横浜市立南高等学校附属中学校 Part8at OJYUKEN
横浜市立南高等学校附属中学校 Part8 - 暇つぶし2ch638:実名攻撃大好きKITTY
16/12/30 11:21:30.10 zPNb2RGl0.net
南附中のホームページに出てる学年便りを見ると、学力推移調査の偏差値が分かります。
1期生(現高2)の中学時代の秋の学力推移調査の結果は以下のとおりでした。
1年次 55.8
2年次 58.9
3年次 60.1
今年の秋の学力推移調査の結果は、
1年生(5期生) 58.5
2年生(4期生) 58.7
3年生(3期生) 57.2
わかること。
5期生の偏差値が高い(学力が高いと4期生の1年次秋の学力推移調査の偏差値より1ポイント高い)
1期生は中2の時点で学力が4期生より高い。4期生は案外伸びてない
3期生は…どうしたのでしょうか
英語の偏差値は50程度で、数学と国語の偏差値は60程度。
1期生の学力の伸びがすごいのですが、
これは適性検査で伸びしろのある子が取れてたからでしょうか。
1期生の努力の賜物なのでしょうか。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch