■■■■■大阪府立高校17■■■■■at OJYUKEN
■■■■■大阪府立高校17■■■■■ - 暇つぶし2ch936:実名攻撃大好きKITTY
17/01/10 20:13:22.37 9orEUYp+0.net
>>904
 9学区制のまえが5学区制、そのまた前が市内6学区、市外7学区制度だった。  wikiによると、その時にも忠岡町が岸和田市内と同じ学区だった。おそらく、その時は堺市を中心とした学区との人口バランスとか、通学実態を考慮して決められたのではないでしょうか?
 で、9学区制になった時も市内6学区市外7学区だった歴史も含めて決められたのではないでしょうか?

937:実名攻撃大好きKITTY
17/01/10 20:18:23.00 r2G1qLeG0.net
>>909
東大寺と西大和は45%くらい大阪組だからそのぶん減らしてみたら?
東大京大で両校で180人くらいか。このうち大阪の子は80人くらいいる。
この分引いて率だしてみ?だいぶ下がるはず。まあそれを言いだしたら
大阪から灘にいく子は60人くらいいてこのうち30人は東大10人は京大10人は医学部受かるだろ。

938:実名攻撃大好きKITTY
17/01/10 20:39:42.86 1GkUOYnr0.net
>>913
>>909
1000人あたりの東大合格者数
奈良 5.5-5.5*0.45=3.0人
大阪 0.7+5.5*0.45=3.2人

1000人あたりの京大合格者数
奈良 18.2-18.2*0.45=10.0人
大阪 7.1+18.2*0.45=15.3人

勝った!

939:実名攻撃大好きKITTY
17/01/10 20:42:06.82 L/A3fjvs0.net
あと、府立高校と奈良県立高校で比較したら大阪の圧勝だろうな。

940:実名攻撃大好きKITTY
17/01/10 21:07:58.26 r2G1qLeG0.net
>>914
よかったな。
東大は無視できるが京大は奈良高など40~50名くらい受かるからやり直し。
まあそれでも大阪が勝つだろな。

941:実名攻撃大好きKITTY
17/01/10 21:19:14.11 69ZIhMLb0.net
>>908
北野、三国丘の時代か

88年京大
北野67
三国丘62

茨木40
高津37
四條畷36
天王寺34
生野31
大手前28

豊中17
岸和田10
泉陽6
寝屋川5

942:実名攻撃大好きKITTY
17/01/10 21:21:49.37 69ZIhMLb0.net
なんかこう見ると府立も健闘してるし一概に9学区制が悪かったとも思えんな
>>908さん、東大、阪大、神大もあったらよろしくです

943:実名攻撃大好きKITTY
17/01/10 21:36:04.12 kj9TjNmqO.net
>>902
あんた何仕切ってるの?
大阪府立高校スレで、フリースタイル?私立OK?他府県OK?
気に入らなければ別スレ立てろ?
あんた何様?
あんたみたいな自分の基準が全て、
自分が書きたい事だけ書き散らかす、
自分さえ書いて愉しければ周りはどうでもいい、
周りは自分に合わすべき、
嫌なら周りが他所へ行け。
あんたみたいな自分の欲望最優先の社会生活不適格者がレスするから、善良な住民が嫌気がさして、まともなスレが荒廃するんだよ。

944:実名攻撃大好きKITTY
17/01/10 21:37:19.92 GWed+G4u0.net
>>914
式はそれでいいのか?(震え声)

>>915
通学圏の人口密度違うからさすがにそれ不公平では?
人口密度が一定以下だと定員の約300人の底辺まで優秀な子で埋められないよね
奈良高校とか膳所高校とか

堀川に北野が負けてるのも、京都市が人口密度高いからだし

945:実名攻撃大好きKITTY
17/01/10 22:04:31.56 kj9TjNmqO.net
>>917-918
9学区制から4学区制に変わって、茨木が北野に、生野と高津が天王寺に、それぞれ吸われたことが顕著なデータだな……
橋下教育改革は、全体のパイを増やすんじゃなくて、限られたパイを再配分しただけの結果か?
ただ、大学合格者の大学名と数だけが全てじゃなくて、文理学科の研究・探究カリキュラムが、思考の質を変えた効果はあるんだろうけどね。

946:実名攻撃大好きKITTY
17/01/10 22:07:57.89 r51zmUts0.net
1990東京一神(豊中最後の京大2桁らしい)
URLリンク(www.geocities.jp)

947:実名攻撃大好きKITTY
17/01/10 22:11:04.60 KG5x2wYY0.net
>>902
なんでここ府立高校スレなのに私立も他県もOKなん?
フリースタイルで話したいならあなたがフリースタイルのスレを作るべき

あなたの興味のおもむくままに私立や他県の話をしたいのならきちんと「フリースタイル」を明記したスレを自分で作れば?
ここに居座るのはやめて欲しい

948:実名攻撃大好きKITTY
17/01/10 22:13:29.33 KcBSXWih0.net
>>920
文理科設置校や学区トップ高の実態を知らないようだけど、
割りとどこでも最底辺はFランク行きだよ。

949:実名攻撃大好きKITTY
17/01/10 22:28:50.11 69ZIhMLb0.net
>>922
90年東大
北野11
生野 四條畷6
三国丘5
茨木 天王寺4

90年京大
三国丘59
北野 四條畷51
天王寺37
茨木35
大手前 生野28
高津23
豊中13

90年神大
三国丘60
茨木56
四條畷50
高津40
豊中39
天王寺37
北野35
生野32
大手前31
寝屋川26
泉陽22
岸和田21

950:実名攻撃大好きKITTY
17/01/10 22:30:08.89 KcBSXWih0.net
文理科設置校や学区トップ高に行くのが必ずしも最善手というわけではない
文理科設置校や学区トップ高に行った事が最善手になるように、日々、振り返って、
適切なアクションを取り続けないといけない
さもなくば、文理科設置校や学区トップ高に行った事を後悔する羽目に陥る

951:実名攻撃大好きKITTY
17/01/10 22:30:24.19 69ZIhMLb0.net
80年後半~90年前半は北野と三国丘の2強時代のようだ

952:実名攻撃大好きKITTY
17/01/10 22:39:45.94 GWed+G4u0.net
>>924
星光ですらそうだが、それはまた別の話

入口での学力の上下幅の話をしてるんであって
出口での学力の上下幅の話をしてるわけじゃない
サボる奴どこでも一定数居る話は関係無い

953:実名攻撃大好きKITTY
17/01/10 23:03:01.50 Es3XVhQQ0.net
>>898
それが昔も今も変わらないのが変だよなあ。
市府駅弁なら、サード校の上位1/4ぐらいに入っていたら、
予備校とかZ会とかを足してもうひと頑張りすれば、
合格は決して夢ではないのに。
現に池田、春日丘、寝屋川あたりは健闘している。
同じような考え方に立てば、まあまあの府立高校からでも、
努力次第では関大と立命館は射程圏内でしょ。
トップ校とそうでない高校の差は、生徒の地頭の差だけじゃなくて、
生徒と高校の「まあこのへんでいいや」「このへんが分相応」的な
気質もあると思う。

954:実名攻撃大好きKITTY
17/01/10 23:16:01.25 4NIadaFJ0.net
>>917
>>925
岸和田除く文理9校は順位に変動はあれど常に高い位置にあるね
岸和田、寝屋川、泉陽がそれに続くて感じだったんだね

955:実名攻撃大好きKITTY
17/01/10 23:16:46.59 4NIadaFJ0.net
あれ?狂人とid被ったんだがw

956:実名攻撃大好きKITTY
17/01/10 23:19:22.60 GWed+G4u0.net
これは・・・つまり・・・(ゴクリッ

957:実名攻撃大好きKITTY
17/01/10 23:32:03.70 KcBSXWih0.net
文理科校(昔の学区トップ校)が特別な事をしていたわけではなく、
「難関大学を目指す場合は、2年の終わりまでに~の点まで到達していないとダメ」
みたいな話をしっかりしてくれる先生が居たこと。
英語などで「定番の参考書」が2年の終わりまでに完了するように定期テストの範囲に
組み込まれていた など、ごく普通の事を普通にやっていただけだった
愚直に、愚直に。

958:実名攻撃大好きKITTY
17/01/10 23:39:02.09 KcBSXWih0.net
昨今は映像授業の予備校やらが現役高校生相手に繁盛しているが、
予備校をうまく利用すれば、文理科設置校でなくても、難関大に受かると思う。
ただし、おそくても高2に入ってすぐくらいにはやりだした方がいい。
無料体験授業を受けて自分に合ってると思えるならば。

もしくは、文理科校が指定している教材を徹底的に調べ上げて、
その教材を用いて何度か繰り返し学習すれば、難関大に受かると思う
在籍校が文理科校である必要はない
(あたりまえのことだが、難関大に受かるための必要条件では決してない)

959:実名攻撃大好きKITTY
17/01/10 23:58:56.81 Es3XVhQQ0.net
>>934
でも同級生に出来のいい生徒が多いほうが、良い意味では励み、
悪い意味では尻に火がついて、
難関大学に合格する可能性が高い環境にあると思うよ。
「国公立早慶ぐらいでないと恥」という中にいるのと、
「年に数人は国公立に合格する人がいる」という中にいるのとでは、
頑張るにしても頑張れ方(?)が違うよ。

960:実名攻撃大好きKITTY
17/01/11 05:29:51.62 ggstyJVY0.net
>>909
上位者が府立高校メインの大阪が学力低いわけじゃなく
これ見ると西大和などの私学に優秀な子取られてるだけだよな
特に西大和の通学圏である大阪の南側

北側は洛南が勝手に凋落したことにより京都から優秀な子取り戻せたし
南側の学力や進学実績も上げたいね

961:実名攻撃大好きKITTY
17/01/11 06:02:33.14 epcdyvkw0.net
>>935
そういう意味でいえば、非文理科校の人が難関大を目指す場合は、
文理科校の人が数多く在籍する予備校に高校低学年から入った方がいいと思う

962:実名攻撃大好きKITTY
17/01/11 06:13:21.88 3GwpZ4dE0.net
>>936
我が星光もお忘れなく!

963:実名攻撃大好きKITTY
17/01/11 12:20:40.47 4SOo5KU4O.net
星光は同じ創立者の城星学園に優先枠作ったからな。今までしなかったのに何を今更。

964:実名攻撃大好きKITTY
17/01/11 12:59:39.14 34vVMNQJ0.net
星光って高校受験やってなくね?
同じ大阪にあるが府立高校受験者からしたら甲陽・洛星・神戸女学院なみに空気な気がw

灘・東大寺・西大和・四天王寺・清風南海・洛南あたりは、併願校として関係あるが。

965:実名攻撃大好きKITTY
17/01/11 13:12:58.01 4SOo5KU4O.net
復活した
しかし内申重視のためイマイチ

966:実名攻撃大好きKITTY
17/01/11 14:15:38.11 L8Ifm1N00.net
>>941
私学で内申重視ってどういうこと?

967:実名攻撃大好きKITTY
17/01/11 15:56:59.75 PpOJxtOg0.net
>>942
専願のみで文理科志望の生徒を先に取り込むため公立の入試に近づけたんだよ。
星光の位置づけとして中入りは灘甲陽東大寺落ち(試験日程まで調べてない)と
高校からだと北野天王寺に併願されるから内申は苦肉の策だ。星光が大阪で一番の
実績なのはわかってるが、保護者からすると甲陽洛星のような老舗私立進学校ほどの評価は
なく中入りでも高入りでも第一志望になりづらいんだよ。ネームバリューや伝統歴史
はあの程度の進学実績だと北野にはかなわないし。

968:実名攻撃大好きKITTY
17/01/11 16:17:48.92 Nuna+svD0.net
しかも男子校じゃ敬遠されるわな、まして大阪では学費の安い公立人気だもの。
結局、大阪星光も大阪桐蔭や洛南と同じ道を辿る。

969:実名攻撃大好きKITTY
17/01/11 16:56:17.55 mSVwBp320.net
中学をドキュンや発達障害と過ごさなければいけない公立中学校なんて
転勤組を始め進学志向の家庭が選ばないだろう?

970:実名攻撃大好きKITTY
17/01/11 18:01:05.85 VW151RffO.net
学費が安いからいいってのは貧乏人根性丸出しやな!!!!!!!!!!
貧乏人は人間のクズ!!!!!!
FUCKING!!!!!!!

971:実名攻撃大好きKITTY
17/01/11 19:45:17.30 iTltLD9Z0.net
星光入試は統一試験日だから灘落ちは来ない

972:実名攻撃大好きKITTY
17/01/11 21:30:48.92 kxU70n6K0.net
中学受験の併願システムをそこまで分からない人が
なぜ>>943のような長文レスするのか分からない。
甲陽や星光ってほとんどが第一志望なのに。

973:実名攻撃大好きKITTY
17/01/11 21:44:36.90 uZiWRtLN0.net
不勉強でわかっているふりをして無意味な長文を書いた挙句
結論は星光は北野にはかなわない、だから
それっぽい事を書いてても結局そういうことを言いたいだけなんだろう

974:実名攻撃大好きKITTY
17/01/11 22:13:07.01 6MVZi3MB0.net
神戸大学の女性ってイケテルの?

975:実名攻撃大好きKITTY
17/01/11 22:14:32.32 uHIJC8VR0.net
北野って大阪の公立では一番なのは分かるけど、マンセーな人が思うほどネームバリュはそんなにないと思うけどなぁ。
北野から神戸以下に進学も結構聞くし。灘、東大寺って聞いたら、秀才やなぁーって思うけど。

976:実名攻撃大好きKITTY
17/01/11 22:25:40.99 6MVZi3MB0.net
神戸大の女性ってなんか興奮してくるんだけど

適当に賢いし

977:実名攻撃大好きKITTY
17/01/11 23:45:14.57 kxU70n6K0.net
>>951
大阪府内でだけはマンセーでいいのでは。

978:実名攻撃大好きKITTY
17/01/11 23:55:47.87 Yev05O9y0.net
>>948-949
星光や西大和あたりの事情に本当に精通している人は、公立高校になんて大して関心はない。
スーパー私立と公立高校は次元が異なる。世界が異なる。
両者を並べて書くことの意味の無さ、くだらなさを考えるまでもなく、普通の感覚として持ち得ている。
府立高校スレで嬉々揚々とスーパー私立の話を書き散らかしている人たちは、ただ単に興味の対象として、
外側から見ているだけの評論家気取りの素人さん。
おそらく、スーパー私立や文理設置校とは程遠い出身の人が多いんだろうね。
文理校スレに活気があった頃に覗いてみたら、文理設置校のOB・OGか近い存在の人と、そうでない
評論家気取りの素人さんとは、レスの内容が一目瞭然で違ってた印象。前者は連帯感があってお互いに
会話のキャッチボールができていた。

979:実名攻撃大好きKITTY
17/01/11 23:57:48.56 8mA4mR4g0.net
マンセーはいいが、他校をsageてまでのマンセーは下品で逆効果にしかならんよ

980:実名攻撃大好きKITTY
17/01/12 01:00:49.43 K/TzL3UC0.net
>>954
星光東大寺西大和辺りの私立と北野は高校受験する子にとってどちら選ぶが最重要課題
子供居なくて高校受験に興味無い評論家様は「関心がない」などと謎の評論始めるが
あなた>>948-949にレス返してるって事は星光のこと何も知らず評論してる>>943の評論家様でしょ?

981:実名攻撃大好きKITTY
17/01/12 03:08:45.14 19bMfADo0.net
星光や西大和など私立の受験システムすらまったく知らない人が
なぜ>>954>>943のよう


982:な私立に関する長文レスするのか分からない。 ほとんどの府立高校受験者が私立を併願してるのが現実なんだから 私立の存在排除して府立高校の評論することなんて無意味なのに。



983:実名攻撃大好きKITTY
17/01/12 05:51:04.89 t7G+8UmL0.net
高校入試で明星ってどのレベル?
豊中より上?下?

984:実名攻撃大好きKITTY
17/01/12 06:38:06.41 VLTSPusN0.net
普通科と同じくらいじゃね?

985:実名攻撃大好きKITTY
17/01/12 06:53:28.33 W1ZPX8g30.net
>>945
辻くんよ、働けよ
URLリンク(hissi.org)
辻くんの概略(畝傍高校、大阪大学理学部現役合格、奈良先端大学院大学修了、逮捕歴3回、引き篭もり)
スレリンク(ojyuken板:620-635番)

986:実名攻撃大好きKITTY
17/01/12 11:15:42.33 AY2bkwfp0.net
しかしこのスレみてると住人が偏ってるのもあるが大半の府立高って存在意義
ないよな。関関同立以上受かるサード校以上もしくはエンパワー校以外は
興味なし。一体高校ってなにするところなんだろと思ってしまう。みんなが
いくから?友達つくるため?高校くらいいってないと話にならないから?
でもFラン大しかいけない高校でも存在意義はあるはな。高校いかないと大学
受験資格ないし、でもFラン大っていっても金の無駄だろ。奨学金で行っても
卒業後借金が残るだけ。こういうのって親がわからないなら学校で教えろよ。
勉強教えるよりよっぽど価値のあることだ。勉強が苦手なら他の分野を得意にしろって
あるし勉強できるのが偉いことではないってなんで教えないのかな?

987:実名攻撃大好きKITTY
17/01/12 11:53:37.25 XGxUgbKQ0.net
高校出て働いたり専門学校へ進んでもええんやで
割合でいうと高卒生の半数程度は大学に行ってない
まず、高校出たら必ず大学に進むという先入観を捨てなされ

988:実名攻撃大好きKITTY
17/01/12 12:05:07.42 d7/sLits0.net
>>961
それでも、今の日本の社会では就職しようと思うとFラン>高卒だからだと思う。Fラン行ってもどうかと考えてる人は専門学校(特に医療系)に流れてると思う。

手に職をつけてくれる学校が、もっと注目されてもいいと思うけど、このスレを見ても、みんな全然関心ないのか情報が無いですね。
工業系、商業系は現在どのような生徒に対し、進路として勧められてるのでしょうか?

989:実名攻撃大好きKITTY
17/01/12 12:10:10.19 /ACnOmIf0.net
2ちゃんの住人はみんな高学歴のエリートばかりだからね。Fラン行きや就職組の気持ちなんか知る必要ないでしょう。でも府立高校の大半は中堅からFランでも御の字やからね。

990:実名攻撃大好きKITTY
17/01/12 12:14:50.94 mfunNpGr0.net
2ちゃんは元々学校にも行けない不登校引きこもりのすくつだってばっちゃが言ってた

991:実名攻撃大好きKITTY
17/01/12 12:43:56.60 xMmlcckN0.net
>>961
存在意義はあるだろ
中卒と高卒の基礎学力の差は凄いよ
義務教育終われば最低限の学力つくわけじゃない
高校受験するから義務教育の学力つけるんだから

992:実名攻撃大好きKITTY
17/01/12 12:46:58.88 iaOmI2eXO.net
>>961
進学校→エリート候補生養成機関として必要
工科・商業・専門学科校→高卒就職者養成機関として必要

この二つに異論はないでしょう。
本来なら、「お勉強」ができない生徒は、工科etcへ進学して高卒就職に備えるほうが、
社会のためにはいいのだろうけど、そうはならない理由がある。

993:実名攻撃大好きKITTY
17/01/12 12:51:35.53 iaOmI2eXO.net
①新卒採用の条件を四大卒以上と定めている企業が多い。
②高卒就職者の処遇は、大卒労働者よりも悪い。
③高卒即社会人という人生を嫌がる高校生のモラトリアム感

①②は地方自治体や教育委員会だけが頑張っても、どうにもならない。
だからFランでもいいから大学進学を目指す生徒向けに、中堅・下位の高校といえども、存在意義はあるんだよ。

994:実名攻撃大好きKITTY
17/01/12 13:07:33.55 hEcoTiXj0.net
>>956-957
大阪の公立は北野・天王寺と言えどレベルそんなに高くないから
大阪の公立の進学実績を上げたいなら星光や西大和みたいな北野・天王寺よりはるかに上の存在を倒そうとするのじゃなく
清風南海や高槻や開明や洛南あたりから生徒取り戻すこと考えるべきだと思う 

995:実名攻撃大好きKITTY
17/01/12 13:13:05.16 AY2bkwfp0.net
2ちゃんねるって自分のことは棚においてだな
東大京大一工国公医合格が学校のランクづけの基準(東京都教育委員会も
都立重点進学校はこの基準だけど)
京大は医学部人間健康学科は簡単すぎで一時西大和今桐蔭が人数稼ぎ
のためで数から除外しろとか一体何様やねん。
早慶は上位学部と下位学部で基準分けるわで。阪大や地帝はどうすんだとか。
結局医者だの一流企業、上級公務員にいける確率が高い大学とそれらに
受かる高校しか興味ないんだろ。そういうのって同世代で1~2%くらいしか
該当しないんだぞ。つまり残り98~99%は無視かよ。

996:実名攻撃大好きKITTY
17/01/12 13:34:12.38 hEcoTiXj0.net
>>970
東大京大一橋東工国公医率はあくまで星光や西大和などのボリュームゾーン比較するための指標で
公立は北野・天王寺と言えどボリュームゾーンはそこに無いから「上位の一部の優秀な生徒」の比較にしかならないし
このスレじゃ阪大や神戸大まで入れて比較すべきだよね

997:実名攻撃大好きKITTY
17/01/12 14:56:26.37 RCJ13knh0.net
>>963
進路指導に熱心な教師が地元の公立高校への進学を勧めると介入だと親子で騒ぎ出す。
だから熱心な教師が減った。そして進学しか眼中にない親子への進路の主導権が移る。

都島工業高校は府下トップの就職優良校だが、ここでは全く評価されない嫌われ者だ。

998:実名攻撃大好きKITTY
17/01/12 15:00:24.13 rmMSta+a0.net
変なOBが粘着する高校

都島工 鳳 春日丘

999:実名攻撃大好きKITTY
17/01/12 15:07:28.62 fOkHzZT20.net
そんな話をしてたら糖質おじさんを召喚してしまうぞ

1000:実名攻撃大好きKITTY
17/01/12 15:10:46.45 thA9aGRg0.net
>>974
既に>>972におりますやんw

1001:自演あんくる都島
17/01/12 16:10:37.18 AAjiizIg0.net
>>974

呼んだ?

1002:実名攻撃大好きKITTY
17/01/12 19:22:23.24 agjTLJwx0.net
府立入試で変更点の追加が確定しましたよ

目玉は入試配点と科目設定の弾力化
高校側に権限を移行することでより特徴を増幅させることが出来る反面
志望校毎の情報が必要になるので選択により時間がかかるようになるで
しょう それと校長の仕事量がかなり増えるのは間違いないです

現在130期越えの某校の場合 体育実技が入試に含まれるようになるのと
全ての文理科では副教科の試験も開始 扇町の後継では英語と国語の配
点に差を付ける他 時事問題の入試への導入を検討 日本最初のNT内に
ある某校の国際では内申重視となり 試験は全て英語で実施へ変更予定
元同和校のあそこは内申点は参考程度となりエントリーシートを代替とし
て使用開始の方向へ それとエンパワ校は学力検査を廃止

話が出たもので以上に書いたのはほんの一部 来年以降実施されるかもです

1003:実名攻撃大好きKITTY
17/01/12 20:39:14.38 EFZGnL1D0.net
最近読みにくいレスが多い気がするが、
改行をうまく出来ない奴がこのスレには何人もいるようだな
まさか同一人物か?

1004:実名攻撃大好きKITTY
17/01/12 20:58:22.89 Lhtw/uzw0.net
>>978
なかなか高飛車な物言いですな。

1005:実名攻撃大好きKITTY
17/01/12 20:59:53.85 Lhtw/uzw0.net
や、でも確かに改行慣れしてない人いるか…

1006:実名攻撃大好きKITTY
17/01/12 22:25:44.43 d7/sLits0.net
>>972
>都島工業高校は府下トップの就職優良校だが

これは聞いたことがある。他に就職や進学に強い工業系、商業系って、どこがあるのでしょうか?

1007:実名攻撃大好きKITTY
17/01/12 22:47:06.37 Lhtw/uzw0.net
商業科で言うと、天王寺商業など三校合併したビジネスフロンティア高校とか。
高校じゃないけど、府立大学高専とか。
ただ、最近、ネットの影響で、「高専卒は報われない」って説が広まってる。

1008:実名攻撃大好きKITTY
17/01/13 00:24:23.35 hBRa4D200.net
>>981
堺工科高校も優良校だ。
URLリンク(sakai-t.ed.jp)
数年前に進路指導の先生と会って話したことがあり、授業の様子も見せてもらった。
もっとも、そこそこ名のある会社に就職できるのは3割ぐらいだと先生は言っていた。

1009:実名攻撃大好きKITTY
17/01/13 00:37:13.18 0+/W+/Kd0.net
Fラン行くより商業科、工業科行く方がいいに決まっている
一流企業や役所には大抵、高卒枠あるし。

1010:実名攻撃大好きKITTY
17/01/13 01:39:54.54 aQy0rfQn0.net
高卒枠ある一流企業ってメーカーとか電力とか鉄道とか現業部門持つ所にほぼ限られるのでは?

1011:実名攻撃大好きKITTY
17/01/13 02:18:37.74 aGZ20t2N0.net
専門学校経由卒や派遣経由が増えて高卒枠減らされているし

1012:実名攻撃大好きKITTY
17/01/13 03:47:56.08 0HPmK0ce0.net
>>954
東大寺や西大和が北野とはレベルが違うのは分かるよ。
だが、東大京大阪大神大や医学部の合格が高入からほぼゼロまで凋落した洛南は
文理科設置校の普通科すら受からない中学生が専願で入学する高校だから
私学の話題は一切するなという意見には同意できない


1013:。



1014:実名攻撃大好きKITTY
17/01/13 07:01:47.83 UynjytX+0.net
高入りのレベルがどん底になりつつある中高一貫校は
中入りにもダイレクトに影響あるだろう。
洛南は言うに及ばず、西大和もどこまで堕ちることやら…

1015:実名攻撃大好きKITTY
17/01/13 07:21:14.17 06K2/RCC0.net
>>977
エンパワ校に現行の入試はふさわしくないもんな。
改善案はあって当然。でも130年越えって北野か?
女子は北野の体育における厳しさ嫌って豊中を選ぶのもいるよね、今も。

1016:実名攻撃大好きKITTY
17/01/13 08:02:02.79 Gx+TkxQm0.net
>>988
20年間ずっと凋落し続けてるのが洛南

洛南_東大_京大__[合計]
1995__58__140____198
2015__21___58_____79 ↓119

洛南から逃げた生徒を府立と分け合って躍進したのが西大和

西大和_東大_京大__[合計]
1995_____5___17_____22
2015____28___81____109 ↑87

1017:実名攻撃大好きKITTY
17/01/13 08:02:31.72 Gx+TkxQm0.net
>>988
20年間ずっと凋落し続けてるのが洛南

洛南_東大_京大__[合計]
1995__58__140____198
2015__21___58_____79 ↓119

洛南から逃げた生徒を府立と分け合って躍進したのが西大和

西大和_東大_京大__[合計]
1995_____5___17_____22
2015____28___81____109 ↑87

1018:990-991
17/01/13 08:08:09.00 Gx+TkxQm0.net
>>990-991二重書き込みになってらorz

1019:実名攻撃大好きKITTY
17/01/13 08:31:00.05 zxpqqLmUO.net
>>986
同一労働同一賃金を政府が強硬に提唱しているから、その流れで
大卒ばかり採用しても得にならなくなるんじゃ?と人事あたりは
気付き始めているよ。
特に一般職な。派遣よりコスト高になるケースがあるし、今の派
遣会社は社会保険料をガンガン派遣元に請求して来るから、逆に
高校新卒の方が安いんでないか?と言われ始めているよ。

1020:実名攻撃大好きKITTY
17/01/13 08:39:41.22 SE0wEYEc0.net
>>991
これ見ると、高入りがどうの中入りがどうのは、関係無い気がする。
どうしてここまで差がついちゃったのかは、私立に詳しくないから分からないけど。

1021:実名攻撃大好きKITTY
17/01/13 09:05:12.65 SE0wEYEc0.net
>>990-991
洛南と西大和、どうして差がついたのか…慢心、環境の違い

1022:実名攻撃大好きKITTY
17/01/13 09:08:59.10 UynjytX+0.net
洛南は最盛期頃でもトップ校扱いされてなかったよ。
超底辺校からスパルタ管理教育で成り上がったマンモス校…ではそりゃ評価されんわな。

1023:実名攻撃大好きKITTY
17/01/13 09:24:53.80 SE0wEYEc0.net
でも2ちゃんねるの過去ログ読むと洛南ブイブイ言わせてるよ?
全盛期の20年前じゃなく、東大京大減ってきた10年くらい前ですら

1024:実名攻撃大好きKITTY
17/01/13 09:44:40.78 OG3fpTtN0.net
>>985
現業部門のある会社でなにかアカンのか?
現業部門でもグループ会社や中小の下請会社じゃなくて
ちゃんとした一部上場会社に入れるのは強みだと思うが
電力、鉄道系は福利厚生も良いし何より安定してるしな
ただし、成績の良い順に優良会社から埋まると聞くが

1025:実名攻撃大好きKITTY
17/01/13 09:58:33.70 u//JbsLE0.net
>>997
神奈川の桐蔭学園と一緒。
成り上がり者だからブイブイいわせる。

そして神奈川の桐蔭学園と同様に
>>991のように凋落する。

1026:実名攻撃大好きKITTY
17/01/13 10:02:22.79 UynjytX+0.net
校名も安直だわな。
洛北やら洛星やらにあやかって、
じゃあうちは京都駅の南にあるから「洛南」にするかって

1027:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch