84 vUfgt2u30.net
>>753
神戸大学ならまず通えるでしょ?
でもかわいそうだよな頭が良いのに京大や阪大にすら通えないとは。
やはり給付型の奨学金がいるな。
それとバイトをすればなんとか学費と生活が出来るようなさ。

767:実名攻撃大好きKITTY
19/04/10 12:20:15.67 2Ahfr1If0.net
>>753
何で姫路東?

768:実名攻撃大好きKITTY
19/04/10 12:40:35.30 j6/XnTIKO.net
>>755-756
大学生活は、講義とゼミだけじゃなくて、サークル活動もアルバイトも込みだからねえ。
理系だと研究演習に入ったら20時終わりとか珍しくないし。
姫路東からだと
京大……自宅通学困難
阪大、岡山大、大阪市大・府大……自宅通学が大変
神戸大……自宅通学可
んー、やっぱり大変だよね。

769:実名攻撃大好きKITTY
19/04/10 12:46:58.54 MCjOjJXX0.net
姫路西が東大がたまに二桁出るのは京大通えないから
東大行けるなら東大ってことだな

770:実名攻撃大好きKITTY
19/04/10 12:49:02.98 x+Me89ne0.net
神大なら
姫路(加古川)→三宮
阪急三宮→阪急六甲
バス
で大体60~70分くらいか
県立大工学部、環境人間なら近いけども

771:実名攻撃大好きKITTY
19/04/10 17:58:18.07 couWyBH60.net
>>758
田舎なんてそんなもんだろ
豊岡から通えるところないぞ?

772:実名攻撃大好きKITTY
19/04/10 18:03:58.41 zMC55Lr/0.net
県大と関学ってどっちが就職いいんだ?
昔なら関学って言えたけど今はどうなんだ?
県大工学部から川重神戸製鋼パナシャープダイキン
あたりって少しは行ってるの?

773:実名攻撃大好きKITTY
19/04/10 18:06:23.89 j6/XnTIKO.net
>>757
スマン。姫路西の間違い。
読み替えてくださいませ。
でも姫路東の生徒も進路指導も、西と状況は同じだけどね。

774:実名攻撃大好きKITTY
19/04/10 18:31:46.11 UfcvtVdD0.net
姫路西では入学説明会か入学式のときに、お子さんは高い確率で高校卒業したら家を出ることになるから、3年間を大事に過ごしてください、と言われる
毎年言われるかどうかは知らない
例えば長田や神戸など学力は同レベルだけど阪大市大府大など通学可能な大学が多い場合はそんなこと言われないのかな

775:実名攻撃大好きKITTY
19/04/10 18:36:04.24 j6/XnTIKO.net
>>764
胸熱(;∀;)

776:実名攻撃大好きKITTY
19/04/10 19:30:25.15 nY+kTU7G0.net
>>762
HPみてみたら
あと結構な数が阪大など外の院に行くらしい。残念組多いからロンダしか楽しみがないともいうが…
関学の理工だと専門生かした就職はあんまりないのでは?

777:実名攻撃大好きKITTY
19/04/10 21:54:41.88 GchX4Kyl0.net
関大理工は阪神地区の北部の奴しか通えない
JR芦屋でも同志社の方が近いという有様だから

778:実名攻撃大好きKITTY
19/04/10 21:55:05.42 GchX4Kyl0.net
すまん関学理工

779:実名攻撃大好きKITTY
19/04/10 22:12:28.63 X/ksjuwt0.net
>>767
三宮から専用のバスあるらしい
神戸以西からも通ってるで

780:実名攻撃大好きKITTY
19/04/10 22:40:01.50 +E9AnSWB0.net
ぜんじろうの出身校の姫路南高校の偏差値は?

781:実名攻撃大好きKITTY
19/04/10 23:32:42.56 Woas4zNq0.net
六甲中下位だと兵庫県立大とか普通にいるしな
しかもそれでも完全下位ではないし
白陵は岡大非医なら下位に入るのかな
文系なら六甲は兵庫県立大と岡大なら兵県が多いかな

782:実名攻撃大好きKITTY
19/04/10 23:35:24.25 svryhXNM0.net
関西でいく価値のある理工系学部



783:大 阪大 神戸大 工繊 市大 府大 +同志社、立命館、関西 東京だと 東大 東工大 筑波 千葉 電通 農工 横国+早慶 参考4工大(私大) 地方だと 北大 東北大 名大 名工大 岡大 広大 九大 九工大 熊大 このへんまでだよな



784:実名攻撃大好きKITTY
19/04/10 23:42:55.94 svryhXNM0.net
県大はもう一度医学部つくったらどう?
旧県大医学部は神戸大に統合された。
兵庫県の人口規模からしていいんでないのか?
立地はかなり難しい。京大阪大岡大の戦前医大と神戸大があるからな。
阪神地区は土地の下限より上記大学との加減で難しいが
地方拠点の姫路は岡大で豊岡は京大だのでだな。
候補地は播州か篠山の裏兵庫地区だな。

785:実名攻撃大好きKITTY
19/04/11 03:23:57.77 VaIHv/1M0.net
>>771
白陵で下位だと関関同立がいる

786:実名攻撃大好きKITTY
19/04/11 03:30:19.71 zv/x6IgZ0.net
>>774
京大女子便所潜入して逮捕された玉皮先輩、元気?

787:実名攻撃大好きKITTY
19/04/11 07:13:17.55 AuyhBd1a0.net
>>772
徳島はノーベル賞出してるで
静岡は日本発のテレビを作ったで
岐阜はこれから名大と共同してくし
どこでもいいんじゃないの?

788:実名攻撃大好きKITTY
19/04/11 09:20:31.52 f/CUx+Dw0.net
自宅から通える国公立しか行かせてもらえない家庭はいっぱいある。しかも浪人不可。
特に女子は私立でも自宅通いしか許してもらえない場合が多い。
西播地区なんて行ける大学が限られてくるよ。
高校のとき、東大でも行けそうな女子がいたが、結局神戸大に行ったよ。

789:実名攻撃大好きKITTY
19/04/11 11:48:40.16 T52jldZq0.net
そういう場合は私立も受けさせて貰えないのだろうから国立落ちたらスーパーでアルバイトとか?

790:実名攻撃大好きKITTY
19/04/11 12:51:11.00 YfGSD1y70.net
>>777
いつの時代の話しかしらんけど未だにそういう風潮あるな
女子は東大行くメリットって研究者でもならない限りないって
風潮はあるわな、東大女子率少ないのはそういうことだろ。

791:実名攻撃大好きKITTY
19/04/11 12:53:30.93 bzZRBgv40.net
兵庫県民なら関学は許されるだろ
関学落ちるようじゃ国立大学記念受験ってレベルじゃねーぞ

792:実名攻撃大好きKITTY
19/04/11 13:15:41.35 VaIHv/1M0.net
>>779
単純に学力の問題がほとんどだよ
通学可能な首都圏でも女子で東大進学するのは少ない
>>780
関学もかつては同志社と並び称される時代があったのだよ
関学理学部なんて関西の私大理工系では最難関だったしな

793:実名攻撃大好きKITTY
19/04/11 14:56:14.15 zSCYveie0.net
その同志社もたいがいレベル下がってるけどね
少子化で生徒数半減なのに大学の定員はほぼ変わらずなんだから
当たり前だけどね
自分は大阪なんで大阪のことしか詳しくわからんが
今は文理科高じゃなく中堅高でも大量に受かる
ベビーブーム世代とかの私学バブルの時が異常だっただけ

794:実名攻撃大好きKITTY
19/04/11 15:03:24.76 reRpsTKg0.net
>>781
かつてって??
バブル時代、今と違ってトップ公立から関学バンバン行ってた時代だけど
同志社と並ぶ、はなかったやろ。
理学部も全然評価高くなかった。
それより古い時代の人にとっては
関学はぼんぼんが遊びに行く学校と聞いた。
同志社とほか3つには越えられない壁があったなー。
ただ、通えないせいもあったけど、自分達の頃は、関大立命が人気なかった。特に立命。
後になって、
立命はかなり改革に力入れだした。
左なイメージも払拭。
関関に並び、大学力では抜いてるみたいね。

795:実名攻撃大好きKITTY
19/04/11 16:54:06.98 /nvT7UJM0.net
理系だと同クラスの学力でも白陵は旧帝(北大とか九大)にこだわり六甲公立は大阪市大や神戸横国辺りでもいいかって思うとこあるよな

796:実名攻撃大好きKITTY
19/04/11 16:56:25.92 VelZ622Y0.net
立命は一般入試枠が一番多いし、
休学や留年に対しても厳しめの対応。
ここらへんは、成果として出ると思う。
最近は国家資格取得応援にも力入れてるようだし。

797:実名攻撃大好きKITTY
19/04/11 17:29:29.54 duxUop280.net
理系だと旧帝東工届かないなら名工工繊あたりのほうがいいんでないの?
市大神戸横国って元々文系大学を総合大学にしたんだろ。入学難易度は
高くてもなんか文系ってイメージ。私大になるとほとんど文系イメージしか
ない。

798:実名攻撃大好きKITTY
19/04/11 19:03:57.76 XjsOhJdA0.net
名工 中部地方以外ではマイナー、一生中宇地方で暮らす覚悟も必要
工繊 建築以外は神戸横国より落ちる気がする

799:実名攻撃大好きKITTY
19/04/11 19:22:25.03 093XVgzZO.net
親が教育熱心で、子供も賢い家族が、西播地域に住み続ける動機は何なんだろう?
教育熱心な親なら、神戸市内に引っ越そうとは思わないのかな。

800:実名攻撃大好きKITTY
19/04/11 19:25:18.55 zEMGKR1b0.net
土地が安いから

801:実名攻撃大好きKITTY
19/04/11 19:38:10.90 3UC+O5ev0.net
神戸も人口減り続けてるからな
姫路や明石より魅力がないんだろう

802:実名攻撃大好きKITTY
19/04/11 19:55:26.47 VaIHv/1M0.net
姫路市役所の職員や姫路市内の小中学校の教員が多いのでしょう
市役者や小中学校の教員は姫路西卒だらけらしいじゃん

803:実名攻撃大好きKITTY
19/04/11 20:13:16.18 REstwOH40.net
1977 進研模試 一期校工学部 二期校
71 理1

66                        早稲田(理工)
65 京都
64
63 東工(62-64)                  慶應
62 大阪 お茶水(理)               関学(理)
61
60           横国
59 名古屋        名工           上智(理工)東京理 同志社
58 東北 九州                   立命(理工)
57 北海道(理類)
56 神戸                      東京理(理工)立教(理)学習院(理)
55 千葉 広島     静岡
54 岡山 筑波(自然)
53 大阪市立 大阪府立 電通           武蔵工 関大
52 金沢 都立                  青山学
51 熊本         信州 山口 愛媛
50 新潟 三重 長﨑   農工 岐阜        成蹊
49 鳥取 徳島 宮崎   鹿児島          法政
48           山形 茨城 福井 大分  京都産(理)
47 岩手         山梨           日大(理工)
46           宇都宮 群馬 富山

804:実名攻撃大好きKITTY
19/04/11 20:29:14.93 OK/G2fAX0.net
文系と理系の偏差値が3~4ずれるのと同様
国立と私立もずれてる

805:実名攻撃大好きKITTY
19/04/11 20:31:23.03 02ZpiwXO0.net
でも子供の教育考えると明石より神戸西区の方が断然いいよな
長田行けるわけで
明石も明石川より東と西じゃ全然雰囲気違うね
東は垂水にも通じる都会の雰囲気もあるけど西はマジで田舎

806:実名攻撃大好きKITTY
19/04/11 20:39:21.18 sTMDLMN60.net
裏兵庫ムシのスレだな
阪神間+明石加古川姫路だけ

807:実名攻撃大好きKITTY
19/04/11 20:44:57.64 g1RKmH7L0.net
JR山陽本線(神戸線)沿線
阪急沿線
以外は兵庫県では生きていけないからな

808:実名攻撃大好きKITTY
19/04/11 20:47:10.42 XF/YOcIX0.net
>>794
まあ神戸がいいとも限らないし
芦屋西宮あたりからみりゃ西区なんて田舎くさすぎて…だろうし価値観はいろいろ
都会で狭い中古マンション買うお金で姫路加古川ならゆったり新築戸建てに住めるよ

809:実名攻撃大好きKITTY
19/04/11 21:33:39.12 T52jldZq0.net
芦屋西宮から見れば大阪に近いことの方が利点だしね、神戸なんていちいち気にしてない
大学進学か就職のタイミングでほとんど大阪京都の大学・会社に行くことになるし

810:実名攻撃大好きKITTY
19/04/11 21:42:17.83 OEDAQC110.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

811:実名攻撃大好きKITTY
19/04/12 07:25:32.54 ny0yifJjO.net
>>798
淀川を渡れば、在校生の6割が難関大学に合格できる全日本レベルの公立高校に通えるのに、淀川より西に住む人々がいると聞いて(ry

812:実名攻撃大好きKITTY
19/04/12 07:54:44.07 gMdlG5Gg0.net
>>786>>787
さすがに理系といえど神大が名工工繊に負けるってことはない
ただ愛知県は中京理系王国ゆえに名工大の就職事情は非常に良好なので地元民なら十分すぎるってだけ
横国は横浜高等工業学校が源流なので理系でも千葉大より格上
筑波と横国の理系を認められるようになると兵庫県民の民度は高いと言われるようになるだろうね

813:実名攻撃大好きKITTY
19/04/12 07:56:21.43 5N62nJpU0.net
>>776
徳島のノーベル賞とかもはや徳大関係ないやろ

814:実名攻撃大好きKITTY
19/04/12 10:06:09.80 m+tPm7Mq0.net
>>801
名工は大学のレベルも就職も良いけど単科大だしね。名大があるしね。
あと、名工は、理科1科目入試だから受け易い➡難易度は低く見られる。あと二次比率高いとボーダーは低く出る。
個別試験の科目数って大学の格を表してるように思う。東大京大とか理系でも国語(社会)があったりするし、かたや下位になってくると英語すら課さない国立がある、医学部でも英数だけのところもある。
神戸以上になると英数物化4科目。
岡山、広島も4科目。
岡山は文系は個別選択制で2科目で、理系が強制で4科目というのは不思議だが、医学部主導なんだろうか。

815:実名攻撃大好きKITTY
19/04/12 10:17:37.80 VQrOEYda0.net
>>809
いや、広島も文系は2科目だった(英数のみ)
神戸や阪大は基本英数国3科目だが、数のみ、英数のみの採り方が少し混ざるようだね。
やはり理系はしんどいな。
文系で4科目~になるのは、一ツ橋以上。

816:実名攻撃大好きKITTY
19/04/12 10:18:34.70 ULwAWkbL0.net
>>803 の間違い

817:実名攻撃大好きKITTY
19/04/12 14:40:46.61 9VQQ5Ich0.net
>>800
阪神間は住むにはいいが長年の総合選抜だので
私立志向や池附志向が強い。ちなみに北野は淀川を渡らないからなwww

818:実名攻撃大好きKITTY
19/04/12 15:50:52.01 RMzQDwYF0.net
>横国は横浜高等工業学校が源流なので理系でも千葉大より格上
「世界水準型」で「グローバル化牽引型指定校」の千葉大は、
「地域貢献型」の横浜国立大よりまったく格上、

819:実名攻撃大好きKITTY
19/04/12 16:21:31.20 6/bNTJZW0.net
>>807
なるほど
そう考えると公立大より国立大か

820:実名攻撃大好きKITTY
19/04/12 17:50:01.46 9VQQ5Ich0.net
>>808
どういうこと?両方国立だけど。

821:実名攻撃大好きKITTY
19/04/12 18:21:03.54 K2fOh8ac0.net
日本三シンダイ 神戸大 新潟大 信州大
神奈川大はなぜか ジンダイ

822:実名攻撃大好きKITTY
19/04/12 18:50:45.96 DB6P4l060.net
日本三関学
関西学院
関東学院
関東学園

823:実名攻撃大好きKITTY
19/04/12 18:51:21.03 RTFPrPEf0.net
>>807
一般学生には研究より就職が大事じゃね
だから神戸理系より首都圏の横国理系行くやつもたまにいるよね

824:実名攻撃大好きKITTY
19/04/12 19:03:05.96 CN0iHS3N0.net
>>809
すまん
横国の話じゃなくて
市大府大より
世界的…に分類されるレベルの国立の行った方がいいのかなーとか
公立大の位置付けってよくわからんくて

825:実名攻撃大好きKITTY
19/04/12 20:24:04.25 1M1MIZiA0.net
>>813
知らんがな。文科省に聞いてくれよ。

826:実名攻撃大好きKITTY
19/04/12 21:53:36.67 ny0yifJjO.net
>>806
淀川の件、猛省する。
サーセン!(T▽T)

827:実名攻撃大好きKITTY
19/04/12 22:05:02.31 Cj9S/0oV0.net
>>815
猛省するとこはそこじゃないような・・・

828:実名攻撃大好きKITTY
19/04/12 23:40:49.04 oniBjKcW0.net
横国の経済、経営。
共通一次世代で理系から行ったり、神戸大狙いだが国語が苦手で行ったケースを知ってる。
たしか二次試験が英語と数学ⅠⅡだったね。

829:実名攻撃大好きKITTY
19/04/13 06:59:37.66 w88xbMqP0.net
>>668
元から大したこと無い。

830:実名攻撃大好きKITTY
19/04/13 11:08:01.33 TMxkoy3l0.net
経済学部
東大慶應一橋
神戸横国
みたいなかんじだったけど
神戸より阪大のほうが上になった。

831:実名攻撃大好きKITTY
19/04/13 16:00:06.41 9PsXaNC90.net
大学合格実績も高校入学実績も片付いたら、どのスレも脱線のオンパレードか。

832:実名攻撃大好きKITTY
19/04/13 16:19:58.96 1spi3e3N0.net
そういう時こそこないだの入試問題の分析を・・・
年間通して誰もやらないよな。

833:実名攻撃大好きKITTY
19/04/13 19:55:14.91 WeCCx/2t0.net
神戸高校から一浪千葉大工って勝ち組に入る?負けにはさすがに入らないと思うが

834:実名攻撃大好きKITTY
19/04/13 20:05:40.27 IUgPwJ1A0.net
入学後の精進次第。

835:実名攻撃大好きKITTY
19/04/13 22:00:56.60 EceJClO30.net
勝ち組というほどではないが負け組というほどでもない

836:実名攻撃大好きKITTY
19/04/13 22:22:22.39 9Evz7mav0.net
1浪千葉≒現役埼玉、滋賀、静岡
くらいだろうか
決して勝ち組ではないな

837:実名攻撃大好きKITTY
19/04/13 23:30:07.35 2yt/fLCv0.net
今年度の最終は確定したか?

838:実名攻撃大好きKITTY
19/04/14 00:21:11.45 KL9GCbpE0.net
国立大学工学部なら、入学後に良い成績を残せばいわゆる一流企業に入りやすくなる
一浪で千葉大工学部なら十分すぎるわ

839:実名攻撃大好きKITTY
19/04/14 00:26:51.60 1LUcHiSz0.net
国立大工学部で好成績を残すのは結構難しい。
中高一貫の進学校出身者でも入学後少しでも怠けると大変なことになる。

840:実名攻撃大好きKITTY
19/04/14 09:36:20.33 bLK2EynT0.net
中高一貫関係ある?

841:実名攻撃大好きKITTY
19/04/14 10:20:55.93 Io3zfcBD0.net
工学部難しそうだから農学部がええ
市川の後輩になれる

842:実名攻撃大好きKITTY
19/04/14 14:23:33.42 KL9GCbpE0.net
農学部は就職悪いから覚悟しとけよ

843:実名攻撃大好きKITTY
19/04/14 14:52:10.35 cHpUBMQ+0.net
>>831
商社でも製薬会社でも引手数多ですがね。

844:実名攻撃大好きKITTY
19/04/14 14:56:22.64 KL9GCbpE0.net
>>832
そんなのはごく一部だけ
商社も製薬会社も採用人数見れば、どれだけ狭き門かわかるだろ
農学部だけではなく、理学部や工学部の化学系や生物系もライバルになるのに農学部だけにアドバンテージがあるとでも思ってるのか?

845:実名攻撃大好きKITTY
19/04/14 14:57:45.13 KL9GCbpE0.net
製薬会社だったら、農学部よりも薬学部や理学部や工学部の化学系や生物系の方が有利やぞ

846:実名攻撃大好きKITTY
19/04/14 15:00:47.48 KL9GCbpE0.net
URLリンク(nururi.com)
じゃあ、農学部
一時期、ホットになり、急激に熱の冷めたバイオ系ですが、バイオなら農学部かな?っと思いませんか?しかし、私は農学部をお勧めしません。
まずは学部は医学部、薬学部、化学科でリスクヘッジをすることを勧めます。なぜ農学部をお勧めしないのかを記していきます。
選択
農学部って公務員、大企業の二択しか就職口がほとんど存在していないって知っていましたか?
農業の分野って産業化が遅れていて、純粋に農業をやる会社で上場している日本企業ってあるんでしょうか?
まあ、他の先進国でも聞いたことないので、そんなに利益の出ない産業です。
つまり、一般企業に農学部出身者って必要ないのです。アカポスとれるような優秀な人とか、大企業でバリバリできるようなエリート、手堅く公務員をやる人はいいです。
しかし、そのほかの選択肢がほとんどないのです。バイオ系中小企業なんてほとんど存在しないので、公務員、大企業に漏れると、行き場を失います。
「あえて、農学部を選ぶ意味ってあるのか?」っという疑問がわいてきます。日本には中堅、中小の優良企業が多数存在します。
機電の人たちはそういった優良企業に拾われていって、それなりの生活を確保できるのですが、農学部の人たちはその選択肢が取れない時点で理系である旨みが半減です。

847:実名攻撃大好きKITTY
19/04/14 16:15:17.55 52F1WYGW0.net
>>833
そうだね
まあまあの偏差値の農学部なら学部卒で割りきって文系就職したほうがええ会社に入れそう

848:実名攻撃大好きKITTY
19/04/14 22:09:30.99 ocfkSBKm0.net
北大農学部なんかってどうなんだろな
酪農や畜産で道内だと無敵なような気がするけど

849:実名攻撃大好きKITTY
19/04/15 19:47:03.97 hjsM0zvI0.net
北摂三田高校 
京都大 3
阪大 11
神戸大 11
岡山大 9
北大 1
九州大 2
阪市大 4
府大 5
兵県大 13
神外大 3
同志社 17
立命 46
関学 75
関大 51
国公立大 計 121 
現役生のみ

850:実名攻撃大好きKITTY
19/04/15 19:57:01.34 hjsM0zvI0.net
尼崎稲園高
京都大 1
大阪大 10
神戸大 12
大教大 17
阪市大 25
府大 15
兵県大 21
神外大 4
同志社 33
立命 74
関学 98
関大 141
国公立大 計 146 
現役生のみ

851:実名攻撃大好きKITTY
19/04/16 01:27:23.58 +Pji5fXs0.net
尼崎稲園は地味にすごいな
国公立も学年の半分超えてるが、大阪市大と大阪府大が多いのがすごい
今後、第2学区だと市立西宮の次点に来そうな気はする

852:実名攻撃大好きKITTY
19/04/16 01:40:00.99 IzdFqjc/0.net
県尼の存在価値ってあるのか?
ありゃ酷いぞ

853:実名攻撃大好きKITTY
19/04/16 12:49:50.87 VEYtlmzy0.net
>>841
旧制中学の流れくんでるのに酷いな
行政に潰されたとしか思えんわ

854:実名攻撃大好きKITTY
19/04/16 18:46:27.57 NDjII7vr0.net
>>649
医学部の人数がだいぶ変更されてる

855:実名攻撃大好きKITTY
19/04/16 22:59:17.48 /bGcRdbS0.net
>>843
分かる範囲で教えてください

856:実名攻撃大好きKITTY
19/04/17 06:19:39.61 oOWKOXMb0.net
加古川東H31年 進学実績更新されました。
国公立合格者がかなり多い印象です
URLリンク(www.hyogo-c.ed.jp)

857:実名攻撃大好きKITTY
19/04/17 07:28:08.04 koRiBqWr0.net
>>845
長田、神戸みたいに実進学数載せるべきよな、浪人数もわからん
県大の数すごいな

858:実名攻撃大好きKITTY
19/04/17 07:42:56.00 +rN12P3r0.net
龍野も出てるね。
レベルは違うが傾向は似てる
現役、国公立重視。
理科大の合格者が皆無。
神戸大が言うほどいない。
通学大変な関関同立より
県大
岡山が人気。
龍野がやたら近大受かってるのはよくわからんが…推薦かも

859:実名攻撃大好きKITTY
19/04/17 07:44:03.31 +rN12P3r0.net
県大が多いのは
工学部、理学部のあの立地への抵抗が少ないんだろうね

860:実名攻撃大好きKITTY
19/04/17 09:29:56.37 P7VKYma/0.net
よくわからんのだが
県大って神戸の中堅企業当たり就職するのか?

861:実名攻撃大好きKITTY
19/04/17 09:39:10.02 LNPrbqkm0.net
URLリンク(www.u-hyogo.ac.jp)
伝統あるから知らんやつが思ってるよりはかなりいい。
関関同立と変わらんか上では?

862:実名攻撃大好きKITTY
19/04/17 09:42:57.77 BVfwNcYW0.net
どこの大学も有名どころしかのせてこないから学生の多い私立だと大手に学生の数が多くなる。
県大は地元に居たい子には悪い選択ではない。地味だけど、推薦わくもあるけど基本はセンター試験まで科目捨てずに頑張ったわけだからね。

863:実名攻撃大好きKITTY
19/04/17 09:43:14.02 BVfwNcYW0.net
大手に➡大手にいけない

864:実名攻撃大好きKITTY
19/04/17 11:23:53.22 H42PuPPP0.net
>>844
サン毎4月28日号より
国公立医医
神戸 16
長田 13
姫路西 9
加古川東 7
兵庫 5

865:実名攻撃大好きKITTY
19/04/17 11:49:50.55 P7VKYma/0.net
>>851
東工大は生徒数少ないのに巨大メーカーにまとまった数行ってるけど。
比べるほうが間違ってるかもしれんけど。

866:実名攻撃大好きKITTY
19/04/17 11:54:17.85 4Gkj3LeU0.net
>>854
東工大と一緒にしてどうするwわけわからん
東大工京大工東工大なら末端でもそりゃよりどりみどりやろ

867:実名攻撃大好きKITTY
19/04/17 15:06:09.61 12/hkdhd0.net
県立大の入学者出身校、多い順に
加古川東、県大附属、長田、須磨学、兵庫~と、
県の上位高校が続く。
URLリンク(www.u-hyogo.ac.jp)
センター最後まで頑張った生徒が集まるから悪くない気がする。
ここの後期はかなり偏差値あがるしね。

868:実名攻撃大好きKITTY
19/04/17 15:28:36.16 oxz1C4a40.net
姫路市長選名門OB対決 同窓生注目、候補者は?
少年野球大会に祭特集しか読者のいない
3流神戸新聞の記事。
受け狙いかな?
情けないネ。

869:実名攻撃大好きKITTY
19/04/17 16:28:39.67 cimeh5oe0.net
>>853
今年の神戸高校強すぎ

870:実名攻撃大好きKITTY
19/04/17 16:52:49.13 /BlzoEj70.net
尾道東高校→エリザベト音大卒w
生口島在住
現役B専AV女優ww
徳井梨乃 www
流川でキャバやってますwwww
みんな会いにきてねww
令和のはじまりとともにmutekiよりAVデビュー!!

871:実名攻撃大好きKITTY
19/04/17 21:17:03.96 eGcfOcFB0.net
県大って
滋賀で言えば膳所彦根東から滋賀大
京都で言えば堀川西京洛北から京府大
大阪で言えば北野天王寺から大教大(かなりちがうな関大近大?)
でよろしいか?

872:実名攻撃大好きKITTY
19/04/19 01:03:58.94 6E58Mmez0.net
長田出身はやはりこう思われるのか
やはりブランド地名の神戸、六甲、灘に行きたいよな
スレリンク(mnewsplus板:718番)

873:実名攻撃大好きKITTY
19/04/19 08:34:03.98 1U2/zNQY0.net
赤江珠緒(フリーアナウンサー)
明石市立魚住中→県立明石高→神戸女学院大人間科学部

874:実名攻撃大好きKITTY
19/04/19 08:50:40.85 jH08mXVV0.net
長田も神戸も通うの不便すぎる
神戸高校が生田中学の位置にあったら凄い倍率にはなるだろうな

875:実名攻撃大好きKITTY
19/04/19 10:35:26.76 d1wUw/uR0.net
なぜか声ガラガラ…博多大吉、赤江珠緒との芝生デート
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

876:実名攻撃大好きKITTY
19/04/19 22:11:23.42 /P1gAIMX0.net
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

877:実名攻撃大好きKITTY
19/04/20 12:28:17.26 mcnhAnNJ0.net
星陵ってまだ今年の実績出てない?

878:実名攻撃大好きKITTY
19/04/20 17:26:43.11 AuGHJB5a0.net
明石北
京大4
阪大8
神戸大15
岡山大10
兵庫県大49
加古川東に流れつつも健闘の模様。

879:実名攻撃大好きKITTY
19/04/20 19:27:52.26 6A3MaklS0.net
明石北現浪比がポイントやな
来年は同数出せんのとちゃう

880:実名攻撃大好きKITTY
19/04/20 20:22:56.90 KbPW0WW70.net
明石北 5年横並びに出てるから、堅調、学区再編前と遜色ない。トップ層が加古川東に流れてるのは間違いないので、むしろ刺激になって頑張ってるんじゃないか?
星陵にはそういうところが全然ないよな。いまだに進路もださないし、昨年は現役分しか出てないし、ほったらかし過ぎ。生徒の資質を無駄にしてる、悪いガッコではないけど。

881:実名攻撃大好きKITTY
19/04/21 08:16:56.05 qzTsO/vJ0.net
【5406815】 投稿者: kobe-rokkou (ID:.IMwVEQHpek) 投稿日時:2019年 04月 21日 03:24
主要校における昨年度末の合格実績を更新しました。
各学校のシェアが高い塾の実績数を各社ホームページから転載しました。
学校名の(括弧内)は定員、 各塾の(括弧内)は△前年比増、▼前年比減。
個人で集計しているため、内容に誤りがあればご指摘願います。
山本塾については未だ更新されていないようで・・・
第1学区
神戸(普320,総40)
 :開進館 68(△1)、エディック(創造学園)64(△5)、若松塾 41(△6)、山本塾 ??(?)
兵庫(普280,創40)
 :エディック 85(△3)、久保田学園 55(▼7)、若松塾 53(△3)
長田(普320)
 :エディック 129(▼12)、久保田学園 56(△3)、若松塾 54(△5)
第2学区
市立西宮(普280,GS40):開進館 130(▼24)、木村塾 40(△17)
宝塚北(普240,GS40,演40):開進館 115(▼10)
尼崎稲園(普280):木村塾 157(△13)
北摂三田(普240):開進館 56(△14)、アイズ 32(▼18)
第3,第4学区
加古川東(普320,理40):エディック 124(▼6)、若松塾 28(▼8)
姫路西(普280):j教育セミナー 130(▼10)、エディック 25(△2)
※トラブルを避けるため敢えて述べますが、主要校の合格実績が必ずしも塾の優劣を意味するわけではございません。

882:実名攻撃大好きKITTY
19/04/21 11:27:37.34 qzTsO/vJ0.net
>>870について
激戦区の旧神戸第一学区を中心に考えると、
東の第二学区(西宮)地盤とする開進館は、市西・宝塚北で圧倒的なシェアを確保しつつ旧神戸第一学区の神戸高校トップシェアを奪取、特に総合理学では過半数を確保。
特色選抜については、神戸・市西・宝塚北の過半数を確保するなど力を入れている模様。
西の旧神戸第二・第三学区では、エディックが長田・兵庫の圧倒的なシェアを確保しつつ、旧神戸第一学区の神戸高校では開進館とほぼ同数の合格者数を確保、これに若松塾、久保田学園の三者で三分のニを確保。第一学区でのシェアアップを狙う?
東西から挟撃される形で旧神戸第一学区を地盤とする山本塾は厳しい展開。
更に東の尼崎からは、木村塾が西宮に進出して数年が経ち、市西のシェアを伸ばしている…

883:実名攻撃大好きKITTY
19/04/21 19:27:06.59 MEo58vFw0.net
宇垣美里 垂水区→長田高→同志社大
生徒会長だから内申で超有利だっただろうし
学力では星陵レベルなのかも

884:実名攻撃大好きKITTY
19/04/21 21:31:15.10 2h9Vsubw0.net
長田から同志社の場合、ほとんど国立の併願でしょ。
女子は浪人せずに私大に進学する子が多いから、
それだと思うけど

885:実名攻撃大好きKITTY
19/04/21 21:41:42.92 WmflcIGy0.net
高校時代の成績はどの程度だったのかな
ここまで有名になったら、その情報位出てきそうだけどな
現役で同志社だと、学年で上位だった可能性も下位だった可能性もどっちも考えられる

886:実名攻撃大好きKITTY
19/04/21 21:42:37.25 WmflcIGy0.net
現役にこだわったら、阪大落ちや神戸大落ちでも同志社に行くしな

887:実名攻撃大好きKITTY
19/04/21 22:34:29.36 tF6iVHiJ0.net
アミーゴ伊藤は慶応法だけど推薦って書いてあるな
TBS駒田は星陵から早大二浪だし公立から慶早は厳しい

888:実名攻撃大好きKITTY
19/04/21 22:50:23.79 gZG3Eu1E0.net
同志社、指定校もあるね。
早稲田もそう。指定校いくのは女子が大半。

889:実名攻撃大好きKITTY
19/04/21 23:06:18.53 NbLY35up0.net
女子アナの学歴しか話題がないなんて、過疎りすぎだろ

890:実名攻撃大好きKITTY
19/04/21 23:08:20.25 WmflcIGy0.net
長田くらいになると同志社の指定校は余ってたかもな
上位層は指定校で同志社なんて絶対行かない
指定校で同志社は中下位層だな

891:実名攻撃大好きKITTY
19/04/21 23:09:20.64 WmflcIGy0.net
長田上位層なら一般受験で同志社は確保できるだろうからな

892:実名攻撃大好きKITTY
19/04/21 23:10:05.18 WmflcIGy0.net
>>876
お前、さては慶応関係者だな

893:実名攻撃大好きKITTY
19/04/22 00:37:19.97 jD1k4cDB0.net
>>879
だから定期テスト満遍なくとれるけど模試は奮わないような女子が多いのよ関関同立も早慶の指定校も。お金もいるしね。それでも余ることはないんじゃない?実力では甲南女子くらいの子がいけるんだから。
上位はそもそも私立にいかない。長田の私立への進学数見ればわかるっしょ。

894:実名攻撃大好きKITTY
19/04/22 01:13:58.69 LPL0HSRX0.net
中学時代内申書乞食で長田に行く女子も結構多いだろう。
高校に行っても大学受験に対応できる学力がないなら、
推薦枠を使って私大に行くのも首肯できる。

895:実名攻撃大好きKITTY
19/04/22 01:52:20.43 oID/894c0.net
>>585

896:実名攻撃大好きKITTY
19/04/22 07:22:09.13 etW8SoMZ0.net
自分が長田に行けなかったのは制度のせい
あいつが長田に行けたのは制度のせい
制度が悪いだけで自分は悪くない
みっともないな

897:実名攻撃大好きKITTY
19/04/22 07:26:38.39 lftyyvyl0.net
清元秀泰氏は姫路市出身。香川医科大(現香川大医学部)に進み、
米国留学後、香川大医学部付属病院勤務を経て昨年4月まで東北大教授を務めた。
私の神戸の実家は、阪神・淡路大震災で全壊しました。

姫路西高なのに?

898:実名攻撃大好きKITTY
19/04/22 08:25:37.51 hPE/EvXx0.net
内申内申言うけど、生徒会やったり部活で好成績収めても受験にはほぼ無意味だろ
5段階評価か絶対で、ボーダーで横並びになった場合に有利になるってだけで
推薦ですら授業態度が悪くても貰えるというのに

899:実名攻撃大好きKITTY
19/04/22 08:32:24.04 /ja18yHh0.net
>>887
ループ話題だけど無意味ではないよ。
本人が役員、親が役員も関係あり。
成績がが上位は1~2%でも4や3がつくことは珍しくない(特に副教科)。主要教科でも提出物や授業への意欲、発表、質問しにくるかどうかなどなんとでも


900:理由はつけられる。要はお気に入りになれるかなれないか。 全てがそうだとは言わないが、レベルの高い学校、生徒の多い学校ほど顕著よ。だから塾も、教師の目を見て頷け、解っていても質問しろ、アピールしろと真面目に教えるんだよ。



901:実名攻撃大好きKITTY
19/04/22 09:33:23.84 hPE/EvXx0.net
成績上位なのに4がつくことがあるのはわかる
それが副教科に目立つのもわかる。特に音楽。
要はお気に入りになることが大事なのもわかる
けどそれは結果として5段階評価に表れるわけで。
言いたいのは、5段階評価以外のところ
生徒会とか部活でキャプテンとか、それは入試に反映される場面ってないよな、と思うわけ

902:実名攻撃大好きKITTY
19/04/22 10:07:00.17 bUT+ZOtm0.net
>>873
文系はそうだろな
理系は私立専願てまずいないだろ

903:実名攻撃大好きKITTY
19/04/22 11:57:30.55 kMQT+qit0.net
>>889
課外活動も点数化されて加点される学校もある

904:実名攻撃大好きKITTY
19/04/22 14:10:35.93 XMK8mzto0.net
>>889
だから生徒会とかキャプテンとかするタイプが歌も下手なのに音楽5とか
走っても遅いのに体育5になるってことでしょ

905:実名攻撃大好きKITTY
19/04/22 14:55:37.59 kMQT+qit0.net
体育5だと体育実技も優秀だとしたら、今頃、神戸も長田もどっちも運動部で県内で無双してるわな

906:実名攻撃大好きKITTY
19/04/22 15:56:24.06 chu96d460.net
長田は運動部けっこう強いぞ

907:実名攻撃大好きKITTY
19/04/22 16:05:13.74 52dkI14Y0.net
教員に尻尾を振らないといけないなんて馬鹿らしいわ
中学だけじゃなくて大学の推薦もらうのにも尻尾を振らないといけない
馬鹿馬鹿しい

908:実名攻撃大好きKITTY
19/04/22 16:15:32.30 kMQT+qit0.net
結構強いだけだろ?無双はできてないだろ?
長田は最近、野球部が強くなったけど元々は弱小だったんだよな
強くなったのは指導者の功績だわ
長田は陸上は強いね、個人競技だからポテンシャルの高い選手がいれば上位に入れる
陸上短距離は完全にポテンシャルで決まるので、どこの高校からでも凄いのが出てきやすい

909:実名攻撃大好きKITTY
19/04/22 16:18:14.32 kMQT+qit0.net
公立高校上位校は生まれ育ちの良い子たちが多いので素直な子が多いのよね
尻尾振るというよりも、それが素の状態なのよね
生まれ育ちが良い子は、素直でよい子が多いよ
中にはひねくれた子もいるけど、少数派だね

910:実名攻撃大好きKITTY
19/04/22 16:21:19.05 kMQT+qit0.net
でもね、公立トップ校に入って多くの生徒は自分よりも優秀な生徒を数多く目の当たりにして自身無くすのね
中学時代はトップだったのに、高校に入ると、ちょっとサボると平均を維持するのも難しくなるわけ
長田や神戸から私大に進学する子はそういう子が多いね

911:実名攻撃大好きKITTY
19/04/22 16:24:33.64 kMQT+qit0.net
全く話変わるけど、姫路の市長選挙、姫路西高校出身の医師が当選したね
姫路では姫路西の威光は絶対的だね

912:実名攻撃大好きKITTY
19/04/22 16:32:27.69 kMQT+qit0.net
政治家としての実績がなくてもいきなり市長になれるのは問題あるよな
せめて市議や県議として実績積んでほしいね
父親が県議で世襲なんだよな

913:実名攻撃大好きKITTY
19/04/22 16:47:41.36 52dkI14Y0.net
逆に刺激になって俺も頑張ろうってなったな
流石に医学部合格とか京大合格とかは行かなかったけどそれなりのところには入れた(笑)

914:実名攻撃大好きKITTY
19/04/22 19:32:49.92 HolqVzPi0.net
兵庫方式の副教科重視は知れ渡ってるから
そもそも中学受験の段階で逃げられてる
星陵から阪市以上行ける奴って学力では長田レベル
灘甲陽派ともかく六甲レベル(須磨学とか白陵とか高槻とか)の奴が公立行ったなら
相当数厚み増すだろうな

915:実名攻撃大好きKITTY
19/04/22 19:40:38.53 1ojgzWhl0.net
>>902
無理無理
公立高校の進路指導なんて終わってるから

916:実名攻撃大好きKITTY
19/04/22 19:57:15.66 kMQT+qit0.net
中高一貫校も大した進路指導してないぞ
長田や神戸のような公立トップ校の方がまともなくらいだわ
公立中学の学習内容がクソすぎるから中学受験で逃げられる

917:実名攻撃大好きKITTY
19/04/22 20:01:55.23 XhSUUDtP0.net
>>903
それはないわ。
まあ結局塾主導かもしれないけど
公立校にはなんのノウハウも責任もない。突っ込ませるだけ。

918:実名攻撃大好きKITTY
19/04/22 20:05:36.36 XhSUUDtP0.net
上のアンカ間違えた
>>904
公立中学教育が終わってるのは同意。内申で学校の規律を保ってるだけ。私立(中堅以�


919:コでもね)遥かにまし。 賢い子ほど、中学つまらんかったと言う。いじめだのそんなのに終われて、まともに高等教育見据えて教えられる人がいない。



920:実名攻撃大好きKITTY
19/04/22 20:10:43.26 kMQT+qit0.net
>>905-906
公立トップ校はマシだと思うぞ
トップ校には一応、まともに教科指導ができる教師を配置する傾向にある
ただ私立と違ってノウハウで負けるわな
私立の場合、結果残すために教師も必死だからな
公立教師の場合、失敗しても責任取らなくていいし気楽なもんだわな

921:実名攻撃大好きKITTY
19/04/22 20:22:41.63 2T86r4mS0.net
>>907
全然だめですよ。
生徒が賢いだけやのに自分の力やと勘違いしてるばかな教師がばかり。まともな先生、3年で1人あたればラッキー。自分はゼロでした。

922:実名攻撃大好きKITTY
19/04/22 20:30:16.61 kMQT+qit0.net
>>908
確かに生徒が賢いと駄目な教師でもどうにかなるからな
生徒が参考書で独学したりするもんな
長田の情報を知る限りではまともな学習指導してそうだけどな

923:実名攻撃大好きKITTY
19/04/22 20:31:45.70 pLJlDzn+0.net
兵庫県の教師って低学歴多いですからね
学区トップ校なのに甲南とか地方国公立卒がうようよしていてびっくりしました
産近甲龍地方駅弁で阪大神戸大の問題解けるわけないし当然指導も無理
そこそこの私立高校は学歴だけはまともな人が多いから救いだよ

924:実名攻撃大好きKITTY
19/04/22 20:32:12.30 kMQT+qit0.net
中高一貫校のデメリットもあって、授業がハイレベル過ぎて中学時代に落ちこぼれると高校までひきずってしまう
特に英語と数学でついていけなくなりやすい

925:実名攻撃大好きKITTY
19/04/22 20:35:01.79 kMQT+qit0.net
それと中高一貫校では中学時代に落ちこぼれて、高校進学の際に他校に移ることがかなり多い
六甲や白陵は中学入学時と高校卒業時の人数差がかなりある

926:実名攻撃大好きKITTY
19/04/22 20:37:35.89 kMQT+qit0.net
>>910
指導教科さえ阪大・神大レベルならいいんだよ、そんなのは
予備校講師でもしょうもない学歴の奴いっぱいいるぞ

927:実名攻撃大好きKITTY
19/04/22 20:51:45.54 uegROv0b0.net
1975年頃姫路に総合選抜が導入されるのではないかという話が広まり
淳心に殺到した時期があったらしい
一時期東大20人ぐらい出てた

928:実名攻撃大好きKITTY
19/04/22 21:02:24.72 52dkI14Y0.net
同志社大学卒の予備校講師だって普通に東大クラスを教えてるからな
当然自分の担当科目は東大レベル出来るわけだから全く問題ない

929:実名攻撃大好きKITTY
19/04/22 21:26:58.39 E9iwuDOB0.net
>>895
ある意味その能力は子供から養われるってことだろ
ゴマすりだの好き嫌いは社会出れば嫌と言うほど出てくるから理にかなってる
あなた方もそうだろ、自分の言うこと聞き持ち上げてくれる人間と理屈はとおてってて
仕事もできるが気に食わないってのあるだろ。
>>915
文系科目は良いけど理系科目はないだろ。
一番差がつくのはがすうが数学だよ。

930:実名攻撃大好きKITTY
19/04/22 22:15:01.10 zb6qN3fM0.net
>>916
必ずこういう意見が出るけど子を育てるということ本気で考えてるのか?と思う。いいわけないでしょ。
教えるのはまた別なんじゃないの?東大出て塾講師やってる方がヤバイと思う。

931:実名攻撃大好きKITTY
19/04/22 22:30:05.60 kMQT+qit0.net
理学部数学科卒の教師は神大卒や反大卒でも東大数学くらい普通に教えるで

932:実名攻撃大好きKITTY
19/04/22 22:30:41.19 kMQT+qit0.net
反大卒→阪大卒

933:実名攻撃大好きKITTY
19/04/23 06:51:48.88 kW3v7LOU0.net
未成年の奴の彼女が可愛かったりする。
不細工塾講の負け。

934:実名攻撃大好きKITTY
19/04/23 18:27:58.48 BIZRZr5e0.net
今ニュースでやってる、京都で女の子をだまして借金背負わせて風俗に斡旋してた大学生20人グループ
やっぱり同志社。
勉強していってこんなやつらと同窓とは嫌すぎ。ほんと私大のレベル低い。

935:実名攻撃大好きKITTY
19/04/23 18:29:49.59 BIZRZr5e0.net
同志社とか関学とかこんなんばっか。慶応も日大もだけど。
付属あがりの多い私立は嫌だ。

936:実名攻撃大好きKITTY
19/04/23 23:27:01.10 dHR5znwW0.net
>>914
明石の総合選抜の後は、加印、姫路と実施が決定していた
しかし 坂井県政になった時に中止
八●高校事件も関連している
兵庫の内申のやり方は総合選抜前提で構築されたから、現実に合致していない
勿論、全教が強いのと神戸高校頂点体制維持のため
>>902
加古川以西ではまだまだ公立の権威は残っているが・・・
白●のスパルタ体質を嫌う人間はかなりいるんだよ、マジな話。

937:実名攻撃大好きKITTY
19/04/23 23:36:09.91 dHR5znwW0.net
ちなみに、高校入学時に大阪へ住民票だけ移して大阪府立高校に合格した人、
実はそれなりにいるんだよな。
十三のあれなんて毎年10人ほど、兵庫の実家から通っているのもいるし、
豊●高校でも実は川西や宝塚から通っているのが毎年数人いるよww
大阪の内申はまだ実力勝負なだけ救いがあるよ

938:実名攻撃大好きKITTY
19/04/24 01:04:57.72 hm91I4S30.net
白陵スパルタって
昭和の話
もう時代が違いますよ。
公立の何倍も魅力ある。
遠いから行かないけど。

939:実名攻撃大好きKITTY
19/04/24 01:13:23.71 c25j1lKQ0.net
平成になってからも白陵は普通にスパルタだったよ
普通に体罰が横行してたしな
中学も共学化してからはかなり緩くなったみたいだけどね
今でも口コミサイト見ると評判良くないね

940:実名攻撃大好きKITTY
19/04/24 01:52:54.16 c25j1lKQ0.net
小テストの出来が悪かったら、普通にビンタやらケツバンしてたからね
全く体罰しない先生の方が多かったけど、体罰する先生も普通にいたよ
白陵卒業生の国語教師は体罰が酷かったよ
あれは体罰と言うより虐待か暴行ですわ、やりすぎ

941:実名攻撃大好きKITTY
19/04/24 01:57:14.33 c25j1lKQ0.net
平成に入ってからも公立中でも普通に体罰はあったから、白陵だけが特別だったわけじゃないけどね

942:実名攻撃大好きKITTY
19/04/24 08:57:33.40 ziMtyulQ0.net
>>924
総選での府立越境入学、大量ではないがそれなりにいたね。
高入時以外にも中学時点で豊中の公立中や新北●中。
男女とも。
阪神間は十三に出やすいし。
今は総選なくなったけれど、別の意味で十三行きはボチボチ。

943:実名攻撃大好きKITTY
19/04/24 09:58:08.19 taNPSBKu0.net
>>929
神戸も越境いたから
阪神間は大阪か神戸にわりと抜けてたんだと思う。
まあ全国的に越境は普通に行われてもんな

944:実名攻撃大好きKITTY
19/04/24 11:01:53.06 ziMtyulQ0.net
>>930
当時はどこも学区制で全国のトップ公立への越境入学は普通だった。
神戸が京大合格トップ10に入っていた頃ね。
1965年 京都大学合格数ランキング 4位 神戸55
URLリンク(mid77.hateblo.jp)
1966年京大合格者数ランキング 5位 神戸59
URLリンク(web.archive.org)
1968年京大合格者数ランキング 4位 神戸69
URLリンク(web.archive.org)
1970年京都大学合格数ランキング 8位 神戸46
URLリンク(mid77.hateblo.jp)
京都大学 合格者数 ※京大新聞
●昭和42(1967)
58 神戸 49 甲陽学院 36 姫路西 27 灘
●昭和43(1968) ← 都立日比谷を抜き、灘が初の東大合格者数1位
69 神戸 46 甲陽学院 27 姫路西 23 灘
●昭和44(1969) ← 学園紛争で東大入試が中止
75 灘 45 甲陽学院 34 神戸 29 姫路西
●昭和45(1970)
76 甲陽学院 47 神戸 31 姫路西 29 灘

945:実名攻撃大好きKITTY
19/04/24 12:01:00.96 OIzuErfr0.net
大体大手塾行っていたら優秀な子いっぱい居るので、学校でトップでも自分の立ち位置分かるけどなぁ
ただ成績微妙で副教科できる子をトップ校に行かせて、副教科微妙なトップの子を2番手に行かせる中学校は馬鹿。内申点操作しろよって思う

946:実名攻撃大好きKITTY
19/04/24 12:29:17.53 6WWGYtjP0.net
大手塾に行っても、中学校ごとに教室が決まっていて、せいぜい二つか三つの中学の生徒しか集まらない
大手塾は複数あるから優秀な子は分散する
だから大手塾に行っても、実際に優秀な子と遭遇する機会は中学校とそう変わらん
上位クラスに自分の中学の優秀な子や近隣中学の優秀な子が集まってるだけ
中学受験塾みたいに東大京大医学部に進学するような子がクラスにゴロゴロいる状況とは全く違う

947:実名攻撃大好きKITTY
19/04/24 12:31:31.03 6WWGYtjP0.net
中学受験塾の場合、教室各校から選抜された生徒を集めた特別クラスを用意する場合があるので、公立高校受験塾のクラスとは学力レベルが全然違う

948:実名攻撃大好きKITTY
19/04/24 13:53:04.12 9+dTMKa70.net
>>933
うちの塾では、2年後半から
長期休みや土日祝を中心に
志望校別の全エリアクラスが
同時並行で開校されてたよ。
おかげで長田志望クラスで知り合いたくさんできて、
入学後もスムーズやったわ

949:実名攻撃大好きKITTY
19/04/24 16:24:13.35 3TZs4xCl0.net
兵庫県の公立高校入試は問題が簡単で内申点比率が半分なので、頭が悪くてもコツコツ勉強するタイプがトップ校に合格できてしまう

950:実名攻撃大好きKITTY
19/04/24 18:18:32.95 OIzuErfr0.net
媚び下手なトップ成績の子が2番手に行った時は唖然とした。
内心美人でトップの子には5科は到底及ばない子が1番手高校に入学したが案の定授業スピードについていけなくなっていたっぽい
その子の母親が中学受験しとけば良かったと呟いていたのは今でも忘れない

951:実名攻撃大好きKITTY
19/04/24 18:34:08.32 6m0HZ87M0.net
>937
2番手校でも、勉強のしかたが分かっていれば、難関大学合格できるだろう。
結果がどうなったか分からないが、そうでなかったなら、単に実力がなかっただけ。

952:実名攻撃大好きKITTY
19/04/24 18:50:03.25 3TZs4xCl0.net
星陵でトップクラスの成績なら神戸大以上に行けるよね
六甲でも神戸大だと真ん中くらいなんだよな

953:実名攻撃大好きKITTY
19/04/24 18:54:14.71 3TZs4xCl0.net
中学受験していれば難関大学に合格できたのにと言ってる人は多いが、実際にはそんなに甘くなくてな
六甲や白陵や淳心に入っても、授業についていけずに中退したり何とか踏ん張って卒業したけど、現役では関関同立すら届かない生徒がいるんだよね

954:実名攻撃大好きKITTY
19/04/24 18:56:12.91 3TZs4xCl0.net
灘や甲陽は、長田や神戸に頑張って合格できる程度の頭では中学受験したところで絶対無理だから除外した

955:元中の人
19/04/24 23:26:46.36 Zd/kt9Vc0.net
>>926 >>927
白陵どころか岡白もそうでした
校長が旧制姫路中の気風を持ち込んだためと、言われていましたが
単に北朝鮮でしかなかったかとw 今や姫路近辺では朝鮮学園と陰口
されている現実もあります
明石の生徒に支えられていたのでしたが・・・
楽天のドン三木谷氏はそんな意味だと犠牲者でした
明石が総選でなければ確実に神大附属→明石高のルートだったでしょう
>>928
八鹿高校事件と解同分裂のおかげで(以後略
>>929
池田と豊中のお馬さんとこには川西、伊丹、宝塚在住の生徒が一定数います
ちなみに裏マニュアルで大阪公立志願対応術もあり(関係者に確認取りました)
大昔は、淀川区にあった北野セミナーに越境対策で通うのが常識でした
北野どころか池田、箕面、豊高、桜塚には兵庫生毎年います
ボロアパートに住民票置いて、実際には兵庫県から通ってますもの 公然の秘密
>>930
神高なんてクラスの半分が越境じゃなかったかと思います
兵庫方式始める前の話ですけど
ちなみに大阪は昭和48年までは当日点の割合が9だったので兵庫方式開始後は
ぐんと越境増えました
>>932
内申制度が最悪なんですが、制度を変えると労働強化だとか組合がうるさいんで・・・

956:元中の人
19/04/24 23:29:03.11 Zd/kt9Vc0.net
>>936
これが私立難関を繁栄させている大きな要因

957:実名攻撃大好きKITTY
19/04/25 01:54:06.99 rSdeDunO0.net
>>942
岡山白陵の今どきの比喩は、陸軍士官学校。

958:実名攻撃大好きKITTY
19/04/25 06:04:45.11 vgyQTfRq0.net
>>944
岡白なんて昔から県外人御用達と言われ続けて来たのに。
地元民は朝日、操山を目指しとる。
総合選抜な時代はまだ地元民も多少いたが、廃止してから朝日へシフトしたし
県立中学へもかなりシフトしている(県立中学入っても朝日へ移る人おるもんな)

959:実名攻撃大好きKITTY
19/04/25 06:09:46.10 YIatFXlU0.net
高校から入る私立難関って須磨学園しかないのがなぁ

960:実名攻撃大好きKITTY
19/04/25 06:21:34.52 vgyQTfRq0.net
>>946

ただし専願オンリー化する話はあるよ
>>942
大阪公立越境最近少しずつ増えているが

961:実名攻撃大好きKITTY
19/04/25 06:23:14.08 vgyQTfRq0.net
ってか、おまいら
「兵庫方式」

はどう評価する?

あれは総合選抜前提のやり方だったのは知ってるよね?

962:実名攻撃大好きKITTY
19/04/25 12:37:14.68 YIatFXlU0.net
>>947
女子はどうすんのよ

963:実名攻撃大好きKITTY
19/04/25 22:40:43.47 6UV5Edyu0.net
>>948
「おまいら」とかもう死語だろ・・・

964:実名攻撃大好きKITTY
19/04/26 10:21:45.13 H4AkLzyJ0.net
5教科8倍にして4科2.5倍にしたら面白いのに

965:実名攻撃大好きKITTY
19/04/28 07:40:51.17 M7/QqhYW0.net
>>940
葛教師の鬱憤晴らしでこれがあるのが親にとって恐怖
副教科取れない本人が悪いとか、根拠なくどうせ私立上位に行っても内申が取れない子はついて行けないはずと子どもの芽を潰す輩がのさばっているね

966:実名攻撃大好きKITTY
19/04/28 07:46:46.27 F3eFHjNN0.net
しょうがない。兵庫のやり方が嫌なら他県に行こう。
でも他県でも大して状況は変わらんけど。

967:実名攻撃大好きKITTY
19/04/29 08:05:47.16 PcypCX9h0.net
2月の推薦入試で落ちて、3月の一般入試で落ちても第二志望の公立高校に行ける時点で
兵庫県は恵まれてると思うよ
他県だと本当に一発勝負の所もあるからね
公立落ちたら即私立
田舎県ではつらい

968:実名攻撃大好きKITTY
19/04/29 10:57:38.60 ZoX3Nww+0.net
しかも兵庫県には「志願変更」なんて制度もあるしね

969:実名攻撃大好きKITTY
19/04/29 10:58:29.65 pTx3nzLO0.net
以前は兵庫も一発入試だったので確かに恵まれてはいる。
ただ、第一希望は合格者が第二希望に多く流れるようになってから、セカンド校以下の倍率が実態を反映し切れてなく、今年は、セカンド、サード以下でとんでもない数の第一希望不合格者が出てしまった高校がある。

970:実名攻撃大好きKITTY
19/04/29 11:02:01.56 Hb+0TxiV0.net
しょうがない。兵庫に住んでいるならそのやり方に文句を言っても始まらない。
どんなに理不尽だと思ってもそれには耐えるしか無い。

971:実名攻撃大好きKITTY
19/04/29 20:41:49.38 J5ha+8A50.net
>>957
ならばみんなで大阪府立高校へ越境した方が良さげでないか・・・
内申だって上位校は当日重視に問題もレベル高いし、対策なら馬渕へ通えば大丈夫。
校風も各校個性あって楽しい。制服のない公立なんて兵庫にはないだろ?

972:実名攻撃大好きKITTY
19/04/29 21:00:16.97 yFxj0fWy0.net
学生運動の波にもまれた伝統校は大概制服自由化されたんじゃなかったっけ?
ここでちょいちょい話題になるあの学校も男子は詰入り、女子はセーラー服だけど本当は自由らしいし。

973:実名攻撃大好きKITTY
19/04/29 22:00:02.31 2sXxPOCo0.net
長田も兵庫も星陵も制服ないよ,笑
何を今さら

974:実名攻撃大好きKITTY
19/04/29 22:19:10.57 PcypCX9h0.net
このスレではセカンド校やトップ校の話題が多く出るけど、書き込んでる本人はおろか家族や親戚を含めても誰もその高校に行ってないのに
ネット上とかで聞いた話を書き込んでる人も多いのかな
情報が浅いのですぐわかるんだけどな

975:実名攻撃大好きKITTY
19/04/30 00:16:37.08 DNDMTp3M0.net
完全に自由ではないからなあ
式典の時は標準服着用で余計な金がかかるだけ

976:実名攻撃大好きKITTY
19/04/30 02:05:03.85 UJIPol890.net
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(xn--o9jl2cn6nnr663o6qdj1gm42h390a4le.com)

977:実名攻撃大好きKITTY
19/04/30 02:28:10.64 pgqAlBn10.net
>>956
県教委はそれを明らかにすべきだよな
第1希望落ちで上から降りてくる人数も含めた実質の倍率を出して欲しい
今の制度だと下へ行けば行くほど不利になっている(第2希望500人とか異常な数)

978:実名攻撃大好きKITTY
19/04/30 04:25:06.87 JkpGsWrF0.net
>>958
一部兵庫にもあるぞ
>>959
天王寺高校は戦前から制服がなかったはず
>>964
複数選抜廃止した方がいいと思う
越境ネタだが、浜坂の方でも鳥取の公立に通っている人いるのはなぜ話題に
ならないのかな?

979:実名攻撃大好きKITTY
19/04/30 07:27:34.27 ZdK/UbQZ0.net
>>961
やめてさしあげろwww

980:実名攻撃大好きKITTY
19/04/30 12:51:07.96 R58usJVk0.net
制服ないとあいつまた同じ服着てるとか言われない様にするのが大変

981:実名攻撃大好きKITTY
19/04/30 16:58:55.84 D6KX4bZM0.net
>>964
何人落ちるかどうかわからないから
倍率だすのは無理やん
25点も下駄はけるんだから
(当日点でいえば50点やで)
不利ではない

982:実名攻撃大好きKITTY
19/04/30 20:50:12.26 k5D4GYso0.net
3月の一般入試だと、第一志望で出した高校で受けるんだろ?
倍率が1.2倍でも第二志望が500人もいると、その高校で入試受けた人のうち半分近くが落ちるんじゃないかな

983:実名攻撃大好きKITTY
19/05/01 08:57:01.72 zhiwIl630.net
加算点は有利には違いないが、従来ならこの程度なら行けるだろうとある程度あたりをつけることが出来た進路指導が、
セカンド、サード校では難しくなっており、受験する側も公立優先から私立優先という流れが生まれてきてるとのこと
もちろん、ここでいう私立とは、灘、甲陽などのスーパー私立ではなく、
過去から滑り止め校と扱われてき来た高校のこと

984:実名攻撃大好きKITTY
19/05/01 19:06:05.02 +c8T6ucZ0.net
メルカリでメルpayのGW祭り開催中!!
決済のポイントバックは即日付与!
更にまだメルカリに登録していない人限定で300pが貰えるチャンス
メルpay(iDが使える全店利用可能)で1p1円で買い物利用できる
【300ptの入手方法】
①メルカリのアプリをダウンロード
②初回登録の最終ページでwelcome code
「BVUQWA」
を入力して300pゲット!
③メルpay設定する
完了
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

985:実名攻撃大好きKITTY
19/05/02 11:25:13.61 RdeclMGY0.net
>>961みたいなこと言うとスレが止まるんだな
そろそろ次スレか

986:実名攻撃大好きKITTY
19/05/02 13:41:33.16 tM17DNtX0.net
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
①高添・沼田(東京都葛飾区青と6-26-6)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
②井口・千明(東京都葛飾区青と6-23-16)
※犯罪首謀者高添・沼田の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
③宇野壽倫(東京都葛飾区青と6-23-21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
 異臭を流し込んでくるなどの嫌がらせを何度も繰り返ししつこく行ってくる嫌がらせ犯罪者である
④色川高志(東京都葛飾区青と6-23-21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124-8555
東京都葛飾区立石5-13-1
℡03-3695-1111
⑤清水(東京都葛飾区青と6-23-19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
⑥高橋(東京都葛飾区青と6-23-23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
⑦長木義明(東京都葛飾区青と6-23-20)

987:実名攻撃大好きKITTY
19/05/02 14:27:32.23 dFLugyPl0.net
情報が薄いのは仕方無い。
そもそも兵庫県民がほぼみてない。

988:実名攻撃大好きKITTY
19/05/03 12:06:17.22 4jdozXIB0.net
兵庫の受験制度わかっている人ほぼここにはいないかも。
一回どういう制度で何が悪いのかもう1度書いたほうがいいよ。

989:実名攻撃大好きKITTY
19/05/05 10:49:11.93 yFM1I16k0.net
>>967
そうだよな。めんどくさい。

990:実名攻撃大好きKITTY
19/05/05 20:19:35.54 X9FnVdO+0.net
今時、重要な情報はホームページで公開されてるからね~
強いて言うなら推薦、特色選抜の選抜方法が外から見えづらい点かな。これだって学校や塾で過去問とか情報入手すればある程度対策できるだろうし。
あとは内申点についてだろうけど、自分は公立高校の一般入試に内申点加味すべきと考えてるから現状で不満は無いな。

991:実名攻撃大好きKITTY
19/05/05 21:59:08.93 ts9dqRAF0.net
内申書だけどさ、5教科4倍で副教科7.5倍じゃなくて
5教科6倍で副教科5倍にしてくれないかな
「副」教科なんだからさ
トップ校に行った友人は、「5教科はもうできるから」と言って中三の2学期はずっと副教科の勉強をしてたのを思い出す

992:実名攻撃大好きKITTY
19/05/06 09:14:45.93 6/KvC6xw0.net
5教科
内申点 10×5×4=200
当日点 100×5=500
副教科
内申点 10×4×7.5=300
1000点中の300点しかない時点で、十分「副」教科だ
当日に5教科で30点くらい多く取れば十分取り返せる
トップ校でも当日450点取れない層が半分いることを考えると、副教科に原因を求めるのは八つ当たりだなww

993:実名攻撃大好きKITTY
19/05/06 11:49:20.29 PdIATEoB0.net
>トップ校でも当日450点取れない層が半分いることを考えると
半分どころじゃない
ほとんど全員、当日450点取れない
URLリンク(www.hyogo-c.ed.jp)

994:実名攻撃大好きKITTY
19/05/06 15:13:58.00 N2+De8yz0.net
>>980
素晴らしい資料サンクス。
これは俺達外野のエサではなく、リアル受験生・保護者・関係者にとって非常に有益な資料だ。
こういう資料を各地の自治体なり教育委員会なりが公開すべきだと思う。

995:実名攻撃大好きKITTY
19/05/06 15:16:10.10 NqThlTR70.net
毎年5月に出してるよ

996:実名攻撃大好きKITTY
19/05/06 15:18:41.03 MOJVgSYk0.net
え?ほとんどの都道府県で公開してるよ、この手の資料。

997:実名攻撃大好きKITTY
19/05/06 17:54:05.80 rx/rQAqcO.net
>>980
トップ5、6校の難関大合格者総数と、高校入試得点率80%ぐらいまでの数が、結構近い感じ?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch