福岡県立修猷館,福岡,筑紫丘,小倉,東筑,明善高校25at OJYUKEN
福岡県立修猷館,福岡,筑紫丘,小倉,東筑,明善高校25 - 暇つぶし2ch2:実名攻撃大好きKITTY
18/10/05 02:20:05.43 VBrvjLHc0.net
<過去スレ>
福岡県立修猷館・小倉・福岡・筑紫丘・東筑高校
スレリンク(ojyuken板)
福岡県立修猷館・筑紫丘・福岡・小倉・東筑高校 (実質2)
スレリンク(ojyuken板)
福岡県立修猷館・筑紫丘・福岡・小倉・東筑高校3
スレリンク(ojyuken板)
福岡県立修猷館・筑紫丘・福岡・小倉・東筑高校4
スレリンク(ojyuken板)
福岡県立修猷館・筑紫丘・福岡・小倉・東筑高校5
スレリンク(ojyuken板)
福岡県立修猷館・筑紫丘・福岡・小倉・東筑高校6
スレリンク(ojyuken板)
福岡県立修猷館・筑紫丘・福岡・小倉・東筑高校7
スレリンク(ojyuken板)
福岡県立修猷館・福岡・筑紫丘・小倉・東筑高校8
スレリンク(ojyuken板)
福岡県立修猷館・福岡・筑紫丘・小倉・東筑高校9
スレリンク(ojyuken板)
福岡県立修猷館・福岡・筑紫丘・小倉・東筑高校10
スレリンク(ojyuken板)
福岡県立修猷館・福岡・筑紫丘・小倉・東筑高校11
スレリンク(ojyuken板)
福岡県立修猷館・福岡・筑紫丘・小倉・東筑高校12
スレリンク(ojyuken板)
福岡県立修猷館・福岡・筑紫丘・小倉・東筑高校13
スレリンク(ojyuken板)
福岡県立修猷館・福岡・筑紫丘・小倉・東筑高校14
スレリンク(ojyuken板)
福岡県立修猷館・福岡・筑紫丘・小倉・東筑高校15
スレリンク(ojyuken板)

3:実名攻撃大好きKITTY
18/10/05 02:20:54.59 VBrvjLHc0.net
福岡県立修猷館・福岡・筑紫丘・小倉・東筑高校16
スレリンク(ojyuken板)
福岡県立修猷館・福岡・筑紫丘・小倉・東筑高校17
スレリンク(ojyuken板)
福岡県立修猷館・福岡・筑紫丘・小倉・東筑高校18
スレリンク(ojyuken板)
福岡県立修猷館・福岡・筑紫丘・小倉・東筑高校19
スレリンク(ojyuken板)
福岡県立修猷館・福岡・筑紫丘・小倉・東筑高校20
スレリンク(ojyuken板)
福岡県立修猷館,福岡,筑紫丘,小倉,東筑,明善高校21
スレリンク(ojyuken板)
福岡県立修猷館,福岡,筑紫丘,小倉,東筑,明善高校22
スレリンク(ojyuken板)
福岡県立修猷館,福岡,筑紫丘,小倉,東筑,明善高校23
スレリンク(ojyuken板)
福岡県立修猷館,福岡,筑紫丘,小倉,東筑,明善高校24
スレリンク(ojyuken板)

4:実名攻撃大好きKITTY
18/10/05 02:40:10.85 VBrvjLHc0.net
福岡県立修猷館高等学校

5:実名攻撃大好きKITTY
18/10/05 02:40:38.83 VBrvjLHc0.net
福岡県立福岡高等学校

6:実名攻撃大好きKITTY
18/10/05 02:40:52.95 p7HF7eK90.net
ほす

7:実名攻撃大好きKITTY
18/10/05 02:41:08.03 VBrvjLHc0.net
福岡県立筑紫丘高等学校

8:実名攻撃大好きKITTY
18/10/05 02:41:36.88 VBrvjLHc0.net
福岡県立小倉高等学校

9:実名攻撃大好きKITTY
18/10/05 02:42:14.80 VBrvjLHc0.net
福岡県立東筑高等学校

10:実名攻撃大好きKITTY
18/10/05 02:42:37.62 VBrvjLHc0.net
福岡県立明善高等学校

11:実名攻撃大好きKITTY
18/10/05 02:45:54.96 VBrvjLHc0.net
2018年 旧帝一工国医
---|-卒|東|京|北|東|名|阪|-九|東|一|国|-合|備考
---|-数|大|大|大|北|大|大|-大|工|橋|医|-計|(旧帝医)
===================================
小倉_|316|-3|-4|-1|-1|-1|-9|-53|--|-3|14|-85|九4
東筑_|314|-5|-4|--|-1|--|-4|-73|-2|-1|10|-98|九2
福岡_|401|-7|-5|-6|-2|--|10|-91|-2|-2|11|130|九6
筑紫丘|438|-6|14|--|-2|-1|13|105|-1|-3|20|160|九5
修猷館|398|19|15|-4|--|-1|14|129|-5|-1|26|207|北2,九5
明善_|316|-2|-5|-2|-1|-2|10|-47|--|-1|16|-85|北1

12:実名攻撃大好きKITTY
18/10/05 02:51:42.96 VBrvjLHc0.net
来年度(2019年度)の県立高校入試の日程
URLリンク(www.pref.fukuoka.lg.jp)
推薦入試 2019/2/5(火)~6(水)
推薦内定 2019/2/12(火)
一般入試 2019/3/6(水)
合格発表 2019/3/14(木) AM9:00

13:実名攻撃大好きKITTY
18/10/05 02:53:51.47 VBrvjLHc0.net
来年度(2019年度)の県立高校入試の入学定員
URLリンク(www.pref.fukuoka.lg.jp)
小倉280 東筑280 福岡400 筑紫丘440 修猷館440 明善280
※過去2年の入学定員
2018年度 小倉320 東筑320 福岡400 筑紫丘440 修猷館400 明善320
2017年度 小倉320 東筑320 福岡400 筑紫丘440 修猷館440 明善320

14:実名攻撃大好きKITTY
18/10/05 02:55:26.92 VBrvjLHc0.net
たぶん14get

15:実名攻撃大好きKITTY
18/10/05 03:02:11.16 VBrvjLHc0.net
2018年度の県立高校入試の結果概要
URLリンク(www.pref.fukuoka.lg.jp)
※公表値は教科・設問別の平均得点率だけだけど、
 そこからの計算上は平均点は約161.2になる。

16:実名攻撃大好きKITTY
18/10/05 03:04:00.75 VBrvjLHc0.net
================

17:実名攻撃大好きKITTY
18/10/05 03:04:34.43 VBrvjLHc0.net
福岡県

18:実名攻撃大好きKITTY
18/10/05 03:05:47.06 VBrvjLHc0.net
--------------------

19:実名攻撃大好きKITTY
18/10/05 03:07:08.54 VBrvjLHc0.net
--------------------

20:実名攻撃大好きKITTY
18/10/05 03:10:48.23 VBrvjLHc0.net
20
--------------------
 

21:実名攻撃大好きKITTY
18/10/05 21:06:06.03 YftaNy6s0.net
2018年度 駿台高校受験公開テスト 参考資料より
可能ライン偏差値
5科目入試 (英数国理社)
久留米大学附設 : 男63.1、女63.5
ラ・サール : 男58.2
青雲 (長崎) : 男56.4、女57.4
熊本県立熊本 : 男55.8、女57.2
鹿児島県立鶴丸 : 男52.1、女52.6
真和 (熊本) : 男52.0、女52.8
福岡県立修猷館 : 男女51.2
早稲田佐賀 : 男49.3、女50.0
福岡県立筑紫丘 : 男女49.0
福岡県立福岡 : 男女48.9
大分県立大分上野丘 : 男48.3、女49.0
弘学館 : 男48.1、女49.4
宮崎県立宮崎西 : 男女45.3
佐賀県立佐賀西 : 男女45.2
長崎県立長崎西 : 男女43.2

22:実名攻撃大好きKITTY
18/10/06 18:19:46.97 IPjDkkJe0.net
ラサール低いね

23:実名攻撃大好きKITTY
18/10/06 18:45:58.43 wzf56BsR0.net
落ちてきているとは聞いていたかここまで凋落しているとはな
まあ高校から私立に行くメリットはもはやないかもだな

24:実名攻撃大好きKITTY
18/10/06 21:56:32.54 TNQIkMrE0.net
公立で高校生活をエンジョイして、受験は予備校利用が一番かもな

25:実名攻撃大好きKITTY
18/10/06 21:58:15.63 zTufd/+f0.net
ラ・サールは上位層が厚い一方で、下位層もそこそこいる
中間層がものすごく薄い学校って事でその界隈では有名だよ
進学実績の割には入学しやすい学校に共通して見られる特徴だが

26:実名攻撃大好きKITTY
18/10/06 23:37:09.53 4OhyR7Ic0.net
で学校は上位層を伸ばす(東大合格する)ようにカリキュラムを組むから、真ん中以下は自分でやらないといけなくなる。

27:実名攻撃大好きKITTY
18/10/06 23:44:25.51 4OhyR7Ic0.net
今までは下位層でも浪人したらいいところに行けてただろうけど、これだけ偏差値下がれば今後どうなるかわからんね。
でもラサールの教育力はかなりのものだと思う。附設よりはいいと思う。

28:実名攻撃大好きKITTY
18/10/07 11:39:43.79 5hdA36Yl0.net
でも、ラサール卒→鹿児島大非医とか、御三家→西南福大みたいで反応に困るな

29:実名攻撃大好きKITTY
18/10/07 17:33:13.99 HODkG7Pi0.net
>>21
この偏差値通りなら熊本高校合格者の半分はラサール受かるんじゃないの?

30:実名攻撃大好きKITTY
18/10/07 18:14:41.03 f169HDH90.net
>>29
ソースもあるぞ
URLリンク(www.sundai-net.jp)
久留米大学附設高校
確実ライン : 男65.3、女66.8
可能ライン : 男63.1、女63.5
ラ・サール高校
確実ライン : 男64.2
可能ライン : 男58.2
熊本県立熊本高校
確実ライン : 男60.9、女60.5
可能ライン : 男55.8、女57.2
青雲高校 (長崎)
確実ライン : 男59.8、女60.0
可能ライン : 男56.4、女57.4
鹿児島県立鶴丸高校
確実ライン : 男57.7、女57.7
可能ライン : 男52.1、女52.6

31:実名攻撃大好きKITTY
18/10/07 18:18:18.54 f169HDH90.net
福岡の公立御三家は、
県立修猷館高校
確実ライン : 男57.5、女57.5
可能ライン : 男51.2、女51.2
県立筑紫丘高校
確実ライン : 男55.1、女55.1
可能ライン : 男49.0、女49.0
県立福岡高校
確実ライン : 男54.8、女54.8
可能ライン : 男48.9、女48.9

32:実名攻撃大好きKITTY
18/10/07 18:30:10.40 SrNUSFQA0.net
福高の体育祭に"けっこう仮面"がいたぞ

33:実名攻撃大好きKITTY
18/10/07 21:29:43.25 3idbJZke0.net
>>29
熊本高校は推薦入試なしで定員400だから、半分は200か。ラ・サールの高校定員より多いやんけ

34:実名攻撃大好きKITTY
18/10/07 21:31:38.49 y/GMyBUV0.net
もしかして熊本高校って入学者のレベルの割にやや進学実績が悪いかもしれないね

35:実名攻撃大好きKITTY
18/10/07 21:33:42.11 D+gY6hPY0.net
九州公立トップ校で最難関はくまこう!

36:実名攻撃大好きKITTY
18/10/07 22:25:21.43 D52JRxFU0.net
>>29
高校受験の駿台模試って難関国私立入試が対象で、公立高入試だと母集団の違い
やサンプルが少なすぎなのもあって、(たとえ県トップ高でも)偏差値の妥当性が
全くといっていいほどない。
だから、高校受験の駿台模試偏差値を使った、公立高同士の比較や
公立高とラサール附設等との比較は、全くといっていいほど無意味だよ。

37:実名攻撃大好きKITTY
18/10/07 22:44:24.35 5hdA36Yl0.net
その通り

38:実名攻撃大好きKITTY
18/10/07 22:52:21.55 dSG3/quR0.net
福岡や鹿児島と違って、熊本県には有力な私立がなく、
ラ・サール附設を併願する熊高第一志望の優秀な受験生がたくさん受けたのがこの高偏差値の原因ってことなのかな

39:実名攻撃大好きKITTY
18/10/08 01:08:20.35 KDZtEIb40.net
熊高はもしかしたら九州各県公立トップ校の中で最も勉強させない高校かもしれん
文理分けも3年からだし

40:実名攻撃大好きKITTY
18/10/08 09:25:59.08 qO4HUc/e0.net
熊高は進路指導はどんな感じ?
やっぱり行きたい大学をかってに受けろタイプ?

41:実名攻撃大好きKITTY
18/10/08 09:32:13.14 gsHRvj/p0.net
>>36
公立高校の偏差値が高くなりやすいのか?駿台模試は私立受験用の模試で公立受験勢は基本余裕のある人が受けるし、私立か公立か迷う層は私立の勉強を中心にするだろうからな。

42:実名攻撃大好きKITTY
18/10/08 10:02:19.80 yWR8MfKU0.net
そもそも九州公立なら英


43:ルや中堅塾で十分 駿台で御三家や熊高を書いたのは青雲以上を 狙っている層が第二第三志望で公立を入れておいたんだろ 熊高は九州一の公立と言っていいが半分がラ・サールに受かる訳がない



44:実名攻撃大好きKITTY
18/10/08 10:31:09.27 VlnHwKif0.net
>>41
高くなりやすいわけじゃなくて
公立高校専願者はそもそも駿台模試に参加してないから、
データ算出のためのサンプルが少ないってこと

45:実名攻撃大好きKITTY
18/10/08 11:08:21.76 gsHRvj/p0.net
>>43
サンプル少いのはわかるけど、毎年大きく変わることがないからな。全然あてにならないということはないと思うけど。
ただ、受験者の偏りはすごくありそうだと思う。

46:実名攻撃大好きKITTY
18/10/08 11:14:09.94 ymUcq6390.net
>>44
国私立高校向けの駿台模試をわざわざ受ける熊本高校第一志望のひとは
ラ・サールや附設を現実的な併願先として考える人ばかりだろうから、どうしても偏りは出てくるんじゃないか
よその県の駿台受験者だと、優秀な人は私立を第一志望にする人が多いだろうが(福岡県西の人は附設を第一志望にするなど)
熊本県ではその傾向が弱いのかと

47:実名攻撃大好きKITTY
18/10/08 11:14:50.20 3O4LqJ1G0.net
駿台の偏差値毎年大きくは変わらんよな。ラサール合格者でも付設受かるのは多いけど、偏差値差が5くらい開いてる。
熊高がラサール半分受かるとは思えんけど、偏差値だけ見たら半分受かっても不思議ではない数値。
さらに、倍率高いほど合格可能偏差値は高く出やすいし、ラサールって半分以上蹴られるから、高校入学組に限ると入学者偏差値は熊高>ラサールにならないか?とか思うほど。

48:実名攻撃大好きKITTY
18/10/08 11:20:06.34 3O4LqJ1G0.net
駿台の熊高の偏差値は高めに出てるだけか?
福岡公立は妥当な偏差値かな。
そういえば熊本真和も高いような?よく知らんけど。

49:実名攻撃大好きKITTY
18/10/08 11:24:18.49 v6+PFPrb0.net
古いデータになるが、鹿児島県の例
URLリンク(kagoshimakoukou.blog.shinobi.jp)平成26年度大学入試/20141023
高校受験模試の成績優秀者の進学先
ラ・サールへの進学者は、模試の成績優秀者の最上位層ではなく、中位層が中心となっていることがわかります。
また、ラ・サール高校は特待制度がなく、入学金、授業料などそれなりの負担が必要となることから、家庭的に資金に余裕があり、
生徒、ご両親の医学部志向が強いのではないかと思います。現に4人中3人が医学部に進学しています。

50:実名攻撃大好きKITTY
18/10/08 11:26:16.24 ymUcq6390.net
>>47
最近偏差値の情報サイトが更新されたけど
熊本高校は75
青雲と並んで、九州内第3位

51:実名攻撃大好きKITTY
18/10/08 11:26:51.29 v6+PFPrb0.net
鶴丸高校進学者41人のうちS3以上の大学進学者は25人(61.0%)となっています。
学区内からの進学者34人中、S3以上の大学進学者は20人(58.8%)です。
学区外からの進学者7人中、S3以上の大学進学者は5人(71.4%)です。
鶴丸高校の毎年のS3以上の大学の進学者は110人~130人程度ですので、毎年の卒業生は定員320人中314人程度ですので、35.0%~41.4%がS3以上の大学進学しています。
高校入試模試の成績優秀者は、S3以上の大学進学者の割合は、鶴丸全体の平均より26.0%~36.4%と高い進学率となっていることがわかります。
S1 東大7 京大2 国公立大医学部5
S2 阪大2
S3 九大8 国公立大薬学部1
甲南高校に進学した3人は、S3以上の大学に進学していません。奈良女子大、鹿児島大、上智大にそれぞれ1人が進学しています。
ラ・サール高校に進学した4人は、国公立大医学部2人、私立医学部(慶応大)、早稲田大商学部と4人ともS3以上の大学に進学しています。

52:実名攻撃大好きKITTY
18/10/08 11:29:55.49 QkSTI8JU0.net
サンプル少なすぎてはっきりしたことは言えんけど模試で同程度の成績なら鶴丸行くよりラ・サール行った人の方が難関大学に行く率が高いっぽい

53:実名攻撃大好きKITTY
18/10/08 11:37:47.04 gsHRvj/p0.net
福岡御三家なら、S3以上は150~200くらいはおるな。九大の存在が大きいけど。

54:実名攻撃大好きKITTY
18/10/08 11:41:58.08 ymUcq6390.net
>>52
そこでラインを引いたら
地方旧帝大がある県の公立高校が同じ地域の難関トップ私立を差し置いてぶっちぎりの一位になったりするんだよな
附設より修猷館の方が進学実績が上とか、そんなおかしなことになってしまいがち

55:実名攻撃大好きKITTY
18/10/08 11:50:09.89 QkSTI8JU0.net
2007年度第3回全県統一模試(2007.9.2 主催:昴)の成績優秀者のうち鹿児島県内中学校出身の生徒の高校・大学の進学先について調べてみました。
模試全体の成績優秀者145人のうち、出身中学校が判明しているのは139人で、不明なのは6人となっています。
この出身校が判明している139人中、鹿児島県内中学校出身者は81人で58.3%を占めています。
成績優秀者の学力は、鶴丸高校の一定枠(学区外:10%枠)の合格率85%以上であることから、学区内・学区外とも鶴丸高校の進学が中心ですが、ラ・サールへの進学も4人います。
ラ・サールへの進学者は、模試の成績優秀者の最上位層ではなく、中位層が中心となっていることがわかります。
また、ラ・サール高校は特待制度がなく、入学金、授業料などそれなりの負担が必要となることから、家庭的に資金に余裕があり、生徒、ご両親の医学部志向が強いのではないかと思います。現に4人中3人が医学部に進学しています。

56:実名攻撃大好きKITTY
18/10/08 14:06:19.81 7Hqln54q0.net
中学3年の模試で同じレベルで、鶴丸進学なら鹿児島大学医学部
、一方、ラ・サール進学なら九州大学医学部て感じ。
最上位層の育成力はラ・サールが遥かに上。
なにしろ鶴丸は今年東大現役1、京大2 。

57:実名攻撃大好きKITTY
18/10/08 14:44:47.03 7DUKi3/P0.net
ラサールって中学からの入学者の方がやはり頭がいいの?

58:実名攻撃大好きKITTY
18/10/08 14:49:37.16 0GQdCT750.net
>>21
ちょっと待て!
熊本の真和ってこんなに偏差値高いのか?
全然進学校なんぞとは認識もしてなかったが
早稲田佐賀が、母校のケ丘より上なのも気に食わんな

59:実名攻撃大好きKITTY
18/10/08 18:52:44.36 JjpsddTC0.net
>>57
爺さん安心しろ
併願対決では附設には完全に負けているが
早稲田佐賀だとヶ丘を選ぶ受験生の方が多い
ただ爺さんは筑紫中央じゃなかった?

60:実名攻撃大好きKITTY
18/10/08 23:08:21.89 ld5LTQSO0.net
>>30
これ、定員のこと考えてるのかな??
附設40名募集、ラ・サール80名募集だよ??
ラ・サールの方が2倍募集多い分そりゃあ合格可能偏差値、つまり実質難易度は下がるけど、合格確実偏差値(実際に上位で入学式する生徒のレベル)は殆ど変わってないじゃん
附設の合格確実偏差値と可能偏差値がほかの高校に比べてずっと差が小さいのは定員がすごい少ないからだろ??
つまり64以上の高レベルで入学する生徒の数はラ・サールも附設もあまり変わらない、ただラ・サールの方が定員多いから入りやすいってことを示してるだけ、

61:実名攻撃大好きKITTY
18/10/09 00:10:46.07 aqcyaNl90.net
>>59
ソース見たらわかるけど、
確実ラインだともう少し附設とラ・サールの差は縮まるで(ラ・サールの方が微妙に下だけど、可能ラインほどの大差はない)
定員のことを考慮して偏差値の数字を変えるという意味がちょっとわかんないね。
そういう予備知識を持ってこの偏差値表を見るのは受験生なら当然だし。
あと、駿台の高校受験模試のターゲットは、基本的には
難関国・私立高校受験者なので
公立高校の偏差値はあんまりあてにならない。
九州だと、附設、ラ・サール、青雲(おまけで早稲田佐賀)あたりを受ける層が受験してると思われる。

62:実名攻撃大好きKITTY
18/10/09 01:36:42.01 TibVYBBd0.net
これガチ?
URLリンク(brandnew-s)


63:.com/2018/08/21/miyanohirofumi/



64:実名攻撃大好きKITTY
18/10/09 07:22:59.31 FqTKTHAJ0.net
附設ラサ各県トップ公立、スレタイ~早稲田西南大濠二番手公立筑女東福岡特進英数
くらいまでの英進館の高校偏差値表ってネットにないの?
受験生は持ってるんだろうけど4年6年後の参考にしたい
附属福岡西南大濠中や県立中ですら微妙に遠いし
高校は御三家に行って欲しいと思っている

65:実名攻撃大好きKITTY
18/10/09 10:27:26.16 WjSX4tbC0.net
入学者偏差値が熊高>ラサールはワロタ
そんなこと言うやつは愛校心の強い熊高出身者ですら誰一人としておらんわww
さすがにレベルが違いすぎる

66:実名攻撃大好きKITTY
18/10/09 16:26:52.23 28flokFc0.net
2018年 有名企業400社への実就職率が高い大学ランキング
URLリンク(toyokeizai.net)
□01 東京工業大学
□02 一橋大学
△03 国際教養大学
■04 豊田工業大学 
□05 名古屋工業大学 
■06 早稲田大学
■07 東京理科大学 
□08 電気通信大学 
□09 大阪大学 
□10 名古屋大学 
□11 東京外国語大学
□12 九州工業大学
■13 上智大学 
□14 京都大学 
□15 豊橋科学技術大学 
□16 横浜国立大学
■17 芝浦工業大学 
■18 青山学院大学
■19 同志社大学 
□20 京都工芸繊維大学
□21 神戸大学
□22 東北大学
□23 東京農工大学
■24 明治大学
■25 国際基督教大学
■26 学習院大学
□27 東京大学
△28 大阪府立大学
■29 関西学院大学

67:実名攻撃大好きKITTY
18/10/09 16:27:50.34 28flokFc0.net
□30 九州大学
□36 北海道大学
△39 首都大学東京
△46 大阪市立大学
□56 千葉大学
□59 筑波大学
□65 広島大学
□67 岡山大学
□72 熊本大学
□78 金沢大学
□国立 △公立 ■私立 (慶應義塾大学は除外)

68:実名攻撃大好きKITTY
18/10/09 21:22:45.58 SWDkdpTJ0.net
>>63
だから熊本の偏差値が高く出すぎてるんだろう。

69:実名攻撃大好きKITTY
18/10/10 23:57:49.17 1er7M9hU0.net
スレタイは都立だとどのくらいのレベル?

70:実名攻撃大好きKITTY
18/10/11 00:08:50.76 cPpbm16i0.net
>>56
10年ちょっと前は変わらなかった。いまはどうなのかは知らん。

71:実名攻撃大好きKITTY
18/10/11 02:32:46.71 GP+Im4dT0.net
>>67
東京だと日比谷、西の次くらい
今の翠嵐湘南だとまだスレタイの方がいいかもしれない
しかし数年後翠嵐に越されるかもしれない
県千葉、浦和に敵わないが東葛大宮らは超える

72:実名攻撃大好きKITTY
18/10/11 09:53:35.17 winfhLR60.net
>>69
今年の翠嵐って浦和より進学実績いいぞ

73:実名攻撃大好きKITTY
18/10/11 13:42:20.72 4DXJcJ4v0.net
>>69
県千葉は、没落しすぎww

74:実名攻撃大好きKITTY
18/10/11 14:05:34.94 B/4i/gH70.net
中学まで作ったのに、結局渋幕に喰われてる感ある

75:実名攻撃大好きKITTY
18/10/11 14:31:21.07 7m8nCD880.net
首都圏の進学校と比べる場合、早慶と九大の比重をどう捉えるかなんだよな

76:実名攻撃大好きKITTY
18/10/11 18:53:15.25 LoTIgh/Y0.net
>>69
何を言う。
翠らん湘南はスレタイ高校より上だろ。

77:実名攻撃大好きKITTY
18/10/11 19:12:10.18 i+0EEjo/0.net
>>74
湘南が東大50人受かってた頃のオヤジか?
神奈川はアテストで没落してしまい
現在公立改革中で成果が少し出てきたところ
東大通学圏内の翠嵐で東大現浪14ってスレタイより弱いだろ
URLリンク(www.yokohamasuiran-h.pen-kanagawa.ed.jp)

78:実名攻撃大好きKITTY
18/10/11 19:16:10.32 cPpbm16i0.net
>>73
首都圏の進学校から早慶進学者の中には相当数の九大レベル合格者がいるのは間違いない
中の人が言ってたから正しいよ

79:実名攻撃大好きKITTY
18/10/11 19:40:36.19 LoTIgh/Y0.net
>>75
スレタイ高校が東大14人受かるんか?
スイランの去年の実績は?一年で判断するつもりか?

80:実名攻撃大好きKITTY
18/10/11 20:21:26.37 zb++8WOE0.net
>>77
その学年の東大志向が強ければ受かる
95年に福高でも15人弱受かっているし
ヶ丘も何年か前に15人くらい受かっていた
それに数年後は翠嵐が越すかもしれんと書いただろ

81:実名攻撃大好きKITTY
18/10/11 20:26:01.73 LoTIgh/Y0.net
>>78
95年www
しかも15人弱ってなんやwはっきり言えよ

82:実名攻撃大好きKITTY
18/10/11 20:28:14.26 LoTIgh/Y0.net
>>78
スイランはスレタイ高校以上に京大一橋東工大も多いんだけど。

83:実名攻撃大好きKITTY
18/10/11 20:28:32.41 1XIBAFqW0.net
アチーブメントテスト時代を知らない馬鹿を相手にしても無駄だぞ
いつもの粘着質ぽいしほっとくのが吉

84:実名攻撃大好きKITTY
18/10/11 20:35:24.58 zb++8WOE0.net
>>80
翠嵐が伸びてきたのはここ5年10年のことだ
一工が多いのは通学圏内だから多いのは当たり前
一工より簡単なのに何故翠嵐は九大が少ないの?答えは分かるよな?
京大はスレタイ(主に御三家)でも10人以上受かる年が多々ある
おまえの文章の癖と連投具合で自称京大法だと分かるよ
具体的なデータ持ってこないともう相手にしない

85:実名攻撃大好きKITTY
18/10/11 21:30:21.73 LoTIgh/Y0.net
スイラン言ったら横浜ナンバーワン公立高校なんたけどな。

86:実名攻撃大好きKITTY
18/10/11 21:32:22.16 LoTIgh/Y0.net
>>82
スイランの九大が少い理由は遠くて興味ないからだろ?

87:実名攻撃大好きKITTY
18/10/11 21:37:51.49 k4cJaQzK0.net
具体的なデータってw
スイランが近年東大30人受かった年があったという事実だけで明らかにスレタイ高校以上の証明になるだろ。
本当に受験したことあるのか?

88:実名攻撃大好きKITTY
18/10/11 22:02:11.19 LoTIgh/Y0.net
お前ら本当井の中の蛙だな。何がアチーブメントテストだよ。今と関係ないこと持ち出して話題反らしてさw
とにかく今のスイランはスレタイ高校より明らかに上。

89:実名攻撃大好きKITTY
18/10/12 08:22:04.17 tkcI61/k0.net
今年の翠嵐は絶好調だった去年からの反動からか凹んだからな
今年なら修猷館の方が上だわ
修猷館はここ最近は鰻上り
九州、兵庫県以西の西日本公立高校王者である熊本高校にかなり迫りつつある

90:実名攻撃大好きKITTY
18/10/12 08:44:03.29 flb5db+B0.net
>>86
ア・テストも知らない井の中の蛙が何を言うかw

91:実名攻撃大好きKITTY
18/10/12 10:28:35.03 JL6L+r4i0.net
>>87
さらっと熊高コンプを吐露してて草

92:実名攻撃大好きKITTY
18/10/12 11:47:39.06 jUaRIZNg0.net
ってか、高校生活を熊本でっ罰ゲームだわ

93:実名攻撃大好きKITTY
18/10/12 12:12:00.92 u0W/Mf0C0.net
熊高は熊本で1番伝統のある高校だもんな

94:実名攻撃大好きKITTY
18/10/12 12:43:00.77 ES+OINHM0.net
>>91
それはSSKじゃないの?

95:実名攻撃大好きKITTY
18/10/12 14:09:25.41 xmi0WdwR0.net
修猷館、筑紫丘、福岡、東筑、小倉、名善
序列。

96:実名攻撃大好きKITTY
18/10/12 14:29:25.65 WYJcD4fV0.net
熊本で最も歴史が古い公立高校は済々黌だよ
熊高は、第二済々黌。

97:実名攻撃大好きKITTY
18/10/12 17:16:27.70 ES+OINHM0.net
>>94
最も歴史が古い学校が
県2番手のポジションでプライドだけ高く学歴オタク以外から嫌われている…
という共通点が両校にはあるかもしれないw

98:実名攻撃大好きKITTY
18/10/12 17:33:33.55 PUFwdo7n0.net
>>74
だからースレタイもぴんきり
ここは格差がありすぎ

99:実名攻撃大好きKITTY
18/10/12 17:42:28.03 /2/6ZCSX0.net
>>96
でもスイラン>シューユーだろ

100:実名攻撃大好きKITTY
18/10/12 19:41:57.85 dNFVjyl70.net
>>94
筑波大学附属高校と筑波大学附属駒場高校の関係に似てるな
筑波大学附属高校のほうが明らかに名門なのに後発の筑駒に抜かれた
まあ今でも筑波大学附属高校はスレタイレベルに匹敵するんだがね

101:実名攻撃大好きKITTY
18/10/12 19:48:34.82 Q9kNGki+0.net
>>94
済済黌の凋落メカニズムがわからないでいる。
熊高の立地が済済黌より良いんだろうか。

102:実名攻撃大好きKITTY
18/10/12 20:19:15.02 AVmMSl540.net
>>98
仙台第一高校と第二高校の関係にも似てるな

103:実名攻撃大好きKITTY
18/10/12 21:14:18.46 OV0gCoAN0.net
今は日比谷>筑波大学付属か?
筑波大付ってそんなにレベル低いの?

104:実名攻撃大好きKITTY
18/10/12 21:25:41.46 QuuNLhWb0.net
>>98 >>100
熊本高と済々黌って、元々は済々黌という1つの学校だったけど、人数増えすぎて
当時の設置規則に反するようになったから2つに分割しただけだけなんだよな。
だから、仙台第一と第二の関係とも筑波大附属と筑波大附属駒場の関係とも全然違う。
>>99
進学実績の差は、分裂後のそれぞれの学校の生徒の進学先の特徴の名残かと。
(済々黌は士官学校を目指す生徒が、熊本は旧制高校を目指す生徒が多かった。)
他スレの過去ログだけど、参考まで。
スレリンク(ojyuken板:509番)

105:実名攻撃大好きKITTY
18/10/12 21:27:52.22 GKAEB7Go0.net
>>98
筑附がスレタイに匹敵するって気は確かか
もっと上だよ

106:実名攻撃大好きKITTY
18/10/12 21:56:51.73 OV0gCoAN0.net
スレタイ高校>筑附、翠嵐、湘南

107:実名攻撃大好きKITTY
18/10/12 22:51:05.51 SwiTL6Tg0.net
修猷館≒仙台第二

108:実名攻撃大好きKITTY
18/10/13 06:30:20.37 yfZAhmEd0.net
熊本≒札幌南
札幌南>仙台第二
熊本>修猷館

109:実名攻撃大好きKITTY
18/10/13 09:53:12.91 SZ/KE8QZ0.net
鹿児島県東大合格者数累計3位 甲南高校 180人
1884年設立、1906年創立。前身は旧制第二鹿児島中学校と、旧制第二鹿児島高等女学校。
いわゆる公立御三家の一つ。定員550人時代には国公立に毎年450人近く合格するなど、国公立志向が強い。
昔は大学進学後の留年率が異様に高く、1970年代にはNHKで管理教育の弊害のモデル校として取り上げられる。
昭和5年完成の校舎は旧制中学時代からの有形文化財。
OBに赤崎勇(ノーベル物理学賞)、恵(タレント)、宮下純一(北京五輪メダリスト)他多数

110:実名攻撃大好きKITTY
18/10/13 09:55:55.16 SZ/KE8QZ0.net
2位 鶴丸高校 1002人
1894年創立。前身は旧制第一鹿児島中学校と、旧制第一鹿児島高等女学校。
公立御三家の一つで、名実ともに県内公立トップ校。
男女交際の鶴丸とも呼ばれるなど、管理教育色の強い鹿児島において、比較的自由の校風が強い。
前述の甲南高校とは1971年より毎年、甲鶴戦と呼ばれる運動部対抗戦が行われている。
OBに森山裕(農相)、池之上格(元南海ホークス)、吉田憲一郎(So-net社長)、辛島美登里(歌手)他多数
1位 ラ・サール高校 3672人
1950年創立。男尊女卑の強かった鹿児島において、戦後学校が共学化したのを嫌う家庭の受け皿となり急成長。
衆道交際のラ・サールと呼ばれるも長年栄華を誇り、1985年には117人の東大進学者を輩出する。
しかし2015年の東大合格者数は25人に留まり、医学部志向や他県の私立との競争などの影響で減少している。
ただ実績の割に地元では存在感が薄い。公立御三家の方がウケがいいことも。
OBにラサール石井(タレント)他多数。

111:実名攻撃大好きKITTY
18/10/13 10:58:22.65 SZ/KE8QZ0.net
7. 平成28年度7月進研模試結果
NONAMEさん 2016/09/02 00:42 コメントを編集する
平成28年度7月進研模試結果をいただきましたので情報提供いたします。2年と1年の15位までの結果です。
2年7月筆記(順位・学校名・平均点・偏差値の順)
1位 鶴丸        171.7 66.2
2位 尚志館特進   161.9 63.9
3位 甲南        160.0 63.5
4位 鹿屋中央文理  157.2 62.8
5位 樟南文理     151.8 61.6
6位 神村文理     151.0 61.4
7位 楠隼        145.1 60.0
8位 鳳凰文理     141.4 59.2
9位 鹿児島事業文理 140.8 59.0
10位 鹿児島玉龍   139.2 58.7
11位 鹿児島中央   135.5 57.8
12位 鹿児島      130.1 56.6
上位は鶴丸甲南が入っており強い状況は変わりません。そこに食い込んできている尚志館特進と鹿屋中央文理の大隅の2校は徐々に順位を上げてきてます。たいしたものです。また加治木が今回順位を落としています。また楠隼は少し成績を下げたようです。 

1年7月筆記(順位・学校名・平均点・偏差値の順)
1位 鶴丸        181.7 69.2
2位 樟南文理     163.0 64.6
3位 甲南        156.8 63.1
4位 尚志館特進    154.5 62.6
5位 鳳凰文理     146.4 60.6
6位 鹿児島実業文理 137.0 58.3
7位 鹿児島玉龍    135.7 58.0
8位 鹿児島中央    132.0 57.1
9位 加治木       128.4 56.2
10位 鹿児島      128.2 56.2

112:実名攻撃大好きKITTY
18/10/13 11:59:29.44 oB3IVS570.net
>>102
熊高と済々が入試難易度同じくらいって、んなこたねぇだろう(笑)
そのコメ主は済々出身なのかな?
福岡の城南に立ち位置が似てるような二番手出身者が、他県の奴には分からねぇだろうと
たかをくくって「トップ高と難易度自体はほとんど変らない!」って喚いてた奴が時々いたけど
そんな感じだろw

113:実名攻撃大好きKITTY
18/10/13 12:07:49.27 fqwGdedS0.net
ラ・サールって鹿児島の人少ないの?
附設も久留米の人少ないからな

114:実名攻撃大好きKITTY
18/10/13 12:22:32.32 nJp4AZ7q0.net
済々黌は前向きな校風でプラスに受け取る人と
実績の割にはプライドが高い学校だと
減点する人に、分かれる。
俺は九州とはまったく関係のない他の府県出身者だけど
福岡高校とか筑紫丘は卒業生の気質からして
あんまり好きじゃない。
田舎学校にしか見えない。
くらたまや龍大臣しか知らんのやがサンプルとして十分である。
視野が狭くてプライドが高い地元で威張っている典型的な田舎公立。
洗練されていない学校体質。

115:実名攻撃大好きKITTY
18/10/13 12:32:16.46 nJp4AZ7q0.net
二流が悪いと言っているわけではなくて、二流なら二流のお気楽さがあるし。
狭い価値観で一流のカテゴリーに突撃していかない方がいいの。

116:実名攻撃大好きKITTY
18/10/13 12:33:34.22 nJp4AZ7q0.net
そういうところが手前ら、ふくおかっぺの垢抜けないと言われる所以

117:実名攻撃大好きKITTY
18/10/13 13:49:52.15 iQHLQwTI0.net
>>111
ラサールのホームページに生徒の保護者住所統計が載ってる�


118:ッど、 今年度は中高1207人中で1位は鹿児島県(444人)、2位は福岡県(314人) この2県が突出している。 >>110 さすがに難易度が変わらんというのは違うけど、それでも福岡地区の各学区の 1番手と2番手との差に比べればその差は小さいからな あと、熊本における済々黌の人脈力やブランド力や立ち位置的なものは、 (進学実績/難易度は別として)福岡市における御三家に近く、城南とは全然違うかと。



119:実名攻撃大好きKITTY
18/10/13 13:55:27.63 bP437tGi0.net
なぜかはわからんが、熊高のほうが済々黌より地元に残る人が少ないらしい

120:実名攻撃大好きKITTY
18/10/13 14:55:58.02 pDaj0SFv0.net
>>114
スレタイ高校の内輪の話なので、少し気持ちが大きくなるのはご容赦ください。

121:実名攻撃大好きKITTY
18/10/13 15:12:51.30 oB3IVS570.net
>>112
アホだな、どこかのかっぺw
くらたまや松本大臣な感じの気質で一番嫌われてるのは、むしろ修猷だぞ
福高もそれに次ぐが最近は意気消沈してる。

122:実名攻撃大好きKITTY
18/10/13 15:57:43.08 fgbvkXXr0.net
>>116
そりゃ都会の大学行く人が多いからじゃろww

123:実名攻撃大好きKITTY
18/10/13 16:07:26.74 pDaj0SFv0.net
修猷館のホラッチョがアンチを引き付けた一番の要因

124:実名攻撃大好きKITTY
18/10/13 17:03:46.53 WLyZ/b5I0.net
>>112
つまるところ、慶應義塾中高からエスカレータで慶應へ行き
メガバン、物産商事や電博に就職するか
修猷福高から九大工へ行きインフラや重工に就職するかだと
前者の方がスマート、都会的だと言いたいのか?

125:実名攻撃大好きKITTY
18/10/13 20:14:13.51 pDaj0SFv0.net
>>121
どこから九大工が出てくるんだ

126:実名攻撃大好きKITTY
18/10/13 20:57:39.80 pDaj0SFv0.net
>>121
考えがかなり飛躍してるけど、それだとどちらでもいいんじゃないか?
ただ早慶のほうが選択肢多いと思うぞ。インフラ重工だってその気になれば行けるだろうし。
あとスマートさを要求してるわけではなくて、
片寄った考え方や視野の狭さを男とかしろって話だろ。

127:実名攻撃大好きKITTY
18/10/13 20:59:37.98 pDaj0SFv0.net
片寄った考え方や視野の狭さを何とかしろって話な。

128:実名攻撃大好きKITTY
18/10/13 21:46:51.11 oB3IVS570.net
福高やケ丘は、昔は九大の合格者数で修猷をかなり上回るときもあったので、札幌の札幌北のように
東京志向ではなく地元志向だからーという言い訳もまだできたけど、今は東大京大だけじゃなく九大の
数までかなり修猷に負けているから、その言い訳が全くできなくなったね。
修猷との格の差をまざまざと見せつけられている。

129:実名攻撃大好きKITTY
18/10/13 22:13:23.16 pDaj0SFv0.net
九大が移転して遠くてなったのも有るんじゃないのか?未だに九大の合格者数で争ってるの?そんなことないだろ?

130:実名攻撃大好きKITTY
18/10/13 22:18:26.20 h2ryFeIH0.net
遠くなったってたかが知れてる。いぬなき峠あたりに作ってくれたら北九からも通いやすかったのになw

131:実名攻撃大好きKITTY
18/10/13 22:46:09.49 9fZG7hoJ0.net
通学時間は大学選びに関わるぞ
通学時間がかかるくらいなら一人暮らししてみたいって親に説得試みたやつ多そう

132:実名攻撃大好きKITTY
18/10/13 23:18:28.63 oB3IVS570.net
福高は、特に今年の合格者数低下はOB達には大ショックだったんじゃないか?
ノーベル賞出した喜びも吹っ飛ぶぐらいのショックだったと思う。
今年だけがたまたま悪かったのか、学区そのものの地盤沈下が止まらないのかどちらだろう?
ケ丘は数年前に東大合格者数が修猷抜いた時があって、これからはケ丘の時代なのか?
って地元で騒がれたみたいだけど、翌年以降は結局、負けっぱなし。
九大の数でも負けている。
やっぱり、


133:ケ丘は西鉄沿線沿いってことで、学区内の最上位層が附設に取られる率が御三家内で 一番高いからどうしても修猷に勝てないということなのかな?



134:実名攻撃大好きKITTY
18/10/13 23:26:54.64 h2ryFeIH0.net
福岡に戻るか、東京で就職するかの二択。
福岡に戻るなら国家公務員。東京なら都庁。
の二択。県庁はグループ面接で死ぬし、福岡市は女ばっかりしか通らない

135:実名攻撃大好きKITTY
18/10/13 23:34:14.04 oB3IVS570.net
昔、小倉・東筑が今より良かった頃は、どうせ離れた場所に行くのならって、九大より京大や阪大に行くのが
御三家より多かった反骨精神が見受けられたけど、今じゃもう小倉・東筑にその体力はないだろうね。
ケ丘が年によって、京大か阪大に凄い数を出したことがあったあって、かつての小倉・東筑の反骨精神を受け継いでいる
かのような気配も多少見られたけど、結局、京大阪大の数も、修猷はぴったりとケ丘と互角かそれ以上だ。
最近の修猷は、さすがとしか言いようがない。

136:実名攻撃大好きKITTY
18/10/13 23:34:40.80 QqwCJ6dM0.net
>>130
グループ面接で死ぬ?コミュ症か何か?

137:実名攻撃大好きKITTY
18/10/13 23:44:05.37 9fZG7hoJ0.net
>>131
しゅうゅうかんと福岡、が丘の差ってなんなんだ?
つまるところ、教育に金かけることの出来る資金力だろ?
それがわかってるのなら名古屋や横浜、東京の高校に噛みつくバカな真似はしないこと。

138:実名攻撃大好きKITTY
18/10/13 23:52:00.91 oB3IVS570.net
>>133
最初から地の利がちがう、東名阪の公立トップ高と張り合おうだなんて
ハナから思ってません、県内だけの内輪話です。
放っておいて下さい。

139:実名攻撃大好きKITTY
18/10/14 06:55:47.95 nZQIfPHH0.net
住んでいる家の住所が違う
爺ちゃんの家の住所や引っ越した先の学区に従っただけやん

140:実名攻撃大好きKITTY
18/10/14 07:13:19.28 A6cJAKb60.net
>>133
ただの学区の違いだぞ

141:実名攻撃大好きKITTY
18/10/14 07:34:37.45 6titHh9z0.net
>>136
御三家で進学実績、特に上位で差があるのはなぜだと思う?

142:実名攻撃大好きKITTY
18/10/14 07:40:49.32 f3mWHxI40.net
福岡県のグループディスカッションって難しいの?
グルディスくらいなら今どきどこに就職するにしてもやるだろうに

143:実名攻撃大好きKITTY
18/10/14 10:23:17.57 uOTMa2Yn0.net
>>138
福岡県は知らんけど、グルディスない会社も普通にあるで

144:実名攻撃大好きKITTY
18/10/14 11:23:40.45 K364Icnw0.net
>>137
教育熱心な親なら、どうせ引っ越すなら百道、高取中(その他)文京地区に引っ越すからだろー

145:実名攻撃大好きKITTY
18/10/14 12:58:24.67 6titHh9z0.net
>>140
要するに外から引っ越してくる人が多いと。
ところで百道中や高取中地区のレベルは外部組よりレベルが低いの?外部よりもレベル高ければその分析はあまりあてにならないけども。

146:実名攻撃大好きKITTY
18/10/14 13:06:13.24 f3mWHxI40.net
>>139
全ての会社というつもりでは言ってなかった
業界単位で捉えたらグルディスあるとこの方が多いやろ

147:実名攻撃大好きKITTY
18/10/14 13:12:34.65 d5QAObhX0.net
修猷は国立中の上位の大部分が進学するから上位層が福岡高校や筑紫丘より明らかに厚いんだよ。

148:実名攻撃大好きKITTY
18/10/14 13:37:33.60 UTDjy9ca0.net
西南中は?

149:実名攻撃大好きKITTY
18/10/14 15:30:28.18 54HTXPSY0.net
西南の中入生は修猷館より上ってホントなん?

150:実名攻撃大好きKITTY
18/10/14 16:06:28.99 6titHh9z0.net
福教大附福岡から上位が全部修猷館に行くの?福岡筑紫丘附設ラサールとかに分散するのでは?

151:実名攻撃大好きKITTY
18/10/14 16:09:11.12 6titHh9z0.net
しかも今に始まった話じゃないよな。
福岡市内でも地域格差が出て来てるんじゃないの?

152:実名攻撃大好きKITTY
18/10/14 16:22:03.24 WkjiuI1q0.net
>>14


153:6 分散するよ。ただ地理的要因から福教大福岡は6学区エリアの子が多いから修猷に行く子が多くなっているだけだと思う。 >>147 それはあると思う。 6学区は4,5学区と比べて、全体的に市の中心部に近くかつ裕福層や転勤族が多い。 あと、一昔前に比べると裕福層が(郊外から)中心部に回帰している傾向もあるから 学区間格差が目立つようになってきているのではと思う。 実際2番手校同士(城南と春日/香住丘)でも以前に比べると差が広がっている印象があるし。



154:実名攻撃大好きKITTY
18/10/14 16:43:18.55 zVTCdngu0.net
西南で九大より上の大学に行けるくらい優秀なのとか、もはや中入生の上位10人くらいだぞ。

155:実名攻撃大好きKITTY
18/10/14 19:01:05.61 1Ph8zd6G0.net
裕福層や転勤族少なく低所得なのに進学実績のいい熊本高校や鶴丸高校すごい

156:実名攻撃大好きKITTY
18/10/14 19:19:55.98 6titHh9z0.net
結局資金力やんか。
熊本鶴丸に行った層も、成績上位は下位に比べてきっと金持ちの子が多いだろう。

157:実名攻撃大好きKITTY
18/10/14 19:47:54.41 WkjiuI1q0.net
>>150
148の話は、あくまでも6学区が4,5学区と「比べて」多いという福岡都市圏内
での相対的な話であって、他県や他都市と比較は一切していないのですがw。
熊本市や鹿児島市は、県庁所在地でかつ人口もそこそこ多い方だから
転勤族や裕福層もそれなりにいるでしょ。

158:実名攻撃大好きKITTY
18/10/14 20:21:47.04 a3LhJmPN0.net
熊本鹿児島は大濠エリアは修猷、平尾エリアはヶ丘
のような区分けがなくセレブエリアを総取り

159:実名攻撃大好きKITTY
18/10/14 21:45:15.23 nZQIfPHH0.net
熊本や鹿児島だけでなく全国でそうだけどな
日本一のキチガイ学区を強いる福岡県に準じるのは松江市とあとは徳島県ぐらいか

160:実名攻撃大好きKITTY
18/10/15 00:15:33.62 plFbkH+G0.net
松江は福岡市より人口も面積も圧倒的に少ない癖に学区を大橋川で2つに分断してるからな。松江北高校に行ける北学区が市内ではステータスになってると聞く。

161:実名攻撃大好きKITTY
18/10/15 01:41:25.47 ySxjuKrx0.net
ラサ附設→東京一工国威ボリューム層
福岡トップ公立→難関国立ボリューム層
東京一工国威>>>>難関国立レベル

162:実名攻撃大好きKITTY
18/10/15 03:04:17.23 invTIziX0.net
>>155
ただ、松江市は全国的にもこんなおかしい制度は他県ではあまり例がない
として教育委員会が改善に動こうとしているからね
ちなみに『例が少ない』という表現になっているのは福岡県が存在するためね
福岡県がなければ全国で松江市だけといった表現になっていたはず
あと
徳島県スレではここ半年で相当学区について議論がなされていた
学区について自覚がない井の中の蛙なのは全国で福岡県だけだね

163:実名攻撃大好きKITTY
18/10/15 07:24:33.82 bTUZpobl0.net
>>157
5chでのスレの議論が無いからといって、自覚がないだとか井の中の蛙だとか
一方的に決めつけるほうがよっぽどどうかしていると思うけどね。
あと松江市の場合は普通科は3校を3分割のようですね。
福岡市の場合は周辺市町村も含むし学区単位だと県立普通科は6~8校ずつ
あるから「あまり例がない」の意味あいは違うかと。学区制の是非は別にしてだけどね。

164:実名攻撃大好きKITTY
18/10/15 15:59:55.69 MfHmVaod0.net
>>156
センター現役平均で御三家が700付設が750位かな?現役だとそこらあたりはギリギリ届かないかも。

165:実名攻撃大好きKITTY
18/10/15 16:44:54.98 prU9ZvLu0.net
広島や金沢に国立大付属高校があって、何で福岡にはないのだ?

166:実名攻撃大好きKITTY
18/10/15 16:5


167:5:32.49 ID:IjmJusTL0.net



168:実名攻撃大好きKITTY
18/10/15 19:13:45.69 ySxjuKrx0.net
>>159
670くらいやね?

169:実名攻撃大好きKITTY
18/10/15 19:14:39.13 ySxjuKrx0.net
>>149
10人もいたらいいじゃない。
附設御三家に絞り取られてんのにさ。

170:実名攻撃大好きKITTY
18/10/15 21:22:10.00 MgLxzRUC0.net
広島大学ってなんで2つも附属高校持ってるの?

171:実名攻撃大好きKITTY
18/10/15 21:26:34.32 3z9nE50+0.net
>>159
筑駒ですらセンター770くらいが平均なのに御三家が700もいくはずがない。
ある年は熊高が680、御三家が650-660程度だった。

172:実名攻撃大好きKITTY
18/10/15 22:31:24.21 6vFmlYNT0.net
>>164
設立経緯は西の高等師範学校だからだね
金沢高師、岡崎高師は設立がかなり遅いし
旧制文理科大(東京、広島)にもなっていない
また安芸藩と福山藩が合わさって広島県になっている
筑前筑後豊前に附属校を置いているようなものだろう
ただの師範学校だった学芸大や大教大が新制になって附属高校置いた方が珍しい
広島高師附中(今の高校)は明治からあるが福山は戦後だが

173:実名攻撃大好きKITTY
18/10/15 22:43:46.85 MfHmVaod0.net
>>165
それじゃ中堅国立大学レベルやん

174:実名攻撃大好きKITTY
18/10/15 23:21:09.25 swNf8wrm0.net
>>167
そんなもんでしょ。
進学実績の数字だけ見てると忘れがちだが、
1学年400人超も居るんだぜ。有象無象もたくさんだよ

175:実名攻撃大好きKITTY
18/10/16 06:26:26.90 cIrO5hFb0.net
東日本の人間だと広島大学の格について無知な者は多いけれど
西日本の福岡、しかもスレタイ校レベル出身でも広島大学が何たるかを知らない者がいるんだね

176:実名攻撃大好きKITTY
18/10/16 08:56:56.25 MJKLhPgf0.net
へぇ、学芸大附属や大教大附属もすごい進学校だから戦前からの伝統引き継いでるのかと
思ったら戦後なんだ

177:実名攻撃大好きKITTY
18/10/16 09:32:48.29 Ym4zJ+Qw0.net
>>169
広島大学は適当にやったら受かる大学って感じ
(医学部は除く)

178:実名攻撃大好きKITTY
18/10/16 10:36:52.85 ERqNzjnm0.net
中学と高校の先生は広島大出が結構多かった印象があるな
どういうわけかお世話になったいい先生が多かった

179:実名攻撃大好きKITTY
18/10/16 12:45:45.59 Hk7vrNK30.net
広島大学がなんたるかていうか、九大もあんまりすごいと思ってない。
すごいのは東京一工国威のみ。

180:実名攻撃大好きKITTY
18/10/16 14:52:36.69 AlXpy4wA0.net
>>167
そんなものです。
現役九大なら学年上位3分の一以上はほしい。
残りは中堅国立以下。

181:実名攻撃大好きKITTY
18/10/16 15:46:23.43 dzi0M1MP0.net
>>170
大教大附属って池田はすごいけどそれ以外は正直微妙じゃね

182:実名攻撃大好きKITTY
18/10/16 16:53:58.56 Hk7vrNK30.net
福岡市で転勤あんまりなく、そこそこ給料いい仕事ってなに?

183:実名攻撃大好きKITTY
18/10/16 16:57:09.56 duKtiYNh0.net
筑駒も戦後にできた当初はガチガイジの学校だった

184:実名攻撃大好きKITTY
18/10/16 17:20:32.39 TWWOmHNV0.net
>>177
適当なことを書くな
高師附小補助学級が東教大附属養護学校となり
今の筑波大の附属特別支援学校群となる
筑駒は医科歯科予科が千葉大文芸になったようなもの
元は東京高師と関係がない官立(国立)学校が教駒になった

185:実名攻撃大好きKITTY
18/10/16 17:23:24.09 TWWOmHNV0.net
すまん医科歯科予科は千葉大学芸だったかもしれん
気にならんだろうが気になったら調べてくれ

186:実名攻撃大好きKITTY
18/10/16 18:04:18.41 ta+mlHng0.net
>>174
中堅国立以下 ・・・ MARCH未満の熊本大学~日東駒専レベルの佐賀大学

187:実名攻撃大好きKITTY
18/10/16 19:05:32.89 9HjMNoJb0.net
>>180
福岡高校
福教大14
九工大25
佐賀大15
筑紫丘高校
福教大9
九工大17
佐賀大15
地元の国立大学に落ち着く生徒も多い
エリートコースをたどるのは上位だけ

188:実名攻撃大好きKITTY
18/10/16 19:08:37.14 vIHetiLu0.net
>>174
修猷館じゃ上位3分の1で現役九大は無理だね
ソースは修猷模試の席次表ね
URLリンク(i.imgur.com)

189:実名攻撃大好きKITTY
18/10/16 19:10:22.45 ta+mlHng0.net
>>181
九工大の両キャンパスや佐賀大とか自宅から通学しているのだろうか?

190:実名攻撃大好きKITTY
18/10/16 20:57:57.02 H+3yvA4N0.net
>>176
福岡のローカルテレビ局

191:実名攻撃大好きKITTY
18/10/16 21:00:42.58 qtkHhcRo0.net
>>182
話を蒸し返すようだけど、御三家ってセンター70%前半程度で東京や名古屋、横浜のトップ公立と張り合えると思ってるのか?

192:実名攻撃大好きKITTY
18/10/16 22:28:18.00 wu7LtzJw0.net
>>166
わかりやすい!ありがとね。

193:実名攻撃大好きKITTY
18/10/17 00:02:27.56 ERadTxZJ0.net
>>185
張り合えないし張り合おうとしてるの?
でもぶっちゃけ都立国立高校くらいのれべるはあるくね??
国立には一橋があって高級住宅街よ

194:実名攻撃大好きKITTY
18/10/17 00:03:54.17 uLjVW6sc0.net
>>187
東大京大国公立医への現役進学率は
国立よりも修猷館の方が上やぞ
まぁ、国立は浪人しすぎなんだけどね

195:実名攻撃大好きKITTY
18/10/17 00:24:13.48 ERadTxZJ0.net
>>188
そう考えると修猷館ってすごいよな。東京公立は少し弱いよね

196:実名攻撃大好きKITTY
18/10/17 06:17:36.51 Gs0vBzgC0.net
>>189
資料URLリンク(news.livedoor.com)を見たら、東京都立ではだいたい日比谷高校がトップ、
そこから少し下がって小石川中教、さらに下がって西高校が良い。
単純に比較するのはナンセンスかもしれないが、都立学校で東大京大国公医現役合格率で全国100位圏内にランクインしているのは、
日比谷が14.2%で全国35位、
小石川は10.3%で同53位、
都立西は7.5%で同83位、
都立武蔵は7.2%で同87位、この四校。

九州の学校で上記と同水準の学校は、
青雲 11.2%、全国47位
熊本 8.7%、全国63位
弘学館 7.9%、全国72位
修猷館 7.8%、全国74位
明治学園 7.6%、全国77位
大分上野丘 7.5%、全国82位

197:実名攻撃大好きKITTY
18/10/17 06:28:25.78 Gs0vBzgC0.net
福岡市の公立御三家は、実力のある人でも相当数九大に流れるという現象が顕著に起きているはずなので
この手のランキングではやや過小評価になり気味かもしれないが、それでも修猷館は国立高校よりは現役進学率は勝っているからまあまあすごいのでは

198:実名攻撃大好きKITTY
18/10/17 07:14:13.07 WH7xH8BI0.net
>>191
でも国立って難易度の高い東大で稼ぐけど、九州の高校は簡単な地方国立医で稼ぐから単純に比べられない。

199:実名攻撃大好きKITTY
18/10/17 07:21:46.88 Gs0vBzgC0.net
>>192
プラマイ0とみなしうる程度の誤差しかない気がするけどな
国立なら、東大に受かるレベルの人なら皆受けてるだろうし
修猷館は熊本や青雲と比べると医学部行く人大して多くないし

200:実名攻撃大好きKITTY
18/10/17 08:00:43.73 u/UWjcPu0.net
>>190
その他のスレタイ5つは?
一校だけ挙げて議論するのはどうなん??

201:実名攻撃大好きKITTY
18/10/17 09:03:55.10 tj6KRMxN0.net
部活やって運動会やって打ち上げやって
現役で行くのは大変なのです
(今はもう飲み会とかできないんかなー?
昔は浴びるように飲んでがっこう行って
クラスが酒臭かったがww)

202:実名攻撃大好きKITTY
18/10/17 10:15:25.02 3GIpyE6B0.net
そんなのいらんて、ボンボンの不良ごっこみたいで格好悪いよ

203:実名攻撃大好きKITTY
18/10/17 11:28:18.60 Gs0vBzgC0.net
>>194
他はトップ校じゃないし論外

204:実名攻撃大好きKITTY
18/10/17 13:14:51.65 bRwwHDDu0.net
地方国威は京大レベル

205:実名攻撃大好きKITTY
18/10/17 17:48:38.32 Do614rrA0.net
>>198
僻地国公医は東工大レベル
底辺地域枠は阪大理系レベル

206:実名攻撃大好きKITTY
18/10/17 17:58:03.08 84VW9IQp0.net
>>199
僻地の新設国公医とか一般入試でも絶対東工大レベルはないぞ
新八医大レベルまではもう少し難しいと思うけど

207:実名攻撃大好きKITTY
18/10/17 20:07:14.83 heJ7xyQg0.net
個人的に東工大行ったやつは文系科目とかセンターが苦手なイメージだけど、その辺りを補強すれば上位国立医学部にも受かりそうな気がする

208:実名攻撃大好きKITTY
18/10/17 20:10:50.93 PEoEwdyR0.net
>>197
だから修猷館は嫌われる

209:実名攻撃大好きKITTY
18/10/17 20:15:09.27 PEoEwdyR0.net
>>201
そんなわけない
東工大とか附設だと真ん中以下の進学先だぞ。東工大と早慶理工は同レベル

210:実名攻撃大好きKITTY
18/10/17 22:11:26.83 y++6J3kY0.net
附設OBだけど半分以下で東工大は流石に厳しい

211:実名攻撃大好きKITTY
18/10/17 23:04:36.26 PEoEwdyR0.net
>>204
何回生?

212:実名攻撃大好きKITTY
18/10/17 23:10:53.31 PEoEwdyR0.net
校内模試で400~450くらいだったろ?

213:実名攻撃大好きKITTY
18/10/17 23:11:57.90 ba4wT5xX0.net
>>202
結果がすべてだからね...。
念のため言っとくが俺は他県の私立校出身で修猷館アゲとか微塵も考えてないから

214:実名攻撃大好きKITTY
18/10/17 23:18:47.35 PEoEwdyR0.net
>>207
他県出身からみて、スレタイの高校はどのレベルの公立高校がライバルになると思う?

215:実名攻撃大好きKITTY
18/10/17 23:32:33.93 ba4wT5xX0.net
>>208
鶴丸と修猷館がだいたい同じくらいという認識。
他地方だと奈良高校とか、静岡高校、秋田高校、富山中部あたりとタメ張れる感じかね?
筑紫丘レベルだと、大分上野丘あたりと同等か、やや下くらいというイメージ

216:実名攻撃大好きKITTY
18/10/17 23:39:24.29 y++6J3kY0.net
>>205
60前半と言っておく

217:実名攻撃大好きKITTY
18/10/17 23:42:16.56 PEoEwdyR0.net
>>210
その代の校内模試の大学別目安はどんなもんだ?豊作の学年?不作の学年?

218:実名攻撃大好きKITTY
18/10/17 23:43:25.78 PEoEwdyR0.net
>>209
そんなもんだよな。全部田舎の高校でワロタ

219:実名攻撃大好きKITTY
18/10/18 00:15:12.46 AmL4ec6u0.net
>>212
まぁ、大都市圏にある割にはちょっとショボいよね。
学区制のせいかしらね。

220:実名攻撃大好きKITTY
18/10/18 00:24:24.23 bfftSZpC0.net
奈良高校って昔は凄かったけどな、京大に50~60人入っていたような
笑い飯のどっちかがOBで、奈良出身のさんまも一目置いていたな

221:実名攻撃大好きKITTY
18/10/18 00:26:55.82 AmL4ec6u0.net
>>214
東大寺学園に加えて西大和まで現れちゃって完全に喰われてるからね。
むしろ今のレベルを維持できてるのはすごいと思う

222:実名攻撃大好きKITTY
18/10/18 00:38:18.93 Y2zEz4020.net
さんまは中学受験で東大寺学園受けたんだぞ
受けただけだが

223:実名攻撃大好きKITTY
18/10/18 01:06:36.75 ZoZKBoa30.net
>>216
さんまって受験できるの??
鉛筆持てなくね?

224:実名攻撃大好きKITTY
18/10/18 01:13:45.57 uf/l1TMg0.net
>>217
つまんね

225:実名攻撃大好きKITTY
18/10/18 01:19:59.31 LDsrvFtf0.net
2019年 国公立医医合格目標ライン(第1回駿台全国模試 2018/6実施 ▲私立 ★非医)
80 理三


226: 79 78 京医 77 76 75 74 阪大 73 72 医歯                        71      70 名大 九大 69 東北 千葉 ★理一 68 神戸 広島 京府 阪市 山梨(後期) 67 北大 筑波 金沢 岡山 横市 奈良 ★理二 66 長崎 名市 65 新潟 岐阜 三重 山口 熊本 和歌山 滋賀 ★京理 ★京薬 64 富山 信州 浜松 札幌 ★京工(物理) ★京農(応生) 63 群馬 徳島 香川 高知 鹿児島 62 福井 鳥取 愛媛 大分 宮崎 61 旭川 弘前 秋田 山形 島根 佐賀 福島 ★東工大(全学) 60 ★京工(地球) ★京農(地環)



227:実名攻撃大好きKITTY
18/10/18 05:24:27.34 e+aEoHQf0.net
>>200
お前に俄やな
地域枠の闇は新八のほうが深いんだぞ
足りない頭でななぜこうなったのか少しは考えてみるんだな

228:実名攻撃大好きKITTY
18/10/18 05:25:28.41 e+aEoHQf0.net
福岡県教育委員会は17日、来年3月の県立高校入試から、入学願書や受検票の性別欄をなくすと発表した。
「選考に必要ない情報と判断した」という。
入学願書や受検票には、受験者が氏名や生年月日、出身学校などを記入する。
今年3月の入試までは氏名の横に性別の欄があり、「性別の欄は男女の別を記入する」と注意書きがあったが、
「書くことに抵抗のある生徒もいる」(中嶋健一・高校教育課長補佐)として廃止した。
県教委によると、様式の変更は4年前に性別欄を「男・女」の丸付け型から記入型に改めて以来となる。
性別欄は、少なくとも1969年度入試以降は設けられていたという。
一方、願書と一緒に提出する調査書の性別欄は残した。
調査書は記入するのが教員で、元となる指導要録に性別欄があるためだという。
URLリンク(news.livedoor.com)

229:実名攻撃大好きKITTY
18/10/18 09:20:28.28 YbfW0USV0.net
>>220
一般入試って書いてんだろお前の目は節穴か?

230:実名攻撃大好きKITTY
18/10/18 22:03:42.66 j45ET/OX0.net
>>219
東工大風情が多少センターとれるようになったところで上位医学部受かる分けない
数理でも東大>上位医学部>京大>東工大の順だろ

231:実名攻撃大好きKITTY
18/10/19 07:54:15.55 Kt40FIuK0.net
偉そうな>>223は当然東工大より上の学歴なんだよね?まさか九大風情でそんなこと言ってないよね?

232:実名攻撃大好きKITTY
18/10/19 18:48:26.88 iXwJS3rR0.net
>>224
東工大より上の学歴かは人が判断することだから。
でも東工大合格者よりも上の成績ではあったかな。

233:実名攻撃大好きKITTY
18/10/19 19:41:07.01 ALO52V4E0.net
と駅弁が申しております

234:実名攻撃大好きKITTY
18/10/19 20:17:51.24 XyKS4VzP0.net
>>221
へぇーそうなのか。
まあ、調査票に記載があるなら学校側は把握できるし
受験票と志願票だけなら受験者に配慮したかたちか。
ちなみに性別といえば、自分のころ(平成初期)には男クラが複数
できるくらい男子が多かったが、今や男女半々近くなったんだよね。
今年度の学校全体の在籍数(5/1時点)調べてみたけど、
明善と東筑は女子がそれぞれ30~60人ほど多かった。
他4校は全体ではそれぞれ男子が20~70人ほど多いけど、



235:学年によっては女子が少し多いケースもあるみたい。



236:実名攻撃大好きKITTY
18/10/19 22:11:59.04 iXwJS3rR0.net
>>226
駅弁でも医学部はそれなりだよな

237:実名攻撃大好きKITTY
18/10/20 13:42:07.44 FyMaY3Vo0.net
駅弁医学部とか下手したら阪大理・工に受かるかすら怪しいだろw

238:実名攻撃大好きKITTY
18/10/20 13:53:17.13 Zt6fOe710.net
>>229
何言ってんだよ、阪大まではギリ地底レベル。
国威は京大レベル。スレタイならわかるだろ

239:実名攻撃大好きKITTY
18/10/20 14:04:59.63 FyMaY3Vo0.net
さすがに旧帝医受かったやつらは東大理系組と比較しても遜色ないレベルだったけど、はっきり言って駅弁医学部程度じゃ逆立ちしても京大には届かないレベル。
中には堅実に駅弁選ぶ人もいるけど、ボーダーレベルの学力はお察しでしょ。

240:実名攻撃大好きKITTY
18/10/20 15:14:35.46 bhqg9Xci0.net
佐賀大学医学部って京大レベルって聞くけど違うの?

241:実名攻撃大好きKITTY
18/10/20 15:23:57.94 WMyuzl7g0.net
スレタイ高校出身なら、そんな事、わかるよね

242:実名攻撃大好きKITTY
18/10/20 16:11:20.43 MO91fmsQ0.net
スレタイ高校出身じゃ京大、東工大、阪大、医学部の難易度なんてピンとこないよ。

243:実名攻撃大好きKITTY
18/10/20 16:54:56.74 XfBfw6m10.net
底辺スレタイならそうかもな

244:実名攻撃大好きKITTY
18/10/20 17:16:41.57 O42eto1+0.net
>>231
駿台や河合の偏差値をみる限りでは、国医下位でも京大工と同じくらいだった。
もちろん試験科目や傾向、配点の違いはあるから単純には言えないけど、
少なくとも「駅弁医が逆立ちしても京大に届かない」ということはないと思う。
>>233 >>234
医学部目指す生徒でなければ、国医の細かい偏差値にはほぼ興味ないと思う。
まあ、スレタイだと大半の生徒は、国医が九大非医より上だとはぼんやりとは
分かっているとは思うけど、それ以上の細かい話になると医学部志望者以外には
興味ない話だからね。

245:実名攻撃大好きKITTY
18/10/20 17:28:40.60 FyMaY3Vo0.net
駿台全国模試(2015年10月実施)医学科合格者偏差値
理三 75.3 京医 72.0 阪医 68.5 理一 65.1 医歯 64.8
名医 64.4 理二 64.3 京府 63.1 東北 62.9 九医 62.8 奈良 62.8 神医 62.5 京理 62.3★ 千葉 62.1
京薬 62.0★ 阪市 61.8 長崎 61.8 岡山 61.2 横市 61.1
北医 60.6 三重 60.5 筑波 60.4 名市 60.1 金沢 60.1
新潟 59.4 熊本 59.1 京工 58.9 ★ 滋賀 58.7 和医 58.4
広島 58.0 山口 57.9 山形 57.3 岐阜 57.3 福井 57.2
徳島 57.0 弘前 56.9 富山 56.6 愛媛 55.9 琉球 55.7
大分 55.5 鳥取 54.5 群馬 54.0 佐賀 52.5
駅弁医が京大並み()

246:実名攻撃大好きKITTY
18/10/20 17:35:57.25 pE6Ek4jc0.net
スレタイから行くのなんてほとんどいないだろうけど、旭川医科大学とか75%程度で受かったりしてる
これで京大レベルというのは少々憚られますね

247:実名攻撃大好きKITTY
18/10/20 17:49:03.49 qdgbZZ6K0.net
>>237
東工大は?

248:実名攻撃大好きKITTY
18/10/20 18:57:13.03 1sy4dez70.net
>>237
駿台だと問題が難しすぎてそうなるのかもしれないけど、スレタイ高の進学実績の冊子では同じくらいのランクに位置していたと思う。
でも駿台の偏差値見て納得。首都圏の医学部と九大医学部って割と差があるよな。九大はやはり問題が優しい。青茶に出てきたやつとか九大のやつはときやすかったしな。
京大が難問であるということを示してると思う。その結果は面白い

249:実名攻撃大好きKITTY
18/10/20 18:58:45.36 1sy4dez70.net
>>238
それまじ?確か面接とかの配点が高かったかな?

250:実名攻撃大好きKITTY
18/10/21 01:18:27.41 s5tEZ83I0.net
>>237
駿台だとこんなもんなんだね。。


251:早慶理工54くらいじゃなかったか?w



252:実名攻撃大好きKITTY
18/10/21 05:58:10.11 ntFwZOeL0.net
駿台全国模試(2018年2月発表) 国公立前期のみ
78 東京
77
76
75 京都
74 大阪
73
72 医科歯科
71 名古屋、千葉
70 東北
69 神戸、九州
68 筑波、大阪市、京都府、広島、奈良県、
67 北海道、横浜市、岡山
66 金沢、長崎、名古屋市
65 新潟、岐阜、三重、熊本
64 富山、信州、浜松医、滋賀医、徳島、札幌医、和歌山県
63 群馬、山口、高知、鹿児島
62 福井、香川、愛媛、大分
61 旭川医、弘前、秋田、山形、鳥取、島根、佐賀、宮崎、琉球、福島県

253:実名攻撃大好きKITTY
18/10/21 09:35:42.12 QPBrVlf40.net
>>241
地元枠じゃないの?

254:実名攻撃大好きKITTY
18/10/21 09:36:06.65 dQguMsuQ0.net
>>237
東工大は52~55
九大工は47
くらい?

255:実名攻撃大好きKITTY
18/10/21 09:59:15.56 sGOkIOi60.net
鶴丸高校は就職がとてもいいらしい。いい就職したいなら鶴丸へ!
女性卒業生
卒業してから価値がわかる高校
卒業生 / 2011年入学
2018年06月投稿
★★★★☆4.0
0
校則4| いじめの少なさ5| 部活4| 進学3| 施設5| 制服5| イベント4
総合評価
在学中は高校選択を間違ったと後悔していました。
公立中学校でトップの成績だったため、入学は特に苦労なくできましたが、入学後は周りとのあまりのレベルの差に圧倒されて、勉強が手につきませんでした。
天才的な勉強のできる人あるいは、勉強が本当に好きな人、もしくは相当な努力家でないとついてはいけません。鶴丸でビリになるのではなく、もう少しレベルを下げて、そこでトップになりたかったなと落ち込みました。
ただ、卒業して、なんとか合格したそこそこの大学も卒業した今、高校在学中にできた友人の層の厚さ・レベルの高さに圧倒されています。普通の友達だと思っていた子達が超一流企業に就職していきました。
揃いも揃って、というかんじです。例に漏れず鶴丸ではビリだった私自身すら誰もが知る大企業に就職したぐらいです。
一流企業に就職することだけが人生のものさしになるわけでないことは分かっていますが、やはり知り合いがみんなそうなると圧巻です。
高校時代に私が1番得たものはこの素晴らしい個性溢れる友人だったんだな?なんて老害のおっさんくさいことを、今になって実感しています。
URLリンク(www.minkou.jp)

256:実名攻撃大好きKITTY
18/10/21 10:20:51.23 5A6YK5Th0.net
スレタイの冊子とか知らんし、いずれにしても国立でも駅弁医は京大工未満。同じくらいとか言うのはさすがに厚かましすぎw

257:実名攻撃大好きKITTY
18/10/21 15:00:56.01 S1YXpd9u0.net
日本一の公立って、どこだと思いますか?

258:実名攻撃大好きKITTY
18/10/21 15:13:24.08 pUag/8cN0.net
圧倒的に日比谷じゃないの?次点で旭丘とか北野とかでしょ?

259:実名攻撃大好きKITTY
18/10/21 15:15:56.45 ntFwZOeL0.net
>>247
国公立医学科は東高西低と言われているからね
特に九州は九州工業大学の偏差値に代表されるように
理系は最下位レベル。ついでに旧帝理系でも九大は最下位
んなもんで九州�


260:ナの国公立医の地位が低くなってしまうのは致し方ないね しかし京大工学部に複数名進学者を出す大阪府立大手前や三国丘 京都市立西京、京都府立嵯峨野や兵庫県立姫路西や加古川東の進学実績では 国公立医合格者数どうなっているかだね あと俺が知るかぎり駅弁医と貶める奴は絶対に地域枠に言及しない 国公立医の難易度議論になると誰かしらが地域枠は別 地域枠ならそのとおりと限定条件を加えるのに、それを必ず無視する これは毎回毎回なので本当に面白いw



261:実名攻撃大好きKITTY
18/10/21 16:07:57.74 dQguMsuQ0.net
>>248
修猷館に決まっとるw

262:実名攻撃大好きKITTY
18/10/21 16:22:41.26 92rNokNx0.net
>>248
そういう質問は下記のスレにて。質問しておいてあげたから。
全国公立高校進学ランキング
スレリンク(ojyuken板)

263:実名攻撃大好きKITTY
18/10/21 16:39:26.82 caVS9+G/0.net
>>251
アホやなぁ

264:実名攻撃大好きKITTY
18/10/21 17:05:00.89 1CgSEqHT0.net
本屋で読んだ名門100高校に、修猷館福岡小倉附設が載ってた。

265:実名攻撃大好きKITTY
18/10/21 18:01:05.23 lb9PQS5O0.net
3年前のやけど附設って現役で早慶MARCHに行く人少なすぎやろ

◎2015年 東大合格者数(現浪)上位高校の、難関私大【現役進学者数】(1)
サンデー毎日2015.6.28,7.5、週刊朝日2015.6.26より。
    東大 早稲 慶應 上智  理科 明治 青学 立教 中央 法政
開成 185  15  19   1   1   1   0   0   0   0
筑駒 112   1   7   0   0   0   0   0   0   0
 灘   94   3   0   0   0   0   0   0   0   0
麻布  88  12  21   0   1   0   0   0   1   0
駒東  82   4   5   1   2   2   0   0   1   0
桜蔭  76  15  15   5   3   4   0   0   1   0
聖光  74  16  25   0   2   0   1   0   3   0
渋幕張 56  36  35   4   5   4   0   1   1   2
海城  56  27  21   3   7   0   0   0   1   2
学芸  54  22  30   6   4   1   1   0   3   1
栄光  45   3   9   1   0   0   0   0   0   0
浅野  40  19  44   0   4   5   0   0   2   0
日比谷 37  24  24   3   3   1   3   3   2   0
久留米 37   3   2   -   0   0   0   0   1   0

266:実名攻撃大好きKITTY
18/10/21 18:05:07.82 QPBrVlf40.net
現役で早慶MARCHに行く人が多かったら異常だろ

267:実名攻撃大好きKITTY
18/10/21 18:06:50.61 lb9PQS5O0.net
>>255
てか、よく見たら附設以外の名門私立高校も少ないな

268:実名攻撃大好きKITTY
18/10/21 19:56:32.91 n6U9jJcm0.net
そのクラスになると、私大なんて早慶が最低ラインだろうしな
マーチ関関同立なんて、公立2番手高からもボコボコ受かる時代だし

269:実名攻撃大好きKITTY
18/10/21 20:03:39.06 qYyxRa3p0.net
じゃあ全国公立ベスト10は?

270:実名攻撃大好きKITTY
18/10/21 20:08:39.02 /rWm8ETF0.net
>>259
全国公立高校進学ランキング [無断転載禁止]
スレリンク(ojyuken板)

271:実名攻撃大好きKITTY
18/10/21 21:45:19.35 jy4SE6wm0.net
とりあえず日比谷、旭丘、堀川、北野あたりと比較すると修猷館は1ランク落ちる感じだし、ベスト10当落線上くらいじゃない?

272:実名攻撃大好きKITTY
18/10/21 23:10:14.93 0VvxK5U70.net
>>261
修猷館より明らかに格上な感じの公立はほかにも
金沢泉丘、岡崎、熊本、仙台第二などたくさんあるぞ
トップ20は固い、という程度じゃない?

273:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:44:09.32 L3


274:Qgeoy30.net



275:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 09:27:53.06 4AXF4wbD0.net
各都道府県立高校高3人口の
東京一工国医率又は
旧帝一工国医早慶上位(述べ合格ではなく進学者のみ)率
これで測ったら都道府県の実力が分かると思うのだが
熊本みたいに一極集中すれば一校だけ突出するのは当たり前

276:実名攻撃大好きKITTY
18/10/22 11:27:06.21 CQjBMotp0.net
仮に学区撤廃されても修猷館がさらに抜きん出るには10年くらいかかるやろなぁ

277:実名攻撃大好きKITTY
18/10/22 17:38:27.14 38kt61nD0.net
名門高校100に修猷館福岡小倉しか入ってなかったのどう思う?

278:実名攻撃大好きKITTY
18/10/22 21:45:18.76 Ub1FF/FL0.net
>>264
旧帝一工国医早慶上位の中では九大北大が圧倒的に入りやすくて福岡北海道の高校が有利になる。
結局偏りがなくて一番よい指標は東大合格者数だろう。簡単にわかるのもよい。

279:実名攻撃大好きKITTY
18/10/22 21:48:09.26 Ub1FF/FL0.net
もちろん単年度の比較でなくて、過去5年10年の比較で。

280:実名攻撃大好きKITTY
18/10/22 21:51:28.60 Ub1FF/FL0.net
北野や堀川や膳所あたりはふりになるけど。

281:実名攻撃大好きKITTY
18/10/22 22:26:08.56 otOMjxAF0.net
>>264 >>267-269
そういう話は↓のスレにて
全国公立高校進学ランキング [無断転載禁止]
スレリンク(ojyuken板)

282:実名攻撃大好きKITTY
18/10/22 23:03:31.49 q3pP8XMM0.net
東大京大上位国立医(旧帝医科歯科千葉神戸)あたりがよさそう。

283:実名攻撃大好きKITTY
18/10/22 23:42:13.72 /04tFjeT0.net
河合の全統模試が一番いいんじゃね?
東京なら東大が有利やし、
旧帝大なら福岡北海道が有利。
国威なら地方が有利で
京大は京都が有利。

284:実名攻撃大好きKITTY
18/10/22 23:47:36.63 u9w5+QeV0.net
熊本高校出てモード学園は落ちこぼれ?

285:実名攻撃大好きKITTY
18/10/23 01:07:39.29 i7Pq1DB40.net
スレタイの高校からアニメやゲームの専門学校行くやついるの?

286:実名攻撃大好きKITTY
18/10/23 01:38:18.27 WRy3/p/40.net
>>266
それって絶対、成り上がりのケ丘が憎くて憎くて仕方がない
福岡か小倉OBの権謀術数だろ?

287:実名攻撃大好きKITTY
18/10/23 01:41:07.52 gAoypSIe0.net
>>272
全統模試なら受験者層のバランスが良いね
1番まともな指標かも

288:実名攻撃大好きKITTY
18/10/23 02:44:44.98 8su7afRI0.net
>>275
知らんけど、福岡はノーベル賞とったことスクープされてたし、小倉は昔修猷館の二番手くらいすごかったから大物が多いからかね。

289:実名攻撃大好きKITTY
18/10/23 02:57:47.13 8su7afRI0.net
>>275
昔凄かったなら今は各界でトップになってる人が多いから必然的ではあると思う。
ノーベル賞はかなりのブランドだからな。
進学実績とはズレがありそう

290:実名攻撃大好きKITTY
18/10/23 07:37:44.37 5WFvw7Ah0.net
明らかに全国上位の高校で全統模試なんて受けない高校もそれなりにあるんだが

291:実名攻撃大好きKITTY
18/10/23 14:51:02.71 nO25WwzO0.net
>>273
なんで落ちこぼれなん?
好きな事仕事にするのが一番

292:実名攻撃大好きKITTY
18/10/23 17:12:19.83 cqd2Tk+o0.net
ガオカ→消防、助産師学校に行った子は知ってる

293:実名攻撃大好きKITTY
18/10/23 18:06:19.45 8su7afRI0.net
>>280
そうは言っても、一定数お金稼げるのかな

294:実名攻撃大好きKITTY
18/10/23 18:47:01.84 9DeU1J8t0.net
看護学校とか普通におるやろ?

295:実名攻撃大好きKITTY
18/10/23 19:07:41.11 gAoypSIe0.net
九大辞めて専門に入り直した人知ってる

296:実名攻撃大好きKITTY
18/10/23 19:57:03.50 9DeU1J8t0.net
九大落ち専門学校もありやね

297:実名攻撃大好きKITTY
18/10/24 06:25:52.05 B8NhyIgY0.net
>>285
明善から九大落ちて公務員の専門学校行って税務官になった友人は勝ち組になるんか?

298:実名攻撃大好きKITTY
18/10/24 09:42:59.85 pTCKxbB60.net
>>286
そんなに悪くない

299:実名攻撃大好きKITTY
18/10/24 14:41:35.02 p


300:wnlJZ5Y0.net



301:実名攻撃大好きKITTY
18/10/24 15:37:34.36 pTCKxbB60.net
下手なFラン行くより専門学校でしょ

302:実名攻撃大好きKITTY
18/10/24 17:00:06.57 eyJvHG6R0.net
国税専門官は大卒が疎まれるらしいな
今は高卒と大卒の比率が逆転しているだろうが
まだ上は高卒が強い
高卒で国税庁採用で税務大学校行って国税専門官になれば
準キャリアとは言い難いがコッパン(昔の国2)より上
スレタイの落ちこぼれでも税務大学校で優秀な成績は修められるだろう

303:実名攻撃大好きKITTY
18/10/24 18:17:55.28 3IJx5x1+0.net
今どき税理士なんて、二世三世でもないと独立しても食えないそうだ
その点弁護士と同じ、底辺で喘いでいる連中がいっぱいいる

304:実名攻撃大好きKITTY
18/10/24 18:54:41.79 oNxOKEwv0.net
今は下手に九大行くより手に職つけられる専門学校でしょ

305:実名攻撃大好きKITTY
18/10/24 20:51:38.24 psklyQCD0.net
手に職なら医学部薬学歯学部などなどあるけど。
国立歯学部薬学部より九大理工農の方が入りやすい時代だからなあ。

306:実名攻撃大好きKITTY
18/10/25 10:46:04.18 6n/Utt/00.net
国立大学の実力ランキング(トップ5大学)マスコミ資料集計
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数による評価)
① 国家上級試験  東大、京大、早大、慶大、東北大
② 司法試験    中大、慶大、東大、早大、京大
③ 会計士試験   慶大、中大、早大、一橋大、東大
④ 弁理士試験   東大、京大、東工大、阪大、理大
⑤ 東京都上級   早大、中大、東大、首都大、慶大
⑥ 技術士試験  東大、京大、日大、早大、中大
★大学卒業後の実力トップ5大学(各分野の実績数による評価)
① 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
② 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
③ 国会議員数    東大、早大、慶大、中大、京大
④ 国事務次官数   東大、京大、中大、早大、東北大
⑤ 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
⑥ マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大
ノーベル賞受賞  京大、東大、名大、東北大、東工大

307:実名攻撃大好きKITTY
18/10/25 11:05:05.18 QqB4F1/p0.net
>>292
看護師は思ったほど収入が良くないし夜勤を繰り返すと
体内時計が壊れて日常生活が荒れる
アリみたいにウヨウヨいるので師長なんてなれないし賃金的にも旨味がない
PTOTや技師は看護師の下位互換だからとる意味が少ない
頭脳資格なら受験資格に大学二年相当(62単位)が必要なので
大学通いながらのWスクールだろ

308:実名攻撃大好きKITTY
18/10/25 12:07:39.27 +u9MeZqj0.net
>>295
あく?

309:実名攻撃大好きKITTY
18/10/25 12:35:31.28 3syjRCTi0.net
資格取って旨味があるのは医師免許だけだよ、超進学校の医学部シフトみりゃ分かるだろ
それに医者って殺人でも犯さない限り免許を取り上げられないらしい
盗撮医師多田素久も何度捕まってもどこかで雇ってもらっているし

310:実名攻撃大好きKITTY
18/10/25 13:10:40.98 7BHrPcI50.net
大学の実力ランキング
★(各分野の実績数による評価)
① 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、京大
② 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、京大
③ 国会議員数    東大、早大、慶大、京大
④ 国事務次官数   東大、京大、早大、東北大
⑤ 裁判、検事弁護士 東大、早大、京大、東北大
⑥ ノーベル賞受賞  京大、東大、名大、東北大、東工大
(難関試験合格者数による評価)
① 国家上級試験  東大、京大、早大、慶大、東北大
② 司法試験    慶大、東大、早大、京大
③ 会計士試験   慶大、早大、一橋大、東大

311:実名攻撃大好きKITTY
18/10/25 23:33:22.66 8aSHbJkw0.net
>>296
アクチャリー?
は難関資格だけど、九大入れる頭があれば何年かかけれぱ取れる。その割には1000万は固いし責任は医師ほどとる必要ないし旨みあるとおもうね。

312:実名攻撃大好きKITTY
18/10/25 23:57:50.84 +u9MeZqj0.net
>>299
は?九大じゃ一部の人間じゃないと�


313:ウ理でしょ。



314:実名攻撃大好きKITTY
18/10/26 01:24:46.66 ZFlCVSz10.net
地方公務員夫婦VS医者

315:実名攻撃大好きKITTY
18/10/26 01:29:56.65 ZFlCVSz10.net
結局敷設行って医者なっても、福岡県庁に勤務する公務員夫婦に勝てることってないんだな。ライフワークバランスの点でも。

316:実名攻撃大好きKITTY
18/10/26 03:59:36.78 2UByczD/0.net
ドラフト当日に福岡・北筑高校出身プロ志望届の長野大野球部員を強制わいせつ疑い逮捕
長野県警上田署は25日、路上で10代女性の体を触るなどしたとして、
強制わいせつの疑いで同県上田市、長野大4年日永信隆容疑者(21)を逮捕した。
URLリンク(www.nikkansports.com)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch