【女子名門】桜蔭vs女子学院vs雙葉vs豊島岡vs白百合at OJYUKEN
【女子名門】桜蔭vs女子学院vs雙葉vs豊島岡vs白百合 - 暇つぶし2ch141:糖質ですが
17/10/12 21:05:00.98 KfrYO4R10.net
西田幾多郎は、第四高等学校を中退して東大に入っている。
しかし、若い頃、彼は「遊佐」という詩人に「23歳まで健康的に生きて、夢のように消えた人」
と歌われた。
URLリンク(www.youtube.com)
だが、西田は、歳を重ねて「鏡」を見たのだ。
「俺は男であり、女というものをショーペンハウエルやフィヒテなどを参考に研究できる」
このことを「自覚」と呼んだ。
西洋の白人に比べて、東洋人は鏡を見て「美しさで劣っている」と考えていた。
しかし、年寄りは「鏡」に映る自分の顔を美化しないで、正確に世界を見たのだ。
すると、世界のすべてが美しく見えた。
死が近づくにつれ、世界のすべてが美しく思え、国をも愛したので、
年寄りは平気で若者に「国のために死んで来い」などと言った。
西田は、「世界新秩序」を近衛文麿に頼まれて書いたが、年寄りの言うことを鵜呑みにする
ヘーゲリアンを内心、バカだと思った。
しかし、東洋の「禅」というものは、西洋人の美しい顔と出会うことで凄みを増した。
「ただ座っているだけでいい」
それが



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch